「隕石をピカピカの玉に磨くと…こんなに美しい」宇宙のロマンを感じるパラサイト(石鉄隕石)の写真
http://news.livedoor.com/article/detail/9678849/
記事によると
・パラサイト(石鉄隕石)と呼ばれる隕石は地球に降り注いだ隕石全体の2%弱しかなく、希少価値も高いという
・そんなパラサイトをピカピカに磨き上げるとこうなってしまうらしい
・この隕石は、現在約140万円で売られているという
美しすぎる・・・
隕石はロマンあふれまくってるな


ニセコイ 桐崎千棘 (1/7スケール ATBC-PVC 製塗装済み完成品)
Max Factory 2015-06-30
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]
田中真弓,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,安彦良和
バンダイビジュアル 2015-04-24
売り上げランキング : 34
Amazonで詳しく見る
【悲報】ソニー、カナダの販売店全てを閉鎖へ
掛ける言葉もなくて本当に済まんな…
↓テイルズ人気、落ちテイル↓
このタイプの隕石はインテリアとしての価値も高く、薄切りにして売った方が高く多数売れる。
高いな・・・
掛ける言葉もなくて本当に済まんな…
↓ゴミハード人気、落ちうぃーゆー↓
1枚目のが圧倒的に美しいけど
磨いたらタダの鉄クズだなwwww
磨かない方がずっと綺麗だわwwww
分かりにくい まとめ すんなよ
隕鉄な、これ。
たまたま名前が同じなだけ。隕石のほうはパラスさんが発見したからそういう名前になっただけ。
偶然の一致をさも意味があるように考えるのは辞めた方がいい。
まともな知能あればひと目でわかると思うんだが
バカ!!そんなのでゴキを煽れるか!?
もっと落胆させれるようなことを言え!
だから任天堂は赤字何だよ!
ステマ、捏造レビュー、虚構記事いくらでも方法はあるだろうが!
あなたは、そこにいますか?
ついでに言うと寄生獣のパラサイトは宇宙から来たのでも降ってきたのでもなくて単に湧いただけな。地球産だよ。
元記事見るに、3枚とも磨いた後の写真みたいなんですがそれは
賞金稼ぎみたいな職種が居るそうだね
TVでは隕石ハンターと呼んでいたが
だからそれがわからないのがおかしいと言っとるんだが。
石鉄隕石 パラサイト pallasite
綴りが少し違うね。
1枚目が磨いた後かよって文章に対してのあのツッコミでそうはならないでしょ
まあ別に何でも良いけど
賢いフリしてる低脳に辛辣なツッコミすんなよ
多分一個の球体をいろんな角度から撮ってるんじゃないの?
おかしくない感じだ- (`・ω・´)
ウィドマンシュテッテンとかギベオン隕石とかで検索してみろ
SF映画の世界やな
人間が住める環境を発見、又は構築出来ればいいのにね。
どこが?
金を蝕むパラサイトさ
おっ(ニートかな?)
元記事に金属部分しか見えないアングルって書いてあるし
大きな爆発音とともに砂煙りと強風が巻き起こる。
中二病患者B「うわぁっ!!!」
中二病患者A「……きっ、雑魚が。」
中二病患者B「雑魚はどっちだ!」
中二病患者A「何!?きっ、貴様どうやってあれを!……まさか!」
中二病患者「そのまさかだ!このブレスレットの石はお前の探してた賢者の石ってやつだ!」
お前なんでドヤってんの?
変な引用するからわかりにくくなる
隕石で作った日本刀なら確か存在するぞ!
ちなみに品質の高い石炭も磨き上げると綺麗なんだよな、流石黒いダイヤモンド
斬鉄剣か?
しかも超絶な効果付きだろだいたい
真珠一粒、八千円なら売ってた。
メテオライトは磨くとどうなんだろう。
隕石拾ってみたいなー
嘘だろ?
見苦しい…w
けっこう小さいのね
うるさいわ、死ねや
磨き直せば光沢は再び出るが,その都度,嵩は減る。
ん美しいいいっぃぃぃぃぃぃっぃqwwwwwwwwwwwwwwwq
あとラブラドライトに似てる
ラブラドライトは安いし綺麗だよ
欲しいけど高いから拾うしかないんだろうな…
まぁともかく、この手の石鉄隕石は綺麗よね
欲を言えばもっと綺麗なカンラン石が入っていればな
曹灰長石とカンラン石とか全く別物でカブト虫とコオロギ並に似ても似つかないんですが‥
いい加減な事言って情弱騙すとか意地悪だな、お前
磨く前の方が綺麗なんだが
これ写真の順番逆じゃないの?
博物館に展示とかして欲しい
そんな子でも理解できるような記事にしてあげたらいいんじゃまいか
無理か
日本語正しく使え
って思ったら磨く前かよ、んで磨いて銀色にするの?
磨く前の方がいいと思うわ。
スゲーよな
面白い
ただの鉄球じゃん
どれも磨いた後
金属が多めの面の画像ってだけ
酸素無いけど
それにしてもきれいだなw希少性とか美しさを考えたら140万は安すぎるような気もするがw
一種の小型衛星だったのかも。
そう考えたら希少なモノなんじゃないの?
球体のこれ買って切って磨いて、ぼろもうけだよな。
分かりにくいよ
ちょっとはちゃんと調べろ情弱
「もちろんこの形で落ちてきたわけではなく、球状(スフィア)に切りだしたもので、スライスやブロック状に加工されることの方が多いそうです。」
つまりお前の事だよ、知りもしない言葉を使うなよ。馬鹿なんだから
テクタイトか何かの間違いでは??