• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「本の福袋」が各地で人気呼ぶ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150106/k10014487821000.html
名称未設定 14


記事によると
・図書館の職員がおすすめの本を「福袋」に入れて貸し出すという新年のユニークな取り組みが各地に広がり人気を呼んでいる

・普段は読まない作家やジャンルの本に触れることで、より本に親しんでもらおうと実施しているもので、数年前から一部の図書館で始まったが各地の図書館で取り組みが行われるようになったという

・20代女性「いつも同じ作者の本を借りてしまうので、こういった取り組みは新鮮でおもしろい」




http://www.yoshikawa-oasis-tosho.info/library/2014/12/post-345.html

名称未設定 15



http://www2.kyotocitylib.jp/?page_id=860

fukubukuro121220-001
fukubukuro121220-002

























面白い試みですな

正月だけでなくもっと頻繁にやってもいいかもしれない












ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

PlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディションPlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディション
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-03-19
売り上げランキング : 55

Amazonで詳しく見る

コメント(47件)

1.投稿日:2015年01月06日 23:40▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 23:41▼返信
面白い企画だけどラッピングとか大変だな。今度借りてみたい。
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 23:41▼返信
紀伊国屋の本の枕みたいだ
あれ楽しかったなー
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 23:41▼返信
いいねえ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 23:42▼返信
これはいいな、面白そう
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 23:42▼返信
これはいい
どこかの本屋の店長さんが
一万円でオススメの本を何冊か見繕ってくれるサービス聞いた事あるけど
図書館ならタダだし
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 23:43▼返信
うっかりI先生とかO先生の本に当たってしまったらどうしよう
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 23:46▼返信
どの本かわからないで読むとか新鮮
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 23:47▼返信
いいですねー♪
意外な本と出会えるかも。
私は電気書籍より、ページをめくる、普通の本が好きですわ。

10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 23:49▼返信
これ貰い物だと思って返しに来ない人いそう。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 23:49▼返信
年越しまであとわずかですよみなさん!
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 23:50▼返信
変態紳士向け希望
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 23:51▼返信
商売っ気の出しようがないところがいいね
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 23:57▼返信
これは面白そう
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 23:58▼返信
おお
今日たまたまこれ借りてきた私にはタイムリーなスレ

選んだのは大人用で、稲森和夫の本が入ってて笑った
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 23:58▼返信
稲盛でした
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 00:02▼返信
ハッピーニューイヤー!!!!!!!!!!!明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします!
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 00:03▼返信
さーて2014もあと24を切りました!
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 00:03▼返信
2014年もあと24時間を切りました!
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 00:04▼返信
おお~~!!すごい!!
よいですね!!
考えるな~~
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 00:05▼返信
図書館貸出全国ダントツトップの我が県には必要ないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 00:10▼返信
開けましてハッピー!ニュー!イエー!


私が悪ーございました
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 00:14▼返信
時間のある人向けね・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 00:15▼返信
本って高いしお試しが効かないんだよね
ハズレ引くのがやだから必然話題になってる本に集中する
図書館かぁ忘れてた行ってないな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 00:25▼返信
図書館だから良いのであって
ブコフとかが有料でやったらゴミ掴まされた感しか
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 00:30▼返信
面白い企画だな
でも図書館て人を集めるメリットあるか?
来館者数に応じて予算が増えるのかね
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 00:48▼返信
眼鏡かけた綺麗な司書さんが「この本おすすめなんで読んでください。」と渡してくれるサービスなら最高
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 00:55▼返信
図書館なら最高だわ。
本屋だとくだらない本詰められた最悪だって思うけど、図書館なら無料だしワクワク感がある。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 01:09▼返信

これニュースでやってたけど、すごく子供たちが喜んでた
普段は本を読まない子にも普及するといいね
今の時代尚更
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 01:24▼返信
無料なら持ってる本か入ってても全然痛くないからいいね! 有料の福袋はダブリが痛いからね……
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 01:26▼返信

これで商売手りゃええじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 01:27▼返信
福袋も返却だな!いいじゃないか。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 01:27▼返信
またアホなツイッタラーが「押し付け」だのなんだの言って炎上させそう
こんな本も読んでないと思われてるのは心外だかとかなんとか
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 01:28▼返信
今日図書館の開館日だったけど、この福袋あったよ。
面白い試みだよね。図書館は無料の強みを活かして、こういう活動もっと続けてほしいな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 01:43▼返信
押し付けというより
税金で買った本を職員がドヤ顔で流用していいものなのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 01:57▼返信
図書館員が図書館の本を貸し出すことが何故流用に思えるのだ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 02:05▼返信
勘違いして 中国人が買い占めに来るぞ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 02:08▼返信
また読書女子()が文句を言い出し安心して寄れるようになるまで喚き続けるんですね!
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 02:47▼返信
なお中身はプレイボーイ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 02:48▼返信
暗闇の中から探す本の企画してる本屋といい
人は何故普通に本を読めない、ただ本読んでる自分に酔いしれてるだけだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 03:18▼返信
図書館といえば…そういえば、この間市立図書館でおそらく図書〇〇争の続編撮ってたんだけど、時間外ポストぐらいバリケードの外に設置してくれないと本を返せなくて困るんだよね…。見てないから知らんけどポストも撮影で使うとしても、公共施設使うなら代わりのポストを作成してバリケードの外に設置していて欲しかった…。まあ、自分が見落としただけかもしれないけど…。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 04:00▼返信
図書館でこういう粋なことしてくれるのはイイネ
思いがけない本と出会えるかもしれないし…

普段読まれないけどオススメの本って
図書館に結構ありそうだもんね。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 04:04▼返信
いいねぇ〜!!

確かに借りる楽しみ感はあるわ。
10人の判断でバランス良く入れたとしても同じにはなら無いもんな。

好評なら男女別や年齢分けで、利用者にお勧めアンケートに記入して貰い蓄えて次回に活かせば良い。

毎日は運営がシンドイから、シーズン毎なら読者には良いイベントだと思う。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 04:31▼返信
本屋だったら買ってハズレだったら損するけど
図書館はすぐ返せばいいんだし普通にいい企画
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 04:35▼返信
>>43
>男女別や年齢分け
間違いなく炎上案件だな
くだらない世の中になったわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 05:13▼返信
選ぶ手間が省けそうだし良い感じだね
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月07日 09:51▼返信
児童向けの絵本なんかは年齢分けするけどな、大人向けはやらない

>>35
税金で買ってるけど基本は市民の購入希望に沿ってるから、結局市民の本ではある
それに借りられない本は年数経ったら市民にリサイクルするってのもあるし
税金使ってけしからん、じゃなくて税金使ってんだしせっかくだから利用しようくらいに思えばいい

直近のコメント数ランキング

traq