【App】サイバーと堀江貴文の共同出資アプリ『755』の「有名人返信率92%」の記載が消える
http://gogotsu.com/archives/2551
記事によると
サイバーエージェントと堀江貴文氏が共同出資して設立した株式会社7gogo。
そんな株式会社7gogoのアプリ『755(ナナゴーゴー)』が年末年始に怒濤のCMラッシュを行っている。「有名人から返事が貰える」「有名人のライブに参加できる」などのウリ文句でいろんな意味で話題になっている。堀江貴文氏出所後初のサービスとなり、かなり力を入れているのがわかる。
その売り文句の内の1つに「芸能人・有名人の返信率 92%以上!」というものがある。しかしこの92%という数字が胡散臭いのである。92%の確率で有名人が返事をくれるはずがない。仮にくれたとしたらそれは本人なのだろうか?
人気のある有名人のウォッチ数を見てみると山本彩は55万人以上もウォッチされている。仮にこの10分の1である5万人が山本彩にコメントしたとしても92%に返事するのは到底不可能である。ネット上でも「755の返信率92%って何の数字だよ」「92%なわけないだろ」と書かれている。
そこでこの売り文句「芸能人・有名人の返信率 92%以上!」に別の意味があるのではないかと思った。そんなときに株式会社7gogoの代表取締役である森正樹氏のTwitterに次のような投稿があった。
「755を利用する芸能人・有名人のうち92%の方が返信を行うことで一般ユーザーとコミュニケーションを取っている」という意味でございます。
つまり「92%の確率で返信が来る」のではなく「92%の有名人が返信をする」という解釈だそうだ。しかし「芸能人・有名人の返信率 92%以上!」と書かれたら誰もが前者の解釈で捉えるだろう。
その後AppStoreやGooglePlayのアプリ説明文からは「芸能人・有名人の返信率 92%以上!」の表記は消えた。誤解を招く表現だと認めたようで、代表の森正樹氏も「早急に表現を改めます」としている。しかし詰めが甘いのか、画像の「芸能人・有名人の返信率 92%」は削除されていない。
以下略
@did2memo ご質問頂きありがとうございます。「755を利用する芸能人・有名人のうち92%の方が返信を行うことで一般ユーザーとコミュニケーションを取っている」という意味でございます。
— もりくん (@Mr_Msk_) 2015, 1月 2
@did2memo 確かに「芸能人・有名人から返信がもらいやすい!」ということを伝えようとするあまり、誤解を招く表現になっておりますね…ご指摘頂きありがとうございます。早急に表現を改めます。また、応援ありがとうございます!ご意見ご感想ありましたらいつでも仰って下さい!
— もりくん (@Mr_Msk_) 2015, 1月 2
返信率92%って别人が四六時中返信してないと絶対無理だよね
年末年始にCM流しすぎて逆にウザいんだよなぁ・・・


クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]
水樹奈々,喜多村英梨,田村ゆかり,桑島法子,石原夏織,芦野芳晴
キングレコード
売り上げランキング : 88
Amazonで詳しく見る
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第2巻 [Blu-ray]
水樹奈々,喜多村英梨,田村ゆかり,桑島法子,石原夏織,芦野芳晴
キングレコード 2015-01-21
売り上げランキング : 223
Amazonで詳しく見る
CMがウザいとか言っちゃうのはさすがに脳味噌の出来を疑うわ 消せよwww
「いーがーるずと話せる時代になった」
「ななごーご」
お前らと話してもしょうがないからいらん
10万通くらい届いても1件返事したらノルマ達成w
後で「メッセージありがとうございました」とでも送ってきた全員に返しておけば100%
外国籍のバイトの方かな?
「别」ではなく「別」ですよ
いくら金もらえても暇ねえだろ
どちらにせよ胡散臭いものに変わり無いが
CMにでてる有名人が返信するとはいってないし
されたらむしろ何やってるの?って感じだがな
有名人用のアカウントを作ってもらう→会社から1件届く→返信する→ノルマ達成なので、もうアクセスしないでいいです、とか言われる
おわり
大半の人間は信じないが
youtubeの詐欺コメに騙されるバカが居るように世界は広い バカが大勢いるんだ
あんなにウザがられてたのにまた同じ事やってると思ったら
別人の漢字が変だぞ
はちまはAKBネタ多すぎる
堀江また捕まったりして
大企業と著名人の企画しても、所詮は国内レベルのアプリが限界という事がこの変なアプリで証明された。
これ、返信してるのはたぶんマネージャーとか事務所の社員とかだろうね。
本気にしてる人って案外いるもんなのかな?
グリーはグリーでコイン30%OFFのCMウザい位やってるけどなw
いたとしても、ネタがないだろ
日本人全員を移行させるのは難しいだろうな
7538315です!だから弟子にして下さい!
ホリエモンは客を舐めすぎてる
騙されるやつはよっぽどのバカだろ
騙す気100%
ってライブ中に本人が返信できるわけないしな
中華奴隷「インスト、削除、インスト、削除……忙しい」
才能ないとは思わんけど、でもコレは失敗すると思うわ
詐欺の代名詞じゃねぇか
またクズ犯罪者が人を騙そうとしているのか
オタ相手に金摂取だけを考えて、オタを馬鹿にした所か的に回しただけという…
こいつに、新球団をやらせなくて本当によかったと思う
中国人のバイトか?
こんなCMをやっていたことを初めて知った!
詐欺罪でもう一回檻に入って来いよw
取ったら詐欺でしょ!
確実に人気出るやろ
どうりでインチキな訳だ
つまり韓国企業
堀 江 貴 文 は 在 日
堀江&藤田ってどっちも胡散臭さ満載だし最近のCM攻勢はサイバー枠使ってるんだろうな
秋豚さんは藤田と交流あるから直ぐにAKBをグーグルプラスから撤退させて755突っ込んだんだろうけど
逆に炎上させてるしどうにもならんわな、今のうちに話題作って利益確定させたら撤退だろうな
<トリビア> ガンホー創始者(孫正義の弟)は、ホリエモンと同級生
何者なのか知らないのですが!
合法になったの??
どっちも使いません
CMすら見たことないぞ
新手のステマか
そんな意味に捉えてる奴いねーよw
なんだかんだ言いつつお前らTV見まくってるよな
正論wwww
あれかな?
「AKBがすぐさま返信する訳ねーだろww」と言われたからじゃない?
Eガールズとやらもどのくらい有名なのかは知らないけど
全部ブルーレイでCMチャプター飛ばししちまうから全然しらんかった
実家帰っていると親が年末年始の特番見るじゃない、まぁそれに付き合うじゃない、でCMがこれですよw
うさんくささ100%
内容が本人がいた場所と一致してるから間違いなく本人だよってw
やっぱり皆同じ事思ってたか
あと解釈の問題じゃなく、騙す気の謳い文句だから詐欺容疑で調査しろ
くるわけないと思うが
CMは騙す気満々の内容だけどなw
ちょっとアイツを買いかぶり過ぎてたわww
胡散臭いCM大量に流して、ボッタクリ詐欺だよな
やかましいわ
これなんか法律触れてそうなきがするんだよなぁ
年末年始にCM流しすぎて逆にウザいんだよなぁ・・・
別人って漢字おかしくね?
日本人をどこまでバカにしてるんだろうと思うCM
あとグノシーのCMも嫌い
堀江貴文 という犯罪者が関わってるんなら利用しない
AKB版はいらない
さらに有名人と喧嘩()だってできる時代だからちょっと今更感
なんでだろうなぁ、そもそも炎上狙ってんのも生存するためだと思ってるがな
音沙汰無くなったら人知れず消えたと思えばいい
よか
CD買った?カワイイ☆とか話し通じないけど
しかも自分のコメントが投稿されるまでめっちゃ時間かかるらしいじゃねーかw
こんなのに手を出す自分がバカなのに
コメント返してくれるけど
まだ良くなんか使い方分かり難いよ
それとコメントの流れ速すぎだよ
LINE教えたら可愛い女子と友達登録出来たわ
仲良くなれるし
ねらい目かもね
みんなが同じ手段を用いている現状が重宝されているわけであって
どれほど優れている(事実はどうでもいい)としてもすでに確立されたLineコミュニティは強固だ
作るのは大変だが一度作ってしまえばもう揺るがない
詐欺臭が半端ないんだよ
運がよければ返信してもらえる
って、ツイッターとどこが違うの?w
てかTwitterとの違いがわからない。仮に92%の有名人がアカウント作っても、ログインしなかったり返信をしなければ登録者数だけが92%に近くなるだけだし、どうせ有名人は企業や仕事関係者としか話さないだろ。
まぁ返信する芸能人が92%でもタダのファンに返信するわけもなく
ちょっとこれある意味いろいろまずいんじゃなの?ギリギリのラインでやっている感じ
たかみな「今ライブ中だよー」
ライブ中かどうかも知らないくせにファンってのがおかしい
『う○こなう』
『(゜□゜)…』
ウソ、あの余命いくばくもないから全財産あげますってやつに引っかかるやつなんているんだ…
こう言う煽りで良いっすか?
記事をちゃんと読め
指摘されなかったらしらばっくれてたんだろずっと
んな事しなくてもファンと寝てくれるAKBや
近所のコンビニでたむろしてそうなメスザイル
とやり取りして…何か嬉しいのか?
それより「け~ばぼーけーばぼー、ふっささふっさっさっ、ふっささふっさっさっ」
が、くそうざかった。あのフレーズが頭から離れないwww
友達のLINE勧誘がウザすぎる
きめええええええええええええええ
DLしなくてよかった
どんだけ神経質なのお前ら
小学生でもわかるわこんくらい
CMやった芸能人使ったりしてるけど
どうやって金回収する仕組みなの?
有名人のフリしてメッセージやりとりして有料サイトに誘導するよくあるアレ?
ウザいと思うくらいに印象に残ったのなら、すでにCMとして成功じゃないか。
昔あったトランスフォーマー電話と同類だろコレ
出しコメントのシステムが重すぎで遅いし使えない
ただし素人の女の子はすげええ可愛い子沢山多いし仲良くなれば
普通にLINE友達登録してくれたよ
年寄りやバカな女、オタは格好の餌食なんだよ
こっちのほうが酷いんだがw
名が売れたら宣伝文句は訂正する
上手いことやったな。
LINEだけで満足してるしイラネ