• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




1,000色でできた1,000ピースのジグソーパズルが難しすぎる
http://news.livedoor.com/article/detail/9633889/
名称未設定 1


記事によると
・CMYKのカラー・スペクトラムをそのままパズルにした「1000 Colours」が登場

・各ピースは1色ベタ塗りなので、グラデーションからピースの向きを推測できないばかりか、パッケージのイメージ画もほとんど役に立たない




1000COLOURS_pile_01
1000COLOURS_randomn_dense_full
1000COLOURS_box_open
1000COLOURS_box
1000COLOURS_complete_angle
1000COLOURS_gamut_spread
1000COLOURS_gradient_dense
1000COLOURS_pile_02
1000COLOURS_detail_01



















見ただけで絶望感漂うな・・・

難易度超高そうだけど、達成感は凄いかも












【Amazon.co.jp限定】憑物語 第一巻/よつぎドール(上)(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】憑物語 第一巻/よつぎドール(上)(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付) [Blu-ray]


アニプレックス 2015-02-04
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る

コメント(148件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:33▼返信
難しそう
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:33▼返信
いつの話だよ
3.投稿日:2015年01月04日 19:33▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:33▼返信
いいデザイン 参考にしたい
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:34▼返信
そういえば一面真っ白とか真っ黒のジグソーパズル
どこか日本のメーカーが出してたっけな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:35▼返信
楽勝じゃね?デスノみたいな白一色なら詰みかねないけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:35▼返信
無地よりむずいの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:35▼返信
デスノートでニアがやってたのより楽そうだけどぴーすがおおいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:35▼返信
デスノートでニアがやってたのより楽そうだけどピースがおおいな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:35▼返信
やってることは白いパズルと同じだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:36▼返信
むしろ色調が座標そのものみたいなもんだから余裕なのでは?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:36▼返信
いやいや簡単なほうだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:38▼返信
真っ白とかもあるぞ
14.****投稿日:2015年01月04日 19:38▼返信
以外と簡単らしいぞww
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:39▼返信
これを難しいとかいっちゃうあたりが、はちまバイトの趣味の狭さを良くあらわしてるな

もう少しいろいろやれよ、だからお前はつまらないバイトしかできねーんだよwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:39▼返信

これすげー簡単だぞ

デカい空の部分でほとんど一色の方がよっぽど難しい
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:40▼返信
一面青の空のパズルとかやったことあるよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:40▼返信
ミルクパズルよりは…
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:40▼返信
ちょっとやってみたい
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:40▼返信
ピースの色で大雑把な位置が判明してるんだからこんなの難易度低いだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:41▼返信
似た色から探せる時点で無色より相当簡単でしょうよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:42▼返信


米欄が「簡単だろ」の総ツッコミ状態
記事作った頭が残念すぎる
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:42▼返信
何とかなりそうじゃない?
端がしんどそうだけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:42▼返信
色識別能力が高ければ楽勝だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:43▼返信
ミルクパズルなんか、俺角っこしかわからんかったぞ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:43▼返信
白より簡単だわな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:43▼返信
綺麗ね
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:43▼返信
※23
お前ジグソーパズルやったことないだろ
どんなものでも端が一番簡単だ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:44▼返信
ミルクパズルよりましだろ
あれ完成したかどうかすらわからないんだぜ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:44▼返信
これずいぶん前にも取り上げてなかった?
あとミルクパズルより絶対簡単
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:44▼返信
少しずつ色違うんだから簡単だろ
半面同じトーンの青一色とかのほうがツライ
っていうツッコミ待ちの記事なんだろうなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:46▼返信
簡単なんだが
それに前にも取り上げてたぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:46▼返信
無理ゲーすぎるwwwwのwがいい具合に腹立つ(笑
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:48▼返信
簡単だろ色で大体の場所分かるんだから
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:48▼返信
ミルクに勝てる訳無いだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:49▼返信
バラバラの時が綺麗
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:49▼返信
全部白の奴に比べたら楽だろ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:50▼返信
色盲には無理
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:52▼返信
でもパズルってやたら上手い人いるよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:53▼返信
逆にむちゃくちゃ簡単だろw
色から縦方向と横方向が推測できるんだから
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:54▼返信
あの世界で、もう一度戦おう。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:54▼返信
>各ピースは1色ベタ塗りなので、グラデーションからピースの向きを推測できない
普通のパズルも向きなんて推測できないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:55▼返信
>>40
一色ベタ塗りだから向きはわからないんだとよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:55▼返信
こんだけ色あれば簡単
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:56▼返信
むしろ位置が絞りやすくなってると思うが
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:57▼返信
ラッセンのパズルなんてほとんど青だしなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:58▼返信
シェルノの待ち時間用に買ったMH3rdHD、G級とか余計なものないしシリーズいち簡単だし
MH3rdにしかアマツいないから
ソロプレイでもかなりテンション上がるぜ!
寧ろソロプレイで頑張るぜ!
じゃあな!
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:58▼返信
めちゃくちゃ簡単だぞこれ
どれくらい簡単かと言うと10ピースのミルクパズル100回やるより簡単
ただひたすらにめんどくせぇだけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:58▼返信
一部の障害者は形だけでジグソーパズル組めたりするんだよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 19:59▼返信
さすがに釣りタイトルなんだろうな・・・
はちまさんのコメ稼ぎは流石やでぇ~
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:00▼返信
どうでもいいけど最近バイトのコメ草入れ過ぎ。正直鬱陶しい
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:00▼返信
出来上がりが思ったより綺麗なグラデーションじゃない…
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:02▼返信
単色のパズルがあるじゃん…
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:03▼返信
★任天堂ハード

日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他サードは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:04▼返信
一番最初に色別にグループに分けておいてセット

簡単じゃん。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:05▼返信
他所でこれを紹介してた時、一緒にガラスのジグソーパズルも紹介してた
あっちの方がおかしい難易度だと思う
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:08▼返信
色で大体の位置わかる分普通のパズルより簡単そう
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:08▼返信
ネタにするのなら、真っ白なパズル5000ピースやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:09▼返信
四隅と外枠の縦と横と内側の縦と横と変形のピースに別けて後は法則通りに嵌めるだけだろ
たかだか1000ピースなら数日あれば余裕
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:11▼返信
こんなの色が明確に分かれてる分楽勝な方だろ
1万ピースでも森の写真とか超絶難しいのゴロゴロあるぞ
同じ毛並みの猫とかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:11▼返信
普通に出来ると思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:12▼返信
ガラスはきれいだろうなー
でも危ないから透明度の高いアクリルで作って欲しい
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:14▼返信
完成後のグラデーションの絵自体は微妙だな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:16▼返信
真っ白とか透明よりも簡単じゃん
だいたいの位置は分かるんだから
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:16▼返信
>>54

あのー。ここはゲーム記事ではないのですがー
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:18▼返信
完成すんのがただのグラデーションじゃ達成感もクソもないだろ…
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:19▼返信
こういうの一人1ピースずつ持って互いに合わせ合う合コンいいんじゃないかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:20▼返信
パズルの淵さえできればあとは簡単そう
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:20▼返信
これって完成させた後、

しまうためにバラさないといけないのか?

いやだなあ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:23▼返信
まず色毎に分けて端から作って行けばいいんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:24▼返信
なんで記事がいちいち遅いの?他で取り上げたやつの後出ししてるだけじゃん。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:25▼返信
ビバリーの純白地獄と暗黒地獄のパズル見てから書けっていう
淵から作って大まかに色分けしたら終わるよこんなもん
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:25▼返信
昔あった無地のジグソーパズルより簡単じゃね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:26▼返信
大体の位置がわかるから、単色よりはかなり難易度低いと思う。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:27▼返信
パズルの動画ってデフラグみたいでみててきもちいいわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:30▼返信
1000マイクロピース 純白地獄
1000マイクロピース 暗黒地獄

で検索
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:31▼返信
色分けされてるだけ完全単色よりはまだマシじゃない?
まぁ単色パズルだともはや何が楽しいのか分からん気はするが
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:32▼返信
面白そう。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:32▼返信
もうそのままでいいんじゃないかな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:33▼返信
ホワイトより難しいのか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:34▼返信
どの色がどの方向にあるのか分かるなら簡単じゃない?
同じ色、近い色に分けておいて繋げていけば良い。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:35▼返信
>>15
お前の言ってることは言い方が糞なだけでその通りだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:37▼返信
真っ白に比べると赤、青、緑…と似た色別に分けてから作業できる分楽
時間さえあればやってみたい
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:39▼返信
まあ既出だけどミルクパズルに比べると……ねえ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:44▼返信
やってみればわかるけど、パズルのグラデ部分って
色味で大体の位置がわかるから簡単なんだよね
むしろ木とかごちゃごちゃした部分のほうが難しい
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:46▼返信
面白そう
子供に与えたら天才になりそうやな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:49▼返信
白一色の方が大変だった・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:49▼返信
白だけ、黒だけのが既にあるぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:54▼返信
青はここ、赤はここってほぼ決まってるから楽じゃないか?
白黒のに比べたら簡単そうだわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 20:56▼返信
絵描きの修行かな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:00▼返信
世の中にはホワイトパズルというものがあってだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:01▼返信
色の傾向だけで位置が決まってくから、わりかし楽な気もする
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:07▼返信
楽しそうだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:07▼返信
四辺から組むのが基本だけど、色が付いてる分、上下左右がわかるし、
中身も似た色を分ければいいから簡単だよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:08▼返信
色弱おわた
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:08▼返信
確かにチンパン脳だと難しいな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:09▼返信
まずRGBでわけてそれぞれ更に明暗で分ける
ただひたすら面倒なだけな気がする
同じピースでHSVにもできるとかならまあでも無理か
つか面白いかこれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:10▼返信
>>95
少し難しくなるかもな
でも、単色より楽だろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:14▼返信
大体どの位置か見当つけやすいから意外と簡単だろこれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:17▼返信
女は色の違いがわかるからできて男は区別できないからできませんってことだろ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:22▼返信
コツがわかってるやつはベースにはめていくんじゃなくて、
部分毎に作ってしまう
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:28▼返信
簡単と言うだけの奴の多いことw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:29▼返信
こういう部類では簡単な方だろ
104.アクロニム投稿日:2015年01月04日 21:31▼返信
2015年の4月からとうとう日本への「移民が本格化」する


目下、国家戦略特区計画における外国人労働者誘致に向けた政策制定がどんどん進んでいる(関連事案を要検索!)。これは取りも直さず、買弁(売国)特区を皮切りとし、外国人労働者誘致の名を借りた移民の推進である。
言うまでもなく、政権与党が中心となって推進しており、先の選挙での与党圧勝は多くの国民が移民流入を肯定する形となった。
そして、移民が常態化すれば、日本は治安の悪さで欧米諸国と並ぶのみならず、外国人労働者に合わせた日本人庶民の低賃金雇用化がますます進行し、所得格差の拡大に拍車が掛かってしまう恐れがある。
いつまでも、多くの国民が政治的無関心を貫くならば、日本は原住民たる日本人が少数派の国へと化すだろう。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:34▼返信
一面真っ白のジグソーバズルとかもっと難しいのがあるんですがそれは
相変わらずバイトの知能低いな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:37▼返信
そんな難しくねえだろ
x軸で安定できるし
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:49▼返信
ゲシュタルト崩壊起こすな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:55▼返信
いちばん難しいのは白一色。
色が違えばある程度分類できるからな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 21:57▼返信
シュレッダーにかかって2ミリ幅、長さ5ミリに粉砕された1万円札が5枚分あるんだが、
ここの人達なら貼り合わせられるかな、
貼り合わせた状態じゃないと日銀が交換してくれないんだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 22:14▼返信
ミルクパズル思い出すなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 22:20▼返信
親父がハマってた時に白だけのやつも完成させてたから、これくらい楽勝だと思う。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 22:32▼返信
簡単だろw
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 22:34▼返信
白だけのパズルは総当りだからな・・・
これはある程度絞り込めるから楽
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 22:35▼返信
同じ色を集めていけばいいんだから余裕だろこれ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 22:36▼返信
色を纏めてやれば簡単じゃないの?
グラデーションくらいの違和感、わかんないとか次元ヤバイ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 22:37▼返信
白よりよっぽど簡単だろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 22:39▼返信
難しいっていうかこういうピースに情報の少ないのは単に面倒くさいだけ
色や形状で分類したらあとはひたすらトライ・アンド・エラーを繰り返して正しい組み合わせを見つけていくだけだから時間さえあればアホでもできる
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 22:41▼返信
真っ白は極端だけど、空や海のパズルの方が難しいんじゃないかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:13▼返信
これは色である程度位置がわかるから、そんなに難易度高くないほうだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:21▼返信
普通のパズルでもやってられないのにこんなパズル出来る気しない
発狂する自信がある
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:25▼返信
横の比較していけば簡単でしょう
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:28▼返信
人工衛星(?)と地球と宇宙(大半)がすごいむずかってあきらめたわ・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:41▼返信
4096x4096は印刷では再現できないか
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:51▼返信
真っ白、真っ黒、真っ赤なパズルにくらべれば、簡単かな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:00▼返信
1000ピースでグラデーションあるならむしろ簡単な方だよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:04▼返信
真っ白のがむずいやん
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:12▼返信
完成された画が地味すぎて達成感なさそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:14▼返信
昔2016ピースの曼荼羅作った俺には楽勝
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:53▼返信
これ普通の絵より簡単だろ
背景が同じ色とかよくあるからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:54▼返信
無地パズルやったことあるけど、これは簡単だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:13▼返信
色で大体の場所が分かるから普通の絵の方が難しいわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 02:48▼返信
無地にくらべりゃマシだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:09▼返信
あれ?最近この記事見た記憶があるんだけど?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:20▼返信

 上は全部真っ白、下は全部真っ黒だから難しそう。 

135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:11▼返信
おおよその位置が分かるだけでも無地より100倍マシだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:49▼返信
ザクさんがザクザクいるパズルあったよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:53▼返信
頭いたくなる
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:31▼返信
真っ白があるんだからそれに比べたら余裕だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:20▼返信
白いパズルよりは難易度低い
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:07▼返信
一色だったらヤバイ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:35▼返信
これ簡単だろw
今までやった中では桜の木や空なんかが難しかった
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:54▼返信
全部真っ白のパズルよりはまし
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:05▼返信
白や一色よりマシだろって言ってる子が恥ずかしいったらありゃあしないな
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 18:40▼返信
>>143
反論の理由も書かずにただそれ書いてるお前が一番恥ずかしいよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 21:07▼返信
同色で分ければほぼ位置確定するので逆に楽かもと思った

でも作っても楽しくねえなこれ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 05:05▼返信
パズルって久々にやると面白いし地味にはまる
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 14:11▼返信
は?真っ白の牛乳パズルより簡単じゃん。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 10:47▼返信
色で大体の位置は分かるのだから、むしろ一番低い難度の部類に入ると思うが

直近のコメント数ランキング

traq