• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







もうそんなにやってたのか・・・





















元々はグルグルパックンの1コーナーだったんだよね。

独立したのは1999年4月からだとか











ローリング☆ガールズ 1 (BLADE COMICS)ローリング☆ガールズ 1 (BLADE COMICS)
宮城陽亮

マッグガーデン

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.2 エーゲ海の女神 限定版 (後日談ドラマCD「ウィッチ・イズ・ビューティフル」付き) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.2 エーゲ海の女神 限定版 (後日談ドラマCD「ウィッチ・イズ・ビューティフル」付き) [Blu-ray]
斎藤千和,小清水亜美,伊藤静,楠見藍子,高村和宏

KADOKAWA / 角川書店 2015-03-13
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:31▼返信

【 この道しかない。 アベノ三クス 】
  
  ・公約・(2012年)
   GDP3%以上の成長を達成します!
 
         ↓
 
  ・現実・(2014年)
   GDPマイナス3%の成長を達成!
 
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:32▼返信
懐かしすぎるwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:32▼返信
私の股間にパワーが溜まっただろ?
4.投稿日:2015年01月12日 10:32▼返信
このコメントは削除されました。
5.投稿日:2015年01月12日 10:32▼返信
このコメントは削除されました。
6.投稿日:2015年01月12日 10:32▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:32▼返信
世代の使い方間違ってるけど大丈夫かバイト?
8.投稿日:2015年01月12日 10:33▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:33▼返信
もっと長くやってるイメージあった
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:34▼返信






あまり広がるマ●コもw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:35▼返信
>>7
的外れなバイトコメントは
いつものこと
12.投稿日:2015年01月12日 10:36▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:36▼返信
貴様らは1人Hマン
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:38▼返信
ロケ地が障害者の施設ばかりで鬱屈
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:41▼返信
最近ここゲームネタ無いからはちまにこなかったけど
更にゲームネタ無くなってんのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:44▼返信

金属製のウェーブストレッチリングを武器にするストレッチマン
色もゴールドだしw
最後に通販し出したらウケるのにw


ホームページのバナーをクリックしてくれ!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:48▼返信
>>15
何年も前から休日はそもそもゲームネタほとんど無いよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:50▼返信
最近はゲーム以外のネタがメインのくせに他サイトよりも情報が遅いのが駄目
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:51▼返信
>>15
まあここは
厳密なゲーム専用ブログじゃないし
20.投稿日:2015年01月12日 10:51▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:53▼返信
NHK観てないから誰なのかが分からないオレ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:55▼返信
>>18
あと
「ほぁ」をやめちゃったのが良くない

まとめ程度のネタがかなり多いのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:55▼返信
グルグルパックン懐かしいな
もうやってないのかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:55▼返信
零歳からストレッチマン世代って、おかしいよね。
もうちょい上もそうだろうに....
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:57▼返信
>>21
年配ならともかく

教育テレビだから
大半は学校で見たことがあるんじゃない
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:58▼返信
怪人の手作り感がスゴい
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 10:59▼返信
>>24
当時小学生として
30代から下が世代
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:01▼返信
世代って言葉間違ってない?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:02▼返信
>>26
しかも
演じてるのが素人(ロケの学校の先生)

それでいて なにげに芸達者な先生が多いのが面白い
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:02▼返信
>>18
だね。記事に合わせた切り抜きでやってた頃のがセンス有ったかな。
最近は主コメに??突くことも多くなったし。無理につけることないんじゃない?
一人に任せず、合議制にするとかさw 
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:04▼返信
>>30 突く...「付く」ですw(汗
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:11▼返信
怪人演じてる先生がいつもノリノリ
学校柄、口には出して言えないストレスが溜まってるんだろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:11▼返信
ほぁがあったころのはちまが一番見る価値があった
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:14▼返信
初めて見たときの衝撃といったら…
変なタイツ男とあうあうあーと異様なテンションの
合わせ技で、こっちの頭がいかれたかと思ったよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:21▼返信
>>30
合議制w
いつまでたっても決まらんぞ
で、情報がさらに遅くなると
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:22▼返信
全く知らない…。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:29▼返信
ヌハハハハ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:30▼返信
見逃してしまった。再放送ないのかな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:35▼返信
あうあうあーストレッチ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:40▼返信
体育でストレッチするときたまに話題がでる
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:43▼返信
20年目ということは、ストレッチマンの中の宇仁菅さんももう50歳だろ
ワンワンの中の人といいNHKは老体に鞭打ちすぎじゃね
42.投稿日:2015年01月12日 11:44▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 11:44▼返信
見るお子さんは3~6歳くらい。
3年後の成人式くらいからが世代だと思う。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 12:12▼返信
ストレッッッチマン!
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 12:14▼返信
「さあみんなで股間のストレッチだッ」
「ここがジンジンしてきただろ」
「1、2、3、4、5」
「ストレッチパワー」
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 12:16▼返信
びゅびゅびゅどびゅうゆう
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 12:22▼返信
いーち!(ドゴォン)にーい!(ドゴォン)さーん!(ドゴォン)しーい!(ドゴォン)ごーお!(ドゴォン)
ヌハハハハハ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 12:34▼返信
20周年だから新成人は世代…????
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 12:46▼返信
0歳から見る番組じゃない・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 13:02▼返信
あのカウントともに隕石がぶつかる過剰演出のやつだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 13:04▼返信
新成人がストレッチマン世代っていうのは違いますよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 13:16▼返信
こないだ偶然観たらストレッチマン増えてた
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 13:26▼返信
ストレッチ万ってそんなに新しいっけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 13:32▼返信
隕石が飛んでくる演出じゃないのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 13:35▼返信
R15指定
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 13:53▼返信
それは関係ないwwwwwwむしろ、あの格好するの勇気要るぞwwwwwwストレッチマンwwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 13:57▼返信
ストレッチマンは黄色のオヤジ以外認めない
認めることはできない(´・ω・`)
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 14:11▼返信
イマ・イルソン(今日成)に見えた
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 14:18▼返信
>>57
同感です。w
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 14:19▼返信
これ今も池沼の子供達が一緒に出演してんの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 15:34▼返信
ストレッチマンって養護学級とかの子が見る番組なんじゃないの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 15:53▼返信
20周年なら世代じゃねーだろ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 16:19▼返信
ほぉ、グルグルパックンを知ってるとはなかなかやりおるw
YAKINIC GO GOテラナツカシスw

あと、新成人=ストレッチマン世代ってのは
松坂大輔と同い年=松坂世代ってのと同じことだと思われ

>>14
>>61も言ってるけど、元々(というか今も)特別支援学校(学級)向けの番組ですから
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 16:39▼返信
24~5歳がストレッチマン世代だろ、アホバイト

まぁ、お前が産まれて直ぐテレビを理解して視聴できていたならわからないのも仕方ないが
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 17:06▼返信
ストレッチマンの中の人変わってないんだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 17:42▼返信
「ストレッチマンが学校に来てくれた時のうれしさは異常」
みたいなのが地味に好きだw
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 17:48▼返信
宇仁菅さんも黄色い全身タイツ着て20年か・・・
ノッポさんやチョーさんやワクワクさんにも言える事だが
NHK教育の番組に出演して一度キャラが定着しちゃうとそれが一生ものになっちゃうからなぁ
まあ少なくともチョーさんは楽しんでそうだがw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 18:01▼返信
昔のNHK面白かった
今は糞
69.ネロ投稿日:2015年01月12日 18:18▼返信
今週も4日勤務か

嬉しいけど、なんか拍子抜けすんな~
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 18:58▼返信
グルグルパックンなつい
プリンしか名前覚えとらんかった
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 19:39▼返信
>>38
むしろこれが再放送だったはずだが
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 19:44▼返信
昔お弁当マンってのもあったよ。誰も覚えていないと思うけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 21:04▼返信
いつの間にか独立した番組になってたのかwww
じゃあもう障害者施設にはお邪魔してない感じか…
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 23:08▼返信
世代の意味間違ってる だせぇ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:27▼返信
世代の使い方もわからんとか・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:41▼返信
キッズのおかげで僕の肉某が膨らんできたよぉ~♪

直近のコメント数ランキング

traq