記事によると
諏訪大社カエル串刺し神事に抗議 動物愛護団体「許すことのできない残虐行為」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150105-00000005-jct-soci
・長野県諏訪市の諏訪大社で続けられている伝統ある神事に動物愛護団体が「許すことのできない残虐行為」として抗議活動を行っている
・団体が抗議しているのは、生きたカエルを串刺しにして神前にささげる「蛙狩神事(かわずがりしんじ)」
・元日の朝に行われる蛙狩神事に、団体は命ある生き物への残酷な殺傷はやめるべき」「生きカエルの串刺しは、幼い子等に大人の残虐さを伝承するようなもの!」などと書かれた横断幕やプラカードを持って抗議活動を行った
諏訪大社カエル串刺し神事に抗議 動物愛護団体「許すことのできない残虐行為」(J-CASTニュース) - Y!ニュース http://t.co/jV3EEfKDDo この団体が、夏場のカエルが無造作に自動車に轢き殺される件について自動車会社の前で抗議行動するのはいつですか(棒)
— たけのこぽこぽこ (@mayabashimusume) 2015, 1月 7
諏訪大社カエル串刺し神事に抗議 動物愛護団体「許すことのできない残虐行為」(J-CASTニュース) - Y!ニュース http://t.co/yWv9IVkliB だからこういう団体嫌い。
— 首都鉄テクノ【架空】 (@MRTech_CC) 2015, 1月 7
諏訪大社カエル串刺し神事に抗議 動物愛護団体「許すことのできない残虐行為」(J-CASTニュース) - Y!ニュース http://t.co/QNxmBNa1T6 伝統も神事も理解しようとせず動物愛護のダシに使おうとする輩はミシャグジ様から祟られてしまえばいい
— 戌亥 (@inui_gurazero) 2015, 1月 7
諏訪信仰の祭祀は動物供犠や人身御供伝承を背景にするものが多いが、蛙狩神事は実際に現在も殺生を行う唯一の行事。 諏訪大社カエル串刺し神事に抗議 動物愛護団体(J-CASTニュース) http://t.co/P0XUrhDPi3
— UCHIYA (@dai_uchiy) 2015, 1月 6
諏訪大社カエル串刺し神事に抗議 動物愛護団体「許すことのできない残虐行為」 http://t.co/u3J6oFA4cS 本件お嘆きの皆様、この件、「全国動物ネットワーク」によるものです。犬の敵討ちと称した元厚労次官宅連続殺傷事件、覚えてますか? あの犯人の行為を覚えてますか?
— ktgohan提督 (@ktgohan) 2015, 1月 6
諏訪大社 - Wikipedia
諏訪大社(すわたいしゃ)は、長野県の諏訪湖周辺4ヶ所にある神社。式内社(名神大社)、信濃国一宮。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。神紋は「梶の葉」。
全国に約25,000社ある諏訪神社の総本社である。旧称は諏訪神社。通称として「お諏訪さま」・「諏訪大明神」等とも呼ばれる。
蛙狩神事
元日の朝に上社本宮で行われる神事。まず御手洗川の川底を掘り返し、蛙を捕らえる。その後拝殿正面にて矢を以てこの蛙を射抜き、生贄として神前に捧げ、宮司が祝詞を捧げ国家平安と五穀豊饒を祈願する。蛙を供えるのは、諏訪大社の本来の祭神が、蛇神とされるソソウ神や、諏訪地方ではソソウ神と同一視されやはり蛇神とされたミシャグジ神であったとされ、蛇神に捧げる(蛇は蛙が好物)意味があるとされる。
確かに生きたまま串刺しにするのは残酷かもしれないけど、神事にまで口を出してくるとは・・・


Bloodborne 初回限定版
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-03-26
売り上げランキング : 27
Amazonで詳しく見る
ROBOT魂 [SIDE MS] G-セルフ
バンダイ 2015-05-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
年末年始もPSWは閑古鳥で本当に済まんな…
↓テイルズ人気、落ちテイル↓
愛誤が言うとなあ
うるせーんだよいちいち
文化に口出しすんな
こいつらは何食って生きてんだよ
牛豚トリ魚は食べないしハエや蚊も殺さないってのなら理解するけどさ
大人がわざわざ教えなくてもさ
伊勢エビのつくりとか
冷凍マグロとかにも
抗議してんの?
これ使えばなんだって潰してみせますよ
落ちてるのはスマホ版とその劣化移植の3DS版だけや
そりゃ蛙だわ
法整備はよ
食物連鎖
野蛮だわ。
まだそんなことやってんのかとは思うね
神事をなんだと思ってるんだこいつらは
えええ?
魚なんかよく串刺して焼きますやんw
見せ物じゃないけどな
まぁ数時間で忘れる話題だから好きにすりゃいいが
見せ物とかアホか?
蛙は御神体さまえの贄なんだよ。
雛祭りとかは、それが人形になったわけで、
この祭りも人形にしちゃっても問題ないでしょ
お前らの大好きな動物を一番殺してる場所だぞ
正月くらい大人が真似しても大目に見ろよ
だけど、子供のは別件だろ。別件をあたかもでやるからブレて胡散臭くなる…
現代なんだから実際にカエル殺す必要ないだろ
伝統を守るだけならカエルの模型かなんかで代用しろやw
野蛮人どもめ
人間なんて例外無く野蛮だよ。我が身が可愛いから私は人間側に立って意見するけど、本音は地球からいなくなっちまえば良いと思ってる。
まずお前がいなくなれよ
毎晩ステーキだの刺し身だの自分も家族も全く食ってないんだな?
中学生はもう寝ろよ
この場合食う目的とは別じゃねえか
それやった年になんか大きな事故とか起こったら絶対そのせいにされるな
神様が食べるんだから同じだろ
こんな神事無くしても良いと思うが
魚なんて活き造りだの串刺しで焼いたりだの
コイツラ的には残酷極まりないと思うがね
神事でもさすがにこれはどうかと思う。
もはや宗教
うなぎや穴子に至っては生きたまま頭に釘打って、そのまま腹か背を切り開くぞ。
でもうなぎ店や料亭にこいつらが抗議したとか聞いたことがない
でもカエルの模型にしろよ
実際のカエルを殺す必要はない
こんな簡単なことが何故わからんのか
こんなのに文句言ってる奴は何も殺したことがないんだろうか
それは食う目的だろ?
これは生贄という物凄く曖昧な理由で殺すんだから、蛙は無駄死に
神様に与えられる〜とか未だに本気で信じてるやつは頭の中お花畑すぎる
アメリカや韓国も慰安婦あったんですけどね
ばっちり記録は残ってるんですけどね
カエルが轢かれて死なないように車の販売も禁止して道路も通行禁止にしようぜ
いつまでも昔の風習のままでやるとかアホの極みだろ
3Dプリンターでカエルつくればええんちゃうの??
目的が違えば殺していいって理屈も分からんがね
天才だな
そうか?むしろ意味なくアリを踏み潰して遊んだり、カエルに空気入れて爆発とかまさに子ども特有の残虐さだろ
大人は残酷で穢れてる、子どもは純粋で素晴らしいって固定観念に縛られ過ぎ
時に子どもは大人以上に残酷だよ
きがちいに育つのか?
食べる目的で釣り、食べれないや幼いからでリリースするなら仕方ないけど、テレビや雑誌ではなから見せるだけでやり、しかもそれを趣味にする人までいるんだからなぁ……
動物愛護団体は理由とかを考えてからやれと思うわ。ましてや子供云々はまた違うだろって感じだし
それを神事に使うだけじゃ勿体ないんで、是非売ってほしい。
カエルの人形かなんかで代用すればいいじゃん
馬鹿じゃねえの?
事故と故意の違いも理解出来ないの?
正直言って愛護団体は信用ならんけど、お前らみたいな馬鹿な事しか言えないやつらの方が目障りだわ
だからアメリカの捕鯨には口を出さないし、白人がやるマグロとりにも文句言わない
何匹が養殖するようにしてそれを使えばいいな
食用肉の家畜は食用であることを条件に繁栄してる一面もあるんだから
確かに神とか信仰とか馬鹿みたいに思えるかもしれないけど、稀にホンモノもいるから馬鹿にしちゃいけない
人間が動いたり世界を動かすのが意識や精神によるものであるように、土地等にもそうしたエネルギーがあったりする、それが土地神だから
動物を殺さないと生きていけないんですが
これは存在しない物を祀る為の道具として殺すんだろ
そんなのあっていい事ではないだろ
もし税金でやってるんなら即刻廃止しろ
カエルからすれば目的がどうあれ殺されることに変わりはないけどな
人間の都合でアホなこと言ってるだけじゃん
見せ物じゃなくて伝統だよ
イスラム国と同じことしてる
日本人の民度は最低レベル
お前には命を重んじるという精神がないのか?
アスファルトでのた打ち回ってるミミズでも探して土の上に戻してやれよ
これも道路を作った人間のせいでミミズが苦しんでるんだし
ゴキジェットにも文句言ってからこいや偽善者が
殺す必要ない
はいバカウヨ完全論破
別にむやみやたらに殺してるわけじゃないんだから、この神事に文句つける理由はないと思うが
命を重んじてても殺す理由があれば殺すんだろ?
おもしろい奴らだ
アイゴー団体さんよwwwwwwwww
何言ってやがるクソ野郎。
テメエだけお綺麗ぶってんじゃあねえよ糞袋が。
はあ
お前は量で物事を考えるのか
あと、命を重んじてても〜てのあるが、時には殺すしかないだろ、生きる為には
それは蛙もしている事だし、生きているモノは全てしている事
それを人間だけに対して、食べる目的とはいえ殺すんだろ?とか頭のおかしいのかと
じゃあ死ねよと
そういった致し方無い死に対してせめてもの言葉がいただきますなんだろうが
精進料理食ってろ
それなのに食ってるのは「美味い」と思ってる精神性によるものであって、
宗教的な行事も「必要だ」と思う精神性によるものなんじゃないの
生け贄楽しんでる?
家畜は人間に食べられる為に生まれて新鮮な肉になるように生きたまま血抜きされ製肉される
しかし資本主義の利益重視の行き過ぎた大量生産のせいで人間の口に入ることなく捨てられる事も当たり前
命に対してこれ以上の侮辱ってあるかよ?
猿が人間語るなよ。
ミシャクジ様ってミミズかと思ってたわw
ミがついてる時点で気付けよってはなしだが。
伝統の無いゴキブリ国の虫螻には嬉しいニュースなんでそ?www
狂産党員はホント怖いおwww
いや、原始人だったwwwwwww
隣国では国家の首脳に人間の生贄を捧げてるんですがそれは
ついでに言うと科学も医療も劣ってるからカエルの解剖とかマウス実験も出来ないらしいw
生きてるー?www
北の方では男の元首に人間の生贄を捧げていて、
南の方では女の元首に人間の生贄を捧げてるよな
目の前の事で話出来ねえのかよ
やっぱ頭おかしいわこういうやつら
韓国では自分たち以外はすべて糧だと思ってるじゃん
かえるにはちと厳しいかな?、な?ぷぎゃああああああああああああああああああっははははwwwwwwwww
キモハゲなのはオマエのせいなんだからアキラメロンwww
文化のない国の人や子供には難しいかもね
ウンコ飲んで犬叩き殺して食う国の人には死んでも分からないことがあるんだよ
病身ゴキブリ「カエルガー(顔真っ赤)」
日本「病身キンモーwww」
尻から空気入れられて破裂して死ぬよりましだと思うの
パンチョゴキブリは世界の恥w
狂っとうとしか思えん
犯罪者が教祖のカルト宗教しかなくなっちゃったし
神も仏も逃げ出した呪われた国が韓国
罪を償う為の生贄の儀式 (コルバノット、KORBANOT)とかイサクの燔祭とか
医学などの動物実験についてはどう思われますか?
神事だから口出しするなと言ってるのではなく、
神事で殺すことがあるくらいは大目に見てもいいんじゃないかと言ってる
こういう実際に意味のない行為の為に殺すことはよくないと思う
神事や伝統だから何をしても良いって事じゃないでしょ
そこまでコメント欲しいのかよ
伝統を受け継いでるの間違いだろ?
朝鮮には民族宗教が残ってないからねー
動物実験は良い、が意味不明
衣類の為に、というのはファーとかのことかな?
随分と都合のいい解釈だな
そろそろ世界規模でこういう阿呆を無視しないとだめだ
こういう団体は超理論で批判してくるからなあ
ふーんじゃあ病院の精神科は意味ないんだーwww
プラセボも必要ないよねーwww
あと同じ事を原理主義の人に説いてきなよwww
ここでクダ巻くより生産的だよーwww
当たり前。ご都合主義、建前ばっかじゃ生きていけないっての。
それはいつか実を結ぶ、人間が生きていくのに少なからず力になる。
でもそれに人間を代わりに使うと本末転倒、だから他の生物を選んだ。これは人間という種族が考えた繁栄の方法
他の動物がしている(捕食)と変わらない。
結果殺してしまっているが繁栄の為に使われている、単なるエゴだけど。
でも神事だからという物凄くあやふやな理由での殺生には後に何も生まれない、現代の科学からの視点で言えばだが。
そういった無駄な犠牲を出来るだけ取り除こうと思うのは別におかしい事とは俺は思わん。
価値観の違いでそう思わないなら何も言わない。
国家平安と五穀豊饒を祈願するする行為が気に入らない人たちが騒いでるんでしょ?
命は大事!
長く続いた神事なんだから云々!
命を捧げるのに意義がある!
じゃあ蛇神様と見立てた蛇に食べさせるとかいいんじゃない?なんて
擁護してるんじゃなくて弁護してるんだろ
普段あれだけ「日本の文化は素晴らしい!」なんて海外で取り上げさせてるのに、
ちょっと奇妙な風習があったら「国際標準に合わせて取りやめるべき!」とか迎合にも程があるわ
アンカーミス
>>193
宛て
神事なら喜んで死んでくれるんじゃね
勘違いして他人にも強制するのは原理主義キチガイの特徴だな
祈りを捧げるのに生贄って必要なのか?
作り物では駄目だと言うのか?
何が意味不明なんだ?動物実験も毛皮も実際に人間の役に立つ為の犠牲
これらを否定することは食肉を否定することになる
でも神事なんて物は何の意味もないただの宗教行為に過ぎない
そんな者のために動物の命を奪うのは良くない
一々神事に口出すなよ。
廃棄される分とか考えたら食品関係も
無駄な殺生多いよ
国家平安と五穀豊穣を祈願する事は、人間が生きていくのに少しも力に成らないと?
この件で生贄になった蛙だって用が済めば土に還すなり他の動物が食べるなりするわけでしょ
同じじゃね
すまんカエルよ・・・
精神科医が治療のために生き物の命を奪うのか?
蛙の命を奪うことで具体的にどのような利益が現れるんだ?
いいや?
いくらでも祈りを捧げればいいと思うよ、それで気がまぎれるなら
ただ、祈りを捧げるのに生贄を用意しなければならないという考えに疑問を呈している
カエル可哀想ではなくて、カエルを
自分達の主張のダシにしたいだけだしな
装飾品のために乱獲されて絶滅した動物がいったいいくらいると思ってるのかね
なくても困らないもののために殺すのが無問題だと?
金儲けや見栄のためなら何してもいいとでも思ってるの?
その点神事はちゃんと手順も数も決まってるからそんなことにはならないよねぇ
神事や伝統が無意味とか言っちゃうあたり学がないんだろうね
蛙の命を奪うことで祈願の効力が増すことを科学的に立証できるのなら良いよ
でも実際はそれらには何の意味もない
蛙を殺そうが舞を踊ろうが一緒でしょ?だったらわざわざ蛙を殺す意味は無い
こんな神事が昔あったんですよって伝えるだけなら
人形でいいと思う
お前にとって意味がなくとも当事者にとっては意味があることだろうよ
それを大義名分を盾にして否定しようとするから煙たがられるんだ
蛙を殺そうが舞を踊ろうが同じだと科学的に証明できるの?
祈願だからお供え物は必要でしょ
儀式が成功したという安心感の為にカエルの生け贄が伝統として残ってるんだよ
無くても困らないを盾にするのなら食肉だって無くても困らないよ
肉を食べなくても人は生きていけるからね
現存する神事なんだから話が違うだろ
人間「猿が言葉を喋った」
御頭祭は生首使ってたが剥製になったろ
蛙は鹿なんかと比べて数も多いし捕まえるのに手間がかからんからわざわざ変える必要がない
神事(カエルの串刺し)によって民衆の結束、信頼が生まれ育まれる。また、病気の予防、治療に影響がある。プラセボと同義。
簡単に神事・祭事を無くせば人心の不安定に繋がると分からないのかな?
模型ならもっと手間かからん
捕まえる必要もない
はい論破
祈願の効力に科学的な根拠なんて無いよ
だから蛙を殺そうが舞を踊ろうが同じ、どちらも意味のない行為だからね
カエルの犠牲が国家平安と五穀豊穣に見会わない、犠牲が大きすぎる、って世論が変われば人形に成るかもね
だったらカエルの串刺しじゃなくて舞に変更すればいい
それともカエルの串刺しじゃないとプラセボ効果は発揮しないのかい?
それが伝統
悪魔の証明になるが、意味が無いことを科学的に実証しないといけないのわかってる?
お供え物なら花でもなんでも良いんじゃねえの?
そんなに誰がどう言った経緯で始めたか分からないような生贄という伝統は守らないといけないのか?
そこまで神を信仰するなら自らの身体の一部でもお供えすればいいんじゃないか?
こいつら毎年活動しているのか。余程アピールになるのかその位しか安全圏で活動できるものがないのか。
蛙をお供えにするという宗教なんだからそういう問題じゃないだろ
日本の神ってのをキリスト教における神やイスラム教における神と同じ解釈してないか?
今回の神事における「神」は蛙を食う神なんだから、やめさせたかったら宗教自体を潰すしかないんだよ
今回騒いだ団体は、犬が死んだか何かの報復に官僚を襲撃して殺した団体だけどね
アルビノ食ったら幸運になると信じるアフリカ土人と変わらねえwwwwwwwwwwwww
土人ジャッアアアアアアアアアアアアアアプッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
蛇の神様なんかも祀ってるからね
神様の好物をお供え物としてるんじゃないかな?
プラセボの意味理解してるかい?
君の意見では神事に代わりを立てるとの事だがそれが民衆に受け入れられるにせよ段階が必要だし君の意見をそのまま採用すればそれは神事では無くなってしまう恐れがある。
プラセボ効果の無い偽薬は只の栄養剤でしか無いんだよ。信心というモノに効果が得られなければ意味は無い。
簡単に出来るよ、この五穀豊穣の神事をしていても作物が不作だった年なんて腐るほどあるだろうから
その蛙を食う神ってのを生み出したのは人間であって、蛙を生贄に捧げなければいけないと言い出したのも人間なんだけどな
ほんと馬鹿馬鹿しいわ
単なる慰めの為にわざわざ殺す事なんかない
伝統だからとか、思考停止も甚だしい
伝統文化歴史へ直接抗議運動し踏み潰す非国民団体
動物愛護団体の子供に大人の残虐さを伝承するのは自由だが www
それが悲しいことに、闘牛は動物愛護団体の圧力で無くなってしまったのだよ
もう昔ながらの生粋のマタドールの育成はしてないらしい
(突進してくる牛を避けるだけで剣で刺すようなことはしてない)
これ以上楽にする必要がない
というか捕まえるところから神事だと思うんだが?
蛙を狩る神事だからな?
何言ってんの
無意味であることの根拠にするなら、
まったく同じ条件下での試行を繰り返して一度でも成功例出しちゃいけないんだよ
そもそも同じ条件を用意できないんだから不作の原因が神事が無意味である証明にはならない
キムチざまぁwwwww
それが信仰とか宗教ってものじゃ無いの?
むやみやたらの使い方違うぞ在.日
その宗教を信じてる人間は迎合して改宗しろと?
自分達の主張展開できるから
影ではカエル死んでくれてありがとう
とか思っていそうな胡散臭い団体だよ
沈没しかかった船に乗客を置き去りにして殺した国がありましたよね
蛙何匹かを殺す日本と百人以上の人をを殺す某国
未開の度合いが違いますわー
カエルの代わりに私を串刺しにしろ!って絶対言わないからね
悪夢の証明しても無駄
どっちみち効果があるのもないのも証明出来ないのだから、それではここからどう言った事から始めたら良いかと考えれば、意味があるのか無意味なのかも分からないような生贄なんて事をやめると考えるのが普通だと思う
さっきからなに言ってんだこのカルト野郎は・・・
マジでやべーな・・・
信仰するのに何かの犠牲が必要なものに何も疑問抱かないのか?
横からで悪いが、意味があろうとなかろうと、神事は無形文化財だから保存しなきゃいけないんですよ
無意味だからやめろというのは愚か
他の国がやってたら総叩きなのにな
信じる者は救われるという言葉があってだな・・・
自国民殺し民族は黙っててね♪
そんなことも理解しようとしない末端の活動家達は信者化。
上の人間達は末端を利用して私腹を肥やす。団体なので国からもお金が取れる。
そんな感じでしょうか。
だから、何かを信仰するというのがおかしいと言ってるんじゃなくて、信仰をするにあたって何かを犠牲にしないといけないようなものはどうなんだと言ってんだ
神事は無形文化財だから保存しなくてはならないという考えがもう既に凝り固まった考えになってると思うんだが
お供え物は犠牲とは違うよ
それを消費現代社会の住人である君が言うのもおかしいと思うがね。
ま、どんな物事にも対価(犠牲)は必要だろう。
悪魔の証明って、するしないという話じゃないんだが…
どこぞの誰かが蛙を生贄に祈祷したら成功した、翌年は失敗したけど翌々年は成功した、3年後と4年後は失敗したけど5年後は成功した、という成り立ちで宗教に繋がるんだから、100%無意味だって実証されない限りはやめる必要ないって話でしょ。
神事をやっていた間はぼちぼちの収穫が得られたけれど、神事をやめた年からは実りが悪くなる一方でみんな土地を離れていきました、という結果が出たら、他に要因があったのかわからない以上、宗教を捨てたのが主因になるわけよ。
当事者たちが外からの干渉を受けずに自発的に神事をやめるというのならともかく、無関係の人間からの圧力がこわいのでやめた、ということでその圧力をかけた人らはアフターケアをしてくれんのかい?
対価ってやつじゃない?
まあぶっちゃけた話昔の人がそう決めたからとしか言いようがない
かといって伝統を勝手に変えるのはあれだし
ただのエゴ
というか言葉遊び
現行で他の国がやってることには口出ししてないじゃん
他所の文化は他所のものだし
文化財保護法を読んでみようか
お供え物は捧げ物、献上品だから犠牲じゃないよ
犠牲だと思ってるならそれはお供え物じゃない事に成ってしまうね
牛肉を食べるのは、宗教で禁じられていないから
豚肉を食べるのは、宗教で禁じられていないから
魚を食べるのは、宗教で禁じられていないから
同じことだよ
現代における基準と環境で健やかな生涯を送れるかは知らんが、
人間が肉魚を食わなくても生きていける生き物だってことはわかってんだし
くたばれ
そういう信仰を信じ切っちゃってる当事者の人達はもうどうしようもないけど、当事者でない者でさえ、生贄というものは伝統だから守らなければならないとか考えるのは何でって思う
伝統なら生物を殺して良いなんて考えは普通なら出来ないのと思うが
>人間が肉魚を食わなくても生きていける生き物だってことはわかってんだし
ケースバイケースな。確定じゃない。
ソレ言ったら全く食事しなくても人は生きていけることになる。
供物が人間でも献上品とそいつらが認識してれば犠牲ではないのか
君は活け花にも文句を言うのかな?
君にとっての生物の基準は何ですか?まさか目に見える動物だけとか?
それはお前の考えであって大多数の考え方がそうとは限らないと思うぞ
悪いことしたから死刑にしてもいいなんて考えには普通ならないって言ってるのと同じだと思うけど
知らずに大量のモノ(生物)を浪費してる君が言っても詮無いな。
人間をお供え物にする儀式は現在の日本に存在しないと思うが
仮に人間をお供え物にするのなら、供えられる人は理解してるだろうから犠牲とは思って無いんじゃないかな?
文化は守るものと教育されて育ってるからだろ
土地が足りなくて大変だって騒いでる時代に、大昔の城跡や遺跡を観光地として残している民族だもの
当事者どうこうは別として、外の人間からの観点としては「現代まで残った文化だから守るべき」という発想に繋がるんでしょ
愛護団体が「残酷だからやめろ」と言うのと主張の格は同じじゃん
どっかの漫画じゃないけど、それぞれの正義みたいなもうほとんどそれも宗教と化した考えが根付いてる
でも諏訪神社という限定的な場所で行っていることに対して、わざわざその場に行って反対をするのは違うと思うよ
愛護君が批判されるのは形振り構\わず相手のテリトリーを侵すから。批判したいなら本でも出版しなさい。駅で抗議でもしてなさい。
動物のために人を殺した前科があるという意味ではガチな団体w
道路にびたーん!て叩き付ける遊びは
男ならみんなやってたと思うんだけど
どうよ??
それはオジンの世代だろ
オジンなんて言葉よく出てきたな
あぁ、そういう世代か
安心しろ私もだ
口だけなんだよゴミが
じゃあどちらを尊重すべきなのかと考えた場合に、
パッと見かわいそうだからの方が正しいように思えてしまう
しかし、ずっと伝統を守って来た方から見ればそんな理由でやめられるかとなるのは当然
何も感じないと言う人は問題ありだと思う
端的に言って頭が悪すぎる
心からそう思ってるなら、生まれてきてすいませんってなると思うけどな
グレードアップして神様も喜ぶでしょ
自然に対する畏れや敬意というものから来ているということが理解できないもんかね
軽くなったんだよ 文句いうな
子供に悪影響というけど、それを見て育った諏訪とか松本とかあの辺の市に
猟奇的な殺人が多いというデータでもあるのかな?
参考までに長野の犯罪発生率は1%未満でワースト32位、東日本だと新潟に次いで2番目に治安の良い県
そんなのは欧米でスポーツハンティングを絶滅させてから出直せ。
それに神事に使われる蛙は後で供養されるんだから、そこら辺のサイコパスがやるように無闇矢鱈と殺生してるわけじゃないんだから別にいいだろ
ほんとガキって怖いわ
アメリカが戦後処理で神道の異常性を周知徹底しておかなかったせいで
いまだに日本人の大半は自分がカルト信者だという自覚すら無いままだ
爆竹をカエルに呑ませて爆破したり残酷
宗教史を少しでも知ってれば、神道なんかカルトのカの字も嗜めてないの分かるだろ
ヤハウェ・アッラーとかいう紀元前の厨二妄想のせいで何十億の人が殺されたと思ってんだ
そもそもが無意味な行為なのに。
「子供は」だろ。
いい大人がすんなって話でちゅよ?
"神事だから"無意味じゃないんだよ、死ぬほど頭が悪いんだな
↑
まーこれ老害の発想だよな。
伝統だろうが文化だろうが、正義とは限らない。時代は変わるし考え方も変わっていくもの。
いつまでも執着していい保障はないから言い訳には使えないだろ。
では神事だと無意味じゃない理由は?
それと神ってなに?どこにおるん?
神事があろうがなかろうが子供はやるっていうことだろ
幼い子供に…影響がぁ…とかへりくつ言い出してる幼稚な愛護バカに言ってるんだからさ
そのくらい理解しようよw
生きものは食物連鎖の上で成り立ってる
犠牲をも尊ぶならいが無ければ、ニホンオオカミのように害獣、害虫まで駆逐するようになるだろう
そゆことね。
それはそうと愛護団体が全部アホと決め付けてるお前もアホだけどな。
それは違うだろって事をたまに愛護団体がやるから、本来の正しい主張も飲み込まれてしまってるだけで、愛護団体は全部が悪いわけじゃない。
宗教上の意味があるから神事、ていう当前の理屈な
信仰と理解は別物だからそんな事は知らん、強いて言えばお前みたいな池沼臭いのを大事に育ててる母ちゃんだな
くだらねえから宗教全部やめてしまえばいいよ
オウムの事件も神事だったんだろ?
対象が人間だとアウトで動物ならokな理由を感情論抜きで説明しろよ
無関係な奴からすれば
みんな胡散臭いだけ
「生きものは食物連鎖の上で成り立ってる」
だから食べるわけでもないのに無駄に命を粗末に扱うなって事だろ頭悪いな。
それと食べるにしてもフォアグラも一緒だけど、わざわざ残虐にやんなって事だろ。
お前痛い。そのままDTのままどうぞ。
その下らない価値観と理論で生きてるんだから友達いないだろうな。ケラケラ
百舌の早贄って食べるためにやってるわけじゃないんやで
シャチなんか特に食べるわけでもないアザラシとかボールに見立てて、
仲間内でボール遊びとかするし。
うーん、やっぱりお前の母ちゃんは神様より偉いと思うぞ
マジレスしまくってた君が一番きもいってのをよく自覚してるようで何より
それを言い出すなら、あんたらが平気で踏みつけてる植物も大事にしてね。
幼稚な愛護バカというのは今回騒いでる奴らを指すに決まってるだろ
それを勝手な解釈してあれやこれやの愛護団体ひとくくりにアホ扱いしてる言うお前さんがアホなのさ
幼な過ぎるよお前さん
はちまはかっこいいと思ってんの?
動物愛護団体「許すことのできない残虐行為」
早苗「諏訪子様!落ち着いてください!」
しょうもない神事だとも思うけど
子どもは十分残虐だよ
その人達こそ、優しさチェックの監視下に置いて見る必要あるね。言いっぱなし良くない(~~)
嫌なら手前んとこのガキに神事を見せなきゃいいだけなんじゃないの?
大社の祭神蛇神への供物なんじゃ…
神事として立派な理由あるんじゃね?
「隠そうとして返って現れる」の言葉を送りたいですね(`·ω·´)
食うならいいらしいから
日本政府がこういうことをしなければいけないとか言ってるから犯罪も増えていってるんです。女は男の奴隷でなければいけないと政府が言ってるからストーカーに×ろされる人が増えたり、変態にセクハラされる人が増えたり、生き物を生き物として見ない税金泥棒が盗みをしたり×ろしをしたりするんです
日本は生き物をごみのように見て×ろしをしなければいけないと言う国なんです。そしてそのことを切り捨てて落ち着いてると言ってる国なんです
奴らは頭良くて好奇心旺盛だから平気でこねくり回してコロしたりする
そう言う事はガン無視なんだよなーこういう団体
動物愛護とかいいながら生ハムの原木を見たら「美味そう」とか言うんだろ。豚の足だけど(笑
日本政府がこういうことをしなければいけないとか言ってるから犯罪も増えていってるんです。女は男の奴隷でなければいけないと政府が言ってるからストーカーに×ろされる人が増えたり、変態にセクハラされる人が増えたり、生き物を生き物として見ない税金泥棒が盗みをしたり×ろしをしたりするんです
日本は生き物をごみのように見て×ろしをしなければいけないと言う国なんです。そしてそのことを切り捨てて落ち着いてると言ってる国なんです
これは自衛のためではなくて『×ろしたぞ~』っていう見せつけです
その辺の適当さ曖昧さが日本人の宗教や宗教観の良さだろ。
はいはい
どこの国の政府が言ってるのか知りませんが日本政府はそんなこと言ってませんからねー
国に帰れ
蛙を狩る神事だから捕まえるところから神事だと思うんだけど
ゴキブリを毒ガスで殺したりホイホイで生きたまま貼り付け
飢え死にさせるのはヒドイって抗議してくれば?
こっちは年に1匹。向こうは年間何匹死んでるんですかね?
立派な蛙を人間国宝みたいなやつに作ってもらえば
日本語がへたくそすぎる
でおk
食用に捕らえるところを表してるのがこの神事なんじゃん
安易に食用のカエルの代用で済む言い出してる時点で生き物を食するために捕らえるって大事な前提すっぽり頭から抜け落ちてるんじゃね?
マジで怖い
てはない
自己満足にひたる前に、この件の真偽を確かめてくれ
店によるとしか
従うしか無いような状況に陥りやすい所に来て実績上げてる感がするから
絶対にしたがって欲しくないな。
中東の方に行って騒いでくれよ、話しても理解せずに殺されるような所に行って勝手に騒いでくれ
もしかしたら奇跡が起きて人道に理解を示してくれるようになったら御の字だし。
そしたら人間全て滅ぼすしかないね
大丈夫か?こんな基地外な奴らが人の話を聞くわけないんだが
肉とか魚も食えないよな
生きたままロケット花火ぶっさすし
神宮も模型で代用するとかでいいのでは?
それこそここのコメ欄のように
人がいかに色んな物の犠牲の上にあるか
改めて考えるための物じゃないの?
現にこの団体は、それを知らないようだ
絵馬なんてのも昔は本物の馬だったし鹿の生贄を鹿の剥製で代用してる神社なんてのもあるが・・・
アイヌの熊殺しの儀式なんてのも問題になってくるなあ
この団体が無名すぎて事故連発しても気付けないのが残念
鹿を殺したらそれを食べて生き残れる。魚も捌けば食べられる。象を殺せば牙がとれる(これには正直反対だが)。
何かしら殺すことで得るものがある。しかしこの神事では実体のないものへの捧げものとして殺されている。これで得られるものが実感として返ってこない時点で、私は前者が述べている通り、模造品を使用することに強く同意する。同時に、無駄な殺生は控えるべきだと思う。
イヨマンテの禁止通達は撤回されてる
イオマンテに関しては撤回されたはずだが今更遅いよなぁ
とっくに文化としては消滅してるに等しいよ
アイヌに関しては和人が文化を破壊してしまったことは大きな過ち
でも動物愛護団体がしようとしているのもこれと同じこと
諏訪大社に関しては御頭祭で使う生首を剥製に変えたりはしてるけど、蛙狩神事はあくまで捕まえることが重要なわけだから代用はきかんだろう
それだとただの蛙奉納神事になっちゃうし
私は生まれたときから汚いごみくずに感染してるようなのであまり言えませんけど消費税も保証のためと言って『人』にはできる限り渡さないようにしたり、土地のことでも汚いごみくずは遺産と言って残して『人』が住んでるところと『人』に関係する建物と自然を潰してますし、
政府にギリギリで居座ってる変態が本性出して『人』をごみのように見てることをはっきり言ったり、その変態は『??ガールズ』とか自分の女のような言い方をして『女だけ』を集めてるようですし。結局原因は政府でしょ。『??チルドレン』と言うのもごみのように見るためにやってるやつもあるかもしれませんけど
別に殺しまくってないよね
死にそうな人を見殺しにするのがいいことですか
それとうれしくて儀式するわけじゃないから
ふうん
じゃあお前は殺虫剤も蚊取り線香も使わないわけね
娯楽のために殺しまくる西洋人は野蛮人なわけね
日本語勉強しなおしたほうがいいよ
神事とはいえ贄って文化をいつまでも正式に継承する必要は無いかなと思う部分もある
昔は本物でやってたけど今は作り物で、あれに見立てて、やってますでいいんじゃない?
殺される動物の立場で考えれば重要なのは「殺される」という結果であり
殺す方法が何だろうが大した違いではない
動物愛護団体(笑)がやっているのはただの自己満足、偽善
1000年前から抗議してろボケ
そう思うのは完全に俺のエゴだとは思うけど
神事だから文化だからといって思考停止する行為って
宗教を盾に戦争してる人間と本質は一緒だな
伝統を守りたいって意見を無視して可愛そうだからやめろって意見を正しいと思い込むのも
ただの思考停止だと思うが
この場合どちらかの意見が正しくてどちらかは間違ってるとかいう問題じゃないよ
かわいそうだからとかいう大義名分を持ち出せば何でもやめさせられると思うならそれこそヤバイ
それを現代でやろうとしてるのがこの愛護団体だ。自分達の考えだけを押し付けて気に食わないものは壊す、シーシェパードやグリーンピースなんてその最たる例だ。
こういう連中が神社の御神木を枯らしたり、お地蔵様の首を壊したり、仏像を盗んだり、神社に放火するんだ!
日本では実際、神様を蔑ろにしたために祟りがあった事例があるんだ。
しかも諏訪大社は祟り神も関係している。それなのに神事をやめろだと?
じゃあ祟りがあったら責任とれるのかよこの愛護団体はよぉ!
自己啓発本ってこういう馬鹿どもを量産しかしなしないから本当大迷惑だよな。
もちろんこれを読んでる頭痛い奴には何のことかわかんないだろ?そういうところだよw社会のゴミ=啓発本読んでる奴。
年初めの一頭目は、神事的な扱いにしてるはず。
偽物でいいだろって言っちゃう国のやつらは、
どうせ、年初めの一頭目も、特別な感情を抱くことなく殺してる。
この神事は、古い行事じゃなく、そういう国のやつらが
やってない作業なんだよ。そこだけは間違えるなよ。
かつて人身御供の神事をやってた国が今でも人を殺すか?殺さないよね、それと同じ
人形とかに変えて続ければいい
理解できたかね?
いつまで原始人でいるつもりなんだよ
そりゃあアステカ文明はとうの昔に滅亡したからねぇ
でも諏訪大社は昔から変わらず存続してるわけで
じゃあ、百舌鳥にも抗議しろよwwwww
イスラム圏では今でもヒツジやらラクダやら生贄にするけど?
蛙の話してんのに人身御養とか言い出すとかアホ?
人以外の哺乳類はおkで蛙はダメなの?
そりゃあ人殺したら殺人で捕まるからやらないだけだろ
殺人しても捕まらない国はあるか?ないだろ、だから人身御供の神事は人を殺さなくなった。
じゃあ日本は蛙を殺して犯罪になるのか?ワシントン条約とかに乗ってない、希少動物じゃない、だれかに飼われてるわけでない、生類憐れみの令も出てない現代日本で?
変えるにはそれ相応の理由がいるんだよ。「残酷だから」「野蛮だから」とかいうしょーもない理由で変える必要はない。
例えば「生贄にしてる動物が保護しないといけないレベルまで少なくなったから」みたいな理由なら文句は少ないと思うよ。少なくとも愛護団体がほざく理由よりかは。
あとさ、蛙殺して原始人なら、反日デモで犬や雉を殺してる韓国人は原始人未満になるよね。
そういうこと考えてから物言ってくれない?
廃仏毀釈で仏像やら仏塔を捨てたり壊したりしたのは日本人だろ?
なんで朝鮮.人のせいにしてんだよ?
外部からの影響がなければ自国の芸術を理解できない、愚かな日本人の蛮行が廃仏毀釈。
それすら捻じ曲げるとか歴史認識で叩かれても仕方ねぇな
>伝統も「時代に合わせて変える」というのが正しい
確かに、「本来の形を維持できなくなる重大な事態が時代の変化により発生した」のなら「時代に合わせて変える」のは正しいだろう。
だが今、君や愛護団体が主張する「野蛮だから」「残酷だから」という理由のどこに「変える必要性」があるんだい?
変えるためにはそれ相応の理由が要る、でも君らの主張する理由は
「自分の子供がかけっこでビリになるから、かけっこで順位をつけるのをやめろ」と同じレベルの幼稚さだ。
鯨みたいに「絶滅する危機があるから」や人間みたいに「殺人罪になるから」レベルの理由を用意してからにしな。
あと、他人をむやみやたらに蔑称で呼ぶのは「野蛮なこと」ではないのかね?野蛮人君。
えっ
朝鮮半島での廃仏毀釈は李氏朝鮮王朝が儒教至上主義を守るために行ったんですが……
当然、秀吉の朝鮮出兵よりも昔の話ですよ?
あなたの方こそ歴史捻じ曲げないでくださいよ。どこでそんなこと習ったんですか?朝鮮学校ですか?
なんてタイトルだったかなー。
うん、それでいいじゃん
古い因習の不条理と神秘性を考えるのも勉強になるってもんよ
行き過ぎた廃仏毀釈なんて日本人は誰も望んでなかった
国家神道設立当時に過剰反応したのは九州地方ぐらいだよ
てか幼ければ幼いほど何とも思わなそう
こうですか?
日本人「人柱マンセー(江戸時代まで)」「カエルの串刺し(現在も継続)」
2000年くらい遅れてるよね。
偉そうにご託並べてるなあ
だけど、得られるものの実感として返ってくるこないとか…
人が実利得られるかどうかなんて殺される側の動物にしてみりゃ関係ないだろ
殺される動物側に立って騒いでる愛護のアホ連中とはそもそも相容れない主張になってるじゃないか
アホ連中にしてみりゃその実利偏重な考えも受け入れられない内容だって気づかないのかい?
たたき殺すどころか蚊取り線香で毒殺してるんじゃないかな
つまり諸葛亮孔明より後の時代に人柱をやってた国は野蛮だと言いたいのかな?
中国の寧夏城(孔明より後の時代に人柱やった)やイギリスのロンドン橋等々、人柱自体は世界中で行われてきたものだ。それらの国は全て遅れている、君の主張はそう捉えられるのだが。
もちろん現代では人柱こそ行われていないが、神事として動物を生贄にするのはよくあることだ。
旧約聖書にもイエス・キリストが現れる前は「動物の生贄」をささげていたと記されてるし、現代でも世界中に動物を生贄にささげる文化は存在する。
明確な理由がないのにただ「残酷だから」「野蛮だから」などという幼稚な主張で歴史ある伝統行事を潰してよいはずがない!
そういえば現代でも反日デモのために犬の首を並べたり、キジを殺す国があるそうだ。神事ですらない、ただのデモのためだけに。
愛護団体はまず、その国をどうにかすべきじゃないのかと思うがね。
そういう事だな。遅れてる。
自己満足のために生贄を捧げてるだけ。おもてなしと同じで自己満足に過ぎない。
たしかに無神論者から見れば宗教なんて自己満足にみえるだろうな。
創価学会やイスラム過激派にも言ってきてあげたら?「宗教なんて自己満足のためのもの。遅れてるからやめろ」ってさ。
実際に信者に面と向かって言えるかい?言ったとして彼らは「はいそうですね」と信じるのをやめると思うかい?
やめれないはずさ、長年続いてきたことをやめさせるってのは容易いことじゃない。
黒人白人の人種差別だってそうだろ?君の主張に基づくと、君にはアメリカ人やヨーロッパ人も野蛮人のようだ、じゃあ野蛮人じゃない人間ってどこの誰なんだい?答えられる?是非とも教えてほしいねぇ。
そのかわり、中国だと国家に対する人身御供「粛清」が行われているけどね
歴代王朝の時、文革時代、それに現代の習政権下でも…
朝鮮でも北の愚国は現在進行形で「粛清」行っているよね
カエルの串刺しどころじゃない人を手にかける暗部持ち続けているとか相当遅れているよね
一つの逸話取り上げて遅れてるとか…何があっても叩きたいだけのバカ?W
カエルは生きたまま串刺しにしても良いって身勝手な話だ
動物愛護団体は嫌いだけど同じ命なのに
カエルだから神事だからいってるやつが串刺しにされたらカエルの気持ちわかるんじゃね?
家畜のスプラッター儀式を見せてるぜ?
中東の砂漠の連中も家畜を血抜きして殺してるよ?
日本だけに言うってのが引っかかるなあ・・・
ミシャグジ様の祟りがどう出るやら
盲導犬オスカーの話?あぁ、フォークで刺される瞬間の映像が出てこなくて嘘だったのじゃないかって言われてるアレね。
でもさ、とりあえず一言言いたい。盲導犬とカエルを一緒にするな!
盲導犬ってのは、目の見えない人の生活を支える、大事な仕事をしてるんだぞ。だから盲導犬にするには勝手に吠えたりしないよう、訓練を積んでるんだ。人命を預かる立場の犬だぞ。そんな犬が刺されたんだ、そりゃあ騒ぐさ。下手したら人が死んでたんだぞ!?人間の命が危機にさらされるかもしれない事例だったんだ!
似たようなことされてるからって比べること自体が間違いなんだよ、お前が言ってる事は。
後、やられたら気持ちがわかるとか言うやつ、嘘つくなよ。
人間とカエルとでは思考も体の構造も生態系も何もかも違うのに、同じことされたって分かるはずがない。
それが通じるのは同じ生物、人間と人間との間だけだ。
小さな命とかのたまうなら殺菌で菌も殺すなよ風呂入るとか手を洗うとか論外だからな
お前が串刺しにされてみたら?
なるほどな
じゃ、お前自身が身をもって殺虫剤噴霧されたらハエ、蚊、ゴキブリの気持ちわかるんじゃないか?
で、噴霧されたあとハエ、蚊、ゴキブリ殺すのやめるかどうか自身で考えてみれば?
ハエ、蚊、ゴキブリだってりっぱな同じ命なんだし
なんで?やる意味ないじゃん。
お前だって「カエルでやる意味ないからやめろ」って言ってるじゃん。
なのになんで他人にやる意味ない事やらせるの?馬鹿なの?ダブスタなの?
たしか石鹸って熱帯林を燃やして作ったプランテーションで生産したパーム油使ってるんだろ?
日本に強く言ってくるのは日本がなめられてるから。
シーシェパードとかロシアみたいに発砲して追い返せばいいんだよ。
それができないから自称愛護団体みたいな連中にカモにされるんだよ。
やっぱり憲法第9条はクソだな。
問題にした動物愛護団体が
正義気取ってるだけ!
いや、やる意味あるっていってんのお前らじゃん。>>510の言う通り串刺しにされてみてから考えたらどう?
まずはお前自身が試して同じ命とはとはってのを考えるべきだよ
いや俺はカエル串刺しにしたいと思わないし
俺が言ってるのは「カエルでやってるのには宗教的、歴史的意味がある。だから「野蛮だから」などという幼稚な理由で変える必要性はない」、
お前が言ってるのは「カエルでやる意味はない、別のもので代用すればいい」、だろ?
だから「カエルの代わりに俺が串刺しにされることに意味はない」って言ってるの、理解できてる?頭大丈夫?
そして>>510 は >>504 に言ってるのになんで俺がやらないといけないの?
510は「『串刺しにされたらカエルの気持ちわかる』って言うならハエ、蚊、ゴキブリの気持ちをわかってみたらどう?他人にわかれって言うならお前もできるよな?あぁ!?」的な事言ってるんだぜ?やるならお前だろ。
なるほど、お前の中じゃ
「『野蛮だから』とかいう理由で神事変えるのは駄目=カエル串刺しにしたい」
って脳内変換されてるみたいだな。
なら、人に向かって串刺しになってみろ言うのは相当身勝手で愚かな投げ掛けだと気づくはずだけどな
同じ命うんぬん言ってるんだし…
人もカエルもハエ、蚊、ゴキブリの別け隔てもないんだろ?
>>510はそのためのお前への投げ掛けだぞ、理解できなかったか?
まず論点が違う
俺が言ってるのは「カエルごとき」とか「神事だから」「当たり前」って思ってる事に問題があるって事だよ
メガテンファンとかなら知ってると思うけどミシャグジ様の祟りの事知ってて鎮める為の生け贄に間してる奴らがいくらいるのって思うし(愛護団体のアホどもは知らんかったんだろうが)
昔からある伝統や習慣に文句をつけるつもりはない
生きる為に食事はするし害虫や不快だから虫を殺しもするよ
だけどそれを当然と思って欲しくないわけな
その辺りはすれ違いがあるな。
俺は諏訪大社の神事については
「長年続いてきたからにはそれ相応の理由がある」「だから生きたカエルを用いるのはそれなりに重要」「だからもし変更するのであればそれ相応の理由(鯨のように絶滅の危機にあるとか)が必要だ」と考えてる。
だから今回のように「野蛮だから」「残酷だから」などという理由では、変えるだけの理由にはなりえないと思うわけ。
なにも「当然だから」とかの理由で認めてるわけじゃない。今回の理由だけでは足りない、と思ってるんだ。
俺もそうかな
残酷だとは思うけど野蛮な儀式とまでは言わないし伝統文化をやめる必要もないと思う
ただ串刺しにされるカエルは可哀想だと思うし愛護団体を叩きたいだけとかTwitterで目立ちたいだけの奴なんか愛護クソと同類
儀式の意味もわからずカエルごときいいだろ(笑)って酷いと思う
あ、カエルごときいいだろっていうのは>>527が言ったって意味じゃなく
この記事のコメントの中にちらほら見る奴らの事ね
人はどうしてそれを他人に無理やり押し付けようとするんだろうな
思想を共有出来ない人のことは放っておいたらいいじゃないか
情操教育がどうのこうの言うなら、信仰心も大事にしろよ。
それが理解できないなら、とっととお国に帰りなさい。
まぁ、シーシェパードとかグリーンピースとかのせいで愛護団体に良いイメージ持ってない人が多いだろうからねぇ
叩きたくなるだろうけど、やっぱり「カエルごときいいだろ」はちょっと無責任だと思うね……
神事に意見する動物愛護団体!
人は30パーセント位はいそう
宗教に「科学的根拠」なんて持ち込むなよ
キリスト教やイスラム教の教義すべてに「科学的根拠」を当てはめてみろ、どれだけ無駄が出てくることか。
そもそも諏訪大社の神事でカエルを使ってるのにはちゃんと理由がある。
理由の内訳には、祀られてる神様や風土的、歴史的背景があるわけで……。
韓国の犬を拷問する伝統だって、そうする理由や歴史的背景というものが存在する。
そういう理由や由来を全部無視して「野蛮だから」なんて幼稚な主張で変えさせようとするから反発されるんだ。
無駄に殺してるんじゃない、そうする必要があるから生贄にしてるんだ。
そしてその理由に「科学的根拠」なんて通じない。それが野蛮だというのならアメリカもヨーロッパもバチカンもみんな野蛮だということになるぞ。
「カエルごとき」って考えは酷いと言いながら、人に向かって串刺しになってみろ平気で言える神経がよくわからん
思考が支離滅裂だろ
蛙よりも高等な生物を生贄にする文化が今でも残っているところが世界中にいくらでもある
今回だけは動物愛護がんば
肉を口にする奴が野蛮だの残虐だの言うのは滑稽だ。
生きてるカエルじゃなきゃ許さん!とか言ってる奴は
お盆に「キュウリの馬でご先祖様が戻ってこれるわけなかろうが!」
とか言って本物の馬を用意するわけ?
あうーw
まったく趣旨が違うものごっちゃにして考えるとか無知丸出しじゃん
あの世なら誰も死にはしないからな
ミシャグジ様へのお供えが生体で、ご先祖様へのお供えが野菜で済んでる差を論理的に説明してみろ
お前さてはご先祖差別主義者だな
生者と死者の大差があるだろうに…
基本さえ理解できてないのか?
じゃあ顕現させてみろやw
撮影して広告付きで動画上げてやる
基礎知らずの頭でっかちバカなん?
生きているって仮定の形而上の生贄でいいだろ
新しい儀式作ったらどうだ?
カエルの絵をかいて諏訪大社の神職総出で命を吹き込んだ後射抜いて神前に供えるとかw
一般人にドン引きされる前に時代の流れをうまく読むべきだよ
神事の体現が何なのかまったく理解できてないんだな
麻酔くらいうてばいいんじゃないかな
うん、理解してないし理解しようとするほど神事に熱心でもない
君みたいのがあまねく世界中の人たちに神事の意味を納得させられるなら今のままでもいいけど
残念ながらこのままじゃカエルを弄り殺す蛮習として認識させられちゃう未来しか予想できない
左巻きの連中にわけのわからんこと言いふらされてせっかくの五穀豊穣の祈りを汚されるよりも
意味を知ってる人たちが自分たちも納得できる妥協案を作るべきだと思うけどね
蛙のお腹に息入れて膨らませたり、蟻の巣に水入れたり、ミノムシマンホールで焼いたり。
虫なら普通に手足もいでたわ。
偏見かもしれないけど長野って山の田舎だから今の子供でも結構昔みたいに同じような事して遊んでるんじゃない?
意外と子供にとっても残虐ではないかもよ。
来年からは、ゆで卵にしよう!
蛇神様もお前らも納得だろ?
ええな
熱心じゃないねえ…
そのわりにはミシャグジ「様」って身近に感じてる物言いだよな
身近にあるだけに許せないものがあってこの件に固執してるのかと思ってたが…
自分で「様」呼んでるもの理解してないってなら、それはまさに無知丸出しってことじゃないの?
そうだよ、ミシャグジ様なんて初めて知った無知だよ
様付けしてんのは他の人がそうしてるからなんとなくw
他の人が大事にしてるものをわざわざぶち壊したがるほど性格ひん曲がってないけど
生き物の命は大切にしましょうって基本的な倫理と折り合いをつけさせようと思ってる無知な一般人だ
そうなんだw
まあそれなら別に諏訪の神でも諏訪の蛇神でもよかったような…
わざわざ初耳の慣れない名前出さなくてもw
で、>生き物の命は大切にしましょうって基本的な倫理と折り合いをつけさせよう
その折り合いの付け方、それを表してるのが諏訪の神事なんじゃないのかな?
愛護団体は可愛いペットだけ庇うのが仕事じゃなかったんか?
この動物団体自体が胡散臭いので
賛同しない
子供の方が残虐ですやん。
それで殺しを楽しんでるだけでしょ。そういうこをすることは腐ってますし
食べるためとか危険だから殺すのはごみのように見たって感じが出ないから殺す必要もない生き物を殺してるんでしょ
そのうえ串刺しにしてできる限りギリギリまで苦しませて殺してそれを見て楽しんでるんでしょ
そしてまた儀式とか言って女の人にセクハラをしたり気に入らない『人』を殺すんですね
宗教絡みの蛮行と言われているものと実質同じことを世界中巻き込んでやらかしてからまだ100年も経ってねーだろ馬鹿か
つーかアブラハムの宗教に何十億人も殺されていたら今地球上にこんなにたくさん人間がいるわけねーだろ
神道はカルトじゃないですーなんて言ってる暇があったら算数ドリルでもやっとけよ
共通するのは命の軽視です。
伝統や権威に寄り掛かるのではなく、自分自身の心の奥深くで考えることが、命の尊重や世界平和の実現に不可欠だと思います。
日本人一人一人が、そのような姿勢を持つようになったら、どんなに素晴らしいだろうと、想像するだけでワクワクします。
天皇陛下には、そんな日本の象徴であり続けていただきたいと願います。
「病的妄想ヤロー」
最高の誉め言葉です。
ありがとうございます!
自分の中の勝手な思い込みで人を見下すとか
人の軽視してますよ
病んでますね~腐ってますね~
①東日本大震災が起こる前に生け贄等の神事をやめた神社
②諏訪大社が蛙狩をしてきた御手洗川の所有者
ご存知の方おられましたら教えてください。
ぴょんぴょん跳ねる元気な蛙じゃなくて?
それはともかく、諏訪って、日本列島のおへそのような場所にあるんですね。
諏訪から日本が変わっていくのかしら。
神様には生きた蛙が必要だと言うんだろ?
だから、そうしてるじゃん
元気な蛙欲しがるから生きた蛙使うんじゃんw
おつむ弱すぎて自分の言ってることの意味わかってないのか?
魚を祝福されるような両陛下のお優しい眼差しに、心が温まりました。
もしも両陛下が神道の神事として蛙を串刺しにされていたら、皆さんはどう思われるでしょうか。
諏訪大社の蛙狩は、神道や天皇陛下に対するイメージを損なうと私は思います。
宗教法人が神事として行えば同法の「みだりに」と言えないかというところは論点になる可能性があるが、個人が神事だとして蛙を串刺しにするのと同様に解される。個人にも宗教法人にも信教の自由があるが、公共の福祉による制限を受ける。その一つが動物愛護法。個人も宗教法人も法令を遵守しなくてはならない。
天皇陛下は憲法上、日本国の象徴とされている。平和を守ろうとされる陛下のイメージを守るのも損なうのも、私たち国民一人一人にかかっている。日本国憲法の前文を改めて読んでほしい。
くだらねー
騒いで突っかかってる愛護団体がその条項盾にとってやってない、できない時点でお察しもの
小難しく講釈垂れてるくせに節穴だな
ものごと斜に構えてしか見ることのできないから、見るものすべて曇ってしまって外してるんじゃないか?
その問い掛けに、誠実に答えるか答えないかは、一人一人の選択だと思います。
ショッカーだって自分たちは正義だと思っているんだよ。
カエルって動物だっけ?
ナイジェリアでわざわざ『女子高』を襲ったのもセクハラ目的でしょ。逃げた残りの『人』は×ろされたんですよね
とにかくカエルのことはただ×ろしをするほど見下しても自分は偉いと思い込むために、×ろす必要もない生き物を×ろしてるだけでしょ。自分を神様だと思って自分がそうなって×ろされることが罪だとでも思ってるから×ろしを楽しんでるんでしょ
同じ感じの意見の人がいるのはめずらしいですね。後半の意味はわかりませんけど。とにかく自衛(食も)以外での×ろしは生き物がやることではないです
とり方で変わるて事
すべて都合のいいように考えているってこと
とり方によって変わるだろ!
お前らの言っている事はお前らが批判してる奴等とおんなじなんだよ!
すべて妄想で書くな!
バロサ!
バロシ!
問い掛けに誠実に答えるとして…
その結果が必ずしも諏訪神事の否定にならないことは当たり前だと思うがな
神事の否定を言い続けごり押しし続けるお前さんの行動
それは一人一人の出す答えに反するやってはいけない行動だと気づかないのか?
お前さん、語るたびに矛盾を露呈しているな
これまでに犠牲になった方々や蛙たちの魂が、今の時代にこの日本に生きている私たちに、何を望んでいるのか。せめて私は、精一杯に考えて、人と意見を交わし、自分の考えを常に新しくしながら、自分の良心に従って生きたいです。
こんなふうにインターネットで皆さんと語り合うのは初めてですが、本当に有り難いと思っております。
急に中立的な文言ならべて言い逃れはじめるとはな
10年程前に沖縄に行ったとき、タクシーの運転手さんに「戦争に行って人を殺すのと、行かないでただ殺されるのと、どちらがいいですか?」と聞いたことがあります。運転手さんは「行かないで殺されたほうがいいです。私の母もそう言うと思います。」と仰っていました。
本当の平和は粘り強い対話によって実現されるものだと思います。それでも解決しなかった時、暴力を使うかどうか。何になら命を賭けられるか。私は伝統や権威よりも、人や動物の命を守るために、自分の命を賭けたいです。もちろん非暴力で。
人が動物にすることは人にもします。人を守るためにも、私は蛙狩神事に反対して行きたいです。
いくら何言っても聞き入れないくせして。
まだ正義だと思ってる。
団体動かしてしまうと後に引けないだけのくせして。
文章にも出てるぞ。
東京都知事賞にも同じ作品が選ばれています。
諏訪大社も、天皇陛下を頂く神道の一神社として、命を敬い慈しむ神事へと大きく方向転換されては…と思います。そのような神事を1000年2000年…と伝承していただきたいです。
諏訪の祭神と天皇家の信奉する神道とは一線画すものだけど?
まさか、社で神を崇めているもの何でもかんでも神道にひとくくりにして語ってるの?(笑)
だからなんだね、天皇家の話持ち出していろいろ言ってるのは…。
頭悪すぎです。
ただ、もし603さんが、親や息子を串刺しにして神に捧げるよう求められたら、603さんは応じられるのか…。諏訪大社の御頭祭と旧約聖書との関わりはよく分かりませんが、神がアブラハムに求めたのは、イサクでも羊でもなく、神を前にして守るものを持たないこと、即ち神への信頼ではないでしょうか。弱いものの命を一方的に奪って差し出せば神が喜ばれるとは、どうしても私は思えません。
諏訪大社には、伝承された神事だという形式的な理由ではなく、せめて実質的な理由をご提示いただきたいです。それでも、自分以外のものの命を神に捧げることに、私は納得しませんが。
イエスだったら人殺し、ノーだったらカエルさんの神事はやめろ!
俺だったら黙ってる。
宗教、思想が違うかもしれないから。
あなたたちの宗教はなんですか。
それをここに書いてみな。
どうなるんだ!
覚悟して書いてるんだろー。
「覚悟して書いてるんだろー。」というのも、何を覚悟して…なのか分かりません。
私は幼い頃から伊勢神宮や三輪大社等によくお参りに行っていて、よく自宅に禰宜さんに来ていただいて色々なことを教えていただきました。ですので、神道の心を少しは分かっているつもりです。それでも蛙狩神事には本当に驚きました。生命の尊厳に対する畏敬の念が何故ないのでしょうか。
自己の主張のためにあえて火種を一つ作ろうということだな
神事に使う蛙の命を守るために、あえて人との衝突を作り出して解決が難しいとなったら自分の命を賭けると?
人との衝突わざわざ作り出して自分の命を賭けるとまで言うお前さん自身が一番危険なんじゃないのか?
蛙の殺生を人の殺生にすり替えて話展開してるお前さんが一番危険なんじゃないのか?
平和だとか人を守るとか言ってるが、じつは殺生事を好む危険な考えを抱え込んでいると気づかないとは…
なんと愚かな頭でっかちなんだろう
日本で、神社に対して、このようなことを言わなくてはならなくなるとは考えていませんでした。日本人として恥ずかしく、放置することはできません。今からでも、私も、合法的にできる限りのことをしなければと思っています。
私にとっては、諏訪大社の方々の命も、蛙の命も、大切なのです。どうか神事だからと命を奪わないで下さい。お願いします。
三輪大社とは大神神社のことか?
なら隣県の三輪系列の神社で活ドジョウや活ナマズを寿司に作って供物としてささげるドジョウ取りの神事行っているところあるよな?
ささげる祭神は三輪系列なので蛇、諏訪の祭神と同様の蛇神だよな
三輪大社にお参りによく行っているはずの、わざわざ禰宜に教えを受けているはずの、お前さんがその辺りの神事については不問なのはどうしてだ?
お前さんに教えたという禰宜はいったい何を教えたんだろうな
お前さんは何を教わったんだろうな
蛙狩神事を現代においても正当化できる理由は何なのか、もしご存知でしたら教えて下さい。
まずはそこだろうに…
生き物を供える似たような行いの神事を不問にしたまま、なぜ諏訪の神事をあげつらって批判し否定するのかだよ
大人がそのようなことをしていても、私は同じようにします。その前に、警察によって「保護」されるかも知れませんが。
宗教団体がしていても同じです。伝統や権威が加わると、止めにくくなりますが、やめさせなければという思いは、むしろ強くなります。宗教は人の良心を育み、人の道を示す役割を負っているからです。人が真似てはいけない行動は、宗教者は慎むべきです。
生き物の尊厳うんぬんの殺生についていうのじゃなくて「串刺し」が…
串刺し行為なら他にもあるだろう
「串刺し」行為、その点について
>それは違うと一生懸命に説得して、やめさせます。
というが、じゃ何が違うのか?神道に照らし合わせて何が違うというのか
私は暫くコメントの書き込みができないかも知れませんが、今後とも宜しくお願い致します。
603です。
あなたの宗教はなんですか。
俺の質問には答えないのか。
都合がいいな。
書いてあったわ。
伊勢神宮 三輪大社信じてればいいの。
諏訪大社がなんで気になるんだい。
人のとこでしょうに。
諏訪大社信じてる方もいるだろうに。
諏訪大社が伊勢神宮 三輪大社にお前たちの
考えおかしいだろーとでも言ったんか。
私の信仰も、神道、仏教、キリスト教等による影響を受けていると思います。敬愛している方も多いですが、手帳にはマザー・テレサやアッシジのフランシスコの絵や言葉が書かれたカードを貼っています。フランシスコは、動物を含む神の被造物全てを慈しんだ方だと言われています。私は動物が大好きで、動物の権利を初めて提唱したというヘンリー・ソールトのお墓(遺灰が撒かれた場所)にも行きました。
蛙狩神事は私の心を深く傷付けます。傷付いているのは私だけではありません。私も諏訪大社の方々の信仰を理解するように努めますが、皆さんも、伝承の神事を続けることによって深く傷付いている者がいることに、気付いていただきたいです。
深く傷付いている者がいることに、気付いていただきたいです。
諏訪の信仰に関する本がまだ届いていないので、アッシジのフランシスコと明恵上人(今春東京で展示予定の「鳥獣戯画」が受け継がれている高山寺を再興した僧)の本を読んでいます。知らなかったのですが、二人とも同時期に生きた人で、蛙狩神事が始まった頃とも重なるようです。
二人の精神性は現代の日本人に近いという人もいます。また私は、御柱祭に命懸けで挑まれる諏訪大社の方々の情熱にも、日本人の精神性が見えるような気がしております。貴重な縄文時代からの精神性も、諏訪大社には残っているのかも知れません。
諏訪大社は、色々なものを受け入れて変化しながら、神事を大切に守って来られた。諏訪大社のおかげで、元々の日本人の心を知ることが出来るような気がしております。そこに心で触れることが出来たら…と願います。
宗教って同じ宗教やっていてもひとりひとり
とり方って違うんじゃーないかなー。
ひけらかすんではなくって
自分がプラスになりゃーいいんじゃーないかな。
これは俺の考え。
610さん
俺みたいなバカに付き合ってくれてありがとさん。
皆さん、お付き合い下さってありがとうございます。私からもお礼申し上げます。
諏訪大社には、全てを受け入れるおおらかさを感じております。(ついでに私の涙も受け入れて、蛙狩神事の蛙を陶器に変えていただけないかなぁ…と願っております。)
団体でした。
落ちが付いた。
蛇が蛙を狙うのは昔から何の違和感もないわけで…
あらゆる生き物の尊厳を守るなんたら言い出して人を責めるとか
先人に「何もわかっとらん」呆れられてるぞ
「鳥獣人物戯画も最後は蛇の登場で蛙たちが慌てふためいて逃げる姿で終わっているけどな蛇が蛙を狙うのは昔から何の違和感もないわけで…」 そうですね。蛙が無事に逃げ切れるか、蛇が食糧を獲れるか。お互いに命懸けです。まさに自然の中での命の攻防。両者とも自由な中での知恵比べ。そこに私は入ってはいけないと思っています。
けれど蛙狩神事は違いますよね。蛙が人間に串刺しにされることが、始めから決まっている。蛙はどんなに知恵を絞っても暴れても逃れることはできない。そして神事が終われば捨てられる。今後は関係者の方が蛙を召し上がれば…というコメントもありましたが、私が問題を感じているのは、殺害に至る過程と殺害そのものです。
蛇が蛙を…という話が出たのでついでに。蛙狩賛成派から反対派に対して「お前たちはベジタリアンか。」等のコメントがありました。人間が牛や豚や鶏、牛乳や卵を食べることについて、抗議をする動物愛護団体は余り見かけませんが、私は、せめて動物たちの苦しみを直視するため、ポールマッカートニーさんが言うように屠殺場の壁をガラス張りにしたらどうかと思っています。動物たちが生まれてからの生育過程も。私は動画でしか見ていませんが、何を食べるか、とても考えるようになりました。
屠殺場をガラス張りでさらして見せるのは容認するのに、捕らえた蛙を射抜く神事は見るに耐えないと否定する理由がわからない
違いはどこにある?
わざわざポール・マッカートニーの名前出してるが、世界的著名人が提唱してるからってだけか?
たびたび名のある人持ち出しして話進めるのは、人の名に頼ることしか主張の拠り所がないからじゃないのか
けれど、宗教に縛られる必要は全くない、宗教から自由でありたい、と思っています。もしも宗教が私に、神のために、家族や動物の命を差し出せ、戦争に行って人を殺して来い、と命じてきたら、私は断固として拒否します。
ベルサイユのばらのオスカルの言葉に「心は自由だからだ」「みんなひとりひとりが…どんな人間でも…人間であるかぎり…だれの奴隷にもならない…だれの所有物にもならない心の自由をもっている」というのがあります。その自由を、皆さんに持っていていただきたいのです。
直接的な屠殺はよくて何かに仮託する神事は駄目だとするのはおかしいが…
人に訴えかけているものは同じなのに、より直接的でむごたらし姿を見せることを勧めるのは、生き物の尊厳や慈悲を訴えている主張と食い違うが…
動物にしても植物にしても、人間は命をいただかないと生きられません。そうであれば、せめて、自分が食している物が生まれて死んでいく過程を、出来る限りしっかりと見つめるべきだというのが、私の考えです。
屠殺場で行われる行為のガラス張り公開と、自分の主張する生き物の尊厳や慈悲の考えとの食い違いを世に問うほうが先だと…
自分自身が抱える矛盾を見つめ直すいい機会になるのじゃないか?
諏訪大社の方々には、何故、人身御供や、鹿や兎の生け贄が廃止されて来たのか、その理由を考えてみていただきたいです。そして、その理由は蛙にも当てはまるのではないか、考えてみていただきたいです。
それにしても、蛙狩神事に賛成される方は、そんなに蛙を殺したいのですか…。もし個人が神事だとして蛙を串刺しにしていたら、警察による「保護」の対象にもなりそうですが、宗教団体がやると黙認される。宗教って不思議です。地元の方々が諏訪大社に対して、どの程度自由に物が言えるのか分かりませんが、地元の方々が内心では蛙の串刺しに反対されているのに、諏訪大社のことが怖くて黙っておられるとしたら、それこそ問題です。
もっともっと諏訪の方たちを追い詰めるのかー。
伊勢神宮 三輪大社だったっけの思想を
諏訪大社に押し付けたらもう諏訪大社を
伊勢 三輪にしたらいいんじゃーないか。
みんな同じ考えにしたいんだろー。
そうじゃーないなら自分で作れ!
まーそれが
全国動物ネットワーク
なんかもしんないけど。
争いは避けるだろうに。
何にも言うわけないだろうに。
それを地元の方々が内心では蛙の串刺しに反対されているのに、諏訪大社のことが怖くて黙っておられるとしたら、それこそ問題です。
は、ないだろーよ。
お前らの誘導尋問こそ問題なんじゃーないかい。
団体名を出した以上責任もった意見を書かないと
いけないような気がします。
どの面下げて人の命が大事だ守るんだ言えるんだよ
そんな言動のどこに生き物の尊厳や慈悲を思う心があるっていうんだよ
私はずっと待っていますので、蛙の大切な生命を奪うことを正当化できるだけの理由を、ご提示下さい。
神事を続ける必要が本当にあるのかを、冷静になって熟考していただきたいです。特に、神に仕えておられる諏訪大社の神職の方々に。命を大切にすることは、恐らく世界中の宗教に共通する価値でしょう。それに反する神事を続ける意義が、果たして何処にあるのかを。
何も言わない諏訪の人は、今までのままでいい、これからも蛙狩を続けるべき、と思っている?
住民に責任を押し付けるのか…
見せられない神事ならやめるべき。
とおもう
640です。
住民だったらどうする?
おっかないから言いたくないけど。
みなさんは諏訪の方ですか。
俺もそー思うぞ!
殺したくない派の理由はくどいが
殺したい派の理由はわからん。
住民はどっちでもいいんじゃないのか。
諏訪大社に逆らってまで蛙助けたいか?
流れにまかせるだろうよ。
言われてみればおかしい。でも神事だと言われたら思考停止する。地元ならなおさら。もともと諏訪大社を崇拝してるんだろうし。戦前の日本みたい。
参拝客も増えるかもな。
団体はカエルの串刺しは残虐だと言うが、見てみないと判らん。もともと人間は残虐なのかも知れないが、串刺しのカエルを見てどう思うか。
…いや、犯罪を助長しそうだな。『神社がやってること、自分もやってみたい…人にもやってみたい…』そういえば神戸長崎でも、カエル→猫→人間になったんだろ…
やっぱりさらすのはやめたほうがいい。
しかし見せられない神事ってどうよ。
確かに日本人は牛豚鶏殺して食ってるんだけど、難しいな。見るのと見ないのと、どっちがいいんだろうな。
玉子の代用どうか言い出してるけど、玉子の捧げと蛙の捧げの間に違いないから駄目だろうよ
蛙は駄目で玉子ならいいってのはあり得ないし
鶏が産む玉子も命だと考えなければ、別け隔てなくあらゆる生き物に尊厳と慈悲を求めるなんて言えないし
「人はみな小さな命をも慈しむ心を育むべし!」
抗議の愛護団体が掲げるスローガンと照らし合わせてもそれじゃ納得しないだろうし
それで納得しちゃ駄目だろうよ(笑)
歴史学者なら賛成するんじゃないか。
宗教+学問で闘ったらどうだ。
いや、宗教は味方にならんか。
遅かれ早かれこれから海外の世論を相手にするかも知れんし、神事を続けるなら理論武装を勧める。
蛙狩反対のコメントで出てくる有名人、実際に蛙狩に反対してる訳じゃないよな。反対しそうな面々ではあるが。
その中に天皇皇后両陛下持ち出してるアホいたけど、天皇家は賛成反対言える立場にないしな
歴史的に見ても現在の憲法上の規定を考えて見ても…
どう考えても引き合いに出すのは間違っているのに、無理にでも主張押し通したいから出しちゃたんだろうな(笑)
そもそも捧げの神事として生き物に何かすること許さないらしいから
代案自体が存在し得ないだろうよ
その辺りのことに自分たちでも気づかない理解できないトンチンカンなんだよあの人たちは
ただ、もし陛下が神事だとして蛙を串刺しにされたら、やっぱり引いてしまう。神道のお供え物って、米とか酒とか、白か無色透明のイメージだから。神は霞を召し上がるイメージ。親は何でもかんでも供えるけど。
だけど蛙の串刺しはなぁ。親に話したら、凄い驚いて怒ってたよ。やめないといけないと言ってた。有名人じゃないけどね(笑)
トンチンカンか。まあ分からず屋のようだしスマートでもないわな。蛙のために元旦から集まってくるんだから。普通は笑われる。
でも神社と団体で話してみたらどうだ?
お互い人間なんだし、命賭けるって言っても、暴力は振るわないだろ。
神社と団体、似てるんじゃないかとも思うよ。
日本でも世界でも。
動画とか見たら動けなくなる。
殺すことが楽しいのか慣れるのか。
赤ちゃんが犬や猫に遊んでもらって喜んでる動画もいっぱい見た。
子どもってもともとは動物が好きなのに、
何を教えられて殺すようになるんだろう。
諏訪湖に流れた神様が、弱いものいじめをしているかのようないけにえ神事
全国動物ネットワーク
諏訪大社、バカにしてるだけ。
この一文だけでも全国動物ネットワークが
どんな団体かわかる気がする。
言いすぎました。
やくざの方たちの方が
すじをとおしますね。
やくざの方たちすいませんでした。
全国動物ネットワークの
鶴田真子美様の意見が聞きたいよな。
その話は古事記の引用だろう。
建御名方神が古事記にしか登場せず、日本書紀にも出雲国風土記にも載ってないのは何故だ?
柱をあんなに乱暴に扱うのも、
鹿の首を切ってたのも、
兎や蛙を串刺しにしてた(してる)のも、
本当は人間にやりたいんでしょ?
違うなら、何故そんなことをするのか、お祭りが何故始まったのか、皆に分かるように説明してよ。
御手洗川に落ちたのは、動物愛護団体の人じゃねーだろう。
地元紙が調べもせず書いてるだけ。
真実を見ろ。
建御名方神か。蛇神か。
ユダヤ教との関連を言う人もいるようだが。
ここいらでいっぺん、誰を祀ってるのか整理して、それぞれの神の望みを考えてみたらどうだ?
諏訪は宗教用語で「神の意志・判断を問う、諮る」という意味があるらしい。
もし祀られてるのが殺しを望む神なら、その神が何故殺しを望むのか、その深い傷を理解して癒さんとあかんだろ。
蛙の串刺しを捧げて終わり、はないだろうよ。
もし私が酷い目に遭って祀られたら、同じことを繰り返さないでほしいと思う。弱いもの、負けたもの、逆らったもの…どんな人も動物も、犠牲にしないでほしいと思う。
そんな心で祈ってくれたら…そんな社会を築いてくれたら、鎮まる。生け贄なんかで誤魔化さないでと思う。
しかし誰が汲み取るんだ?多数決でも権力でもだめだろ。どうも諏訪の神々は権力に逆らった少数派のようだし。地元は無言。
邪魔なものは排除する日本の社会で、諏訪大社の存在は大きいような気がしてきた。しかし蛙を串刺ししてるようじゃなあ…。
大丈夫だよ。神社は団体を怖がってるだけ。
土俵に乗ったら負けるの分かってるから、乗ろうとしないだけ。
神事の意味を問われたって分からないんだろ。
意味分からんまま蛙殺してるんだろ。
蛙なら文句言う奴おらんだろう、ってな。
弱いもの苛めも甚だしいよ。
御柱祭で人が死んでも国は祭の継続を容認してる。まあ諏訪大社が刑事責任を問われるとしても、同意殺人か自殺幇助だろうが。
どうするにしても、そこからだと思うよ。
動物虐待だけではない。家庭でも学校でも職場でも施設でも、弱い立場の人間が苛められている。
その問題を解決する方法を、日本社会は模索している。
神事であるとして蛙を串刺しにするのは、弱いもの苛めの象徴である。
人の生き方の模範を示すべき神社が、すべきことではない。
私は動物愛護団体に賛同する。
愛護団体もやるなら日本各地で行われている生き物使った供え事に対して問いたださないといけないでしょ
神社と言わず寺院と言わずすべてに対して
にも拘らず諏訪大社の一ヶ所にこだわってあれこれ難癖つけてるようじゃ
「ああ、お察しの難癖団体ね」言われても仕方ないよね
諏訪湖のあたりは日本列島の中でも要になるような場所
構造線のことか?
蛙の命を捧げれば地面が動かないと?
ああごめん、安心感、のためか。
まあそこが他の神社との違いだろうが、命を軽視していい理由にはならん。
人でも、蛙でもな。
もっと説得力のあること書いたほうがいい。
「赤信号みんなで渡れば怖くない」ってことだろ。
だいたい蛙の串刺しなんかやってるのは諏訪大社だけで、みんなで赤信号を渡ってる訳じゃない。
それくらいしか反論できないなら仕方ないが、神事ならもっと深いものがあるんじゃないのか。
真理なら団体も納得するよ、きっと。
反対してる人のコメントこそまるで説得力ないでしょ
だから言ってみたんだよ
反対いう内容が単なる難癖だから
ただ、地下鉄サリン事件を起こした人たちも神事というか尊いことだと思ったんだと思う。
信仰は大切だし、互いの信仰を尊重しないといけないけど、自分の信仰する宗教の行為が本当に正しいのか、いつも考えないといけないと思う。
多くの宗教は信者に服従を求めるから、信者は考えちゃだめだと思いがちだけど、そういう体制が危険なことは、歴史が教えてる。
動物愛護団体が投げ掛けてる問題は、本当に蛙一匹や一神社の話じゃないのでは…
>動物愛護団体が投げ掛けてる問題は、本当に蛙一匹や一神社の話じゃないのでは…
言うならまさしく>>655で言ったように他にも広く問いただすべきでしょ
諏訪一社にとどまらない広く世に問うべき問題とするなら
宗教って同じ宗教やっていてもひとりひとり
とり方って違うんじゃーないかなー。
ひけらかすんではなくって
自分がプラスになりゃーいいんじゃーないかな。
これは俺の考え。
心から賛成。ただ、自分の宗教の行為が他者の生活や心を害することがあるなら、そこはちょっと考えましょう、ってことじゃないのかな。団体の趣旨は。
団体の言葉が諏訪大社の人を傷付けてしまったとしたら、そこは考えてもらいたいが、たった11人で諏訪大社のような凄い大物に物申すとなると、多少過激な表現にもなるだろう。そこはおおらかに受け止めてやったらどうだ。
大きな問題が世に問われるのは、具体的な事件を通じて。抽象的に議論されることは殆どない。
例えば一つの刑事事件がなぜ起こったのか、その背景を突き詰め明らかにして公開し、一人一人が再発防止の方法を考え、その智恵を立法等に結集していきたいところだが、そのような仕組みが未だに出来ていない。
もし諏訪大社の神事が人々の声で変われば、日本は本当の民主主義の国に変わっていくのではないか。
御柱祭に参加する命懸けの野郎共(敬称だ)が、神社の意向、権威、伝統、利権等に縛られず、それぞれ一人一人の心で考え、議論を闘わせたら…それこそ日本の中心である諏訪から日本が変わる。
上から目線のように思われたらすまん。私は無名で無力な一国民だ。
抽象的な部分を多く含む神事を一つから掘り起こして世の中巻き込む議論に広げるのは無理でしょう
>御柱祭に参加する命懸けの野郎共(敬称だ)が
敬称になってないでしょ
言葉一つ選ぶのも嫌な狭い了見なの?
諏訪のこと一つから諏訪の人たちから幅広い議論にもっていきたいと考えているなら
まずはそのあたりから始めないと
建御名方神は、本当はとても強く優しい神なんじゃないのか。何か深い思いがあって、あえて汚名を被ったんじゃないのか。
根拠はないが、603のような考えの人に影響を与えている神なら、間違いなく懐が深いはず。直感で物言って申し訳ない。
御柱祭に参加する命懸けの野郎共(敬称だ)が
敬称になってないでしょ
言葉一つ選ぶのも嫌な狭い了見なの?
諏訪のこと一つから諏訪の人たちから幅広い議論にもっていきたいと考えているなら
まずはそのあたりから始めないと
本当だな。すまんかった。謝る。指摘してくれてありがとう。
「御柱祭に命懸けで集結される氏子の方々」で勘弁してくれるか。迫力も失われていないだろうか。
具体的な刑事事件でさえ一つのことから広げる仕組みが出来ていないのに
抽象的な部分を多く含む神事を一つから掘り起こして世の中巻き込む議論に広げるのは無理でしょう
わかるわけないだろー。
議論すればわかかり合えるとでも。
目的がはっきりしているからいくら議論していても
無駄な時間だよ。
心から賛成。ただ、自分の宗教の行為が他者の生活や心を害することがあるなら、そこはちょっと考えましょう、ってことじゃないのかな。団体の趣旨は。
心から賛成してないじゃん。
考えてないとでも思ってるんか。
ひとりひとり違うって言ってんの
俺はお前じゃーない。
お前らみたいにべらべらしゃべんねーよ
やりー。
>>699 ひとりひとり違うって言ってんの
俺はお前じゃーない。
>>700 心の中にしまってあるんだ。
お前らみたいにべらべらしゃべんねーよ
わかろーとしてるよ。諏訪大社のこと勉強してるし、神々に思いを馳せてる。さっきも空を見上げて、心の中で諏訪の神々に祈った。
ひとりひとり違うからいいんだろ。皆同じにしようなんて、そんな気色悪いこと考えてない。ひとりひとりが感じていること、考えていることが、かけがえがない。誰一人欠けてはいけない。要らない人なんかいない。人はただの数じゃない。…動物もね。
お前さんたちが大切に心の中にしまってること、いつか聞かせてもらいたいなあ。直接会って話せたらいいのに。友だちになれそうな気がする。
ありがとうな。コメント、返してくれて。明日はそっちも寒いのかな。風邪引くなよ。
書き直してるだけじゃーないかよ。
先にかきゃーよかたジャン。
カリオストロの城、いいよな。
胸が熱くなる。特にラスト。
やっぱお前さんと気が合いそうだ。
お勧めの映画とかあったら教えてくれ。
観てみるよ。
もちろん気が向いたらでいい。
じゃーな。おやすみ。
■動物の権利の世界宣言(1978年、ユネスコ本部、パリ)---『動物の比較法文化』(青木人志著、有斐閣)より
【前文】すべての動物は権利をもつことに鑑み、その権利の無理解と無視が、これまで人間を自然と動物に対する犯罪へと駆り立て、今後も駆り立て続けることに鑑み、人類が他の動物種の生存権をみとめることがこの世界における種の共存の基礎をなすことに鑑み、種の虐殺が人間によって犯され、犯されるおそれがあることに鑑み、人間が動物を尊敬することは、人間自身のなかの人間の尊重につながることに鑑み、教育によって、幼いうちから動物を観察し、理解し、尊敬し、そして愛することを教えるべきことに鑑み、次のごとく宣言する。
【第一条】すべての動物は生命の前に平等に生まれ、同等の生存権をもつ。
【第二条】すべての動物は尊敬される権利をもつ。【A】動物の種としての人類は、他の動物を絶滅させたり、その権利を侵害することによって動物を搾取したりしてはならない。人間はその知識を動物たちのために役立てる義務を負う。【B】すべての動物は、人間に注目され、世話を受け、保護される権利をもつ。
【第三条】いかなる動物も虐待され、残虐行為の対象とされない。【A】動物を殺すことが必要である場合は、即座に、痛みや不安を与えないやり方で殺さなければならない。
【第四条】野生種に属するすべての動物は、その固有の自然環境、地上、空中、水中の環境のなかで生きる権利をもつ。【A】たとえ教育目的であっても、あらゆる自由の剥奪はこの権利に反する。
【第十一条】動物を不必要に死に至らしめる行為は、すべて生物殺(biocide)すなわち生命に対する犯罪である。
日本国民は、神事の背景も知らされず、それでもカエル串刺しを放置している、と世界中から呆れられるだろうな。一神社がカエルを殺してるためにな。
諏訪の住民も可哀想だよ。日本中が地元の意向を尊重ってことで黙認するから、カエル殺害は地元の意志だとされる。
諏訪大社のお偉い方は、伝承だ氏子の希望だと言い逃れるんだろ。伝承のために何がなんでも生け贄が必要なら、氏子やカエルを差し出すんじゃなく、自らが買って出たらどうだ。それでこそ宗教者じゃないのか?
て言う意見と
お前が死ねって意見と・・・
諏訪の住民は代わりにお前死ねって思ってるんか。
諏訪の人たちに失礼だよな。
動物の権利の世界宣言、って初めて読んだけど凄いねー。これが世界の潮流なんだね。安心した。
命を賭けるにしても、自分が本当に心から納得できることに…な。
それは各自、自分自身にしか選べんはずだ。
流されるなよ。自分の一生、自分の命だ。
せっかく今のこの日本に生まれて来たんだから。
まーみんなはいいのか。
体は脆く、心は壊れやすい。
命は儚いが、何よりも尊い。
だから粗末にするな。
自分の命も、他人の命も、動物の命も。
日本人は、信じるもののために命を懸けることに、喜びを感じる民族かも知れん。
でも、それを利用しようとするものがいる。
命を軽視し、各自が考えることを否定し、弱いもの苛めを命じているものは何なのか。
盲信せず、正体を見極めろ。
先人たちが命懸けで我々に与えてくれた、自由を奪われるな。
ユネスコの宣言の条文引っ張り出してきた>>707なら詳しく知ってるんじゃないか
同じユネスコが決めてる世界遺産の登録手順、選定基準をまさか知らないわけないだろうよ
動物の権利の世界宣言引っ張り出したように詳しく頼むよ
>>708のためだと思ってさ
■世界遺産委員会の決議(wikipedia 世界遺産 より)
世界遺産委員会は、諮問機関の勧告を踏まえて推薦された物件について審査を行い、「登録」「情報照会」「登録延期」「不登録」のいずれかの決議を行う。
「登録」(記載)は、世界遺産リストへの登録を正式に認めるものである。
「情報照会」は一般的に顕著な普遍的価値の証明ができているものの、保存計画などの不備が指摘されている事例で決議され、期日までに該当する追加書類の提出を行えば、翌年の世界遺産委員会で再審査を受けることができる。ただし、3年以内の再推薦がない場合は、以降の推薦は新規推薦と同じ手続きが必要になる。
顕著な普遍的価値の証明などが不十分と見なされ、より踏み込んだ再検討が必要な場合は「登録延期」(記載延期)と決議される。この場合、必要な書類の再提出を行った上で、諮問機関による再度の現地調査を受ける必要があるため、世界遺産委員会での再審査は、早くとも翌々年以降になる。【続く】
「不登録」(不記載)と決議された物件は原則として再度推薦することができない。ただし、不登録となったものと異なる理由で再提案すること、たとえば、自然遺産として不登録になった物件を文化遺産として再提出するなどは可能である。諮問機関の勧告の時点で「不登録」勧告が出されると、委員会での「不登録」決議を回避するために、審議取り下げの手続きがとられることもしばしばである。たとえば、2012年の第36回世界遺産委員会では、「不登録」勧告を受けた推薦資産は9件あったが、うち5件は委員会開催前に取り下げられた。
これによると恐らく諏訪大社は、諮問機関(イコモス)による「不登録」勧告を受け、日本省庁連絡会議は、世界遺産委員会による「不登録」決議を回避するため、推薦を取り下げる…という流れになりそうだな。鎌倉みたいに。イコモス勧告の内容も公表されてる。
諏訪大社の蛙串刺しは明らかにユネスコの精神に反する。1978年に動物の「権利」を世界に宣言しとるんだからな。今から約40年前だ。諏訪大社や日本が「伝承の神事ですから…」とか「蛙は動物じゃないのでは…」とか言ったら、もう日本は世界中の笑い者だ。
まあ、我々も頑張るが、諏訪大社が世界遺産不登録になったら、一緒に笑われよーぜ。
遺産価値を調査するイコモスに不登録勧告のダメ出しされて国も手を引いたってのに
いまだに世界遺産考えて動いてるバカな奴らいるぞ
世界に笑い者にされて赤っ恥かいたってのに
どこにでもいるんだよな世の中が世界がまるで見えてないバカの集まる集団が
まあ、鎌倉の場合は安易に世界に向けて推してしまった文化庁もアホだったんだけどな
日本人から見ても遺産として残せるようなものないからな
鎌倉か…
テレビドラマで有名になった駅の傍にある極楽寺を開山したのは、忍性という僧で、当時世の中から見捨てられていた人たちに尽くしたと、ガイドさんから聞いた。鎌倉と奈良、両方の長谷寺の十一面観音に関する言い伝えにも心惹かれる。鎌倉は魅力に溢れている。
ユネスコは、当時の建造物が残っていたら…交通渋滞や乱開発がなかったら…と残念がってるんじゃないかな。
[御頭祭]で鹿の首の剥製や生肉を供えるのも、ユネスコの人たちはどう感じるかなぁ。
原爆ドームとかアウシュビッツとは違って、今も行われてるんだもんね、全部。しかも「神事」として。それで世界遺産目指すなんて、ほんと呆れる。夫は、世界遺産としての価値も意味もない、笑わせるな、と言ってる。
諏訪大社はとりあえず、神事を全て見直して、命を軽んじる神事は直ぐに止めて、そういう神事を何故1000年もやってたのか、その意義を文書に纏める作業をしたらどうかな。その方がユネスコを説得できると思う。
別に鎌倉そのものをけなしてるわけじゃない
古都にこだわって申請したアホさ加減にあきれてるだけ
鎌倉の楽しみは古いものだけ見て回るものじゃないし
時代またがる混在、和洋の混在が魅力なのに「古都」言い張るまわりが見えないバカ団体に引っ張られたこと残念に思っているだけ
そもそも世界遺産って看板なんていらないと思っているから
世界遺産だから素晴らしい所、指定されてないからつまらない所とかの見方してないし
たかりぶら下がりする気満々の奴らは世界遺産の大看板欲しいんだろうが…
時代またがる混在、和洋の混在が魅力
そもそも世界遺産って看板なんていらない
うん。その通りだと思う。
今度また、鎌倉に行く予定なんだ。
古の人たちの心を、今生きてる人たちが、ちゃんと大切に汲み取って受け継ごうとしているような気がして、安心する。
鎌倉でも血は流れたと思う。だけど、生命尊重や世界平和の方向に昇華されてるような気がするんだ。…ガイドさんの話が良かったのかな。
縄文時代の人間も、どの時代の人間も、懸命に生きた
俺たちは、どう生きればいいんだろうな
皆が真剣に考えんとあかんのとちゃうか
思考停止させるものから自由になって
バカだから、いいんじゃないか
天罰が下らないようにと
蛙を殺す人には
蛙を殺すな
天罰が下るぞ
神を畏れないのか
て言えばいいんじゃね?
大勢の神官たちが取り囲んで掘り起こし、皆の前で串刺しにして
神に供える
■何百年もかかって成長した大木を
皆で力ずくでなぎ倒し、寄ってたかって引きずり回して
社殿の周りにおっ立てる
■ご先祖から脈々と命が受け継がれてきた人間を
伝承の祭りだと煽り、観衆の前で命を落とさせて
各自の責任だとする
全て「生け贄」だ。諏訪大社の「神事」だ。
鹿にしても何にしても、
人間を生け贄として血祭りにし、捧げることが出来ないから、
動物にしたんでしょ。
諏訪大社の神官や氏子が、伝承に拘ってしがみついている殺害神事、それを神は良しとするか否か。
おそらく地震への人々の不安や恐怖から、生け贄は始まり、伝承されてきたのだろう。
生け贄を捧げれば、地は鎮まり揺れない、と言って人々を惑わし、
自らの命を差し出すのではなく、
抵抗できない弱いものの命を奪ってきたのだろう。
諏訪大社の神に仕える者たちは。
他所の神はどうか知らんが、少なくとも諏訪の神は良しとして喜んでいるだろ
だからって他所の神持ち出して神は良しとしない屁理屈ごねるわけにもいかんしな
諏訪大社の神は、天皇をいただく神道の神とは違う、特殊な神とされているようだな。
そのような神のイメージを作り出したのは、人間なのだが。
人の思考を停止させ、血を求め命を奪う神を作り出して、得をするのは誰だ?
金は何処に集まっている?
出たrekisisuki
お前、こんなところにも湧いてるのかよw
しかも名無しww
名無しは卑怯者とかほざいてたのはお前だろ?
てか、ネットはJカスしか見たことないとか抜かしてたのに、こんなマイナーな板よく見つけたなw
いい加減にしろよ
>諏訪大社の神は、天皇をいただく神道の神とは違う、特殊な神とされているようだな。
考え方が逆
天皇をいただく神道の神が、他とは違う特別な特殊な神とされる流れを作ってきただけの話
そもそもそこから考え違いしてるな
>金は何処に集まっている?
それこそ「天皇をいただく」その権威に事寄せて集めてる輩いるだろうに
思考停止してるのはそういった事を見ることなしに、一つの地域一つの神をやり玉にあげてる者たちだろ
727だが。
rekisisukiとは誰だ?
諏訪大社が本来の神道で、天皇をいただく神道のほうが特殊だと言っているのか。現代においても。
今も生け贄を捧げている宗教団体を、諏訪大社以外に俺は知らない。知っていたら教えてくれ。諏訪大社は世界的に見ても特殊ではないのか。
とにかく今は、蛙を殺すような神事をしている諏訪大社が問題になっている。
「金の流れ」を見れば、誰がそんな神事を求めているのか分かるだろう。
注目は諏訪大社に集まっている。蛙を殺すからだ。他に目を向けさせたいのだろうが、蛙を殺し続ける限り、日本中世界中からますます注目されるようになるだろう。
伝承だ神事だなどと言っていないで、生命の尊厳に目を向けろ。自分がされたくないことは、他人にも蛙にもするな。思考停止しているのは動物愛護団体ではなく諏訪大社だ。いい加減、目を開けろ。
>諏訪大社が本来の神道で、天皇をいただく神道のほうが特殊だと言っているのか。現代においても。
そんなこと言ってないっての
なに勝手な解釈の押し付けしてるんだよ
天皇をいただく神道の神は日本のあらゆる神を統べてるわけじゃないから、違うもの別物だと考えるのはあたりまえだろ
そのことくらい基本中の基本として知っているよなあ?
違うものとして分けるのは、上下を決めることじゃないっての
本来の神道、上だ下だ言ってる時点でお察しだな
困ったもんだ
天皇を「いただく」神道なのだから、天皇は神道の頂点にある存在だと俺は認識していたんだが、違うのか?
諏訪大社と天皇はどういう関係なんだ?
なぜ諏訪大社だけ血を求めるんだ?
地震に対する不安感を和らげるため。
人を怖がらせて金を巻き上げるため。
本当のところは未だ見えてこないが、どういう理由であっても、命を奪う神事など許される訳がないだろう。自分の頭、自分の心で考えろよ。そんなに蛙を殺したいのか?
日本のあらゆる神の頂点ではないってのも基本中の基本だが…
生鮑を使って捧げる有名なところあるが、それはどうだ?
海に神域の結界まで設けて囲い込んだ生鮑を神に捧げるとして大量の鮑使うのは?
干し物とするとはいえ、生鮑を削ぎ剥きする行為は?
御贄(みにえ)の地を探していたところ、美味しい鮑見つけたことから始まったとされてる神事は?
蛙は生け贄で鮑は生け贄にならないとは言えないだろ
そのような強さを持っているのなら、動物や人を殺すな。弱いものを虐待するのではなく守れ。
蛙の命を守るために、諏訪大社のような強大な存在に、たった11人で立ち向かっている動物愛護団体は、本当の強さと優しさを持っているんじゃないか。
神社も団体も相当な反骨精神を持っているようだ。どちらも譲らず、毎年元旦に諏訪で闘うのかな。
かこつけんなよ。
11対2になったかな。
ついに戦争ですか、バカ団体。
正体現しやがったな。
その文章をマッテタンダヨ。
そんな奴らなんだよこいつらわ。
鮑…貝か…。確かに動くから動物だろうし、命を持つものだが、もともと日本人が食するものだし、神事が終わったら神職が食べるのだろう。だから、今の日本の団体が憤ることはないのではないかと思う。
因みに俺は、旅館で出された鮑の踊り焼きに嫌悪感を覚え、自分の膳に運ばれた鮑を海に帰したくて、旅館の人に頼んでビニール袋に海水を入れてもらって、鮑を連れて帰った。途中で死んでしまったがな…。
他人をわかろうともしない。
脅しも書いてあるね。
やばいんじゃねー。
戦争か…。
何がなんでも蛙を殺したい神社と、守りたい団体。
命の尊重を訴える団体は非暴力を貫くだろうが、命を軽視する神社はどうかな?
皆で力ずくでなぎ倒し、寄ってたかって引きずり回して
社殿の周りにおっ立てる
そんなこと言い出したらどこも社殿建てられないだろ
伊勢神宮は20年に一度必ず成長した木なぎ倒して社殿おっ建てるし、周辺のものまで総取っ替えで大量の木使うんだぞ
脈々と受け継がれてきた伝承として一昨年やっただろ
出雲大社もやったし現在進行中の春日大社もあるし、ふたつとも伊勢と違って使える古木は残して使うやり方してるが…
もっと一般的に見れば木造住宅だって大黒柱や床柱はそういった木を切り出したものだし
木をなぎ倒して引きずってきておっ建てる言ったら切りがない、日本建築そのものが成り立たない話になっちまう
こわーいー
木がかわいそー
命を尊重するはずの団体を支持してる奴は話が物別れに終わったら命掛ける言ってるぞ
非暴力でもなんでもない単なる過激思想のアホが支えてる団体だぞ
と・・・
おれもお前らみたいに妄想してみる。
おやすみ。
やりー
おやすみ。
諏訪大社では大木を引きずり回し、
他の神社では丁寧に運ぶ。
神道は万物の中に神を見て大切にする宗教だと、俺は思っていたんだが、違うんだな。
生け贄を求める宗教。賛同する人々。
うーん。
何度も聞くが、どうしても蛙を殺さないといけないのか?
「話が物別れに終わったら命掛ける」
諏訪大社に物申すとなると当然、命懸けだろうよ。
「単なる過激思想のアホ」
お互い様だろ。
俺も疲れたので寝る。おやすみ。
他の神社では丁寧に運ぶ。
そんなことはない
お前さん、木の切り出し引き出し知らないだけだろ
>諏訪大社に物申すとなると当然、命懸けだろうよ。
あれ、非暴力を貫く前提で言ってなかったか?
蛙を守るために人に矢を射るってか…
やっぱり過激思想なんだな
お互い様だろってそりゃないわ
命掛ける言ってるのは団体支持してるアホくらいなもん
あと、それを擁護してるお前さんくらいなもん
弱い頭で必死に考えてそれか?もう限界だからそりゃおやすみだな
団体が命懸けって言ってるのは、たとえ諏訪大社から暴力を受けても、団体は非暴力で対応するって意味でしょ?
そもそも団体の11人の殆どが女性なんでしょ。諏訪大社は何百人何千人の男性で。
諏訪大社は何でそんなに団体を怖がってるの…きちんと話し合えばいいのに。
団体が言ってることは別におかしくないと思うよ?
自分が蛙だったら、って我が身に置き換えてごらんよ。そこからだよ。それも無理?
こどものころ飼ってたが、おれのせいで死なせてしまった。その時のなんとも言えない気持ちは、今も消えない。だから、生き物を殺すなとおれは言いたいな。
それやるとね
>>739や他でも見かけた人が食するかどうかの区別は団体の意に反するよなあ?
「人はみな小さな命をも慈しむ心を育むべし」なんだしね
生き物に我が身置き換えて考えてる愛護団体が、生き物の別け隔てするわけないしね
しかも人が食う食わないの人目線のエゴで区別したら絶対駄目だよなあ
殺られる生き物にとって人が食する食しないなんて関係ないしね
生き物の立場に立てば、「あれこれ理屈つけようが、どっちにしても俺は殺されるじゃないか!」だしね
愛護団体が諏訪の蛙使った神事一つを攻撃するおかしさはそこ
まずはそこを見つめ直すことだね
お前さんらのコメントを読むと、皆のコメントをよく読んでくれているのが分かるよ。ありがとう。
人間も動物も、命をいただかないと生きられない。だから動物愛護団体も、人が食べることには、余程のことがないと口出ししないのだろう。でも神事の場合、命が命を守るために命をいただくのではない。神が食する、というのはあくまで人間の想像の話だ。神は命あるものではない。
>殺られる生き物にとって人が食する食しないなんて関係ない
>生き物の立場に立てば、「あれこれ理屈つけようが、どっちにしても俺は殺されるじゃないか!」
…どうだろうな。俺だったら、他の人間や動物に食べられるのは納得するが、神事のために生け贄にされるのは嫌だなあ。化けて出そうだ。お前さんはどうだ?
>生き物の立場に立てば、「あれこれ理屈つけようが、どっちにしても俺は殺されるじゃないか!」
…ということは、どっちにしても殺されたくない、ということかな。当たり前だよな。誰もが命を全うしたい。なら、できる限り、殺生は避けようよ。一つの命でも、助けようよ。
団体や個人が神社に対して意見していることにも驚く。
ある意味、教育は成功しているということだろう。
楽しみなのは神社がどう決着を付けるかだ。威光を保ちつつ、伝統も守りつつ、世界的・普遍的な価値をどう受け入れるか。
負けたのでも流されたのでもない決着の付け方を、考えなくてはならない時に来ているようだ。
それが出来なければ、いずれ自然と滅びるだろう。
諏訪。神の意志・判断を問う、諮ること。
なるほど。
蛙を殺して捧げていれば災害は起こらないんだ!って言い張るんなら、これからも殺し続ければいい。神事が間違っていたことは、地球が証明してくれるよ。
今やめれば、いつ災害が起こっても、神事をやめたせいだ…って言えるんじゃない?
愛護団体が縁遠い諏訪の蛙に夢中でも、自分の身近な生き物には目もくれないのと同じように…
じゃーな。これからもよろしく頼む。おやすみ。
だからこそ、誰が何と言おうと、形を変えながらでも神事を続けてきた。「自然に対する畏敬や感謝の念」は、作り物ではなく、生の命、生命を捧げることでしか表せない、という信念から。
その信念を決して捨てなかった、その思いの強さに、俺は今、勝手な解釈の中で感動している。
もし俺の解釈が真髄から遠くなかったら、「自然に対する畏敬や感謝の念」を、それを忘れているかも知れないこの現代において、どう表せばいいのか、皆でもう一度考えてみたらどうだろう。
俺はな、小さなもの、物言わぬもの、はかないもの、動物や人間を含む万物全てを大切にすること、命の尊重によって、「自然に対する畏敬や感謝の念」を表したいと思っている。だから非暴力になるし、暴力を振るわれてもやり返さないから命懸けになるんだ。
俺は諏訪大社の氏子の方々に、本当に期待している。原始から受け継いできた日本人の心。それは強く優しい心だと俺は信じている。
懐を貸してくれてありがとう。
いつか会えたらいいな。ルパンのことも話したい。
どうか諏訪のこと、日本のこと、宜しく頼む。
その表しかたは何か一つじゃなきゃいけないわけないから…
表しかたの一つが諏訪の神事だということさ
諏訪の神事も人が「自然に対する畏敬や感謝の念」を表すやり方の一つと認めてあげることさ
だから、一つの神事あげつらう無用な突っかかりはやめることだな
>>767、自分の解釈に感動しながら、自分でようやく落とし所見つけたようじゃないか
よかったな
しかし、自分の解釈に感動したり自分で感謝してみたりと
まあ手が込んでるというかなんというか…
ようやるわ
あとは日本や世界の世論が、伝承の神事と蛙の命、どちらを大切に思うかだ。
もちろん世論がどうあろうと、政府やユネスコから勧告を受けようと、諏訪大社は蛙を殺し続けるかも知れない。諏訪大社は蛙殺害という暴力を行っても、団体は非暴力だ。取り敢えずは暴力が勝つだろう。
それに、日本人の中には、蛙の命より伝統や神事のほうが大事だと考える人間もいるだろうし、国も殆どの場面で動物を物としか見ていない。だからこそ蛙狩神事は、皆で考えなくてはいけない問題なのだ。
できることなら外部からの圧力ではなく、氏子が神社に働き掛けて変えていくのが望ましいが、氏子も大勢おり、簡単ではないだろう。
以前から疑問に思っていたのだが、①蛙は、諏訪大社が養殖しているのではなく、御手洗川で冬眠しているところを捕まえているというのは事実か?毎年元旦に必ず蛙が捕まるのが諏訪大社の「七不思議」の一つとされているようだが。②そもそも御手洗川は諏訪大社の所有か?③もし違うなら、川の使用や蛙の捕獲の許可は取っているのか?もしどなたかご存知の方がおられたら、教えていただきたい。
考えてほしいのは、人間が飽食となり、災害の原因も解明されてきた現代においてもなお、蛙を串刺しにすることが最大の捧げ物だと言えるのかだ。
蛙や鹿や祭での死者によって「自然に対する畏敬や感謝の念」を表せると考えているなら、あまっちょろ過ぎる。伝承の神事という言葉に酔って、或いは惑わされて、自然や神をなめているとしか思えない。
もちろん、人柱の復活を提案しているのではない。現代において「自然に対する畏敬や感謝の念」を表すとしたら、各自の魂が望み願うことを、命を懸けて、全うすることしかないのではないか。他人や動物ではなく自分の命を懸けて。
日本では一見、非暴力、尊重、共存が、ある程度達成されているように見えるが、家庭でも学校でも職場でも、見えにくい形での暴力や支配や排除が蔓延っている。
諏訪大社による蛙の串刺しは、暴力や支配や排除の象徴であり、「自然に対する畏敬や感謝の念」を表すものと捉えることは、現代においては不可能だ。
そして、諏訪大社がやっている「蛙の串刺し」がどんなもんか、想像してみろ。聞いたところによると、蛙は串刺しにされたまま、神事の間、生きてもがき、神事が終わると埋葬もされず廃棄されるということだ。どの時点で絶命するのかは聞いていない。
それが諏訪大社の「自然に対する畏敬や感謝の念」の表現か。767も甘いこと言うな。
まずは真実を直視しろ。諏訪大社の「神事」の真実を。
でも諏訪って、地元の有力者じゃないと物が言えない土地らしい。
御頭祭で75頭の鹿の生首が供えられていたのが、今の形に変わったのも、地元の声でじゃない。
蛙狩も、地元からじゃ変わらないと思う。地元の有力者は、神事の継続を望むだろうし。
ただ、世界遺産を目指すのに、ユネスコの動物の権利の世界宣言に反することをしていたらまずいんじゃないか、ということは、地元の有力者も考えるかも。
残念だけど、団体は調査や各機関への働き掛け等を粛々と進めたほうがいい。
その一人一人と話し合っていくのか。
それとも国や世論に働き掛けていくのか。
どちらも必要なのかも知れないな。
ただ神社から命じられてコメントしているだけならいいのだが、自由な意思で蛙を殺したいと言っているのだとしたら…とても深い闇の中にいるのではないか。
諏訪大社は自然に対する謙虚さを欠いている。
767は諏訪大社が「自然に対する畏敬や感謝の念」をどこよりも持っているのではと言うが、逆だ。
バカな事言ってるじー、ばーは
捨ててこいよ!
諏訪大社をお守りになりたいのであれば、もう少し品位と誠意をもって対応されたほうが宜しいかと。
伝承の神事という格調高い言葉の「中身」のように感じられてしまいますぞ。
老婆(爺)心ながら。
わざわざ付け加えて爺さんの振りしなくても…
じゃあお休み。
少しだけでもルパン観よっと♪
だな。真っ昼間一時間おきにコメ突っ込むとか相当な暇人なんだよ。
頭の中蛙のことばっかしなんてよほどやることない奴じゃなければできないしな。
本筋に入るつもりはないようだが、まあ仕方ないだろう。
こっちも、そう暇な訳でもないが、引き返したいとは全然思っていないから、安心してくれ。
どんなコメントでもいい。また待ってるからな。今度こそお休み。
気のせいか。
読み返してみよーっと。
味噌もくそも一緒って言ってたなー
ここ見てるとその言葉思い出した。
先生
今のイスラムの事のように。
先生へ
何故あんなことをするのか、出来ることなら話を聞いてみたい。
暴力や虐待のない家庭や社会を、どうすれば実現できるんだろうな…
あいつは金持ち、俺達貧乏。
あいつら動物殺害する、俺達殺害しない。あ、でも、食べるものなら、
殺害しても、いいんだよー。
先生へ
確かにそういう考え方もあるし、俺も基本そう思う。
でもな、人でも動物でも、弱い立場のものが虐げられているのを、それでよしとは思えないんだ。この世は暴力や虐待に溢れているが、それをする者も、暴力や虐待を受けたり見たりしたのだと思う。弱い立場のものを虐げるのではなく守るように、社会全体が、一人一人が、踏ん張らないとな。
諏訪大社は大昔から強大な力を持っていたようだから尚更、弱いものを守る存在であってほしい。諏訪の神々が望んでいるのも、本当はそういうことじゃないのかな。
俺は肉、避けてるよ。玉子も牛乳も。
生産過程を動画で見たり人から聞いたりしたら、食えなくなった。
スーパーで食品の仕入れをしている知人は直接見て、やはり肉類を食べないそうだ。
>807
すまんが意味が分からん。
そう!
蛙を殺したり御柱で命を落としたりする勇気を、イスラムに助けに行くような行動に振り向けてほしいんだ。
そう!
誰に何と言われても蛙狩を続けてきた意志の強さや、命懸けで御柱に挑む勇気を、イスラムに助けに行くような行動に振り向けてほしいんだ。
そう!
誰に何と言われても蛙狩を続けてきた意志の強さや、命懸けで御柱に挑む勇気を、イスラムに助けに行くような、命を守る行動に振り向けてほしいんだ。
そうだな。
殆どの宗教は蛙狩に眉をひそめるだろうし、宗教によっては逆鱗に触れるかもしれない。
宗教がない人でも、蛙の串刺しには引くようだ。神事ならなおさら怖がる人が多いような気がする。
俺は会う人会う人に聞いてみているが、今のところ全員、蛙狩をやめてほしいと言ってる。たかが蛙とか、神事ならいいと言う人はいない。
推敲の途中で送信してしまったようだ。すまん。
みんなに見てもらいたいなー
こんな奴に文句言われているとは。
諏訪大社も大変だ、
じゃーなウンコヤロー。
サラバ
仏教でも、詳しくは言えないが、とんでもないことが起こっている。
宗教に従ってさえいればいいなら楽なんだが、宗教だから聖域だからと特別扱いしてはいけないと最近よく思う。
そこにいるのは、我々と同じように悩みや迷いを抱え、間違いも犯す人間だ。
聖職者も我々も、人との語らいや全ての事象を通して、自由な心と頭でよく考えないとな。
俺は…蛙を殺せない。もちろん人も。殺さないと俺を殺すと言われても、俺は殺せない。偽善者だと言われるだろうが。
お前さんと話せるのも最後なのかな。残念だ。どうか元気で幸せに暮らしてほしい。
イスラム国の人質事件が起きてた最中、蛙狩りについてわざわざ人に聞いて回ってたのか?
やっぱ、どっかズレてる奴だな
そりゃ、あら探しして難癖つけるような輩だしな
さもありなん
無抵抗なものを殺すという本質は同じだからな。
まさに、>>797が言ってる通りだな
ミソクソ一緒な問いかけに会う人会う人が答えてくれるわけないだろう
ウソはもほどほどにしないと自分のまわり穴だらけになって身動きとれなくなるぞ
ご忠告ありがとう。
嘘は言っていないからご心配無用だ。
誰も答えてくれなくても構わんし。
それにしても、未だに蛙狩神事の意味や目的が明らかにならんな。
なんで蛙は串刺しにされねばならんのだろう。
自分たちの目的のためならこんなもんだよ
反対意見を分かろうともしないでぶっ潰す。
やくざと変わんないんだよ。
お前らまちがっているんだよ。
団体の使い方。
そんな事もわからん奴らに文句言われる、
諏訪大社がかわいそうに思っただけだよ。
くそうんこの団体さん&先生へ
1+1=2で間違いないっておもってるんだ。
人の世界にあてはめんじゃーねーよ。
人間性が団体に出ているぞ。
こんな団体くそうんこ&先生へ
団体でないと何にも言えない
人の意見を聞いて納得し間違ってないって思って
投稿する、自分はどこ、わたしはだれ。
宗教なんだて言っているよなー。
諏訪大社の人の事考えて投稿してるんか!
あ・・・・・考えられねーか
ロボットだから。
はははははは
利用してるでけで。
ルパンは泥棒なんだなー
さて、ルパンは正義でしょうか悪でしょうか。
ウンコ団体&先生へ
流石は野蛮人ですわwwww