• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







寝るに限る















何もしないをしよう










SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2014-12-24
売り上げランキング : 72

Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]
田中真弓,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,安彦良和

バンダイビジュアル 2015-04-24
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(188件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:02▼返信
無視。
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:02▼返信
思いこみと風習怖い
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:02▼返信
もう3つやったわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:02▼返信
これでいくと福袋買うと福が逃げていくわけか、面白いな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:02▼返信
一げと以下ゴミ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:03▼返信
雑煮って煮物じゃないんか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:03▼返信
>@nyancow トイレいった後手洗えないの?

正月早々バカッターwwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:04▼返信
煮物しないって・・・雑煮どうすんだよwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:05▼返信
おいおい、今風呂入り中なのに
10.投稿日:2015年01月01日 09:06▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:07▼返信
洗濯は洗濯機が洗ったの干すだけだから水に触れないと思う
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:08▼返信
PS4爆死wwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:08▼返信
PS4爆死wwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:08▼返信
PS4爆死wwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:08▼返信
PS4爆死wwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:08▼返信
煮物をしないことをしない方がいいの?
よくわかんないですね
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:08▼返信
PS4爆死wwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:08▼返信
\(^^)/在日・創価と接触しない。穢れる。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:09▼返信
だじゃれじゃねーかw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:10▼返信
会津小鉄会のバカどもには福いらんやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:10▼返信
誰が決めたの?神道系?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:11▼返信
雑煮はどこの家庭も作ると思うが駄目なのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:12▼返信
元日?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:12▼返信
小渕優子先生にワインを捧ぐ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:13▼返信
うるせー
全部やるんじゃー
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:13▼返信
元旦はセクスもしないほうがいいの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:13▼返信
歯も磨くな顔も洗うなってか
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:14▼返信
すでにケンカ以外全部やっちゃったぜ
しかたない、来年から本気出す
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:14▼返信
風水とかを信じる人は実行しそうだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:14▼返信
>28
いまから俺と喧嘩しようぜ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:16▼返信
はいはいあけましておめでとう
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:16▼返信
昨日言えや(怒怒怒怒)
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:17▼返信
初詣でおみくじは?お守りは?ベビーカステラは?猪汁は?鹿(もうええ)
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:18▼返信
サボるための口実にしか見えない
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:18▼返信
>30
これから親戚一同集まって正月祝いだ。ケンカは遠慮したいぜ
こんなの気にせず、みんないい正月を過ごしたまえ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:19▼返信
今から初売り行く気満々の俺はどうすればいいですか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:19▼返信
いまから出勤だし煮物以外は避けられないわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:19▼返信

この記事の後に
妊娠とGKが喧嘩しそうな記事を
アップしてみて

39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:21▼返信
>>36
クレカで後払い
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:21▼返信
初売り福袋は買うな!分かったな!
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:21▼返信
なるべく水に触れないは無理。すでに歯を磨いたり顔を洗ったりなどしたから。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:21▼返信
しないほうがいいリストに~しないって頭悪いの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:22▼返信
>>5
上記ゴミ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:22▼返信
正月はゲームするとダメだって
あやうくモンハンやるところだった
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:22▼返信
>>5
そして、ざまw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:23▼返信
昨日トイレがあふれちゃって、拭き取りはしておいたけど
本格的な掃除は明日(元日)に・・・って2日までほっとくのか?!
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:24▼返信
>>22
お雑煮は大晦日にほぼ作っておく物では?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:26▼返信
朝起きてからオデン煮込んで、ついでに水使って、部屋の掃除機かけて、さっきAmazonで買い物して、嫁と正月早々お年玉の額で喧嘩したんだけど。今年もうヤバイな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:26▼返信
これ主婦がゆっくりしたいがために作ったろw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:27▼返信
バカバカしい
クソ駄洒落の験担ぎに振り回される人生が一番やっちゃいかんわ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:31▼返信
ようは正月ぐらいはのんびりしろよっていう風習でしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:31▼返信
気になる人は、あら塩を体に降りかければ
家の入り口や水周りにも仕掛ければいいんじゃね
正月に限ったことじゃねーけど

それより、お賽銭をぶん投げるのは無作法らしいぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:31▼返信
所詮、迷信だし関係無い。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:32▼返信
正月にWiiU触ると不幸になります
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:33▼返信
二重否定でやれって意味になってるよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:33▼返信
元旦は日の出のことだからな。1月1日は元日だぞ。笑われるから気をつけろ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:36▼返信
>48
amazonでの買い物はクレジットで後日請求だから今日使ったことにならない
セーフだな。ガンガン使え!
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:36▼返信
日本の風習である若水を否定するのね。風水なんて朝鮮の風習を信じて。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:38▼返信
日本のカスな所だよなあ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:42▼返信
今夜はカレーだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:43▼返信
掃除と水にふれないをすでに破りました
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:43▼返信
元日にゲームやるとバカになるぞ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:44▼返信
雑煮おいしかった
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:44▼返信
ヨドバシカメラ福袋並んだ奴ら不幸になるやん
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:44▼返信
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:45▼返信
こういう屁理屈風習いらん
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:47▼返信
掃除なら、なんとか成る!
福の神抑えた(^∇^)
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:49▼返信
ばっかじゃなかろか。
その理屈なら元旦に限らず毎日掃除しない方が幸せになるし、煮物は作らん方がいいじゃねぇか。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:50▼返信
火水始めと言うからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:51▼返信
元日早々ゲームして
あけおめを言う相手もいないんだぜ俺ら
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:52▼返信
否定の否定、肯定?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:52▼返信
煮物とけんか以外全部しちゃった^p^
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:52▼返信
昼まで寝ておけばおk
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:53▼返信
>>70
そんな俺らがオンゲーの向こう側に居るぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:54▼返信
打ち消しの日本語が多くてどっちが正解なのかよくわからん。
元旦と元日も違うもんだしな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:54▼返信
>>70
俺に言ってくれてもええんやで?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:58▼返信
雑煮などはおおみそかに仕込んでおくので、元旦のは温めるだけだね
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:58▼返信
朝シャンしちまった
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 09:59▼返信
根拠はあるのかな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:00▼返信
やってはいけないってことにして、昔の人は家事の人を休ませてたんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:01▼返信
>>57
マジか!!サンクス涙。。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:01▼返信
その理論だとトイレの後手を洗っちゃいけないな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:02▼返信
元旦と元日
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:03▼返信
既に2つはやってるな
掃除なんか朝からやってたよ!トイレ掃除も
それと何かやったら必ず手は洗うから水を避けるのは無理だな
よって今日確実なのは2つに決定!
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:04▼返信
つまり寝とけってことやな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:06▼返信
洗濯等を避けるってせめて清潔にはさせろよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:07▼返信
初売りセール開催中!
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:11▼返信
お年玉渡したらアウトなの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:12▼返信
元旦から福袋売るやつ買うやつアホかと思うわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:12▼返信
元日じゃなくて元旦だから、午後になってから色々やろうってことだね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:12▼返信
身内が帰ってくる限りそいつぁ無理だ
92.投稿日:2015年01月01日 10:14▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:14▼返信
出来るだけって書いてるのに「トイレいった後手洗えないの?」とか新年早々アホな事言うなよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:15▼返信
極端か
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:18▼返信
大晦日までに大掃除を終えてない家庭は色々と問題があるんじゃね
賽銭以外のお金を使わないのは神社以外でお金を使うのはよくないって事じゃね
灰汁(悪)を出さないのなら温めるのはOK
できるだけ水に触れないのは炊事・洗濯をしないで主婦を休ませようってだけ

96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:18▼返信
こんなの昔の主婦を休ませるための慣習なのに、便利になった現在は気にする必要はない
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:23▼返信
元旦にしないほうがいいこと
■ネット(1年個人情報に悩まされる)
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:25▼返信
初売り…
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:26▼返信
元旦にしないほうがいいこと
■エ.ロゲ(3次元との縁を断ち切ってしまう)
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:28▼返信
水は厳しいな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:28▼返信
賽銭以外の金使わないってお年玉あげるなってことか
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:30▼返信
元旦にしちゃあいけないこと
なにもしない 一年間なにもしない年になる
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:31▼返信
正月早々仕事なんだから朝飯買うだろ
それよりもお参りいったときに出店で食いたいじゃんか
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:32▼返信
元旦からパンコやる奴は何考えてんだと思う
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:32▼返信
洗濯しちゃったよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:33▼返信
とりあえずお前ら今年こそアニメ卒業して結婚しろよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:33▼返信
駄洒落かよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:39▼返信
日本語おかしくない?
『しないほうがいいこと』なのに
『賽銭以外のお金を使わない』ことをしないほうがいいならお金使わなきゃってなるし
他のも逆の意味にならない?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:40▼返信
それは江戸時代の習わしじゃね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:40▼返信
こじつけもいいとこだ。
まあこんなくだらんことでも福が来ると思い込めれば幸せ者か。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:40▼返信
任豚と関わらない。特に10,11みたいな奴。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:40▼返信
初売り全否定やな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:45▼返信

なんだオヤジギャグの話か

114.通りすがりの巡礼部投稿日:2015年01月01日 10:54▼返信
絵馬代は?手口清めるのは?(←できるだけとあるでしょ)
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:57▼返信
元日風呂 (朝風呂) っていう習慣がある地域なんですけど~
元日の水は清いって言われてる
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:57▼返信
元は元旦の午前中だけでも女の人を休ませてあげようとした気遣い。
今の女の人には関係ないと思うよ。休んでるし。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:57▼返信
福の神掃き出すって・・・居ないものをどう掃き出すのか(´・ω・`)
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:57▼返信
水は神聖なもので清めることができるから
汚れているなんて以ての外
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:59▼返信
まじこれ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 10:59▼返信
マジかよプーさん最強じゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:00▼返信
けんかをしない

つまり2ちゃんで煽らない
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:00▼返信
今の日本にいるのは貧乏神なんだから、綺麗にして追い出さんと
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:02▼返信
>>92

ニシくんの祖国は正月ってあるの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:03▼返信
夜、みんなお詣りした後に甘酒飲んでたけど、俺は飲んでないからセーフ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:03▼返信
お年玉を渡して使わせるのもダメか
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:04▼返信
こういう風潮なくなればいいのに
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:09▼返信
さて、掃除でもするか
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:13▼返信
お年玉は二日目やで。本来ならな。
お年玉を賽銭のカテゴリーに入れるのもアリか?
子供を神様の使いとする考えもあったかな?
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:13▼返信
アホか
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:17▼返信
やばい、玄関が汚れていたので掃き掃除をしてしまった。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:19▼返信
正月くらいグータラしたいかーちゃんが必死で考えた言い訳っぽい
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:21▼返信
初オナしてた
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:24▼返信
要するに、元旦くらいは家事とかせずに休みましょうってことだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:25▼返信
日本語おかしいわ
結局金は使うほうがいいのか使わんほうがいいのかどっちだよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:26▼返信
誰が決めたことなのかはソース無し。

つまりオナ二ー
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:27▼返信
迷信は昔の都市伝説みたいなものだと認識しているから、
あんまり信用してないが、多少は気になるな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:31▼返信
別にやってはいけないわけではない。
キリスト教の安息日と同じで何もしないでゆっくり休みましょうってこと。
あっちは宗教なんで厳格だけどさ。
おせちも正月は料理しないで良いように作ったもの。
煮物しちゃダメとか言ったら雑煮食えないよw
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:37▼返信
老害の考えた迷信w
まじ老害w
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:44▼返信
元旦って1月1日の朝だけのことだが、
わかって言ってないような
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:46▼返信
そもそも年末に三が日休む準備をして年を越すんで
わざわざ正月にあれこれしなくてもいいって話が
伝言ゲーム的に「しない」って事自体が拡大解釈された結果だよ
特にネットでその伝言ゲームに拍車がかかって見たことも聞いたこともない風習が
あーだこーだ言われる始末
まぁ楽しんでやってる奴も多いけどなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:47▼返信
日本の風習をくだらないって…お前ら本気で大丈夫か?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 11:53▼返信
家族と喧嘩して家飛び出したばかりだわw
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 12:01▼返信
初売りで買い物しちまったんだがwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 12:01▼返信
今はコンビニもあるし初売りも一日からやってるし
元旦はどこもお休みでゆっくりしてるからゆっくり過ごしましょうって時代じゃない
だからこの手の風習の意味はうすれたよなぁ
145.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年01月01日 12:03▼返信
明けましておめでとう御座います
本年初コメント
賽銭以外って、おみくじ、御守り等々もアカンのか?
そして、第6にネットをしない(年中刃はちまに入り浸るようなるから)も追加で
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 12:07▼返信
午前中に掃除して風呂入ったけど。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 12:12▼返信
買い物行っちゃった・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 12:14▼返信
しないほうが良いことなのに、何々をしないっていう表現
するべき事に見えるわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 12:30▼返信
とりあえず元日くらいは静かに過ごせば良いのに
今日も元気にPS叩きしてるチカニシはもう本当にどうしようもない
本年度も惨めな一年過ごしますって自分から宣言してるようなもんじゃん…
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 12:51▼返信
朝起きてから2回程、米青巣の清掃をいたしましたが?
大丈夫かな?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 12:52▼返信
できるだけ水に触れないってのはたしか神職の決まりごとじゃなかったかな
巫女限定だったか神主も含むかちょっと忘れたけど
その他はぜんぜん知らない、初耳
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 12:54▼返信
お参りに行っても手を洗うなって事か。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 13:28▼返信
元旦てことは
午後ならいいのか
元日なら終日までダメだが
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 13:34▼返信
起きたら元旦過ぎてたわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 13:34▼返信
pspを買う
psvitaを買う
ps3を買う
ps4を買う
任天堂ハードを買わない(重要)
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 13:37▼返信
なにもしないとこの一年ニートになります
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 13:40▼返信
どっかのなまぐさホラ吹き坊主の戯言よ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 13:53▼返信
≫5
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 14:01▼返信
1年で唯一パソコンの電源を落とす日
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 14:07▼返信
元日に乗せる記事ではないですよね?
こんなの二日前くらいに記事にしてくれなきゃ準備できないじゃないですかー

やっちゃいけないことばっかりじゃなくて、「そうなったらどうすればいいのか」
まで調べてくるのが筋ってもんじゃないんですかねー?

こんな他のサイトの転載みたいな記事書いてる間はあなたが普段馬鹿にしてる
マスゴミと大差ないと思いますよー

にぱー
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 14:54▼返信
しない方がいい事なのに
〜しないとか書いてたら〜しない事をしない方がいいからしろって事だし何なんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 15:02▼返信
バカすぎる
もう余裕で四つはやってるし
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 16:03▼返信
水に触れないとかアホか
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 16:13▼返信
掃除機かけちゃった
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 16:14▼返信




     2015年も任天堂の年ですまんなゴキwwwww     




166.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 16:19▼返信
元旦営業してる店ってお客にお金で苦労させる為の
嫌がらせで営業しているのか?嫌な時代だなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 17:20▼返信
今日言うのかよそれをw大根古くなってきたから煮物にしたよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 17:23▼返信
うぜぇとしか思わない。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 17:27▼返信
雑煮は、どうすりゃ良いんだ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 18:19▼返信
全部やったわ
171.ネロ投稿日:2015年01月01日 18:22▼返信
今日はおそらく、もう呼ばれることはないやろう

明日、予定あるしゆっくりしたいな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 18:57▼返信
しないほうがいいことなんだから
~をするって書けよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 19:16▼返信
全部してくるわwwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 19:22▼返信
掃除と手洗いしてしまった
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 19:29▼返信
賽銭以外のお金使っちゃダメなのか…
大晦日に準備してないから無理ゲーだw
晩飯ないから買いに行こw
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 19:56▼返信
この手の迷信を信じてる奴がことごとく負け組なのが面白いw
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 20:46▼返信
彼氏と喧嘩して泣いたんですけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 21:53▼返信
初詣に行く時点で交通費も掛かるんだが迷信アホ過ぎ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月01日 22:40▼返信
言ってる事はなるほどと思わせる事だけど、これをやったから幸せになれないわけではないし
これを言ったのがダレだか知らんし
180.投稿日:2015年01月02日 01:38▼返信
このコメントは削除されました。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 08:24▼返信
初詣に朝向かう→手水をする→水に触れたので田中タイキック
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 09:44▼返信
なんかここのコメントみてると日本から出ていけって言いたくなるよな
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 17:04▼返信
毎年仕事で正月をまともにしてないから、針仕事も風呂も洗濯もみーんなやっちゃったわ!
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 18:16▼返信
仕事で年末に出来なかった大掃除を元旦にやっちまったよ
2時間かけて福を追い出したと考えると虚しくなるわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:10▼返信
全部やってもうたがな…
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 18:16▼返信
こんな言葉遊びのこじつけを信じて生きたほうが人生幸せなんやろな
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:34▼返信
うちの地方じゃ 1月2日は風呂無しだったわ
風呂の火の神様と風呂釜に休んでもらう日だそうな
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:17▼返信
朝風呂入ってしまいました。

直近のコメント数ランキング

traq