動物学者もひっくりかえる発見!直にオタマジャクシを産む新種のカエルの撮影に成功
http://www.yukawanet.com/archives/4803736.html
カリフォルニア大学バークレー校の研究グループが、インドネシアのスラウェシ島で非常に珍しい生態のカエルを発見した。なんとこの新種のカエルはヘビのように鋭い牙を持つうえに、卵ではなく直接オタマジャクシを産んで子孫を増やすという。両生類と哺乳類の中間のような性質を有しており、関係者の間で非常に注目されている。
Limnonectes larvaepartusと呼ばれるこの種のカエルは10年ほど前からインドネシアに存在することが知られていたが、詳細な繁殖のメカニズムは分かっていなかった。Limnonectes larvaepartusが本当に直接オタマジャクシを産むところを偶然発見できたのは、学会にとって非常に貴重な資料と言えよう。
ちなみに、現在カエルは世界中に6000種以上存在しているが、その大半は産卵によって繁殖を繰り返している。産卵期になると、オスはゲコゲコと特有の鳴き声を上げてメスを呼び寄せる。オスは集まってきたメスの体に抱きつき、産卵と同時に放精して子孫を残していく。
水の中で産卵するものもいれば、自分の背中の上に卵を乗せて生活するユニークな行動を示すものもいる。また、アフリカに生息するニシコモチヒキガエルとリベリアコモチヒキガエルにいたっては、親が体内で子供を育てるためオタマジャクシの段階が存在しないことが知られている。一口にカエルと言っても、種によって様々な子孫繁栄の手法を備えているのだ。
研究グループのジム・マクガイヤー氏は、「世界に存在する6000以上の種の中には卵を産まないカエルが10種類ほど存在することが知られていましたが、今回発見されたカエルはその一種です。直接オタマジャクシを産むという点では唯一の存在と言えるでしょう。」とコメントしている。
そのうち、直でカエルを産むカエルとか出てきたりして・・・


HGBF 1/144 ガンダムアメイジングレッドウォーリア (ガンダムビルドファイターズトライ)
バンダイ 2015-01-10
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】憑物語 第一巻/よつぎドール(上)(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付) [Blu-ray]
アニプレックス 2015-02-04
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
・消費増税に反対! → あれは嘘だ ・TPP参加断固反対 → あれは嘘だ
・原発依存の見直し → あれは嘘だ ・竹島の日に式典参加 → あれは嘘だ
・尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ ・汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
・終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ ・復興予算は被災地に → あれは嘘だ
・自虐史観を見直し → あれは嘘だ ・ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
・表現の自由を守る → あれは嘘だ ・知る権利を守る! → あれは嘘だ
・移民受け入れ反対 → あれは嘘だ ・パチ税を導入! → あれは嘘だ
・領域の侵犯は撃滅 → あれは嘘だ ・中韓と国交断絶! → あれは嘘だ
・議員定数を削減 → あれは嘘だ ・日本を取り戻す! → あれは嘘だ
コメ制限されてもやりたいのか
ガチで日本語がわからないのか
チン種だね
大して驚くもんでもないでしょ。
もういるって記事に書いてるじゃん
カエルの子はオタマジャクシや
昨日yahooで見たわ
巨大カエルにおかされる姫様
腹からおっさんは飛び出した。
新種ってだけではちまくんは納得できるの?
>>そのうち、直でカエルを産むカエルとか出てきたりして・・・
せめて採用するネタくらいちゃんと読んでから投稿しろや
お前がちゃんと記事読めよ!!!!!!!!!!!!!!!!
牙まで生えてるってのはすごいな
三つ首のコブラが現れるくらいだからな
カエルなんて生態系の底辺やで?愚策やろこの遺伝子
の答えだね
直接カエル産むカエル普通にいるから
いつのまにか卵がなかった
ちゃんと読めよバイト
どうして牙の画像がないんだよ
つーか卵胎生のカエルっていなかったのか…サンショウウオならいくらでもいるのにね
じゃあなんで卵産まない人間が生態系の頂点みたいに振る舞ってるんですかね
食物連鎖の頂点にいるから個体数増やす(卵産む)必要が無いんやで
食物連鎖の下に行くほど個体数増やす必要が出るんや