PS4、2015年は躍進の年になるか? 普及のカギは2月と3月
http://www.crank-in.net/game_animation/special/34527
記事によると
・2015年は日本でのPS4躍進の年になると業界では目されており、その理由について、ゲーム専門サイト「GAME Watch」編集長・船津稔氏にインタビュー
・「潤沢な時間を必要とする据置型のゲームが以前ほど競争力を持てない状況にあるが、PS4はネットワークサービスが充実しており、1人プレイとマルチプレイがシームレス化する『Destiny』や『THE CREW』といった新しいタイプのゲームや遊び方がユーザーにも徐々に定着している」
・「一見、敷居が高いようだが、実際に触ってみれば非常にユーザーフレンドリーなマシンであることも分かると思う。多くのビッグタイトルが発売される春までの時期、以前は据え置き型ゲームにハマっていて今は離れてしまった人にこそ、PS4は遊ぶ価値があるハード」
PS4はストアもゲームの起動も快適だし、起動がめんどいっていう気持ちがなくなったなぁ


PlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディション
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-03-19
売り上げランキング : 75
Amazonで詳しく見る
テイルズ オブ ゼスティリア 数量限定特典 &豪華2大予約特典付
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2015-01-22
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ますますコア向けになっとる
PS4はそれと比べると確かにゲーム機寄りな感じ。PS3に慣れちゃうとちょっと物足りない気もするけど。
割れ対策?なのか、カスサンしようと思ったらUSBメモリに曲入れて差し込むとかちょっと面倒だけど、
まあ対応してないよりはマシかな程度。
ゲーム中いつでも配信できたり、スクショ撮ってツイートできるのは凄くいい。
Pcでいいだろ
11位 PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)
13位 PlayStation3 チャコール・ブラック 500GB (CECH4300C)
17位 New ニンテンドー3DS LL メタリックブルー
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
)「Newニンテンドー3DSLLは全然売れていません(´・ω・`) (
) だって、PS3よりも売れてないんですよ!!!(´;ω;`)」 (
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V ⌒V⌒V⌒V⌒
PS3で満足してた連中がPCに来ると思うか?
PS4に来るのも怪しいのに
WiiUの場合は現在のところパッチで速さがかなり改善されてるからいいんだけれども肝心のソフトが少ないから買って以来あまりプレイしてないんだよなぁ・・・
ザ・クルーはトロフィー目当てもあってPS4版。
自分の場合、PC版は大体そのプラットフォームでしか出てないゲーム遊ぶことが多いかな。
やっぱPswって精神病院患者しかいないんだろうな
ソフトなんてハード持って待ってればどんどん出てくるわ
テレビの前で座ってコアゲームをじっくりやるとか
日本じゃもう時代遅れになりつつあるし
お薬だしておきますねー(棒
そのためのリモートプレイがあるけど結局活用できなきゃ意味ないよな・・・
MGS1や初代ACのHDリメイクとか出させるように圧力かけてくれませんかね
それ言われたら多分いわっちが一番ショック受けるよw
PCはいろいろと終わってんだよ。元PCゲーマーだけどゲーム機も買えよ
まずPCはマルチプレイが過疎、Windowsだからハッカー多すぎ
PCに出ない独占タイトルが多すぎ、ハードが平等じゃないから相手がハードウェアチートしまくり
マウスでエイムとか疲れる、全員コントローラーならコントローラー一択、中古で売れない
デスクトップPCとか時代遅れ、シミュレーター系か、ストラテジー、フリープレイしかない、人が中国人とか貧乏な地域な奴ばかりetc
メニューがマジでトロくて笑っちまった
どうせオンライン重視のソフトばっかだろうしこういうのいい加減疲れた
ドラゴンクエストもファイナルファンタジーも PS4 だしね
まあVitaほど快適ではないが
得られる体験は段違いだからなあ
ゲームの進化を感じるよ
コアゲーマーってそんくらいしかいないんだよ
ほしい人はもうすでに持ってるんじゃね
残る人間はそもそもコアゲーマーじゃないからPS4を買うかどうか怪しい
オフメインもあるっちゃあるけどな
まあそこは好みの問題だわな
青を待ってるんだよ
またみんなが据え置きに戻ってきたって感じ
日本市場はもう終末期レベルで任天堂とスマホに荒らされてるから無理かもだけど…
やっぱゲームは据え置きなんだよなぁ
じっくり腰を据えて、ネットやらはちまやらに書き込みしてるお前が言うなって話だよ。
音も熱も全く気にならない
寝ながらでもリモプできるし本当に快適
超絶グラで重厚なロボットがしがし動かしたい
あと1TBモデルもな
メタスラエディションあるやん。
余裕が無いとできないけど、むしろそれぐらい時間作れない人はぶっちゃけ生活大丈夫?
絵がついてるの嫌なんだよ
1TBモデルはわりと先になるんじゃないか。今のままだと価格UPは免れられない。
俺は発売日にPS4買ってその日のうちに1.5TBのHDDに換装したけどな。
心配しなくてもアーマードコアあたりは現世代機(PS4・箱1)で作ってると思うよ
旧世代マルチは十分ありえるだろうけど、読み込み速度と解像度なんかが上がるだけでもありがたいから俺はあまり気にしない
日本にいる大多数の人間はコアゲーマーじゃないんやで
余裕や時間があってもゲームになんぞ何時間も割かないよ
そう言ってるの日本人だけだよ
これだけ洋ゲー出てるのに
和ゲーからしか選ばないから そう言う。
じゃあくれよ
ナックやって終わった
その空いた時間にゲームではなく他のことをやるって事でしょ
ゲームに何時間も使うような人はほんと減ったよ
今はな
2,3年後はわかんないけど
快適なhome出ないかな
うん、君はWii とか スマホのゲームが向いてるかも
和ゲーしか眼中にないならPS4は宝の持ち腐れだ。ガラパゴス人
ゲーマーだけにしか売る気ないなら今のままで十分だろうけど
なんだかんだ言ってほとんどの日本人はもう流行りにしか飛び付かない
求めてるのはそこじゃねえって事だろ…疲れるな本当に
あんなゴミやらねえよ
自分が食わず嫌いして
PS4批判してんじゃねーよ豚が
ゲーマーを自負するならスペ重視のゲーミングPC一択だぞ。マジで
頼むから情弱の選択だけはするなよ?
起動、動作が早い。コントローラーもフィットする。無駄な項目がほとんどない。
PS2→ハイエンドPC→PS4
になってしまった。
PS4はマジで素晴らしいハードだ。
わかってねーな
それただのPCゲーマーじゃないのか?
独占ソフトはそれぞれのCS機で遊ぶ完璧な布陣や
腐るほどソフト出てるのに
お前は好きでゴミ箱(和ゲー)からゴミ漁りしてんじゃん
何が
発売日に好奇心で買ったけどほとんど起動してない
ナックやって終わった
なんだか、自分に原因あることに気付け豚
再びハマったらプラス加入すればいいんでないかね
マジもんのPCゲーマーはPCの問題点とかもよくわかってんだよアホ煽り
. /妊_豚\
|ノ-O-O-ヽ|. PS4が出てもサードもユーザーもついてくるわけがない
6| . : )'e'( : . |9
`‐-=-‐ '⌒ヽ ていうかPS2からPS3でユーザーがどれだけ激減したと思ってんだ
/ ・ ・ \
( ヽr~~) )ヽ. ヽ
 ̄ ̄ヽ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
精一杯考えた理由だよな
だからこそ大概初期に無料期間がついてきてお試しできるんだろ?
入ってみてそのコンテンツに価値を感じてる人が多いからこそ、PS+の加入者が増え続けてかなりの収入をあげているわけだし
君の言う通り
で、それを嘆いたところで日本人の特性を変えられるの?
変えられないことを嘆いてもしょうがない
面白い洋ゲーがどんだけ出てようと和ゲーを充実させるなきゃ日本では売れないんだよ
離れてった層は金はあるんだよ。
時間が取れなかったりダルかったり。
グラじゃないの意味違うだろ
そのPCで出るソフトが少なすぎ
PCゲーマーはそれに気付かない、MODとかで何年も同じゲームやってる
マルチで出てもオンラインはPCが一番過疎、すぐチーター大量、ローカライズ(翻訳)なし、買ってからのアプデや設定めんどい などなど
さっさと角ばったデスクトップ売ってノートPCとゲーム機買えよ PCはソフト買わない貧乏人用
人に勧めるとき大体ハードルはそこなんだ
なんかいつの間にか話がすり変わってないか?
特にニュースがあるわけでもないのに、ステマかな?
任天堂は興味ない
PCに固執してる奴ってのは昔から「似非ゲーマー」の代名詞な。
このぐらいは知っておけ、恥ずかしいから。
え、爆死のWiiUとXBONE持ってきて何を語るの?
日本は世界の一部、別に日本人に媚びるゲームなんか作っても1000万本どころか
100万も行かない、世界的にこれだけ素晴らしい洋ゲーが売れてて
日本人だけ時代遅れのゲームやってることが恥、洋ゲーやる奴はそれに気付いてて、和ゲーしかやらない奴はそれに気付け
そこで当時の懐かしさに浸るも良し、そこから一歩進んで、先進的なPS4タイトルへ触れることで技術の進歩に高揚するも良し。
PS3からPS4への移行の手助けに必要な事は、それまで出来ていた事を可能な限り実現する事。
魅力的な専用タイトルをアピールして購買意欲を促進するのも根幹として大事だが、ハード単体における個々の機能などの付加価値が少なからず必要になる。
それら機能が稼働時間の延びに関わってくるのならば、あながち無視はできない。
PS4ならではのモノは足りていても、一方で、既存的なモノが足らずにどこか不便を感じることは個人的にはある。
それが満たされていれば、PS3とPS4両方の電源を交互に入れる事は必要なくなるわけだ。
そういう人はPCでいいと思うよ
そもそもそういう人に向けて書いてある記事じゃないし
NVIDIA(R) GeForce GTX 660 2GB GDDR5 GTX660>>>>HD7850(PS4相当)
あれ?2世代前のグラボでも同等以上だし、
ゲーミングPCあれば正直PS4いらなくねえか?
PS系はゲーム自体がつまらんからもう無理だね
PS4一強なんだからしょうがないじゃない
ゲームの面白さにグラフィックは関係ないんだろ?
合ってるじゃないか
なんでPC版はすぐ過疎るかわかるか?
ソフトサイクル早すぎて追いつかないくらいだぞ
ハードなやつは二日で飽きて次のゲームやってるからな
PCw
おま国だらけでソフト少ないしニシくんの嫌いな洋ゲーだらけだぞw
ハイスペ維持するのがしんどいし
PCでやるのは大抵インディーゲーだな
海外市場目当ての国産の人気タイトルが据え置き機に戻っているから
PS4が普及するチャンスはあるだろ
問題はいつPS3を切るかだな
サードも国内のゲーム機市場を生き残らせるためには
PS4の一点突破しかないって分かっているから
PS4で頑張るだろ
ドラクエ11、モンハン5さえPS4に来れば何とかなる
グラボだけでしか判断しないとか
お前PC持ってないだろw
何が豚だよはいはいあほらしって言っとけばいいんだろ?
原因てなんだよ和ゲー求めて何が悪いんだよ
こういうのばっかだから洋ゲーマーはうぜえんだよ
つかひとつ言っとくが俺は任豚じゃねえよアホ
なんであんなクソガキゲー買わされねえといけねえんだ
そうは言うけどクラッシュバンディクーなんて結構売れてたし、GTAやCoDなんかも結構売れてる。
デモンズやダクソみたいな一見流行らなさそうなゲーム(洋ゲーでは無いが)が口コミで広がって流行ることもある。
宣伝の仕方•規模次第じゃねえかな
まあ、その宣伝が圧倒的に弱いとは思うが
で、それを嘆いたところで現実が変わるの?
君の言うことが正しかったしても、和ゲーを充実させなきゃ日本では売れないんだよ
分かってねーな
ハングル語・ゴキブ李容疑者
とか言ってる時点でお前も十分精神病院患者だから安心しろwww
PS3が切れるのは多分バンナムが本格的に動く辺りから
それは>>62に言ってくれ
無意味だな・・・どっちも楽しめないのかね
その2タイトルは信用できないんだよなぁ・・・
任天堂が血ダルマになってでも独占してたタイトルだしな
任天堂を切る勇気がスクエニカプコンに本当にあるのかどうか
ちげぇよ、PCは割れとか基本無料ゲームとかでフルプライスのゲームのセールスが低いからだよボケ
あと過去の無料のデモとかにも人が居る、要するに貧乏人専用、普通に金持ってる奴はゲーム機買って50$払ってゲームする
今ないと嫌だって奴は二ヶ月ほど冬眠してろよ、鬱陶しいから
ねーよ
海外のゲーマーもコンシューマー機を選んでいる
ゲーマーはゲームをすぐにプレイしたいんだ
Steamのオンライン認証、更新、常時監視がどれだけ面倒なのか知らない奴が
ゲームはPCを選ぶとかアホな事を言う
一回スチームでエラーがでて更新に1時間くらいかかった時はPCをぶん殴りそうになったよ
ソフト集まってるPS4を豚は煽り辛くなってるからなあw
これは北米に住んでいれば、疑いのない変革の波として分かる。未来の覇権に関する戦争は今行われていて、戦場は会員制の加工射込みサービスとクラウドなんだよ。これはゲームだけの話じゃない。むしろゲームは遅れてるぐらいだ。
次世代機PS5は、箱を開けるとDS5と登録番号の書いた紙が入っているだけになるかもよ。俺はPS5ってのはPS+そのものになると予想しておく。
発売予定に洋ゲーばかり
この3ヒットコンボが痛いねw
あとやりたいゲームはPS3でも併売されたりして意外と困らないのも
購入意欲を削ぐ原因かと。
2014年度の国内ソフト売り上げは3DSが約1700万
PSWは約900万なんだよねえ
わかった?かつてのゲームユーザーは据え置きじゃなくて任天堂携帯機に回帰してるのさ
3DSがなぜこんなに売れてるのか理解できない限りPS4が国内で飛躍することはない
海外で旧世代機の売り場がなくなるからな
国内サードもさっさとしないとどうしょうもなくなるんだよね
様子見なんていってられる状況じゃないからな
最近日本アニメとかの影響でマシになってきたがちょいバタ臭い
まぁそれが良いという人も多い
和ゲーは技術力がないし発想もワンパターン
しかしキャラの魅力なんかは世界最強だろう
面倒くさいゲームばかりの上
ネットも有料になったし
むしろますます敷居が高くなってるだろ
そこに文句言っても、そういう時代になってしまったんだから仕方ない
Wiiのおかげで国内サードは随分回り道しちゃったし、日本という国は、もうゲーム業界の中心には居ないんやで…
悲しいけど洋ゲーに適応するか、携帯機をメインにするかしか無いよ
ソフトもダントツだけどな
WiiUと箱1が死んでるから
PS3で、あれ?意外に持ってる人少ない
PS4で、誰も話題にしないし、興味すらない・・・
って感じで悲しい
ゴキ「TGSとかで和ゲーが大々的に発表されれば売れるんだよぉぉぉーーーーっ><」
今
あまり売れませんでした(´・ω・`)
どっちもやらないのが和ゲーマーなんだよ
今は日本人の話だろ、だから洋ゲーマーは和ゲーもよく知ってるんだよ、洋ゲーしか知らない日本人とか極端な考えはやめてくれ
和ゲー信者の一切洋ゲーを知らないって奴が多すぎ
今回のバンナムはフルスロットルだよ
海外の顧客がPS4版を出せ出せうるさいからな
ナルティメットの新作が現世代独占な理由もそれ
国産海外産関係なくほんとに認知されてるゲームは売れるんだよ
流行りものにしか飛び付かないのは日本のだめなとこだけどね
今ゲームやってる層は中古屋に走ってるよ
ps4に関しては消費税アップで値下げまちが多発してそうな感じはする
あとはDQHでどれだけ火をつけられるか
発表されただけで売れると思ったの?w
すぐ過疎るのはPCゲームは最初に安定化パッチ待ちで遊べないからだろ
ゲームはグラボ売るための餌と化してるし
金かけて最新の環境揃えるほど遊べないなんて改めて考えると馬鹿げてるわ
ネットは無料だぞ。オン対戦なんかにPlusが必要なだけだ
まあ君には敷居が高いってのは分かる
豚ちゃんも今しか売り上げで煽れないの分かってるから必死だよねぇ
そういう奴は敷居も何も無いと思うんだが
別に最初は無料のままやればええやん
もうお前のような 和ゲー大好き豚は減ってることに気付け
売上がすべて
でWiiUは?据え置き対決じゃないの?
海外合わせると3DSも並になるがw
過去にPCゲーマーはセールでしか買わないw
って記事があったぞw
安売りでまとめ買いして、それで満足してるんじゃねえの?
そうWiiUは売れてない
価値がないからな
そうだな
ハンバーガーが世界一美味しい食べ物だ(笑)
流行りものに飛びつくのがだめなんじゃないよ、それはどこも同じだしな
欧米で新世代機が爆売れしてるのはそれが一つの流行りになってるから
問題は日本ではまだ流行ってないこと
家ゲーで言う中古専門な層だよ
ヘビー層は即買って即飽きて次のゲームに行く
PCでCODとかやってる人とかねw
97%はゲーム機のPS XBOX なのに
未だにWIndowsでゲームしてる人って、孤立してる
オンやっても中国人やら東南アジアンばかりだ
少子化だし大人や映画ファンを取り込めるような洋ゲーが増えてるからもっと大人にアピールすべき
ガキ向け、オタク向けというイメージを払拭しない限り日本の据え置きに未来はない
ドラクエ奪ってすまんなw
一応俺も適応しようと思ったんだぜ?
だが合わねえもんは合わねえんだよ
脳死銃ゲーとか冗談ぬきで何が面白いん?
アホか貧乏人が買い替えやら初期投資に費用のかかるゲームPCを買うわけねぇだろ
15万のPC買うならps4と50$のソフトが22本も買えんぞ
それは敷居が高いってことなんだよ
買う価値の無い性能です
しっかりしろ
箱の現世代機なら日本でも売ってるぞ
新作ソフト500円で買うようなもんだよな
前世代ならそれでもよかったけど、今は通用せんでそれ
ラスアス 全世界800万 日本25万
GTA5 全世界4000万 日本100万
CoD 全世界2000万 日本40万
Far Cry3 600万 日本 9万
コレが現実だ
国内の和ゲーの神通力も弱まってきてるから国内据え置きは右肩下がりになっていくだけ
ゲームを買わないのは豚ちゃんだけだよ
でこれらのソフトはWiiUで出るの?
ps3おっそいから着けるの面倒に感じてきたし
もっと日本でソフトでたら人にも進めやすいけど、それも今年のラインナップで解決しそう
やっぱり勢いあると勝手に盛り上がってくな
wiiやdsの時みたいにさ
じゃあWiiUのニュースなんかあったら教えてくれよ
WiiUが自爆してくれてるおかげで余裕はありそうだけど
ただ据え置き市場がワンサカ盛り上がるってことは今後も無いだろうなぁ
もはや罰ゲームだよ
Uんこと違って和ゲーも洋ゲーも充実しててすまんな
任天堂次世代機で出るから
もう業界全部潰す気で行かないとPS4は潰せんよ
で、スマブラは何本売れてるの?
起動早いとかじゃなくて起動するのがめんどいだろ
という割にはProjectCARSがドライブクラブのグラを越えられない理由が分かるかね?
PCの市場が壊滅状態で、そこに開発の軸足を置けなくなった事、
PCを基準とすると中心性能はPS3以下な為、ローポリゴンでハイテクスチャで対応するしか無い事、
従ってPCゲーマーに巨大な投資を強いる、ポストエフェクトの処理増大によって現代的なグラを実現させるしか無い事。
これらが要因なんだよ。
つまりゲーム設計にとって最も大切なモデリングの段階でPS4専用ゲームに大差を付けられてしまうんだ。そこが一番「人の手」と「金」が掛かるからね。ローポリ設計なゲームはグラボに何十万つぎ込んでもハイポリにはならんが、貼り付けるテクスチャとポストエフェクトは変えられる。だからPC専用ゲームってのは、そこだけ豪華な「薄気味悪い」グラのゲームばかりになってる。
お前その屁理屈を信仰してるアホだな、
ハンバーガーってのは大量生産大量消費、いわば資本主義の象徴だってことに気付け
価格が安いから売れてる、普通にパンや水のほうが売れてるし、価格帯を考慮しろ
ハンバーガーの値段で他の料理が食えるわけないし、ソフトはほぼ50$で売られ、売れないと値が下がる
同じ値段で売られるデジタルコンテンツは売り上げ=評価と考えるんだよ、お前みたいなアスペじゃなければ
むしろガキにもっと売り込むべきでは
将来にも繋がるしね
俺らのガキの頃なんてGB持っててもPSも持ってたろ
携帯ゲーム機売れてるから据え置きゲーが売れないなんてことはないと思う
それもこれも不甲斐ないWiiUとXoneのせいだな
本当に革新を起こしているならこれが据え置きなのかと疑問を抱かせるようでなくてはならない
宣伝が下手なのではなく、単に圧倒的に宣伝量が少ないだけ
何であそこまでやらんのか不思議なくらい
メタスラエディションとかでちょっとCM流したら普通は下がるはずの通常本体が伸びてたくらいなので
宣伝すりゃ売れるのは確かなんだよな
好きになれないものを無理にやるもんじゃない
無理なら無理でいいよ
PS大勝利って事だなw
WiiUだけはない
これな。
洋ゲー好きは普通に和ゲーもプレイするけど、和ゲー信者は洋ゲーを嫌悪してるからプレイしようとすらしない。
どっちの視野が狭いかは一目瞭然。
面白ければ洋ゲーも和ゲーも関係ないのにな。
正直2月の和ゲーラッシュなんぞ待つ必要もなくPS4は現時点でやるソフト多すぎて大変w
小売が中古売買で体力つけてるから新作を発注してくれるとも言える
が、「(速解き出来ないから)このゲームはクソゲー。(売値が下がった=俺の金が盗まれたから)文句言いまくるわ」って奴は鬱陶しいので◯ねばいいと思うわ
セールで利用したけどなんであんな買いにくいの
わざとか
売り上げに対するものが、値段と評価しかないと思ってる時点で経済分かってなさすぎだよw
とりあえずこれは確定したな
普通はそんな事思ってないからw
欲しい物が出たら買うだろw
ゲーム機を気持ち悪いと思ってる奴がわざわざこんな所に煽りに来てるって
それが一番気持ち悪いわ
そんなPC買ってない奴が大半なんだよ
PCゲーマーの大半は、こんなパーツがあるよ! 計20万になるよ! とか言いつつ
何年も前に買ったパーツの値段を言って、今は1万とかで買える性能になってたり
デスクトップのパーツをしこしこ買い換えて、ラップトップは持ってない、やるゲームは基本無料
ほんとPCゲーマーはニートと貧乏な地域の奴ばっか、それがフルプライスのゲームは過疎な理由
PS4は50%性能の高いXBOX、ってのは決して間違って無い。
それが市場を制した最大の理由だと、個人的には思う。
信仰してるように見えたのか?アスペw
FPSの事か?あれは確かに乱発しすぎだが、別にFPSが全てじゃないだろう
まあFPSの楽しさは、他者より強く、より上にっていう勝負がかなり「わかりやすい」形で体現出来てるとこだと思う
合う合わないはあるけどね
RPGとかRCGとかやってみたら?
PS4で出るようなゲームはスマホでは出ないから意味ないんだよなw
家でモシモシで遊ぶような人に遊んで欲しいゲーム機だね。
遊び始めるまでの時間と止めるための時間がとにかく短い
それはWiiUだろカス
なんかゲーム売れないのが嬉しいみたいな書き方だな
まさに全滅論
都合よく、デジタルコンテンツって表現をスルーするよな
CDとかでもそうだろ、何百万枚売れてたかが、最もその評価に対する有効な数字だ
否定して自分が有能だと遠まわしにいいたがる糞にならず、具体的に書けよ。知的財産権で価格帯がほぼ同じコンテンツは本数=評価だ。そもそもその評価ってのが抽象的だから、反論してる時点でアホ
ほっといてもソフトが出る状態
国内のサードも、今世代でゲーム作ってくなら海外無視できないし、結果ps4にソフト集まる
昔のwii状態だな
対するwiiuは全く売れず、ps3の最悪な時と同じような状況
ソニーはそこから最終的にナンバーワンハードまでps3を盛り返した訳だけど、任天堂に果たして出来るのかどうか
出来なかったら次のハードもコケること確実だから、何としてでも売らないとなぁ
スマホに近い
グラフィックが良くなっただけで驚きはある
その単純な事実を拒否したがる奴が多いのは本当に理解し難いな
Destinyとかもしっとりとしたグラフィックで毎日居心地よく入り浸ってる
ふーんじゃあWiiDS時代に爆発的に売れて
WiiU3DSで爆死した脳トレフィットスポーツなんかは
神ゲーだったのに続編でゲームの価値が急落したわけか
確かに、質以前に量が足りないよなw
パズドラとかモンストぐらいあほみたいに宣伝してもいいと思う
お前の中のすべてってのは一部の洋ゲーとマリオゼルダポケモン辺りで収まってんのか・・・狭いなw
PSの大勝利を明確にするコメ、乙。
任天堂据え置き機では最低だな
ゲーム機としての魅力はドリキャス以下だと思う
売れたんだったら、それなりに時代を先取りしてたってことだろ
どこぞのレビューやファンボーイのネガキャンやマンセーレビューよりも
対価を払った人数ってのは、紛れも無く評価だし、売るほうの目的だ
PS1.5レベルのスマブラポケモン妖怪が馬鹿売れしてる現実見ろや
RCG?
和ゲーマーでもはまりそうなんすか?
昔から言われてる事だが、PCゲーマーってのはパケ写を眺めながら「俺も金があれば、こんなグラでゲームが出来るのか、、」と妄想しながらコンソールを必死に叩いてる連中なんだよw
俺自身PCゲーマーで、仲間も皆んな似た感じだったら、これはかなりの確度を持って真実だと言える。
PS4のようなマシンを見て一番ありがたみが分かるのは、実は本当にゲームをやるPCゲーマーなのさ。今後パーツの買い替えの心配無しに、四万の投資で最先端のゲームが続けられるんだからね。PCでは「最先端」の言葉の為にどれだけゲームに関係ない投資と手間を取られるか、想像もできないだろう。
ユーザーインターフェース等のシステム構築がしっかりしていてるゲームは基本的に和も洋もハズレはないと思う。一種の食わず嫌いなものなのかね。
後はソフトかな、モンハンみたいな国内向けの敷居の低いオンラインタイトルが欲しいところ
ドラクエヒーローズがマルチプレイ対応してないのが痛過ぎる
以上
あれは無料でやれるから宣伝の効果があるんだよ
目から入ってくる快楽を否定するなって言ってんだよ
同意
俺もWiiUはいらない
(え?そこはマルチでの比較だろ・・?)
時代を先取りしてたってことってなんやねん
だから神ゲーからクソゲーに成り下がったってことなんだろ
売上=評価だもんな
そこが重要
今日、TVなんてホンッとたまにしか見ない(正月だから見た)んだが、
任天堂のCM2回も見たからな。
あれ、どんだけ経費かかってんだ?
知りたがってるようなので教えてあげるよ
まあ1つの考え方だけど多くの経営者が指標としてるものが売れる仕組みな
Product(製品):製品、サービス、品質、デザイン、ブランド 等
Price(価格):価格、割引、支払条件、信用取引 等
Promotion(プロモーション):広告宣伝、ダイレクトマーケティング 等
Place(流通):チャネル、輸送、流通範囲、立地、品揃え、在庫 等
4Pって言ってな、価格が一緒でもプロモーションやブランド力で物の売れ方なんかガラッと変わるんですわ
もう諦めろよマジで
WiiDSの頃に比べて
凄いな・・・珍天ハードしか持ってないとこうなるのかw
騙されたと思ってPS4で一流のグラフィックってやつに触れてみ?
今お前が持ってるハードが玩具にしか見えなくなるからw
デモンズみたく、内容の良さから口コミで人気が広がるタイトルがまた新しく誕生して欲しいね
ユーザーからの口コミって考えると、動画配信と相性のいいタイトルとかだと人気は出やすいと思う
糞ゲーの先取りしたから売れなくなったってことじゃね?w
こいつはほぼ和ゲーしか知らないな、知ったかぶりはやめろ
一方を知らない奴は、和ゲーと洋ゲーなんて、赤と青の違いだ! 大して変わらないだとか思いたがる、
何が、ユーザーインターフェース等のシステム構築がー だそんなものの違いじゃねーよ 和ゲーは何もかも遅れてる
UIだとか そんなもん洋ゲーではスキルツリーだとか画面に表示されるパラメーターすら無いのが良い方向だらな、ただのJRPGファンだろ
>対価を払った人数ってのは、紛れも無く評価だし、売るほうの目的だ
ベヨネッタ2 メタスコア91
売上 38000本
これゴミだったのか・・・
まあ確かにファンボーイがネット上しつこくで持ち上げてたのに
全く売上が伴ってなかったもんな
手放しで絶賛も良くないけどな
↓
おっ、ナックっていうのが無料でできるのかぁ、やってみよ!
↓
まだいいと思う
けどそのうち買わないとダメな日は来るだろうね
ネガキャンの話だからな
いきなり噛み合ってないウンチク書いてないで、大学で統計学 学んで来いよ文系
PS3はPS2市場を引き継げず自らユーザーの幅を狭めてしまった
PS4もこのままいけばゲーム好きにしか売れない市場になっちまうよ
少子高齢化が年々進行してる日本で「市場規模は小さくてもソフトが見合った売り上げを出せてるから問題ない」とか投げやりになってる場合じゃないんだよなあ
最近どっかの洋ゲーがFF10のスフィア盤丸パクリしてたぞw
DQの一か月後に、Bloodborneが控えている。
まさに完璧な布陣。
ネガキャンと思うかどうかも人によるわけだって話
あれやるなら普通にゲーム機でやったほうが絶対いい
あのさ、セールス数の話なら、世界累計で書いてよ
3万8千って日本だけっしょ、そんなんじゃなにも分からないし、ベヨネッタとか和ゲーなんて興味なし
せめて100万本超えるタイトル 主に洋ゲー以外、挙げる意味は無いと思うんだ。任天堂ファンボーイ君よ
64GCの頃はCMもPSのが目立ってたけど
WiiDSの頃から任天堂のCMばかり見るようになって
さらにWiiU3DSでCM量はむしろ増えたくらいに感じるのに、逆に売れなくなってるよね
最終的にナンバーワンになれるだけのスペックが
じゃあwiiuには何があるか
スペックはよくてps3の時点で今世代ではお話にならない
他にはない唯一の物となるとタブコンだけど、任天堂すら持て余す怪物だ
この怪物を乗りこなし、wiiの時のようなブームを作らないと望みが無い
となるとやはりここは任天堂お得意のパーティーゲーをタブコン必須で作り、バラエティ番組で芸能人に遊ばせるのが効果的な気がする
とにかくプロモーションに金を使い、テレビ点けたらwiiuが映る様な環境にしたら多少は売れるんじゃないだろうか
PS2アーカイブスも魅力的なタイトル増えてきてるけど、PS3上でしか動かせないからいちいち起動するのがめんどい…w
クラウドといえば、音ゲーやってる手前、e-amuとかにも入ってるんで、PCでオトメディウスできるんだが
ラグが皆無とは言わないまでも意外と遊べる。
フレーム単位で正確な操作が求められる音ゲーとか格ゲーをクラウドで…というのはまだまだ厳しいだろうけど、
わりと可能性感じたな。
残念ながらw
PS4の神グラフィック見せても
一般人の反応「うわーグラフィック綺麗だねぇー、で?」
これで終わってしまうww
統計学でも売り上げ=評価なんて結論にはなりませんわなw
売り上げと評価は別物
じゃなきゃ誰も宣伝なんかしないし、シリーズものも出さないよ
なんで宣伝が上手くいったものが売れ、前作売れたシリーズものが売れるのか考えれば簡単に分かるよねw
>AAAタイトルから中堅タイトルマイナータイトルバカゲー教育ゲーパーティゲーキャラゲー
それ全てとは言わないけど、ほとんど網羅してね?PS4。
だからわざとネガキャンやってる奴の話だよ
やってる奴は自分でわかるだろ
横だが何イライラしてんだ?
そもそも洋ゲーと和ゲーじゃ目指す方向性もユーザーが求める物もまったく違うだろ。
洋ゲーやってる時に感じるような溜め息が漏れるほどの超絶グラや果てが見えないほどの広大なオープンワールドを和ゲーに求めてるわけじゃない。
逆に洋ゲーに感動的なシナリオや萌えを求める気もない。
どっちも楽しい、じゃダメなのか?
PS4GTAと3DSモンハンの試遊台が置いてあったら人はどっちを遊びたくなるかな?
その辺は出るだろうけど、シリーズ続編だけ期待してもつまらんよ
日本で売れないのは日本市場が他に比べて特殊すぎるからだろうな
年齢層限定しないとなると尚更難しいだろうし
一から言わないと分からないアスペかこいつ、だから評価されてたってことだろ
売上=評価 以外に何があるんだよ。お前がどれだけ好きなゲームがあろうと
ファンレターやファンレビュー書こうと、50$払って買われた数がパブリッシャーの目的だしそれを競ってるわけ
お前の評価と、大衆の評価は別だって分からないアスペ君かな そういうのたまに居る
ニーズとCMが噛み合わなくなったというか…
クリックとか検索とかを促すCMの中で新発売を宣伝しても駄目なのだろうね
日本だけで売れても、日本だけでミリオン行くこともほぼないんだし
GTA5みたいなゲームは世界で売り上げて、しかも日本でミリオン超えだから、別に日本人に売れるゲームなんて不要だと臣う
ただ和ゲーしか知らない人のしったかぶりは色々と害悪
はいはい世界世界
見苦しいな結局世界でも売れてないから諦めろ
DQHとブラボはガッツリ宣伝流して欲しい
それ次第で他のタイトルの売り上げにも間違いなくつながる
ブラボはデモンズ、ダクソ好きには間違いなく売れるけど、宣伝次第ではもっと売り上げを伸ばせる気がする
グラフィックの話で比べるなら中華モンハンとモンハン4Gにしなよ、ぶーちゃんw
GTAじゃないか?
売り上げも今現在累計4000万本の化け物ソフトだしな
妖怪出しても前年比40%減とかだぜ3DS
国内だけの単発じゃ所詮意味ねーわ
は?
どう考えてもGTA5じゃね?
なんでお前らっていっつもそうなん?
売れてるゲーム(日本で)のが面白い、とか本気で思ってんの?
ちゃんと自分の目と感性で作品を評価したことあんの?
ってか、そのモンハンも次は十中八九PSWにきちゃうよ?w
イライラしてるとか勝手に付け加えて、喧嘩売るゴロツキタイプだな、お前個人攻撃好きだろ?
後半も海外ゲームはほとんどやったことない奴が書く知ったかぶりの典型、どっちもやらないのが和ゲー信者な、>>150見て黙って
それもあるし、国民性もな。
人口を占める殆どが何に対しても基本情弱層だし、ブランド(ネームバリュー)に弱く、皆そうしてるから私もーみたいな右に倣え精神だからね
この点に限って言えば、家庭用ゲームにおける任天堂の存在感は本当に凄い。
DQ11などがPS4で出ても、マリオやポケモンが任天堂ハードに出る限り、そっちの本体とソフトを求める人はいなくならないだろうな
あれの経費激安だったと思うわ
いやいや海外は既に手中に収めた様なモンだから3DSを例に出すのは的外れだわ
GTAだと思う。既に持っていて自分で評価出来た3DSモンハンを今更触らないでしょ
無理かなー
SCEがカプコンを激怒させたせいで、二度とモンハンナンバリングはクソステに出ないことが決定してる
そんな支離滅裂言うからイワッチが勘違いしてるんだぞww
豚ちゃんヒデーヨww
くっさ
死ね
その激怒ネタいつまで続けるわけ?
例のリークじゃ契約は去年までだったか
まあ延長してる可能性あるけど
豚はそういうジャンルしか見てないし、PSWに色々出るのが悔しいんだよ。カグラに関しちゃ3DSでも出てるけど
グラフィックが綺麗なのが相当羨ましいんだろうw
ギャルゲーしか無いんじゃなくてギャルゲー「もある」のがPSなんだよなあ。
ブラボの最新トレーラー見たけど、アレまじでやばいな。
あれ見て、ブラボとか別にやりたくないって奴は、ホントにゲーマーか?と疑いたくなるレベル。
プークスクスw
おれソレを肯定してる>>212なのにw
洋ゲー大好きだけど和ゲーも嫌いじゃないって言ってるじゃんw
まさか洋ゲー好き全員が和ゲー見下してると思ってんのか・・・趣味が似通っててもお前とは相容れないわw
しかもそれはps4が握ってる
何としてもps4を貶めたいって人が沢山いるけど、その行為=日本ゲーム業界の破壊になってる
任天堂が好きなのは結構だけど、世界に取り残されるようなハードを出したのは任天堂の自己責任なんだし、その鬱憤を他に当って晴らすのは良くないと思うんだ
今世代でps4が国内普及に失敗したら和ゲーと呼べるゲームは下手したら絶滅してしまうんじゃないだろうか
いや国内も妖怪出しても酷いから言ったのよ
カプコンは任天堂を単なる金ずるとしか思ってなかった。PSに力ありすぎるから今度は寝返りですりよってる…
カプコンは本当に…
Vitaの販売台数では話にならない
さっさと国内1000万台ぐらい売って
>逆に洋ゲーに感動的なシナリオや萌えを求める気もない。
洋ゲーに感動的なシナリオが無いと思ってる。こいつはJRPG信者だ。たぶんファイナルファンタジーとか大好き
和ゲーのストーリーが幼稚で、海外のスカイリムやフォールアウトのストーリーとか一切知らない
だから和ゲー信者って知ったかぶりで洋ゲー批判するから手に負えないんだ。そのくせどっちも楽しめよとか言い出す。
3DSのモンハンは普及台数が300万いってない時に発表されたんですけど?
「ソニーだから叩く」層ってのがいるんだよ。
ソニースマホ機種関係のスレとかでもくっせーのいっぱいいるぞw
豚のうち本当にゲームハード持ってるのなんて1割も満たないかもな。ゲームの話してるとこ見たこと無い。
妖怪は大黒字だぞ?
マルチで出せばいいんだよ
UMDの容量が足りないってのもPSPでできないことを目指すってのも嘘っぱちだったんだから、3DSPSPVITAマルチで堂々と出せば良い
グラに拘らない日本人(棒)なんだから、持ってるハードで好きに買うだろうさ
どうでもいいよ。お前が洋ゲー大好きなわけないし、想像で洋ゲーを語って、大好きなJRPGマンセーして荒らせば?
3DSとマルチ? ふざけてんの?
豚はそれをすぐに忘れるんだよな
そのやり取りは何回も見たわ
仮にPSでモンハンまた発売するとしたらVITA単体はないんじゃないかな
あるとしたらPS3とのマルチだろうさ
VITA単体ではやっぱ普及台数の問題があるのは確かだしな
ああ、リストラばっかりしてるからね
スマホ向けのゲームはほとんど失敗したし
そろそろ現実を見ろよ今や3DSの全盛期ではないか!
年に何本もミリオンを出し普及台数もぶっちぎりのトップもはや向かう所敵ナシなんだぜ
PS4みたいなくっそ高い据え置きなんて売れるわけないだろ
今ポケモンでアツくなってるのはもうちょっと上の世代。
和ゲーのシナリオは世界に絶望したからぶっ壊すわって言ってるやつ倒しに行くだけだしどっちもどっちだわ
もうそういうテンプレ煽りは飽きた
うわーこいつまぢでキモいwww
実際スカイリムのストーリーなんてほとんど印象に残らなかったぞ?
国民性や感性の違いでシナリオ部分に共感できるかどうかは人によってことなるだろ?
それとも日本人が日本人向けに作ったシナリオを批判する方がどうかと思うが・・・お前何人よ?
何度も言うけど俺は洋ゲーにシナリオは求めない。
面白ければそれでいい。
逆に和ゲーにはそこまでのグラを期待しない代わりにシナリオやキャラクター性を期待する。
何か間違ってるか?
じゃあ早く倒産しろよカス
明日にでも倒産しろクズ
DSにしろVITAにしろ携帯機のへぼいゲームやる気おきねーんだよ
ブラボはトレーラーを短くCMで流すだけでも目を引くよなw
あとは共闘とか、多分侵入(あるか知らないけど)とかのマルチ要素を分かりやすく伝えるもの
しぬか生きるかのギリギリの戦闘バランスと、探索のドキドキ感とか伝わるものを流したらかなり食いつくと思う。
ってわけでSCEさん宣伝ほんとしっかりやっておくれ
国内の3DS市場のことな
結局ゲーマー向けのゲームが安定して売れないとどうにもならんよ
悪役を殺すとそのまま死ぬのだけはなんとかして欲しいかな
ヤーラーレーターくらいの死に演技は常備して欲しい
バイオ0,1 任天堂ハード独占で任天堂が開発協力してるから他ハードでは出ないと囁かれてた
バイオリベ 1は元々3DS独占で3DSの性能をアピールするため任天堂が全面的にプッシュしてた
戦国無双 Wii版戦国無双3発表会でコエテクは「戦国無双シリーズはずっと任天堂ハードで出していきます」と宣言していた
ソニーだから叩くとかそんな人がいるのか…
任天堂が負けてるから嫉妬してとかなら百歩譲って理解も出来るけど、そんな理由は1番意味がわからない…
凄く気味が悪い
急にファビョってどうした?w
リストラなんて今やどこの会社でもやってるが
仮にリストラされた恨みだとすれば
そういう素養を見抜かれてたんだろうw
和ゲーのシナリオはアニメ、洋ゲーのシナリオは海外ドラマ、ぜんぜん同じじゃない
JRPGは地名もファンタジーな一方、洋ゲーはじっさいにある土地だったり歴史がからむ、高校生くらいまでだったら幼稚なゲームやっててもいいな
ネタにしたいのはわかるけど
モンハン カプコン 激怒で検索すれば
山ほどスレやまとめブログがヒットしますが
だから国内だろうと3DSを例に出しても的外れなんだよ、サードがほぼ付いて来てないんだから
サードが集まってるPS4だからこそそういう新規IPのヒット作が相乗効果を生み出すわけ
うん、JRPG大好きやで?
それを隠す気はサラサラないけど、なんでお前が俺の洋ゲー好きまで否定すんのかわからんw
ってか、現時点でPS4持ってるってのが証明にはならんのかw
なんでもそうだけど、こじらせると厄介だなぁ・・・
PSと共存するしか生き残る道はない
後は分かるな?
3DSってモンハンのために値下げしたようなもんだから
元www
お前ニセモンじゃん 書いてることでまるわかり
岩田社長が手放すわけないじゃん
キチガイかよw
コエテクにゴメンナサイしない限りカワネ
蝙蝠カプコンだから余裕で掌返すだろ。
GCバイオの時も「他に移植したら腹を切ります」とまで言ったのにあっさり移植したからw
というか最近アーカイブスだの何だのでおもいっきり擦り寄ってて気持ち悪いくらいだわ…
カプコンが岩田を裏切るんだよ
もう用済みだからな
株主もどっかに買われることを望んでる
あの演出は日本独特のものなんだよ。伝統芸能の見栄切りの類
欧米圏であの文化がないから何かが足りないと気がつくことも出来ない
携帯機の気軽さになれちゃったよ
持ち出したのが妖怪がだったせいだな
そりゃわからんわ
コレって結局ソースどこさ?
いいからお前やってねーだろ、具体的なこと一切書いてないし
グーグル知ったか君や、実況プレイでクリアしました! なんだからそのまま大好きなファイナルファンタジーやってろよ
俺はどっちもやったけど、国民性とかそういうレベルじゃないんだよ。プレイしてない奴が同じこと言うの見飽きた
据置版の利益を全て捨てちまってるんだよな
ソースはゲハw
つーか既に日本は3DSしか息してないからw
モンハンはVITAに出るはすわ!(笑)
開発費用出して、トライ・4はワゴン行きだったし4はワゴン行きで売り上げのばして…
4Gはまだ250も行ってないし
落ち着けよw
洋ゲーはリアル志向で実際の政治や社会も入れたりするからな。
当たり前だけど紛争解決なんてそう簡単に出来るもんじゃないし、
だからシナリオも現実に沿った部分的な解決で幕を閉じたりする。
リアル志向になればなるほどストーリーが局地的になっていく。
和ゲーだと光と影の勢力で、世界を救っちゃったりするからな。
王道っつーか、分かりやすいって言えば分かりやすい。
ろくでもないコンテンツしか無いと感じてる奴等が大半だから
売れないんじゃねーの?
何が言いたいんだよww
そんな人はスマホでよくね?
洋もファンタジー路線は
光と影の勢力で、世界を救っちゃったりするだろw
売れないWiiUのことだね
任天堂独占だったバイオも移植するし
SF5はPS4独占だし
ゲームの種類や内容に関しては、明らかに日本人の好みに合ってないのが現状だわな
そして一度据え置きを離れた人間が戻ってきたいと思えるかは微妙だろ
確かにやりてえけど来てもカプコンうざいからやりたくないな
売れてるけど手抜きクソゲーしかない3DS
さすが3DS!
和ゲーが売れる → さすが世界のなんちゃら
和ゲーが酷評される → 国民性の違い
昔は和ゲーも売れてたのにね、売れなくなると急に民族がーとか言い出す、それも和ゲーしか知らないから比べられない
洋ゲーにも普通にそういうストーリーあるぞ
むしろ勧善懲悪的なストーリーは洋ゲーのほうが多いでしょ
そこで言われてるみたいなのってアサクリぐらいしかなくね?
一部だけやって全体を知った気になりすぎだと思う
ディアブロとかは王道だったけど、そういうヒーローっぽいのってあんまり無いんだよな。
クソVita:200万台 <3DSも息してないけどな…
クッソワロタwwww
それでも日本のcsでは一番まし
スマホが圧倒的ってことだね
任天堂ハードで出てるタイトルに脊髄反射し過ぎなんだよw
最初に新規IP&年齢層関係なく~って話してんだから
赤 字
「SCEがPSPタイトルをPS3タイトルに自動コンバートするシステムを作った」ら、なぜか「カプコンが激怒」したんだったなw
凄く馬鹿っぽくて笑えるわw
でもサガが遊べるVitaは魅力的だよ
いくら売れてても妖怪ウォッチとか興味ないもん
うん、俺もわかった・・・お前が病気だってw
和ゲー信者気持ち悪いと思ってたけど、洋ゲー信者もやっぱ手に負えんわw
どっちも好きで本当に良かった・・・
お前が信じようと信じまいと俺は洋ゲーも和ゲーも好き。
現時点でPS4のソフト6本持ってるけど、そのうち5本は洋ゲー。
まあ、これからは和ゲーの購入も増えるけどな。
お前はこれからも洋ゲーしか買わないんけ?
それはそれでいいけど、人が好きだって言ってることまで「嘘つき認定」しないでくれなw
そんな人がほとんどだから日本はスマホゲー一色になったんだろうな
バイオリベのこともう忘れたのかよ豚はw
まだ日本で出て一年位だっけ?だから仕方ないけど、海外で先行して成功してるから、国内でもソフトは充実してくるでしょ
特に和ゲーでもワールドワイドで売れるタイトルはps4を無視出来ないから、訴求力のあるタイトルが出るのは保証されてるも同然
それらが出たら徐々に小粒なタイトルも揃って来るだろうし、まぁそこまで悲観しなくてもpsに限れば問題なさそう
クソVita:200万台 <3DSも息してないけどな…
クッソワロタwwww
↑
豚ちゃん…論点ずらし下手ねww
逆サヤ&有名タイトルしか買われないのを豚ちゃん自ら証明しちゃったねww
何か聞いてて恥ずかしいセリフのオンパレード
昔は、セリフ無しでドットやから何とも思わなかった部分が、リアルになって違和感満載になったってだけじゃないと思う
FF6ぐらいのややダークな世界観が好きだったなー
>ただのJRPGファンだろ
なんか悲しくなるコメントだな。
単に和は触れるが洋は触れない、もしくはその逆になるのが勿体無い、ただそれだけを言いたかったんだけどね。
技術的に国内は苦しい・・・な事は分かってる。
それを危惧するからこそ、苦しい中でも自社エンジンを開発して海外の強豪らと渡り歩こうとするメーカーも居るわけだ。それこそ、差を縮めようと日夜総動員で努力して。
その現状を知ってても、和ゲーってだけで「何もかも遅れてる」って一言で片付るのだとしたら、それは単純に見切りつけたいだけの失礼な発言だと俺は思うよ。
まあ嫌でも今年で諦めることになるだろうけどな
PS4には勝てないもんなw
関係なくてもビータガーしないとなw
ゲームのヒーロー路線は世界でも日本のゲームに求められていたもので
日本からゲームが発信出来なければ消えてなくなってしまう
12歳 〜ほんとのキモチ
日本人向けのタイトルが海外でも売れるようになってきたからな
ぶっちゃけ日本人の顧客が居なくても日本人向けのタイトルは出続けると思うわ
横だけど洋ゲーのストーリーが頭に入ってこないのって翻訳が糞だからだと思うぞ
きっちり日本向けにも作ってるSCEのタイトルとかは普通に入り込めるし
海外頼りのスマホ依存
いつからそうなのか・・・いつ終わるのか
すぐそうやって別の話に逃げる・・・
携帯機はどうしようもなく差がついてるって事実を認めろよ・・・
PS独占だから
まあ神!神!言いすぎたのもあるかもね
俺も良作だと思うし
昔って今みたいな多様なゲーム性がない時代の事だろ。
マリオとかロックマンみたいな。
システムが多様化してそれぞれの国のゲーマーに合ったように進化したんだから、昔より売れなくなるのは当たり前だろ。
えっ
LBPやって同じこと言えんの?
当初予定されてたコンテンツの大半が未搭載で発売されたから
ゲームの基礎部分は面白いだけにかなり損してるよね
SCEのローカライズはすごいよな
全然洋ゲーくささを感じない
いや、vitaも新型とか出てるけどさ、3DS何台出した?ってくらい量多いし
まぁ、それでもvitaよりユーザー数多いのは百も承知してるけど、あれだけ買い替えさせまくってるからトートルの数字出されるとなんかもやっとする
横だが、ドラクエ10 モンハン4G ポケモンY スマブラ
FFは迷ってる 今買ったら積んじゃいそうで
サバイバル系はストーリーなんてまともにないし
多分DQHとブラボあたりでも同じようなことが起きるよ
もちろんシナリオ自体も楽しめた洋ゲーもあるんだけどね。
最近だとラスアスやインファマスはクリア後すぐに2周目したくなったしw
ただ、さっきから湧いてる洋ゲー信者が例えに挙げたスカイリムのシナリオは正直何が面白いのかさっぱりだったわw
同じRPGでもウィッチャーは好きなんだが・・・翻訳のせいもあるのかね?
それ、3dsを増量してvita目減りさせなきゃ(それでも)vitaに敵わない、と豚が言ってるだけだから。
そして3dsは赤字でvitaは黒字という悲しい現実。
携帯機は任天堂の勝ちだろ
据え置きとゲームハード売り上げとソフト売り上げはPSの勝ちだけどね
あとここはPS4の記事だぜ
叩きたくて叩く人とゲームにはストーリーとエンディングがないと駄目だという人が居るから
ディスティニーの面白さって30分ぐらい遊ぼうとかいう率直な欲求を満たしてくれるところだからね
それにゲームなんて暇潰しにやるのに大人向けも子供向けもあるかよ
気軽に楽しめるばいいんだよ
洋ゲーは敷居の段階でかなり高いから売れないんだよ
誰があんな面倒くさそうなゲームなんてするか
どうしようもなく差がついてるのに、
なんで3DSは大赤字なんですかね?
なんでVITAは利益出してるんですかね?
洋ゲー普及させたいならもっと吹替ローカライズすべきだな
映画は字幕が良いだなんて言ってるのは日本人くらいのもんだし
大人を自称するならもうちょい言葉を選ぼうよw
俺はそうは思わんがなあ・・・
現に去年は毎週のようにミリオン出してた時期もあったわけだし、
「”有名ゲームなら”確実に買う」っていう人間が大量に居るのは事実だろう
3DSは尖ったゲームが出て、それ専用で買うっつーのが多いと思う。
オレなんか世界樹しかやってないし。
ぶつ森で買ったとかダビスタで買ったとか、そういうのが多いんじゃないかなぁ。
2014年度上半期は
LBPは別にストーリー重視するようなゲームじゃないし、絵本の読み聞かせ的な感じで悪いやつが現れました!倒しましょう!みたいなライトな感じだろw
面倒くさそうってw
ジャンルにもよるだろ。
FPSやTPSはスポーツみたいなもんだしw
GTAみたいなオープンワールド系で何していいのかわからん、ってのはたまに聞くけど。
なんの判断で3DSが勝ちなんだろww
普及台数とミリオンガー ってだけ?ww
数字は出てなかった気が
ただ、VITA単体で黒字は出てると言及されてたね
暗黒になりすますことで一人だけ生き残ったという話だからねぇ…
きな臭いとは思ってますよw
持ち上げたところでもうどうにもならねーぞ3DSなんて
んなもん任天堂の経営が下手だからだろ?
でもそんなことユーザーが気にする必要あんの?
ユーザーはゲームが出て、それを楽しめりゃそれでいいでしょ。
任天堂が潰れたら、モンハンだってPSに戻るだけだし、赤字とか気にする必要あんの?
モンハン零デッドラタイタンフォールメガテン世界樹ロデアルンファク喧嘩番長
実は質の高いゲーマー向けが揃ってるのも任天堂ハードと箱なんだよね
最新作やカーティングやってみりゃわかるが、
マジでストーリーが全く読み取れないぞ
本家ですらまともな会話になってないんじゃないかと心配になるレベル
言ってる事は正しいんだけど皆が皆それで納得したらゲハ論争は起こらんよ
何もいいとこなくね?
豚ちゃん理論で行くとPS2からシェアを落としたソニーは負けらしいから、任天堂は携帯機、据え置き共に負けなんじゃないかなw
もう洋ゲーを知ったかで語るのやめてくれ
ほうとうに俺も洋ゲーやってなかったら思いつきで書きそうなことばかりで哀れだぞ
喧嘩番長って爆死しそうなんだよな
また3DSのせいでブランドが潰れるのか…
普通に考えりゃ3DSは黒だわな
本体値上げしまくったから逆鞘なんざとっくに解消してるだろうし、
そもそも3DS以外のどこで利益出せるんだよって感じだし
新規のクソゲー>>>>>>>>>>マンネリゲー
3はまだやってないわ
他にやるゲーム多くて積んでるけど、なんか評判めっちゃ悪いよね
そうか…ストーリーもめちゃくちゃなのか…
今の任天堂は為替で黒字出してるからな
ソレでしかできないタイトルがある、ってことだけなんだろうけど・・・それはハード自体の魅力じゃないよなw
ありえないけど、任天堂がサード化してVitaでポケモンやマリオ出せば結局バカみたいに売れるだろうしw
あれは売れないね外人と日本人の嗜好の違いが如実に出てるわ
売り場のデモとかたまに見ても映像は綺麗と思ってもゲームとしては全然欲しいと思わない
PS3とPS4でオン環境に大差ないのは問題。有料の分だけ品質を上げるべき
オンラインゲームを推すには無理がある、最近の状況を考えても不安要素ばかり目立つ
Wiiuが大赤字ってことだと
アタッチメントつければほんの少しマシになったけど、携帯???って疑問が…
結局モンハン3Gしかソフト買わずに放置してる
てかどっかいった、ホントに興味ない
よく考えたらDSもソフト1本しか持ってなかったし、wiiもモンハン3しか持ってなかったな
なんだ、任天堂ハードってやるゲームないじゃん
もう二度と買わねぇ
メガテンモンハンが3DS独占で激おこだった奴は高クオリティじゃないとゲームを楽しめない人なんだよ
そんな声が大きい一部のユーザーに媚びへつらってるのが今のゲームメーカー
だからPS2から大幅にユーザー減らしちゃったのが身にしみてないようだね
3DSも決して好調じゃないんだろうな
俺なんてLBP3発売日にDL版買っちまったよ・・
未だにマルチ不可の解消アプデも来ないし、ストーリーなんて大ワッペン3つ分だぜ?
今回の売り上げは2機種合算5000本行かないレベルらしいけど、
こんなゴミみたいなもん出したらブランド復活とかもう不可能だわな
今出てる和ゲーだって別に、お!って思わないけどなぁ
圧力かけてMGSV雑な仕上がりになったらどないすんねん
事実上は赤字と言われてるし
スタッフに任天堂信者でもいるのかな?
あまり関係ないの?
お前俺だけじゃなく色んなヤツに噛み付くのなw
いいだろ別にw
ゲームやった感想なんて人それぞれなんだから・・・
洋ゲーが肌に合わない人間もいるし、お前みたいに和ゲーを見下す人間もいる。
結局両方バランス良く取り入れられる俺が最強ってことでw
あれはインデックスの方針でしょ
海外で洋ゲーが売れてるのって、
暴力ゲーが浸透しまくってることもあるけど
UIが他社間でも統一性があって遊びやすいってのもあると思うわ
あと単純に「良い物を金かけて作る!」って気概がある。
今の日本のゲーム業界って、そういう開発からの熱を感じないんだよな・・・
もしかしてWiiU持ってないのかな?
年末のトラブルでまた赤字が増えそう
アレは気になるよなあ
果たして3DSロロナとエスカPlusのどっちが売れるのか。
あんな倒産寸前の頃のこと言っても意味ないわ
金がないんだからやりたいことなんてなんにもできねーぞ
セガになってもかわらないじゃん
3DSばかりにソフト出してる
あれは3DSの在庫処分が目的でしょ
キャンペーン終了とともにnew3DS発売だったし、効果絶大だったんじゃない?
あとなんかダークソウルみたいなやつ
はよペルソナとアンチャでないかぁ
だからそれ2013年の年末にも言われてたことだぞ・・・
でも結果として2014年はどうなった?
携帯ゲーなんて任天堂ゲーしか居なかったようなもんだったろ
いやマジで。
今年Wピークアウトあるでえ
ソフト作るのって何年も掛かるんだぜ?
今出てきてるのなんて前からあったやつだよ
それでも株価は上がるからね
来年度以上は利益がだせると思われてるんだね
世界樹デビサバはDS系だから仕方ないんじゃないかな
ペルソナのアレはインデックスの置き土産だと思うし
それは違う
確かにグラフィックとかはまぁ、譲れる部分だと思う
でもゲームに1番大切な操作性、これがスマホ、DS、3DSには欠けてる
もちろんそのハードにあったゲームならなんの問題もないけど、モンハンとかのアクション系はありえない
ゲーマーなら余計にそう思うはず
現におれはそう思ったし、大好きだったモンハンも3Gをやって無理だとついて行くの諦めたから
取っ付きにくさは認めるけど、ちゃんとプレイすれば実際面白いんだけどなw
PS4持ってるならとりあえずラスアスだけでもやってみ?
洋画見て面白いと思える感性があるなら普通に楽しめるからw
誰だよ洋ゲーはマニア向けとか、意味不明な発言。
横だがそれはねぇよww
そうなのかな?
今のところペルソナ以外PSにソフト出す予定ないしなあ
なんか違うんだよなゲームに求めている物が
日本人にとってゲームは将棋や囲碁の延長線上なんだよな
でも洋ゲーは映画を追体験するような物が多いから日本人のゲームに対する好みからハズレているんだよ
いあ、そのことで任天堂にはダメージがなかったのかなって。
今後のことも含めて。
何で?
理由は?
ああそうだったの?
ゲーマーとしてはかつてない程タイトル買った年になったわ
VITAでだけどw
今は手抜きゲーや完全版ばっかりだけどね
ペルソナ5から方針転換することを願ってる
むしろストーリー大好きっ子が日本人ですやんw
ゴキちゃんソフト奪いまくってホントすまんな
そこら辺をキッチリ理解しないとPS4はCS最高性能!グラがとにかく凄いから買っとけと宣伝するバカが後を絶たない
有名タイトル以外売れない又は爆死の事聴こえない。
そうか
で、Vitaゲーの売り上げを見れば、
さすがにその「ゲーマー」とやらは絶滅危惧種だとわかるだろう?
Vitaゲーの多くは、「求められてない」から売れてないんだと俺は思うよ
大半の日本人は洋ゲーが映画を追体験出来るものって事を知らないんじゃないかな
大多数の日本人には洋ゲーは肌に合わない?
さすがにそれは言い過ぎだわw
暴力ゲーの代名詞GTA5は日本で累計100万本やで?
昔に比べりゃ大分浸透してきてる。
あとは食わず嫌いせずに、評価が高い作品から試しに遊んでみ?
無理に視野を狭めるのは勿体無いって♪
ホントそれ
結局ソフトなんだよな
そしてそのソフトの力があっても、据え置きじゃゲームが売れなくなってる
俺はPS4のドラクエの売り上げは相当気になるね
どれ位がPS3に流れるのか、PS4を買ってまで遊ぶ人はどれだけ居るのか。
FF15はまだまだかかるだろうけど、あれも悲惨なことになりそうだよねぇ・・・
Vitaのソフトの多くは縦マルチで売れてるから
ソフト自体が求められてないわけではないだろう
有名タイトル又は何かでブーム獲たのを除くとどれだけ3DSが悲惨かわかるはず。
3DSが凄いんじゃなくそのタイトルのブランドなだけなんだよ…
日本メーカーすべて潰れても問題ない
まだセガが拾ってから1年3ヵ月程度だぞ
気が早すぎるんだよ
というか洋ゲーの存在自体を知らないでしょ。個人的に今年一番はメトロだったけど、TVCMとか見た覚えが無い。TV自体見る機会減ったけど、マリカー、スマブラのCMは何度も見た。結局は知名度でしょ。
全世界の40分の1しか売れてないのか・・AAAタイトルでも日本市場は焼け石に水だな
そうかな?
その絶滅危惧種向けのタイトルが海外でもそこそこ売れるようになってきてるしな
洋ゲーが世界中の売上を集積して1000万本売るように、絶滅危惧種向けの和ゲーも世界中の売上を集積して50万、100万セールス目指す時代になったんだと思うわ
ドラクラとかP4Gとか、それらしい実績も出来つつあるしな
それが普通の感覚でしょ
てかコアゲーマーだったらPCに惹かれそうだし、
日本でPS4に惹かれてるのって、洋ゲー被れのFPSゲーマーくらいなもんだろう
実際まだ和ゲーなんて全然出てないわけで
3DSも妖怪ウォッチ以外のサードは碌に売れず爆死してるぞ
DQ7リメイクもPSの半分も売れなかった
有名どころのリリースがただごとじゃなく遅すぎるんだよなぁ
ドラゴンエイジは終わる気がしない……
それ最高に幸せだと思うわ
真面目にゲームに対する情熱が比較にならんしな
今後あらゆる技術革新があっても、日本が満足にそれを使うのはずっと先なんだろうなと思うとうんざりする
とりあえずキャラクターデザインだと、汚すぎだし、おっさんばっか、ハゲ多いし、ブサイク無双てのがあるだろうな
次に多すぎるステータス、スキルアップにしてもコンプリート出来ないところ、ドラクエ、FF位分かりやすくないとなぁ
重量制限も面倒くさいし分かりづらい、アイテムなんてどんだけ持ててもいいし、ここもコンプリートさせろって感じか
そもそものゲームシステムが日本では馴染み少なすぎて合わない
仲良くしろお前らw
俺はPCからの出戻りでVITAに行ったな(洋ゲー褒め過ぎて洋ゲー疲れしたw)
その後は投資のつもりでPS4をロンチ買いしたわ
来月からはソフトも揃うようで大変結構な展開になってるぜw
海外はAAA級を年1~2本出してくるからな
もうホントに海外ってゲームに恵まれてるわ
今の国内CS市場は懐古のおっさんを中心に回ってるのがわかる
だからレジェンドオブレガシーとか出てくるしな
まるでダクソやデモンズに対する批判のようなコメントだわ
まるっきり感覚が反対だわ
攻略本作ることができないぐらいに情報量のゲームがいい
スキルは数千ぐらいから自分で選択するぐらうのが
メトロはラストライトの方が好きだからそれは勿体無い気がする。まあモルドール面白いけどね。
じゃあボードゲームの延長線上にあるような戦略的なゲームが売れるかというと
更に売れないんだなこれがw
囲碁や将棋は運が全く絡まない高度な対人頭脳ゲーだけどこれは多くの日本人が嫌う要素
結局、日本人の大多数はスーファミRPGで感覚が止まってる
小学生高学年に受ける犬猫ドラゴンをデフォルメしたグラフィックで
レベル上げモンスター集め装備収集の要素がないとほとんど売れない
アメコミでマッチョがボディスーツ着てパンチで悪党やっつける日本じゃ数十年遅れのスタイルを今でもやってるように
日本じゃゲームが古臭いまま止まってるだけ
キャラクリで美形キャラ作ればいいじゃん
GTAVでも汚いのはトレバーだけでマイケルなんて結構イケてるおっさんだろ
任天堂は朝鮮系が得意な流行売りだけ
ああ、うん
だからVITAにサガ新作が出るんだよな
さすがにゲームシーンを一通り知ってる三十路越えに3DSでサガとか拷問だしな
PS4持ってるけど…
洋ゲーが好きなのはわかる、けど和ゲーを見下すのは理解できない。
和ゲーが好きなのはわかる、けど洋ゲーを食わず嫌いするのは勿体無い。
どっちも好き、って意見まで「嘘乙」とか叩かれたのは初めてだわw
かつてアーバンチャンピオンていう大革新的なゲームを出してたところが
マリオマリオマリオマリオなんですよ
日本の開発だって作りたがってるとは思うよ
でもこんだけ市場が死んでるんじゃどうしようもない
自分が予算担当だったとしたら、ここでPS4で勝負する判断なんてしたくないわ
出して、数万売れて、それで利益が出るならいいが、現実は違う。
今の日本で、数万売れて利益が出るのは携帯機ゲーくらいのもんだろう
実際PS3の頃に3人程本体購入勧めて洋ゲー貸したりしたけどどれもクリアして楽しんでたし
というか普通の人は洋ゲー和ゲーって区別すらしないし判断する知識も持ってない
まずそのソフトが存在してるってことを広めることから始めないといかん
モルドールは処刑や掴みアクション時に無敵な感じにして欲しかった。複数に囲まれると頭数が減らないから爽快感が……
その意見に同意。
日本でウケるカッコいいオッサンってのはMGSや龍が如くみたいなのであって
マイケルは普通のオッサン扱いでしょ
PS2以降PSハードを買ってない奴が今更PS4を買ってくれるのか?
つい最近までコンポジ接続してた人が次世代ゲームに熱を持ってくれるのか?
目標を提示されてそれに向かってクリアしていく達成感だな
オープンワールドで何やっていいかわからないと戸惑うんだよ
ぶっちゃけコンプとかもうやりたくねぇよな・・・
子供の頃はコンプのために1本のゲームに何千時間消費したかわからんけど、
あんなもんやらせるもんじゃないわ・・・人生無駄にしたなあと今も思うし
うれしい〜
今年もよろん
俺はあれ見て洋ゲー厨になったw
今はVITAメインだけどw
分け隔てなく楽しむのは大事だと思うよ。おれも今は洋ゲーばっかだが、来年からはブレスト、ブラボ、MGS、レイノスと結構楽しみな和ゲーも多い。下らん煽り何ぞ無視した方が良いよ。
おい、遠回しに俺の悪口はよせ
それ俺だわ
俺がまさにそれなんやでw
最後に買った据え置き機はドリキャスで、そっからはずっとPCでゲームやってた。
で、ついに据え置き機がPCゲーに追いついてきた!ってんでPS4買った。
まあ、そういうパターンの人間は稀なのかもしらんけどw
縦マルチ横マルチと色々手はあるからね
存外PS3の時よりタイトル的には充実するかもよ
俺それでPC行ったわ
今は戻ってきてPS4もvitaも持ってるけどね
ホントそれ
PS3すらやってない奴が、右スティックの視点変更ばっかの今のゲームをやれんのかよと
PS2なんて大半のゲームは右スティック有効活用なんざ出来てなかったわけでさ・・・
洋ゲーも無いよりはあったほうがいいと思うけど
コンプするって発想がないから
EQやってすべての人から話を聞くって考えもなくなった
あれは結構衝撃的
いいじゃんw
これから慣れていけば問題ない。
PS4の良さは、まさに「PCに追い付いてきた!」ってのだと思うわ
PS3なんて、買ってPS home起動した時点で失望がヤバかったのを覚えてる。
ストア変更からの地獄のような重さも酷いもんだった
正直、ここまで低性能を感じたハードは今までになかったと思う。
いやもちろんPS2なんかよりも性能は高いんだろうが、
なんつーか、ギリギリできるかなレベルのことをやらせすぎって感じ
発売日決まってる和ゲー限定でもこれだけ買う予定
和ゲーがないとはなんだったのかw
知り合いがまさにそれだわ
カメラを動かすという発想がない
むしろ逆、昔散々ゲーム雑誌の評価に騙されたからな
自由度が凄くて面白いとか洋ゲー厨が過剰にベタ褒めしてて何本か釣られて買ったけどシステムが日本のゲームと違い過ぎてよくわからないしやっていても理不尽な死に方したりしてストレスしか堪らなかったんだよな
それから洋ゲーは大嫌いになったし洋ゲー厨の過剰な評価は絶対にあてにしていない
理解しようとしてないだけじゃ…
俺はそうは思わんけどねぇ
そもそも「箱庭が苦手」なんて概念もどっかからの古い受け売りだろ?
現に日本で売れてる洋ゲーなんてマイクラもGTAもまさに箱庭だろと
ネットで情報手に入るようになって、箱庭の楽しみ方だって十分に理解が進んでると俺は思うよ
ないことにしたい奴が頑張ってるからな
だよなw
今までずっとPCで洋ゲーとかしてた身からしても、何の違和感もなくPS4で遊べてるって事実が凄いw
しかもたった4万そこらのゲーム機で・・・
言うようにPS3なんかのプレイ動画やデモ見てた時はどうしてもPCとくらべて「んー、わざわざ本体買うほどじゃないか」とか思ってたしw
そういう意味ではやっぱ凄いハードなんだよなPS4は。
GTAにしたってジワ売れで100万いった訳だしここからいかに他の作品に行く流れを作るかだと思うがね
あっそ。俺はお前が嫌いだわ。
そうだよな
こんな記事狙って洋ゲー合わないとレスしにくる意味がわからんw
まったくだな。
という事でアンチャ4の宣伝ガッツリやってくれSCEJ
ダメだ!とはいわんけど、ちょっと頭が硬すぎないか?w
実際今の人は普通にオープンワールドゲー楽しんでるし、プレイする側のモチベ次第じゃね?
確かに一般的なJRPGみたく、きっちり敷かれたレールをなぞっていくだけのゲームに慣れてると戸惑う部分はあるだろうけど、自分で目的や楽しみを見つけることこそ本当の意味でのRPGだと思うがね。
だから、とりあえず敷居の高い箱庭ゲーは後にして、普通にシナリオや演出も楽しめるラスアス辺りから試してみろってw
自由度が低いゲームでも縛りプレイ等色々視点を変えて遊ぶこともできるのに新しいミッションやモンスターのアプデ待ちで起動しない人とか結構いるよな
wwwwwwwwwwwww
どっちもゴミ評価なのにドヤ顔で書いてるのが笑えりゅwwwww
だからリモートプレイがなるんじゃないのか?
一応オープンワールドもやるけど俺も本筋しっかりしてくれてる方が好きだわ
メインが浅いと他の事やってる途中で飽きる
ナックの出来が悪かったのが残念だったな
理不尽さも楽しめばいいのにね
ぽっちゃりプリンセスの新作に期待かね
LBP3もMmから離れてイマイチらしいし
あ 移植完全版だけどテラウェイも出るな
ナックは水増し感はあるけど面白いだろ
イタストとか人生ゲームとか桃鉄みたいなのやりたいよな。
ドラクエとかを見習え!
後システムをもう少しわかり易くしろ
映像をリアルにすればいいってもんじゃない
日本ではコミカルな方がウケるしな
その要望でディズニーが日本でも愛されるのが、なんとなく解ったわ。
極端やけど、まあ、そやな。
実際PS4でプレイする必要性を感じないとってもE麻雀ぷらすとか買っちゃってるしw
大作だけじゃなく、気軽に楽しめる小粒なゲームも揃ってこそ統一機!!やなw
1月 テイルズ
2月 ドラクエH、オーダー、GE2B
3月 ブラッドボーン、龍が如く0、デジモン、ワンピ無双、ディスガイア5、バイオリベ2
4月 スパロボ
15年 MGS、アンチャ4、ナルティ4、サガ新作、イース新作
てとこかねえ
字幕でいいからローカライズしてって状態
雰囲気ぶち壊しすぎ。日本のゲームはアニメの延長線。海外は映画やドラマの延長線。根本が違う。
なんにしてもソフトだよソフト、がっと食いつくようなタイトル頼む
4月以降のソフトが発表も気になるね
やめろ、教祖の意向に逆らうつもりか
任天堂が目指してるのは家族のリビングなんだぞ!
だからそれこそ感性の問題だってのw
正直ドラクエ自体は嫌いじゃないけど、あのキャラデザには辟易してるしw
システム云々にしても、最近の和ゲーも大概面倒くさいの多いぞ?
ジャンルにもよるけど、洋ゲーのが大味でわかりやすい気がするけどな。
多分「慣れ」や「好き嫌い」以外の何者でもないと思うw
長文wwwイライラしすぎwwwwww
ただし、日本を除く…
後はPS4とVitaで全部できるし
子供には英語表記のステータス画面とか意味がわからないんだよ
日本で売るなら日本語表記にしろカス!
TVも無い貧乏人?
pcモニターでも繋げられるし
PS4世代はマルチプレイ最大何人まで処理出来るんだろうなぁ
EAはWiiUもう出さないし
BFも満足に動かなく出なかった
えと、俺の理解力が乏しいからかわからないけど、何で翻訳されるのが不便なんだ?
英語がまるっきりできない身からするとありがたい限りなんだがw
そんなのはゲームの作り方による
情報量が多い海外wiki使う時に
不便だから
WiiUも買わないスマニシ
そりゃそうだけどよ
要はMAGみたいな冒険をまたやってくれって事だ
3月発売のが一気に発表されだしたのが11月~12月だから
それ以降はまだまだ先やろうねえ
ナルティ4(PS4独占でグラが凄いことになってる)MGS(やはり外せない)ペルソナ5(本当に15年に出るのか)
アンチャ4(世界最高のスタジオノーティの新作)サガ新作(久々のサガ)イース新作(例年通りなら9月か?)
ここらへん何時になるか
なるほど、めっちゃ納得w
自分は日本語版のwikiがある程度仕上がってくるまでまったりやるタイプだからあまり気にしたことなかったけど、確かに言われてみたらそうだな。
つまらんFPSばっか量産しやがって
PS4の和ゲーも去年はエンジン掛けただけで、今年からやっと低速だけど進み始めたしな。
楽しみ。
むしろならない方がおかしいだろ。
ここは日本だぞ?
洋ゲーや洋ゲーかぶれの和ゲーの
ゴリ押しで
現在進行形で積極的にゲーム買ってたライトゲーマーが減り、
数少ないコアゲーマーが少数で大声出してる現状
だといいですね(棒)
どこもかしこもFFみたいなの作ろうとしたらその通りだが、ソフトの作り方によるよ
数万で利益出なきゃネプテューヌなんてPS4で出さない
だから粗があっても許される小規模タイトルと世界で勝負する大規模タイトルが一番早く移ってきてる
バンナムもガンダム、アイマス、ナルトあたりのメインIPをPS4に出す事は発表済みで
中規模タイトルの移行も当初想定していたよりは早いという感想だなむしろ
ソフトのPS3からPS4への移行は発売当初予想してたより早いって感じてる奴多いだろ
ここ1年は確かに和ゲーは少なかったが来月からちょっと異常な勢いだ
個人的にはフィアーのローカライズやったライブドアとバイオショック2のD3のやる気のなさは許せない。
日本の現状だと今PS3持ってるような連中は悲しい事にそれだけでコアゲーマーと呼んでも良いような状況だと思うけど
その層の移行は恐らく今年急速に進む、それ以外の層の移行、ライトゲーマーの移行は来年になるだろう
何はともあれDQ次第、FFでもなくDQHでもなくね
そしたらVITAを買ってやるのに
やっぱ見た目じゃなくてゲームがつまらんだけだな
現実にソフト出てきてるのはガン無視であんなん言い出すからな
まあスゲーよな色々と
すまんな・・・
なんでレイノスしか見てないんだよ
ホーム画面はおろか、ブラウザでも使えないとかないわ
この部分に本当に魅力があるなら日本人の多くはスマホゲーから据え置きに戻ってきてるはずなんだよなぁ
妄想も大概にしろよなぁ
馬鹿なの?
ネット推すならそこらへんのベースどうにかしろよ
スーファミレベルで満足なんだけど?
スーファミやってろ^^
発狂してる
だからPS4の魅力に気付けって記事だろ
ホントこれ
国内じゃテイルズ超えるかも怪しいのに声だけでけーからうざいんだわ
ついでに自分たちがPSのメイン客層ですよ感溢れさせてんのも気に入らねえ
それ等しか買わない層とそれ以外も満遍なく買う層の違いだろ
どっちも買ってる俺には関係無いが
興味が無いならわざわざ触れないっつーの普通
どっちも楽しめないって哀れだわw
本当にそう思う
洋ゲーだからという理由で遊ばないというのはソニーだからという理由でPSを触らない豚と同じだ
ハイスペック据置コアゲー路線はPS4に独占され
マジでどーすんの?ぶーちゃん
洋ゲーからファミコンまでやるが遊べるゲームこれだけあるのに高い金を出してPS4を買わなくてもいいでしょ
ファミコンPS123セガサターンメガドラPCゲー
洋ゲーなんてTESやGTAができたらそれだけで満足よ
だからそれは全てのゲームハードに言えることだろ
PS4は売れる見込みがなくてもいろんなジャンルが出ないと厳しいよ
とりあえず桃鉄といたストは早く出してくれ
自分のやりたいゲームを声高に上げてるヤツって視野狭いよね
そういうのを視野狭いっていうんだよ
相手の趣味嗜好を一切考慮せず一方的にPS4だけを勧めてくるならまあ言うとおりだな。
ただしいろんなゲームを楽しみたいっていうならPS4を外す選択はまず無い。
それはここの住人に当てはまるな
口を開けばラスアスだGTAだ
>>696
そのうち安くなったら買うのに視野狭いとか意味わからんわw
昨年は50本ぐらい買ったがハードもジャンルもバラバラ
今PS4を買うという選択肢を自分の事だけを基準に否定してしまうのはあまり視野が広いとは言えんのじゃないか。
視野の狭さとしての指摘はあながち間違いという訳ではないが自分自身も違う形で視野が狭くなっとりゃせんかね?
今となってはPS2なんて汚くて見る気にもならないけど、他のってPS2より古くて汚いんですよね?
ゲームの歴史的に重要なんだろうけど、その古い機種達も競い合って技術を進化させてきたんですよね?
思い入れがあるのは分かりますけど、今現在の進化した機種を否定してるようで嫌悪感を感じます。
じゃあまだGTAVやってないのか
かわいそうに
そのうちって・・・何年後だよ・・・。
その間に、FF15、KHとかだされたら、お前はどうすんの?
いいPC買えば沢山遊べるし
PSNはPSNでみたいな魅力がもっと欲しいわ
フリープレイもっと増やすとか
PSなうはやくきてくれぇ
金は無限にあるわけじゃないからなあ
>>701
お、おう
大して容量使わないゲームだと面白いって思えるのが少ないし
いやお前さん個人がそうだってのは否定せんのよ。
でも>>691はPS4推しそのものを否定しちゃってるじゃないか。
自分がPS4を欲しいとは思わないってのとPS4はいらないってのが混ざっちゃってるぞ。
>>691が自分個人だけの話ならまずそこで誤解されてる。
中に噂レベルのもあるし、ソニーのステマブログだからってゲームブログを標榜しているならもうちょっとバランス取れよ
ゲームで遊ぶのはほとんどPS3だな・・
トルネは断然PS4
シーンサーチとか圧倒的に早いし
こういうPS3で不満だった部分が解消された所は評価してる
現実見ようぜ
2015年発売日決定済みソフト[DLソフト、ベスト版は除く]
WiiU 4本
PS4 29本
さあ、現実見たら学級新聞でソニー叩きしに帰ろう・・・
書き方が悪かったのかなんか誤解されてるな
そのハードだけをやたら押してくる人が視野が狭いと言いたかった
PS4推してもいいしWiiUを推してもいい
つまりはWiiUはいいけどPS4も良いよって言うのは視野が狭いとは思わない
高いから買わないだけでPS4をいらないとも思ってないし
1月 テイルズ
2月 ドラクエH、オーダー、GE2B
3月 ブラッドボーン、龍が如く0、デジモン、ワンピ無双、ディスガイア5、バイオリベ2
4月 スパロボ
15年 MGS、アンチャ4、ナルティ4、サガ新作、イース新作、ペルソナ
こうやって見ると1月にテイルズ買ったらPS3押入れいきかね・・・
後はPS4とVitaあったら全部できるし
FF14の記事しか見てないけどバハムート攻略記事を記事書き直させることもあったしw
なんでこんな意味わからないギミックをマクロ使いながらやらなきゃいけないんだとか書かれてw
質問して頓珍漢なこと言われても聞きなおして吉田がイラっとしたりとかw
新作がPS関連ばっかだし
12月のサプライズも(スト5、バイオリベ2、ナルティPS4のみ、サガ新作、東京ザナドゥ)だし
当たり前じゃね?任天堂だとなんかあったっけ?
妖怪の人気記事は結構あったしな
今は断然PS4ですねぇ。最近は据え置きのがいいって思える
プレイ時間はそんなに変わらないと思うがな。
高いからかわないを視野狭いと言うなら
PS4XboxOneWiiU全部を買うのかよって話だよ
最後に誤字脱字が多かったのはごめん
確実に誤解されてたと思うね。
PS4だけが凄くて他は要らないなんてのは誰が見たって視野が狭いのはわかるよ。
その後に自分は必ずしもPS4じゃなきゃいけないとは思わないという意味で色々並べたのがPS4不要論と取られたんじゃないか。
PS2→DS・Wii→3DS
国内勝ちハードの流れって現状こうだけど
この流でしかハード買ってない人にとっては
ゲームは10年以上全く進化してないってことになるわけで
「今のゲームどれだけすごくなったかと思ったら全然変わってないわ」
こんなのそりゃ飽きも廃れもするに決まってる
ゲームが揃っていない今の時期だからオススメって、意味がわかんないんですけど
そこまで謎理論を展開しないといけないほど売れてないってことなんだろうなぁ
そこは多分お前さんが誤解してるぞ。
高いから買わない事を指して視野が狭いと言われているのではなく高いから買わないという自分の理由で今PS4を買っている人を否定してしまっている事の方だろう。
お前さんがPS4が無くても満足できるってのとPS4が無くても満足できるってのは違うんだよ。
PS4だけを買うのもあり、XBOXOneだけ、WiiUだけ、その他諸々様々な買い方のどれにもその人なりの理由がある。
だからPS4が要らないお前さんにPS4を推してくる相手の視野が狭いように自分のPS4はまだいらないという感覚を前提に置こうとするお前さんもまた別な視野の狭さに陥ってる。
あげあしとりすぎだろ
普通に春にソフト出るからそれといっしょに買おうていう当たり前な話だろ
何言ってんだ?「多くのビッグタイトルが発売される春までの時期」
=1~3月あたりのソフトラッシュの時期でしょ
読解力が足りない自慢?
他機にはなんかあるの?
それをキミが書いてみ。
家でテレビの前にいなきゃできないゲームより、いつでもどこでも友達と遊べるスマホゲームのほうが盛り上がるのは当たり前じゃん
日本じゃPS4はこのまま細々とオタクマシンで終わるよ
ゴキちゃんは永遠にセカイセカイ念仏唱えるしかない
和ゲーメーカーが、据え置きは開発費がかかるということで、3DSやPSPばかやってたのが一因でしょう
PS4発売で、海外メーカーはいっせいにPS4にシフトしたのに、日本メーカーはようやくこれからという有り様だし。そりゃ売れんよ
離れた人が戻ってくることはない、という論法のほうが奇妙だ
なんていうかみらいとかでも
「PS4有利な記事ばかり翻訳してる!!」とか言うのいるよな・・・
今の海外で大勝してるPS4不利な記事が多い方がおかしいだろと
妖怪が世間で人気っていう記事は数えきれないほどあんのにそれが見えないのかと
これから春までに多くのビッグタイトルが発売されるのでそれらのどれか一つでも興味を持ったら是非PS4を遊んでみて欲しいって意味じゃないのか?
文法的にはどうか知らんが文の意図を読んでやるくらいはしてもバチは当たらんと思う。
「多くのビッグタイトルが発売される春までの時期」って表現は進行形なので何ら謎理論ではない
興味のあるタイトルが出ないというならそれは単にお前個人の内の話だな
戻ってくる理由が無い
据え置きハードのゲームが重くめんどくさいからみんな離れたんだから
ますますハードでコアなマニアが喜ぶゲームが中心となるPS4にはコア層しか残らない
その人達が、盛り上がってるのは友達と一緒だからでスマホじゃなきゃいけない理由は無いって気付く方が早そうだな。
まあ正直全部悪かったけどね
PS3は初期の開発のしにくさがあった
wiiは性能低すぎて完全に技術の梯子を外した
箱は最初金で和ゲー囲うだけ囲っただけでその後は全く続かずゲーム業界荒らしただけになった
だから今PS4にサード集まってるんだろう、本当にヤバいと感じて
モンハンとかも長時間かかるめんどくさいゲームだけど売れてるよ
めんどくさいは理由じゃない。PS4に和ゲーが少ないのが最大の原因で、それはいずれ解消されるという記事
決め付けが過ぎるんじゃないかね。
最近ワクワクするようなゲーム出ないなって理由で一時疎遠になっただけの人は絶対にいないのか?
まだ断定できる段階じゃないように思うがねえ。
海外じゃPS3買ってなかった人でもPS4買ってる人が出てきてるくらいだ。
日本もソフト次第じゃないのかね。
今のモデルを買う奴は情弱だろw 熱暴走するわ高いわ
その程度のライト層はみんなスマホで満足してるよw
海外サードだって日本市場なんてもう見ちゃいないからますます日本のガラパゴス化が進むよ
ワクワクする(であろう可能性を持った)ゲームが数本しかないと、疎遠になった理由を上回ることは無いなw
今後そんなものがたくさんでる!なんていう期待値も0だし
齟齬が生じているような気がするね。
疎遠になった理由の方が小さい人が全然いないとは思えないっていう意味なんでね。
一本でもワクワクを感じられれば帰ってくる人の事だよ。
そんなのいる訳ないと思うならそこからは平行線になるねえ。
PCゲーでええという者もいるが、大型TVに常時繋いで
いるのは据置機、同時にAVアンプにも繋いでる。
任天ゲーに魅力を感じない和ゲー好きの人間は必然的に
PS4一択になる。
DQ無双と同時に値下げできたら、爆発的にいくと思う。
ライト層は、ゲームだけじゃ買わないだろうね。
ゲームにかける期待が大きいからこそそれに応えられそうなゲームがなかなか見つからずにいる人の話なんだがなあ。
スマホで満足できる層って以前に据え置きゲームにハマってた事なんてあるのかね?
>ゲームにかける期待が大きいからこそそれに応えられそうなゲームがなかなか見つからずにいる人
そんなもう滅びた人の話をされてもな
今年からはPS4でできないPS3のゲームもあんまないしなあ(テイルズが最後ぐらいか?スパロボはVitaあるし)
後はPS3でできなくてPS4でしかやれない絶対やりたいゲームが出るタイミングだけ
俺の場合はブラッドボーンとナルティ4、アンチャ4、FF15がそれだった
それでGTAの1人称視点が気になりPS4購入した
一度疎遠になった人で、たった1,2本のソフトだけで疎遠になった理由を超えるなんてそんな奴は居ないよw
んな人はそもそも疎遠にならんわw
あ、絶対にいないわけない!0%じゃない!とかいう言葉遊びは無しなw
事実上0に等しいってことw
今現在、PS3時代7年通してそういうゲームがでてこなかった(その人にとって)のに、PS4になってそういうゲームがでてくる!なんて普通は思わないよw
大体にしてグラが少し良くなった程度しか変わってないのにw
PS4?熱暴走も何もねえわ
PS3の初期型も持ってるが心配するほど熱くなり排気熱音凄いが今だに体験した事無えぞ
お前がPSハード持ってない事は分かった
「PS4 熱暴走」でググると出るわ出るわw
大小計5基のファンを搭載したPS4用外付け冷却ファンを発売 !なんてのもある始末だぞw
こんなもん熱暴走がおおごとになってるからこそ商品化されちゃってるわけでなぁ…
ハード持ってないのお前だろwwwwwwww
今PS4を買っている人を否定>してないけど
これは個人的に金が無限がにあるわけじゃないから買わないだけ。無料なら貰う
好きなソフトやハードで遊べばいいじゃん話よ
なぜそれを推しつける
個人的高いから買わないだけで今PS4を買っている人をなぜ否定になる…
北米の尼で取扱中止とか完全な捏造までしてたし
そういうの鵜呑みにしてたらPS4に限らずなにも買えないぞw
確かにコア層は多いな
だから安定して売れまくってるとも言えるがw
買わない理由でっち上げるのはめんどくさかろう
どうせ買わないのだから
いちいちそういうことしなくてもいいだろう?
時間の無駄だろう
PS4なんか今までとちがってPS3と出るゲーム大差無いし、これが選択肢として広がることはまずありえないよ
youtube見てるだけで余暇の時間無くなっちまうもんなw
だからゲームに使う時間は、電車の中とかそんなもんになっちまってるのが大半なんだよ
それ故、売れるゲーム=スマホゲーになってる
ちゃんと確固たる理由があるんだな
カイガイデーなw
これは日本の話w
買わない理由を探してるよりは他の人にも買って欲しくないっていう気持ちの現れだよきっとw
もういいから
そういうの
どうせ買わないんだから
お前は神か?
なに決めつけてんだかwww
ちなみに俺20代の前半までは死ぬほどゲーム好きだったけど、仕事が忙しくて徐々に時間がとれなくなったから、思い切って持ってたゲーム機全部売ったのな。
で、そっから数年して職場が変わったらちょいちょい暇な時間ができはじめたんで、久しぶりにゲーム機でも買うか~、ってノリでPS4買って今に至る。
一度ゲームから離れた人間が1~2本のゲームで戻ることはない?
GTA5とDQHがPS4買った決め手なんだが?
でも残念ながそうなってもゲームソフトの売上はほとんど変わらないのよね
そういう層はソフトは年に1,2本話題になったのを買うか買わないかだから
1月 テイルズ
2月 ドラクエH、オーダー、GE2B
3月 ブラッドボーン、龍が如く0、デジモン、ワンピ無双、ディスガイア5、バイオリベ2
4月 スパロボ
15年 MGS、アンチャ4、ナルティ4、サガ新作、イース新作、ペルソナ
正直金が足りん
いちいち国境わけないと
物を考えられない
その鎖国脳なんとかしたらどう?
オンゲーとか先にやったもん勝ちってところあるし
フレンド増やした方がいろいろ出来るようなソフトも多くなってるし
ネットの無い昔なら大人でもゲームやることはそこそこあったがもうそんな時代じゃ無い
日本で普通に生きてたら据え置きゲームにかけるような時間なんて無くなるのが普通
購買層がそういうオタしかいないから出るゲームもオタ向け偏重になり
ますます市場がオタ化するという悪循環
もう詰んでる
0%でない、考慮にはいれなくてもいいレアケースを自慢して楽しい?w
お前みたいなのが考慮にいれるべき程の数がいたら、そもそも日本で据え置き機人口減ってないからw
お前は「現実の結果」からはずれてるんだよ
その時点で何言っても無駄っつーか、「意味がない」
>日本で普通に生きてたら据え置きゲームにかけるような時間なんて無くなるのが普通
まさにこれ!
そんなこと言われても元ソースが「日本市場」の話なんだが
バカなの?
>>購買層がそういうオタしかいないから出るゲームもオタ向け偏重になり
>>ますます市場がオタ化するという悪循環
こういうのってかつての末期ハードの典型的症状だったわけだが、これが今や「業界」でこの症状でちゃってるんだよなw
アニメ業界もこれ
「手軽」と勘違いする重課金させられても気付かない
新興宗教の信者みたいなカス層が
据え置きゲームなんて「面倒」らしいものなんて
するわけない
あいつら常に「手軽」にタッチパネル触ってないと発狂するから
PS4 WiiU
10月 31387 19346
11月 54777 41609 ←WiiUマリカ8セット
12月 98714 92999 ←PS4メタスラエディション、WiiUスマブラ
日本でもマリカやスマブラ出てるwiiuよりは売れ出してるけどな
正直サードのソフトはPSしか売れんから
なんとかしてここ伸ばさないとってなってPS4にも対応しだしたんが最近
おまえがゼロに等しい( ー`дー´)キリッ
とか言ってるからレアケース様が現れてやったんだろうがw
少なくともお前のクソみたいなコメをたまたま見て反応してる人間がここにいる時点で、お前がいうレアケースは他にもたくさんいるんじゃね?
そもそも昔ゲームやってて一時期離れてたけど、数年経ってまたゲームやるようになった、って話のどこがレアケースなんだかwww
何が減って7年連続cs売上が減ってるの?
ぶっちゃけドングリの背比べレベルでどっちも終わってるwww
もうPSハードはライトユーザー獲得は無理だよ
PS4が一番マシという現実
まあ重要なのはサードが売れるかどうかだからな
PS3が300万台だった時、wiiの800万の時
それでもサードのゲーム買う人間は圧倒的にPSのが上だったし
御愁傷様です
どこが?、ってレアケースでしか無いからPS4が日本でこれだけ売れてないんだろうがwww
馬鹿かお前w
据え置き最強ハードはWii U
そうはいうけど
それより遙かに宣伝してたベヨ2より空気だったインファマスのが売れたんだぜ
別に重要でもなんでもないけどw
和サードなんてそもそももう終わってるし
下は無理がある
しかもそんな化け物ソフトが何十本もあるのが任天堂ハードだし
んなハードとして終わってる同志で比べてもクソはクソ
2015年発売日決定済みソフト[DLソフト、ベスト版は除く]
WiiU 4本 (内3本和ゲー)
PS4 29本 (内16本和ゲー)
たしかに割合では勝ってるけど・・・
けどこれでwiiuは和ゲーが強いて言ってるなら頭おかしいぞ
任天堂ファンボーイ
すでに葬儀を終えた方々を
無理やり担ぎ出すのやめてください
スマブラという名の盛大な葬儀を終えた後ですよ?
WiiUのは盛り上がりに欠けたそうですが
生前の勢いの差ですかね
まあ3DSさんも子供と一部の大きなお友達しか参列しない
有様ですが
お前なんの話ししてんの?
ゲームばっかやってると相手の意図も読み取れないの?w
俺が据え置き機の売り上げが落ちてるがどうとかそんな話題に触れたか?
お前の「出戻り組なんてゼロに等しい」って決めつけに異を唱えただけだろうがw
売り上げが落ちてる理由?
そんなんお前が言うレアケース以上に据え置き機離れが進んでるだけじゃね?
どーでもいいわw
いや、お前には聞いてない
でも現実ではWii Uが国内ぶっちぎりで売れてるんだよ
セガはゲーム部署縮小だし
バンナムは社名からgameはずしたし
うわー
ぜんめつろんだー
にげろー
お前の中ではな
全滅論を理屈で反論出来ない時点で負けw
世界で熱狂されるのはマリオやゼルダなんだよ
それ以外はアニヲタ向けのガラパゴスゲームばっかり
うわー
りくつとかかんちがいしてるぜんめつろんだったー
少し前はそんなwiiuより売れてないPS4wて煽り腐るほど見たんだけどなあ
なんか最近それめっきり見かけなくなって悲しい
今年多分本当に死ぬだろうからなwiiu
と思ったら>>796がいた、こういう風のがまだ好感もてるな
発売日が決まっているPS4和ゲー5月まで
バイオHD、ブレイドストーム、ドラゴンボールゼノバース、戦国無双、バイオリベ2、DOA5LR、ドラクエヒーローズ、龍が如く0、ファイナルファンタジー零式HD、ブラッドボーン、ワンピース海賊無双3、影牢、戦国姫、閃乱カグラ、ディスガイア、地球防衛軍、ダクソ2、ブレイブルー、ネプテューヌ、レイノス
豚「PS4に和ゲーは全く出ない」
目が腐ってるんですね、としか
その任天堂がもうすぐ無くなっちゃうから
和ゲーやばいねー
どうしようねー
ねー?
教えてぼくちゃん
反論不能で遁走ワロタwww
いやいや
むしろ任天堂自身が「死なせない」と
任天堂が本当に死ぬよ
これくらいの値段にならないと買っても損するだけだ、PS4は
何もやるソフトないし
うわー
ろんぱ!!っとかいちゃうたいぷのやつだー
こわいーろんぱされちゃうー
うんうん、そうやって逃げるしかないよねw(ニヤニヤ
開発費高騰にムービーゲー連発、アニヲタに媚びた中身スカスカゲームの乱造
結果サードは日本のゲーム開発力がどんどん低下して海外どころか国内ですら見向きもされない
結局、本当の意味でゲームを作ってきたのは任天堂だけで、その結果として国内でも海外でも大人気のソフトをたくさん出せるようになってるんだよ
国内ゲームメーカーは任天堂を見習え
売り上げで煽れるの今だけだもんね!
頑張れー!
豚ちゃんも薄々気付いてるんでしょ?
PS4は今後売れそうって
ラインナップ見れば誰でも分かるよねー
今だけ?
聞き飽きたよそのフレーズw
いつになったら売れるの?w
お前の中ではな
1万なっても買わねえだろ
どうせ
お前みたいなの相手にして商売したらデフレもこじらすわな
ああそんなの相手にして青色吐息の企業あったな
任・・・なんだっけな
焦ってるw焦ってるw
来年の今ごろは豚ちゃん何してるかなーw
うんだから齟齬が生じてるよね。
ほとんどいないよって言うならそれはそれで別に否定はしないんだ。
ただ俺が話してるのはそのお前さんの中ではほとんどいない事になってる人の話だって言うだけなんだ。
そしてほとんどいないかどうかはデータで示されでもしない限り水掛け論になるねえ。
日本では、既に悪い意味でユーザー層の「住み分け」が完全に起きちゃってるんだよなw
ライト層とコア層で、くっきり分かれてしまっている。
そしてこれはどこも幸せにならない共倒れする構図。
海外でも遠からず同じことになるだろうな。
任天堂はまずちゃんと利益を出してる国内メーカーを見習うべきじゃないかねえ。
志が高くてもそのせいで枯れ果ててしまってはせっかくの志も無に帰してしまうのだから。
ヒ、ヒエ〜、恐ろしいw
和ゲーがいっぱいだ〜
んで、そのソフトは10万本くらいは売れるのかな?
開発費回収して尚且つ次回作のために潤沢な資金を確保できるのはなんほんかな〜?
去年威勢の良かったゴキちゃんがいまだにそういう妄想で悲鳴を上げてるのが悲しいなw
むしろ現在進行形で売れてるハードに向かって
何言ってんだこいつ
鎖国脳こじらせて大好きな任天堂様が死んだら
全滅論しか言えなくなるの?
「全滅論」「PC厨」「スマホ厨」
PSが好調になると湧いてくる3大お馬鹿さん
買う予定の
テイルズ→エボルボ→ドラクエH→デジモン、龍が如く→ブラッドボーン、ディスガイア→スパロボ
だな俺は
和ゲーが全く出ないという妄想を打ち砕いてごめんねw
今度は売れるわけないんだー!って妄想ですかw
目の次は脳を治療したほうがいいよw
目も当てられないわw
>>和ゲーは全くでないしPS4はいつまでたってもヨンケタンで全く売れません
予言か?
オマエの希望だろw
興味ないなら、ロムでええやんけ。
「なるだろう」
妄想は日記帳に書けよ
好調じゃ無いので涌きようが無いwww
そうだね、和ゲーいっぱいだね
で、セカイでいっぱい売れてるのが自慢のPS4で出る和ゲーはセカイでどれだけ売れますか?
これより悲惨な事にはならんだろう
2014年WiiUサード売上
サード
1位 太鼓の達人 Wii Uば~じょん 66,364 2位 太鼓の達人 特盛り! 32,836
3位 仮面ライダー バトライド・ウォーII 6,827 4位 ワンピース アンリミテッドワールドR 6,085
5位 ぷよぷよテトリス 5,232 6位 ドラゴンクエストX 4,470
7位 レゴ ムービー ザ・ゲーム 3,023 8位 ソニック&オールスターレーシング 2,242
9位 ズンバ 集計不能 9位 藤子ワールド 集計不能
もうここもおしまいだな
思う存分妄想の豚世界で浸ってていいから
湧いてるじゃん
自覚ないのか?
お前だよお前
自覚症状なしででてくるのか・・・
マジ怖いな
サード
1位 太鼓の達人 Wii Uば~じょん 66,364 2位 太鼓の達人 特盛り! 32,836
3位 仮面ライダー バトライド・ウォーII 6,827 4位 ワンピース アンリミテッドワールドR 6,085
5位 ぷよぷよテトリス 5,232 6位 ドラゴンクエストX 4,470
7位 レゴ ムービー ザ・ゲーム 3,023 8位 ソニック&オールスターレーシング 2,242
9位 ズンバ 集計不能 9位 藤子ワールド 集計不能
終わってるwwww
↓
現実に耐えられないゴキ発狂 ←イマココ
和ゲーいっぱいを認めたら今度はセカイガーですかw
世界は洋ゲーで蹂躙済みだから気にする必要ねえだろアホw
それ化け物でもなんでもねーよw
本当に任天堂ソフトが望まれてるならWiiUも売れてるw
任天堂ソフトが望まれてるので3DSは売れてるし
据え置きは望まれてないのでWiiUは売れてないだけだろw
ナチュラルに嘘つかないで
PS4 WiiU
10月 31387 19346
11月 54777 41609 ←WiiUマリカ8セット
12月 98714 92999 ←PS4メタスラエディション、WiiUスマブラ
なんでWiiUは全世界で売れないの?
任天堂の有力ソフトは出まくってるのにwww
あったま悪w
志が高いやつが焼き直しばかりするか?
売れても売れなくてもとりあえず2弾3弾。
本体で4万円、ソフト1本6800円~
一気に5万円以上飛ぶのは躊躇する
初めてGTAやったけど進化も凄いが、
この頃の洋ゲーは操作もしやすくゲーマーじゃなくても楽しめるな。
普通に台数抜かれそうだけどなぁ
全滅論は全滅論でも
据え置き全滅論だったかー
3DSは勝ってる(つもり)なので
携帯機は大丈夫です!!
お笑い
嫌な情報見たくなかったら学級新聞とかに籠ってPSにはソフトないって現実逃避してりゃいいのに・・・
なんでここにくるかね
一回病院行ってこい。
間違いなく病んでるから。
ゴキの勢いが弱いときは連投荒らしが出る現実w
つまり携帯機に出る任天堂ソフト以外は望まれてないってことかw
1月 2本
2月 0本
3月 0本
4月 2本
今の今まで自分らが勢いが強いとか思ってたんだ・・・・
なに君・・・
強いと弱いってわかるよね?
逆にWiiUの方がややこしい
イライラしすぎwwww
100万狙ってたらしいけど
VGで40万で止まってしまってたね・・・
ナルティの5分の1ぐらいかな・・・?
ついに全滅論から
明確にPS4が―とか言い出した
でも「国内」とか忘れずつけてるあたり
ある程度現実は見えてるらしい
唯一見えてないのは国内でもPSってことだけど
2012年(全15タイトル)
2013年(全32タイトル)
2014年(全23タイトル)
64
1996年(全10タイトル)
1997年(全43タイトル)
1998年(全54タイトル)
1999年(全58タイトル)
2000年(全37タイトル)
2001年(全6タイトル)
これなーんだ?
サードもPS4に集まってくるんやな
それは人気RPGを見れば分かる
ガラパゴス市場・・・
つかスマホに負けてガラパゴス市場ですらなくなった3DS・携帯ゲーム機は用なしだ
言うことがだんだん幼稚になってるよ?
いくら幼児ハード御用達とはいえもうちょっと頑張ろうね?
悲しいね
wiiuが死んで、箱1が死んで相手にならなくなって
PS3、PC、全滅論に逃げる
惨めだ・・・
ゴキちゃん可哀想www
以外に・・・正論だな。
只、ウンコが売れないのはオマエのようなブーちゃんが
ウジのように集らないから。
正直ブーちゃんもブタコンは「ちょっと違う」って
思ってるんだろ?
でも買ってやれよw
ゴキちゃんと違ってゴミはゴミと認めてるからね
WiiUやPS4みたいなゴミは買わないよw
ていうか
PS4が認められなくて
PS3に逃げるってすごいよね・・・
仮にPS3やVITAを無理矢理終わってる事にしちゃうとそれら以下のハードも強制的に終わらされてしまう訳でね。
任天堂ハードは全滅する事になるね。
wiiu 4本 PS4 29本
豚「PSは洋ゲーばかり!!」
PS4 29本(内和ゲー16本)
豚「全滅だ!!」
はあ・・・
もう単なる貧乏人アピールになってるねえ。
ママが買ってくれないんだねー
子供は3DSやってろってな
ぷぷ
どうせ3DSすら買ってないんだろ?
ゴミは買わない、じゃなくゲームに興味はないけどソニーを煽りたいっていうキチガイでしょ、豚は
オマエがやってるんでしょ。
だって1415本ハードと
予定表4本のハードで
PS4にどう因縁つけるのっていう・・・
最悪よりは悪い状況を選ぶって感じじゃね?惨めにもほどがあるけど
無駄な物に金費やすから貧乏人は金が無いんだよ
貧乏人君w
PS4でPS3とPS2のゲームがクラウドで動くようになるだろ?
ヨーデルヨーデルって踊ってろw
オマエが小学低学年以下の幼稚な奴ってことは解った。
任豚「ゲームはゴキ!」
結局3DSとか言っちゃう可哀想な
任天堂ファンボーイ・・・・
今年も悲報だらけの1年お疲れさまと
今のうちに言っておこう
無駄と余裕の区別がつかないようじゃあ駄目だねえ。
日本における据え置きゲームなんてまともに生きてる社会人にとってみたら無駄以外の何物でもないでしょW
家に居る間はもっと有意義なことに時間かけなきゃ
スト5の箱版なしでPS4、サガ新作はVita、バイオリベ2が3DSはぶ、ナルティ新作PS4のみ
てか14年自体PS4が世界で爆売れ、堀井が10年ぶりにDQ関連作もってくる
とサプライズはPSの年だったなあ
妖怪のポケモン超えは凄かったけど、日野さんには頑張ってもらいたい(PS4で大作作るみたいだし)
オマエはさぞ頭が良くて社会的地位が高いんだろうな。
オレみたいな月収数十万の安サラリーマンじゃゲームも一つの余暇の
娯楽なんだよ。
有意義な人生を送ってるなら資格とか沢山取得してるんだろ?
幾つか挙げてみてよ。
てか、こんなとこに貼り付いててよく言うよw
下層オタが自らを下層オタと自覚するのはいいんじゃ無いか?w
そういう下層オタしかやらないハードがPS4な訳でw
PS4にも負けるの確定だし
wiiu買ったのて満足してんのかな
真白なスケジュール、社長が「この失敗は次で、この悔しさは次で」って繰り返す
どう思ってんだろ買った奴
うーん、やっぱり無駄と余裕の区別がついてないねえ。
で、エリート層がやるのは妖怪ポケモンドブ森とネット煽りか?
オマエがキチで阿呆なブタってことは理解できた。
可哀想だな。
こんなとこに張り付いて煽りコメしてるような底辺のくせして、
その自覚すらないお前さんよりはマシかもな。
無駄こそが人生を豊かにするのさ
そうだね
子供がやるんだけどなw
お前らには一生縁がないだろうけどw
正直性能上げてもサードはこないって判明しただけだよな・・・
せめてアカウントに対応してりゃ少しは意味あったろうに
変なとこでケチるからなあ任天堂は
なるほど
つまりお前の言う有意義なこと=はちまのコメ欄でコメントなわけだな
PS3から移行してこないやつ多過ぎ
本物のサガがきて存在価値0になったレガシーかな
新年早々、はちまで草生やして煽りコメって。
人の親がそんなことするわけ無いがな。
ブタコンの呪縛で下位互換できんやろうし、
次も負け確実やな。
最終的には脳内設定と脳内妄想で相手を論破して
勝った気になるの?
精神安定のための術?
ホワイトボードスケジュール見て買う気失せたし
妄想で家族つくるなやw
子供が煽りもやっとんかい。
はよ豚小屋に帰れw
重症です
子供に縁のないゴキちゃんがシ,コシ,コゲーで妄想に引きこもるのはある意味正しい姿だがw
まあwiiuも互換ついてたけど死んだけどね・・・
正直wiiuはソフト後半無くなってたwiiより遙かにソフト少ないから互換つけても意味ないし
まあ3DSで挟んでシコってろよw
熱暴走の実例が全然出てこない件
PS5は互換つけやすいだろうな
PS4で世界を完全にとったのはでかい
オレもスマブラだけやろうかと思ったけど
次世代ハードにしとくわ、正直任天ハードは
2世代毎でええな。
リメイクあるし。
フリューは、骨くらいは拾ってやるつもり。
地雷は覚悟の上で、ゆゆゆを予約済み。
素人はFFやドラクエのナンバリングくらいしかやらん人多いからそれが全然出ないこの時代は売れるわけないよ
最近はGTAとか面白いゲームはあるけど素人から見たらマニア向けにしか見えないから入り込みづらいような気がするんだよな
それは流石にハメ痛の点数見てからにするw
3DSや妖怪ポケドブホモコレ買うときに
子供用なんですよーって買ってるんだろうw
その嘘が妄想となって・・・。
多分子供は脳内幼女なんだろう。キモ
3人の子供には1台ずつ3DS持たせてるが
マニア向けゲームばかりで
売れるわけない
クラッシュやサルゲッチュみたいな
ゲームをださないと
わざわざ子どもとの縁とか言って、3DS絡みの犯罪を蒸し返すなんて、
新年早々成り済ましゴキは汚すぎるだろっ。
いくら俺達豚の妄想煽りがテンプレばかりで、成り済ましが容易だからって、
事案発生から隠蔽と火消しに頑張った任天堂が可哀想とは思わんのかっ!
にしても予定表見てたらこの2月3月のPS4はゲーム好きは絶対買うだろうなソフトの数々だな
まずはVitaPS3の客層が移るのだろうなあ
泥なら既に商品化してるよハードの方だが
そうゆうのはスマホや携帯ゲーム機で重要が間に合ってると思う
据え置きは高額のゲーム機を買ってやるのだから
むしろ万民受けするゲームは排除すべき方向にいくのが正しい
高いゲーム機でゲームするのだからレベルが高いゲーム体験を望むと思うよ
足りないぞ
前述の内容とつながりが一切無い
ぜんぶオタク向け
バブー
1098のかまってちゃんはスルーせなあかんで。
淋しい正月を一人ぼっちで過ごしてるんだよ。
だがウリは買わないニダ
こんなゴミには誰もソフト出さないと思うよ
現にどっち向けでもないソフトはベヨや龍みたいに悲惨そのものだし
GIZMODO 2015年1月3日(土)13時00分配信
ある意味ストレステストとな。
先週、クリスマスに合わせたかのようにLizard Squadなるハッカー集団がPlayStation NetworkとXbox Liveを大規模なDDoS攻撃でダウンさせました。そのLizard Squadが今、DDoS攻撃を商品化して、お金さえ払えば誰でも利用できるようにしました。
先日のハッキング攻撃は、クリスマスに手に入れた新しいゲームをプレイしたいゲーマーたちの楽しみを奪って混乱に陥れました。でもこのタイミングで商品を発表するということは、Lizard Squadは単に騒ぎを起こしたかったわけじゃなくて、注目を集めてDDoS攻撃サービスのプロモーションに利用しようとしていたのかも?と思ってしまいます。
彼らの新サービス「Lizard Stresser」は、名前に「ストレサー」とあるように、サーバに対するストレステストとして位置づけられています。Lizard Stresserのユーザーは、自分の運営するサービスに対して攻撃をかけさせることで、DDoS攻撃への耐性を試すことができ、それへの対価をLizard Squadに支払うことになります。気になるお値段は100秒間で5.99ドル(約720円)から。
いずれ出る改良新型が出るまではイラネ
今年いっぱいはマルチだらけだからPS3買う方がマシ
法で禁止していいぐらいだ。
一般層はマリオやゼルダはPSや箱でモンハンはVitaで
出したほうが喜ぶ。
ファミ通でアンケートやってほしいわ。
マリオゼルダをやりたいハードは?って
任天サイドがジャマするだろうけどな。
ブタも本当は分かってるんだろ?
任天堂社員「分かってる。ワイかてホンマは給料下がる原因作ったイワタの言うこと聞きたかないねん」
今から買うならPS4だろう?まだPS3持ってないのなら
既にPS3持ってる奴が言うセリフだぞ、それw
PS4はロンチで買ったが熱暴走なんぞなかったよ、運が悪かったなお前
ソフトはDL版しか買わないから、ディスク排出不良?とかも無関係だしな
VitaTVでも連続6時間とか遊んでたら突然エラーとかはあったけどねえw
してくれる神が現れんかな。
そしたらウンコの中古をヤフオクで買うわ。
今のラインナップじゃ本体買う気にならんわ
1月 2本
2月 0本
3月 0本
4月 2本
5月 0本
HDDは1TBのSSDに入れ替えてるから、ゲームのインストールから起動まで快適だわ
2~3月の大作ラッシュがすげー楽しみ
それまではドラゴンエイジをちまちま遊ぶ
全く価値なし。
本当かなぁwwwうそ臭いっす。
晩年のセガハードよりひでぇ・・・w
外国人の方が自国のゲームがしたいってなら他に選択肢もなくはないかもだけど。
グラボに20万ださなくても、全部セットで14万も出せば、最新のゲームも安価でできるしな
ソニー・マイクロソフトの独占タイトルと、日本だけ「おま国」ソフトがなければ、PS•XBoxは不要
Diablo3とドラゴンエイジとGTAは楽しめたが
一番遊んだゲームはオメガクインテットなんだけどな
お前さん個人の話だろう?
その14万をPS4とこれから出るソフトに回す人も当然いる。
趣味の話である以上どっちが正解とかじゃないよね。
>>1119はPS4を否定するためだけに持ってない高額PCを持ち出す奴を揶揄してるんだね。
メインPC、サブPC、ノートPC、NAS、RAIDケース、4k・WQHD・フルHDのモニタ、PS4、PS3、PSVita、PSP、nasne、XperiaZ、iPhone5s、ASUSタブレット、WACOMペンタブ、、、あと何だっけ
Corsair・Logicool・ASUS・ELECOMのヘッドセットとキーボードとマウス、実家のサーバー機と、使ってない余り物のPCパーツが色々…まだ何かありそうな気がする
NECの1800HP、Lacieの外付けHDDが2台、後はモニターアームやフットレスト、ワークチェア等々
こんなところか
>ソニー・マイクロソフトの独占タイトルと、日本だけ「おま国」ソフトがなければ
この時点で、必要ってことじゃないかw
持ちスギィッ!!
管理能力超えてガジェット持ってても荷物になるだけだぞ。
俺もPS3、Wii、GC、DSiは持ってたが全部売り払って手元にはVitaのみ
ゲームするならVitaで充分という結論になった
確かに…
PSPはもう使ってないし、ノートPCも実家に帰るときくらいしか使わないな
ヘッドセット・キーボード・マウスは消耗品だし、使い分けるからいいとして…タブレットは意外に使わないw
それ以外は一応使ってるかな
リチウム電池の管理も大事だよ。
もう要らないならいいけどね。
はあ?
やっぱり業界の中の人は何で離れたかを分かって無い
だから離れたんだろうけどね
戻ってこない人もいるだろうけど戻ってくる人もいるだろう。
お前さんが正しくてもそれ以外が間違いになるとは限らんよ。
>>780「ライトユーザー獲得は無理」
↑の反論でインファマスが売れたことを出す意味が分からないんだが・・・
インファマスって、どう見てもライト向けのタイトルじゃないだろ
これが売れたからと言って、ライトユーザーが獲得できたという根拠にはならなくね?
まぁ、0ではないだろうね
FF15のあたりには興味持つ連中が出てくるだろうよDQHでも上手くやれば釣れるやもしれん
最近はVITAをやらず、ドラゴンエイジ、GTAVオンラインがもっぱら。
GTAVファンなら買っておくべきだろう。もうすぐ銀行強盗ミッションも来るし。
全滅論の支持者でない限り、どうせサードの行き場はPSしかないんだから、
日本じゃボチボチやっていたらいいと思ってるんじゃない?
数千タイトルのうち数種類しか遊べないPCに何の意味があるんだよw
しかもPCは毎週20万以上だしてパーツを買わなければならないレベル。
まさか片落ち品でPCが良いとかアホなこと言ってる貧乏人じゃないよね?wwwwwww
洋画は観るくせに
機械っての上手い具合に役割分担しないとアカン
PCと性能が同等になったPS4は非常に俺得
PCにしかないソフトも移植して欲しいなぁ
WiiUもはやプラットフォーマーとしての価値すらないハードって事だな
ハングル語とか普通言わないんだよなぁ・・・日本人は
バレてんだから不用意な書き込みはやめろよキム
PS4を一つ買えばすぐ遊べるわけだし、何よりフレンドがいるのが大きいね
朝日新聞(笑)
動作の遅い箱丸やPS3やWiiUは太古の物と思う程
箱丸はアップデートで何とかなるやろ。
PS3やWiiUは仕方ないけど
バカだろ
アカウントだから楽なのがいいよねPS3はちょいソフト多かったから面倒だったけどPS4はまだ少ないから速攻で終わりそう
俺もわからん(笑)
まあ、PS4に及ばないとしても高いクオリティは実現してるし、MSはハードメーカーとしての実績もあるから大丈夫なんじゃないの?って思っただけ。
甥っ子兄弟にやらせたら親戚一同大盛り上がりだったw
君の犠牲を教訓に俺は任天堂信者にはならないわ
まぁ豚君はメーカー関係なくゲームなんかやってないから
任天堂のゲームやるのは別に問題ないと思うけど
せいぜいsteamの安売り専用だろ
お前の親戚一同(お前も含めて)頭おかしいんじゃねえのwwwwwww
てか、どこが面白かったか全然内容書いてないじゃんwwwwww
はい、ゴキブリお得意のエアプ嘘乙wwwwwww
何言ってんだ このキチガイはwwwww
言われて悔しかったシリーズかw
横だがNEVER ALONEは普通に家族でやっても盛り上がると思うぞ
操作も単純だし絵柄もかわいいし、何より二人プレイ前提だからな
お前のほうこそ NEVER ALONEがどういうゲームか分からないのにただ叩いてるだけじゃん
エスキモーの神話を元にした小規模タイトルだな
お値段1500円
姉にPS4のストア見せたら「良さそう」っていうんでその場でDLしたわ
ゲームは2Pでプレイ可能、性質の違うキャラを同時、または時間差で操作してパズルを解いてく感じな。難易度は鬼畜気味
やってることはマリオなんだが、グラがとにかく綺麗&生々しいので変な臨場感があってよかったわw
やっぱ若い子が知恵絞ってゲームをプレイする様は面白いわ。昔のこと思い出してホッコリしたw
こんな誰も居ないところでホルホルしながら自慰みたいな自画自賛
GAME WATCH の起源は任天堂
ゴキブリを一回ぶん殴ってやりたい
その発想はなかった・・・俺は普通に殺虫剤撒くけど?
>>1169
君が1169番目のコメ
はちまいつ見ても凄いコメント量だね^^
うらやましいね~^^
ほぃつスリッパ
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他サードは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
このブログに在中してる北朝鮮豚、大激怒wwwwww
「将軍様と任天堂を批判する者は許さないニダ!!!!」
北と南と両方いるから、ちょいちょいややこしくなるなあいつらはw
据置きは一眼レフカメラのようにマニアの娯楽になった
「画質がいいよ!」
「ユーザーフレンドリーだよ!」
と言っても難しいだろう
そんな事は 重々承知の上で据置きを選ばなくなった のだから
自分の人生で勝ててないからってゲームメーカーを必死に応援とかwwwwwwwwwwwwwwwwww
どっちかつーと任天堂が安物で情弱騙ししたから「ゲームって大した事無いよな」ってなったせいじゃないかと思うがね。
据え置き買っても任天堂レベルじゃわざわざ金出して時間使ってまでやるほどのもんじゃないだろ。
ゲーム全体がそんなもんだと思われちゃってるから違うんだよと気付いて欲しいって事。
娯楽がゲームから、ツィートや動画配信と言う
お手軽ソーシャルに変わったことが原因だろうな
複雑な操作よりタッチで済む程度のゲームじゃなきゃ出来ない
マッピングすら面倒なユトリが増えすぎたんだよ
ゲームの品質管理ってなんだろうね?
PS4で出るレベルじゃないので出させませんとかそんなの無駄だからユーザーに判断させればいいよ。
昔その品質管理とやらに近い事を実際にやった結果深刻なソフト不足に陥ったハードだってあるからね。
それがPS4
ニートばっかりのGKには関係ないけどね〜w
どちらかというと、日本が遅れを取ってるだけな気がする