• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ゲームセル ランキング-全機種
集計期間:2014年12月29日(月)~2015年1月4日(日)

http://www.tsutaya.co.jp/rank/game.html?rank=top_sub

1位:妖怪ウォッチ2 真打

妖怪ウォッチ2 真打 特典同梱(激レア「Zメダル」ブチニャンメダル)


NEW! 2位:大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS


大乱闘 スマッシュ ブラザーズ for ニンテンドー 3DS


3位:大乱闘スマッシュブラザーズ for WiiU

大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U


4位:ファイナルファンタジー エクスプローラーズ

ファイナルファンタジーエクスプローラーズ


5位:ポケットモンスター アルファサファイア

ポケットモンスター アルファサファイア


6位:モンスターハンター4G

7位:ポケットモンスター オメガルビー

8位:ガンダムブレイカー2(PSVITA)

9位:ガンダムブレイカー2(PS3)

10位:Grand Theft Auto V(グランド・セフト・オートV) (PS4)



(11位以下のランキングはソースにて)










2,3位:大乱闘スマッシュブラザーズ









大乱闘 スマッシュ ブラザーズ for ニンテンドー 3DS

Newニンテンドー3DS LL 大乱闘スマッシュブラザーズ エディション

大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U

大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U ファイナルパーフェクトガイド




発売後にじわりじわり伸びてまた2,3位に!


先週に引き続き任天堂上位の1週間に




ファンタシースターノヴァ




地味にファンタシースターノヴァが伸びてきてますね

(先週から10個ランクをあげて14位に)









PlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディションPlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディション
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-03-19
売り上げランキング : 27

Amazonで詳しく見る

ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-03-19
売り上げランキング : 39

Amazonで詳しく見る

エスカ&ロジーのアトリエ Plus ~黄昏の空の錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(ニオ専用コスチューム「管理者の服」DLコード) 同梱)エスカ&ロジーのアトリエ Plus ~黄昏の空の錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(ニオ専用コスチューム「管理者の服」DLコード) 同梱)
PlayStation Vita

コーエーテクモゲームス 2015-01-22
売り上げランキング : 169

Amazonで詳しく見る

ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング― 初回限定生産版 (初回限定特典 ゲーム内で使用出来るアイテムが解放されるプロダクトコード 同梱)ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング― 初回限定生産版 (初回限定特典 ゲーム内で使用出来るアイテムが解放されるプロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2015-03-26
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る

コメント(724件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:26▼返信
シャドモも速効終わって年越し年明けやるもんなかったな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:26▼返信
こりゃ黒字化余裕だろ
なあ岩田
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:26▼返信
今年もゴキブリはゲームを買いませーんwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:27▼返信
3DSマリオゴルフ新品800円とか安すぎるw
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:27▼返信
ガンブレ2DLCはよう
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:28▼返信
だがゲームショップではぼろ負けと言う
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:28▼返信
今月は22日が楽しみだな~。ファークライ4、剣街、テイルズ予約しているw
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:29▼返信
でも為替差益を除けば赤字
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:29▼返信
これだけヒットしていても
なーぜサードが3DSでゲームを出してくれないんでしょうねw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:29▼返信
健全なのかもしれないが
子供しかゲームしなくなったのかもしれないな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:29▼返信
日本ではライトユーザーがかんっぜんにCS機から離れたな
世界もすぐに後追いして同じような状況になるだろうが…英語圏に限ればそれでもゲーマーの母体数がそれだけ多いからギリギリ保つのかなぁ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:30▼返信
でも豚的に言えばメディクリもファミ通も数字は信用出来ないらしいから、これも信用出来ないんでしょう?www

豚ゴミが買ってないゲームばかりやな。豚の大好きな12歳はどうした
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:30▼返信
ゲーム売れないのって消費税響いてるだろ
14.****投稿日:2015年01月05日 10:31▼返信
ニシ大興奮www
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:32▼返信
>>3
豚は買わないんじゃなくて買うゲームがないよねwwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:32▼返信
vitaどこへいったwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:32▼返信
なんでこれで赤字なんだよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:33▼返信
>>11
馬鹿スマホ信者さん残念ながら海外じゃ携帯ゲーム機すら流行ってない
日本は携帯ゲーム機も売れるからスマホもやっていける
CS機から離れたって言いたいだけだろうがな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:34▼返信
お、ファンタシースターが売れるのはうれしいな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:34▼返信
今年は3DS、WIIUあまりソフトないからこれで頑張っていかないと。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:34▼返信
結局、任天堂は安かろう悪かろうで低年齢層で勝負するしかないんだよ
子供なら騙しやすいし
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:34▼返信
年末年始に任天堂ソフトがチャート席巻するのはいつもの事。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:35▼返信
>>17
数少ないサードのソフトの宣伝費用を肩代わりとか金ばら撒きしてるからだろうか
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:36▼返信
>>16
本当、Vitaもランキングして欲しいよなww
任天堂はハブに刷るべしww
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:36▼返信
何でスマブラWiiU版より3DS版のほうが売れているんだよwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:36▼返信
クリスマス商戦で任天堂は憤死したからね。年末年始くらいは売れないとダメだろう
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:37▼返信
赤字がどうとか言ったって普及してるのは3DSだもん
次のモンハンも3DSだと現世代の携帯ゲーム機では勝てないだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:37▼返信
負け惜しみ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:37▼返信
>>1
戦闘は面白いけどな戦闘は
買ったけど開けてなかったドラゴンエイジ今やってる
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:37▼返信
>>18

前から思ってたけど海外というより北米中心にだろ。

日本含めてアジア中心では携帯機は売れてきてるってさ。

一応VITAも約1000万台
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:38▼返信



箱のことも思い出しててあげて下さい……


32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:38▼返信
普通にPS3もvitaもPS4もWiiUもランクインしてるじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:38▼返信
>> 26
アハ無理だな?買わない奴が多いから…ww
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:39▼返信
ガンブレ2は良ゲーだったな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:39▼返信
>>27
モンハンしかないハードなんて俺はいらないわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:40▼返信
>>27
でも赤字
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:40▼返信
なんでこれだけ売れてて、いろいろ言われてんの?

不思議なやつやw
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:40▼返信
真打250万ぐらいかな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:40▼返信
なんでグラセフがまだはいっているのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:41▼返信
ゴキブリは諦めろ
国内は3dsが最強だ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:41▼返信
ガンブレ早くEX攻撃力のバグ直してくれ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:41▼返信
ガンブレ2のスタッフにエクバが協力してるって入ってたから
オンは敬遠してるが
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:41▼返信
>>40
3DS持ってるけど、もう3DSのゲームは買わない
44.****投稿日:2015年01月05日 10:42▼返信
Vitaまだか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:42▼返信
>>40
ソフトでないけどね(´・ω・`)
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:42▼返信
ぶーちゃんゲーム買えよ・・・
この売り上げの内何割が子供だと思ってんだよ・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:43▼返信
うんこはかわいそうだな…
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:43▼返信
3DSは大手囲いまくりだからなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:43▼返信
今週来週のお年玉需要でCM費用を回収できるかが鍵かな、任天堂の赤字脱出は
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:44▼返信
>>49
フィリップス「せやな」
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:44▼返信
楽しいけど、飽きるの早いんだよねds
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:44▼返信
上位の腐りっぷりが半端無いwww
AKBかよwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:44▼返信
最強()なのに死んでる3DSって凄くない?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:44▼返信
>>48
大手というか同じタイトルばっかりな気がw
55.投稿日:2015年01月05日 10:44▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:44▼返信
出ない出ない言うけど3DSは普通にサード出るやん
デビサバ、ロストヒーローズに世界樹、シアトリズムとブレイブリーが控えてるじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:44▼返信
豚でさえ国内限定で3DS押しとか、任天堂終わってた
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:44▼返信
3DSが強いのは認めてるけど、自分は3DSで遊んでみたいゲームが無いのでVITAで十分かな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:45▼返信
任天堂ほとんどいつもの固定メンバーじゃんwwww
ワロタwwwwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:45▼返信
>>52
まあ、こんな腐ったようなランキングも、今月限りでもう二度と見られなくなるだろうけどなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:45▼返信
子供買ってるからそりゃ売り上げは高いわな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:46▼返信
尼でテイルズ オブ ゼスティリアがずっと1位キープなんだけど
このまま発売日までずっと1位だったら凄いな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:46▼返信
>>51
クソワロタdsww
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:47▼返信
お、今年はご自慢のミリオンもゼロになりかねない任天堂さんじゃないですかw
ここまで見事な市場崩壊を演出できるのはイワッチだけだよねw
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:47▼返信
>>48

囲ってはないだろ。

結局バイオもサガも出して貰えなくなったんだから
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:47▼返信
>>35
それが少数派なんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:47▼返信
代わり映えしねえランキングだなw
新作出てないんだから無理に掲載する必要ないんじゃね
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:48▼返信
>>56
音ゲーを馬鹿にしてた豚がシアトリズムを推す不思議
69.shi-投稿日:2015年01月05日 10:48▼返信
ガキ向けカス市場という国内の情勢がよくわかるランキングで
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:48▼返信
>>58
まあ3DSは基本的に子供向けハードだからタイトルの大半も子供向けだからそうなるわなw
いい大人で3DS買ってるのはモンハンとか特定のタイトル目当てだろうし
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:49▼返信
>>65
去年はって感じだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:50▼返信
>>66
別にそれでもいいわ
実際遊んで見たいっていうソフトが3DSにはないし数世代前のハードなんて興味ないし
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:51▼返信
>>3
見てるだけのブタか
貢献してから言え
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:51▼返信
いつも思うがなんでお前らが売上げや企業の赤字黒字を気にする?
よく虚しくならんな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:52▼返信
>>56
豚的にミリオン言ってないのは弾じゃないから爆死らしいよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:52▼返信
>>74
豚にブーメラン
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:53▼返信
>>73
3は自己紹介をしてるだけだよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:53▼返信

唯一売れる年末年始が終わってこれから任天堂の地獄がまた始まるわけだね
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:53▼返信
20位までで楽しめそうなんがGTA5しかない。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:54▼返信
>>74
赤黒は重要
会社が潰れたり買収されたりしたらそこのタイトルが霧散する可能性があるからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:56▼返信
まあ、豚に購買力なんて無いのは、あれだけ持ち上げていたベヨ2が爆死した時点でバレバレなんだよなあwww
ランキングでも不自然な位高得点貰っているけど、まだミリオンキャンペーン諦めていなかったの?wwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:56▼返信
「PS4全然売れてないw ミリオンソフトも1本もないw チョニー赤字で撤退撤退w」
 ↓
「なんでお前らが売上げや企業の赤字黒字を気にする?虚しくないのか?」
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:57▼返信
>>66
PSPより売れなくなっても、「それが少数派なんだよ」
前作よりごっそり売上減っても、「それが少数派なんだよ」
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:58▼返信
ガンブレ2面白いっちゃ面白いんだがアクションがゴリ押ししてシールドゲージ剥がして怯み狙いの一辺倒だからなぁ…
パーツのパラメータバランスおかしい&後半の高難易度が拍車をかけてテンプレ以外お呼びじゃないし

おまけにオンラインだとクリアしたのにフロアに戻れない(ミッション固定の再現性100%)とか、セーブ中の回線エラーで最悪データ消えるらしいし(募集欄でたまに見る)

でも個々のパーツの拘りとか、カラーリングのそれっぽさはスゲーよな
光沢100%にしたらホントにメッキみたいになってびっくりした
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:59▼返信
>>75
じゃあ全てのハードでサード出ないレベルやん
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 10:59▼返信
>>9
任天堂が悪いw
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:00▼返信
>>81
そうえばベヨ2とかではっきりしたことと言えば
やっぱり任天堂のゲームは子供向きでそれしか売れないってことなんだよなぁ
ぶーっちゃんは何故か否定したがるけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:01▼返信
すげえなあ
こりゃ今期の決算は鰻登りだなあ
楽しみだなあ
ぷぷ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:01▼返信
>>84
今はゴッドフィンガーと月光蝶さえあればなんとかなる勢いだからな
もうちょっとバランスよくして欲しいのは確か
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:02▼返信
艦コレ改の発売が遅すぎなんだよー
時差がありすぎる中で、ブラウザ版と同じ作業をまた最初からやれって言われても厳しいのにw
vitaはもう不発かもね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:02▼返信
>>56
逆に言うと、それ以外無いと思う。
それが出尽くした時、どうなるのかなぁ…サード終了じゃね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:02▼返信
今年はvitaホラーゲーム2本も出るのか。バイオとナイトクライ。

ナイトクライ舞台が豪華客船になるらしいけど、どんなゲームになるか楽しみだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:03▼返信
>>87
そしてデビルズサードも全く同じ道を辿る・・・と
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:04▼返信
>>16
DL版だろうw
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:04▼返信
現実は任天堂ソフトなんだよね ゲハは批判だけで現実見えない
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:05▼返信
確かに任天堂圧勝だけど
欲しいと思うゲームじゃないんだよな
ブタはほんとにポケモンとか妖怪とかやってるの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:05▼返信
>>89
俺のOLLレベル17まで強化に強化を重ねて、パーツの細部に渡ってカラーリングを拘り抜いた機体がいざオンに行ったら全然火力出なくてでリザルトで居た堪れなくなったわぁ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:07▼返信
結局チョニー好調任天堂撤退寸前は世間から隔離された精神病院患者ゴキブ李容疑者の幻覚症状なんだろうなあ
マジでやべえだろPswはwwwwwwwwwwwwwwwPHSとかのキモゲーが覇権だとかの世界なんだろ?wwwwwwwwwwwwwww
現実社会、リア充社会と真逆じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:07▼返信
>>96
豚によるとそういうゲーマーは少数派なんだとさ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:07▼返信
>>95
現実に遊んでるのか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:08▼返信
>>95
現実はトータル売上でほぼ毎年PSの方が上ってだけだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:09▼返信
ゲーマーはsteam、スマホゲー(ガンホーや課金などのキモオタゆとりかすゲーは除く)、任天堂ハード一択だからなあ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:11▼返信
>>102
三択あるように見えるんですがそれは
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:11▼返信
ぶーちゃんはゲーマーなの?一般人なの?どっちなの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:11▼返信
なんで妖怪がスマブラよりランク高いのかわからん
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:11▼返信
駅伝でたとえるなら
区間賞いくつか取るのは任天堂
でも優勝はPS
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:11▼返信
3DSしかないって、このバイトは盲目か?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:11▼返信
>>98
みなさん見てください
これがキチ,ガイ豚です
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:11▼返信
>>9
PSはDL版も売れるし。
任天堂ネットはクソ過ぎるワロタwwww
サード「DL版>>>>カート版、だって、DL版は中古家で売れ出来ないしww」
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:12▼返信
>>98
現実は厳しいな

2014年
ソフト販売本数
SCE 1億5509万本
任天堂 9161万本

ハード販売台数
SCE 1844万台
任天堂 1144万台
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:12▼返信
>>84
テンプレ装備が強いのは確かだけど、逆に性能が壊れすぎてるから
1、2か所テンプレにして残り趣味全開でもかなり楽にクリアできるからそんなに窮屈に感じないけどな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:12▼返信
正月からブヒちゃんが発狂しとるのか…今年も大変だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:12▼返信
>>102
3択じゃねえかw
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:13▼返信
ポケカスwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:13▼返信
>>107
WiiUはなかったことになってるんだよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:14▼返信
>>98
どこを縦読み?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:14▼返信
なんか、それ以外売れてない、って感じのランキングだな…
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:15▼返信
>>115
ですよねぇww
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:16▼返信
>>111
妥協すればそうなんだけど、MG固定になるしCB胴とか箱みたいで単品だとダサいしなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:16▼返信
任天堂はいつ出たソフトだよってのばっかりだなw

まぁ例年通りだが
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:18▼返信
ガンダムブレイカーのほうがお子様向けってわかるんだね
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:18▼返信
>>95
毎年この時期は任天堂じゃん・・・記憶力無いの・・・?

ただ、今年は例年より激減してるけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:19▼返信
>>121
マジかよ遂にPSに子供向けが来たか・・・!


こうっすか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:19▼返信
PS4ユーザーはBFかFF14やりながら
ちょっとオフゲー買う程度だからソフトは売れないよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:20▼返信
>>124
そもそもオフゲーラッシュって今月末からだしな
PS4は来月か?
126.shi-投稿日:2015年01月05日 11:20▼返信
>>124
それでも積みになるの分かった覚悟でソフト買いまくるのがps4ユーザー
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:20▼返信
>>110
ソフト売れてるのに和ゲーしょぼくね?
搾取されすぎだろゴキくん
脱Pする理由がまた一つ増えた
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:21▼返信
まぁ、いつもの年末年始だなと
各サードがエンジンかかるの2月~だしむしろ売れ行き的にはそっちのが気になる
任天も例外じゃないんだがはてさて…
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:21▼返信
>>127
しょぼい和ゲーって妖怪の事?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:21▼返信
>>127
ソフトだけでなくハードも売れててすまんな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:22▼返信
売れすぎてすまんな(震え声)
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:22▼返信
>>127
あのー、搾取できてるならそこにソフト集まると思います。
搾取できないなら撤退ですがw
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:22▼返信
任天堂は年末年始に売らなきゃいつ売るの!?って感じだしな
まあ、前年から売上が落ちてるけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:23▼返信
>>128
任天堂タイトルは枯渇したのでしばらく出ません
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:23▼返信
ゴキの願いむなしく、FF狩りゲーがVITAのすべての狩りゲーを軽く超えるくらい売れちゃいそうですね
散々ネガキャンしたけど全く効果はなかったね…
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:23▼返信
ps4は2月が本番!楽しみだわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:23▼返信
>>128
2月にゼノXだしてほしいなw
PSソフト爆死祭りが見れそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:24▼返信
WiiU「…」
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:24▼返信
ゼノが売れるとか無いな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:24▼返信
>>137
無理よ
2月発売なら11月には予約始めないと
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:24▼返信
>>137
ひょっとして、それはギャグで言っているのか!?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:25▼返信
>>137
PSは2月以降も弾あるけど、WiiUは2月以降どうすんの?w
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:25▼返信
>>137
本気で売れると思ってる?
そのソフトおこちゃまは買ってくれないよw
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:25▼返信
PSソフトって3万本くらいからで馬鹿売れとか言ってるだけだからな…
実際はあんまり売れてない
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:26▼返信
WiiUは4月まで4本しか無いw
しかも2本は洋ゲーのレゴw
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:26▼返信
ざっと調べたけど年度内で出る任天堂タイトルってWiiUのカービィで終わり?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:26▼返信
>>140
今2015年なのに、2015年春発売予定のソフトの発売日を決められない優柔不断な無能集団
・・・あっ、これ夏に延期のパターンだわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:26▼返信
137は良い釣りするなぁ
見習わなくっちゃ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:27▼返信
お子ちゃまゲーばっかで草生える
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:27▼返信
>>145
「4月まで」に4月タイトルって含まれるんだっけ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:27▼返信
>>144
任天堂ソフトってミリオンと言ってもごく数本だけで、あとはPSと大して変わらないかPS以下だからな・・・
実際はあんまり売れてない
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:27▼返信
ゼノX2月とか頭大丈夫?
来年の2月ですか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:27▼返信
PS3時代と同じぐらいにソフトが売れることはないから
そろそろ国内サードは脱ゴキ卒業して世界で売れるもの作ったほうがいいと思う
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:27▼返信
売れてるのにサードは集まらず赤字なんだから任天堂って救いようがないよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:28▼返信
>>147
年始だし今から発表だと早くて5月かねぇ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:28▼返信
>>153
世界を視野に入れるとPS4しかないんだがそれはw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:28▼返信
一般人=ゲーマー、非一般人=キモオタ、ゴキブ李
こうだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:29▼返信
>>150
4月含みだねぇ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:29▼返信
日本が世界で戦うにはスマホしかないよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:29▼返信
ゼノスゲーはFF15にぶつけるから
FF15の発売日が決まってからだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:29▼返信
>>157
要するにここにいる全員非一般人
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:30▼返信
ソニーにはメーカーを代表するような親しみを感じる個性有るキャラクターが居ない。同じキャラクターをずっと何十年も起用してゲームを作り続けるその姿勢、他社と比べて1歩以上下がったハードスペックがサードを寄せ付け難い特異な体質へと変容させた 代 わ り に 他社では真似出来ない強烈なキャラ存在感と長年に渡り安定して売れる岩盤ゲーを産み出した。

スマブラはDLC販売とアミーボ販売で長年に渡り安定した収益が見込める。
キャラを増やすと個性が無くなる?じゃあゲーム内の枠にキャラを追加するのではなく、アミーボの中にキャラのデータを入れて販売すればいい!
さあ、桜井・・・・レッツ ドゥー イット!!
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:30▼返信
仮にゼノが2月発売でもドラクエHとオーダー相手に勝てないだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:30▼返信
>>159
世界で戦うスマホって具体的に何?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:31▼返信
>>161
コクられたこともないキモオタのお前らとイケメンゲーマー一緒にすんな雑魚が
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:31▼返信
>>153
そうなると自然とプラットフォームはPSか箱になるがw
箱は北米とUKでしか売れてないからやるならマルチだろうな
いずれにしろ任天堂の出番はないw
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:31▼返信
>>154
サード集まっても似たようなソフトばっかりだし、売上げ分散されて、海外で戦えるソフト会社が育たないね 
家庭用に本腰いれてるのは任天堂サードだけ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:31▼返信
>>160
>ゼノスゲーはFF15にぶつけるから
自殺願望でもあるんですかねえ・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:32▼返信
去年は妖怪の想定外のヒットとモンハンの焼き直しで何とか体裁は・・・いや実際は大幅減で全然ダメなんだけどさw
それより今年は妖怪とポケモンの焼き直しくらいしか用意できるソフトが無いんだけど、どうすんのかね?w
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:32▼返信
>>165

もしかして中学生?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:32▼返信
>>163
3月の龍が如くにも勝てないよw
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:33▼返信
サードでも国内である程度売上が見込めて世界でも売れる見込みがあるハード
なら選択肢は殆ど無いな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:33▼返信
岩田教祖「こりゃ黒字1000億は楽勝だなwww」
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:33▼返信
>>167

任天堂サードってなんだよ?w レベルファイブか?w
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:33▼返信
>>167
海外で任天堂が売れてるとかw
ソフトも少ねえし何言ってるんだ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:33▼返信
ゴキステまったく売れずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
撤退待ったなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:33▼返信
>>165
怒らせちゃったねぇおじさんの事!おじさんの事本気で怒らせちゃったねぇ!?(過剰反応)
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:34▼返信
>>163
ドラゴンボール "ゼノ"バースもあるぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:34▼返信
日本だけ豚が強いんじゃね?
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:35▼返信
妖怪スマブラモンハンポケモンの4タイトルで6つも占めりゃそうなるわなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:35▼返信
>>176
ブタが言う撤退待ったなしを何年聞いただろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:35▼返信
>>177
哀れだなwwwwwwwwwwwwwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:35▼返信
>>169
なりふりかまわず2014年に全部ぶっこんできたもんなw
去年はマリオ新作はなかった(よね?)から今年新作がくると思ったら出ないようだし
マジで今年どうすんだろ
まあ任天堂が「出さない」と言ったら出すフラグだから急遽年末に押し込んでくるかもしれんがw
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:36▼返信
年度内のWiiUが酷いのは周知の事実だと思うが
3DSも大概ひどかった

1月
喧嘩番長6〜ソウル&ブラッド〜、レゴ マーベル スーパーヒーローズ ザ・ゲーム、レジェンド オブ レガシー、エースコンバット 3D クロスランブル+、デビルサバイバー2 ブレイクレコード、弱虫ペダル~明日への高回転~

2月
ロストヒーローズ2、七つの大罪 真実の冤罪、金色のコルダ3 フルボイスSpecial、高円寺女子サッカー3(仮題)

3月
ドラえもん のび太の宇宙英雄記、世界樹と不思議のダンジョン、新テニスの王子様~Go to the top~、シアトリズム ドラゴンクエスト、新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜、黒子のバスケ 未来へのキズナ、アトリエ デコ ラ ドール コレクション
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:36▼返信
ツwwwwwタwwwwwwヤwwwwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:36▼返信
>>142
スマブラ、マリカがずーっとじわ売れし続けるから問題ない
PSはゴミ乱発するだけで誰も得しない
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:36▼返信
>>176
2014年
ソフト販売本数
SCE 1億5509万本
任天堂 9161万本

ハード販売台数
SCE 1844万台
任天堂 1144万台
これでPS撤退なら任天堂なんかとっくに倒産だわw
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:37▼返信
世界は今アミーボに夢中だし、失速著しいPS4と無理な値下げをした箱1はもう終わった
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:37▼返信
これだけ売れてるのになぜか赤字のハードがあるらしい
一方でランキングに入らないのにDL販売で黒字になるハードもあるらしい
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:37▼返信
年末でCMうちまくってこの爆死
ゴキステはマジでやばそうだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:37▼返信
PS3買ってわかったけど
ゲームが面白かったことよりも
洋ゲーに馬鹿にされる和ゲーのほうが印象に残った

2月いろいろしょぼい和ゲーでるみたいだけど そのあとはいつもの無双無限ループでしょ?
三国無双 戦国無双 ワンポ無双 無双エンパ 無双クロニクル ガンダム無双 無双猛将伝 戦国無双-2 無双オロチ DQ無双
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:38▼返信
>>186
その2本だけで支えられると思ってるならおめでたいな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:38▼返信
>>186
それ自分が遊ぶのに何の関係もないねw
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:39▼返信
DL販売は安売り汚染を受けてない任天堂ハードでの利益が大きい
PSNとLive!は数は売れても稼げない状況
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:39▼返信
>>186
むしろいつ発売されたかもわからんようなのが延々売れるのって大問題なんだがw
新規タイトル発売されてないの?w
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:39▼返信
>>194
ハード壊れたら買い直しなのも大きいよなw


利用者からしたら訴訟もんだが
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:40▼返信
>>27
実際売れてないよ、かなり前から販売元と小売りをグルグル回してるだけで見た目だけの売上数ばかり上がってる状態です
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:40▼返信
今年のブタの脳内がひどい事になってるw 毎年かw
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:40▼返信
>>184
これら全て卯国送りになるのか・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:40▼返信
>>191
おまえの場合任天堂のゲーム以外全部無双に見えてるんじゃねw
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:41▼返信
任天堂はやるソフトがないなぁ
なんかもっと神秘的だったり先が気になるようなストーリーのゲームはないのかね
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:41▼返信
>>194
DLはデータだけなんで人件費もかからず儲かるんだが
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:41▼返信
次世代機でコマンドJRPG買い支えられるのはPSユーザーだけだから
がんばってほしい
たくさん買って日本一 コンパイル ファルコム 5bp バンナム コーエー を買い支えてあげて
影ながら応援してる
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:41▼返信
>>191
何でも間でも無双無双言っていればネガキャンになるとでも思っているのかねえ?w
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:41▼返信
任には海外でまともに通用するソフトが少なすぎる。
買うのは日本のお子ちゃまだけしかいない。

そら赤字になりますわ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:42▼返信
>>191
マリオ無双もなかなかのもんだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:42▼返信
クロックタワー新作がVitaで出るってニュースは
もう記事になったんだっけ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:43▼返信
>>204
やつらは無双の多様性と無双大好き層を把握してない
三国と戦国でもかなり違うからな・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:43▼返信
日本でまったく売れないチョニーのゴキステ
チョニーを日本企業といっていいかは誰でもわかること
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:43▼返信
ニシは勉強に専念してた方がいいと思うよ。日本で就職するなら特に。SPIってのがあるからな。
国語数学英語一般常識。論文もあるとこ多くなってきた。

最近のアルバイトですらSPIみたいなのやり始めてきたな。バカッターの影響もあるんだろうな

211.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:44▼返信
任天堂はグローバルで通用するゲームばっかりだが…
ソニーは日本で通用するゲームが作れないね
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:44▼返信
>>188
アミーボねぇ…
一周した後でも売れるのか、ってのが大問題なんだが
フィギュアなんてモノはその手のファンが大人買いするだけで、その後は続かないぞ
# だから海洋堂なんかも頻繁に新作出してるんだし
任天堂がちゃんとした利益を上げるためには、「継続して売れ続ける」ことが重要であって、
アーリーアダプタだけじゃ話にならない
イワッチすらアミーボの新作についての言及は異常に少ないよなw
そしてPS4失速、って言うけど日本でも火が着き始めている、ってのに暢気だねえ
言って置くが、一ユーザーとしてみるとPS4買ったら他のゲーム機にはもはや火が入らないくらいに快適だぞ?
それを知った一般層がどれだけUやその次に付くと思う?
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:44▼返信
>>209
WiiUガン無視
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:44▼返信
>>207
これマジ?
まさかまたミュージカルやらないよな…
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:44▼返信
>>188
残念ながら2014年は1月と10月の2回(週)だけ3DSに抜かれただけで
ずっとPS4が売り上げのTOPを保ってたんだよ
そのPS4が失速だと他のハードは存在自体しなかったことになるな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:44▼返信
>>209
外にでることをおすすめする
ソニー関連製品で溢れかえってるから
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:45▼返信
>>212
アーリーアダプタって言っても通じないと思うよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:45▼返信
>>209
日本にはチョニーなんて会社はないから日本企業じゃないよw
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:46▼返信
まだツタヤで買ってる奴とかいるの
年明けのツタヤなんてお年玉持った小学生だけだから玩具ハードが上位に来るのは当たり前
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:46▼返信
>>219
いやそれツタヤに限らんがな
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:47▼返信
PSハードってほんと出てくる雑魚を倒すだけの無双ばかりだからな
無双と名前ついてなくてもシステムと見た目が違うだけで
ファークライ無双ゼスティリア無双
ブラボ無双ジオーダー無双ダクソ2無双
これだけ無双予備軍が存在する
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:47▼返信
実際Wiiのスマブラだってずっとランクインし続けたし結局売れ続けて儲けたもの勝ち
任天堂がソフトを出す→売れる→儲かる
他社がソフトを出す→初週のみ売れる→儲からない
勝てば官軍なんだよ!!新作は最初から作らなくちゃいけないし儲からないから作らなくていい
プレイヤーも操作が慣れているゲームの方が取っつきやすいし

223.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:48▼返信
ソニー元気ないね。どうしよう…
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:48▼返信
PS4はお年玉需要で買ってる人が多いらしいね
WiiU?知らんな
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:48▼返信
ガンブレ2は面白いらしいが
あまり伸びないね
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:48▼返信
>>220
だが確かに俺もツタヤでゲーム買わないな 利点がない
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:48▼返信
>>223
くそしてねろ!
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:49▼返信
先週とあまり変わらん感じか
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:49▼返信
>>211
そのグローバルで通用してるってのもそれこそ失速著しいだろw
マリカ8の総出荷って前のの数割減らしてたはずだよな
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:50▼返信
赤字堂が何か言ってらw
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:50▼返信
>>211
普段は「セカイガー」って言ってるのにそういう時はニホンガーなの?w

>>222
何が言いたいのか良く判らんが
ソニーにとっては他社ソフトが初週のみ売れてもロイヤリティが入るから儲かるよ?
任天堂が作ったソフトは開発費がかかってるから売れた金額から開発費やCM費を引く必要あるけどなw
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:50▼返信
>>222
儲かる?
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:51▼返信
>>221
マリオも似たようなもんじゃねーかwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:51▼返信
ガラパゴス携帯機
それが3DSなんだよね
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:51▼返信
>>222
年間総数で負ける任天堂
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:51▼返信
>>220
まあ年末年始のプレゼント+お年玉需要だよなあ
逆にここで任天堂ハードソフトが売れなきゃどこで売れるのか、って話
ボーナス時期や節目節目+毎月それなり に売れるPS系とはそこが違う
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:52▼返信
お年玉層はイオンとかヨーカドウとかだろ
オタク層が強いツタヤでも任天堂が優勢なのがすごい
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:52▼返信
>>222
それ言ったら勝利はPS4って事だな
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:52▼返信
>>221
雑魚がほとんど出てこないスカスカ無双や
急に敵が出てくるステルス無双は任天堂の専売特許だからw
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:52▼返信
日本は任天堂帝国なんだよな
わかったらVITAにサガは要りませんって言えよゴキブリ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:52▼返信
>>222
その売上が去年に比べて激減してるわけでw
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:52▼返信
任天堂の問題は今年だな
去年でデカイ弾出し尽くしたから今年はどうすんだって感じ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:52▼返信
任天堂はマリオとポケモンに頼りすぎだろ
赤字になってもまったく反省してないな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:53▼返信
>>237
お前んとこのツタヤ不気味だな
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:53▼返信
>>240
えー、でも出すの決めたのスクエニだし~?
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:54▼返信
>>240
クレクレ豚
豚はレジェンドオブ何とかやってろよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:54▼返信
>>242
しかもマリオ出さない宣言しちゃったしなw
ホントどーすんだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:54▼返信
>>243
赤字になって反省した結果が健康路線なんだろw
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:54▼返信
>お年玉層はイオンとかヨーカドウとかだろ
オタク層が強いツタヤでも任天堂が優勢なのがすごい

イオンは前に比べてゲームの取り扱い減ってる気がするんだが……
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:54▼返信
>>11
一度PS4に触れば一瞬でスマホゲーがばかばかしくなるよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:54▼返信
ニシ君が任天堂ハード買って韓国、中国の経済に貢献しながらソニーをチョニーと騒ぎ立てる。

なんて可哀想なんだ。無知とは罪だな
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:56▼返信
>>251
反日HAL研は擁護するのに変な話だよね
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:56▼返信
>>240
任天堂とか関係ないただの煽り厨だな
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:56▼返信
べつにPSを批判してるわけじゃないんだけどゴキくん意地悪してくる
おかしいな~
一般的に見てPS4買うぐらいならWiiU買って和ゲー応援していくのが妥当だと思うけど
正直、PS4買ったら和ゲー買う人のほうが少ないだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:58▼返信
これで赤字って任天堂のビジネスモデル崩壊してんじゃね?
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:58▼返信
>>237
任天オタクだろ何はともあれ任天あっぱれで満足だろお子ちゃま
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:58▼返信
デビルズサードは大規模マルチプレイの和製BF?ってインタビュー記事みた
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:59▼返信
国内の任天堂
海外のソニー
・・・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:59▼返信
>>254
WiiUとか買うアホいるのか?
俺含めWii買って後悔した奴は戻って来ないけど
しかもソフト出ないし
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 11:59▼返信
>>254
それこそゲハ脳だな
遊びたいソフトがある方買えよ
当然PS4買ったけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:00▼返信
TSUTAYAという局地的なデータだから何とも言えないけど、このデータが示すところは据え置き機やソニーの敗北ではなく、ますます海外の市場の重要性が浮き彫りになったと言うことなんじゃないだろうか
携帯ハードは3DSでいいもしても、据え置きハードは国内で言えばまだ定まってないと言える
となると国内で販売数を稼げないなら、海外へ手を伸ばすしかない
つまり海外でシェアのあるハードにソフトが供給されるだろうという事
wiiuは益々苦境に立たされる事が予想される
vitaについてはアジアではそこそこらしいので、中国市場次第だが中国と言う国柄、あまり良いことはないだろう
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:00▼返信
>>254
応援したくてもソフト出ないじゃん
どこよりも早く次世代機出したのにこの体たらくじゃ応援する気にもならないよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:00▼返信
PSサードは技術的な成長なかったね 搾取の技術だけ世界トップクラス
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:01▼返信
WiiUのサード和ゲーてなんかあるんか
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:01▼返信
まぁ年末年始は任天堂ってのはいつもの事だな

さあ来月からラッシュ始まるから
頑張って時間作らないとマジで時間足りない
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:02▼返信
WiiU→ゼルダしかない(サード総ハブ、マリオ消滅)
XBOX ONE→ヘイローしかない(横マルチ国内ハブ多数)
PS4→和洋すべてのゲームが遊べる
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:03▼返信
>>254
何気にWiiUの方が周辺機器商売で高くつくからなwそれに和ゲーって何よサード殺しがwニンテンゲーは要らんがな
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:03▼返信
>>264
4月にロデア?
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:03▼返信
もうPSは投降しなよ
ハードのせいでソフト売れないし小売泣かせだし。
任天堂ハードにソフト供給させたげてもいいけど?
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:03▼返信
>>263
それはPSのせいじゃなくてWiiDSに逃げてHDに乗り遅れた挙句
携帯->スマホに行って課金ゲーで技術の進歩から置いてかれた国内メーカーの自業自得
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:03▼返信
年末年始のお子ちゃま需要だしなぁ…
てか、ぶーちゃん的にはニンテンゾーン=お子ちゃま向けって認識に危機感持たないの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:04▼返信
>>11
出た出た全滅論野郎w
PS4が売れ始めた途端これだからなあ
どんな奴らがこんな事言ってるのかすぐ分かるわあ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:04▼返信
>>264
あいつらの言う和ゲーって、任天堂ゲーだからね
しょうがないね
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:04▼返信
>>269
性能不足で総スカン
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:04▼返信
>>263
任天堂だろそれw
PSに出してたサードはIFレベルですら技術力あがっとるわw
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:04▼返信
>>264
なんもないな
そもそもサード自体が出している物がもう無いし、その少数のサード作品を任天堂自体が潰しちゃってる
例)ソニックレーシングにわざわざマリカ8をぶつける
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:05▼返信
>>269
やめてっ!二頭身になっちゃうぅ!!
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:05▼返信
>>254
和ゲーじゃなくて任天堂のゲームの間違いじゃないか?
国内には任天堂以外にも多くのメーカーがあって、その殆どがPS、Vitaに集まってる
和ゲーを支えるならこっちだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:05▼返信
>>275
IFもだけどガストというかフライトユニットが凄い
旧ロロナやアルトネリコ3からの進化が半端ない
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:05▼返信
>>264
なんだっけなぁ
太鼓とか藤子不二雄とかベヨ2とか101とかそんなのなかった?
全部豚ちゃんが爆死させてたけどw
どの面下げて「和ゲーを応援」とか抜かすのかとw
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:05▼返信
まぁなんとも言えないけど、重要なのはハードの売上だな。
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:05▼返信
>>101
2014年度の国内ソフト売り上げ現時点で
3DS 1800万 PSW 1000万
なんだがw
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:06▼返信
>>269
なんでそんなに馬鹿な夢が見られるんだ?
まだ松の内ではあってもあちこちとも仕事始めだし、おとそ気分が許される状態じゃないだろ営業赤字続いてる任天堂は
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:06▼返信
>>282
国内でアレだけミリオン連発してそれだけの差しかないのが逆にすげぇ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:06▼返信
ロデアはマルチだからノーカンだな
豚がよくそう言ってたし
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:06▼返信
>>282
ソースは?
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:07▼返信
>>285
そいやあれマルチか
てことは0だな
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:07▼返信
>>282
なんで「トータル」なのに国内限定なんだよw
任天堂って海外で売ってないの?w
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:07▼返信
>>282
ねえWiiUちゃんは?
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:08▼返信
さすが豚ブログだな
任天堂持ち上げの無理矢理感w
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:08▼返信
ガンダムブレイカー2最高に面白いんだけど
まだ作れないパーツあるのがなー
1月のアプデまだかなそれだけが不満
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:09▼返信
>>288
日本なんだから日本の売り上げで勝負するに決まってるやん
海外売り上げで勝負したいなら欧米でゲハ開いてこいよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:09▼返信
>>289
次世代機が出るから自粛してる
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:10▼返信
ガンブレは一部除けば産廃武器もないし面白いな
専用ショットガンだけはもうどうしようもない
295.shi-投稿日:2015年01月05日 12:12▼返信
>>292
トータル言うから世界規模なのは当たり前やろ

なんなん?お前の中で勝手に国内限定するからアカンと思うで
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:12▼返信
>>292
それって妖怪とかガキがやるソフトが大半だしな
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:12▼返信
>>16
8位:ガンダムブレイカー2(PSVITA)

眼科行ったら?
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:12▼返信
>>292
売上本数じゃなくて売上高は?w
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:12▼返信
>>293
WiiU隠居生活
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:13▼返信
>>294
単純にサテライトぶっ放しゲーにならないのがいいね。
武器に偏りが少なくなったからワンパターンにはならなくなった。
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:14▼返信
>>292
その任天堂の売上、海外が7割なんだけど?
主戦場がワールドワイドなのに、なんで任天堂だけ、それもキッズ向け限定で勝ち誇るの?
君、現実見たくなくて引きこもるタイプ?
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:14▼返信
>>292
お前が米したヤツは「トータル」って書いてるのに国内限定にして「なんだがw」ってアホかよw
そもそも世界で商売してる企業の売り上げで国内のみ限定にして「勝ったw」って喜んでる方がおめでたいわw
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:14▼返信
>>293
Wii突然死の轍をまた踏むの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:14▼返信
ガンブレ2は汎用EXと部位EXの問題が解決してくれないと困る
せっかく作ったアッガイ腕も、◻︎で10万△で8000前後×5?、EXで1万×10?で火力が全く出せない
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:15▼返信
まぁゲームで消費する暇つぶしはスマホゲーに取って代わられたのは確かだな
数年前までは俺も考えられんかったが完全にCSは斜陽になったと実感する・・・
わざわざゲーム機でプレイするというのが子供の玩具に回帰もしくはごく少数のマニアが嗜好するだけになってくんだろうね
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:15▼返信
>>303
Wiiと同じ事にはならないよ
Uはもう死んでいる
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:15▼返信
>>293
本気で出せると思う?
今の任天堂の財務状況で新ハードの開発、それも外注頼みの奴、まともに作れる?
俺が思うには、出せてせいぜい3DSの後継機だけだろ
据置はもう諦めてて、なのでQOL()なんてお馬鹿な物言いだしてるんだろw
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:16▼返信
ダビスタGOLDがジワ売れして草ww
クソゲーつかまされてがっかりしたオッサン世代多そうだね
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:17▼返信
サテライトはむしろよわいよな
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:17▼返信
>>307
外注頼みの時点で性能はお察しなんだよな・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:17▼返信



     ゴキブリはこんなとこでネガキャンしてないで、ゲームを買え。     


         いつまでたっても任天堂に勝てないよ?



312.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:17▼返信
MH4Gは、DLクエストがないと作成できない“通常“生産装備がある仕様が
復活している不完全版です。購入の際には必ずオンライン環境を
確保してください。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:18▼返信
>>306
まあそうだがもっと酷ぇw
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:18▼返信
今週もトップ10のうち7本が任天堂ハードのゲーム


これが現実
これが事実
これが真実
ころがキングオブゲーム会社

わかった?ゴキ
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:18▼返信
>>302
国内向けのソフトを出す場合普通は国内で一番ソフトが売れてるハードに出すよな
カイガイガーで国内売り上げから目をそらしてたらやがてPSのスケジュールは洋ゲーだけになっちゃうぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:18▼返信
売れた本数だけで勝ち誇るやつは、例えば一本十円で売れたりした百万本のソフトでも持ち上げそうだな
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:18▼返信
>>305
だからソニーはPS4をゲーマーを主眼において開発して結果成功したってことだろうね
任天堂はWiiの成功で流れを読めずWiiUを出した結果ゲーマーには受け入れられず
非ゲーマーにも見向きされず現在の状況になってると
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:18▼返信
とりあえずガンブレこれから始めるやつはショットランサーを鍛えろ
わりと序盤から手に入る割に高威力で扱いやすいランスだ
さらにマシンガン機能もついてるから一石二鳥だしスタン効果のあるランス飛ばしも出来るぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:19▼返信
任天堂が強いんじゃなくPSが弱いだけだろこれ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:19▼返信
>>307
任天堂の資金力とコネ舐めすぎだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:20▼返信
現実は任天堂が世界最下位なんだよなぁ・・・
本当ガラパゴスだよこの国はw
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:20▼返信
>>311
ラビッツ送りソフトの数で競ってないよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:20▼返信
>>314
違うだろキングポブゲーム会社だろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:20▼返信
>>319
いや任天堂最強だよ
発売してからかなり経っているのにランクインしてるのもあるし
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:20▼返信
※295
お前ら買ってやれよ。口ばっかか。外人が買ってくれてるだけやん。
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:21▼返信
>>320
その資金力もコネもいつまでももつと思ってるのかい?
まぁもうそれが通用してないことに気づかないんじゃしょうがないな。
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:21▼返信
便秘にはコーラック



わかった?ゴキ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:21▼返信
>>315
だーから和ゲーはPSハードだよ
任天堂ハードで売れてるのは莫大な広告費つぎ込んだゲームだけ
ちょっと分析すりゃ意味のない市場になってるのはみんなにばれるんだ
お前の主張はもう何年も前に論破済みよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:21▼返信
>>319
年末年始は任天堂が売る時期だけど何をいまさら言ってるんだ?
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:21▼返信
>>318
ジンクス槍も射撃兼用で汎用性が高くてイイゾ~これ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:21▼返信
新ハード作ってるだろ
穴あきのドーナツハードをな
穴あきの時点で奇形ハードだよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:21▼返信
>>315
だから任天堂ハードの予定タイトルが激減してるんだよ?w
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:21▼返信
ガンブレ2で個人的におすすめの盾はエピオン盾かギラ・ドーガ盾かな
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:22▼返信
>>324
任天堂が最強なら、何でこんなにスカスカなの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:22▼返信
>>325
それ、逆に子供が買ってるソフトを持ち上げてる君たちが言える立場じゃないよな?
336.shi-投稿日:2015年01月05日 12:22▼返信
>>325
俺は、お前みたいな楽した口だけユーザーじゃないんで
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:22▼返信
ガンブレ2は結構楽しんでる
トランザムと覚醒を同時に使うとBGMが00の曲に変わるのはテンション上がったし
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:22▼返信
わー任天堂すごいなー(棒)
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:22▼返信
>>324
任天堂の主な顧客は子供なんだけど、君はいくつかな?
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:22▼返信
ps4はこれからだよ
任天堂とソニーの差はどんどん広がる
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:22▼返信
尼ではPS4が年明け以降ずっと上位やね
2~3月のソフトラッシュの前倒しでハード購入に走ったか
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:22▼返信
>>314
2014年ゲーム企業売り上げランキング

4.ソニー・コンピュータ・エンタテインメント
5.マイクロソフト

11.任天堂

おーいwwwキングオブゲーム会社()とやらが世界ランク11位に甘んじてて良いのかい?wwwwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:22▼返信
キングハブゲーム会社だろ任天堂はw
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:23▼返信
ほんと求められてないな、PSWは
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:24▼返信
>>339
ランキングから意見を導き出しただけなんだが…
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:24▼返信
任天堂はゲーム1本で日本を代表する企業に上り詰めたんだが
ソニーとは格が違うんだよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:24▼返信
>>324
その発売してかなり経ってからランクインしてるのが任天堂からサードが離れる原因なんだが・・・w
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:24▼返信
ガンブレ2は、どのパーツもちゃんと改造していけば終盤でも使えるのが良いな
ただし防衛系ミッション、てめーはダメだ
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:24▼返信
>>346
で、転げ落ちたと
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:24▼返信
>>324
それしかないって状況の証左なんだが。
ソフトがコンスタントに出続けてくれないのを喜んでたらただの馬鹿だよ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:25▼返信
てか今の任天堂の内部保留どれくらいよ
どっかのスレで任天堂は内部保留が一兆あるとかほざいてた豚がいたから少し気になった
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:25▼返信
>>320
金とコネがあっても自分に技術がなきゃどうにもなんないよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:25▼返信
マリオが頑張らないと
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:25▼返信
>>315
ちょっと話がずれてるけど
その一番売れてる3DSで出してどれだけ売れたのか?ってのが繰り返しここで言われてるわけで
たしかに3DSにはミリオンタイトルがあるけどタイトルを見て判るとおり売れてるのは以前から売れてるタイトルのみで
新規は妖怪ウォッチだけでしょ?と
新規IPで3DSとVITAのマルチで出たものは大半がVITAの方が売れてるのはなぜか?
一番ソフトが売れてるハードは3DSだから3DSの圧勝にならないとおかしいよね?
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:25▼返信
単にクリスマスとお年玉のガキ需要で伸びてるだけだろこれw
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:26▼返信
ガンブレ2はやっぱクソみたいだな
尼レビューも酷いし、やっぱ前作と同じだったか
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:26▼返信
>>348
ショウマ「拠点防衛は任せろ!!」
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:26▼返信
ゲームしか無い任天堂が売り上げ激減
マリカマイナス3000万本
ヒェーーーw
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:27▼返信
>>351
今はその半分以下になってなかったっけ?
それでもまだ数千億円あるから1世代負けても大丈夫らしいよw
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:27▼返信
>>351
豚から突っ込まれる前に訂正しとくな内部保留じゃなくて内部留保な
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:27▼返信
>>357
おう勝手に突っ込んで床ペロするのやめろや
362.投稿日:2015年01月05日 12:27▼返信
このコメントは削除されました。
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:28▼返信
>>345
そうじゃないそうじゃない
買えよとのたまう君は子供用ゲームを買ってるからそう言ってるって事だよね?
で、坊やはいくつなんだい?
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:29▼返信
>>315
お前の中ではな
市場売れてるらしいハードは
お子様ランチになっちゃいましたね―
販売予定くらい確認したまえ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:29▼返信
>>362
食べたらなくなる消耗品と比べてどーすんの・・・
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:29▼返信
>>362
任天堂は毎年の様に減ってるけどね
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:30▼返信
>>320
そのコネって、電通とかカプとか、むしろ任天堂が金払ってる繋がりですね。

368.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:30▼返信
>>362
3年連続営業赤字が儲かってる…?
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:30▼返信
>>324
最強が最下位?
あー矛盾ってわかるか?
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:30▼返信
>>359
なるほど教えてくれてありがとう

>>360
突っ込んでくれてありがとう
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:31▼返信
ガンブレおすすめ武器
GNバズーカ(ヴァーチェ) 高威力の爆発するビーム弾を無限に撃てる バーストモードはオマケ
ミサイルランチャー 名前の平凡さとは裏腹に誘導性能のあるミサイルを大量発射して高いDPSを叩き出す
ピーコックスマッシャー 誘導ビーム弾を大量発射出来る異色のビームライフル 照射モードで範囲攻撃も可能
専用ショットガン 散弾ではなぁをリアルで体感できる
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:31▼返信
3DSも定番と言うか、売れて当然のタイトルがランクインしてるだけだし、イマイチ活気ないよなぁ
サードももっと早くps4やvitaに対して動くべきだった
空白期間が出来ることでユーザーが手を出し辛くなってるし、その結果が自分で自分の首を絞めてる
既に3DSは限界で、ここから新たに何かする事は難しいし、wiiuももう既に色々限界
wiiDSの様なまぐれ当たりなんてそうそう無いんだから、しっかり実績見て動くべきだったと思うわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:32▼返信
年末は定番ソフトが売れてるのはまぁ当然だわな。
新作がほとんど来てないし。
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:32▼返信
>>371
ガ…ガトリングは!?
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:32▼返信
>>362
お前がそう思ってるならそれでいいんじゃね?w
現実はコレ↓だからSCEとの売り上げの差は開く一方だけどw
2014年ソフト販売本数
SCE 1億5509万本
任天堂 9161万本
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:32▼返信
日向は木の葉にて最強!



わかった?ゴキ
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:33▼返信
PSも国内は店じまいの様相を呈してきたな
任天はドーナツ型次世代機で攻勢に出るだろうし、勝負有りってところか
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:34▼返信
>>350
同じソフトがいつまでも売れ続けた方が常に安定した収入を得られるだろ
毎週ソフトのランキングが入れ替わって新作出し続けないと死んじゃうPSWとは地力が違うんだよね
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:34▼返信
>>376
ナルト?
380.投稿日:2015年01月05日 12:34▼返信
このコメントは削除されました。
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:34▼返信
わかった?ゴキ




わかった?ゴキ
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:36▼返信
>>375
毎年GTACoDアサクリを出せば埋められる差だなw
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:36▼返信
切り餅は越後製菓!




わかった?ゴキ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:36▼返信
ドラクエ需要()もすぐにしぼんだし
みんなゴキステ4には未来がないのがわかっているんだよね
さっさとあきらめればいいのに
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:36▼返信
>>377
ドーナツ型次世代機?
ナッツリターン機じゃないのw
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:36▼返信
>>378
でなんで毎年赤字なんだよw
CMも長々とやって広告費かけ過ぎだろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:36▼返信
3DS安定の自社ソフト占め。
そりゃサードは、やりにくいだろうな。
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:36▼返信
>>378
赤字で地力言われましてもね・・・
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:37▼返信
こんだけ売れてるように見えてVitaと評価同等なんけえ…
ダブルミリオン連発で同等なんけえ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:37▼返信
ぶーちゃん、大丈夫?
完全にWiiDS末期と全く同じ流れだよ?
致命的な大失敗とも言えるWiiDSの前例があったのに、なんで同じ轍を踏んでるの?
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:37▼返信
>>383
サトウの切り餅
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:37▼返信
>>378
PSはブランドを守るのが不得手だからな
そこは任天堂を見習うべき
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:38▼返信
DQHは無双!



わかった?ゴキ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:38▼返信
モンハン4G買うやつらは病気だろ
395.投稿日:2015年01月05日 12:38▼返信
このコメントは削除されました。
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:39▼返信
ドーナツ型のハードでどういう風にゲームやるんだよ
また奇形ハードで一目瞭然な開発泣かせなハードになるしかねぇwwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:39▼返信
ハゲには人権がありません!



わかった?ハゲ
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:39▼返信
PS3買ってわかったけど
ゲームが面白かったことよりも
洋ゲーに馬鹿にされる和ゲーのほうが印象に残った

2月いろいろしょぼい和ゲーでるみたいだけど そのあとはいつもの無双無限ループでしょ?
三国無双 戦国無双 ワンポ無双 無双エンパ 無双クロニクル ガンダム無双 無双猛将伝 戦国無双-2 無双オロチ DQ無双
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:40▼返信
>>315
どっかのメーカーのソフトが売れているところに出すんじゃなくじゃなく
自分のところのソフトが売れる所に出すんだよ?
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:40▼返信
<<377 あれだろあの そうそうレーシングゲームにゃぁピッタリだもんなドーナツ形
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:41▼返信
べつにPSを批判してるわけじゃないんだけどゴキくん意地悪してくる
おかしいな~
一般的に見てPS4買うぐらいならWiiU買って和ゲー応援していくのが妥当だと思うけど
正直、PS4買ったら和ゲー買う人のほうが少ないだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:41▼返信
>>392
それは一理ある
PSにもトロという人気キャラがいるのに生かせてないもんな
まあ任天堂みたく毎年のように新作ソフト出して安売りするのもどうかとは思うが
せめて新しいハードが出来たら新作タイトルくらいは出してほしい
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:42▼返信
>>401
WiiUの和ゲーって今後数ヶ月で1本しかないんだが
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:42▼返信
スターウォーズEP7日本公開は12月!



わかった?ゴキ
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:42▼返信
>>401
またコピペ始まったたかキチガイ豚
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:43▼返信
>>395
それしか買えない地域から
まともにモノを買える地域に移り住む。

カップ麺ばかりなんて数ヶ月で死ぬ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:43▼返信
ドーナツ型次世代機?
なるほど、痔の人にはいいかもしれん
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:43▼返信
任天堂は海外で売れる理由がゲーム本来の楽しさで洋ゲーとの差別化に成功してるんだよね
和ゲーも少し見習えばいいのに
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:43▼返信
今年も妖怪出るだろうし、3DSのミリオンソフトはとりあえず確保されてるけど、後に続くソフトが出るんだろうか
マリオは出ないらしいし、モンハン辺りが電撃発表でもされないと厳しそう
まぁ、psハードはミリオン関係ないからその辺はどうでもいいけど、任天堂はミリオンをすげー気にするからなぁ
またポケモン出るのかな?
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:43▼返信
>>401
じゃあPS3かVITAで買うんじゃねえ?
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:43▼返信
>>398
そのコピペ飽きたよテロニシ君
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:44▼返信
風邪ひいた時はあったかくして冷えないようにしろよ!



わかった?ゴキ
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:45▼返信
洋ゲーはPS4
和ゲーは3DS

これでいいじゃん
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:45▼返信
ジキニン飲んでじきに良くなってね!



わかった?ゴキ
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:46▼返信
豚ちゃん必死の擁護がww

なんだその一般的に見てってww
ライトゲーマーでさえ、和ゲー盛り上げる為に買う なんてやついるわけないはww
WiiUはもう数字に現れてるしサード離れしたのが何故かを駄目なのが表してるけどな。
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:46▼返信
>>409
妖怪はそろそろ日野自身が切ると思う
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:46▼返信
>>408
新規タイトルを出して売れてるならその理屈もわかるんだけど
結局マリオとかドンキーとか過去のキャラを使ってるからなぁ
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:48▼返信
>>398
ゲームとして無双が多く出るPSと
リアルで任天堂無双やらかしてサードソフト皆無の荒野のWiiU3DSじゃなあ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:49▼返信
ニシくん好みのガチホ!モキャラ満載のゲームを出せば、
WiiUもばか売れするんじゃないかな。
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:50▼返信
正月効果が終わったらかなり悲惨な状況に…
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:50▼返信
FFEXが4位って事は……この週5万も売れてなさそう…
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:50▼返信
>>413
和ゲー、洋ゲーはPS
ガキゲーは3DS

これでいいよ、っていうかすでに現状こうなってるけど
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:50▼返信
海外シェアが無視できない今、和ゲーもps4で出すしか道はないと思うけどな
つかwiiuて国内でも存在感ないし、まだps3のがマシ
あと、携帯ハードに注力しても行き着く先はスマホだし、正直愚策
スマホなんてゲームの値段が新作でも3000円以下でしか出せないと思うし、それでも高いって言われてセールまでスルーされる事もありそう
やっぱ据え置きは重要だよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:51▼返信
>>413

3DSには出なくなったのにこれでいいじゃんって言われてもね
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:51▼返信
>>417
新規タイトルも売れれば「任天堂だから」で済むんだけどね
結局有名タイトルしか売れてないからマリオマリオ言われるわけで
豚の主張する「任天堂だから」が全く感じられない
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:52▼返信
任天堂の最大の失敗は「一度付いたファンは最後まで留まる」と思ってること
なので延々とマリオマリカゼルダと劣化版を重ねる
SCEがIP維持が上手でない、ってのは一面の真理だろうけど、逆に言うと色々冒険してユーザーを飽きさせない、ってのもあると思う

別にこの年末年始でニシ豚が勝ち誇るのは勝手だけど、そういう部分を見過ごしてると益々ご本尊の任天堂は怪しくなるぞ
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:53▼返信
年末年始 の強い任天堂………なのに……
WiiUは空気……
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:54▼返信
ゲーム市場でもブランドゲーによりユーザーが集中して中堅ゲーの売り上げは尻すぼみになってる事態が起きてんだよな
任天堂はこれを予測してたのかは知らんが対艦主砲主義は結果的に間違っていなかったということだ
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:54▼返信
ゴキちゃんごめんね^^;
嫌な現実見せちゃったね^^;
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:55▼返信
>>423
和ゲーはWiiDS+スマホのバブルで、リアルなバブル時代に道を誤った不動産屋みたいな状態だからな
先行き考えれば海外国内関係なくPS4、悪くてもPS3とVitaにソフト供給しないと早晩立ちゆかなくなるだろう
スマホに逃げれば、って言っても今売りきりで何とかいけてるのってFFとか過去作品の移植で、
それだと懐古ファン以外は買わないし
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:55▼返信
>>398
あー買ってないのバレバレだよ、お前。
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:55▼返信
任天堂ファンは全盛期から大きく減ったがPSユーザーは増えたの?
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:56▼返信
スマブラが何周もたった妖怪以下ってことのほうがやばいだろ
psと違って莫大な広告費回収しないとダメなんだから
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:56▼返信
>>428
睡眠計のパクリのこと?
435.投稿日:2015年01月05日 12:58▼返信
このコメントは削除されました。
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:58▼返信
>>428
それが間違ってないなら、その最大ヒットを飛ばしたMH4や妖怪の出た年度通期でどうして営業赤字なんだ?
プラットフォームホルダーは総じて多くのタイトルがそれなりに売れた方が潤うし、市場自体も活気づく
逆に寡占が続けば尻すぼみだぞ、国鉄末期を見てみるといい

ああ、任天堂が赤字続きなのは図体をでかくしすぎたのと広告、特定メーカーへのロイヤリティ優遇もでかいと思うがなw
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 12:59▼返信
>>435
そうだな、年行くと腰やら足やらの方が良いよなw
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:00▼返信
子供より経済力の無いガンダムおっさん気持ち悪いw
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:02▼返信
>>438
その子供の需要に縋る引きニートおっさんのニシ豚をどう思う?
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:03▼返信
>>438
一本のソフトが数多く売れる事と、個人の経済力、購買力は関係ないけど?
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:03▼返信
定期的に持ち上げようと頑張るけど
実体は幼児需要だし
国内市場の終わりようを見てる様だが
今年WiiUは終わるので
任天堂自身が終わるのも時間の問題か
幼児需要で脳内幼児のゲハ脳がはしゃぐ
ランキングももう2,3年で見納めよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:03▼返信
スマホはイメージも悪いしなぁ
スマホのゲーム=ガチャって感じで、必要以上に金かかるってイメージが定着してる
これではメインに据える事は難しい
だからスマホゲームのブームで台頭してきたゲーム会社はすぐ潰れるだろうなぁ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:04▼返信
>>439
少年の気持を持ち続ける美おっさんだと思う!
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:04▼返信
睡眠計といえばオムロン!



わかった?ゴキ
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:04▼返信
>>428
起きてるんじゃなく任天堂自身が起こしたんだよ。
任天堂自身が大作と平行して爆死を恐れず新規IPをたくさん出して
中小が入りやすい状況を作らなければならなかったのに、
アンバサの損失を早期に回収しようとして確実に売れる定番大作のみを出して中小を駆逐しちゃった。

今のサードハブ状態は任天堂自身が招いた身から出た錆だよ。
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:05▼返信
ゴキよっわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:06▼返信
>>443
え、少年?
幼児の間違いでは?
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:06▼返信
>>443
本気でそう自画自賛してるんだったら酷すぎて処置無しだな
洒落にしても筋の悪い話だ

てか、単純に気持ち悪いね、君
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:08▼返信
まあ現実は箱にも抜かれた
売れない次世代機もどきと
幼児ゲー専用機になり果てたアンバサ携帯機の
2重苦でお先真っ暗なんだが
まさかトップもこの局所的な
ランキング見ておれつえーしてんじゃないでしょうねえ・・・
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:08▼返信
切り餅といえば越後製菓とサトウの切り餅!



わかった?ゴキ
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:08▼返信
マリカは大して伸びてないんだな
ダビスタ、NOVAは伸びてるのに
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:09▼返信
>>441
前から主張してるけど、GC、DSまでは買い支えてきた任天堂ファンとしては、
ニシ豚の贔屓の引き倒しが任天堂の寿命を現在進行形で短くしていると思う
もうちょっと謙虚に状況を把握してれば、ここまで任天堂は嫌われなかっただろうし、
もう少し延命できたはず

まあ今年と来年が見所になっちゃったよなあ
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:09▼返信
切り餅? ああ朴って裁判なったり大変だな、まるで任、、、
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:10▼返信
>>450
普通にお近くの菓子舗でつきたてのを買った方が良くないか?
シーズン外れならともかく
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:10▼返信
マリカは64が至高!


わかった?ゴキ
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:11▼返信
>>442
ガチャだけじゃなくて、大量の無料ゲーも問題だと思う
同じゲームもいくつもあるし目新しいの出してもそれらに埋もれる可能性が高い
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:12▼返信
切り餅といえば越後製菓とサトウの切り餅とお近くの菓子舗でつきたての餅!



わかった?ゴキ
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:12▼返信
レゾナンス、ノヴァ。セガのRPGは頑張ったな
・・・ヒーローバンク・・・・
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:12▼返信
任天堂はやばくなればイワッチメントfor iphoneで
スクエニのようにスマホ参戦すればいいだけだしな

スクエニはスマホ事業絶好調だし
任天堂ならぶつ森、スマブラ、ポケモンで荒稼ぎ
iphone用コントローラー市場も独占は可能
モンハンや妖怪ウォッチも参戦しやすいだろうし

任天堂のスマホ参戦は事実上の終戦だよ
ドラクエもイワッチメントがあればナンバリング出しやすい
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:13▼返信


ソニーよえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

461.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:13▼返信
テロ豚「しぇしぇしぇのしぇ~」
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:14▼返信
カニサンハサミデユビハサムニダ!
おいしいんだけどね!



わかった?ゴキ


463.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:14▼返信
って言うか、昨日のゲーム店員の記事の話になるけど、本当に3DSのソフトはこのランキングを見ても、一部だけが売れて、残りのソフトはおいてけぼりを喰らっているのがわかるな。
店員がぼやく訳だよ。

「まんべんなく売れて欲しい」って。
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:14▼返信
>>454
昔は米屋で注文してたわ
お正月後半になるとカビが生えてくるんだよなぁw
今年買った餅は個包装ごとに脱酸素剤(?)が入ってて賞味期限が2016年9月になってて衝撃を受けたw
たまに食うとうまいからそれだけ持つなら常備しようかと思ったくらいw
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:15▼返信
日本人にとっての娯楽ってのはコミュニケーションの延長上にあるんだよね
だからモンハンポケモンぶつ森マリカ等の定番ソフトしか買わないユーザーが多い
その日本人に適した市場が任天堂ハード市場なんだよね
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:15▼返信
任天堂
東証: 7974 - 01月05日 12:51 日本時間
現在値 12,445.00円
前日比 -160.00円 (-1.27%)
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:16▼返信
任天堂が動けばすべてスマホで済むんだよな

どらくえも
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:16▼返信
そういえばアミーボは好調かな?
あれこそ年末年始需要でも無けりゃ売れないでしょ
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:17▼返信
>>459
絶好調ねえ…
前から言われているけどさ、そのスクエニにしても結局前のIP、しかも大して難しくない操作の
RPGを焼回ししてるだけだよね
新作の売り切りできちんと売れたのってある?
任天堂のソフトってのは、操作自体は単純でも物理キーが無いと辛いアクションゲーム主体だよね
アクションゲーでヒットさせられるようなソフトがあるならご開陳願いたい

ああ、そう言うとポケモン持ち出してくるだろうけどね、いまだとポケモンってハックされてて
旧作はスマホで遊べるようだよねw
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:17▼返信
なぜか豚イラwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:18▼返信
コミュニケーションツールとして買ってたモンハンのライト層も消えたみたいだね(ニッコリ
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:18▼返信
>>470
実体はわかってるだろうからな
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:18▼返信
>>465
それを言うなら任天堂ソフト市場だろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:19▼返信
任天堂が動けばすべてスマホで済むんだよな

ドラクエ1~8もモンハンP2Gもスマホで既に遊べるし

任天堂がイワッチメントとソフトウェアをスマホに提供すれば

モンハン最新作、テイルズ最新作、ドラクエ最新作は性能的にスマホで充分

そっくりそのまま任天堂+アルファで日本市場は再び盛り上がれる
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:20▼返信
モンハンねぇ…
なんかもうオワコンとしか思わなくなったなぁ
今でもやってるライト層なんているのか?
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:20▼返信
>>464
今の餅ってなぜか黴びないんだよな…別に殺菌剤が入っていそうでも無いんだが
とはいえ心配なので冷蔵、取っておく分は冷凍してるけどね

>>468
なんか海外()で売れてる、ってここでも年末記事になってなかったか?
ただし、俺はアレは一周したら終わりじゃないかと疑ってる
最大手の海洋堂すら限定数にして売り切り、新作出して回すような商売だし、
量産して売れるようなものじゃないだろw
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:22▼返信
日本でミリオン売りたいならプロモーションに予算をかける
欧米でミリオン売りたいなら開発に予算をかける

だから和ゲーと洋ゲーのクオリティの差は広がっていくばかり
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:22▼返信
モンハン最新作は200万本以売れてるから

PS4やFF以上に需要はあるんだよね

479.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:23▼返信
任天堂がスマホにイワッチメント出せばいいだけ
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:23▼返信
>>474
何度でも言うけどさ、RPGのように腰据えてやるような大容量のゲームはスマホに向かないんだよ
スマホってのは基本的に携帯電話、コミュニケーションツールであってゲーム機じゃない
外に持ち出すときならともかく、お前さんだって家に帰ってまでスマホであれこれするか?
普通はPC、悪くてもタブレットだろ?
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:26▼返信
>>478
需要があってもそれが利益に繋がらないんじゃ意味ないぞ
しかも、そのご自慢のモンハン自体、任天ハードに移って以降は本数だだ下がりだよなw

>>479
スマホ用のゲームアタッチメント、使ってる人間を外で見たことあるか?
いちいち外部機器を付け外しするのってのは予想以上に面倒だぞ
それならまだ3DS(無印)持ち運ぶ方が良いだろw
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:26▼返信
3DS版の方が売れてるw
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:27▼返信
スマホは買い換えるからな
古いスマホとイワッチメントがあれば携帯ゲーム機に早変わり

親も子供には型落ちスマホゲームさせてるしな

もはやライトユーザーは携帯ゲーム機じゃなくてはスマホでゲームやってるのは当たり前
白猫プロジェクトやテイルズ,グランブルーファンタジー、FFレコードキーパーなどCM
も全部RPG何だが?

もう今のスマホの主流はRPGなんだけど
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:27▼返信
遊戯王系ブログNo1といえばスターライト速報!



わかった?ゴキ
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:27▼返信
任天堂がスマホにゲーム出すとなると、流通関係でのごり押しができなくなるからやらないだろ。
パケ販売ができないんだし。
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:28▼返信
ぶーちゃん、お年玉もらったらソフト買うんだよ?
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:28▼返信
>>474

バッテリーの問題上無理
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:28▼返信
え?

ソニーってまだあったの?
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:29▼返信
>>483
お前の中ではな
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:29▼返信
>474

意地でも出さない気がする……(^_^;)
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:30▼返信
今のスマホの利益出せてるタイトル全部RPGじゃべ
ドラクエモンスターズ、FFレコードキーパー
テイルズオブアスタリア、グランブルーファンタジー
白猫プロジェクト

これからも続々大御所クリエーターのRPG出てくるだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:30▼返信
>>483
イワッチメント何種類用意しとけば良いのかな?
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:32▼返信
イワッチメントはBluetooth4.0に対応しとけば一個でいいじゃろ

サイドから挟むタイプでいいんだし

iphoneは出荷台数が多いから専用販売してもいいと思うけど

たいしてコストもかからんだろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:33▼返信
とりあえず任天堂信者はAmazonで投げ売りしてるマリオゴルフでも買ってやれよ……
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:33▼返信
>>491
そして死んでいくわけだ
大御所が窓際に追いやられるなんて世知辛いねえ
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:35▼返信
>>483
その子供にやらせているゲームは基本無料、買い切りRPGなんかやらせるわけがない
それに任天堂自体、ハード売上は赤字リソースとは言え無視できない額なんだが

>>491
スクエニの奴は過去作の焼き直しだな、ナムコのも拡張程度
白猫についてはそもそもRPGか、あれ?
ついでに言うと、スマホのゲームの旬は異常に短い上に当たり外れの大きすぎる博打で、
よほどの体力があるところ以外は無理だ(そういう意味でスクエニは大馬鹿者だと思う)
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:35▼返信
 \/\ イ壬_月豕\/  /
ヽγ\ノ ( \   //ヽ/  _
   ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  ) ─
─ミ ̄ ̄ヽ゜_ノ ヽ゜_ノ ̄ヽ ─ ─
 i~`     (.o  o,)     | ─_ 
 0     ・ i∠ニゝ i  ・  | _   先週に続き任天堂が上位を制圧する一週間に
/|    ・ ・ |〈ニニ〈 | ・ ・  |   ─ 3DSしかランクインしねぇ!
  ×    ノ `ー ' ヽ   \  \
/ ヽ_i  ──  _ ノヽ \
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:35▼返信
実際スマホが国内じゃ一番儲かってるしな

任天堂が専用機で負けてスマホへ参入なら
各社スマホへ一気に流れていくだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:36▼返信
スマホの主流のRPGってコンシューマーと比べると3流以下だからな
ねぷねぷの方がマシに感じるくらい
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:37▼返信
>>498
流れません。
もう任天堂の影響力なんて大したことないよ。
むしろ任天堂の方が時代遅れ気味なのに。
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:37▼返信
\/\ イ壬_月豕\/  /
ヽγ\ノ ( \   //ヽ/  _
   ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  ) ─
─ミ ̄ ̄ヽ゜_ノ ヽ゜_ノ ̄ヽ ─ ─
 i~`     (.o  o,)     | ─_ 
 0     ・ i∠ニゝ i  ・  | _   わかった?ゴキ
/|    ・ ・ |〈ニニ〈 | ・ ・  |   ─ 
  ×    ノ `ー ' ヽ   \  \
/ ヽ_i  ──  _ ノヽ \
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:37▼返信
>>498
妄想も行き過ぎると乾いた笑いしか出ない
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:38▼返信
>>493
スマホは一世代違うと大きさや形が大分変わるし、種類もいくつもあるんだが、
そのたびにアタッチメント作り直すのか?
馬鹿馬鹿しすぎて話にならないなw

Xperiaの場合はソニーグループで内製できるからまだしも、新スマホが発売されてから
押っ取り刀で開発せざるを得ない任天堂じゃ不良在庫まみれで倒産が早まるなw
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:39▼返信
子供にやらせるのにネックなハードウェア代金
これをスマホ参入で軽くクリアできる

任天堂は中間マージンもなくなって宣伝のみに集中できる
3000円でも任天堂なら売れるだろ

ぶつ森もカートリッジ品切れだとダウンロード版売れまくったからな
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:40▼返信
\/\ イ壬_月豕\/  /
ヽγ\ノ ( \   //ヽ/  _
   ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  ) ─
─ミ ̄ ̄ヽ゜_ノ ヽ゜_ノ ̄ヽ ─ ─
 i~`     (.o  o,)     | ─_ BFやるならフルメタルジャケットは見ておけよ!
 0     ・ i∠ニゝ i  ・  | _   わかった?ゴキ
/|    ・ ・ |〈ニニ〈 | ・ ・  |   ─ 
  ×    ノ `ー ' ヽ   \  \
/ ヽ_i  ──  _ ノヽ \
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:40▼返信
スマホのコントローラー知らんの?

挟み込むタイプでどんな大きさにも対応してるがな(笑)
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:41▼返信
>>498
国内で儲けてるのってパズドラ有するガンホーとモンストで吹き返したmixiくらいだろ
スクエニのIR見ても、「好調に推移」位の言及だったはずだが?

それに、さっきも言ったが任天堂が得意とするのはRPGじゃなくてアクションとパズルだろ
それって物理キーのないスマホでは無理だろ、って言ったし、アタッチメントも馬鹿馬鹿しいと切って捨てたよなw
508.shi-投稿日:2015年01月05日 13:41▼返信
>>505
グリーンゾーンかブラックホークダウンだろ...
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:41▼返信
>>506
ほう、それじゃそのURLを示してごらんよ
俺の知ってる限りじゃ、iPhoneのは専用になってたし、汎用のは見たことがないな
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:43▼返信
アタッチメントを売りにしたのは任天堂だぞ

もちスマホ参入ならイワッチメント引っさげて参入だろ

もちろんポケモンやマリオRPGなどタッチパネルだけでも遊べるソフトもだすだろうけど
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:43▼返信
一番儲かってるはずのスマホから撤退しまくってるカスコン
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:43▼返信
あんなプラウザゲーの手抜きゲーが主流になるわけないだろうに・・・
スマホゲーとか笑えるわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:43▼返信
ほっとけよスマホバカは
どれもこれも良くて「他の人がやってるから面白い気がする」レベルを脱していないんだから話にならん
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:44▼返信
汎用品Amazonで

スマホ コントローラーで調べなよ腐るほど出てくるわ
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:44▼返信
\/\ イ壬_月豕\/  /
ヽγ\ノ ( \   //ヽ/  _
   ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  ) ─
─ミ ̄ ̄ヽ゜_ノ ヽ゜_ノ ̄ヽ ─ ─
 i~`     (.o  o,)     | ─_ BFやるならフルメタルジャケットとグリーンゾーンと
 0     ・ i∠ニゝ i  ・  | _   ブラックホークダウンとプラトーンは見ておけよ!
/|    ・ ・ |〈ニニ〈 | ・ ・  |   ─ わかった?ゴキ
  ×    ノ `ー ' ヽ   \  \
/ ヽ_i  ──  _ ノヽ \
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:45▼返信
出た出たww
スマホゲー主流 の奴ww
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:45▼返信
スマホ参入して死んでくれるなら願ったりかなったりだわ
ゲーム市場の荒らし要因が自慢の幼児ゲー引っさげて
地獄の釜へ突入して自ら死んでくれるんだからな
518.509投稿日:2015年01月05日 13:45▼返信
っと、自分でつい探しちまったい

>>506
おまえの言うスマホコンってこう言うのか?
 http://www.sma-con.com/
こんなばかでかいモノ、つけたまま持って歩くってか?
子供に持たせていく?
馬鹿も休み休み言うモンだ、こんなの洒落でしか使えんわw
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:46▼返信
\/\ イ壬_月豕\/  /
ヽγ\ノ ( \   //ヽ/  _
   ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  ) ─
─ミ ̄ ̄ヽ゜_ノ ヽ゜_ノ ̄ヽ ─ ─
 i~`     (.o  o,)     | ─_ 
 0     ・ i∠ニゝ i  ・  | _   BFやるならエネミーラインは見ておけよ!
/|    ・ ・ |〈ニニ〈 | ・ ・  |   ─ わかった?ゴキ
  ×    ノ `ー ' ヽ   \  \
/ ヽ_i  ──  _ ノヽ \
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:46▼返信
スマホゲーで金かけて、落としきり又は月額で大成功納めてるやつはない
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:47▼返信
任天堂がハード辞めたらイワッチメントでスマホ参入しかないしな

しかも任天堂がコントローラー出せば各社任天堂のコントローラーには対応しようとするから事実上標準機の誕生


スマホ界隈の操作性が統一されスッキリする
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:47▼返信
すでにレッドオーシャンのスマホゲー推すヤーツw
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:48▼返信
>>491
スマホのRPGの大半は無料で、自分で買った「自分のソフト」って感じがしない。
だからって、 スマホのRPGを全面否定するつもりは俺は、ないけどさ。
無料の奴は要らんが、有料の落としきりのソフトなら何本か自分のスマホに入っている。
ネット認証も最初の一回だけで、後は自由にプレイ出来る奴だけどな。

524.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:49▼返信
\/\ イ壬_月豕\/  /
ヽγ\ノ ( \   //ヽ/  _
   ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  ) ─
─ミ ̄ ̄ヽ゜_ノ ヽ゜_ノ ̄ヽ ─ ─
 i~`     (.o  o,)     | ─_ その名は、メタルギアソリッド!
 0     ・ i∠ニゝ i  ・  | _   わかった?ゴキ
/|    ・ ・ |〈ニニ〈 | ・ ・  |   ─ 
  ×    ノ `ー ' ヽ   \  \
/ ヽ_i  ──  _ ノヽ \
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:50▼返信
>>521
だから任天堂にそんな影響力はないよ。
任天堂が勝手に作ったコントローラになんで対応しないといけないんだよ?
業界で話し合って決めたわけでもないのに。
appleやgoogleが作った方がゲーム会社各社が納得するわ。
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:50▼返信
>>521
何で任天堂中心に回ると思ってんの
この人
前提が間違えてるんじゃないの?
この人
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:50▼返信
中国参入するサードにガンホーの名前あったな

スマホでなくてゲーム機でゲーム開発する気まだあるんだ

中国ではスマホよりゲーム機の方がいいのかな。スマホの性能に左右されないから
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:51▼返信
>>515
>>519
全部見たけどBFやってないオレw
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:52▼返信
ってか、任天堂がスマホ専用のコントローラー作ったら……ガジェとかPRA並の企業になっちまうよなww
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:52▼返信
ガキしかやらないゲームの記事。
つまりそういう事だ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:53▼返信
>>529
スマホ市場でも周辺機器地獄を見せてくれそうだな
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:54▼返信
なんか先週と変わらんような
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:54▼返信
もしもし参戦眼中ねーや他あたれwまだ任天のほうがマシ
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:55▼返信
>>527
ガンホーは昔からCSでゲーム、って言ってたと思ったよ
パズドラが予想以上に長寿大ヒットになっちゃってやめるにやめられないんだろうけどさ

実際、スマホゲーに求められるモノとCSゲーに求められるモノは違う
いわばソファーで読むようなどっしりとしたハードカバー長編が据置、もうちょっと気楽な短編文庫が携帯機、
読み捨てのお試しコミックブックレットがスマホ、って感じと思うわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:56▼返信
イワッチメント作るよりDS4操作に合わせた方がいいな。
任天堂の場合ゲームごとにイワッチメント出しかねん。
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:56▼返信
スマホ無料ゲーの課金率って5%くらいだぞ
他の95%はタダ乗りしてるだけ
マトモな市場じゃねーよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:57▼返信
>>532
年末年始だからな
プレゼントとお年玉ならキッズ向けソフトハード中心になるのはやむを得んだろ
いい大人なら子供に付き合うか長期休暇で積ゲを崩すだろうし
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 13:59▼返信
つかスマホ向け新作発表も去年の今頃に比べたら大分減っただろう。
去年の発表分が順次出てるだけでもう落ち込みが始まってるよ。
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:00▼返信
ソフトも本体も売れる任天堂
一方赤字まみれのソニー

どこでこんなに差が付いたんだ…
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:01▼返信
だいたいサードがスマホに集まるなんてすでに2年くらい前に起こってた過去の現象だろ
その時にほぼ全てのサードのスマホゲーを大爆死させて
死屍累々になったサードがPS4VITAに集まってきてるのが現状なのに
(つーかスマホで成功したバンナムですら、去年からPS4VITAに力を入れだしてる)
なんで今頃になってサードをクレクレしてんだよw
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:01▼返信
本数的はに対して売れてないんだろどうせ
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:02▼返信
もう、ゲームサードはスクエニ位じゃねーかな?
スマホゲーで諦めないで力入れてるのは。まぁ…スクエニには信者やらいるから金かけないでも移植させて利益出るからな…
他のサードはスマホほとんど諦めてるべ。力入れたが、結果散々だったしな
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:03▼返信
うわー負けたわー
やっぱ任天堂年末年始つえーw 
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:03▼返信
>>535
PS Nowが本格的にスマホ対応したら、そっちの方が合理的だな。
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:03▼返信
スマホゲーのネックは課金形態だな
泥はキャリア決済ができるからまだマシだが、iPhoneはクレカかiTunesカードだから敷居が高い
それとゲーム容量の問題もある
泥は換装できるからまだマシだが、iPhoneは容量据え置きだからロクに入らん
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:03▼返信
\/\ イ壬_月豕\/  /
ヽγ\ノ ( \   //ヽ/  _
   ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  ) ─
─ミ ̄ ̄ヽ゜_ノ ヽ゜_ノ ̄ヽ ─ ─
 i~`     (.o  o,)     | ─_ ストーム・トルーパーはクローン・トルーパーの頃より
 0     ・ i∠ニゝ i  ・  | _   遺伝子が劣化しているからあんなに馬鹿なんだよ
/|    ・ ・ |〈ニニ〈 | ・ ・  |   ─ ジャンゴ・フェットも悲しんでるよ
  ×    ノ `ー ' ヽ   \  \わかった?ゴキ
/ ヽ_i  ──  _ ノヽ \
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:04▼返信
なんでもいいからゼノスゲー早くだせー!
キャラクリでブヒゲーにして遊ぶんだから!

548.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:05▼返信
年末年始の瞬間最大風速でホルホルしても
通年でみるとお察しという事が毎年なのに
豚には学習能力がないな
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:05▼返信
>>539
最下位天堂の信者が何か言ってるぞー
最下位と差が開くのは当たり前だよ
ぼくちゃん
550.投稿日:2015年01月05日 14:06▼返信
このコメントは削除されました。
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:06▼返信
>>542
スクエニは社長が変わった直後で
新社長が「スマホに全力投球したけど大火傷」を実体験として経験していないからなぁ
でも新社長はPS4VITAにも力を入れているし、今の所は問題ない気はする
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:06▼返信
>>539
ゲーム業界で赤字なの任天堂だけっすよw
売上ではSCEの足元にも及ばないw
夢見るのは勝手だけど妄想を百回言っても現実にはならないよw
553.投稿日:2015年01月05日 14:09▼返信
このコメントは削除されました。
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:13▼返信
>>540
任天堂ファーストが売れてる、って言っても同じタイトルが延々と、で利益に繋がってないってのをようやく理解したからだろw
そう言うと普及率ガーするけど、その普及率とやらとゲーム自体の発売本数、売上高があんまりリンクしてない
ってのがまたイライラの種じゃないのかw

んで、何とか言い返すためにとりあえず性能で互せるスマホを持ち上げてみました、と
でも任天堂ソフトがスマホになったら魅力半減以下だと思うがな
俺は逆にピクミン・ちびろぼがちゃんとHD化してPS4に来たら、手のひら返してでもそいつらを買うと思うわw
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:16▼返信
任天堂はまずUの累計で箱1を抜こうか。PS4?ダブルスコアで雲の上の存在ですww
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:19▼返信
どーせ
開発費任天持ちのばっかだろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:20▼返信
ゼノXはパートナーもキャラクリできたら最高なんだけどな~
動画見た感じではドグマ以上に細かいキャラクリできそう しらんけどw
オンで一部共闘もできそうだし楽しみじゃね?
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:20▼返信
電通FF……
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:21▼返信
\/\ イ壬_月豕\/  /
ヽγ\ノ ( \   //ヽ/  _
   ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  ) ─
─ミ ̄ ̄ヽ゜_ノ ヽ゜_ノ ̄ヽ ─ ─
 i~`     (.o  o,)     | ─_ 伯方の塩は伯方産ではない!
 0     ・ i∠ニゝ i  ・  | _   わかった?ゴキ
/|    ・ ・ |〈ニニ〈 | ・ ・  |   ─ 
  ×    ノ `ー ' ヽ   \  \
/ ヽ_i  ──  _ ノヽ \
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:22▼返信
筋肉ムチムチのおっさんがスカートはくこともできるゼノX頼むよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:22▼返信
Uでオンラインとか一極集中でサバダウンの未来しかみえないわ……サバがダウンする程、売れるのかどうかはお察しだがw
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:24▼返信
ゼノスゲーしか言ってないけど
ゼノがどう凄いのかを簡単にいうと
オープンワールドなのに洋ゲーパクッタ感じがしないオリジナル感
FF15見てみろよ 必死に真似して嫌々作りました感がでてる
563.shi-投稿日:2015年01月05日 14:25▼返信
>>559
メキシコ産
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:26▼返信
\/\ イ壬_月豕\/  /
ヽγ\ノ ( \   //ヽ/  _
   ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  ) ─
─ミ ̄ ̄ヽ゜_ノ ヽ゜_ノ ̄ヽ ─ ─
 i~`     (.o  o,)     | ─_ アンバサっていったら生命指輪アンバサ脳筋だというのに!
 0     ・ i∠ニゝ i  ・  | _   わかった?ゴキ
/|    ・ ・ |〈ニニ〈 | ・ ・  |   ─ 
  ×    ノ `ー ' ヽ   \  \
/ ヽ_i  ──  _ ノヽ \
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:28▼返信
年末年始のスマブラUでやっとスマブラDX初週の本体牽引数かな
本体売る気ならWiiU版だけでよかったわ
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:28▼返信
箱庭でコマンド式RPGとかやってられないですわ。
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:32▼返信
>>565
3DSで保険かけたのが大失敗だろ
あれで本来売れたはずのU本体も、新3DSもこの程度でおわり、開発費も高騰(2本分だし)、と
端から見たら良いこと無しだよ
それだけもうイワッチをはじめとする任天堂トップ自体が自社製品に自信が無いんだろうね
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:36▼返信
任天堂すげー(((o(*゚▽゚*)o)))
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:39▼返信
\/\ イ壬_月豕\/  /
ヽγ\ノ ( \   //ヽ/  _
   ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  ) ─
─ミ ̄ ̄ヽ゜_ノ ヽ゜_ノ ̄ヽ ─ ─
 i~`     (.o  o,)     | ─_ 再生指輪だろってつっこみ待ちだったんだが?
 0     ・ i∠ニゝ i  ・  | _   わかった?ゴキ
/|    ・ ・ |〈ニニ〈 | ・ ・  |   ─ 
  ×    ノ `ー ' ヽ   \  \
/ ヽ_i  ──  _ ノヽ \
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:39▼返信
>>3買うゲームがねぇホワイトスケジュール任天堂
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:40▼返信
>>568
ある意味スゲーよなw
よくこんなラインナップでホルホル出来るモンだって感心する
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:41▼返信
まぁゼノ()は洋ゲーパクリじゃなくPSOバクリだかんな
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:41▼返信
妖怪ウオッチがまた一位か。紅白でもすげー応援してたし、まだまだのびるのかねー
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:42▼返信
>>571

ゴキブリの負惜しみにも感心するわww
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:43▼返信
>>40たかが日本という島国で勝って大興奮のニシ君

海外何て見えない聞こえない
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:43▼返信
>>574
言われて悔しいシリーズですか、ボクちゃん、偉いでちゅねぇw
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:43▼返信
任天堂サードどこですか?www
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:44▼返信

涙拭けよ ゴキブリwwww

これが現実なんだよwwww
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:44▼返信
ゼノは国内海外で爆死だけど評価だけは異様に高いって感じになりそうw
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:46▼返信
>>579
それなんてベヨ2?ww
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:47▼返信
>>579
EDGEとかゆろげーまーとかで持ち上げられるのかw
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:48▼返信
毎週毎週「任天堂が上位独占!」って記事出るけどさ、
その上位って毎週毎週同じゲームだよね。
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:51▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:52▼返信
それだけ任天堂のゲームしか一般受けがないってことだろ
PS4やvitaのゲーマー受けのゲームは20万売れればせいぜいなんだから、そんな露出しないよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:53▼返信
>>582
他のソフトが出てないからね
出ててもファーストかイワッチ肝いりの以外はラビッツランド行きだし、そりゃサードも全力で逃げるさw
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:54▼返信
>>584

誤 一般受け
正 子供向け、若しくはキメちゃったファン向け
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:55▼返信
ゼノスゲーを持ち上げるしかないのか…
そんな事ばっかしてるから、任天堂のゲームは評価のわりにつまらんゲームばっかだって思われるんだぜ?
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:57▼返信
何も知らずにデビルズサードを絶賛してる豚もいるから
それに比べたらゼノ持ち上げはまだマトモに見えるww
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 14:59▼返信
>>586
お前子供のために二時間くらい並んだお父さんお母さんにも同じこと言えんの?
ドラえもんやクレヨンしんちゃんを子供と一緒に楽しむ家族を一般と呼ばずに何と呼ぶんだよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:00▼返信
>>589
子供向けじゃね、それ
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:01▼返信
>>589
親御さんが並んでるのはソフトの為じゃなくてメダルとかのためだよ
今時ドラえもんを子供と一緒に見る親父さんなんてごく少数だろ、
クレ新はそもそも親がまず見ることを前提に作ってるわw
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:03▼返信
>>589
>正 子供向け、若しくはキメちゃったファン向け
> 正 子供向け、若しくはキメちゃったファン向け
> 正 子供向け、若しくはキメちゃったファン向け

子供向けの文字が見えるかー?
言われて悔しかったのは分かったから、少し落ち着こう
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:03▼返信
>>584
その20万が何十本とあるのがPS
いろんな人が多種多様なソフトで遊んでるよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:04▼返信
>>314ランキングに入っていないのは糞ニダ


っていうのはおかしくねニシ君は他人の目を気にしすぎてるわ
今回のランキングは面白い順位じゃなくて
どんだけ売れてかっていうもんだろもっと自分の好みのゲーム買ってみろよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:05▼返信
>>589
今どき、2時間も並ぶのなんて、妖怪の、しかもごくわずかな商品くらいじゃないの?
ドラえもんやクレヨンしんちゃんてw
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:05▼返信
ってか子供と一緒に楽しむならそれこそドラでもクレしんでもなくスマブラかマリカーだろ
この際ワゴンで投げ売りされてるグワッグワッでもいい
597.ケモナーさん投稿日:2015年01月05日 15:06▼返信
バイオHD PS4版っていつだっけ?
買おうかなと思ってる
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:07▼返信
>>592
「子供」と「若しくはキメちゃったファン」を同列で扱う時点で、お里が知れるな
俺たちが子供と縁のないDTだからって、同列に扱っちゃPTAが乗り込んでくるぜ?
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:08▼返信
>>594
無理無理、だって彼らのアイデンティティってアンチソニーしか無くなってるものw
それに色んなゲームって言っても、彼ら自身がいわゆる「任天堂的な物」しか許さないせいで
多種多様なサードはもう任天堂ハード向けには出ないし出せないし
いわゆる自縄自縛、って奴だね
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:10▼返信
実際1番売れてるのはスマホゲーなんだけどな
ニンテンとかゴミ
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:10▼返信
>>589
子ども向けで合ってるじゃん
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:11▼返信
>>594
面白いゲーム・自分好みのゲームが欲しいゲーマーと嫌いなハード叩きに使える道具が欲しいゲハとじゃ「いいゲーム」の基準が違うからなぁ
603.投稿日:2015年01月05日 15:11▼返信
このコメントは削除されました。
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:11▼返信
>>598
同列とかじゃなくて、買ってる人を書いただけじゃないのか?
むしろオマエが同列に扱ってる証拠だな
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:13▼返信
>>598
購買層を列挙してるだけだろ
同列に語ってるのはお前だよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:14▼返信
>>597
1月20日発売だな。
ちなみにディスクはないから注意な。
店頭に並んでいるパケにはDLコードの書いた紙とサントラCDが入っている。
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:15▼返信
この結果で任天堂安泰とか思ってる人がいるとしたら馬鹿だと思うわ
この結果は、国内ゲーム市場の縮小、若しくは未だ正しく形成されてないととれる
代わり映えしないタイトルがランクインしてるということは、他のソフトが売れてないと言う事だからな
つまり、国内だけで商売をするのは、今だけを見た場合不可能で、海外市場が重要となる
そうなると海外ですでに市場を作ってるハードにソフトを供給する流れになるのは至極当然
残念ながら、国内では多少存在感のある任天堂でも、海外では今世代ダントツの差をつけられ、存在感は無いと言っても過言ではない
ps4が一番シェアを獲得しているが、箱1も捨てるには惜しい普及台数だ
だから最近のサードはps4、箱1マルチ、国内ps4独占という方向へシフトしている
任天堂はwiiuをps3ではなくps4レベルの性能で出すべきだった
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:17▼返信
>>598
言われて悔しかったのは否定しないのか(困惑)
キメちゃったファンって攻撃的で怖いな~
とづまりすとこ
609.ケモナーさん投稿日:2015年01月05日 15:20▼返信
※606
なるなる、どうもです~
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:26▼返信
\/\ イ壬_月豕\/  /
ヽγ\ノ ( \   //ヽ/  _
   ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  ) ─
─ミ ̄ ̄ヽ゜_ノ ヽ゜_ノ ̄ヽ ─ ─
 i~`     (.o  o,)     | ─_ 飛べない豚はただの豚!
 0     ・ i∠ニゝ i  ・  | _   わかった?ゴキ
/|    ・ ・ |〈ニニ〈 | ・ ・  |   ─ 
  ×    ノ `ー ' ヽ   \  \
/ ヽ_i  ──  _ ノヽ \
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:29▼返信
>>610
いや、本物の家畜の豚は食用に実験動物にと人間の役にたつし、彼ら自身餌が足りていれば穏やかだし…

ああそうか、ニシ豚は餌が足りないから凶暴なんだな
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:32▼返信
海外向けとかどうでもいいわ

むしろ国内向けで妖怪ウォッチやモンハンなどのタイトルを作っていくことが大事

いざとなりゃ中華マシンでやすく仕上げてハードは販売すればいいんだから

それよりもPS4みたいなカイガイカイガイ脳みそハードが一番の悪だろう

昔のPS2ユーザーだったらカイガイカイガイなんて鼻で笑ってたのに今じゃ迎合してんだからお笑い
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:38▼返信
>>612
国内市場が十分に食えるくらいにでかければそれでも良いだろうさ
だが、もはや国内市場はゲーム市場全体からすれば重要ではあっても十分じゃない
現に任天堂自身の売上の7割を海外(北米)に頼ってるほどに
そんな中で日本でしか売れない、ってのを誇るのなら、それに見合った会社規模でないとダメだ
それに君ら自身が和ゲーを釣り上げてしまった結果が今の洋ゲー移植全盛の遠因だぞ

ま、君らを見てると単に「悔し紛れ」に洋ゲーsage(だけじゃなくPS系で出る和ゲーもsage)してるだけ、
ってのがよく分かっていっそ微笑ましいがw
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:40▼返信
>>612
妖怪ウォッチやモンハンしか作れてないの間違いじゃね?
それ以外のサードはてんで駄目じゃん
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:42▼返信
モンスターハンター4
価格: ¥ 915 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 5246 (85%)
在庫あり。 在庫状況について
この商品は、ファミ友堂が販売し、Amazoncojp が発送します。

減らない在庫。新品より中古を買う任天堂ユーザー
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:44▼返信
>>614
モンハンはPSで実績作ったところを持ってきただけだしなぁ。
妖怪もアニメ等のメディアミックス効果で売れているんであって、ゲームで作ったブランドと言うのは違う。
それに新規立ち上げるにしても任天堂ハードじゃ育たないでしょ。
ぶーちゃんの「だが買わぬ」があるし。
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:44▼返信
>>614
カグラもあるだろ、いい加減にしろ!
なお爆死のあまり2は無かったことにされた模様
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:45▼返信
マジかよ
ガンダムブレイカーとGTAは任天堂だった!
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:46▼返信
>>617
2は近所のジョーシンだったかでも限定版が新春投げ売りされてた
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:49▼返信
ファーストもサードもよほど展開がうまくない限り爆死間違い無しなのが今の任天ゾーンだからな
妖怪はうまくいったのが奇跡みたいなモノだろ
後は原作がホームラン級の巨人とかのゲーム化がかろうじて引っかかるか位か
完全新作でうまくいったのって、ここ数年で何かあったか?
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:56▼返信
ぽんぽんおかねぽんぽん。
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:58▼返信
>>620
ゲーム発じゃないが、逃走中とかこびとづかんとか訳のわからんのがたまに当たってたな

あとはFFの威光を全身に浴びてCM爆撃の支援つきという条件ならブレブリもそこそこヒットした
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 15:58▼返信
宮本氏「やっと信仰心の成果が出てきたな!」
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:00▼返信
海外に売るといっても、わざわざ海外向けに作る必要はない
というか、海外向けに作って実績を残すことはかなり難しい
それはps3、箱の時に既に通った道だ
今まで通り和ゲーは国内用に作り、それを海外でも売るというのが正しい姿で、その方がエセ洋ゲーを作るよりも売れるのは証明されている
その点を踏まえると、wiiuで典型的なエセ洋ゲーのデビルズサードを売ろうという挑戦はかなり興味深くもある
ソニー、MSハードでは無理だったが、任天堂の神通力ならどうにかしてしまうのだろうか
何はともあれ、海外と聞いたら脊髄反射的に否定するのは、現状の国内市場を憂えるならやめるべきだ
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:00▼返信
>>622
ただ逃走中は完全にその場限りだったな
続編の戦闘中は10万位だったっけ
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:01▼返信
洋ゲの方が圧倒的なクオリティなんだから仕方ないだろう。モンハン?PSP以下になりさがって進化しない物を作ってたら、間違いなくもしもしに食い潰されるぞ。
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:03▼返信
>>622
結局、任天堂プラットホームで商売出来るのって、バカみたいに宣伝費かけられるくらいの、
資金力とブランド力を予め持っているところに限られる。
そもそも「育てる」なんて土壌が、端から存在しないんだよね。
信者も教祖も、ミリオン以外はカス呼ばわりだし仕方無い。

628.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:04▼返信
>>622
そういうのって>>620での「巨人」と同じ感じがするんだよなー
人のふんどしというか
譲ってもブレブリはエニクスというメーカーへの信頼()の結果なんだろうし

CMを打たないとそもそも認知されない時代だ、ってのはまああるんだろうしそれはPS系も同じなんだろうけどね
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:05▼返信
>>624
日本一のディスガイアとか、決して多くはないけどガッチガチのファンを獲得してるしね
外人が作った和ゲーもどきが国内でヒットしないのと同じで、洋ゲーもどきも海外じゃヒットしないのにね
セカイセカイ病の大流行の時にも思ったけど、ガチで洋ゲーで海外を狙うなら日本人社員を全解雇してアメリカ人に総とっかえしないと無理でしょ
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:06▼返信
サードの方向性はもう決まってるよな
今年はより任天ハブが顕著になると思うよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:06▼返信
ノヴァはもっと伸びてほしかったなぁ
11,12月はVitaに大した弾なかったわけだし
20~30万は軽く売れるもんだと思っただけに意外だったわ
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:08▼返信
ノヴァなんか発売前から微妙言われたじゃん
妥当な売上だろ
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:08▼返信
汚物市場さすが
ゴミしか売れない日本
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:10▼返信
>>631
友達紹介コードあったからDLで買っている奴もいるだろ。
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:13▼返信
>>634
にしても売れ無さ過ぎだな
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:13▼返信
ノヴァは最初の体験版でコケた割りには頑張った方じゃねーの?
あとノヴァ需要はガンブレが食った希ガス
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:16▼返信
>>635
ああ、どうしても売れなさすぎってことにしたいのね
ご苦労さん
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:17▼返信
いやノヴァはプラチナ取ったけどPSO2の劣化だしVITAでPSO2無料で出来るし妥当だろ......
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:19▼返信
単純にTSUTAYAでゲーム買うのは子供か子供にあげるための大人なんだろ。

普通のゲームやる大人はAmazonかDLでしょ。
外でる時間があったらゲームするからね。
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:22▼返信
オンラインゲームは怖いんでノヴァやってます(´・ω・`)
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:22▼返信
>>635
売れなさすぎってハードルどんだけだ?
先週でパケ販売累計13万だから全員が友達コード使ったとしたら最高で26万だろ。
もちろん全員が使うとは限らんけど、それでも20万近くは行っているでしょ。
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:22▼返信
日本人はPS4に全く興味ないんだなw
携帯機のVITAのほうがまだ望みがある
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:25▼返信
>>428
ここまで誰も突っ込んでなかったけど対艦主砲主義って何だ・・・?
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:25▼返信
>>642
ん?尼ランでは8位にPS4ホワイトは入ってる
ブラックは売り切れだね
WiiUに興味ないんじゃね
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:31▼返信
>>641
DL版先行予約者にも招待コードは発行されてるから、
数字の上ではパケ版以上のDL購入者になる可能性はある。

まあ俺の招待コードはそのままだがな。
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:32▼返信
>>639
いや、大人だってちゃんと外に出て買い物するよw
ただ、TSUTAYA(そして多分GEOも)は業態的にキッズまたは親御さんが多いだろうってこと
自分でお金出すなら割引もあるだろうし他にも見られるものがある家電量販店かゲーム専門店に行くだろうし、
そこならランキングは変わるだろうね
わかりやすいのは尼ランだろうけど
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:34▼返信
対艦巨砲主義で二次大戦は敗北したよね……
任天堂って情報統制で優位にたってますしてた日本帝国みたいだよな。
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:34▼返信
もうpsが上位に来ることないんじゃないすかねw
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:34▼返信
>>645
招待コードで買った俺のところにもなぜか招待コードが来たんだぜ
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:37▼返信
>>600
スマホの課金ゲーなんて他と似たり寄ったりが多いしサービス終了しまくりなやつがだんだん増えてきてるんだが


651.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:43▼返信
>>647
流石に任天堂と一緒にするのはかつての大日本帝国に失礼だろ

しかし対艦主砲主義ってほんと何なんだろうな、大艦巨砲主義なら知ってるんだが
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:45▼返信
3DSだけじゃなく、WiiUスマブラもあるじゃね、
こりゃーWiiU売れまくっちゃうなーほんとになーw
WiiU在庫はやっとはけるかな・・・?
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:47▼返信
ノヴァに関して言えば、体験版の存在もあれだったが、何よりもpso2の運営のせいでもあると言えるかも
ちょうど弱体化等、ユーザーの神経を逆撫でするような事をしまくって、こんなゲームに金払えるかって雰囲気が漂ってたころだからなぁ
自分も直前まで買うつもりだったし、ゲーム内のフレンドや、リアフレとも買う予定たててたけど、pso2自体に嫌気がさしてやめちゃった人もいて…
廃装備が容易だとか、ガンナー弱くしすぎたんで強化しますっつって弱体化とか、お前らの使い方が悪いと言わんばかりのプレイスタイル押し付けてだとか、普段から鬱々としてた空気の所へ爆弾投げてきたからなぁ
ファンが買わなけりゃ販売数なんて伸びないわな
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:52▼返信
>>653
(´・Br・`)シャキンシャキン・・・シャキン・・・
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:53▼返信
早くゼノXでないかな~一部共闘オンライン楽しみ
イカゲーで楽しく対戦
和製BFのデビルズサードは隠れながらスナイパーしてよう
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:54▼返信
>>648
DL購入が浸透するに従って、よりそうなっていくだろうな。
それでいてPS向け新作発表は途切れないというPSユーザにとっては納得、
豚にとっては超難解の発狂ネタが増えるだろ。

パケ版だけの売り上げに意味がなくなってきてるという現実に任天堂と豚が気付く頃には、
任天堂ソフトしか「売れない」から「出ない」になってるだろうな。
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:55▼返信
PSは洋ゲーのおこぼれで 既存シリーズ売ってくスタイルが嫌だよね
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:56▼返信
PS3でHD技術?培ってきたわりにはキノピオ隊長のほうがグラ良いんですけど
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:56▼返信
>>657
え?
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 16:57▼返信
ゴキサードほんとつかえない
和ゲーすげーなら喜んでPS4買うのに
キャラモデルすらまともに作れないところがほとんど
PS和ゲーってMMDでゲーム作ってるの?
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:01▼返信
信仰心に満ちたコメントありがとうございます!
岩田尊師もお喜びです!
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:09▼返信
>>660
> キャラモデルすらまともに作れないところがほとんど

ゼノスゲーさんをディスるのは止めろよ
あんなんでも一生懸命作ってるんだよ…多分
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:14▼返信
>>662
あれはきっとミニラを想定して作ってるから完璧な出来なはずなんだよ!
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:15▼返信
ソニーも、画面2つの作ってくれよ。タッチスクリーンの。VITAいらないから。
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:16▼返信
>>664
そんなゴミお前以外に誰が欲しがるんだよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:17▼返信
>>660
おっ、GE2RBの記事にも居たPS和ゲーってMMDでモデル作ってるの?のニコ厨連投任信冷えてっかー
お前の目が腐ってるんやで
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:19▼返信
>>656
ここ最近はゲーム屋巡って店頭在庫がないならDL版を買ってるわ
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:22▼返信
糞みたいなラインナップばっかり
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:23▼返信
糞みたいなラインナップ?
じゃあゴキはちゃんと買えよ
そうすりゃ洋ゲーとかが一位になるだろ?wwwwwwwwww
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:26▼返信
お前らソニー製品買えよw
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:28▼返信
NOVAは早いとこデューマン実装してください
血色の悪いヒューマンでプレイするのも限界ですわ
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:31▼返信
>>664
二画面なんて不要だからVITAは一画面だけなんだろ?察しろよ…
二画面が欲しいのなら素直に3DS買え
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:32▼返信
>>660
自分とこで作れないから、頼んで作ってもらってる任天堂はどうなんですかね?
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:37▼返信
そもそも二画面って何のメリットも無かったんだよな
マップやらステータスやらは高解像度の画面の端にでも表示させとけばいいし、瞬時の判断が求められるゲーム性の高いソフトじゃ視点移動は仇にしかならない
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:37▼返信
>>668
いや、糞に失礼だろ…
糞は肥料になるが、これは資源を浪費して作られたゴミでしかない。
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 17:38▼返信
>>664
イラネ。

どうしても2画面欲しければPS4のリモプで
VitaかXperiaZ3(ファーストスクリーン)+スマホかタブレット(セカンドスクリーン)
でやれや。
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 18:03▼返信
ゴキステって洋ゲーしかないしな
要するに食卓に一か月に一度もご飯が出ないのといっしょなんだよね
678.投稿日:2015年01月05日 18:04▼返信
このコメントは削除されました。
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 18:08▼返信
メタスラエディションは2月にソフトと同時で良かったわな
PS4タイトル充実してんならまだしもドラクエユーザー好みそうなの
全然用意出来てないんだから本体だけ先行して売ってもしょうがないだろうに
メタスラ買ってついでに他ソフト買うとかするドラクエユーザー少ないだろうし
店頭でも在庫余ってるとこいまだにたくさんあるし急いで出したおかげで
かえってソフト発売日が盛り上がりに欠けちゃうぞ
ソフトと同時にバーンと出した方がインパクトあったわ全く
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 18:09▼返信
>>664
人間じゃ二画面同時には見られたとしても全部認識できてないから意味ないよな・・・
あんた実は目がたくさんあって認識できるエイリアンって落ちじゃないだろうな?w
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 18:21▼返信
スマブラってやらないからなんでこんなに売れてるのかわかんないな
今の20代は大体経験者なのかな?
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 18:49▼返信
今の20代は間違いなく64版の経験者かなぁ
あの当時はド嵌りしたけど今遊ぶと何が面白かったのか分からんのよ
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 18:51▼返信
>>677
PSはいままで見たことも食べたことも無かったが、恐る恐る食べてみたら意外と美味しい洋ゲーがいっぱいだ。
3DSは偏り過ぎなんだよ…いつでもどこでも同じ系列チェーン店の味。不味くはないがさすがにこればっかりでは
飽きるんじゃないのか?たまには別の物が食べたいと思うだろ?だがそれは叶わぬ夢だ。そのチェーン店があまりにも
強大過ぎるから、他のレストランはみんな廃業してしまったからな。
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 18:52▼返信
いつまでスマブラとかGTAとかやってんのかね・・・
よく飽きないな
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 18:55▼返信
>>664おれもなんでvita2画面に叱ったのか謎だわ
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 18:55▼返信
結局PSのソフトは満遍なく売れて、任天堂のソフトは偏って売れてるだけってわかっちゃったもんなー
しかもソフトの総販売数はPS:任天堂が7:3っていう
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 18:59▼返信
>>685
いや、低解像度の画面が2画面あるよりも、高解像度の画面が1つの方がいいんでないか?
わざわざ視線を移動して両方の画面を確認することが良いとは思えない。
中には2つの画面が離れていることを上手く使ったソフトもあるだろうが、ほとんどのソフトは2画面の恩恵は無いだろう。
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 19:13▼返信
むしろDSに3Dくっつけて横持ちソフト出させなくした謎仕様を問い質したいわ。
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 19:26▼返信
ある意味安心のランキングやな、これが続く限りサードの任天堂ハブは止まらないだろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 19:30▼返信
まーたゴキブリの現実逃避か
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 19:39▼返信
>>690
現実逃避してるのはあんたらだろw
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 19:41▼返信
まあ、スマホが進化し過ぎたからな
高解像度1画面>低解像度2画面なことが全世界的に証明されてしまったし
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 19:59▼返信
μ'sの悲鳴
 にこ「ラブライブ10万本の上にワゴンで、もう恥ずかしくて街を歩けないにこ」
 まき「う゛ぇえええ・・・続編はお断りします」
 ことり「BDは4万本安定だから、3種類出したVita版なら同じぐらいの売上げちゅん?」
 うみ「つまりVita市場での我々はネプテューヌ以下の人気ということになりますね」
 りん「こんな市場じゃ商売にならないにゃーーー」
 のぞみ「うちの占いによると、3DS市場が盛り上がってるって出てるで」
 えりち「ハラショー。それじゃあPSWから移籍した方が良さそうね!」
 μ's「任天堂さんへ行こう!」
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 20:13▼返信
>>689
3DSにだしても売れない
PS4にだしても売れない
そんなゴキサードが集まる場所VITA (イカ臭そう・・・
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 20:20▼返信
イカTPSを馬鹿にしてるな!
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 20:24▼返信

ゴキブリはゴタゴタ言ってないでまずソフトを買え
マジで口だけなんだよな
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 20:25▼返信
子供からお金を搾取できる絶好のチャンスだからなw
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 20:31▼返信
小学生に買わせて自分は買ってない豚が何言ってるの?
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 20:34▼返信
>>667
ガンブレ2の体験版やって、買いたくなってDLより安いと思われたとこに行ったが
全部売り切れてたわ、それで他の店に帰りによったらDLと同額だったから
そのまま家に帰ってDL版買った
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 20:34▼返信
あるぇ?
ゴキブリ、口数少なくない?
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 20:34▼返信
>>694
wiiU出しても貰えない
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 20:48▼返信
>>74
作る人がいなくなるとゲーム出なくなるぜ

お前さあ、自分が言ってる事虚しくならんか?
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 21:04▼返信
>>693
その後・・・

μ's「まだ死にたくない、、、」
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 21:08▼返信
必至にファビョってて笑える
はちまボーイのレベル
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 22:09▼返信
ガキゲーがランキング占拠するガラパゴジャパン終わってんなぁ…
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 22:09▼返信
相変わらずPS4のソフトは売れねえな
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 22:11▼返信
>>694
的確すぎワロタwww
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 22:28▼返信
今週いっぱいだろうけどなw
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 23:07▼返信
>>694
PS4に出しても売れないって、洋ゲーは普通に売れてるし和ゲーの多くはまだ発売されてないんだが
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月05日 23:22▼返信
任天堂のゲームがあのハードの性能に対してクオリティ高すぎるのが問題。
もっと手を抜いてハードル下げろボケカス!
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 01:30▼返信
今後洋ゲーは出してもらえないことを表してるデータだなwww
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 01:35▼返信
>>710
クオリティが高いとはさていかに
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 01:50▼返信
>>710
バンナムが作ってるけどね
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 02:22▼返信
据え置き潰しにかかってるな、そっちを優先しないとこれから先細るだけなのに任天堂は業界クラッシャーだな
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 02:51▼返信
★任天堂ハード

日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他サードは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:51▼返信
いつも思うんだけどどうして任天堂のランキング云々の記事はいっつもTSUTAYAが絡んでくるの?
CCCってそういうゲームに対して大きい名前持ってるわけ?
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 05:07▼返信
すまんな
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 07:11▼返信
ポケモンはジムリと再戦バトフロORASで実装されるんやろか、っていうかしてくれないとやる事なくて困るんだが
まぁフロンティアクオリティとかあってあんま好きじゃなかったけど
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 09:04▼返信
正月のこの流れは普通だろ。任天堂ゲームは大人が子供に買ってあげるものだから、お年玉で買ってやったんだろ。逆だったらむしろ怖いわ。
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 10:07▼返信


   任天堂ネガキャンする前に、プレステのゲームを買え。   



          わかったか?ゴキ。


721.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 11:17▼返信
PS4,Vitaやる気なさすぎだろ
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 11:36▼返信
>>721
TSUTAYAですらトップ10に入るほどには売れてるんだが?
むしろ客層的に任天堂が一番親和性の高いTSUTAYAでトップ10全制覇できてない、しかも新作じゃない、
ってことに危機感持った方が良いぞ、ニシ豚は
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 12:51▼返信
やーいゴキブリやーい
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 19:39▼返信
3DSとか子供でもスマホより安物ってわかるわ

直近のコメント数ランキング

traq