前回
【【噂】XboxOne『フォルツァ6』の発表はもうすぐ?北米国際オートショーでXboxチームが特別なプレゼンを実施】
↓
記事によると
人気シリーズ最新作「Forza Motorsport 6」が正式アナウンス、新型“Ford GT”を描いたアナウンストレーラーもお披露目
http://doope.jp/2015/0139528.html
・本日行われた北米国際オートショーで、人気シリーズ最新作『Forza Motorsport 6』が正式に発表された
・今のところ、新作に関する具体的なディテールは不明だが、発売は2015年内となっている
・今年6月に開催されるE3にてゲームプレイのお披露目が行われる予定
Forza Motorsport 6 is coming exclusively to Xbox One, starring the all-new #FordGT! @Ford #Forza6 pic.twitter.com/hcwHNCOQmX
— Forza Motorsport (@ForzaMotorsport) 2015, 1月 13
人気シリーズ最新作「Forza Motorsport 6」が正式アナウンス、新型“Ford GT”を描いたアナウンストレーラーもお披露目 | doope! http://t.co/C2QGR0rLWs フォルツァ6きたああああああ!
— aaaaa77_tani_77xxxx (@tani1090) 2015, 1月 13
FH2がめっちゃ良かったので本家でそれを超えられるか: "人気シリーズ最新作「Forza Motorsport 6」が正式アナウンス、新型“Ford GT”を描いたアナウンストレーラーもお披露目 | doope!" http://t.co/5D2LXwkzJh
— ふぁーふぁめてぇん! (@atatame10) 2015, 1月 13
ほんとペース崩さず出してくるな 人気シリーズ最新作「Forza Motorsport 6」が正式アナウンス、新型“Ford GT”を描いたアナウンストレーラーもお披露目 - http://t.co/RiPJ017CAB
— ないでん (@NAIDEN_Kou) 2015, 1月 13
公開されたトレーラー

噂になってたフォルツァ6が正式発表
今年のXboxOneはフォルツァ6とヘイロー5が柱になるのかな


ForzaMotorsport5リミテッドエディション (限定版)
Xbox One
日本マイクロソフト
売り上げランキング : 1160
Amazonで詳しく見る
Forza Horizon 2 DayOneエディション (特典ご利用コード」 同梱)
Xbox One
日本マイクロソフト
売り上げランキング : 5049
Amazonで詳しく見る
【TSUTAYAランキング】20位以内に3DSソフトが11本もランクイン! もはや3DSランキングになってる
見たくない現実を見せて済まんな…
↓テイルズ人気、落ちテイル↓
そりゃ800万本も売り上げ落とすわけだわ
メタスコア
フォルツァ 92点
フォルツァ2 91点
フォルツァ3 92点
フォルツァ4 91点
フォルツァ5 79点
あっ・・・・
巨.乳ファンタジーじゃねーかww
ドライブクラブに勝てると良いですね
天候変動とか夜とか無いんだっけ
なんかいつも言われてた気がする
箱○が優勢だったから売れたシリーズであってみんなPS4に集まった以上GTには絶対に勝てんぞ
プロのドライバーがイメトレに利用するレベルのキチガイソフトと比較され続けるのは虐めレベルだけど
5→6の時は見た目大して変わってないからスクショだけだとかなり微妙に映ったけど
実際やるとインターフェースがすっきり&サクサクになって、読み込みも短く、
光源処理が進化してたりでグラフィックも一応向上してたよ。
4→5でかなり待たされたってのと、6でぱっと見大幅進化してるように見えなかったのがかなり響いたな…
実際やると良作なんだけどね。
GTは遅いし開発を早めた方が良い
だが、こんなポンポン出すのは見習わなくて良い…
逆に心配じゃね?
バグだらけにならないようにしろよ
ドラクラがあんな状態になってしまったのが惜しいな
アップデからよくなってるってよ
だから海外じゃジワ売れしてる
ギアーズもジャッジメントが低評価
フォルツァも5が低評価
MSの看板は最新作が総じて低評価なんだけど大丈夫なの?
機能追加されてだいぶマシになってきた。まあSCEが開発急がせたのかもね
あと、エボスタは以前のメインスタッフが抜けたりしてるから、そのへんで開発長引いてるって説もあるな
個人的にはココにはもう一度WRCシリーズ作って欲しいわ
海外は前作が発売早かったからいいんだろうけど。
雨天やフォトモードが実装されてからは良くはなったけど、モタストの新作作るならこれを教訓にしてくれ
最新作が発売日的にガチ勝負になって
ついに売り上げもメタスコアも両方GTに負けたからな…
まさに完敗って状態
存在意義が揺らいでるシリーズだよね
あれがバージョンアップとか怖すぎワロタ
WIIUはニンダイ
今年になってからPS4だけなにも話題がないな
それに加え、ヘイロー5も初期ビルドとはいえ、プレイした人はボロクソに叩いてたよ
急かせたってより初期がロクなもんじゃなかったんだよ
だって当初の発売日から1年近く延期してんだぞ
一定以上の利益が確実なGTや過去作の評価が高い上田作品でもない限り1年も延期したら流石に限界だよ
それでも現状、PS4勢が圧倒的だけどな今年のラインナップは
個人叩きっていうかキチガイ叩きには興味無いんだけど
おまえのレスには流石に笑った
確かにあれがアップデートしたら怖いわw
いまだにforzaが弾になると思い懲りてねーなw
今年まだ2週間も経ってないんですけども
というかPS4はまず2月3月のソフトラッシュを盛り上げるのが先でしょ
あとWiiUは明日のニンダイで新作が発表されるとは思えん
スプラトゥーンやゼノの情報は出るだろうけどいい加減何度目だそれって思うよ、他に何かないのかね
FH2は新規のドラクラにすら負けてたしな
FH2が速攻ランキングからも消えたのに対してドラクラはアプデの度に評価上げてランキングに顔出すし
宮本がちょくちょく話題に出してるスタフォの正式発表くらいはあるんじゃないか?
夏に出すとか言ってるのに全然情報出してないし
当初はローンチタイトルとして予定されてたってことすっかり失念してたわ…
NFSライバルズとかがあるから避けたのかと思ってたけど、やっぱ普通に開発延び延びだったんかねぇ
看板と呼べるほど売れてるシリーズじゃないんだけどな…
車ゲーなんて毎年出してどうすんだよw
実際ドライブクラブのほうがリアルだからどっちか選ぶって言ったらドライブクラブ選ぶのは当然でしょ
クオリティ的にFH2と比較できるようなレベルじゃないからしょうがない
それにドライブクラブはこれから新コースとか出てきてどんどんアップデートされていくしね
フォルツァとか言う雑魚が柱になるかっつの
これ ドライブクラブに勝てんの?w
モデリング外注してるから早いな
全部売り上げ爆下げだけど、GTだけは売り上げ回復する可能性あるだろ
PS4に移せば
なんでGTと違ってこんなしょっちゅう出してんの?
6はハード選択見誤ってるなとは思ったけど、基本ブランド大事にしてるじゃん?
任天堂のマリカもハードに1本だし今のとこ どういう目的があって毎年出してんだよ
GTはおろか、ドライブクラブにすら売上もクオリティも勝てないクソマイナーゲーか
どうせいつも通りに同梱ばら蒔きするんだろうし
フォルツァは単純に評価が悪くて売れてないのか。
では、マリカは何故売れなかったのだろう?
勝手に一方的にGTに絡んでくるアフォルツァ
いつになったら勝てるの?、てかまずは追い付けるとこから目指そうかw、売上もクオリティも
初動型な感じだし、開発陣やMSも単なる「弾」としか見てないんだろうね。
車やコースの再収録なんてデータ使い回せばいいし。
GTは開発トップが車好きだから愛がある感じはする。発売まで長過ぎるのは勘弁だけどw
ただ、各自動車メーカーとかけあって一から新しいマシンデザインしてそれを収録とかってのは
ホントに信頼が無いとできないことだと思う。
ポルシェは残念ながらEAが昔から独占契約結んでるから、未だにRUFとしての収録だけどね…。
箱1の発売にあわせて急いで出した5の完全版ですねw
多分収録コースや収録車種が増えてバグを潰した程度なんじゃないかと予想w
GT6は対応してるけどorz6は対応してない物が相変わらずあるんじゃない?w
夏に出すって本当かよ、去年のE3で影も形もなかったのに
今年のE3でプレイアブルってのは聞いた事あるけど
任天堂のスケジュールって「年末に出す」以外はあてにならないと思う
年末をターゲットにしたもの以外は平気で延期する印象
5が異常な売上なだけで6も単体で600万は充分だろ
どやろか?
レースゲーは欧州の売り上げがでかくて
欧州はかなり箱1に厳しくなってきてるし
フォルツァホライゾン「・・・・・」
ナンバリング追いつかれてるじゃねえか
5もロングヒットで1400万近く売ったからな
6も未だに欧州じゃ売れ続けてるし
その二つの合わせ技じゃね?
マリカはまあ、WiiUってハードがアカンってのが第一(そこはある意味PS3で出したGTと似てる)
そして、クオリティもあまり評価されてないっぽい(海外ではタイタン、デスティニー、マリカが去年の三大ガッカリゲーとか言われてた模様)
ティザー映像とはいえ、いいのかよそれでwwwwwww
GTは毎回新作感あるんだけどフリウォと同じで未実装とかあったり
ドライ部はカジュアルレースゲーだからシュミレーターよりもレースゲーだし
フォルツァは毎年出して結局前作のマイナーチェンジなんじゃねえのって感じ
どれが良いとか比べるよりドコもいいとこどりすると
GTみたいに作ってあるていど毎年マイナーチェンジして作り込んでくれればいいんだけど
GTってコースの採寸とかやり直してたりしてるからな
糞箱独占なんぞにしなければゴキブリの嫉妬を買うこともなかった
いやスゲーCG臭いって・・・その映像実写じゃん・・・
なんでGTよりメタスコアも売り上げも両方劣る物に嫉妬せにゃならんのか?w
でもまあフォルツァホライゾンは結構欲しいかも俺は
ちなみにヨーロッパの売り上げ
DC 77万本
FM5 65万本
一瞬拮抗してるように思ったけど、DCの数字って発売から3ヶ月の数字なんだよなとw
GTやフォルツァと比べてどうこうってソフトじゃない
俺はGTやフォルツァと比べてマリカを叩くつもりはないし
技術コンプレックスなのかマリカを持ち出してくるニシくんは心底頭おかしいと思う
池沼新聞のコメ欄でマリカ持ち出して「任天堂は技術でも負けてないと思う」とか言いだした馬鹿見た時は頭クラクラした
マリカにも他のレースゲーにも失礼だわ
だがそれは4までの話だ
5で無理が生じてたのは見え見えなのに、また同じスパンで出すとか言われたら
むしろ不安しかねーだろ
とっくにぬかれてるよ?
勝てるのは売上だけで中身はフォルツァにはもう勝ててないんだけど。
まあ、地元って意味ではアメリカの人にはジャストミートなのかもしれないけどな
今は大分変わってきたけど国産ゲームって1つのゲームに対して専用のエンジンを新規で組むって方式が多かったんだよ
前世代で海外は1つで多種多様なジャンルに使えるエンジンを開発したり、
UEとかのライセンスエンジンがどんどん使い易くなったりしたってのもあって
小島監督も作品毎にエンジンを組み直す昔ながらのやり方だと世界に勝てなくなってきたと発言してる
Forzaはエンジンや素材を可能な限り流用して開発スパンを短くする方法を取っているんだろうし
GTは5と6でエンジン一新したってのを大々的に発表したりしてたし昔ながらの作り方なんだろうね
まぁ売上や評価の変動を見るにForzaのやり方が良いとは全く思えないんだけど
メタスコアGTの方が上やんw
orz4も最初の発表の時同じことやってたやんw
チカ「実写並みスゲー!」って実写だったというw
>>81
そこまで凄いゲームならみんな本体ごと買ってるだろ>マリオみたく
そうならないってことは「GTで十分」「GTのがいい」って思ってるんだよw
中身もまだGTに勝ってるって評価されていないようだけど?
GT6、フォルツァ5はほぼ同時期に発売したけど
GT6の方が評価上だよね…(´・ω・`)
今やフォルツァが勝ってるのは開発スピードだけだろ
中身の勝敗はどうやって決めてるんだ?
まさかメタスコアとか言わないよなw
産廃だな。
つーか、そもそもそのメタスコアもGTの方が上なんだけど
遅い事を擁護する訳じゃないが
可能な限りの作り込みをしてるからこそ史上初の「FIAとのパートナーシップ」という偉業を成し遂げてるんやで
売上確保の為に時間優先で偽物作ってドヤってるよりはマシ
そのメタスコアが10点以上落ちたからな…5で
中身w糞挙動糞モデリング糞コースのアフォルツァが中身w冗談きっついw
マリカやフォルツァはやってないからわからないけど、デステニもガッカリだったのかー
FPSをやり慣れていない自分にとっては取っつきやすくて楽しいのだけど
ストーリーが短かったからかな~?
別に俺はフォルチャが本体買うほどの価値があるゲームとは言ってない
第一他に目玉がない箱においてフォルチャのためだけに本体買う奴は稀
FIA「GTと史上初のパートナーシップ契約結ぶわ」
世界有数の自動車メーカー29社「GT15周年祝ってGT専用の車デザインするわ」
アフォルツァみたいに手抜きで超クソゲーでも良いならGTもバンバン出してるだろうな
GTのこだわりは凄いから世界の王者なんだよな
どっちもいいゲームだしな
だがドライブクラブwwww
これを持ち上げてるカスってなんなのwww
アプデしてからは良ゲーになったよ
10年コンテンツと言っておきながら少ないボリュームと高額有料DLC、
更には続編開発中発言で「そういう10年かよ」とガッカリされてる
GT6
メタスコア 81(ユーザースコア7.6)
FM5
メタスコア 79(ユーザースコア5.7)
いま、ドラクラを楽しんでる人に決まってるじゃん。
アフォルツァは毎回デカイ事言っといていざ製品版見ると超クオリティ低くて30fpsでクソゲーだからな
ドラクラはアプデで評価上げて海外チャートでは上位に復帰する程なんですが
はよアプデしろ
別に良いんじゃねえの箱にGTはでないんだし
ドッチもいいソフトなら
だけどGTのポリフォにも思う所はあるよ・・・あそこ開発スケジュールどうなってんだよ
作り込みが必要なのはワカル・・だたゲームとして必要なシステム上のアプデが遅れたりするのは頂けない・・単純に整合性が取れて無くてもアル程度フォルツァ見たいにシリーズを重ねつつマッシュアップしていく開発はアル程度真似した方がいいような気はする
そ
げ
|
そのカス以下の以下なのがアフォルツァなんだよねー
コントローラーを(実物の操作系に近づける)改造するようなヤツが多い
そういうヤツはフォルツァの方が上と感じるなら躊躇なく箱や箱1ごと買うはずだけど
実際そうならずに相変わらずGTの方を選択してるのが現実なんだよなぁ
>>109
あれビデオとか流れるけどどこも本気でやってるんだよなw
実物大のクレイモデルまで作ってるメーカーもあるし
ちゃんと風洞実験までやって空力のチェックまでやったりw
長年に渡るメーカーとの信頼関係がないとあそこまでやってはくれないわなw
PSプラス版の奴ってどうなったんだろう
あとドライブクラブが伸びてるのはアプデで良作になったからじゃなく
UKで一気に伸びたのは人気実況配信者がプレイしてるせいみたいよ
乱発しまくった上に、低クオリティになっちまってるんだから当たり前やな…
ナンバリングはまじでただの劣化GTやからのぉ…
信頼もあるだろうけどGT自体がビッグネームになっちゃってるから
参加するからには下手な仕事出来ないってのも大きいと思う
GT 1095万本 FM 105万本
GT2 949万本 FM2 403万本
GT3 1498万本 FM3 546万本
GT4 1166万本 FM4 440万本
GT5 1057万本 FM5 185万本
GT6 314万本
どっちも「3」が一番売れててそこから落ちてるのなw
GTはPS4に行けば盛り返すだろうが
フォルツァはもうどうにもならんだろ
もうシリーズを伸ばしてちょっとバージョンアップした程度を売りつけるような、コスパ考えるタイトルになっちゃったのね
それはそれでテイルズ的な売り方で正解ではあるけれども、それってフォルツァでやることかね?
伸びてないって
5で爆下げしてるし
GTはアップデートで対応してるからなぁ
GT5も発売時と後期だと多分orz3と4くらいの違いが出てるはず
いやナンバリングの数字は伸びてるでしょ
いや、売上本数じゃなくてナンバリングの数字ね
フォルツァ「4」とかフォルツァ「5」とかのね
まあその辺は本体の普及台数的にしょうがないんじゃないかとは思う
逆に箱1の台数であれだけ売れてれば結構いい線じゃないかと
GT6はPS4で発売されなかったことへのショックが大きかったかなとw
フォルツ5はあまり普及してない新ハードだから落ちてるけど
普及してるPS3で出したGT6の落ち方は異常だな
ああ、成る程
すまん…orz
把握した
むしろPS3で出したのが原因だろうけどな
PS4じゃなかったことが北米での大幅な落ち込みを招いたんだと思う
北米だけ5の本数から1/6と半端じゃない落ち方してるんでw
F1やDiRT、GRIDシリーズ出してるコドマスが最近レイオフしたけど
次世代機の推移と旧世代の減退を読めずに旧世代だけで新作出したら全然売れなかったからなんだぜ
GTも完全にそれ
もとからソーシャル的な部分やシェア機能をクローズアップしてたソフトだし
狙いは正しかったのかもしれんな
GTやる層がどんなものを望んでるか考えりゃ
PS4で出さないのは悪手だもんねえ。
車とめて周り見渡すとアラだらけ。
4からただただ平地を走ってるだけの単調な糞ゲーに転落。
EA?が制作した3が一番良かった。
6買いません。
6はブランド復権出来るかどうか非常に重要なタイミングになる
今回ばかりは焦らずもっとじっくり作り込んだ方がいいんじゃ? とも思う
動物の声沢山聞けるし
あれ面白かったよなw
実際に現役のプロがゲームのプロに勝つってのも凄かった
それだけ実際の挙動に近いってことだからな
ps4の門出を妨害するようにps3独占でGT6発売したのは、今考えてもオカシイ
そりゃ1080p60FPSを達成する為に、前作であった機能を削除・コース激減だからなw
あの放送の後脇阪選手の動画結構見てるわ
あの人自腹でイベント開いたりいろいろレース業界の事考えてて印象変わった
だろうね
北米なんかはPS4や箱1発売直後からマルチではPS3、箱○を上回る
箱王国の英国だとちょっと前までマルチだと箱○がトップそれにPS4、箱1が続くって感じだったけど
マルチでもいよいよ現世代機が旧世代機を上回り始めた
PS4単体でもPS2以上の勢いだけど現世代機っていう見方をするとPS2を大きく上回る勢い
PS4、箱1に乗り遅れたら死ぬ、これはもはや海外のソフトメーカーの共通認識になってると思う
日本も1年遅れだけど現世代機の波に乗り始めた、でも個人的にはもっと遅れると思ってた
絶対買う
まぁーゴキはザ クルーとドライブゲームっていう
クソつまんねーレースゲームずーっとやってろよwwwwww
任天堂のマリオみたいに連発してるな
所詮、MSお抱えでなければ存続することもできないカスゲーだよ
もしこのソフトが気になってて本体まだ持ってない人はそれを待ったほうがいいよ
日本の箱1市場は死んでるし、ソフト出さないほうが利益でるだろうし
そこまでして買おうって思うヤツはとっくに本体ごと買ってるんじゃね?w
逆にそこまでしないと買おうと思わないヤツは結局買わないw
ザ クルーって糞箱にも出てんのにディスっていいのかな?w
ポリフォしっかりせい・・・
乱造だったら1年も延期しません
まぁ完全に作り直したからコンテンツもロクに収まってない状態だったが…
ドライブクラブはフォルツァと同じシリーズ化してたのかー知らなかったわー(棒
サーセン乱造より酷かった
粗製濫造の意味を調べてこいよw
今はアプデでまともになったがその辺は一切擁護しない
1年延期しなきゃいけないような状態だった初期はクソだし
未完成でリリースされたのもクソ
アプデって手段が無かったらゴミ以外のなんでもない
来年だろう
GT5から6に3年だから
たとえフォルツァ8がGT7先に出ても何一つ期待できる要素がないのが逆に凄い
gt7出ても2017くらいだろそれから比較しろw
今どんだけ開発進んでんだろね
もしGT6が1080p60fps実現出来るならモーフィアスにも対応するだろうよ
すでに出てる製品の仕様まで知らんとは
間違えた 7ね
それに6はネイティブフルHDではないでしょ
GT6は可変60fpsだろ?
縦は1080pだけど横はスケーリング
PS3って事考えたら凄く頑張ってはいるけど。GT5は1280×1080だったと
日本は発売遅かったからなぁ。
クオリティは十分な感じだったから、コースと車が増えれば言うことなしだね。
出来ればフォルツァ4までに有ったオリジナルコースを復活させてほしい。
ウイイレじゃねえんだからwwwww
フォルツァはレースシミュというより単なるゲームでしか無いからな。
やっぱり、現実の方で新型車出てくれないとね。昔は新作出る度に今まで未収録だった車種が
追加されていってたけど、今はある程度網羅しちゃってるからちょっと間を空けないと華の
ある新車種をまとめて追加とかが出来ないわな
フォルツアホライズン2
これ神ゲーって聞いたけど
違うの?
2014年に出た次世代機向けレースゲーでは総合的に見て一番だと思う。
ってニードフォースピードライバルズとドライブクラブとクルーしか比較対象無いけど。
あっ、、、マリカー8忘れてた。まぁあれ俺の中ではレースゲーっていうよりアクションだからなぁ。
Project Carsが延期したからな
つかあれ日本で出ないんかね
海外ではバンナムがパブリッシングするみたいだけど
グラフィックはそこまで進化する事はないだろうね。
ドライブクラブのグラは一部抜きん出てはいるけど、あれを実現する為に投げ捨ててる物が多過ぎる。
ProjectCARS日本でも出て欲しいけどなぁ。
同じく海外でバンナムがパブリッシングしたロードオブザフォーレンは日本だとUBIパブなんだよな
やる気あんのか無いのか全然分からん
フォルツァ5があんなんじゃなかったらもっと凄かったのに···
ニシ君あのさ···チカ君でさえフォルツァ5の事には一切触れないのに、何でその話題を蒸し返すの?
持ち上げるならホライゾンを持ち上げなさい
GTにもForzaにも収録出来ないマヌケなドイツの自動車メーカーが居るらしい
スタンダードカーでも乗ってろよ黙って
コンシューマーでやられると客が離れるわな
XboxONEユーザーだけど店頭に並ばない気しかしないわ
近所のゲーム屋は殆どXbox関係取り扱いやめたし
そしたらちょっと人気でそう。
箱1扱ってるとこならファーストのタイトルは一応店頭に並ぶよ。多分。。
(書いてる途中で思ったけど今俺の家から近いショップで
Forza5とHorizon2置いてるトコ滅多に無いわ…)
どこも置いてなさすぎて通販で買うしかないっていうね… 店頭でパッケ見ながら選ぶの好きなのにな
と思ったけど日本で出るのが遅かっただけか。
正直期待作な感じはない
Halo5やった?
正直バンジーのより面白いんだけどwww
スタジオ変わったらってレア社とかの人らもいってたけど
結局主要スタッフ残ってんだから変わらないよねwww