• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






新年早々に流星群が!“しぶんぎ座流星群”が3日夜ピークに
http://www.rbbtoday.com/article/2015/01/01/127005.html
1420237924839

(記事によると)

2015年最初の天体イベントとなる「しぶんぎ座流星群」が3日夜、観測ピークを迎える。

“しぶんぎ座流星群”が最も楽しめる時間帯は、4日の0時から早朝になる。
出現ピークは2015年1月4日午前11時頃。

3日夜から4日の朝は、冬型の気圧配置となり日本海側の地域では雪や雨が降り、流星観測は難しそうとのこと。


















2分間見てれば1個は観測できるペースで飛来するので特別な装備を持って無くても観測できるのがグッド



観測できる国が一部限定されるのに日本は観測に適してるというというのもいい



【関連記事】

【そらきれい】緑色に輝く『ラブジョイ彗星』が1月7日に地球に最接近!!次に見れるのは8000年後!見逃すなああああああ












天体のメソッド 1(特装限定版) [Blu-ray]天体のメソッド 1(特装限定版) [Blu-ray]
夏川椎菜,豊崎愛生,佳村はるか,小松未可子,石川界人,迫井政行

バンダイビジュアル 2015-01-28
売り上げランキング : 667

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 (初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)&Amazon.co.jp限定特典:「スライムアックス」が先行入手できるアイテムコード付ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 (初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)&Amazon.co.jp限定特典:「スライムアックス」が先行入手できるアイテムコード付
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(22件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 07:40▼返信
余裕の一。
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 07:41▼返信
2げと。3以下はラブジョイ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 07:42▼返信
そういえば一桁余裕の助とかいう奴見なくなったな。
引退したのか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 07:43▼返信
>>3
はちまに消されたんじゃね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 07:54▼返信
すぐ下に同じ記事あるんだけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 08:01▼返信
おはよう
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 08:02▼返信
朝重複多くね
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 08:03▼返信
タイトルに(再)入れろよ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 08:11▼返信
記事ひとつにまとめろよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 08:14▼返信
おはよう!
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 08:48▼返信
はちまでみた
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 08:54▼返信
【そらきれい】1月4日に三大流星群である『しぶんぎ座流星群』が極大に!条件は悪いけど運が良ければ見れるかもしれないぞ!

条件は良くないけど、町明かりが少ないところにいる人は探してみてもいいかもしれない
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 09:50▼返信
さっき見たぞ。バイト同士きちんと連絡取り合えよ馬鹿野郎
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 09:52▼返信
今年もやっぱりバイト同士の連携がとれてない
緊急ミーティングだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 09:59▼返信
大阪市内在住だから光害で全然星見えねぇ・・・兵庫県にある「はりま天望台」 一度行ってみたいねぇ~なゆたで星々を観てみたい・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 10:29▼返信
2分に1個、この記事がはちまで観測出来るぞ。
17.大阪は10m間隔で異常につけてる街灯の光害によって見られないわ。投稿日:2015年01月03日 11:23▼返信
大阪の光害は本当になんとかしろ。

電力が貴重な時に『異常に』街灯つけて。

電気代も街灯つけろって言った奴に請求しろ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 11:23▼返信
2分で1個w
いつぞやのしし座流星群(1秒に5個以上)を体験した者からしたら、ショボ過ぎだよ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 13:00▼返信
何個か前の記事で見た
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 14:02▼返信
午前11時にみえるの?朝?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 19:06▼返信
こういうのって方角も一緒にかけよって思うわ。時間と大体の方角セットだろ。普通の人はしぶんぎ座なんて聞いたって方角わからねえよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 01:15▼返信
>>20

直近のコメント数ランキング

traq