• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




警察官を証人にして娘のお尻を叩く親が急増!アメリカの体罰問題が話題に
http://www.yukawanet.com/archives/4804615.html
名称未設定 27


近年、教育現場における体罰の是非が日本全土で大きな論争を巻き起こしているが、アメリカではさらに深刻な事態になっているようだ。なんと、自分の子供を叱るためにお尻を叩こうとした親が幼児虐待の罪に問われることを恐れ、警察に電話して立会人になるように要求する事例が増えているという。

フロリダに住んでいるとある42歳の男性は、12歳の娘が些細なことで姉妹喧嘩を始めたのを見て彼女を叱った。しかし、多感な時期の少女が言葉で叱責されて素直に言う事を聞くはずがない。父親は彼女のお尻を叩いて叱りつけてやることにした。

次に父親の取った行動は、娘の体を抱きかかえることではなく、警察への通報だった。

警察官が自宅に到着すると、父親は「自分の行為が虐待ではなく教育のための体罰であることを見届けてほしい」と警官に要求。そして警察官の見ている前で娘さんのお尻を4回引っぱたいたという。

フロリダ州オキーチョビー郡副保安官のノエル・スティーブン氏はマスコミの取材に対し、「この類のケースは本来我々の関知することではありませんが、これまでに12件もの同様の相談を受けました。」と語っている。

フロリダ州では、重傷にならない限り親の体罰が法的に罰せられることはない。アンケート調査でも、80%以上のアメリカ国民が子供の教育のためには体罰も必要であると回答している。

しかし、DV(家庭内暴力)が厳しく取り締まられているアメリカでは、人前で子供の頭を叩いた親が逮捕されてしまうケースが実際に発生しており、多くの親が神経をすり減らしながら子育てしているという。













BuglzaMCMAAXRCm








子どもを叱るために警察が呼ばれる時代になっちまったのか・・・













純潔のマリア exhibition (アフタヌーンKC)純潔のマリア exhibition (アフタヌーンKC)
石川 雅之

講談社 2015-01-07

Amazonで詳しく見る

HGBF 1/144 ガンダムアメイジングレッドウォーリア (ガンダムビルドファイターズトライ)HGBF 1/144 ガンダムアメイジングレッドウォーリア (ガンダムビルドファイターズトライ)


バンダイ 2015-01-10
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(85件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:03▼返信
日本も近いな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:05▼返信
警官になればスパンキング見放題ってこと?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:10▼返信
ほんと愚かな国だ
何でもかんでも規制すりゃ良いってもんじゃあない
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:12▼返信
でもこれいいな
学校で子供を叱れない教師と虐待やいじめが問題になってる以上
立会いの下で叱れる存在を学校には配備すべきかもしれん
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:13▼返信
どういう状況でも叩く必要がない
親が無能
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:13▼返信
いやー
これはもう笑えない話だわ
転んだ幼女を助け起こしたら通報されるし
危ない場所で遊んでる子供らをこらー!って叱ったら不審者扱いだし
事件が起きればみんながスマホを構えて写真をネットにうpしてるような時代だし

いやー怖い時代やってくるわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:14▼返信
>>5
お前があほだろ
脳が未発達な子供にきちんと論理的に言って聞かせればわかってくれる
とかおもってんの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:14▼返信
日本もこれに近いじゃん
今はまだ学校で踏みとどまってるだけでさ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:16▼返信
限りなく間違っているように見えるが、確かに虐待と思われないようにするためにはこうするしかないんだろうな。
虐待する大人の常套句である「躾」とは紙一重だからな。怒っている状態で手加減して殴るってのも案外難しいものらしいし、力による躾に警察が立ち会うのは虐待防止にはなるのかもしれない。警察からすればしょうもない仕事が増えるだけだが、虐待で4にゆく子どもが出るよりはマシなのだろうか・・・。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:17▼返信
親父にも殴られたことがないのに!
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:17▼返信
日本も人事じゃない
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:19▼返信
怪我させない為に輪ゴムで虐待すればいい、すっごく痛い割に怪我しないよ。
又は喧嘩は家族全員連帯責任でみんなで晩飯粗末なものにするとか。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:22▼返信
厳しい躾によって立派になる奴もいれば
常に人の顔色を伺う卑屈になる奴もいる。
遺伝や、常日頃の家族の接し方にもよるから
難しいな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:25▼返信
自由の国は何をするにも自由にしてたら監視社会になってましたとさ おわり
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:28▼返信
まともな教育受けてない奴ほど体罰必要ないって言うよね。
殴られたらいいのにって思うような屑が学校にはわんさかいたぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:29▼返信
日本も近いうちにこうなるやろな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:31▼返信
安倍は学校教育じゃなくて家庭内教育に着目すべき
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:34▼返信
どんどん世の中壊れていってるな
アメリカ式はある程度で止めなきゃダメだよやっぱ
日本社会も米化が進みすぎていろいろ破綻してしまった
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:37▼返信
何でもかんでもの体罰が悪なのであって
ちゃんと意味があっての躾なら必要だと思うけどね
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:40▼返信
自分が通ってた小学校の教師が叱った生徒が携帯から通報して事情聴取に発展したらしい
最近の教育現場はなんかおかしい
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:43▼返信
>>7
そうだよ。論理性もなく子供が理解しないまま叩いたら逆に恨むだけ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:45▼返信
躾人て職業作ったら?
訴えないって契約書書いて親が止めろって言ったら止める
もっとやって欲しかったら親が「もっとぉっ !」って叫ぶ
度を越した躾やらされそうになったら勿論拒否権もある
一部始終録画する
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:45▼返信
>>15
そういう屑がなぜできるか根本的な原因を探らないとなくならないよ。
そしてその根本的な原因は叩かなかったからではないのは明らか。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:51▼返信
馬鹿親は射殺で
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:54▼返信
学校でも昔はよくいた怖い先生ってのがいなくなってるからねぇ
動物と一緒で子供の躾にもある程度の恐怖ってのは必要なんだよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 03:55▼返信
子供なんて動物と一緒なんだから
ある程度は痛みも必要だよ・・・
27.投稿日:2015年01月05日 04:05▼返信
>>7
そういうの育児放棄っていうんですよ
段階は必要だけど子どもと向き合うことをやめるのならそれは親失格だ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 04:10▼返信
>>21
そういう経験があったのか…
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 04:16▼返信
確かに厳しくしなければ解らない様なクソガキも居ない訳ではないが、大人なんだから匙加減くらい自分等で判断しろよいくら警察でもよそ様のガキいやお子様の躾とやらに付き合っているほど暇ではないだろ(呆)
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 04:19▼返信
虐待に厳しいから通報されないようにこうなるんだなあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 04:30▼返信
マクドナルドも韓国系老人を叩く前に警官を呼ぶべきだったな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 04:32▼返信
向こうは虐待に厳しいらしいな
日本人とかが子どもを病院につれて行くと通報されることもあるらしいからね
蒙古斑を知らない医者が虐待と勘違いするとか
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 04:39▼返信
確か学校でこういう制度取り入れてる国あったよな
会議して何人か立会いのもと規定の回数叩く、親にも書類を提出する
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 04:48▼返信
子供だけに限定したコメをしている人いるけど、大人にも当てはまると思うよ。
人は前頭葉だけで生きているわけではないのだから。
暴力のような手段でなければ学べないこともあると思う。
生物として考えたら、そういう身体的な学習の機会を与えない最近の考え方の方が、ある意味、社会的ニグレクトのような虐待に近いと感じるよ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 04:48▼返信
まるで漫画の世界だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 04:53▼返信
根本的に間違ってるよ。
子供が間違えてることをした時に暴力で黙らせると
やめた理由が暴力を振るわれたくないからになってしまう。
何が悪いのかをわかってない(理解できてない)のだから意味がないよ。
ただ反感を買うだけで子供が捻くれてしまうだけだ。
子供でも理解できるように噛み砕いた説明の仕方を勉強するべきだ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 05:05▼返信
>>36
理想はそうだよ。でもあくまで理想なんだよ
現実と理想のバランスが取れないからこんな病的な世の中になってるわけで
そのバランスの取り方が問題になってる状況でいつまでも理想だけを語っても仕方がない
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 05:10▼返信
私や倅達が口で効かなきゃ箒でお尻をぶっ叩いていたわね。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 05:19▼返信
アメは狂ってるよな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 05:27▼返信
人間という種の限界だよ
土台ができてないのに上ばっかり見てる人間がいるからこうなる
平和になった時代の教育には大義がない
だから誰も必死にならない
そして基地外の存在を許容してしまうから世の中が混乱する
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 05:28▼返信
>>34
理屈でわからせなければ似たような過ちや判断はなくせない
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 05:49▼返信
>警察官の見ている前で娘さんのお尻を4回引っぱたいたという
何か穿いた状態かは極めて重要
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 06:04▼返信
>>41
みんなそんな物わかりが良かったら喧嘩なんか起きない
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 06:26▼返信
>>21
罰ってのは言葉どおり「罪と罰」だから、
子供にとっても罪を犯した時に「嫌な事」があると思わせないと「罰」にはならない。
後悔させて2度と同じことをさせないようにする事こそが「罰」の本質なのだから。

子供にこの論理を教えるには、子供がもう罪を犯したくないと思わせないと実は意味が無い。
この過程を踏んでいない子供が増えているために大人になっても論理感ができてない若者が増えている。

体罰は必要無いと言われて20年経過したが、その間のモラルハザードが余りにも酷かったため、
アメリカでも体罰はやはり必要であるという論調が戻った。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 06:35▼返信
虐待に厳しいアメリカでさえ、80%以上のアメリカ国民が子供の教育のためには体罰も必要であると言っている

虐待に関しては日本よりもはるかに進んでいたアメリカで、そういう結果が出た

移民政策と同様、既に日本よりも先行していたところが「失敗だった」と結論付けている以上、それが前例だろう
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 06:50▼返信
ある意味正しいな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 06:55▼返信
>>42
それはわからせる側がちゃんと物事をかみ砕いて理路整然と考える知恵が足りない
だから教えられない
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 07:07▼返信
これパパの特殊な性癖じゃないの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 07:18▼返信
>>47
その理屈で言うと、紛争やら戦争やらテロもなくせるはずなんだがね。
人類有史以来暴力はなくなってない。
結局、ペンは剣には勝てんのよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 07:27▼返信
子供は手間と時間をかければ矯正できる
大人はムリ
51.gkさん投稿日:2015年01月05日 07:34▼返信
>>47
1.あなたには子供がいない
2.居たとするなら、自分は知恵を持った数%の限られた人間であると理解するべき。普通は無理。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 07:51▼返信
>>47
この人はなんでこんなに頭が悪いのか?
やっぱりひっぱたいて教えることが重要だと分かるな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 07:52▼返信
>>47
そもそも理屈で説明出来ることなんて少ないから
それは無理だな。理屈で説明できないことは分からないまま大人になる。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 07:59▼返信
>>47
そもそも社会に出たら親切な親のような人間がいて、いちいち君の行動を逐一観察して
何が悪いかを適切に説明して教えてくれるわけではないんだよな。当たり前だけど。

ガキの中に躾のなってない子供を放り込めば結局イジメの対象になるだけで、何が悪いかを周りの子供は誰も教えてはくれない。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:14▼返信
>>5
たいした人生経験してない奴が偉そうだね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:24▼返信
ガキの頃なんて悪い事したら叩かれてたもんだが
今それやると虐待だもんな
何か間違ってる気がするわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:24▼返信
人は理屈に寄って生きるにあらず、また暴力によって縛られず
心身共に命を注ぎ生きるもなり

感情を気骨とし、理性を血肉とすればこれ即ち人である
感情に依れば畜生になり、理性に依ればただの道具となる
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:42▼返信
こんな底辺コメ欄で育児語ってるヤツとか(笑)
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:54▼返信
日本:警察の力を使わなきゃまともに他人が子供を叱れない!
米:警察の力を使わなきゃまともに親が子供を叱れない!
アメリカさんはいつも一歩先を行ってるなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 08:58▼返信
日本でもすでに同じぐらい体罰にリスクがある気がする
おかげでチンパン状態のまま子供が育つ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:15▼返信
>>7

親に従わせるのは親の都合。

明治維新までは日本で子供の体罰なんて言語道断だったよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 09:46▼返信
>>61
どこの世界線の明治維新だよw
武家や庄屋の跡取りに対する躾なんて凄い厳しかったんだぞ

口答えしたら一晩中木に縛り付けて飯抜きで放置とか
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:18▼返信
めんどくせぇ国だなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:36▼返信
これ商売になるんじゃね?立会人、証人として
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:37▼返信
規制が厳しすぎるからこんなことになる。
実際、日本でも学校では先生が怒れないからすぐ警察沙汰にするような流れになってるだろ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:59▼返信
学校に警官配備しておけば警察沙汰にならないかな?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:04▼返信
>>62

一方、子供に対して日本はビックリする位寛容という当時の訪日外国人の報告が多いがな。

少なくとも、ケツを叩いたり、竹刀で殴ったりは外国輸入の教育法でほぼ間違い無いと思うよ?

ただ、ここで言われている体罰はまた次元が違うからな。
アメリカの子供に対する体罰は日本人目線からはただの虐待。ビンタとかそう言うの生易しいものじゃないからな。結果、
狂った大人に育ち、狂った国になる。
68.投稿日:2015年01月05日 11:06▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:11▼返信
お尻狩りじゃあぁぁぁぁああああああ獲物はどこだああああああ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:50▼返信
日本もすでにこれに違い状態になりつつある
最近はケガした子供を病院に連れて行ったら、親を診察室から追い出し、子供自身に虐待を受けているかどうか問いただすんだとさ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:53▼返信
アホの意見を聞きすぎた社会はどんどんアホになってくな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:04▼返信
教育現場もこんな風になっちまいそうだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:54▼返信
どんどん生きづらい世界になっていく
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:09▼返信
アドラー心理学おすすめする
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:39▼返信
>>25
まあその手の教師はみんなクズだったってオチなんだけどな…
何割かはサイコパスだった
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:25▼返信
虐待は暴力が目的
体罰は元の論理が存在しない子供に有る程度の暴力を示して
ちゃんとその力と状況の関連性を諭し善悪を教える行為

だから難しくて当然な物を似て非なる虐待と一緒くたにして規制してしまい
だったらもっと家庭内や教育現場をそれまで以上に神経を使って見ていかなければいけないのに
子供との対話を恐れるばかりで逃げてきた結果が現状だよ
もうまともに子供を育てられる大人もほぼ居ない状態だ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:34▼返信
普段からちゃんとコミュニケート出来てる親子なら時に感情的に怒られても
それが一時的なものと解るはずだしそこに自分の失敗があれば多少の体罰は理解できる
そこでうらみになる子供はそもそも善悪の区別以前に自分の行動を振り返る行為そのものが出来てない
「解らないのだから叩いてはいけない」というのは理屈では間違っていないが
「理解するまでちゃんと面倒を見る」覚悟があるなら
ただ叩くだけではすまさないはずだ
痛みだけしか残らないような体罰でも意味は無いが
其処から逃げるのは育児放棄と変わらない
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:54▼返信
日本ももうなっとるで
実際近所でパトカーがどばどば来る事態があって
あとで聞いたら、子供をしつけるために引っ叩いたら、叩かれた子供が警察に通報したんだと
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 19:07▼返信
生まれたばかりの子供ってのは人間というより動物に近い存在
その子供に体罰やらを交えながら人間のルールを教えるのが躾や教育ってもんだろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 20:10▼返信
俺も>>74と同様、アドラー心理学を一読することを勧める。

体罰が誰の問題なのか、を理解すると心がスッと軽くなる。

加えて、上司になった際に役に立つこと間違い無し。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 20:15▼返信
実際悪くない事だと思うけどね。

衝動的に叩く事はなくなるし、親も警察を呼んで待ってる間に冷静になれる。
虐待としつけの区別は難しいけど、正しくしつけるための体罰だと親が思ってるなら警官の前でもできるはず。
逆に親がしつけだと思って虐待してるケースでも警察が迅速に介入できるから、不幸な事故を減らせる。親を教育することで虐待を防止できる。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 22:22▼返信
日本も近いうちこうなるだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:58▼返信
これなかなか難しい問題だよねぇ

体罰と虐待の線引が難しくなってるから
警察呼ばれるような状況になってるんよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 09:00▼返信
ちょっとしたことで逮捕と裁判の割りに凶悪犯罪や虐待や差別も多いからな
わけわからんね
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 23:09▼返信
ていうか警官の前でお尻ペンとかそっちの方が虐待だろ 人前で叩かれたら傷つくぞ この親は自分を守りたいだけで娘の事考えてないじゃん

直近のコメント数ランキング

traq