PS Vita/スマホ向けアドベンチャー「ドグマツルギ― ouverture」が発表。プレイヤーの反応で今後の展開が変化!?
http://www.4gamer.net/games/286/G028695/20150106072/
記事によると
・ベアーズスタジオが、PSVita/スマホ向け新作タイトル「ドグマツルギ― ouverture」を発表
・いわく付きの古書「ドグマツルギ―」をめぐる事件と謎の物語を描くテキストアドベンチャーゲームで、シリーズ1作めとなる今作は一冊の本を入手したことで奇妙な事態に巻き込まれてしまったオカルト好きな高校生達が自分たちの置かれた状況から生き延びる術を探すことになるという
・本シリーズは,取り組むテーマの一つに「ユーザーフィードバック」が掲げられており,プレイヤーの反応を今後の展開に盛り込んでいくとのこと
・スマホ版は2月2日配信予定、Vita版は春配信予定となっている
スマホとvitaのマルチタイトルも増えてきたなぁ
しかし、テキストADVでプレイヤーの反応を今後の展開に盛り込んでいくって新しいな・・・


PlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディション
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-03-19
売り上げランキング : 48
Amazonで詳しく見る
HGBF 1/144 ガンダムアメイジングレッドウォーリア (ガンダムビルドファイターズトライ)
バンダイ 2015-01-10
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
年末年始もPSWは閑古鳥で本当に済まんな…
↓テイルズ人気、落ちテイル↓
尼ラン見てこい
豚が開幕発狂しとる・・・
ロマサガって結局、昔風のドットJRPGに今風のイラスト混ぜただけでしょ?
これはマルチ
スマホお下がりしか来ないのは3DSや
携帯できて、かつ、ゲームで遊べる端末ってVITAとスマホだけだった?何かあったような気がするけどモヤがかかって思い出せない。勘違いだったのかな?
イオンちゃんで学んだ。
自然とゲームが集まるな、Vitaにだしときゃ後で縦マルチ化も
簡単だし
わざわざゲーム機でするもんじゃない
それになんかVitaに出たスマホゲーって重いし、反応悪くね?
Cytusとか一曲やるたびすんげー待たされるし、拡散性はタッチ上手い具合にいかなかったし
俺は一緒に進むのが楽しいとイオンと学んだで
今の拡散はそんなことはない。
というか、スマホはへんてこ仕様だったから消え去る予定だしな~
面白いのもあるけどゲームではねぇ
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ
ノ 彡 __ _ ヽl
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )- QOL
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y'
もう終わりだろ任天堂
マルチタイトルあるんだけどなぁ。日本だとproject scissorsとかか。
一方3DSは無視される
2画面という唯一無二の特徴をもつ3DSは、スマホとマルチにされるという屈辱は絶対にないからなw
こういう点でも優越感に浸ることができるw
嬉しい限り
AAAタイトルはPS4、それ以外はVitaでいいわ
最近vitaでADVが多く発表されたけど、3dsの解像度だとキャラクター性が
損なわれるんだよ。ミクだってだよーになったし。
やっぱり表現力の幅って大事だね。
任天堂何もねぇな
明らかに企画倒れで終わる。
そうなんか?
まあどっちみちVitaでスマホゲーはいらんな
まずWiFiなければできんし
結局、3DSみたいにオリジナリティを追求する方向性が正解だったな
多数決で決めてほしい。。
こういうタイトルが増えてくると3DSの脅威になると思うぞ
で、その結果がサード総撤退かよw
クソゲーはクソハードへ
選ばれなかった選択肢側のシナリオは書かなくていいわけだから、
ある意味普通より楽だな
出来の悪い3Dモデルみたいに固いし
わりと好きだが、少女は書き慣れてないみたいね
話題度は今がピークなのは言うまでもないな
そうだよねADVなら負荷が少ないからFullHDがいいよね
全く興味も買いたくもないけど欲しがる人いるんだね
そういう人たちがVita買ってるんだ...
紙芝居専用ハードキモい
紙芝居って絵が命なんだよ
絵が綺麗に表示できないハードははじめから眼中にないってだけ
こんなのばっかりだと買う気失せる
自粛してくれないかな
はいはいだが買わぬだが買わぬ