仲間由紀恵の歌手活動は“黒歴史”?
http://news.livedoor.com/article/detail/9680422/
記事によると・インタビューにて「レコーディングスタジオというところにはなかなか行きませんので、ずっと緊張していた」と明かしたが、報道陣からは「慣れているはずなんだけど…」という疑問の声が噴出した。
・仲間さんはアイドル歌手として10年ほど活動し、10枚近くシングルだし、アルバムもリリースしている。2006年の『恋のダウンロード』は初登場8位となり、CM曲にもなっている。
・しかし、インタビューでは歌手活動などについての質問はすべてNGとなっている。
仲間由紀恵の歌手活動は“黒歴史”?(東スポWeb) - Yahoo!ニュース http://t.co/ncBgNTicAf この曲とかわりといいなと思ったけど… http://t.co/4yvvuaPDGX
— 清水Liff竹菜@tia111/D04b (@chikuna) 2015, 1月 16
黒歴史はアニメ『HAUNTEDじゃんくしょん』のこと? / “仲間由紀恵の歌手活動は“黒歴史”? (東スポWeb) - Yahoo!ニュース” http://t.co/9qbGcFvQN1
— クロネコ (@96neko) 2015, 1月 16
ロックマンは完全に黒歴史なのわかってたけど歌手活動全部とは
ローリング☆ガールズ 1 (BLADE COMICS)
宮城陽亮
マッグガーデン
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.2 エーゲ海の女神 限定版 (後日談ドラマCD「ウィッチ・イズ・ビューティフル」付き) [Blu-ray]
斎藤千和,小清水亜美,伊藤静,楠見藍子,高村和宏
KADOKAWA / 角川書店 2015-03-13
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
みんな知ってるだろw
全国ネットで放送してたし
日本語使えるバイト雇え
内容とまったく噛みあってないOPだったねロックマンX4は
あれはいい作品だったぞ
小学生の時X4やってたからよくこの曲を口ずさんでたわ
はちまが違法漫画画像で成り上がったこともNGな
エディオンレノボのコピー機能がバグで使えにくいよう
自分に嘘をついてまで歌手、声優として売れなかった事実を否定したいのかな?
Rになって歌変わって残念だった
あの時代はゲームに限らずアニメなんかも内容と無関係のOP・ED曲って今より遥かに多かったよ
最近は内容に合わせて楽曲を書き下ろすってのが増えてきたね
ま、和歌は作ってないからNGでも間違ってないなw
まぁ当人にとっては歌手活動時代は忌まわしいのかもしれんから、仕方がないとも言えるか……
リング0の仲間由紀恵の演技ホント好き
年中黒歴史の任天堂と仕事しろ
明治大学に謝罪したのか??あ??
その頃に応援してくれたファンに対する裏切りにも近いだろうし
仕事で関わったスタッフに対しても同様
天狗ですか?
斉藤由紀レベルに酷い歌唱力なのかと思ってたら
歌どころか声優もやってたな
ほんこれ
自分の名前が売れた原因なのに勘違いしちゃったかな。
PSNで配信されたしX4のOPは最近結構な人が聞いてそう
あれ聴くとアイリス思い出して泣けてくる
モブで最初の方で殺される役
記憶あやふやだけど
はちまバイトの日本語も黒歴史になるのかな
それDASHやし別人や!
そういやRの菊池志穂ってまだ声優やってんのかね
俺はX4の嫌いじゃないけど
そういう下積みがあっての今の自分じゃねーのかよ
卒業文集とか美術の絵とか恥ずかしくて見返したくないタイプじゃね(適当)
たしかムーンライトトゥデイブレイクって曲だったと思う
この人も脱ソして売れたんだな
脱ソパワーオそるべし
ゲームに無駄な歌や喋り、ムービーをねじ入れる作りが、さ
9年近くもブランクあるのにそこ突っ込む記者の方がズレてるわな。
仲間由紀恵の過去の活動は、割と正当な評価をされているから隠す必要は無いと思う。
それはたぶんガメラ3。ラブ&ポップはOKかな?
恋のダウンロード最後なら10年近く前だし「なかなか行かない」は何も間違ってないし
こんな妄想積み重ねた記事から下積み否定だの叩ける掛け値なしのアホがいるのに驚いた
auの歌も好きだった
この人もトリックで好きになった
頑張っていってほしい
察してやれよ
そんな高尚な活動をなぜ黒歴史扱いにするんだ?
何を言ってる? 歌やめるまえから仲間は売れてるだろ。
トリックやごくせんが何年だと思ってんだ。
それも冗談のつもりで言ったのになぜか本気と思われてる不思議
それすら消し去られてるならちょっと考え物だけど、公式に認めてるみたいだな。
ゲーム(と言えるようなものではない)はクズで、アーティストのPV見れるけどショートバージョンだし
唯一TM NETWORK終了後に3人が集結したオリジナル楽曲が収録されていたのが救いかな
でもそのTMのベストにフルコーラスが収録されてPVとして以外意味なしになったけどw
劇ナデのラピスとか
オクに流したら高値つくかしら
本人というより事務所の意向だよなぁ
ナデシコとか一般のテレビでこんなの出てましたとか流したら世間は「うわ~オタクアニメだ」
ってなるじゃんか。ロックマンXも一部のゲーム好きしか知らん
あとこれも持ってるが
まだアイドル時代の「仲間由紀恵ちゃんのロックマン講座」は確実に黒歴史
ぐぐっても画像でてこないが
ドロンジョーを赤青黄色にしたみたいなヘンテコなスーツで何かと戦ってたはず
あれはSCEを恨んでもおかしくないレベルw
>アニメ・ゲームとかってのが印象悪いんだろ
名前は伏せられていたが
メジャー歌手がアニソンOPとタイアップした時、発売されたCDジャケットにアニメ絵がついてて買いにくい!
って一般のファンからクレーム付いて急遽アニメなし版のCDを再リリースしたっていう話があった
これ以降、タイアップ時のCDシングルにはアニメジャケットを「オマケステッカー風」に同梱するスタイルが増えた
かれこれ20年くらい前の話
一般情報弱者は知る由もないからな
ロックマンX4の「負けない愛がきっとある」は
俺にとって永遠の名曲
21の俺の弟ですらロックマンX4の主題歌を知っている
正当に評価されているものを無理に否定する必要は無いんやで
どうせ一般ピープルは知ることもないんだから
浜崎あゆみとか鈴木あみとかも
今でも、この人の歌が好きな人は好きでいるだろうし本業が俳優なら取り立てるのもどうだか
これで、やっぱ歌手活動しまーすとか言い出したら引くけど
ヨゴレでしょ
自分は仲間の曲が普通に好きなのに…
当時は綺麗というより可愛い顔立ちだったなぁ(*´ω`*) 友人たちが広末に熱を上げるなか仲間ちゃん推しまくっていた高校時代、懐かしいわ
ガンガンに突っ込んでいこうぜ!
うん、何なの個の記事.......
黒BUTAオールスターズだったELT持田とかもな!
時代を感じるがそこがまたええ曲や
隠しても意味ないしいいことないのにな
歌手時代の話になると篠原のことも聞かれるかもしれないからじゃない?
今でも競演NGになってるし
ガメラじゃなかったっけ?
ハイキングの客でいきなりミイラにされてたような気がする
仲間由紀恵は好きだけどこの人のお陰でBOX化しにくい作品とかあるからなぁ…
別に黒歴史化する理由なんてあるのかな?
まあ、確かに歌がすごい上手いって訳じゃないが
ドラマとか見ないからこの印象しかない
なんで黒歴史扱いなんだよ
AV出てた過去を消したい、みたいな感じなんだろうな
芸能人にとって声優ってかなり見下されてるのかもね
歌手活動10年やってたって大っぴらにすると
へー昔はアニメの曲とか声優やってたんだー
っていじられるのがたまらなく嫌なのだろう
そん時はあの仲間さんとは知らなかった
DVD-BOXになる時もSMAPの主題歌が差し替えになってたしな
それよく見るけどオダギリジョーは別に黒歴史にしてないじゃん
特撮嫌いだけど五代雄介に愛着あるし映画もやりたかったって言ってたし
平成ガメラ3やね
キャンプ客のカップル役でカレシ誘って集団から離れて青カンしようとしたところをイリスに吸われた
この歌詞は秀逸だろwww
私はアキトの、・・・
私はアキトの、・・・
私はアキトの、・・・
VHS版のライナーノーツかなんかで読んだ気がするんだが
セリフ一番少なかったくせに一番インタビューの時間長かったらしいw
超下手だったけどw
そういうのも本人にとっては「黒歴史」だろ
ロックマンx4の歌は好きだがね(´・ω・`)
でも、正真正銘の、デビュー前なんだよなぁ・・・。
めっちゃ良かったのになー
この人の歌のうまくならなさは有る意味凄いけど。
歌声好きだけどねぇ
負けない愛だって!
X4アーカイブスやってるけど歌好きだよ当時はテロップで驚いたけど
ブックオフで買ったのかな。記憶ないけど。
ネタドラマみたいなのに出まくってる今の方が黒歴史じゃね?
事務所は無能
アルバムも買ったのに…。