• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

PC版『マインクラフト』に名前変更機能が実装予定であることが判明!好きな名前でプレイできるようになるぞ!





PC版『Minecraft』ユーザーネーム変更システムを2月4日より実装へ-名前変更は無料
http://www.gamespark.jp/article/2015/01/13/54151.html

記事によると
・Mojangの公式サイトにて、PC版『マインクラフト』の名前変更機能が2月4日より実装予定であると発表された

・この機能によって、今までは一度登録すると変更出来なかったユーザーネームが、変更できるようになる

・名前変更にはMojangアカウントが必要になるため、Mojangアカウント実装前に購入した人はMinecraftアカウントから移行する必要がある

・名前変更は無料



















意外と早かった名前変更機能

これで適当に付けた恥ずかしい名前からおさらばだ










Minecraft – Pocket EditionMinecraft – Pocket Edition


Mojang
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


Minecraft Playstation 4 Edition(北米版)Minecraft Playstation 4 Edition(北米版)
PlayStation 4

Sony Computer Entertainme
売り上げランキング : 323

Amazonで詳しく見る

コメント(45件)

1.投稿日:2015年01月13日 17:10▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:11▼返信
早くWiiUで出してあげなよ。笑
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:11▼返信
Uクラフトの勝ち
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:12▼返信
コロコロでマイクラ特集してるからPSvitaやPS3で遊ぶ小学生が増えてるみたいだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:13▼返信
名前変えるために金をとるゲームもあるんやで?

6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:13▼返信
PC最強
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:14▼返信
マイクラが遊べないハードがあるらしい
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:16▼返信
PSNもID変えさせろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:16▼返信
FF14の名前変更はおいくらでしたっけ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:17▼返信
誰か宮本おじいちゃんに教えてあげてー
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:18▼返信
>>9
MMOとマイクラじゃ事情が違う
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:19▼返信
>>7
あら大変ですねどのゲー本体だよう。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:19▼返信
>>4
DL専なのに小学生に人気になるのは凄いな
あ、でも安いからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:21▼返信
PC版って今いくらなの
テラリアハマったからマイクラも買ってみようかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:25▼返信
何でモンハンってGに引き継ぐときか頑なに名前変えさせないんだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:26▼返信
PC版のオンライン人口めちゃめちゃいるらしいな
ツイッターでいってた
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:29▼返信
PSNの名前変更させろよクソニー
なりすましとかが問題なら全プレイヤー1回だけ変更可能みたいに制限設定すりゃいいだろ無能
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:29▼返信
某○○14は名前変えるだけで1080円取られるのにね。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:30▼返信
スタジオごととはいえ、2600億円で買収は悪い意味で頭おかしい。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:30▼返信
荒らしで共有BANリストに載ってるような人弾けなくならないか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:32▼返信
>>4
いや、残念ながらスマホ版をやってるのが9割と数字が出てる
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:33▼返信
豚だけ蚊帳の外
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:39▼返信
>>21
どこで?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:39▼返信
>>21
都内だが小学生がスマホやってるの見たこと無え
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:43▼返信
ps3とかMODはいるの?
マイクラは結構なmodゲーだと思ったけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:47▼返信
ニシくんの脳内ソースに決まってるだろ言わせんな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:51▼返信
しかし小学校がVITAPS3とか持ってるか?兄貴の借りた、とかなら分かるが
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:52▼返信
わりと考えて作ったから困ってないな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 17:56▼返信
pvpがあるのなら名前変更は相性が良い
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 18:01▼返信
流石に飽きてる人が大半だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 18:03▼返信



32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 18:09▼返信
>>30
同時プレイ人口100万人だってよ
半分がシングルプレイヤー
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 18:20▼返信
>>30
戻りたくないのが本音だね。
これだけは飽きないと思ったけどダメ。
けど今回のは新規の人やまだやってる人対象でしょうね。
34.ネロ投稿日:2015年01月13日 18:31▼返信
ん、クソゲー記事
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 18:48▼返信
いたずらプレイヤーが増えなきゃいいよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 18:51▼返信
名前変更よりシングル建築向けにコマンドで整地が楽にできるようにならんかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 19:05▼返信

名前よりオッサンを変えさせてくれ…orz
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 19:16▼返信
psnもはよしてくれ
id変えたいんじゃ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 21:34▼返信
FF14は金かかるもんな
40.青山京士郎投稿日:2015年01月13日 23:04▼返信
それで…ブタさんいるの?……
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 03:08▼返信
名前変更もいいけど、やたら重たくなる現象を早く直してくれ
ボートの位置ズレとかも

>>36
1.8からブロック置き換えたりするコマンドが実装されたけど、あれじゃダメなんか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 03:51▼返信
方針によるだろ
無闇に名前つけて欲しくない、NG系強化でその辺できるけど金は取る
みたいな
ダメなのは「変えられません」だ
43.名前タイプミスで登録したw投稿日:2015年01月22日 19:34▼返信
>>4サーバーでマナー守れてない奴はpcでやってる小学生ってわけだなw(大半が)
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月14日 00:06▼返信
bukkit入りの公開サーバでやってるけど、チェストロックとか看板でロックできるやつは
名前変えると使えなくなったりしないのかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 14:10▼返信
教えてできる方法

直近のコメント数ランキング

traq