• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【東方Project】ローグライクRPG『不思議の幻想郷3』がPSVitaに移植決定!!PC版のデータは引き継ぎ可能!





同人サークル『AQUASTYLE』のニコ生より



2015y01m13d_003200080


PSVita『不思議の幻想郷』について

・過去作から引き継ぎ要素を検討中
・引き継ぐ内容はアンケートを取る予定(例えばお金や装備など)
・SCEからは同人らしさは失わないように作って欲しいと言われた
・僕ら(同人サークルからユーザーまで)から最強の1本を作ってクロスレビューを受けてみたい
・PSVitaTVは多分対応すると思う
・PSVitaの十字キー下のスティックは誤操作が多いので封印する予定
・背面タッチは誰も得をしないので封印
・このゲームはDL専用だが、DLコードと特典の入った限定版パッケージも出してみたい
・限定版パッケージは同人ショップでも買えるようにしたい
・SCE的にはあまり安くすると儲けが出ないので、ある程度の値段にしてほしい
・容量は1.5GBくらい














関連記事

『東方Project』二次創作ゲームがPS4とPSVitaで遊べるプロジェクトが正式始動!カスタムテーマも配信されたぞおおおお

300047036

300047029






同人ショップにパッケージ版あれば、知らない人にも手にとってもらえるかも?

このタイトルが成功すれば、もっと同人ゲームがコンシューマで遊べるようになるのかな










デビルサバイバー2 ブレイクレコード 「目黒将司×アトラスサウンドチーム アレンジサウンドトラック」付デビルサバイバー2 ブレイクレコード 「目黒将司×アトラスサウンドチーム アレンジサウンドトラック」付
Nintendo 3DS

アトラス 2015-01-29
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る


ハコビジョン ラブライブ!  9個入 BOX(食玩・ガム)ハコビジョン ラブライブ! 9個入 BOX(食玩・ガム)


バンダイ 2015-04-29
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(441件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:43▼返信
アクアスタイルがこんなことになるなんてなあ・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:43▼返信
これマジ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:43▼返信
クソゲーwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:44▼返信
シレン5+がしょぼいからこっち買うわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:45▼返信
春くらいには出て欲しいな
パッケージ云々の話もあるし夏くらいになるんだろうか
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:45▼返信
15GBって結構容量食うんだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:45▼返信
出たら買うわこれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:45▼返信
まあVitaは中高生多いし東方とは相性良いんじゃないか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:45▼返信
シレンのパクりで訴えられたりせんの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:45▼返信
きめえ
同人がCSに関わってくんなよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:46▼返信
>>6
15GBじゃない
1.5GBだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:46▼返信
久々にローグライクやりたいと思ってFF10-2HDラストミッションやったらクソつまんなかった
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:46▼返信
とらのあなやメロンブックスの同人コーナーにPSのソフトが置かれる時代か
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:46▼返信
>・PSVitaTVは多分対応すると思う
>・PSVitaの十字キー下のスティックは誤操作が多いので封印する予定
>・背面タッチは誰も得をしないので封印

手厳しいなw
まぁいいものを作って出してくれるのを最優先してくれればいいよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:47▼返信
DL版2000円、パケ版3000円くらいと予想
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:47▼返信
東方の同人じゃなくて東方が同人で
これは2次作って言うんじゃないか?
どっちにしても同人か?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:47▼返信
早苗が主人公の奴だっけやったことあるけど結構面白かったよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:48▼返信
はちましっかりみてたのなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:48▼返信
これ早くやりたい

発売はよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:48▼返信
>>9
え?シレンで起源主張しちゃうの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:48▼返信
>・SCE的にはあまり安くすると儲けが出ないので、ある程度の値段にしてほしい
どういう契約になってるのか気になるな
それなりに納得できる程度のもんなら同人市場が流れ込んでくるかもしれんし
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:48▼返信
装備してる武器がレベルアップでどんどん見た目派手になっていくのが楽しい
アイテムコレクターゲーとしても面白い
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:48▼返信
挑戦としては面白い
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:49▼返信
ゆっくりの盾もあるんですかね?wwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:49▼返信
>>9
突っ込み待ちかも知れんけどシレンがそもそもパクリじゃね
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:49▼返信
チョコボの不思議なダンジョンが訴えられてないから問題ないよw
27.投稿日:2015年01月13日 00:49▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:49▼返信
まあアナログスティックでダンジョン移動はスティックがぬるぬる動くから厳しい
十字キーが基本やな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:50▼返信
>>15
安すぎやろ。
せいぜい3500円前後じゃね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:50▼返信
やっぱVITAの左スティックの誤作動は当たり前のように起こるんだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:50▼返信
これならシレン5やるわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:50▼返信
2やったら面白かったよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:50▼返信
やpっぱviataの誤作動動がゲームタイトルの足をひっひぱてるんだな
欠陥ーハードだと開開発も苦労してそうそうだわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:50▼返信
>>9
シレンがローグのどの権利を持ってるの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:51▼返信
イヅナにサクラ大戦にチョコボと、DSにはローグライク沢山あったんだけどもれなく廃れたねぇ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:51▼返信
>>15
パケ版は出ない
DL専用で1000円だと予想
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:51▼返信
このゴミに2000円以上出す馬鹿いねえよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:51▼返信

・PSVitaの十字キー下のスティックは誤操作が多いので封印する予定
・背面タッチは誰も得をしないので封印

ちょwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:51▼返信
ソシャゲーメーカーより同人に金払いたいわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:51▼返信
>>27
エ.ロゲはいくつかの流通が牛耳ってるけど
BDだとそれ以外の流通にも流せるから圧力掛けられてるとかって話があったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:51▼返信
vitaディスってるなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:51▼返信
不思議の幻想郷は3のインターフェイスになれると初期のはやる気が失せると思ってたら
最近3のインターフェイスで初代をリメイクするとかアクアスタイルはローグライクに命かけてやがる
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:52▼返信
>>33
おまえも十分誤作動してるぞ
読むのに苦労しそうだわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:52▼返信
SCEを嫌ってそうな感じやね
任天堂が門戸を開けばすぐに任天堂になびきそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:52▼返信
PS2の大神がエ>ロゲコーナーに置かれてた時代もあったんだからPS4コーナーに同人ゲーが置かれても不思議はない
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:52▼返信
期待してるよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:52▼返信
>>33
その日本語の誤入力はわざとか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:52▼返信
十字キー下とか一番多用するスティックだと思うんだがマジか・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:52▼返信
東方わからん奴にはアレだけど
中身はしっかり作りこまれてて不思議なダンジョンしてるよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:52▼返信
ふしげん3は動作が早くてマジで快適だったからなあ
今初代ふしげんとかふしげんクロニクルやるともっさりしすぎて辛い
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:53▼返信
ローグライクは正確に移動する必要があるからスティックは使わないってだけなのに
荒そうと必死なやつがいるw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:53▼返信
これ戦艦のヤツ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:53▼返信
>>36
>・このゲームはDL専用だが、DLコードと特典の入った限定版パッケージも出してみたい
>・限定版パッケージは同人ショップでも買えるようにしたい
ん? この人のパケ出してみたいが無くなるってことか
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:53▼返信
なにこのRPGツクール臭wwwwwwwwwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:54▼返信
>>36
>・このゲームはDL専用だが、DLコードと特典の入った限定版パッケージも出してみたい

ってあるやん。まぁDLコードだけでVitaカードは無いパターンだけど
というかまだ出すかもしれないレベルだったか
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:54▼返信
>>48
一手が大事なローグライクで方向入力判定がゆるゆるになるスティックをメインにするのは厳しいべ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:54▼返信
>>44
同人メーカーごときに任天堂ハードのショバ代払える訳ないやろ。
舐めんなや!
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:55▼返信
※52
お前判ってて言ってるだろ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:55▼返信
>・PSVitaTVは多分対応すると思う
>・PSVitaの十字キー下のスティックは誤操作が多いので封印する予定
>・背面タッチは誰も得をしないので封印
もうVitaで出す意味なくね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:55▼返信
おーダンジョン系か
パス
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:55▼返信
左スティックが使い物にならないほど誤作動が多いから、
ソフト側で封印しなきゃいけないゲームハードってどうなの?
欠陥品なんじゃないの?
ゴキはこんなハードを我慢して使ってたのかよ…
すごい忠誠心だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:56▼返信
Vitaのスキン、テーマっていうのかな?1000近く評価数あっておどろいた
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:56▼返信
ちなみにWIIUはともかく3DSに移植は無理だぞ
元PCでグラフィックもいいからかなり画質落ちる
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:56▼返信
商業okなん?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:56▼返信
これ移植じゃなくて完全新作なのか?
アクアスタイルよくやるなあ
もう東方でローグライクは飽きたって人も多いだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:56▼返信
これに限らずローグライクなゲームで背面タッチなんか普通つかわんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:57▼返信
>>64
神主がOK出してます
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:57▼返信
>>59
Vitaであるだけで十分やん
軽いし画面大きいし綺麗だし操作性いいしw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:57▼返信
ディアボロの大冒険の移植まだあ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:57▼返信
>>48
十字キー"の"下にある(左)スティックを封印だと思うぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:58▼返信
これはやりたい。出たら買う
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:58▼返信
アクアスタイルは昔アンパンマンやサザエさんやキテレツ大百科のキャラが
スパロボ風に戦うやつを発売中止にされて500万円がパーになっても解散しないぐらいには
金のある大手サークル
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:58▼返信
>>70
よく読め
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:58▼返信
>>64
ZUNさんがこのプロジェクトにOK出してるみたいだからいいんじゃないの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:58▼返信
>・PSVitaの十字キー下のスティックは誤操作が多いので封印する予定
>・背面タッチは誰も得をしないので封印

何この糞ハード
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 00:59▼返信
>>64
JUNも認めてたはじゅ
だががソニーが東方を囲ったののは3DSでで出ない現状からも明らか
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:00▼返信
>>75wiiuの悪口
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:00▼返信
>>59
・PSVitaTVは多分対応すると思う → 対応機種の増大して選択肢が増える、何か問題が?
・PSVitaの十字キー下のスティックは誤操作が多いので封印する予定 → ローグで8方向対応をスティックに任せると死ぬぞ、マジで
・背面タッチは誰も得をしないので封印 → ローグにタッチ操作系統はまず要らんだろ、プレイしてりゃ普通に分かる

必死だけどお前大丈夫か?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:00▼返信
3DSは手軽に移植するには性能が足りないだけじゃねw
解像度も致命的だし
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:00▼返信
>>76
東方は3DSの画質では不可能ですから
アンチSONYキモオタの妄想wwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:01▼返信
PSカンファにZUN自ら出てたよな
本編については「僕がすぐに出すというわけではなく」
とお茶を濁してたけど、そのうち出すつもりはあるんじゃないかと思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:01▼返信
>・PSVitaの十字キー下のスティックは誤操作が多いので封印する予定
>・背面タッチは誰も得をしないので封印
PSPの方がよかったんじゃないの?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:01▼返信
そういえば原作がDL販売開始したというわりには輝針城だけ
それ以降の音沙汰がない
ZUNがやる気ないのかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:01▼返信
>>82容量足りない
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:01▼返信
>>79
つ2画面
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:01▼返信
※76
JUNじゃねえよ

ZUNだよ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:02▼返信
>>73
ああ、この人は分かってるのか
左スティックって言えばいいのを十字キー下のスティックって言ってるから、十字キーの下キーが封印されたと思ってるのかと思った
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:02▼返信
>>73
どう読んでも>>70の言うようにしか読めないんだが
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:02▼返信
>>85容量足りないから無理
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:02▼返信
>>87
ああ、誤解だったのかすまん
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:03▼返信
まあローグゲーで誤操作は致命的だし
スティックた背面切りは英断だろう
TV対応するならタッチやセンサー系も切るって事か
せっかくだからタッチでショトカ等対応してほしかったけどね
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:03▼返信
任天堂だとマリオコス必須だからなあ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:03▼返信
糞移植のシレンより面白そう
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:03▼返信
>>85
2画面足しても解像度小さいよ
性能問題はおいといても、2画面に作り直すの面倒だし
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:03▼返信
え、お前らローグライクのゲームやる時移動スティック使うの?
1歩が死活問題になるゲームで暴発するスティックだと致命的だから助かるんだけど。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:03▼返信
スティックの誤動作?って思ったけど、こういうゲームじゃスティックは不向きだね···納得
背面は同意するわ

低脳が勘違いして、Vitaのスティック糞wとか言い出しそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:03▼返信
Vitaの機能使わないのか、ということは後はグラフィックの具合が特に求められてる訳だな

なら他にふさわしいハードもないし問題無し
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:03▼返信
VITAになんか出したくなかったって気持ちが伝わってくるね…
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:03▼返信
いやコレ高解像度・CGムービー・ボイス付きだから3DSで出すのは無理だって
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:03▼返信
はちまって東方の記事たま~に書くよな
珍しい
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:04▼返信
艦これに負けたオワコン
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:04▼返信
>>87
いや記事中でもそう書いてあるからね・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:04▼返信
そもそも右スティックは用途が無いだろう
左スティックももうちょい堅さ有れば十字として使えたろうけど
あれ柔らかすぎるんよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:04▼返信
今東方公式下火だからね
二次で盛り上げていくならそれもいいんじゃないの
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:04▼返信
>>983dsの性能が低いからこうなるんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:04▼返信
>>93
スティックがクソじゃなきゃ移動はスティックのほうがいいだろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:05▼返信
>>101
なぜ憲兵がここにいるんだろうなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:05▼返信
俺の知ってるアクアスタイルはマリグナファイナルとか東方奇闘劇2なんだが…
今はこんなの作ってるのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:05▼返信
>>82
割りたいんか
割れ厨し。んで
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:05▼返信
PSPで出せって言ってるやつ
今さらPSPでだして意味あるのかよwwww

あとなvitaである必要ないとかいう奴もな
他の機種だときたない画像になるだろうがwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:05▼返信
こういうゲーム結構出てるんですがねえ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:05▼返信
封印とショートカットで選ばせてほしい
スティックのiダッシュは結構便利だし
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:05▼返信
>>103
硬さなんて関係ねえよw
てかアナログスティックは硬いほうが誤動作多いわ。微調整がしにくいんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:06▼返信
東方とかそういうオタクにはアンチソニー多そう
だからPSに取られた時かなり発狂者が出たと思う
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:06▼返信
この程度のグラなら3DSでも余裕だな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:06▼返信
vitaだとこまかい字が読めない
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:06▼返信
>>101
はいはい、なりすましの○○マス信者は自分の記事に帰ってね
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:06▼返信
東方ってニシくんがスマブラで出せって言ってたやつだろ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:06▼返信
SCEの要求に嫌気さしてそう
こうやって嫌われていくんだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:06▼返信
自分は原作しか興味無いしやらない派だが、これは験しにやってみるわ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:06▼返信
>>115無理無理
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:06▼返信
>>101
3DSで出ないからって対立煽りかよ
みっともねーなー
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:07▼返信
スパロボのパクリムービー集で5000万荒稼ぎしてバンプレに怒られた同人ゴロ集団が
今度はシレン系パクリでスパチュンに怒られるのか(困惑
東方系の同人は基本東方のキャラ+他ゲーのパクリなんだからSCEももうちょっと考えて起用しろよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:07▼返信
>>119また捏造
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:07▼返信
>>108
ふしげんはシリーズ多すぎてもうわけわからんって人が多そう
一応 初代ふしげん みらくるパーティ(これがふしげん2) ふしげんクロニクル ふしげん3
これに追加ディスクとか色々ある
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:07▼返信
背面については、マップを一時的に表示するとかに使えなくもなくもない?気がするけど
他のボタンで十分か
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:07▼返信
エアゲーマーの豚はなんでローグライクに斜め移動固定操作があるのか知らないの?w
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:07▼返信
>>116
3DSじゃないから大丈夫
というツッコミ待ちか
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:07▼返信
左スティックってそんなに誤操作するっけ・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:08▼返信
それにしても今まで東方馬鹿にしてたここのやつらが急に持ち上げてて笑う
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:08▼返信
>>116
スマホより読みやすいぞ。携帯機のサイズ自体がダメだってならTVでやりなさいな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:08▼返信
封印するほどではない気が・・・まぁあのスティックで精密操作は厳しいだろうけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:08▼返信
>>125
守矢のはやったが他のはシリーズが多すぎ&どれが追加ディスクか分からないからやってないわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:08▼返信
>>130CSに来たからだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:09▼返信
俺のPCふしげん3インスコしてあるんで容量みたら2.56GBだった
まぁフルボイスだしな
霊夢の声がけいおんの田井中律だった
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:09▼返信
東方は本家の2Dシューは全部やってるが
2次創作は体験版少し遊ぶ程度
話も本筋じゃないし
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:09▼返信
>>129
うんにゃ
でも移動がアナログじゃなくて一歩の操作が生存に直結するゲームだから
ローグライク系のゲームって
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:10▼返信
霊夢の声佐藤聡美なのはまぁまぁいいんだけど
やはり霊夢は紅魔城伝説の佐藤利奈がいい
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:10▼返信
※104
お前本当に原作知ってる?
サークル参加数なんかで人気計ってる訳じゃ無いよなあ?言っておくが原作は変らず人気だよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:10▼返信
8方向だとスティックじゃそりゃミスが出るだろうな
十字キーでもR押さずにやるとたまにミスるのに
141.投稿日:2015年01月13日 01:10▼返信
>>61
まず誤作動と誤操作を混同してることに気がつこうか
この手のゲームは方向キーを一回入力ミスしただけでも致命傷になりかねないから
アナログスティックを使わないのは賢明だよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:11▼返信
>>130
東方はあまり好きじゃないがふしげんは同人にしては出来が良くて好きだった
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:11▼返信
ふしげんは面白い
亜空間はマジで面白かったなー
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:11▼返信
>>139
あいかわらず紅魔紅魔でレミリアがー咲夜さんがー
とか言ってる界隈じゃねえか
最新作の堀川雷鼓とかまったく話題にもならねえ空気
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:12▼返信
>>134
そうかな?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:12▼返信
東方自体公式で弾幕アマノジャク出てるし公式新作で東方深秘録出るから別に言われるほど衰退してないんだよなー
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:13▼返信
公式最新作の東方深秘録がそっぽ向かれて
みんな幻想人形演舞ばっかり盛り上がってるあたり
マジで東方は 二次>>>>>>>>>>公式になりつつある
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:13▼返信
同人が商業にガチで勝てる時代がきたな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:13▼返信
まさかの本家と一騎打ちかw
版権問題がどうにかなるならディアボロの大冒険も出して欲しいくらいだがw

つーか有名どころのフリータイトルは全部PSに持ってこいよ
アホみたいにリッチなタイトルが無料でばら撒かれてて、勿体無いどころの騒ぎじゃないぜ!
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:13▼返信
>>137
うんにゃって何?鳴き声?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:13▼返信
>>129
だからさあ、Vitaのスティックが誤動作するって話じゃないぞ
スティック操作では誤動作が発生しやすいゲームって話
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:14▼返信
SCEへの文句とVITAへの文句が多いし、相当嫌気さしてるな
馬鹿売れでもしない限りすぐに撤退しそう
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:14▼返信
YouTubeで動画見れば分かるけど、このゲームでスティック移動はムチャだよw
移動数の制限もあるし十字キーじゃないと事故死しまくるよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:14▼返信
一歩で生死を分けるっつってるやつはローグライク向いてないぞ
プロは危機管理しっかりしてるから3歩先を読んでる
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:14▼返信
パケ版は中にDLコードだけ入れておいて限定版や所有欲でパケ持ちたい人はそれでいい仕様にすればいいと思う。
取り扱いも同人ショップに置けるようにするのも全部自由で
ただPSStore置くからCEROは通さないといけないんだろうけど
クロスレビュー受けたいってのはやっぱ憧れなのかねぇ・・・こうやって会社になって新しい世代の開発者が生まれれば最高だと思う
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:15▼返信
なんでもいいから早く魅魔様復活させて
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:15▼返信
>>152また撤退してクレクレ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:15▼返信
>>154
お前がど素人だということはわかった
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:15▼返信
>>150
ググってみるといい
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:16▼返信
>>147
体験版出しただけやん・・格ゲーの方の
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:16▼返信
Vita対3DS、左スティック誤動作の事ばかり話してて、東方を持ち上げてる人がほとんどいないんだが···
>>130はどこを見て持ち上げてると言い出したのか
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:16▼返信
PSVivaのって付けないで、普通にスティックだと誤操作が多い、だけなら変な誤解は無かっただろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:16▼返信
クロニクルまで入ってるなら買う
元々2000円ならダウンロードで3000円くらいか
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:16▼返信
東方深秘録はマジでやばいよ
茨木華扇が参戦したっていうのにまったく話題にすらなっていない空気っぷり
なんでかというと前作の東方心綺楼がドマイナー空中対戦格闘ゲームアストラスーパースターズのパクリゲーで
すぐ飽きる超クソゲーだったから
深秘録はこの心綺楼の続編 爆死したシステムを使いまわす公式はアホ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:16▼返信
SCE「うちの儲けが減るから価格を高くしろ」
これは酷い
これでインディーズ・ラブとか言ってるんだから笑えない
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:16▼返信
>>159
なるほど方言か
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:17▼返信
>>154
うん
不思議なダンジョンやったこと無いんだね
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:17▼返信
>>165またソニーガー
169.投稿日:2015年01月13日 01:17▼返信
>>123
まず君はトルネコの大冒険というタイトルのこと知るところから始めようか
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:17▼返信
>>72
え、あそこのサークルなの?
あの件で一家離散してるのかと思ったら全然たくましく生きてたんだな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:17▼返信
>>144
ホントそれ
針妙丸は好きだがそれ以外のキャラに魅力が無さすぎ&ファンに総スカンされた天邪鬼を主人公にするとか正気とは思えんわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:17▼返信
>・SCE的にはあまり安くすると儲けが出ないので、ある程度の値段にしてほしい

この発言の真意はユーザー側からじゃ読めないな。契約内容知ってる側じゃないと
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:18▼返信
>>162
言うてもVitaのスティックはさらに難易度高いだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:18▼返信
ゲームによってはマジで要らない機能ってあるからな
不思議のダンジョン系はワンボタンで死ぬからこういう対処は大事
ハードらしさとか重視してゲーム性殺してちゃ意味ないですわ

おう、なんでもくそ重いタッチパネル使わせるWiiUお前のことだよいい加減にしろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:18▼返信
そのうちPSstoreに同人のジャンルができるかもしれんな
東方本家もリマスして出してくれんものかね
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:18▼返信
>>172サークルのもうけが出ないんだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:18▼返信
※144
やっぱり二次創作物の話してるw
二次創作物で人気のあるキャラとかはっきり言って二次厨にしか受けないんよ。只々原作の発売を楽しみにしてる原作ファンも大勢居るんだよ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:19▼返信
個人的に東方は本家の弾幕シューだけあればいい
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:19▼返信
>>171
輝針城で人気あるのって今泉影狼だけだろ
針妙丸もそんなに人気ないぞ
ペドすぎて薄い本で使いにくいからな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:20▼返信
内容が3とPlusがセットになったもんだから値段は2500+1000円以上はするだろうね。
まあクリアだけでも50時間。フルコンプなら4桁の時間使う廃人向けゲームだから
少なくともボリューム不足なんてことはないだろうな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:20▼返信
>>177
新作出てるから衰退してないなんて話になるならそれこそポケモンハンはどうなるのよって話じゃね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:20▼返信
左スティックガーとか言ってる奴はローグ系やったこと無いの?
別にvitaのボタン配置とかスティックに問題があるんじゃなくて、左スティックに移動割り当てるのが誤作動につながるっつってんだろうが
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:21▼返信
>>175
過去作のリマスなら出すかも知れないな
ZUN本人は同人の創作活動にこだわりを持ってる人だから
新作は同人で発表だろうけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:21▼返信
>>177
それはねーよ
東方ファンは9割が二次厨
原作だけ好きなんてやつはまずいない
原作のつぶれ饅頭みたいな絵だけ好きですなんてやつはな
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:22▼返信
>>154
お前さぁ、知ったかで語るの恥でしかないからやめろ
ローグライクは十字キー操作が基本で
スティックで操作する馬鹿は普通いねえよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:22▼返信
二次で東方知ってキャラが可愛い!とかなって原作やる

なんじゃこの小学生の落書きは!

これがよくあるパターン
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:22▼返信
>>180
Plusって追加データ的なやつ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:23▼返信
封印までされるか・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:23▼返信
SONYに文句言い過ぎだろ
こいつ5pb.の回しものだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:24▼返信
>>184
>原作だけ好きなんてやつはまずいない

ここにいますが
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:24▼返信
>>184
もうお前黙れ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:24▼返信
本当の衰退ってのは新作すらまともに出ない某ゲーム機のような状態を言うと思うんだ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:24▼返信
>>179
影狼そんな人気あるのかよ。見た目は雷鼓が人気出そうと思ったけどな
針妙丸はオレが好きなだけだ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:25▼返信
ソフト日照りの記事でぶーちゃんイライラか
それでこっちで無理やりネガキャンとかなぁwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:26▼返信
>>191
俺は東方歴長いけどさ
一番嫌いなのはお前みたいな原作原理主義者な
何やってもZUNは悪くない ZUNは神だ!
ほんと宗教だよな この気持ち悪さに耐えられなくて東方やめた奴何人か知ってるよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:26▼返信
>>187
後日出た追加ディスク
無印はダンジョン10個くらいだったけどプラスで色々追加されてダンジョン数だけでも40位に増えた
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:27▼返信
>>190
真性原作厨キモすぎわろた
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:27▼返信
ZUNの東方も同人だろ
東方のゲームは全部同人
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:27▼返信
>>193
出てる同人誌の数だと影狼か正邪が一番多い
正邪はアマノジャクの主人公だったからそれで薄い本がかなり増えた
影狼はキャラデザ人気

堀川雷鼓は残念ながら・・・この間のコミケでは雷鼓の本出してるサークルは2つぐらいしかない
影狼描いてるサークルは20ぐらいある
これが全てだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:28▼返信
>>164
心綺楼って元になったゲームがあったのか。動画検索したらまんますぎてワロタ
天則までは独自のシステムで面白かったんだけどねえ。心綺楼は体験版少し触って投げた
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:28▼返信
うわ、あっちの記事でのされたからって
こっちでネガネガしちゃってるよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:28▼返信
信者が気持ち悪いからとゲームをやめる気持ちは正直理解出来ない
不快なものにわざわざ近づくのがそもそもよくわからん

俺、任天堂信者は嫌いだけどスマブラとか普通にやるで?
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:28▼返信
>>187
アペンドディスクだな。追加ストーリー、ダンジョン、武器、敵etc…。
縛りプレイダンジョン(シレンで言う杖縛りとか草縛り)や1000階ダンジョンとかが目玉だな。
正直一般プレイヤーならやりきれない程度は網羅してる。
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:29▼返信
>>195
俺は一言も原作だけが好きとは言ってないが…?
もちろんこの移植も買うぞ
お前の見るに耐えない場違いな戯言をぶちまけてるザマが目障りだと言ってんだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:29▼返信
ZUNが言ってたね、商業化しないのは色々面倒くさいからだと
元タイトーのゲームクリエイターだし
ゲーム業界の面倒な諸事情を実体験で知ってるんだろうね
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:29▼返信
※164
蜃気楼は参戦キャラが少なすぎたからな。
淫ピはゴリ押しがうざい、あんな説教臭いキャラ人気でるかよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:29▼返信
>>200
アストラスーパースターズはゲーセンで稼動してるのが数日だけですぐ消えたほどマイナーなゲームだしなあ
セガサターンに移植されているがそれもサターン末期でプレミアソフト
今じゃ2万円超えてる
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:30▼返信
※184
九割(笑)
そんな数字何を根拠に基づいて言ってるんだか。直接原作を買いに行った事が無いのだろうな。お前みたいな原作の絵を馬鹿に出来る様な奴は原作好きかどうかなんて判る筈がない。
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:30▼返信
>>197
2Dシューと音楽が好きなんだ
だから他の2次創作には興味出ないんだよね
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:30▼返信
原作だけ好きって人も居るだろう。風神録とか今プレイしても面白い
それに東方は貴重な弾幕縦スクシューだぞ

これを言うとガチに切れる奴が居るが
箱とゲーセンに弾幕縦シュー閉じこもった時点でこのジャンル終わったと思ったが
東方があるおかげでジャンルが延命してると思うわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:30▼返信
アンソのユーザーや同人作家には辛いでしょうな
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:30▼返信
>>196
ありがとう、10から40にって増えすぎだなw
2500くらいで収まるとテラリアとかマイクラみたいに手を出しやすいし売れ続けると思うんだけど
贅沢言い過ぎかな
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:31▼返信
東方も20周年だしいい意味で新しい広がりも見てみた
原作の移植もしてほしいし格闘系のアレも欲しい!個人的にはカスガソフトのあのシリーズも欲しいw
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:31▼返信
そもそも同人ガー商業ガー儲け主義ガーとかいうならZUN本人が一番商業って定義に近いんだけどな、
会社たてて売上管理しているわけでWinとCSはあくまでプラットフォームの違いで同人と商業はそんな違いじゃないんだが
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:31▼返信
いっそ他のゲーム会社駆逐するくらい売れてくれんかなあ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:32▼返信
華扇が説教してるとこはあんま見ないが
むしろしょっちゅうなんか食ってるキャラだろあれ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:32▼返信
>>208
ほら始まった
ちょっとでもあの教祖ZUNの下手糞な絵を罵倒されるとキレる
こんなやつばっかりだよね原作原理主義者
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:32▼返信
>>199
天邪鬼ってキャラ人気なのかねやっぱ
東方で唯一嫌いなキャラが天邪鬼だわ。針5面ボスはヘイトしか溜まらなかった
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:33▼返信
>>203
ありがとう、ボリュームすごそうだね
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:34▼返信
教祖も何も原作者にケチつけたら
もうそれはファンでも信者でもないじゃん
一体何なの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:34▼返信
個人的には旧作のリメイクが欲しい
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:34▼返信
>>218
正邪そこまで人気あるわけじゃない
ただ公式が主人公のゲーム作るとかゴリ押ししたおかげで薄い本を描いてるやつがかなり増えた
人気じゃ影狼のが上
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:34▼返信
※197
反論出来なくなると急にレッテル貼りをする奴。正にお前な。
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:34▼返信
>>220
江川達也は嫌いだがまじかる☆タルルートくんは好きって感じだろう
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:35▼返信
>>218
俺も正邪嫌いだわ許せないわ見たくもないわ(天邪鬼感)
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:35▼返信
新規だけどローグライク久しくやってないから買おうかね
やりこみがあるみたいだし値段はさほど気にしてないけど5000円以下なら全然問題ない
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:35▼返信
>>200
ありゃ元々サイキックフォースを2Dにしただけだべ
サイキックフォースのさらに前となると見当付かないが
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:36▼返信
カプは嫌いだがバイオは好きと言ったらバイオファンじゃなくなるのか?
それは違うだろう
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:36▼返信
信者気持ち悪すぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:36▼返信
>>224
日本は嫌いだけど日本のアニメは好きとか言う
隣の国の人みたいだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:37▼返信
なんかごり押しって単語を使いたいだけの子居ないかね
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:38▼返信
ローグライクでぬるぬる動くスティックは誤動作しやすいから十字キーのみなんて常識だろうに
さも、全てのVITAソフトで誤動作するかのように捏造しちゃう阿呆が結構いるしなんて・・・



正直、キモすぎワロタw
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:38▼返信
>>229
はたから見てる分にはこういうのが気持ち悪いです
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:39▼返信
輝針城のキャラ人気って

今泉影狼>>少名針妙丸>>わかさぎ姫>鬼人正邪>>>赤蛮奇>>>>>>>堀川雷鼓>>>>>>>九十九姉妹

こうだな
九十九姉妹はマジでやばい不人気ぶりが
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:39▼返信
>>214
会社員辞めてこれだけで喰ってるからな
版権漫画も多くなったし
そのプラットフォームの選択にこだわりがある人だから
本家の2Dシューは同人だと思うよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:39▼返信
>>147
そりゃ子供から大人まで人気のポケモンとマニアックな弾幕シューティングじゃ仕方なくね
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:39▼返信
値段の件はどういう意図なのかわからなきけど全部入り内容で1000とか1500はやめてくれってことかねぇ
2500か3000ぐらいになるのかな?
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:40▼返信
ゲームやら書籍に出まくってるマミゾウさんみたいなのをゴリ押しって言うんやで

俺?
ええまんまと好きなキャラになりましたけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:40▼返信
※217
お、本性が表れたか。原作者の事を教祖とかいう蔑称を使う奴はアンチしか居ない。
後、原作原理主義者とか云う呼び名は俺には当てはまらないぞ。只お前が原作の絵を罵倒した事に多少怒っただけだ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:40▼返信
>228
うん、一理あるが違うな
東方はZUNが個人で直接作っているが
バイオはカプコンという会社が作っている上に同じ人間が作っているわけではない
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:40▼返信
アクアスタイルwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:41▼返信
>>238
マミさん最高だろ
だが原作マミと鈴マミは別物だと思ってる
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:41▼返信

アンソチカニシにとってはツラいだろうな

244.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:42▼返信
>>234
正邪はネタにしやすいから人気だよ
同人でもニコ動でも
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:42▼返信
シューティングでスティック使えないってクソつまんなそうなんだけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:42▼返信
上で暴れてる人は、コミケの番組で艦これネタで暴れてた人?
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:42▼返信
最初のインディーズソフトになるのかな
結構、期待されてるんだねぇ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:42▼返信
>>238
あれはZUNの嫁がモデルらしいからなあマミゾウとかいうタヌキ
ZUN 嫁で顔写真出てくるけどあれ消さなくていいのかな
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:44▼返信
>>239
すまん…原作はwin版全部クリアしたがZUNの絵は下手で成長してないと思うんだ…
逆に下手だけど服装が特徴的だから二次で描き易いんだと思うわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:44▼返信
ZUNはもう東方で相当稼いだだろうから本人はまったり進行だろう
二次サークルは必死だろうけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:44▼返信
原作関係はまったくPSNには出さないらしいね
ほんとに同人催促だけって話
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:44▼返信
正邪って星蓮船のぬえとキャラ被るからダメって言われてたのに今ではかなり二次創作での幅が増えた気がする
カルカリアスが正邪のシリアス本出してたのは驚いたよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:44▼返信
あんまり詳しくないが、アンソにとってこれがPSハードに出るのは都合が悪いみたいね
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:44▼返信
※248
え、あれって秋☆枝との写真じゃないのか?確かに眼鏡は掛けているけれども。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:45▼返信
>>245
シューティングじゃないけど()
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:45▼返信
ZUN 嫁で画像検索したら高橋名人が出てきて何事かと思ったわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:45▼返信
東方はさっぱり知らんが、ローグライクだから買う。
シレン5と並んで楽しみにしてるわ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:45▼返信
>>220
さあ…?上っ面しか知らない勘違いしたただの痛い子だろ
ブラフマーの瞳とか永遠の三日天下とか言っても多分わからないんじゃないかな
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:45▼返信
>>248
だから原作でマミゾウが一番カワイイんだな
ZUNの愛情補正があるなら納得だわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:45▼返信
東方ってシューティングかと思ってたのだが
これジャンル何ですねん
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:45▼返信
まあ任天堂はインディー潰そうとしてるから任天堂信者が発狂するのも無理はない
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:46▼返信
>>256
一番最初に出てくる小太りでメガネかけたおばさんいるだろ
あれがZUNの嫁でマミゾウはあれがモデルなんやで
自分の奥さんだからゴリ押ししてるんやで
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:47▼返信
俺ZUN絵好きだけど決して上手くはないわなwww

というか上手いから好き、下手だから嫌いって世界でもないしね
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:47▼返信
少しでもVITAタイトルを貶めたいが為の捏造、レッテル貼り、原作叩きとマジで飽きないねw
今までも必死だった豚くんがこんな同人ゲーにまで粘着するとか
やはりブラジル撤退判明で白目剥いてネガキャン加速中なんだろうなぁ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:47▼返信
>>235
CSで出るとなったら儲け主義ガーとかいうのはちょっと違うんじゃないかってことについてね
それプラットフォーム違うって話で魂がどうとか同人と商業がどうとか別問題だろうと
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:48▼返信
>>251
PSNというか権利関係が面倒くさくなるから商業化は嫌なんだと。
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:48▼返信
同人ってのはどういうあれだ
あれか?
海外的にいう(?)インディーズとかそういう感じか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:49▼返信
インディーズというあれで合ってるで
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:49▼返信
※249
うん、確か絵の上手さとかは真面目に描いてる人と較べると決して上手い!とは言えんな。だが、原作の背景や表情の作り方や雰囲気の出し方とかは常人とは思えん程センスがあると思わんか?只、絵の上手さ以外に惹かれるものがあるのが原作絵だと思うだけ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:49▼返信
>>259
マミゾウとか誰得不人気じゃん
あ、まさか鈴奈庵を見てマミゾウ親分かっこいいとか言ってるの?
あれは春河もえの二次創作的な絵であって公式のは見せドロワに茶髪メガネと不人気パーツの集合体じゃん
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:50▼返信
>>267
現実としては業界団体の審査機関通してれば商業、
通してなければ同人ぐらいの違いしかない
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:50▼返信
インディーズに力入れてきたSCEだから実現したこと

なんかSCEがインディ集めてるのが気になるから急遽(うわべだけ)うちもインディーズに力入れてるよ!な任天堂とマイクソには無理だったな

273.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:50▼返信
ZUNの絵は好きでも別に上手いと思ってる人はほとんどいないでしょ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:51▼返信
>東方ってシューティングかと思ってたのだが
>これジャンル何ですねん

東方の世界観を使った2次創作ゲームなので
ジャンルは色々ありますな

275.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:51▼返信
ソフトは安く売って本体売り上げ牽引してもらえばいいのに
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:51▼返信
まあ外の世界知ってる知恵者で年長者で化ける事もできてコミュ力高いとくれば、マミゾウが使いやすいというのは理解できる
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:51▼返信
>>270
原作マミだよ
鈴奈マミはカッコよすぎて違う
マミゾウ好きって言うと大抵書籍のマミゾウだと勘違いされるわw
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:52▼返信
東方はいつまでレミリアレミリア言ってるんだろうな
12年前のゲームのキャラがいまだに人気の頂点とか
東方公式に失敗があるなら世代交代がうまくいってないことか
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:53▼返信
ZUN絵が凄く上手い美少女絵だったら
逆に原作の雰囲気に馴染まない気がする
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:54▼返信
どんなに良いシューティングを作ってもクロスレビューだと・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:54▼返信
今のレミリア人気は全盛期ほどじゃないんだよねー
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:54▼返信
本家ですらないジャンルも違うこんなパチモンやるほどゴキブリ餓えてんの?w
しかも本家の予定は一切ないってw
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:54▼返信
>>279
それは事実
原作の絵が下手糞ってのは何気に東方が流行った理由でもあるんだよな
あんな下手糞な絵なら俺が描いた方がうまいってなるのが東方
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:55▼返信
>>269
表情なら神奈子好きだな。フランクに行く時と攻撃的な時の目つきが全然違う
ただ、そこまであの絵が魅力的かと言うと…見た目だけで一番カワイイと思ったのは秋穣子だが
285.投稿日:2015年01月13日 01:55▼返信
このコメントは削除されました。
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:55▼返信
カスタムテーマかわいい
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:56▼返信
>>281
人気投票 霊夢1位 魔理沙2位 こいし3位 フラン4位 咲夜5位 レミリア6位

こいしは心綺楼で爆ageした奇跡のキャラだが
それ以外が相変わらず主人公二人除けば紅魔無双なんですがそれは・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:56▼返信
限定版はやめてくれ
プラス店舗別DLC特典とかやられたりしたら買う気がなくなる
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:56▼返信
※278
まああの時のZUNは今以上にやる気に溢れていたし、しかも昔から馴染みのあるキャラだから二次創作の使い易さとかが今の人気に影響しているのだと思うよ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:57▼返信
>>287
そうだね
「レミリア」は6位だね
レミリアのことしか言ってないんだけどね
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:58▼返信
紅魔嫌いってやついないの?
界隈で好きなのがとりあえず咲夜さんとか言うの見てるとうんざりする
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:58▼返信
>>285
これはローグライク
シレンやらトルネコタイプやねん
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 01:59▼返信
>>291
移動が8方向だけ&上部回収が無いから途中から始めたオレにはハードルが高かった
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:00▼返信
若干ほしいと思ってしまった
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:00▼返信
深夜のふしげん移植の記事で延々と人気順がどうだのごり押しがどうだのほざいてるこいつは間違いなくやばい
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:00▼返信
誰が好きだっていいじゃない
狭量で得することは何一つ無いぞ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:00▼返信
>>282
本家とか原作ってのは知らなくて興味もあまりないんだけど
これは昔、前作かなんかやった時面白かったんでVitaでやれるのは嬉しいよ
最近ローグライクやってないし
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:01▼返信
※284
おお、俺も神奈子の表情はとても良いと思う。風神録で初めて見た時は神としての畏怖や歴史の重みを感じたよ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:02▼返信
公式にもう二度と出てこなさそうなキャラ
風見幽香 プリズムリバー三姉妹
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:03▼返信
ルーミア 深秘録に出そうぜwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:04▼返信
つーかZUNが紅魔厨だろ
茨歌仙の5巻の表紙が咲夜で何事かと思ったわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:05▼返信
霊夢っていつからあんなヘタレの雑魚キャラで両津になってしまったんだろうな
10年もたてばキャラも変わるか
初期の妖怪キリングマシーンだった頃の霊夢はもう死んだ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:06▼返信
同人ゲームは普及してほしいけどこいつは失敗してほしい
同人ゴロの中でも特に評判悪い輩じゃん
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:06▼返信
紅魔城伝説2もvitaに頼む
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:10▼返信
※299
幽香は西方の稀翁玉から花映塚で二回目だしな。花映塚と稀翁玉はティンクルのシステムを踏襲してるから出たのかもしれない。後、ZUN自身幽香をとても気に入ってるから、また花映塚形式のゲームが出たら出るかもな。個人的には幽香の曲は気合が入っているから出て欲しいと思ってる。
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:15▼返信
アリス 紫 幽々子
妖々夢キャラが好きなんだけど出番ないなー
アマノジャクには紫と幽々子は出たけどアリスいねえし
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:17▼返信
本気でパクリゲーを商業で売るつもりなんだ・・・
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:20▼返信
ああトルネコはローグのパクリだな
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:28▼返信
※307
若しこのゲームに対しての批判が出たとして、東方の原作やZUNに矛先が向けられる事がない事を祈るばかりであるわな。心配してるのがそこの所。
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:30▼返信
>>303
同人ゴロの中でも特に評判悪い輩ってのは、松下Uみたいな粗大ゴミのことを指すんだよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:32▼返信
>同人ショップにパッケージ版あれば、知らない人にも手にとってもらえるかも?

そもそも同人ゲーなんだろ
バイトアホなの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:32▼返信
はっきり言って東方は原作STGやってないけど二次は好きですってのが大半なんだけど
なぜか原作信者はその現実を突き付けられると親でも殺されたかのように発狂してくるんだよね
いいじゃねえか東方キャラなんて公式だと会話テキストが数行あるだけの記号だぞ
二次創作がなかったら塵に等しい
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:33▼返信
8方向移動のゲームだからスティック動作より
十字キー入力の方が向いてるって意味なのに、勘違いしてるゴミがいるなあ!?
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:43▼返信
どっちで操作するかなんてプレーヤーが決める点だよね
誤操作するから封印って決めつけ(?)はちょっとなぁ、、
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:44▼返信
※312
だからその大半と云う根拠は何に基づいての発言かなw?東方はYouTubeやニコニコのみで得た知識等でファンを名乗っている似非ファンが表に出て騒いでいるだけなのですよ。後、東方の真髄は音楽なんです。キャラでは無いんです。それに自分は二次創作のみのファンなんですとか言ってる奴は恥ずかしいと思へ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:50▼返信
年始のニコ生でアスタブリードのPS4版も実機プレイしてたぞ。
PS4版で追加した前日譚部分のプレイとか。

SCEのインディ担当と各種インディゲーの開発者がタイトルごとに出演してな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:52▼返信
まあ一番可愛いのは小鈴ちゃんなんだけどね
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:53▼返信
>東方の真髄は音楽なんです
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:53▼返信
小鈴?あの性格ブスの何処がええねん
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:54▼返信
まだやってないんやけどダブルフォーカスも移植してくれんかなぁ

>>314
基本的に上下左右に動くゲームで3Dスティックなんて存在価値ないんだけど
3DSで2Dゲームになったとき十字キーの位置がクソで叩かれるんだけどスラパでやるから大丈夫なんて意見通らないぞ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:54▼返信
東方で一番可愛いのって妖夢かアリスだわな
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:55▼返信
>>316
まじかよそっちも記事にしろよバイト
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:55▼返信
霊夢って人気投票で他のキャラ知らんから霊夢にしとくかって感じで1位とるけど
ニコニコ動画できるまえは人気投票主人公のくせに6位だったんだよな
まさに不人気巫女
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:55▼返信
>>319

貴様に俺のなにがわかる!!
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:56▼返信
>>312
3行までは同意してやったけど最後の一文でお前は糞だとわかった
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 02:58▼返信
>>324
小鈴うざいから嫌い
というか東方は公式に性格のいいキャラはほぼいないよな
鍵山雛ぐらいか
みんな二次創作で美化されてるから愛されてるだけ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:00▼返信
※314
と云う事はお前は二次創作でのキャラに重きを置いているという事だ。それだから東方原作を理解出来ず、平然と貶める事が出来る訳だ。下らない反論しても無駄だよ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:01▼返信
不思議は駄目だろう 天則カモン
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:01▼返信
本居小鈴は何が屑かって鈴1巻で炎々羅という妖怪を自分の都合で復活させておいて
霊夢にそれを復活させたことを黙っていたからな
基本東方キャラは原作に限定すると性根の腐ったクズしかいない
魔理沙は万引きが生活の一部になってる犯罪者のクソガキだしな
二次ではそういう都合の悪い部分がすべてなかったことにされてイケメンヒーローにされてるからな魔理沙とか
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:03▼返信
>>326

子供っぽくて可愛いやろ

あんな世界でただの幽霊にマジビビリするんやぞ

そら霊夢さんほっとけないですわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:03▼返信
やってるうちに飽きがくるよね、これ系
1、2作目まではクリアしたけどもうお腹いっぱい
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:03▼返信
心綺楼のにとりとか893だもんなあ
シャバ代払えよとか何あいつ
盟友とか二次創作でしかなかったな
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:04▼返信
>>330
幽霊にマジビビりするなら妖夢ちゃんもそうなんだが?
妖夢ちゃんは可愛いけど小鈴は不細工
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:05▼返信
※318
音楽じゃないのなら
じゃあお前は東方の何が好きなの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:06▼返信
なんで東方ネタになるとコメで喧嘩するん
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:07▼返信
>>332
心のにとりは、にとりスレの住人が首を吊る勢いになる程トラウマだったんだから、そっとしておいてやれ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:07▼返信
>>333

個人的だがパッツンオカッパ苦手なんすわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:07▼返信
>>334
東方は音楽は二の次
キャラ人気がすべてだよ
キャラ人気があるからこそ東方は流行った
公式はなんのために存在しているか?
それはお手軽二次創作キットとしての役割
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:14▼返信
※338
その発言でお前が原作を確かにやっていないと云う事が判るな。東方を表面でしか見ることの出来ない残念な奴。
何故流行ったかという無駄な作業を一生やってろ。もうお前はアンチに近い。
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:14▼返信
魔理沙は万引きじゃなくて、死ぬまで借りてるだけだから(震え声)

描写があるのはかなり親しい間柄の友人とかばかりだし、揃いも揃って魔理沙の何倍も寿命あるから最終的には返すつもりなんだろう
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:20▼返信
>>339
原作を全てプレイしたうえで言ってるんだよ
お前原作のつぶれ饅頭みたいなZUN絵だけで東方が流行ったとかマジで思ってるの?
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:26▼返信
※341
本当に全てクリアしたのか。ふーん
それなのにそんな事言ってるんだからお前の感性には合わなかったって事だよ。そんな事を言える程に原作が憎いのならもう東方から離れる事を本気でお勧めするよ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:26▼返信
クソゴミゲー、いらね
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:27▼返信
二次よか本編出してくれよ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:28▼返信
>>342
クリア出来なくて投げたクチなんじゃねえのw
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:29▼返信
放送見る限り、シナリオやゲームも変わるって言ってるな。

単純移植じゃなく3+Plusの内容のリメイクだとか。
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:34▼返信
>>345
堀川雷鼓を咲夜B装備で撃破するぐらいの腕はあるぜ

たとえばおりんりんが霊夢の神社に居候してるなんてのは地霊殿を霊夢紫装備でクリアしないと
わからないだろ?
二次創作だと霊夢の家におりんりんがいる描写をしてる作品なんてほとんどない
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:36▼返信
これはおりんりんが不人気だからっていうよりも二次創作者の多くは地霊殿がクリアできていないから
おりんりんが霊夢の神社にいることを知らんということだ
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:38▼返信
>>344
深秘録はしょせん準公式だからな
公式ナンバリングで第15弾が出るかどうかはZUN次第だろ
だがZUNはもう人生何週かできるぐらいの大金をつかんでるし結婚して子供まで作ったからな
となるとゲーム創作意欲がなくなってきてる可能性も高い
輝針城のDL版のサイトに「もうそろそろ引退したいです」なんてコメントしてるあたり
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:40▼返信
深秘録は心綺楼ベースって時点で全然話題になってない
なんでアストラなんてパクッたんだろうねえZUNと黄昏は
まっとうな理性があるなら企画の段階で止めるでしょうに
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:40▼返信
なんだかんだ言おうが東方人気の肝は同人の同人だろうに
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:40▼返信
明日出せよ
いいか明日だぞ分かったな
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:43▼返信
※350
ゲームシステムに関してはZUNはどのくらい関与しているのだろうか。何処かでシステムは好き勝手やって良いという記述を見たような見てないような
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 03:47▼返信
心をやった時点で初めて黄昏では無くして欲しいと思ってしまった…
長い付き合いなんだろうが
黄昏自身やる気あるのかねえ
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 04:59▼返信
あんかけスパゲーをVITAでお願いします
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 05:38▼返信
黄昏フロンティアカモンカモン
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 06:39▼返信
>>9ビックリマンワールド調べろ、基地外判決だから。
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 06:41▼返信
1500円くらいで頼むわー。
2000円だとちょっと高い。
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 06:43▼返信
なんにせよ俺は買う
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 06:49▼返信
発売日によるなぁ…。
正直、本家ローグライクにくらべると微妙だし、発売日が被るようならスルーだな
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 06:53▼返信
>>334
なんだこのゴミ
何様だ?
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 07:01▼返信
> ・PSVitaの十字キー下のスティック は誤操作が多い
えっ、3年間一度も誤操作したことないんだけど
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 07:08▼返信
PC版やったけどステージ少ないし鍛えた装備持っていける場所も2つくらいしかなくてすぐ飽きた
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 07:09▼返信
>>358
本家(PC版)が2600円位だから、儲け出すなら3000円位になるだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 07:09▼返信
どうせなら大運動会のやつもっと本気出して作ってVITAで出してほしいわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 07:11▼返信
CSにもどんどん同人(インディーズ)ゲームが参入して欲しいので、買いますわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 07:11▼返信
>>363
プラス入れてないやんけ
ダンジョン40個くらいに増えるぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 07:14▼返信
>>70
ああ、これなら納得だわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 07:25▼返信
背面は好きな機能割り振れるようにしておいてくれれば
後はこっちで勝手に活用するってのに
誰も得をしないとかちょっと狭量すぎんよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 07:29▼返信
※334
急にどうしたw?
371.370投稿日:2015年01月13日 07:30▼返信
訂正

※334→361
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 07:31▼返信
>>370
ごめん間違えた
>>338だわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 07:33▼返信
>>369
一手のミスが死に直結するローグライクで誤操作の可能性は出来るだけ排除したいという事と思うしかないな。
せっかくの機能なのにもったいないとも思うが初VITAな訳でもあるし不安要素を避けたい考えになるのは仕方ないんじゃないか。
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 07:39▼返信
キーコンを設定で割り当てって難しいのかな?
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 07:41▼返信
Vitaのスティックって本当に残念だよな

以前から言ってるのに言うたびに鬼のような形相で
食って掛かってくるバカ信者がいるんだわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 07:42▼返信
PVとか、初音ミクに勝てるんだろうか。細かいグラフィックの配置、モジュールの服の動き、音楽とのシンクロ律、ただ単に可愛い駒を集めて乗っけただけじゃ、プロには勝てないし、プロに勝てる物だとしたら、プロに成った方が良いのでは?
成らないなら、やっぱりクオリティが低いのでは?と、成ります。
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 07:50▼返信










378.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 07:53▼返信
これなら3,000円くらいなら出しても良いな
シレンの方は、せいぜい1,500円くらいだ
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 07:59▼返信
>>377


Wiiu 3DSの事か・・・


380.投稿日:2015年01月13日 08:02▼返信
このコメントは削除されました。
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 08:02▼返信
なんやかんやで3~4000円ぐらいになりそうなんだよなぁ
ボリューム的にはそのくらいの値段でも問題ないけど、もう少し安くないと新規層が・・・
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 08:06▼返信
>>375
どう残念なのかも詳しく言わないと印象論で終わるし詳しく言っても的外れなら否定されるだけ。
正直に言わせてもらうなら個人的な限定条件を前提にした不満としか思えない。
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 08:07▼返信
最近のローグライクの中では群を抜いて面白いんだよな
システム周りもパクリ無く秀逸だし
シレンは鳴かず飛ばずだし他作品は出ないしなご時勢でこのジャンル好きには有難いよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 08:08▼返信
前に言ってた値段設定だと3000円ぐらいになりそうな感じだったけど
SCEに高くしろって言われたってのが気になるな
あんまり高くしないでほしいが
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 08:26▼返信
>>384
言われてその価格なのでは?
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 08:27▼返信
任天堂ハードに同人ゲームが移植されないことで豚はご立腹の様子
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 08:32▼返信
>>384
5000円とかそんなバカみたいに高くはしないっていってた
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 08:40▼返信
左スティックは3Dゲームだと移動に使う一番利用頻度の多いやつだよな。
単純に相性が悪かったのか。
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 08:44▼返信
1マス一手のミスで死ねるゲームだからぬるんと動くスティック移動タブーやで
十字キー安定

シレン5を3DSでもやろうと思った時期もあったが
十字キーの位置が変な位置にあるから持ってて全くしっくりこず止めた思い出
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 08:53▼返信
そりゃいきなりこれを安価に出されたら、後に続こうってところが薄利でやらなきゃいかんだろ
さすがにフルプライスはないけど、大手のソフトの半額くらいでいいじゃん
あとはシーズンのセールで半額とかやりゃいいんだよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 09:01▼返信
東方じゃなければ買ってた
キャラデが千ョン臭いんだよな~
392.投稿日:2015年01月13日 09:02▼返信
>>355
あんかけさんも来てほしいですよね。面白かったし。
個人的には幻想少女大戦お願いしたいです。単なるスパロボじゃなく、弾幕・スペカシステムで回避無双ゲーじゃなくしているところとか個性あるし。
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 09:02▼返信
キャラも借り物、世界設定も借り物、ゲームシステムも借り物
こいつらってモノ作りしてて楽しいのかな?
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 09:03▼返信
これ凄い期待してる
同人がCSにも出るようになってほしい
東方に限らずにね
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 09:16▼返信
このゲームプラスにアップデートしたら
手持ちアイテムと装備防具とか全部吹っ飛んだ、倉庫にはアイテムあるけど
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 09:18▼返信
これやるためにvita買ったわ。
速くやりたい
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 09:19▼返信
>>395
手ぶらで神社でアプデしろとあれほど…
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 09:31▼返信
コンフィグ付ける技術と手間をケチるだけなのに
わざわざ封印とか言わんでよろしい
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 09:36▼返信
同人ならあのソフトににてるとか問題にならないけど・・・こういうソフトになると問題にならないのかちょっと気になるな・・
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 09:45▼返信
ローグ系でスティック移動は向かないっての分かるわ。
PS4でフリー配信されてたRoad Not Takenで
予期しない移動しちゃって 困ることが度々あった。
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 10:01▼返信
深秘録ってあれ半公式であって言うほどZUN絡んでないんだよなあ
しかも作ってるサークルが前作の修正パッチ製作サボって艦こればっかやってる始末
んでユーザーのヘイト溜めちゃって新作が全く期待されてないわけよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 10:18▼返信
PS4でグラ重視の同人が流行ると予想
同人は人員、技術力の問題で大掛かりな事ができない
だから、PS4の性能をグラにぶち込んで、1080pのゲームとか作れると
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 10:24▼返信
安すぎて文句言われるのか
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 11:22▼返信
>>393
お前って生きてて楽しいのかな
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 11:31▼返信
>>375
少なくともこの記事でスティックがどうとか言ってるのは馬鹿丸出し
ローグライクやDRPGでスティック使う気にんらんだろ普通
そういう話
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 11:53▼返信
興味がある
というか、東方の同人がPS4で出来るってやつも楽しみにしてます
PC起動したり、PCの設定弄るより楽にしたいんです。
ゲームはPS4、ネットや動画再生はPCと使い分けたいので是非ともー
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 12:02▼返信
>>402
UE4使って適当にエフェクト掛けるとGTX必須な負荷にすぐなっちゃうんだよな
PCゲーとして出すなら低負荷バージョンの作成に心血注ぐ必要があるけど、PS4で出すならほぼそのまま行けちゃうという
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 12:22▼返信
>>375
お前の頭の方が残念だわ
ちゃんと読め
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 12:39▼返信
楽しみだね。早くやりたい
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 12:40▼返信
ローグライク系はスティック操作だと誤爆する可能性あるから封印は正しい。
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 13:25▼返信
スティックは設定で使えるようししてくれよ
vita十字はカチカチする安っぽい肌触りだから長時間プレイすると苦痛
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 13:27▼返信
まず本家やらせてください
出す同人も相当絞ってほしいな
ホントゴミ多いから
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 15:41▼返信
東方のこの手のゲームって東方ではない他のゲームのシステムとかパクッたりしてるけど問題にならないのかね。
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 16:33▼返信



415.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 16:48▼返信
同人だのもしもしゲーだの
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:30▼返信
>>412
問題が無いからこうして出るんじゃないのか?
そもそも商業だって騒ぎにならないだけで、その手の問題ならいくらでもあるしな
初代ポケモンが流行った頃なんかキャラだけ変えたようなゲームがわんさか出てたし
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:59▼返信
>> 391
○ョン言っとけば叩いた気になってるくっさいネトウヨ兄貴は○んじくり〜

418.投稿日:2015年01月13日 18:07▼返信
>>402
幾つかの東方二次は、既にHD開発着手していた気がします。パッチもアプデも熱帯もどんどんやっています。
……彼らは某京都さんより技術あるかもしれな……まさかね。
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 19:03▼返信
ローグライクゲーは自由に作っていいもんなの?
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 19:09▼返信
>>411
真下に入れてるつもりが、ちょっと傾いていて、斜めに歩いたばっかりに死んだりしても文句言うなよ?
普通に方向キー使えば良いではないか。手触りがよろしくないのは慣れろとしか…
VITATVで、PS3コン使うのもありやで。
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 19:24▼返信
2500円ってとこかな
はよ出してくれよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 20:01▼返信
>>419
独自のシステムがあるのを丸パクしたらさすがに駄目だろうけど自動生成ダンジョンでターン制で装備は現地調達でっていう辺りならいまさらとやかく言われる部分じゃない。
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 20:20▼返信
正直なところふし幻シリーズはもしプラの時代が全盛期だったと思う
2以降のクロスメニューは誤作動につながりかねないし部屋の出入り口(通路側)が
部屋の中みたいな判定になってるのも意味不明だった
ついでに同じ階層に出現する敵の数の上限が無限?になったのもどうかと思う

制作メンバーが昔と全然違うんだろうなーと感じる
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 21:00▼返信
不思議の幻想郷やったことないけど気になってたんだ
すげー楽しみ
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 21:25▼返信
>>419
不思議なダンジョンだってパクりだし問題無し
元祖ローグライクゲームは当然ながら、『Rogue』
それ以降に出た物は全てパクリ
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 21:27▼返信
>>417
くににかえるんだな。
おまえにもへいえきがまっているだろう……
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 22:04▼返信
なおカスコレは散々だった模様
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 23:29▼返信
東方のゲームは1個もやったことないから、これ結構楽しみ
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 00:11▼返信
頼む、頼む。東方ファンいるんだろ?教えてくれ!
カスタムテーマって音楽も変わるらしいんだけど
東方のカスタムテーマってBGM変わりますか?

それは原曲なん?それともイメージ音楽的な?
頼む、頼むよ!すごい知りたい。東方ファンの奴いるんだろ!?頼むよ!
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 00:19▼返信
>>429
カスタムテーマ買ってない俺が答えるのもなんだけどストアで見るとBGMというクレジットがあるから変わるようだな。
クレジットされてるのがZUNじゃないので原曲ではなくアレンジだな。
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 00:21▼返信
>>429
東方は好きだが、カスタムテーマは買ってない
カスタムテーマについてのページを確認すると、楽曲提供が、Rin(クロネコラウンジ)となっているので、原曲ではないだろう
この人について調べると、東方Projectのアレンジ曲なんかを作っている様だから、そういったものが入っているのでは?
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 00:47▼返信
TPPウィキリークス流出文書~激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機?
「TPP 著作権」「さるでもわかるTPP」で検索
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:04▼返信
>>430,>>431
アレンジかありがと。ありがと
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:17▼返信
>>433だが、
動画あるな。アレンジというか
最近のを単に知らないだけかも試練が
ヒーリング音楽っぽいの流れてた
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 21:30▼返信
5000までなら出す。
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 11:20▼返信
>>393キャラはパクリじゃないだろ。東方の誰が誰をパクったのかおしえろ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:45▼返信
アンチは黙ってろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 16:29▼返信
糞ゲーしかないVITA買うなら普通にPCでやったほうがいい
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 07:59▼返信
ソニーピンチだから東方にくいついたんだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:21▼返信
予約したぜ!
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:31▼返信
>>435
喜べ約5000だ!

直近のコメント数ランキング

traq