• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「隕石をピカピカの玉に磨くと…こんなに美しい」宇宙のロマンを感じるパラサイト(石鉄隕石)の写真
http://news.livedoor.com/article/detail/9678849/
名称未設定 2


記事によると
・パラサイト(石鉄隕石)と呼ばれる隕石は地球に降り注いだ隕石全体の2%弱しかなく、希少価値も高いという

・そんなパラサイトをピカピカに磨き上げるとこうなってしまうらしい


1a1f0153

1307715d

0a71db07



・この隕石は、現在約140万円で売られているという






















美しすぎる・・・

隕石はロマンあふれまくってるな












ニセコイ 桐崎千棘 (1/7スケール ATBC-PVC 製塗装済み完成品)ニセコイ 桐崎千棘 (1/7スケール ATBC-PVC 製塗装済み完成品)


Max Factory 2015-06-30
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]
田中真弓,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,安彦良和

バンダイビジュアル 2015-04-24
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る

コメント(183件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:30▼返信

  【悲報】ソニー、カナダの販売店全てを閉鎖へ

    掛ける言葉もなくて本当に済まんな…

     ↓テイルズ人気、落ちテイル↓
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:30▼返信
ロマン
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:31▼返信
すげえ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:31▼返信
こういうのワクワクする
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:31▼返信
もっと高く売れそうだけどな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:32▼返信

このタイプの隕石はインテリアとしての価値も高く、薄切りにして売った方が高く多数売れる。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:32▼返信
元の方がキレイじゃないか
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:33▼返信
1枚目が磨いた後かよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:33▼返信
買えないけど意外と安いな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:33▼返信
あら、お安い
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:33▼返信
これは欲しい
高いな・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:33▼返信
なんか磨いたらアルミ蒸着したみたいになっちゃったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:34▼返信
美しい
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:34▼返信
wiiUすぐにもヨンケタンへ

掛ける言葉もなくて本当に済まんな…

     ↓ゴミハード人気、落ちうぃーゆー↓
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:34▼返信
寄生獣って最初に隕石みたいに落ちてきたけどこのパラサイトとかけているのかな?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:34▼返信
ん?3枚目が磨いた後?
1枚目のが圧倒的に美しいけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:35▼返信
フランちゃんのおかげで余裕で買えちゃう!
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:35▼返信
ダイヤみたいなクズ石が高値で取引されとるというのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:36▼返信
磨かないほうがよかったんじゃあ・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:36▼返信


磨いたらタダの鉄クズだなwwww

磨かない方がずっと綺麗だわwwww

21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:37▼返信
向きによって違う、ってことだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:38▼返信
って一枚目が磨いた後なのか
分かりにくい まとめ すんなよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:38▼返信
 
隕鉄な、これ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:39▼返信
>>15
たまたま名前が同じなだけ。隕石のほうはパラスさんが発見したからそういう名前になっただけ。
偶然の一致をさも意味があるように考えるのは辞めた方がいい。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:39▼返信
数ヵ月後に持ち主が白血病で入院するんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:39▼返信
>>22
まともな知能あればひと目でわかると思うんだが
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:39▼返信
まじかw
28.ドリームキャスト時代宣言αラボ落ちテイル投稿日:2015年01月17日 00:39▼返信
>>1
バカ!!そんなのでゴキを煽れるか!?
もっと落胆させれるようなことを言え!
だから任天堂は赤字何だよ!
ステマ、捏造レビュー、虚構記事いくらでも方法はあるだろうが!
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:39▼返信
並べ方おかしいでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:40▼返信
ほぉーきれい
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:40▼返信

あなたは、そこにいますか?

32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:40▼返信
そらこの世の物ではないでしょ
33.shi-投稿日:2015年01月17日 00:40▼返信
なんだこのレジェンダリー強化に必要なアイテム
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:40▼返信
>>15
ついでに言うと寄生獣のパラサイトは宇宙から来たのでも降ってきたのでもなくて単に湧いただけな。地球産だよ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:40▼返信
アホなコメントが多いな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:41▼返信
希少な隕石なのに140万て安くないか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:41▼返信
で、最強の武器の素材にでもなるの?
38.名も無き哲学者投稿日:2015年01月17日 00:41▼返信
これぞ神秘
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:41▼返信
おお、これは綺麗。 飾っておきたいな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:42▼返信
アサクリの林檎みたい
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:42▼返信
140万の課金アイテムww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:44▼返信
>>26
元記事見るに、3枚とも磨いた後の写真みたいなんですがそれは
43.青山京士郎投稿日:2015年01月17日 00:44▼返信
こんくらいの大きさの隕石は、安くても1000万くらいはすると思うのだが…
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:44▼返信
今日のコインおじさんはアイスブレイカーを売ってるぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:44▼返信
隕石もお金になるんだなあ ダイヤモンド捜すより見つかりそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:45▼返信
金属探知機片手に隕石を求めて世界中を探し歩く
賞金稼ぎみたいな職種が居るそうだね
TVでは隕石ハンターと呼んでいたが
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:45▼返信
アダマンタイト、オリハルコン、ダークマター、ウルトニウム
48.青山京士郎投稿日:2015年01月17日 00:45▼返信
隕石の人工石か?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:46▼返信
>>42
だからそれがわからないのがおかしいと言っとるんだが。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:46▼返信
全面銀色の部分はちょっと汚くなってきた鉄球に見えるw
51.青山京士郎投稿日:2015年01月17日 00:47▼返信
隕石は主に南極とかでよくとられる。見つけやすいし風化しにくい。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:47▼返信
寄生生物 パラサイト parasite
石鉄隕石 パラサイト  pallasite

綴りが少し違うね。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:48▼返信
>>49
1枚目が磨いた後かよって文章に対してのあのツッコミでそうはならないでしょ
まあ別に何でも良いけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:48▼返信
>>42

賢いフリしてる低脳に辛辣なツッコミすんなよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:48▼返信
>>16
多分一個の球体をいろんな角度から撮ってるんじゃないの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:49▼返信
これは金属生命体ですわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:49▼返信
これは何か中二病的なパワーが宿っていても
おかしくない感じだ- (`・ω・´)
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:49▼返信
これ偽物じゃないの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:49▼返信
希少度に比べて販売価格が安すぎる気がする
60.青山京士郎投稿日:2015年01月17日 00:50▼返信
任天堂隕石ドッカーン!!
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:50▼返信
ククク・・黒マテリア
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:50▼返信
ホント馬鹿ばかりだな
ウィドマンシュテッテンとかギベオン隕石とかで検索してみろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:50▼返信
すげえ
SF映画の世界やな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:51▼返信
こういう鉱物・金属が宇宙に溢れているって改めて実感できるね。
人間が住める環境を発見、又は構築出来ればいいのにね。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:51▼返信
SF的には落ちてきた隕石が実は宇宙人の卵だったとかなら面白いけどなあ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:51▼返信
写真の順序がおかしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:52▼返信
まとめ方が下手すぎる
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:53▼返信
>>66
どこが?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:53▼返信
きれいだけど、何か気持ち悪い。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:53▼返信
アホがたくさんいるけど全部磨いた後の写真だろ。磨いてない隕石が球状だとでも思ってるのかよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:54▼返信
俺もパラサイトなんだが、磨けば本当はあれくらいピカピカになるって事なんだぜ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:54▼返信
俺らパラサイト
金を蝕むパラサイトさ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:55▼返信
>>71
おっ(ニートかな?)
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:55▼返信
パラサイティク・ペリドット綺麗だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 00:57▼返信
むしろ溶かして日本刀にしろ。鉄も虚も斬れる。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:00▼返信
140万円!?安いな意外に
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:01▼返信
元があんなツルツルなわけ無いじゃん
元記事に金属部分しか見えないアングルって書いてあるし
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:02▼返信
宝石として綺麗だし価値を考えればかなり安いだろ
79.青山京士郎投稿日:2015年01月17日 01:03▼返信
中二病患者A「クックック、これで終わりだ!!メテオバースト!!!」
大きな爆発音とともに砂煙りと強風が巻き起こる。
中二病患者B「うわぁっ!!!」
中二病患者A「……きっ、雑魚が。」
中二病患者B「雑魚はどっちだ!」
中二病患者A「何!?きっ、貴様どうやってあれを!……まさか!」
中二病患者「そのまさかだ!このブレスレットの石はお前の探してた賢者の石ってやつだ!」
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:03▼返信
62
お前なんでドヤってんの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:04▼返信
そうだ、宇宙にいこう
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:04▼返信
ほすい!!
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:04▼返信
元記事だと表・真ん中・裏で回して3枚撮影したってわかるんだけどな・・・
変な引用するからわかりにくくなる
84.青山京士郎投稿日:2015年01月17日 01:04▼返信
>>75
隕石で作った日本刀なら確か存在するぞ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:06▼返信
隕鉄って不思議な魅力があるな
ちなみに品質の高い石炭も磨き上げると綺麗なんだよな、流石黒いダイヤモンド
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:07▼返信
汚い10円をピカールで磨いた時のようなトキメキ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:08▼返信
>>75
斬鉄剣か?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:09▼返信
動画のやつが栗ようかんに見えてくる不思議
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:11▼返信
隕鉄を鍛え上げて作られた伝説の武具道具はお約束の何かだなファンタジーの
しかも超絶な効果付きだろだいたい
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:11▼返信
伊藤潤二かと思った
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:12▼返信
なんかわかりづらい記事元サイトからなんか変だし
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:12▼返信
隕石かっこ良いな!
真珠一粒、八千円なら売ってた。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:12▼返信
スライスもええな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:15▼返信
隕石磨いたらさ、放射線が出て来て安倍首相のように命短い膵臓癌になるぞや。症状無き膵臓癌が発見された時点でノックアウトだからな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:16▼返信
ORASのイベントで出てくる隕石みたいだ!
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:17▼返信
メテオライトとパラサイトかぁ。
メテオライトは磨くとどうなんだろう。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:20▼返信
中国のやつめちゃくちゃデカいんだけど
隕石拾ってみたいなー
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:27▼返信
説明文つけないなら、写真の順番くらい並び替えろよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:28▼返信
destinyの球体みたい
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:35▼返信
ピカピカに磨いた、っていうより、丸く削った、って感じ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:37▼返信
たった140万で買えるの?
嘘だろ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:40▼返信
全部銀色にするより途中で止めとく方がカッコイイな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:42▼返信
思ったより安いな。隕石の相場なんて知らないけど、もっと高いと思ってた。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:48▼返信
>>49
見苦しい…w
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:50▼返信
>直径5.5cm、重さは494gだそうです。

けっこう小さいのね
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 01:53▼返信
完璧の元になった「和氏の璧」の逸話思い出したわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 02:00▼返信
<<1
うるさいわ、死ねや
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 02:05▼返信
空気中の水分および酸素と反応して錆びるので,わりと日持ちしない。
磨き直せば光沢は再び出るが,その都度,嵩は減る。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 02:13▼返信
宇宙で放射線とか浴びまくってるから、素人があまり触らんほうがいいぞ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 02:17▼返信
最高wwwww
ん美しいいいっぃぃぃぃぃぃっぃqwwwwwwwwwwwwwwwq
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 02:25▼返信
3枚目はもうただの鉄球じゃん。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 02:35▼返信
モノポール
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 02:39▼返信
寄生獣の卵なんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 02:42▼返信
こいつで矢じりを作ればスタンド使い生み出せるかな?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 02:46▼返信
一枚目とかのほうが綺麗じゃん?

あとラブラドライトに似てる
ラブラドライトは安いし綺麗だよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 02:49▼返信
み、磨く前の方がキレイじゃね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 02:56▼返信
子供の頃、隕石の本とか読んでテンション上げてたなぁ
欲しいけど高いから拾うしかないんだろうな…
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 03:10▼返信
やるじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 03:17▼返信
なんか放射脳が沸いてるな‥

まぁともかく、この手の石鉄隕石は綺麗よね
欲を言えばもっと綺麗なカンラン石が入っていればな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 03:20▼返信
マテリアやー
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 03:22▼返信
磨いた後のやっちまった感
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 03:23▼返信
>>115
曹灰長石とカンラン石とか全く別物でカブト虫とコオロギ並に似ても似つかないんですが‥
いい加減な事言って情弱騙すとか意地悪だな、お前
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 03:34▼返信
こんなのが何十億年も誰にも知られず漂ってるなんてロマン
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 03:36▼返信
隕鉄で作った刀が北極隊のお守り刀だったかであったっけな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 04:08▼返信
元のほうが雰囲気あって良いよな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 04:10▼返信
写真の順序が逆(笑
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 04:16▼返信
仮面ライダークウガとグロング族のベルトにはまってる石も隕鉄だったよね・・・。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 04:22▼返信
グロいだけで全く綺麗に見えない
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 04:31▼返信
だよな
磨く前の方が綺麗なんだが
これ写真の順番逆じゃないの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 04:41▼返信
元の方がキレイだったのは言うまでもあるまいw
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 04:41▼返信
元記事を読もうな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 04:43▼返信
みがかんでええねんっd
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 04:48▼返信
すげーなこれ・・・実物を手にとって見てみたい
博物館に展示とかして欲しい
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 05:30▼返信
え、この写真全部磨いた後に見えるんだが…表と裏みたいな回転させて見せてくれてるだけじゃね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 05:32▼返信
10万くらいなら欲しい
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 06:12▼返信
一番下よく見ると模様がマン.コじゃね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 06:41▼返信
ニョホホ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 06:46▼返信
頭の悪い子は一定確率で何処にでもおるから
そんな子でも理解できるような記事にしてあげたらいいんじゃまいか
無理か
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 06:55▼返信
2、3番目くらいに強い武器の素材になりそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 07:03▼返信
こうなってしまうらしいってなんだよ
日本語正しく使え
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 07:04▼返信
ただの結晶である
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 07:40▼返信
黄金の鉄の塊だな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 07:56▼返信
気持ち悪いが美しい
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 08:13▼返信
大理石みたいで凄いな

って思ったら磨く前かよ、んで磨いて銀色にするの?
磨く前の方がいいと思うわ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 08:14▼返信
宇宙の発生のもとのビッグバン一秒以内に、俺らの身体やこういう隕石などすべての物質の元が合成されたんだぜ
スゲーよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 08:14▼返信
この世の物
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 08:18▼返信
何でそこからそうなるの??
面白い
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 08:22▼返信
ボスキャラみたいw
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 09:05▼返信
ん?
ただの鉄球じゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 09:16▼返信
ルーク・エインズワースのところに持ってってあげてください
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 09:52▼返信
>>144
どれも磨いた後
金属が多めの面の画像ってだけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 10:29▼返信
よく見ると気持ち悪い
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 10:54▼返信
宇宙の鉄って錆びてないのかな
酸素無いけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 10:59▼返信
磨いた後が一枚目だよな?この乗せ方だと一枚目を磨いていってどんどん汚くなっていくように見えるw
それにしてもきれいだなw希少性とか美しさを考えたら140万は安すぎるような気もするがw
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:05▼返信
恒例のゴミコメが1を占拠。お前ら祝え
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:11▼返信
磨く前の方が好きなんだが
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:22▼返信
宇宙人の排泄物って人間にとってはこんな希少価値が高いのなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:23▼返信
それ100均で売ってた
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:38▼返信
ヒョンヒョロは大切に保管しとかないと
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:44▼返信
この隕石、球体だけど長い間公転してたのかな?
一種の小型衛星だったのかも。
そう考えたら希少なモノなんじゃないの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:46▼返信
シンイチ冷たい
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:54▼返信
こんなきれいな球体になるものなのか?削ったのかな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 11:59▼返信
超ほしい
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:00▼返信
ROLEXの文字盤にメテオライト(隕石)があるけど、薄切りしてるのにべらぼうに高いぞ。ちなみに色んな模様の入った銀色。
球体のこれ買って切って磨いて、ぼろもうけだよな。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:02▼返信
誰か連絡先知ってる?
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:24▼返信
やすくね?wwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:30▼返信
凄いなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 12:44▼返信
これ全部磨いた後の写真で、アングルが違うだけなのね
分かりにくいよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 14:25▼返信
隕石に付着していた謎のウイルスで人類死滅するでー
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 14:49▼返信
だから磨いたら最初の画像になるんやで

ちょっとはちゃんと調べろ情弱
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 15:31▼返信
磨く前の方が綺麗、順序逆では?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 15:35▼返信
磨いたら鉄くずになった
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 15:42▼返信
めっちゃほしい
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 16:09▼返信
わからんのなら元記事読めよ

「もちろんこの形で落ちてきたわけではなく、球状(スフィア)に切りだしたもので、スライスやブロック状に加工されることの方が多いそうです。」
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 17:04▼返信
めっちゃ綺麗だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 21:29▼返信
隕石取りに行くビジネスとかやったら儲かりそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:38▼返信
すげえな、社長室とかに飾ってあっても違和感ないわ・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 02:15▼返信
>>62 知識が無い事は馬鹿ではない、教養が無い者や愚かしい者を指して言う
つまりお前の事だよ、知りもしない言葉を使うなよ。馬鹿なんだから
179.魔技投稿日:2015年01月18日 14:25▼返信
泥団子の美しさは?
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 21:43▼返信
パラサイト?
テクタイトか何かの間違いでは??
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月19日 12:22▼返信
伊藤潤二の漫画で口からこんな石が出てくるバラドックスて漫画書いてたよね?偶然?
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月21日 20:40▼返信
磨き切る前の方がキレイ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月27日 01:14▼返信
さすが隕石地球にあるだけの美しさはあるね

直近のコメント数ランキング

traq