• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








B5RMTKnCAAAAdZZ




















新旧比較が捗りそうですな

新シリーズについては何か情報出さないのかな?













デジモンアドベンチャー 15th Anniversary Blu-ray BOXデジモンアドベンチャー 15th Anniversary Blu-ray BOX
藤田淑子,坂本千夏,風間勇刀,山口眞弓,水谷優子,角銅博之

Happinet(SB)(D) 2015-03-03
売り上げランキング : 162

Amazonで詳しく見る

デジモンTHE MOVIES Blu-ray 1999-2006(初回生産限定)デジモンTHE MOVIES Blu-ray 1999-2006(初回生産限定)
藤田淑子,坂本千夏,木内レイコ,野田順子,野沢雅子,細田守,山内重保,今村隆寛

TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2015-01-09
売り上げランキング : 136

Amazonで詳しく見る

コメント(38件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:41▼返信
モーマンタイ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:41▼返信
\\どっ//
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:41▼返信
デジモンなのにフジテレビじゃないんだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:42▼返信
1話だけ!?ねぇ?1話だけ??
5.アクロニム投稿日:2015年01月04日 23:42▼返信
2015年の4月からとうとう日本への「移民が本格化」する


目下、国家戦略特区計画における外国人労働者誘致に向けた政策制定がどんどん進んでいる(関連事案を要検索!)。これは取りも直さず、買弁(売国)特区を皮切りとし、外国人労働者誘致の名を借りた移民の推進である。
言うまでもなく、政権与党が中心となって推進しており、先の選挙での与党圧勝は多くの国民が移民流入を肯定する形となった。
そして、移民が常態化すれば、日本は治安の悪さで欧米諸国と並ぶのみならず、外国人労働者に合わせた日本人庶民の低賃金雇用化がますます進行し、所得格差の拡大に拍車が掛かってしまう恐れがある。
いつまでも、多くの国民が政治的無関心を貫くならば、日本は原住民たる日本人が少数派の国へと化すだろう。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:42▼返信
ポケモン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>デジモン()
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:43▼返信
MXってマルチチャンネルで画質があれとか聞いたけど
もう大丈夫なんか
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:45▼返信
MXじゃ画質のよさわからんだろ

なんでマルチチャンネルとかにしたかね
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:46▼返信
MXは画質があまりにも酷いんで最近アニメはBSしか見てないわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:48▼返信
ポケモンのパクリ 妖怪ウォッチ以下のゴミ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:51▼返信
ムゲンドラモンこそ至高にして究極
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:53▼返信
MXで画質とかwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 23:54▼返信
どうせBD発売の広告特番だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:02▼返信
MXwwwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:05▼返信
1話だけかよwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:10▼返信
個人的にはマトリクスエヴォリューションが一番好き。
レオモン死ぬから残念でしたけども
樹莉とレオモンの新しいの見たいわ。進化の新しいの。
パラレルでもいいけど出てきてくれんかな。
そういうのこそタギルの時にやっておけば良かったのに。
クロスウォーズ3期は主人公とパートナーが糞すぎた。視聴切るレベル
どう考えてもあれは敵のやるようなキャラだわ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:12▼返信
>>15
1話もみせるなんでふとばらじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:42▼返信
画質も何も、元のマスターがSD画質だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:44▼返信
デジタル黎明期の輝度の高い頃の作品だから
どんくらい調整するのかが気になるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:46▼返信
デジモンほど思い出補正が大きいアニメは無いわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:52▼返信
デジモンはオリジナルのマスターは喪失してるって噂だし、昔の作品なのを考えてもブルーレイ画質はあまり期待できないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 00:57▼返信
>>20
もう一回最終話のシーンを見てみ、マジ泣けるから
当時子ともでも泣いたけど、大人のほうが泣けてくると後から分かったもん
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:05▼返信
富士たれ日でやってた物をMXでって・・・新作はそっちでやるの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:10▼返信
アニメ
デジモン>メダロット>妖怪ウォッチ>ポケモン

なおゲームと人気は
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:14▼返信
>>24
てもデジモンアニメって作品ごとで大分評価変わるけどな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 01:23▼返信
>>22
最後、ミミの帽子が落ちて無音でバタフライ入るシーンは何度見ても泣ける
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:33▼返信
デジタルアニメ黎明期だからHDリマスターしても汚いとおもうけどな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:35▼返信
東京編でヒカリが覚醒するあたりが一番面白い
序盤はサルとウンコ投げ合ってたりして普通のガキ向け作品
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:57▼返信
>画質が進化したデジモンをチェックせよ!
MXの画質は全地上波テレビ局の中で最低だぞ?見る意味ねえwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:27▼返信
今思い返せば、進化で一番印象に残ってるのアグモンでもガブモンでもなく、アルマジモンなんだよな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:49▼返信
>>21

昔の作品のがアナログ制作の分 リマスターの恩恵得やすい35mmフィルム(NHKアニメやOVAや劇場版に多く使われている 東映でもマジンガーZみたいな本当に昔の奴はTVアニメでも35mmでやってた)なんかはフルHD以上の情報量持つから本気でリマスターすれば 下手なデジタル制作アニメよりきれいになるんやで 理論上は
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:24▼返信
画質の進化ぶりって…ブロックノイズだらけ糞画質なMXじゃなくてBS11にしろよ。画質はましだし全国で見れるだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:57▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:55▼返信
全話やれよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:29▼返信
TOKYOMX?映らねぇよ!
嗚呼、TOKYOは大っ嫌いだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 19:00▼返信
今、アニマックスで1話から放送してるけど、すげぇつまんねーよw
面白い言ってる奴はかなり思い入れ補正掛かってるだろう
ウォーゲームは微妙に面白かったが
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 19:21▼返信
今観てる
懐かしい、綺麗になってるとは思うけど内容はいまいちだなー
こういうのって作品より観てた当時を思い出して懐かしむものなんだろうね
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 13:54▼返信
第一話だけだったから・・・・・・クワガーモンに負けてバッドエンドで主人公全員死亡打ち切り完結みたいになってるwwwwwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq