メーカーで面白さが保障される時代は終わった!『レジェンド オブ レガシー』開発者インタビュー、小泉今日治が用意したご褒美にも注目
http://www.inside-games.jp/article/2015/01/03/83850.html
記事によると
・3DS「レジェンド オブ レガシー」の松浦Dにinsideがインタビュー
・「このゲームは90年代のRPGを経験し楽しんだ方に向けたピンポイントな作品。昨今のRPGは、アニメ系かリアル系、またはシリーズ物の続編が多く完全新作自体がかなり少ない」
・「最近では『このメーカーだから面白いだろう』とはなかなか言い切れない時代になっていると思うが、『この人だから面白いだろう』はまだアリだと思っている。なので、その人たちが作るからこそいいゲームになる、というのを証明したい」
・「DLCは一切ない。そこにコストは掛けたくないし、中身にこだわるゲーム」
「このメーカーだから面白いだろう」とは言い切れない時代だけど、
「このメーカーの出すゲームは全部微妙」ってのは結構あるよね


レジェンド オブ レガシー 【初回限定特典】「レジェンドオブレガシー」浜渦正志オリジナルサウンドトラックCD 付
Nintendo 3DS
フリュー 2015-01-22
売り上げランキング : 28
Amazonで詳しく見る
ブレイブリーセカンド Amazon.co.jp限定先行特典DLCゲーム内で先行して受け取れる刀:鬼の一振り付
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2015-04-23
売り上げランキング : 115
Amazonで詳しく見る
ハズレがないのって
このゲーム、出来の良し悪しに関わらずスクエニが出したなら売り上げ倍以上違うだろうなw
おい…
そりゃ、それだけ範囲広げれば多いだろうよ…
どうせvita版は爆死して3DSに助けを求めるいつものパターンだろ
昔みたいに少人数で作るわけじゃないんだからそっちのほうがもっとあてにならないだろ
なんたる自虐
無料ゲームのほうが遊べる
ゲームが売れないのは当たり前だな
このゲームも要警戒。
みんな最初はそう言うんだよ
エニックスも天地創造とかSOとかさ、ドラクエ以外もしっかりしてた
お前のところは駄目だw
どうすりゃいいんだよw
むしろ任天堂のゲームが糞ばっかりなんですがwww
フリューだから、ってのもあるけど、何気にこれはちょっと期待してる
自分は他とは違うんだぜって言うやつに限ってすぐ掌かえすからな。どっかの公然わいせつカットのおっさんもすぐDLCはじめてたし
フリューだから面白くないだろう
小島も三上も枯れた…
フリューのタイトルが売れるとでも?www
中途半端な物になるんだろうな
だからサガとかの名前を押して売り逃げしようとしてるんだろうな
お前がガキなのはよーわかった。はよ寝なさいボクちゃん^^
※訳:フリューは無名で評判悪いけど買ってください
>『この人だから面白いだろう』はまだアリだと思っている
※訳:有名人を起用してるので買ってください
超大作?
ニセモノのサガとかのこと?wwww
まーあんまし変わらんかw
フリュー、てめえのところは高確率でクソゲーじゃん
レジェンドオブレガシーは3DSのロロナ完全版より売れたら大勝利だからね。
フリューさんに謝れw
悪名高きスクエニのゲームが売れるとでも?
スクエニ製品は質がガタ落ちだから誰も期待してないからハードル低くて羨ましいわ
もしくは本物のサガ発表されちゃったからスクエニにケチつけたいだけか
後者の方がありえそうか
また捏造かよ
韓国の馬鹿な人たちみたいなことすんなや
日本人だろ
任天堂ハードで出てるスクエニ製品すらディスるってスゲーなw
ゼノXでたらWiiU買うからWiiU版ほしい
スクエニ>アトラス>フリュー>ファルコム>ガスト>コンパ
悲しいけどこれが現実な
ちくしょおおおおおおおおおおおおおお
マリオ、ゼルダ、カービィ…
これが売れないはずがねえ!
万が一売れないとすればハードに問題があることになるが
この強烈なラインナップの前じゃそれもありえねぇ!!
スクエニがどれだけ落ちぶれてようと
確実にフリューよりは万倍ましなんだよなぁ…
とりあえず1月半くらい待てば1000円台になってるだろうな
問題は世界観とシナリオ。ここに金をふんだんに掛けることが大事だと言う気がする。
金の割り振りか?金の捻出か?の問題だと思うけど。
フリューのゲームにハズレあり
売れてるゲームが面白いって思えるゲームが多いのは確かだけれど、面白いと思えるゲームが売れるとは限らないジレンマ。
最近任天堂だから面白いとかないしなぁ
不具合も普通にあるし、どうしちゃったのか…
×フリューのゲームにハズレあり
○フリューのゲームにアタリなし
カプコン
この2社のゲームはハズレ多いよな
恥知らずとはまさにこの事だな
これが現実
大きくなって良作出してくれるようになればバンバンザイだし
犯人は20代から30代、もしくは40~50代の男性あるいは女性
会社やタイトルが変わっても中身をどこかのゲームに似せて作ってあるやつもあるな
レジェンド オブ レガシーとか
やっぱ小宮山さんが会社支えてたんじゃねーかwww
たとえばフリューとか
作品でぜひ証明しつづけてくれ
フリュー(笑)
ニセモンはいらな~い
あれこのゲームのことだっけ?
PS4悪く言うつもりはないけど
おれがPS4よりWiiUのほうが欲しい理由がまさにそれ
完全新作のほうが新鮮で受け入れやすい
レジェントオブレガシーは3dsのゲームだぞ
勘弁して欲しいわ
3dsのやつに期待してるわ
しかし、フリューのゲームでは外れしかないんだが
まだWiiU買ってなかったのかよwwwww
カンファレンスでの割合から見ても明確
ほしいとか言う前にお買いになったらどうですか?PS4いらないんでしょ?なら他に選択肢ないんだからはよ買えばいい
一般人はメーカーなんて興味ないし知らないだろ
言われたくなかったらゆゆゆくらいまともに作れ?
WiiU買ってから言えよ
ゲームに恵まれない浜渦さんが作曲ってのも不安(浜渦さんは大好きなんだが)
ダクソ2だって色々思うところ有るけど去年一番面白かったよ
それ以上に、一般人はレジェンドなんちゃらなんて言うドマイナーゲーを知らんよ…
つまりこれはお前らの論理でいうところのサガの「パクリゲーww」って認めちゃうわけだな
自分の好きなものは自分だけが認めてあげたら、他人の評価なんて全く無価値だし、ゲーム会社が儲かっている儲かっていない発言も株もってなきゃ只の外野。
自分が買うゲームの基準に他人の声は要らないよ、自分の好きなゲームをしろとも言わないけどね。
むしろこの記事は任天堂に向けたものだと思う
ラストストーリー
ラストストーリー
パクター氏
「私のWiiUに対するコメントにとやかく言う人がいるが、彼らはWiiUを買うと言ってる癖に全く買わない、
良いからその口閉じてWiiUを買え!」
フリューとイメエポは、パッと見意外と面白そうだけど例外なく微妙な駄ゲー凡ゲーなんだよなぁ
ネタになるほど糞ではないけど、面白いかと言われればびみょーな感じ
本当に勘弁してくれよ恥ずかしい
FF13、メタルギア4の時はワクワクしたんだけどな
豚ちゃんは「メーカーで面白そうは決まらない!」って必死に叫びながら
フリューのパチモンやってりゃいいんじゃね?
でも内容の濃い20時間か内容の薄い100時間かっていったらおれは前者をとるなぁ
これがそうだとは言わないけど
お前のとこが出すのは全部糞じゃねぇか
これ3DSだぞ?
ねぷガー
ねぷねぷにされてんなおまえ
エクステトラの、一時間プレイしただけで容易に感じられる負のオーラはなかなかのものだった
「他者批判から入るクリエイターの作品って…」
とか言ってた
全くそう思うわ
ちょい前まで仲間扱いしてたのにw
ゼノブレクロスWiiUエディション
なぜかそういう人は辞めないし辞めさせられないんだよな
販売員じゃないんで
豚って任天堂の社員かなんかのか?
USB2.0の外付けHDDも忘れずになw
正直入れるものが少ないがしかし買わないとダメだと言うとんでもないポンコツがWiiUw
クッソショボいから
ネプ→ミリオン行けない
これがハードの魅力の差
でないと期待なんて端からされない
メーカーが同じでもスタッフが同じとは限らないもん。
闘神都市「そう言って爆死したものがおってな?」
例えばノーティみたいにスタジオがブランドになってる所もある訳で
ゼノシリーズってミリオンいったことあったか?
任天堂は昔ながらのIPは安定の出来だが、新しいIPは壊滅的で特にミニゲーム集系のクソゲー乱発してるイメージ
で、SCEは良スタジオとクズスタジオがはっきり分かれてる
割れミリオンならあるよ
ああ、
ゼノは割れの分入れりゃミリオン行ったわけですし
それはハードの力だわな
つまりソフトの魅力は ゼノ=ネプ と言いたいわけだな
GK乙
違法ダウンロードによってミリオン達成したというのに
SCEJAは?
バルブ
ブリザード
この3つのメーカーだけだな信用できるの
※こういう他の批判から入るクリエイターの作品は大抵アレだったりする。by かなー管理人
良識あるゲーマーはとっくに気付いてるよ
サガの魂を受け継ぐのはレジェレガ、スクエニがだすのはスマホ移植やF2Pの重課金ゲーってね
同じような面白さのソフトなら、よりグラフィックが良く、操作しやすいハードで遊びたい。
ゲーム機の性能の低さを全く感じさせないように作っていたメーカーはもはや存在しない。
京都の会社しかり、MSXで名を轟かせたメーカーしかり…
もしかしてこれゲームがPS1レベルだってことの言い訳かな
わざとこうしましたとか言い出したりしないだろうなw
上田とかが頑張ってた時代もあったが、ぶっちゃけ今はクズ側だと思う
外山のチームだけはそこそこだけど
RPGでこのボリュームはどうなんだろう
浜渦って時点でハズレのにおいがぷんぷんするぜぇ!
ノ ヽ
ノ 人 ヽ3DS『レジェンド オブ レガシー』
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、 7人の主人公の中から1人を選び冒険するという(なんかサガっぽい)RPG
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノイメージイラスト:小林智美(ロマサガ、サガフロ、アンサガ、ミンサガ)
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,ノ ゲームデザイン:小泉今日治(ロマサガ2以降のバトルデザイン)
ヽ(__i __,、__ノ |_) メーカーはフリュー
ヽl ノ___ノ /ノY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
ゝ、 ____ノ ノ
/ノ \ ___ノ\
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ 『レジェンド オブ レガシー』 - ファミ通.com
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ <サガのキャラデザ兼レジェンド オブ レガシーのキャラデザ担当:小林智美氏、
ノ 彡 __ _ ヽl 『レジェンド オブ レガシー』の仕事を依頼された時の話>
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )- 小林智美氏 じつは、何度かご依頼をいただいていたんですけど、
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ 当時は仕事が詰まっていたので、そのたびにお断りしていたんですよ。
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l そうしたら、だんだん指定の枚数が減っていったんです。
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ 最後には「メインビジュアルだけでも描いてもらえませんか?」と言われて。
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ なんだかかわいそうになってしまって、お引き受けしました(笑)。
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y' Y
トリコが何時迄も出ないからなぁ…それにフリーダムも俺屍2も…
やはりDAZE2に期待するしかないな
面白いかどうかはやってみるしかない
ノーティやゲリラ、サンタモニカが1年でやる仕事を5年かけてやってる。
3DSなら大丈夫なんじゃない?
ポケモンもそんなもんだそうだし
ペラペラだけど、3DSやってる層には合ってると思う
あとは漢字にルビふるのを忘れちゃならんな
洋ゲーに負けんな頑張れ
任天堂こそが安心して買えなくなったメーカーの最たる例だろwwwwwww
国内じゃスクウェア時代に出たゼノギアスの80万あたりじゃないかったか?
SCEJは売れ筋を狙わずチャレンジするという使命があるから当たり外れはあるな
デモンズやDazeもそうした中でしか生まれなかったが
つか有能を放出してしまう無能メーカーの話なんてして意味あります?w
気づくの遅すぎませんかね
チームラあたりなら相応しいけどな
60時間は欲しいよな…100円あたり1時間は遊ばせろと。その分濃いぃならいいけど、フリューで3DSじゃなぁ…
…初代アークザラッドとか、8時間でクリア可能だということで、当時は叩かれてたなぁ…
土曜の夜に買って、徹夜でプレイしたら日曜の朝に終わって短過ぎだろ!とか…
ゴキによる小林智美氏への冒涜とも取れる醜い捏造だな
それだけこのゲームを恐れているという事が分かる
少なくとも低予算&手抜き製作をハリボテで隠したようなゴミをつかまされる心配はまず無いと思うがね
あたりは信者にとっては保証されてて安定感があるメーカーだと思うけどな
フリヲに至っては新規で俺屍だって前作の雰囲気は上手く踏襲してるし
誰とは言わんけど最近もあったでしょ?
キャラデザも音楽も悪くないのに
フリュー、お前のことだよ
結局はバランスなんだよ、ストーリーだけでも駄目だし、ゲーム性だけでも駄目
そんなこと言ってるからクソゲーメーカー代表格なんだよ
◯プ◯ン「おう」
任◯堂「んなこたぁない」
この人がなんの仕事してるのか知らんけどロマサガ以外見たこと無いんだけど
なりゆき屋ゲームブログ 2015年01月02日 21:51
2014年の1年間、どのハードのソフトが売れたか当店での」グラフを懲りずに作ってみました
http://livedoor.blogimg.jp/kisarazumax1250/imgs/6/d/6dfb87a0.jpg
3DSとVita大して変わんねー
フロムはシリーズによるな
アーマードコアが明後日の方向に行ってしまってるから6を4路線に戻して出してほしい。3以前の路線でもいいが
そうはいっても、フリューよりはまだスクエニの方が安心できますわな(´・ω・`)
子供以外は時間の止まったユーザーばかりだからなwww
にわかかよアホ
ファルコムのゲームは作品ごとに信者分かれてるから毎度出来不出来で荒れ荒れだぞ
外野は関わるなって意味では一貫してるけどな
New3DSLLの福袋は売り切れましたか?
素直にアーケード機器で商売してた方がいいと思うw
スマホとかのゲームで仕事してるね
なんだっけアニメにもなってる
一応ファーストゲーだし中途半端な出来は許されんのでしょう…
同じように任天堂のファーストもMSのファーストも酷いもん出したら叩かれてる印象ある
おいおいそれで王道RPGだぜってどや顔はなしだろwww
しかも閃きもパクっておいて、他者に物申すとは
買ったら負けパターンじゃないですか、やだー
メーカー公表のクリア時間は確実に短くなるから、クリアまで15時間は切るな
丸パクリのくせにドヤ顔てwwwww
ファルコム信者は中堅メーカーの信者の中でも特にアレなイメージがある
3頭身3Dなんて誰も望んじゃいねえ
俺はファンだからいいけど宮崎色が強くなりすぎてる感じがするよ、最近のフロム
コナミでいう小島みたいな、確かに良作以上は確定だがその他が目立たないみたいなね
ほんとそれ
ゴメン、俺たいていメーカーの言う時間より多くかかるわw
下手っぴでスマンっす
デモンズみたいな路線にしてくれよ
古き良き雰囲気を持ちつつも新しいものを感じたぜ
音楽は、まあサウンドトラック買うわ
それを叩くバカがムキになってて全体的にそういうイメージに塗り替えられてるのが多いと思うよ
そんなに荒れてるの見たことないんだが
豚が軌跡はギャルゲギャルゲとうるさいのは見かけるが
しかしこのパッケージじゃ、その安心できないメーカと思われて逆に売れなくね?マーケティングミスり気味。
まあ刈ってみるか
50万本は売れそう
スクエニと思われた方がましだよ
少なくとも、フリューと思われるよりはな
それで3DSに出すのはほんと間違ってるよなw
ファルコムとアトラスの二大巨頭だよ
力を持ってるか持ってないかの差だし
中小のゲームは大抵大手アンチが持ち上げてるだけの微妙ゲーばかり
PSプラスで色々やれるからよーく学べたよ
このメーカーだからワゴンだろう
ACはV系の評判いまいちっぽいし
ダクソは1,2とそこまで褒められる出来では無いな…
それでも一番期待してるメーカーではあるが
そに子は作りがマシな方だが…
俺屍2は知らんけどフリヲのあの続編か完全版前提の作りはな
追加来たら嬉しいのと、ストーリー未完成は全然違うし
面白かったのは否定しないけどあの出来だと不満あるのは分かる
スクエニの新作か?と思わせて買わせようとしてるんだと思うよ
スマホでも元スクエニの絵師使ったり植松使ったりして釣ろうとしてるゲームよくあるよね
あれと同じ
今どき無料のソーシャルゲームのほうがもっとボリュームあるぞ・・・
どうせPS1レベルの物しか作れないことへの言い訳だろ
PV見たら笑っちまうぜマジで
そんなことはない
世界的に見ると、SCEファーストタイトルのクオリティは高いという認識が一般的だろ
> 「この人だから面白いだろう」はまだアリだろうと僕は思うんですよ。
えらい自信だけど、このディレクターの松浦正尭氏って何か凄い実績でも持ってる人なのだろうか
ただ嵌るやつは100時間なんてゆうに超えるが
ゼノブレイドはゼノサーギってタイトルに変えろや
元々がゴミのハードはそれすら無理なのに
フリューとか言うクソゲーメーカーってマジ最悪だよなー
フリューにそこまでやり込みゲーが作れると思えないが・・・
>なので、その人たちが作るからこそいいゲームになる、というのを証明したい
フリューが?wwwwww
お前ら、自分で面白いゲーム作る人って思われてると思ってんの?wwwwwww
おれは1回もしたことないけど
逆に言えば、グラが良くてもドラクラとかはいろいろ言われてるし
中身はWiiDSとほとんど変わらずグラ(解像度)がよくなっただけなんだよなぁ・・・
「その人たちが作るからこそいいゲームになる」
とは永遠に思われないとだけ言っておく。
ペルソナ5とイース8楽しみ。
3DSに出すのは良いけど、出しても見えてる地雷に突っ込む奴がそこまでいないからな。
試すならVitaの方がどう考えてもマシだと思う。
ロックスターゲームス
ベセスダソフトワークス
はい論破
そうだよな、あそこが出すのは今や全て駄作だしマンセーしているのは東海な奴らさ
そもそも毎回PC版出す時韓国リークて何なんだと
しかもハードがアレだしw
お察しだわw
コナミ(コジマプロダクション)、フロムソフトウェアも追加で
フリヲは未プレイだが、俺屍2はバカみたいに叩かれたけど、
公式アンケートでは、件のシナリオ、夜鳥子、ダンジョン以外は特に不評でも無かったんだよね
まぁこれらの点が駄目だっていう人にはとことん駄目だったんだろうけど
和ゲー新作ってつねに無双無双無双で
辛かった・・・身も心も汚された気分だわ・・・
おい、はちま!これ記事にしてくれ。
~Vitaと3DSの売り上げにほとんど違いがない件~
3DSという単語だけで、殆どのゲーマーの購入リストから外されているんだろうな
岩田「せやろか」
やってる事はサガスタッフを呼んで作らせただけのサガの紛い物
スクエニとかならまだしもフリューみたいなところが有名声優!だったり有名クリエイター!とかで宣伝してもそれで予算使いきってるだろ感がすごい
進歩なさすぎだろ
これフリュー・・・w
京士郎くん、日本を笠に着るなら送り仮名くらいは正しく記載してくれ。
2015(笑)はスマホ連動のカードゲームだろ間違いなくな
完全新作(笑)アホかこいつは
いいぞもっとやれ
ソ
ゲ
|
買うの不安になってきたわ
他の作品を貶すようなコメントはね…
そもそもゲーム自体が出ないことも多かったり、過去作の劣化バージョンだったり。
持ち上げちゃうニシくんまじ惨め
ゲームはこうあるべきだとか業界がどうとか言い始めるともうダメだよな
脱する理由がまた一つ増えた
アトラスはメガテン4はうん…だったしフロムはACVがあ…な出来だったけど
俺の中ではガストも割と安定感あるかな、少なくとも世界観を作るのは上手いと思っている
→ 鳥山求
そういう意味では稲船さんはまだ良い方かな。
ソルサク出してくれたしねぇ。
ヴァニラウェアは絶対買うわ…
毎回荒があったりするけど、充分楽しめる内容だから気にならないしね
宗教上このゲームができないゴキブリの発狂wwww
涙拭けよ ゴ・キ・ブ・リwww
ちゃんと買い支えてやれよー
やっぱりソフトを買わせたいと思うことって、
本気で作っていると言うことを感じさせてくれるかだよ。
まさにこれ
クズエニはもっと叩け
SDにするなら2Dでやった方がよかったのではとも
でも、買わないは・ん・ざ・い・し・ゃ豚(笑)
SAGA自体がまずやばい、そしてスクエニのVITAゲーってのは地獄の軍団以来でさ
あんなにVITAにはやる気のなかったスクエニが
とうとうVITAの開発環境にマジに踏み込み始めたってことなんだよ
これってさ、SAGA2015を皮切りに
PSP後期みたいにディシディア新作や零式やKHbbsのような
新作や外伝タイトルが出てきてもおかしくない状態になるってことなんだよな
これは期待せざるを得ないよなぁ
確かにこのメーカーって、看板を作るだけのために全力を尽くしてて、後は適当みたいな作品多いよね。
そういう意味では、○シ○ードの税金対策とすら揶揄される○ルキ○ホームズとカブるんだよなーーー。
1 :名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015/01/03(土) 19:14:17.13 ID:WR/WDWZ70
俺「おい豚PSP買ってこいよ、金渡しとくから」万札ポイー
豚「いやだぶひー!!!外にでたくないぶひー!!!」
チカちゃん「ぶーちゃん、あたしのココナッツサブレあげるから憲司君のいうこと聞こ?」
ぶひ「ココナッツサブレ!!いそいで買ってくるぶひいいいいい!!!!」
3時間 ガチャン 豚「ただいまーおんぷ」
俺「なんだこのココナッツサブレの山は!俺のお年玉ガアアアア」ぶひ「おなかすいたぶー、ばくばくばく」
チカちゃん「見損ないました、これからウドンテンニアンチになります」
4 :名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015/01/03(土) 19:19:25.96 ID:WR/WDWZ70
なんでゴキブリってこうキチガイばっかなんだろうな・・・w
鳥山求は本当にゲーム開発に関わるの止めた方がいい
ポエマーの方が向いてる
なんでこの記事でゴキブリがイライラしてんだ?
記事が度々コピペされてるし
豚が何イライラしてんの?
任天堂記事やのにゴキブリしか言ってないし(笑)
ほんまゴキブリ好きやね(笑)
俺屍2に関してはここで噛み付いてる奴に具体的にどこ?と聞いても返ってきたことがない
高確率で未プレイと思われる
SAGA自体がまずやばい、そしてスクエニのVITAゲーってのは地獄の軍団以来でさ
あんなにVITAにはやる気のなかったスクエニが
とうとうVITAの開発環境にマジに踏み込み始めたってことなんだよ
これってさ、SAGA2015を皮切りに
PSP後期みたいにディシディア新作や零式やKHbbsのような
新作や外伝タイトルが出てきてもおかしくない状態になるってことなんだよな
これは期待せざるを得ないよなぁ
何とか学級新聞の奴もいるぞ
こういうファンタジーがゲーム業界に求められてるのはたしかなのにな
空いたスパンが長すぎた
結局PSハードでは、サード多すぎ+似たようなソフト+売上げ分散されて海外で戦えるサード育たなかったね
広告費負担してくれるなんてさすが任天堂様々やで
なのにこいつ次回作を「鋭意制作中」だからな
誰がこいつに期待してるんだ・・・
いいかげん世界の声に耳を傾けて欲しい
誰も鳥山求に作って欲しいなんて言ってる奴いないから
イワッチ言われとるでー
任天堂ハードで売れてんのは一応あのハードの中でグラがいい部類に入るソフトだぞ
490 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 13:58:44 ID:mYanUIG60 [1/4]
河津はPS嫌いっぽいしサガ新作は普通に任天堂ハードでしょ
gkは自分で期待煽っちゃっててバカみたい
504 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 14:04:00 ID:mYanUIG60 [2/4]
>>497近年の河津はPSハードには一切ソフト出してない
それなのになぜPSハードにサガ新作くるとか無邪気な夢を見られるのか理解出来ない
508 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 14:06:43 ID:mYanUIG60 [3/4]
まあ期待するのは勝手だけど任天堂ハードに出ることになった途端に手のひら返しするのは見苦しいからやめてね
955 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 19:41:52 ID:mYanUIG60 [4/4]
3DSかWiiUだろうな
ないよね?
いわっちも「大作以外はゲームにあらず」と思ってる節があるしねぇ・・・
社内政争とか外部からじゃほぼ分からん要素が変数になってまったく当てにならんから本気でソフトを買わなくなってきたわ
今はマジでパッケージを買うのはリスク
スマホゲーや実況動画が栄える訳だわ
初期投資に金は使わないって意識が浸透してる
某ゲハ特別養護学級生はおいといて
altの記事が更新されると1、2時間の間にここの※欄にコピペされているのを
決して少なくはない頻度で目にするからさ
まさに情弱であることの言い訳でしかないなw
スクエニに文句言えばいいんちゃうん?
ゴミじゃん
スキマ市場を狙っているって感じだな
ってのがこのゲームの売りだからな。人で見てくれって事だろうが、
ディレクター、プロデューサーならともかく違うし。フリューだし。
まあ、フリューだから買うことはないけど
401だが特に困ることはないよ
ただレスの内容如何でそうだと確信したかっただけ
すまないね
まぁレガシーもまともなユーザーレビューでてよっぽど良さそうなら買うが、99%クソゲーなんだろなぁと
周りがどうなってきていてもフリューがクソゲ製造機なのが変わるわけじゃない
自分の貧弱な感性と貧乏自慢始めてどうした。
最近買ってハズレ掴んだ!ってゲームは特にないなぁ。ドグマも
フリヲもなんだかんだで楽しんだ、楽しんでるし。
それは臆病者のお前が自分を正当化したいだけだろ。
エンドロールにしかクレジットされないからなぁ
いや別にいらないんだけどwww
任天ハードはこの程度のゲームで満足ならやってれば?
俺はテイルズオブゼスティリアとかSAOとかエスロジとかドラクエとかGE2やるけどwww
まあレーラグなんかは発売当時でもキチガイポエムゲー扱いだったけど
最近だと
辻本良三と藤岡の名前も回避案件
PVからみると加藤正人って名前が出てるな。
こいつはクロノトリガーやゼノギアスのシナリオライターか…
一つしか挙げれないのに、そればっかって矛盾しとるぞ…
果たしてどちらが売れるか?
自分とこ糞ゲー多いけどスタッフ優秀なんで買ってくださいってことでしょ
一理あるっちゃるが他巻き込むのは好かん
小林智美の絵と全然違うし
お前馬鹿だろう?w
その割にはPV見ても全然本気を感じないし、
ストーリーも全然見せるつもりもない。
これじゃ食指も動かんよ…
馬鹿しか言えないのな。
手抜きゲー連発してるフリューが言うなよw
たしかにミンサガみたいに再現できてないね。
おれはその日あたりに遊戯王TFSP買うし来月にはDQHくるんで勿論スルーですが
アトラスは面白い率が、たかく
バンナムは毎回つまらない
豚「3DSはPS3並の性能ッ!!」
これなんだったんだろうなw
おお、それ忘れとってた。
割引のやつはそれに使うか!
ブーちゃんはコンプレックスの塊だからね
3DSは性能高くないから仕方ないと言ったらそこまでだけど
頑張って雰囲気を崩さない頭身にしてほしい(3DSは絶対買わないけどメーカーの技術力が停滞して欲しくはない)
追記
『メーカーの技術力が…』は全般的に言いたかっただけで
フリューはどうでもいい
はちま「このメーカーの出すゲームは全部微妙」
そんな多くあるか?
業界批判する目に、最低限の例としてゲームタイトルや会社の一つでも出せよ!
>このゲームは90年代のRPGを経験し楽しんだ方に向けたピンポイントな作品
ルドラの秘宝程度のドット絵で動いてくれてたら買ってたかもしれないが
これを買う気は一切おきないな
ユーザーはそう思ってないから業績が伸びてるわけでwww
御影「俺のマーケティングは完璧なんだよ!」
毎回毎回酷すぎる
ジャンル違っても全部クソとかすげーわ
この会社に得意ジャンルはないのか?
小林さんはお願いされまくってかわいそうだから一枚書いただけとかなんとか
そんなアホシナリオ書くライターなの?
まさにフリューがそうなんじゃね
キャラデザの通りのゲームの方が珍しくね?
DOD3なんてPS3だけど、ゲームの見た目とモデリング全然違うぞ
そこは技術力とは無関係だろうが、一緒くたにするのは可笑しいわ
クソゲーって約束されてるからな
このメーカーじゃ駄目だろうはある
Sagaを一切感じない…
ハリボテとはいえ1500万台を誇る3DSなんだから最低でも10万は売れるだろ?
つーか、黙って2Dか2.5DでVitaに出せ、と言いたい。
90年代のRPGやってた層で今更ゲーム買う層なんてのは3DCGはずっと見続けてるから、
3DSでデフォルメの3Dとか、見ただけで喰う気起きなくなるレベル。
つか、Vitaでもよほど工夫をしないと荒さが目立つし。
クソゲーというジャンルではずば抜けて定評があるよな。
ドラクラなんか見た人ほぼ全員が唸るもんな
メーカーの出すゲームって言ってるだろ
フリューはサードで開発専門だから除外される
結局、はちまが言いたいのは大手サードへの批判ってだけの話
出なければ「この会社が開発するゲームは全部微妙」にならないと日本語として可笑しい
イース面白いお^^
個人的にはゼル伝と肩を並べるに相応しいと思ってる。
ニーアやDOD3やったが、グラ微妙な感じはあったけど元々のキャラデザと見比べても
明らかに違う!なんていえないレベルだったと思う
3DSで出るソフトのキャラは大抵SDかしてたり最近のスマホゲーみたいなデフォルメされてて
キャラデザの良さ消しまくってるの多いよ
元信者がアンチ化し始めて事ある毎に論争を繰り広げてる
しかも信者が言い負かされて最後は豚みたいに売り上げが~って喚き散らすという
実は売り上げ落ちてるのに上がってると思い込んでるし
ゲーマーとしてああはなりたくないもんだ
イースはセルセタがまあまあ
任天堂とファルコム何処で差がついた?
クソみたいな商売だな
朧村正(完全版)凄いよな!
あんな感じのもっと出せ!ってんだろ?俺もそう思うわ^^
世界樹のパクリなんじゃ・・・
キノピオ隊長もFEZのパクリだし最近の任天堂ヤバイ気がする
やっぱ増えてるよねぇ・・・豚の脱任。
まぁ俺も元豚の分際で今やプレステの虜。
ヴァニラウェアの2Dは本当に半端ない
ドラクラや朧村正で得た儲けで新作頑張って欲しい、絶対買うわ
あとふと思っちゃうのは、同じ神谷でもこうも違うのか…と
その辺の企業と変わらんようになってしまったな
ピクミン3も宮本さん監修らしいが微妙らしい
スタフォも期待出来んなこりゃ
豚位だよ売上落ちてるとか捏造してるのは
アンチ活動までしてるし本当に豚はクズだね
2D時代に栄えたブランドは全部こんな状況だよ
FF老害「ドット絵が至高!最近のはキモオタ向けホストゲー」
テイルズ老害「2Dテイルズが至高!最近のはキモオタ向けコスプレゲー」
ペルソナ老害「1、2が至高!最近のはキモオタ向けギャルゲー」
ドラクエ老害、軌跡老害、SO老害・・・etc
↑こんなの軌跡以外でも横行しまくってるからな
今の時代じゃ別段珍しいことでもないわ
もっとお金を掛ければ良さそうだけど
レトロゲーマー「それスーファミの時だけでファミコンとプレステでB級・C級作品出しまくってたんですけど」
懐古厨「うるさいゆとり!君には人それぞれというものが分からないのかな(キリッ」
いったい何度この手のやりとりを見たことか
何で批判されてんの?
フリヲはライトユーザーには厳しいなこれ
難しいのが好きな人には最高かも
買うからクソゲー作ったら謝罪しろよ
フリューに至っては、基本的に版権ゲーばかりで
たまに、出すオリジナルタイトルがクソだから尚目立つんだよな
それに昔と今とは違う、ってことも頭の中に入ってないよね、懐古厨
そういや今度出るvitaのジャンプゲーもフリューだっけ?
これはFF15出ても厳しい気がするわww
フリウォはあの手のジャンル初心者の自分でも頑張ったらトロコン出来た
荊操作楽しかったし、触れたことのないFPSTPSにも興味沸いたなぁ
荒が多いし、シナリオ打ち切り感もあるし、プレイした上でクソゲーだと思う人を否定はしないけど
理不尽連呼はどうかと思った
尚5年前くらいから
シリーズ重ねるごとに微妙な感じになるけど
他のゲームと比べれば面白いしな
まぁ、FF13と同じなんだよな
期待値が高すぎて結果的にガッカリゲーという烙印を押されちゃった感じ
俺屍2もフリヲもアップデートで主だった欠点がすでに改善されてるから
今からプレイするなら別に問題ない
あと俺屍2は製作者本人がツイッターで批判意見に対して煽り入れながら全レスするという
ものすごく幼稚な事をやったから必要以上に炎上してしまっただけで
余計な事を何も言わずにアップデート版を出してりゃあそこまで叩かれなかったはず
あるいみ正当な進化のみだからな
下手なことを行ってないから大きくダメな出来にもならない
ただ、そのせいで初期のデモンズを未だに越えられていないのも現状
世界設定とゲームバランス、敵の戦術が理不尽としか言えないわな。
資源枯渇してる状態なのに敵は物量作戦&人海戦術だし。
やってて楽しいとは思えなかったよ。
むしろ先に進めば進みほど苦痛になった。
メーカーが何処とか言われても、内製じゃなくて外注かもしれんし。
有名なクリエイターが関わってるとか言っても、一人二人じゃ信用できん
制作スタジオやチーム、プロデューサーやディレクター、シナリオ・キャデザ等々の総合で判断するしかないよね
FF13はスルーした、なんかシナリオ書いてる人がやばいって聞いて
FF15は野島さんと聞いてそこまで不安はないから結構楽しみ
大好きなFF5の唯一の気になる点が、途中から女子ばっかになる事だったから
よくホストホスト言われてる男だらけパーティーも気にならんので早く発売日知りたいぃぃぃ!
全くもってその通りですな、フリューさんや
お宅もスクエニもカプコンもな
レジェンド オブ レガシー
糞という現実
PSPのころは優良RPG輩出してただろ
ソールトリガー、ナナドラ、ラストランカーとかさ
クリミナルガールズはプレイしたこと無いけど評判良かったらしいし
3DSで出してるソフトも、出来自体は良いらしいじゃん
なんで君ら軌跡信者って「売上」の話しかしないんだい?
今の主題は「内容」の話なのに
内容にケチついてるのは度々見るけど売上にケチついてるのはあまり見たこと無いんだけど
自前で作らせると個性的なシステムを狙いすぎてダメになるって感じだったな。
ブラックロックシューターとかアクションにしてくれれば良かったのに。
はっちーのくせにやるじゃんw
面白くない方向へはまだまだ「このメーカーだから」は生きてるよw
それ言ったら弾薬を事実上無限に補給できる時点でおかしいだろ
世界観をうまく落とし込めてないのは確かだけどそれやったらそれこそ難易度レッドゾーンだろう
言ってることと要求してることが矛盾してるよ
他のPTに対する資源枯渇してないだろお前ら…!ってのはあったが
天獄勢は所謂天上人みたいな感じで、下界(PT)襲って資源奪いまくってたから
天兵無限沸きとかそこらへんは気にならんかったな……プレイする上ではウザったらしかったが
FFEXはクレクレした任天堂とそのハードの性能の問題だろ?
シアトリズムとFFではながいBDで止めておけばよかったんだよ。
このメーカーだから面白いだろうは、普通に有るよな?
かなーのおっさんもこう言われておる
フリューには一切アタリがない上に
ディレクターも無名じゃん
作ってるメンバーにちょっと有名なクリエイターが混じってるだけで名作期待出来るならスマホは名作の宝庫になるな
ストーリーの大部分でやり合うホウライPTは数多くの傘下PT従える大勢力だし人員も多いよ。
その戦闘員も使い捨てにされてるけどね。
今考えるとスゲーよな
しかもゲームは大体つまらんという救いようのなさ
オレは二度と買わないけど。
こういうのは3DSじゃなくVITAで出して欲しいわ
VITATVでTVで遊べるのがでかい
おっさんゲーマーはTVゲームに慣れ親しんできたんだからさ
小さい携帯ゲーム機なんかでやりたくないんだわ
3DSじゃなければやりたかったって
ゲーム結構あるよね・・・
・パケ絵がそこまで詐欺ってない
もしパケ絵が小林さんの絵で、蓋を開けたらちっこいデフォルメキャラだったらその落差が最悪だもの…
と言いつつ、他所のゲームのテイストまんまで出すやつのアホさ加減
どうしようもないな
このゲーム自体もゲームもサガのぱちもんでゲーム内容もパクリだし
その反動がきてるんだろうな・・・・
嫌いなところもあるけど好きっちゃ好き
東京大阪とイベント予定されてて、もしかして新作発表か…?な空気だけど
続編じゃなくて完全版だったらスルーだな
ただ10年以上前に安定してたメーカーが糞になっただけ
ただクリエイターが糞だとどんなブランドでも糞になるのはたしか
例えばFFの鳥山とかMHの辻本とか
ファミ通のクロスレビューがマイナス方向へは絶大な信頼が置けるのと同じ理論
スクエニや戦士達は自分らのIPがこういう形で復活されるのを許せないんだろうな
3DSが貧弱な性能だからレトロな雰囲気の表現で
誤魔化す事になったんじゃないか?
最初に3DSで発売するのが決まってて、そこから設計したんじゃないかな?
まあ色々と間違ってるとは思う。
しかもサガの絵師に必死に頼み込んでサガの威光を笠に着ようとしてるくせにw
ガチの子供向けゲームばっかじゃんって思ってたけど
今の時点なら何でも言える立場だから言えばいいだけだと思うけど
サガをモチーフにしてるって時点で発売後の評判は悪いのは確定してるしね
仮に良作でもクソミソ確定だよ。サガ信者さんが
豚がどれだけ持ち上げても本物のサガはVita独占だぞw
あれだけ長期間煽っておいて蓋をあけたらゴッドイーターバーストの劣化版だったからだよ
それで批判意見を軒並みチカニシ認定ってどっちがゲハ脳なんだと
ドライブクラブにしろアップデート前が酷くて改善するまでが遅すぎだから値崩れしたんだよ
このゲーム、スクエニと関係あるの?
えっ?
今度こそ買うんだよなニシくん
どうせまた口だけなんだろ?
完全なパクリのくせに偉そうな事言ってるからだろ
完全に別物なら別に気にもしてねーわwww
KOTYの動画あるから見てみたら分かるよ
可哀想に
その時点で爆死確定だわ
ドヤ顔で意味不明な事言ったら駄目よニシくん
鳥山求
藤岡
辻本
フリュー
御影
遊ぶゲームがある以上 持ち続けるでしょ
フリウォとGEBってゲーム性が全然違うだろw
まさか雰囲気だけで同じとか言っちゃってる?
やってないだろお前www
まあアプデで改善というやり方が多すぎるというのには同意するがな
WiiUの完全新作て・・・
ZombiUとスプラトーンだっけ?
他になんかあるけ?これは多いのか?
ドリフ、ディンプス、フリューはメーカー聞いただけで拒否するわww
GEBは大幅に改良したアップデート版で評判も高い。
フリヲは一作目で評価ボロボロ。
なんつーか、比較対象にならない。
アップデート版の劣化版って表現になってるし、訳分からん。
GEBはGEの完全版だしな
GE時点では酷いもんだったよ
GEBで完全に持ち直したけど
角川で開発はディンゴ
ラブライブはフリューじゃなくてディンゴ。
P4Dの開発メインから下ろされたりと不安な感じがする会社。
狙ってるターゲット層が明らかに同じだからこそ各所で比較されてるんだろ…
同じシステムのゲームなんか出したらそれこそヤバイしそっちにケチがつくだろ
ディンゴってDIVA初期担当してたけど
途中で降ろされたっけ?そんな記憶が…
それでもGEは開発が熱意あったからな。
フリヲなんか熱意があるのは販促だけだし。
もう自分達でも手を加えられない状態なんだろう。
そんなのは盲信から来る錯覚だ
「この人だから面白いだろう」も然り
あれの開発はディンプスだったな。
ディレクター全然インタビューや放送に出てこなかったな。
ごちゃごちゃ言わずに買えよ豚wベヨネッタのミリオンはどうした?w
結局面白くても面白くなくてもお前ら買わねぇじゃねぇかw
吉田も入れてくれ
[PS3]テイルズ オブ ゼスティリア - 284pt
[PSV]ゴッドイーター2 レイジバースト - 87pt
[PS3]ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 - 76pt
[PS4]ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 - 52pt
[PSV]ソードアート・オンライン-ロスト・ソング-(初回限定版) - 38pt
[PS4]Bloodborne 初回限定版 - 37pt
[3DS]デビルサバイバー2 ブレイクレコード - 35pt
[PS3]龍が如く0 誓いの場所 - 23pt
[3DS]レジェンドオブレガシー - 19pt
[PS3]バイオハザードリベレーションズ2 - 17pt
[PSV]閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択- にゅうにゅうDXパック - 16pt
[PS4]龍が如く0 誓いの場所 - 16pt
[PSV]IA/VT(イア/ビジュアルトラックス) -COLORFUL- - 16pt
[PSV]ソードアート・オンライン-ロスト・ソング-(通常版) - 15pt
[PSV]大図書館の羊飼い-Library Party-(限定版) - 15pt
[PSV]IA/VT(イア/ビジュアルトラックス) -COLORFUL-クリスタルBOX - 15pt
[PS4]ファイナルファンタジー零式 HD - 13pt
[PS4]バイオハザードリベレーションズ2 - 12pt
[PS3]第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 - 11pt
昔のトライエースとか
今も0じゃないけど減ったな
デビサバ2発売決まったんだ!?
アニメ微妙だったし、延期延期で機を逃しまくってたからもう出ないものかと…
てかレジェレガって1月発売でこれって……
どんなに時代が変わろうともフリューだけはノーサンキュー
2015年1月29日発売決定
とある
あれだけ出来の悪いものばっか作ってりゃな
クリエイターは才能がなきゃただの三流
早く自覚して欲しい
出るだけマシだけどアニメもやってない状態でいくら売れるんやろう…
一つ我侭を言えばキャラデザ変えてほしいなぁ、
デジモンのも悪くはないがヤスダスズヒト全部似た感じがする
ユーザーがどうのとか言うのは大抵失敗してるよね。
多分コレも地雷だわ。
生田美和を追加で
ハズレが確定しているクリエイター : 鳥山求
仕事を受けてくれない小林さんに粘着したりと
発売前からキナ臭すぎる…購入検討中の人は人柱待った方がいいよ
今観てきた。よくわかったよ。
お前ら、これを期待してはいけない。
GEも一作目はお世辞にも評価良かったとは言えないだろうがwwwwwwww
ほんとネガキャンのためにはPSのゲームすら持ち上げるのなwwwwwwww
なんでそういうネガティブな情熱を持ち続けられるのか本当にわからない
何の理由も無しに批判している訳じゃないと、
分かってもらえて良かった
けど買わぬ
全く食指に触れてこないんだが
任天堂雑魚すぎwww
3DSにならいくらでもクソゲー作っていいと思うよwww
紙芝居ギャルゲーも充実してるしTVでも遊べるしさ
グラも3Dとかじゃなく2Dでいいんだよ
vitaはオーガストギャルゲーの神移植あるし今年は更に売れるぞ
エ○ゲなんかベース部分は10年前と同じだろ?
RPGもベース部分は同じでいいんだよ
なんでもかんでも3DCGにするのやめろよ
作っているとこは別じゃあないのかね
この手の発言って、誤魔化してるだけにしか受け取れないなぁ…
ゲーム内容が現行機とは思えない出来…とか
単に客釣る為とか
これで金とるクオリティなのかと。
90年代のRPGと言われても全然懐かしく感じない。ケムコ製のRPGのほうがまだ90年代を感じるわw
>『この人だから面白いだろう』はまだアリだと思っている。なので、その人たちが作るからこそいいゲームになる、というのを証明したい
これも別だけど?
フリューに内製なんてないでしょ
うんこを「なんか食べられるかも」って錯覚させる技術においては評価に値する。
クリエイターの威光に頼らないでソフト作れよ!ッて感じだな
続編じゃないとか威張ってるのって何なん?
ならまともなゲーム作れよクソゲーメーカー
唯一評価できたかもしれないハード選びまで失敗しちゃだめだよ
このゲームに当てはまっちゃうからって都合良く人だけジョガイすんなよ
このソフトを他のハード所有者が欲しがってると思ってるんだろうか・・・
そもそもフリューの時点でないし
発表してもうすぐ発売だし
コノグラでよく期待出来るもんだな・・・
そんなのプレイしてんのコメントの奴ら?
それともやらずにクソゲーとかいってるの?
超能力者かな?
つ>>547
そんなに気にくわないならお気に入りのゲームを一生繰り返しやってればいいのでは?
ゲームは3DS本体と同時に買う予定。
ディンゴってさ
Divaシリーズで評価の高い会社でしょ
ペルソナとかラブライブの出来は、ディンゴのせいだけじゃない気がするわ
本人もフリューのゲームだからって心配する人もいるみたいなこと言ってたよね
そこだけ抜き出すなよ。
続きあっただろ。
全力で大作ですよっていう雰囲気を出しまくり
そんなのしか出せてないんだな笑 ゴミじゃん。
はちま、ついでに小林のインタビューも記事にして差し上げろ
可哀想だから一枚描いてやったって奴w
今までのことは考えなくていいだろう
まあレジェレガ勧めるステマ来ると9割方それフリューだろ?、クソゲー確実じゃんと返ってくるからな
納期だのやんごとない事情もあるんだろうが、そろそろ完全版で爆死して結局損する事を理解して欲しい
ゲームが起動しない不具合を仕込むメーカーだぜ?フリューってぇのは
それを90年代から進歩しないグラじゃなくて今のグラでやりたいんですよ
口だけだった時には発売後にボロカス言われる覚悟がちゃんと出来ているなら。
このメーカーだからつまらないは成り立つ
金少なかったり総指揮取ってる奴がわかってない馬鹿だとクソゲーになる
イメエポ見てりゃよくわかるだろう
発表から割と早くに発売されるゲームもそれはそれで怖い
しかもフリューと知れば…
何年ぶりに復活!系も怖いけどな
かと言ってパクリゲーよりかはいいけど
スクエニがスマホの微妙なのしか出さないんじゃ仕方ないね
可能性は低くだろうが
一応言いますけどモンハンはCAPCOMで妖怪ウォッチはレベルファイブです
だから任天堂以外のサードのソフトは売れてるやつは結構売れてるんですが
ゲームが面白い面白くないとか関係ないからな
ゲームが売れて喜ぶ信者や製作者には消えてほしい
ていうかカプコンって最近まともな良作出してたっけ?
FFの名を冠したFFEXは何本売れましたか?
売れてる奴は結構売れてる(笑)
アホが陣頭指揮とると下はテンション下がるのでは?
フリューぐらいしか手を上げてくれなかったと思うと色々と思うところあるな
売れないからって利益に走りすぎ。
内容で頑張れよ。
肝心のディレクターのこいつが生え抜きのフリュー社員の時点で期待できなくなる
フリューだからクソってのは揺るがない
ひたすらソニーを叩いている奴がいてキモかったわ
はちま産はここから出てくるなよ
jinにでも行け
これだけは断言できる
ここのメーカーの作品買って満足したことは一度もない
それだけショックだったんだろ
サガなんてRPGは3DSが妥当だろって誰もが思っていたしな
PSユーザーですらサガは3DSなんじゃねって諦めていたからな
もうスクエニの3DS切り捨ては止まらんな
DSでサガ出てたしな
古臭いRPGなんて、スマホでええやんけ。
SSαとタカラトミーの前でも同じこと言えんの?
あの見た目で27歳・精霊使いって確かにじわじわくる…w
新興は波があって、1度は盛り上がろうともいつ落ちるかわからない
まぁフリューもだが・・・
カプコンやスクエニを同列に扱うのはどうかとw
ここが出したロストディメンション・・・あれはもう。
相当格好悪いけどな
他が出すとパクリ3流ゲーにしかみえん
まあ、フリューは糞ゲメーカーだしどうせ糞ゲ
買うつもりで、アマで予約してんだけど。
「世間でどんなに「くそつまんねえ」と言われている映画でも、観てない人にそれを言う資格は無い」
ゲームも同じだと思う。せめて発売日過ぎてから思いの丈を述べようぜ。