• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




米国任天堂、Wii Uやamiiboの昨年売り上げを発表
http://www.inside-games.jp/article/2015/01/17/84212.html
名称未設定 9


記事によると
・米国任天堂が、2014年におけるWiiUの売り上げについて発表

・昨年12月の一か月間の売り上げが2014年全体の販売数を押し上げ、本体は昨年比29%、ゲームソフトは75%もアップしたという

・『マリオカート8』は170万本、『スマブラWiiU』は130万本の売り上げ達成し、amiiboは『スマブラ』のほぼ2倍、約260万体が販売された

・米国任天堂の幹部Scott Moffitt氏は、2015年はスプラトゥーンやムジュラの仮面などの注目作に加えNew3DSも発売されるため昨年以上の年になると予測している






















スマブラと紐付けたおかげでamiibo売れまくったなぁ

WiiUはこれから台数伸ばしていけるのだろうか












Wii U マリオカート8 セット シロWii U マリオカート8 セット シロ
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 152

Amazonで詳しく見る

大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 24

Amazonで詳しく見る

コメント(588件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:38▼返信
【 ウソつかない。ブレない。 目民党 】
 
  ・消費増税に反対! → あれは嘘だ        ・TPP参加断固反対 → あれは嘘だ
  ・原発依存の見直し → あれは嘘だ        ・竹島の日に式典参加 → あれは嘘だ
  ・尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ        ・汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
  ・終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ        ・復興予算は被災地に → あれは嘘だ
  ・自虐史観を見直し → あれは嘘だ        ・ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
  ・表現の自由を守る → あれは嘘だ        ・知る権利を守る! → あれは嘘だ
  ・移民受け入れ反対 → あれは嘘だ        ・パチ税を導入! → あれは嘘だ
  ・領域の侵犯は撃滅 → あれは嘘だ        ・中韓と国交断絶! → あれは嘘だ
  ・議員定数を削減  → あれは嘘だ        ・日本を取り戻す! → あれは嘘だ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:38▼返信
12月のNPDセールス
XB1: 126万台
PS4: 107万台
WiiU: 58.5万台
3DS: 81万台
PSV: 16.5万台
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:38▼返信
いぇ〜い!
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:38▼返信




ゴキブリ高速で脱糞



5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:39▼返信
また大勝利か
敗北を知りたい
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:39▼返信
結局amiiboが何の役割を果たすものなのかよく分からん
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:39▼返信




完 全 勝 利 任 天 堂





8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:39▼返信
ゴキ発狂開始!
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:39▼返信

× 「12月だけで」

○ 「12月しか売れ無い」
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:39▼返信
んで、何台売れたの?
PS4より売れたよね? え?半分以下????
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:39▼返信
北米で多少好調でも他が壊滅的だからね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:39▼返信
一方ソニーはそのころカナダからの撤退戦を余儀なくされているのであった・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:40▼返信
ソニーもNFC対応はよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:40▼返信
amiiboはこれからもソフトに付属したりするから数だけは伸びるよ
一時のタイタンフォールみたいにね
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:40▼返信
え?12月なのにそれだけ?ww
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:40▼返信
普段が低いと伸び率高い
ってvitaの時、ぶーちゃん言ってた。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:40▼返信
PS4・箱1 以下の売り上げでよくもなぁ……
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:40▼返信
2014年 年間ハード売上1位ハード

アメリカ PS4
イギリス PS4
日本   PS4
中国   XB1

19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:41▼返信
豚はNFCを魔法かなんかだと思ってるのか
ただのくそ高くてできの悪いDLCだぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:41▼返信
Wiiの頃と比べると悲惨な数字だなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:41▼返信
>>12ぶーちゃんがまた勘違いしてるな
眼鏡かけろよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:41▼返信
任豚逃走中
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:42▼返信
むしろもう上がる要素がない下がり続けるのみ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:42▼返信
でもサードは集まらない・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:42▼返信
しょぼいなぁ
PS4のほぼ半分しか売れてないのにこの喜びよう
もう次元が違うねぇ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:42▼返信
どう考えても去年よりラインナップ貧弱ですよね今年wwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:42▼返信
米国任天堂の幹部Scott Moffitt氏「スプラトゥーンやムジュラの仮面はマリカスマブラよりも売れる!」

それは流石にないわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:42▼返信
なにがなんでも任天堂をこき下ろしたいカルト教信者の皆様です
でははりきってどうぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:42▼返信
でもps4にも箱1にも
負けてるんだよなあ
任天堂は新規IPのソフトもっと増やせよ
30.青山京士郎投稿日:2015年01月17日 22:42▼返信
任豚ホイホイ!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:43▼返信
アミーボに何で未来がないかって言うとね
任天堂の内輪で盛り上がってるだけだからです
サードには何の関係も無く拡張性も無く
任天堂の売れそうなキャラでそろった時点で終わりです

こんな玩具で小金稼ぐより
サードの誘致に努力してください
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:43▼返信
もはや完全に別の次元で戦ってるな任天堂は
そのまま向こうで遊んでてくださいな
こっちくんなよもう
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:43▼返信
>>12ブラジル完全撤退なんて知らない…と言うおつもりですかな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:43▼返信
>>28おていんおちん
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:43▼返信
>>12
撤退じゃなくて、ソニーストアから完全オンライン受注に移行しただけだぞ?
無知は黙ってようね
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:43▼返信
これ人気の格差が凄いんだよなあ
ドンキーとディディーが無茶苦茶余っててサムスやマルス、むらびとあたりが人気って感じ
あくまで個人的な体感だけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:43▼返信
任天堂大本営がこういう数字のマジックに頼ってるのが笑えるw
WiiDSの時はちゃんと他社比較で語ってたのに、もう当社比でやるしかないってのが…
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:43▼返信
また勝ってしまった
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:43▼返信
流石に今年度は営業黒字だろうな
これで赤字と煽れなくなってVITA完全敗北なわけだがゴキどうすんの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:43▼返信


  【悲報】任天堂、ブラジルや台湾等全てを閉鎖しリストラ地獄へ

    掛ける言葉もなくて本当に済まんな…

     ↓ゼノブレ人気、落ちテイル↓

41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:43▼返信
アミーボが260万って少なすぎだろww
失敗だな…確実に……
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:43▼返信
>>25
あ、半分も売れてないか…
43.青山京士郎投稿日:2015年01月17日 22:43▼返信
米任豚大人買い。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:44▼返信
このまま日本離れていいよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:44▼返信
>>39SCEは黒字ですまんな
46.愛は投稿日:2015年01月17日 22:44▼返信
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:44▼返信
本体昨年比129%
ショボいな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:44▼返信
豚ちゃん…WiiUは55%減だよww
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:44▼返信
>>18
わざわざ中国入れるのは優しさか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:44▼返信
PS4と箱一の事は知らぬ存ぜぬのスタンスになってきたな
いよいよ終わりか
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:45▼返信

PS4と比較しても良い?ブーちゃんw


52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:45▼返信
>>28オウム心理教信者がそんなこといっても説得力が…
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:45▼返信
マリカとスマブラあって75%しか上がらなかったのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:45▼返信
12月NPD
XB1: 126万台
PS4: 107万台
WiiU: 58.5万台

本体は昨年比29%()
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:45▼返信
>>51いいだろね
ぶーちゃんいつもビータガーしてるし
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:46▼返信
よかったね
撤退するにもお金いるもんね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:46▼返信
>>39
そもそもソフト出ないハードの会社が黒とか赤とか
あんまり関係ないんだよね
勝手にやっててよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:46▼返信
いいか!絶対に他の機種と比べるなよ!絶対だぞ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:46▼返信
去年…マリカ・スマブラ・ポケモン
今年…ムジュラ・イカ・ゼノ

あの、マジでヤバくね? 
また赤字になりそう…
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:46▼返信
>>39WiiUと尿の話聞かせて
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:46▼返信
値下げしろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:46▼返信

本来なら1000万本は行くタイトルだったのに・・・

どうして落ちぶれた任天堂

63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:46▼返信
年末も弱かった任天堂;;
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:46▼返信
他社との比較はNGなんでしょ?w
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:47▼返信
TwitterでPS4と検索すると自分に顔写真アイコンばかり
WiiUと検索するとアニメアイコンばかり
WiiUは一般人じゃなくキモヲタしか買ってなかった
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:47▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:47▼返信


  【悲報】任天堂、ブラジルや台湾等全てを閉鎖しリストラ地獄へ

    掛ける言葉もなくて本当に済まんな…

     ↓ゼノブレ人気、落ちテイル↓

68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:47▼返信
まぁ任天堂は基本玩具屋なわけだし、ある意味これが正しい姿なんじゃね?
さっさとハード事業撤退して、キャラゲーと関連玩具で細々やっていけばいいと思うよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:47▼返信
>>39
黒字だろうがサードからはソフトでませんよ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:47▼返信
売上額にするとたかが20億円
研究開発宣伝費考えるとまだまだ赤字だろう
71.青山京士郎投稿日:2015年01月17日 22:48▼返信
正直、任天堂の糞ゲー販売は日本の外だけでやってほしい。(切実)
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:48▼返信
>>65
外国人しかいないのか日本人しかいないのかの違い
箱みたいな存在だよソニー
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:48▼返信
任天堂「俺は...この世界でしか輝けないんだ...」
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:48▼返信
やったぜ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:48▼返信
>>72どういうことかわかんねえよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:48▼返信
前年比って前年も大した売れてねえだろうにwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:49▼返信
実物店で見たけどマリオとルイージは出来がよかったけど他は酷いな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:49▼返信
前年度比129%ってそれ29%増えた、それも前年がひどい状態からの29%…うん、これダメだw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:49▼返信
>本体は昨年比29%、ゲームソフトは75%もアップしたという

で、販売台数や本数は?
さぞかしすごい数字になってるんでしょ?
何%アップとか悪徳商法みたいな言い方せずにいってみなよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:49▼返信
つーかもう弾全部出しちゃったよね。もうカラバリくらいしかないんじゃね?
ガンダムやライダーやゴジラやウルトラマンみたいにキャラ大量にいたりバージョン違いにこだわる人相手にしてる訳じゃないしさ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:49▼返信
ソニー真似するなよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:49▼返信
>>1
これ自民党のことじゃないよな
自民党が最初から言ってないことばっかりじゃん
頭の病気が進行したのかブサヨ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:49▼返信
なお今年もまた
マリオラッシュが発動しそうな模様
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:49▼返信
>amiibo売れまくったなぁ


え?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:50▼返信
いっその事amibo屋になれば?wwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:50▼返信
ゴキちゃん





WiiUもamiiboも売れまくってマジすまんな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:50▼返信
だからソニーは海外で村八分にされてんよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:50▼返信
いやごめん売れまくったなぁって何を基準に語ってるのか分からない
1体1200円だろ?もっと売れなきゃダメなんじゃない?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:50▼返信
任天堂の%発表は元の数字が恐ろしく低いから怖いw
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:51▼返信
>>72
バカガキwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:51▼返信
アミーボはスカイランダーズのパクリ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:51▼返信
12月のみ
    Wii   WiiU    計
08年 215万       215万
09年 381万       381万
10年 236万       236万
11年 106万       106万
12年  47万  46万   93万
13年  15万  48万   63万
14年  ※万  58万   58万

任天堂、ココ数年で 大 幅 減
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:51▼返信
Wiiなんて最盛期 12月のアメリカだけで381万台売ってたんだぜ

1200円のアミーボ11月12月合算で260万体でどや顔ってどうなん?

任天堂落ちぶれすぎ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:51▼返信
ソシャ通またやりやがったw
喧嘩番長6酷すぎぃwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:51▼返信
任豚はメターボ
フィットU買えこらっ!
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:51▼返信
確実に前年より悪化してるぞ任天堂
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:51▼返信
売れまくりワロタ

ゴキステはピークアウツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:51▼返信
まさに大本営発表
こんなことやってるとそのうち核爆弾級の致命的な一撃食らうぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:52▼返信
>>87
どの地平線の話?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:52▼返信
>>96
ピークアウトして自然消滅を待つだけのVITAよりマシw
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:52▼返信
ショートドラマいいねw
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:52▼返信
2013年12月の売上は壊滅的な数字で営業利益1000億円の
コミットメント達成が絶望視されたんじゃなかったかw
それと比べて29%程度のプラスでは相変わらず赤字脱出が難しいと言っているようなもの
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:53▼返信
東京喰種VITAきたああああああああああああああああああああああ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:53▼返信
>>97
ワロタ

ってわりには顔引きつってるよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:53▼返信
ゲームの黒歴史に新たな1ページ
日本はこれをネタに10年バカにされるだろう
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:53▼返信
北米12月のみ
    NDS   3DS    計
08年 304.0万..      304.0万
09年 331.0万..      331.0万
10年 250.0万..      250.0万
11年 *63.0万 160.0万 223.0万
12年 *47.0万 125.0万 172.0万
13年 ***.*万 110.0万 110.0万
14年 ***.*万 *81.0万 *81.0万

下げ止まらない、 任 天 堂
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:53▼返信
✖️ 12月だけで
◯ 12月だけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:53▼返信
>>100SAGAを奪ってすまんな
ぶーちゃんはロロナで遊んでくれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:53▼返信
>>100
3DSが自然消滅までは余裕で生き残ってるよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:53▼返信
まあ任天堂の客て感じだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:53▼返信
amiibo事業はこの先Miiとのコラボをやってく方針にした方がいいんじゃねえかな
単価上げてオンライン発注、あなただけのMiiをあなたの手に!みたいな
そうすりゃ少なくとも自己顕示欲の強い白人は乗ってくれると思うぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:54▼返信
>>105
???

113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:54▼返信
>>72
LINEを検索して出てくる層が一般人だよ
WiiUは一般人とはかなりかけ離れた遠い層ですね
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:54▼返信
ゼノXとイカとWiiU買うけど、そのあとに遊ぶソフトがないぞーコラァー
ブラゲーおさがりでもいいから何かクレクレ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:54▼返信
任天堂大勝利!!
ゴキガー

↑こんな断末魔叫んで現実逃避するしかない豚www
中毒患者の末期状態だなみたいだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:55▼返信
前年比w
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:55▼返信
箱にすらあっさり抜かれたWiiu
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:55▼返信
タカラトミー「アミーボの起源はプラスターワールドなんだよ!!」
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:55▼返信
当社比かよwwwwくそワロタwwwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:55▼返信
>>106
うわあああああああ
やべえええええええ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:55▼返信
>>100
大丈夫、まだピークが見えないレベルで伸びてるから
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:55▼返信
>>100
ピークアウトって前から言われてるの任天堂ハードのことだろwww
だから任天堂が言われたことを見苦しくキレて一々ソニーに置き換えるなってw
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:55▼返信
ゴキそっ閉じしろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:56▼返信
こんな斬新なモノを作れるのは任天堂ならではなんだよな・・・

それに限ってソニーはコントローラーも名前も変えようとしないし、斬新のかけらもない
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:56▼返信
>>123してほしいんだね
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:56▼返信
北米12月のみ
     Wii   WiiU    計
08年 215.0万       215.0万
09年 381.0万       381.0万
10年 236.0万       236.0万
11年 106.0万..      106.0万
12年 *47.5万 *46.0万 *93.5万
13年 *15.0万 *48.1万 *63.1万
14年 ***.*万 *58.5万 *58.5万

人形売っても本体売れず! 任 天 堂
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:56▼返信
もちろんwiiu1000万台越えたよな豚
128.青山京士郎投稿日:2015年01月17日 22:56▼返信
あ。い無味興もし
ん糞糞糞糞糞糞少
な糞糞糞糞糞糞は
ク糞糞糞糞糞糞俺
ソ糞糞糞糞糞糞て
ゲー会社の事なん
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:56▼返信
ただし自社買いwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:56▼返信
>>106
今年はWiiU・3DS共に更に減りそうだな
上がる要素がない
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:56▼返信



それでさぁ、そんな怪しい売り上げ自慢でサード離れは食い止められたかな?


132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:56▼返信
>>124
迷走だろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:56▼返信
>>107
ほんとこれ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:56▼返信
>>124箱「呼んだ?」
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:56▼返信
アメリカの12月
Wiiが10万台去年より売れて喜んでたら
3DSが去年より30万台減ったでござる
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:57▼返信
ゴキブリのねつ造ネガキャンに負けずにどんどん伸びて行ってる現実wwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴキステはどんどん落ちて行っているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:57▼返信
VITAんあんもねえ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:57▼返信
ようやくぶーちゃんに朗報かと思ったら

当 社 比
前  年  比

くっそwwwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:57▼返信
なんだ、アメリカ絶好調じゃん
売れてないってのはゴキちゃんのねつ造だった・・・?
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:57▼返信
>2015年はスプラトゥーンやムジュラの仮面などの注目作に加えNew3DSも発売されるため昨年以上の年になると予測している



真面目な話
2015年はマリカも無ければスマブラもないし、挙句にポケモンもないのに
どうやって去年以上の年になるんだ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:57▼返信
PS4はもちろん箱ONEにすら負けてるんじゃないか
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:57▼返信
>>136
減ってんですけど―
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:57▼返信
スマブラの本数に対してアミーボか二体しか売れてないことになるわけだが・・・w
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:57▼返信
箱1さんも勝ちました宣言してたな…

そして、詳細は一切公開しない辺りもそっくりww
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:57▼返信
任天堂
4-9月期  売上高  営業利益  携帯ハード/ソフト  据置ハード/ソフト  総ハード/ソフト

2009年度 5480億円 1043億円. 1170万台/7115万本 575万台/7621万本. 1745万台/14736万本
2010年度 3631億円 *542億円  669万台/5484万本 497万台/6521万本. 1166万台/12005万本
2011年度 2157億円 -573億円  565万台/3712万本 335万台/3645万本  900万台/*7357万本
2012年度 2009億円 -291億円  604万台/3633万本 132万台/2374万本  736万台/*6007万本
2013年度 1966億円 -232億円  399万台/3263万本 *93万台/2120万本  492万台/*5383万本
2014年度 1713億円 -**2億円  209万台/2330万本 129万台/1558万本  338万台/*3888万本
146.青山京士郎投稿日:2015年01月17日 22:57▼返信
うぅんあーー
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:57▼返信
>>124
煎じ過ぎて薄まった時に出しても斬新とは言えないのだけれど...
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:58▼返信
今年は向こうでもNew3DSが出るし
ますます売れまくってしまうなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:58▼返信
>>145
あちゃー
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:58▼返信
amiibo完全に失敗だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:58▼返信
毎回思うんだけど、スプラトゥーンってそんなに注目されてるの???
日本でも一部でやたらと持ち上げられてるけど、確実にあの絵だと売れないと思うんだけど。
ブランドでしか売れない任天堂が無理やりあたらしいものをつくろうとしてる風にしか見えない。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:58▼返信


PSV: 16.5万台



ゴキブリ必死の現実逃避

153.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:58▼返信





ぶーちゃん必死のゴキガー連投www




154.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:58▼返信
これってSONYの特許使ってるでしょw
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:58▼返信
>>136
事実なのに頭腐ってるのですかぁー?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:58▼返信


ゲーム以外でボッタくる

任天堂です

157.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:59▼返信
>>148
いつになったら営業利益が出るんだろうね?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:59▼返信
国内の任天堂ユーザーには何も関係ない話だな
だって日本人だもん、海外でいくら売れても日本で売れなきゃ意味ないからな
な、ニシ君
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 22:59▼返信
で?PS4に勝ったの?
2012年にほかの機種より早めに発売して
ソフトが充実していて
出ているソフトが全部神ゲーのwiiuはもちろん勝ってるよね
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:00▼返信
PS4や箱1よりは遥かに売れてないけど
任天堂にしては好調でしたってこと?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:00▼返信
ニンサイドは毎回必死でポジってるけどさ
誰を騙そうとしてポジってるの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:00▼返信
アミーボは完全に赤字なので来年には好評につき終了となるでしょう
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:00▼返信
イカはプラゾン以下だよ。
インディーズにも劣る任天堂ファーストスタジオ……若手に投げたとか言ってたが任天堂ファーストスタジオって存在価値ないよな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:00▼返信
>>160
まあそういうこと。
自分で自分の評価したようなもん
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:01▼返信
>2015年はスプラトゥーンやムジュラの仮面などの注目作に加え


笑うとこ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:01▼返信
お、これはwii覇権の再来の予感・・・今年中にはps4は軽々と抜かしているな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:01▼返信
VG週販
PS4:42万
XB1:23万
ゆうちゃん:13万←(任天堂的に)爆売れ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:01▼返信
現実は任天堂
仮想はソニー
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:01▼返信
もうフィギュアだけ売って行けば?
170.投稿日:2015年01月17日 23:01▼返信
このコメントは削除されました。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:01▼返信
WiiUは売れないなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:02▼返信
で結局何台売れたんだWiiU
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:02▼返信





ゲーム屋畳んで人形屋でも始めんのか?w




174.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:02▼返信
>>161
自分の心だな
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:02▼返信
スカイランダーズは2年で1億個売ってるんだから
アミーボも1年で5000万個は売らないと立場ないぞw
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:02▼返信
それ最後の打ち上げ花火や
あとは線香花火しか残ってないで
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:02▼返信
豚ヴィータガーで必死の現実逃避
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:02▼返信
任天堂 北米でWiiUとamiibo爆売れ
ソニー カナダの全店舗閉鎖

明暗がくっきりしてしまったね・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:03▼返信
アミーボ、
儲けてもソニーに支払わないといけないからなー


@ソニー株式会社FeliCa事業部
任天堂さんもNFC!完全に来ましたね。

180.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:03▼返信
VITAは終ったのです
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:03▼返信
こういう記事見ると物は言い様だなって思うわw
明るいニュースに見えるんだもんwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:03▼返信
PSの場合、海外はノーカン。任天堂だけはコミコミ。本当に都合のいい信者だぜ……
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:03▼返信
>>145
ポークアウトしすぎだろwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:03▼返信
スカイランダーズとディズニーインフィニティと仮面ライダーサモンライド
のパクリだろ
185.shi-投稿日:2015年01月17日 23:03▼返信
だがしかし

未達成及び大赤字
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:04▼返信
ローマ法王「私だってパンチするだろう」
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:04▼返信
去年マリカーとスマブラでてこれだもんな・・・
頭おかしくなるのもわかるよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:04▼返信
キャラクター人気あるからサードでゲーム出してキャラで儲ける形を作ればいいのに・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:04▼返信
12月だけでっていうか、12月のクリスマスシーズンだから売れたんじゃ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:04▼返信
記事に一切触れない豚に草
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:04▼返信
マリカー8とスマブラだして、か前年度と比較して20%UPって…
前年度の12月は元が数十万台だろ……
これって………
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:04▼返信
ビータガー
ぶーちゃんすまんな
フレアレッドすまんな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:04▼返信


    Q. 2015年の任天堂の強みは?


    A.  (30秒考えて)  ・・・ふなっしー

194.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:05▼返信
>>178 これなんだよな・・・
現実から目をそらして任天堂を非難するその姿は醜いったらこの上ない
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:05▼返信
こんなんじゃWiiUの再生産も後継機も無理やね(´・ω・`)
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:05▼返信

  レベル1『豚』にレベル1『ニシ君』をチューニング!!!


  集いしぶーちゃんが新たな『買わぬっ』を巻き起こす!!!

  シンクロ召喚!!! 現れろ! 『ダガカワヌッ』!!!



はぁ…早くTFSPやりたいよぉ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:05▼返信
GK…覚悟しておけよ…
パズドラポケモン、パズドラ妖怪、パズドラゼルダ、パズドラカービィ、パズドラメトロイド…
まだまだ大量に隠し球はあるんだからな…
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:05▼返信
マリオカートとスマブラ
この2つの影響だろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:06▼返信
「スマブラと紐付けたおかげで」

はちまそれ言っちゃダメじゃんwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:06▼返信
もうWiiUは自社ソフト以外発売日決まってるのレゴしか無いようだけど・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:06▼返信
>>178
ネットや量販店では買えるんだけど?
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:06▼返信
ソニーにはPSプラスの安定した収益があるからな
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:06▼返信
これ、年度末赤字√だわ。
切札のマリカとスマブラを投入した今年度で黒字にならなかったら一生、赤字だぞ……
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:06▼返信
>>194ブラジルから撤退したゲーム会社の悪口
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:07▼返信
>>194

え?海外はノーカンなんだろ?ここは日本だから関係ないって言ってたじゃん。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:07▼返信
>>194
ワロタw
半笑いでコメしてるだろお前w
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:07▼返信
New3DSって海外でもアダプタ別売りになったんだっけ?
ただでさえ売れなくなってきてるのに余計に売れねえよアホ岩田が・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:08▼返信
12月だけ で?
12月だけ は の間違いだな

しかも(任天堂にしては)売れてる、だし
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:08▼返信
マリオカートとスマブラ使ってこれか
もともとショボい前年の結果の20%アップ

前年比20%アップ←これだけだと如何にも好調ですって感じだなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:08▼返信
>>200
一応ロデアもあるぞ
レゴ・ロデア・レゴでサードのソフトは終了だけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:08▼返信
豚よえええwwwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:09▼返信
サードいないじゃん
人形屋になったの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:09▼返信
>>194
これなんだよなあ
なにがこれなんだよなあだっての
海外の売上比較してみ?

214.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:09▼返信
スカイランダーズ 1.75億体

アミーボ     0.026億体 ←パクって売上もゴミ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:09▼返信
てか、不人気キャラは追加でつくらないとか言えばそりゃ売れるよw
値上がり見込んだ転売需要と買い逃したら二度と買えなくなるかもしれないって需要でw
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:10▼返信
12月でこれしか売れてないの?
つーか豚ちゃんがまた数字のマジックに騙されてるよ…
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:10▼返信
>>194
どこぞの会社はブラジルから撤退したそうですがそれについては・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:10▼返信
よく映画のCMでやってる「全米で興行収入1位!(○月の第○週)」みたいだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:11▼返信
大本営発表だしなwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:11▼返信
>>181
情弱騙しは任天堂の十八番だからねw
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:11▼返信
すげー!
今日行った家電屋でワゴン入っていたけど
すげー!
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:12▼返信
任サイドw
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:12▼返信
>>203
流石に黒字にはなるんじゃね?
フィリップスの件でどうなるか分からんが
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:12▼返信
嘘くせぇw
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:12▼返信
これ実売じゃなくて出荷だろ?
任天堂が実売数を発表したことなんてこれまで一度たりとも無いだろw
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:13▼返信
>>214
毎回思うけどゴキブリが任天コンテンツと何かを比較するときって必ずサードのコンテンツなんだよな…
ホント、他力本願もいいとこだわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:13▼返信
豚ちゃん的には海外売上は国内と関係ないらしいからノーカンねw
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:13▼返信
現役据え置き機PS4PS3は日本だけで1000万台超
WiiUは世界累計でも750万台程度
だからWiiUにゲームが出ないんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:13▼返信
海外だけ見ると、GTA5とかCoD:AWとかの方が販売本数多いという
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:14▼返信
有名どころしか買わないガキ向けだから
いつまでも売れ残るキャラいるでしょうねえ
20年後くらいに
老舗の玩具店に
埃かぶった未開封のWiiフィットのあれのアミーボとか
まだ残ってそうだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:14▼返信
任天堂12月のアメリカ販売台数
2013年→2014年
173万台→140万台  -20%



これが現実
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:14▼返信
フィギュアのシリーズってさ最初は盛り上がって買ってくれるけどシリーズの中ほどから脱落者が増えて最後まで買ってくれる人はごく僅かなんだよ
まだまだ出す気でいるみたいだけど在庫酷いことになるぞ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:15▼返信
>>226
そういうことはな
自力で何とかできてから言うもんだよ
お馬鹿さんは黙ってなさいね?
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:15▼返信
>>226
ソニーはアミーボみたいなアホなもの売らないからなw
比較のしようがないだろw

おっとそれよりもNFCの使用料ちゃんと耳揃えて支払ってくれよ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:15▼返信
>>226
スカイランダーズって元々は任天堂に持ち込まれた企画って知ってた?
任天堂がその企画を蹴ったから、仕方なく自社キャラで展開したら1億個以上売れたんだよw
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:15▼返信
日本でも12月はPS4>WiiUだったのになw
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:15▼返信
Uの場合、普及台数じゃなくてアンリアル4すら動かないポンコツ性能とタブコンだろう。
まぁ、番犬Uの世界核爆死みたら誰も出さないがw
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:16▼返信
>>226
ファーストすら外注で作るようになったのは他力本願とは言わんのか、チ.ョン天堂愛もほどほどにしろよキ○ガイw
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:16▼返信
>>226
任天堂ってなんか作ってたっけ?w
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:16▼返信
>>226
豚ちゃんはPSハードと比較する時に国内限定にするんだからお互い様だろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:17▼返信
ぶーちゃん豚走よーい
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:17▼返信
しょべぇw
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:17▼返信
>>235
そうそうw
アミーボはこれをパクったんだよなw
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:18▼返信
アメリカ年間3DSハード売上

2013年→2014年
384万台→ 256万台  -34%
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:19▼返信
他社の技術朴ってドヤ顔で出して爆死してたら世話ねーな、そりゃブラジル撤退なんてことになるわけだw
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:19▼返信
パクリ天堂のくせに売れなかったなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:19▼返信
昨年がしょぼいのに昨年比でアップとか言われてもなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:19▼返信
>>222
なるほど
こないだはちまで取り上げた記事もあそこの記事で
海外で売れたソフトFIFA15にWiiUとか書いちゃう所だしな
WiiUのFIFA15任サイドの中では出てた事になってるwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:19▼返信
にしても、はちまも酷いことするよなw
記事のタイトル見て意気揚々とするぶーちゃんを蹴落とすためものだろこれwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:20▼返信
>>226
スゴい人気だな
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:21▼返信
ぶーちゃん息してないw
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:21▼返信
豚キムチ「だが買わぬ!」
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:21▼返信
>>226

おいおい、パクっ天堂
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:21▼返信
売れてる売れてる言うけど、そのお金はソニーにも流れるんだよね…
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:21▼返信
いつもの任サイドの印象操作記事も数字がしょぼ過ぎるせいで限界があるのぉ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:21▼返信
>>243 パクリwwwwはぁwwwwwソースもなしに妄言とか寒いんですけどwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:22▼返信
>>231
えっ?えっ?マイナス20%?www
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:22▼返信
ホラホラぶーくんもっと喜んでエエんやで?w(ゲス顔)
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:22▼返信
>>226
スマブラもマリカ8もバンナムが開発したって知ってた?
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:23▼返信
ぶーちゃん、また騙されたんか(´・ω・`)
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:23▼返信
任天堂アメリカ年間ハード売上

WiiU 30万台増

3DS 130万台減

日本は200万台減



これが現実
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:24▼返信
任天堂こそ国内不調海外好調なんだろ
ニシくんこそ海外に住めよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:25▼返信
それにしても>>194の皮肉がまれに見るほど秀逸
ぶーちゃんは気づいてないみたいだけどw
264.バルタン星人投稿日:2015年01月17日 23:25▼返信
・・・一方俺は、amiiboの分解動画を見ていた・・・。
酷いもんだったぞありゃあ・・・(モノ自体が)。
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:25▼返信
PS4
ハード 410万台
ソフト 1,870万本万本

記録的(笑)な任天堂
ハード 実数は言わないけど去年の29%↑
マリカ 180万本、スマブラ130万本

あまりに格が違いすぎて可哀想になる…
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:25▼返信

SCEJ<糞が!パクろうにもウチに売れて認知されている様なキャラクター皆無じゃねーか
サード<ウチの人気キャラ(トトリとか)amiiboで出して一儲けしたい!脱Pしよう

コレね未来予想図
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:25▼返信
amiiboたくさん売ってね、こっちも儲かるから
                SONY
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:26▼返信
>>256

ソースも無しに妄言
まさに任天堂信者に贈る言葉だな
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:26▼返信
>>239
ワリオのミニゲーム集を2年くらい掛けて作ってただろ?w
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:26▼返信








ヒカキンのパクり 
日本市場は滅ぶべき
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:26▼返信
>>266
SCE「売れなかったのに朴るわけないですw」
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:26▼返信
ソニーが1,870万本売れたとか言った後に、よくこんなショボイ数字出す気になったなw
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:26▼返信





任天堂「ただし台数は秘密だ!分かったな?」




274.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:27▼返信
>>263
わからない俺はアスペかもしれない(´・ω・`)
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:28▼返信
>>266
うちの人気キャラはグッドスマイルカンパニーとかに
依頼した方が多分儲かるよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:29▼返信
自慢するのは自由だが、瞬間最大風速だけ取り出してもなぁ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:29▼返信
>>266
何年前から言ってんのそれ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:29▼返信
Wiiuがチョッと上げて3DSでどかっと下げてる  って感じやね
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:29▼返信
京都の花札屋、ラブホで失敗したけど人形で儲けるの巻
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:29▼返信
百合レズゲーしか売れないPSよりマシだろ
なんつーかな、ハードの気高さという意味でWiiUはPS4を上回っている
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:30▼返信
6,7種類出して2倍ってことは単純に4,5体は売れ残りってことかw
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:30▼返信
しょ、しょべぇ…
桁が一つ足りてない感じだな
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:30▼返信
小売に押し付けるだけ押し付けといていい気なもんだなテョン天堂w
そりゃ小売に押し付けた時点で売上は立つものなwテョン天堂的にはw

小売は怒り心頭だぞ?w
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:31▼返信
蝋人形も箱1もソニーの特許採用してるから、ソニーに出荷だけは筒抜けなんだよね。
修正発表とかをしない辺りにソニーの良心を感じるわw
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:31▼返信
>>280
気高さ?w
気恥ずかしさの間違いじゃないのか?www
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:31▼返信
>>280
まあ鍋敷きとかの要素ではPS4を上回ってるんじゃね?
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:31▼返信
>>280
ソレ北米で発売しているのか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:31▼返信
>>280
何、その頭痛が痛いみたいな言い方
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:32▼返信
190万とか130万とか言われてもなw
ソニーは1,870万本らしいし
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:32▼返信
WiiUは返品が多いから決算で驚きの数値を叩き出す
WiiU市場在庫と押し入れ行きで数少ないアクティブユーザーはゲハで発狂
売れてる雰囲気作りも限界かな
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:32▼返信
ぶーちゃん迷言語録に最新用語きましたよー
気高さ、だそうです
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:32▼返信
そろそろこんなショボい売り上げ自慢すらできなくなるくらい
ここから追い込まれるのになw

そろそろ撤退も視野に入れとけよイワッチw
顔のでかさと痩せた体で余計アンバランスな体系にならないようになw
健康器具作るんだろ?w
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:33▼返信
2015年はスプラトゥーンがあるから、スマブラ・マリカの2014年を超えるのか・・
こんなの信じる人居るのか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:33▼返信
ハードの気高さ!ドヤァ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:33▼返信
そーいやWiiUは驚異のマイナス出荷を達成したことすらあったっけ
仮にこの出荷数が正しくても半分くらい返品されかねんのか
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:33▼返信
>>284
任天堂が正直に申告してるとは思えん辺りがなんともなw
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:33▼返信
ゴキブリ百合レズ妄想一覧を貼られたくなかったらこの話は止めろ
終わりだ、解散
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:33▼返信
>>283
北米だと返品制度があるからそうでもないんじゃね?
別の地域でも返品制度のせいでWiiUの売り上げがマイナス1万台になった事もあったしw
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:34▼返信
>>284
MSが近日中に1000万台出荷なんて不思議な発表した理由がよく分かるなぁ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:34▼返信
確かに記録的だな
他陣営がホリデー時に発表した数字と比べて記録的なショボさだわw
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:34▼返信
>>294
誰かこれでAA作ってーw
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:34▼返信
最大戦力投入してこの程度とかw
ウンコは知名度の無いソフトは極端に売れないのに
イカとクロスとゼルダが2015の目玉って
正直ゼルダだけやろ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:34▼返信
そもそもアミーボがなんなのかがさっぱりわからん
ポケットステーションとかドリキャスのメモリーみたいな
ああいうの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:35▼返信
>>297
見たいから貼れ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:35▼返信
花札とラブホテルで検索すると一番に出てくるメーカーが気高いって
冗談でしょw
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:35▼返信
>>297
貼ったら貼ったで恥晒すだけじゃね?
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:36▼返信
>>225
どっちか知らんが、どっちにしてもアミーボに関しては売り切れも多いようだし、実売も同じぐらい売れてるだろなあ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:36▼返信
スプラって新規IPというかインディのパクリに2015年は戦えるのかよ…
好評とは聞いたが、絶対だが買わぬっ!になるとは思うような
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:36▼返信
ほんと敗北を知りたいわ いつもすまんなゴキブリ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:36▼返信
任サイドがいくら必死に印象操作しても
そこに書かれてる数字がショボ過ぎるんやで(´・ω・`)
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:37▼返信
amiiboをパクろうにも人気キャラがいないソニーなのであった・・・
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:37▼返信
気高さw
気高さで任天堂は救えるのか...
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:37▼返信
>>297
とりあえず貼れよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:38▼返信
>>225お前豚以下のアホだな糞ワロタわそりゃソニーだってMSだって実売なんて言わないだろ幼稚園児なのかお前w
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:38▼返信
しかし…よく発表する気になったな
こんなどうしようもない数字
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:38▼返信
>>297
一覧作れるほど知ってるのか
すごく詳しいな、お前
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:38▼返信
3DSに関しては
ポケモンZ(仮)とかモンハン5(仮)とか妖怪新作(仮)
とかカンフル剤打って延命させるだろうけど
WiiUはもう死ぬしかないというか死んでるのに
人体練成で無理やり生き返らせて醜体さらしてるわけだからな
何一つ未来がない
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:38▼返信
あいつらアミーボだけ買って何に使うつもりだ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:38▼返信
>>309
敗け続けて感覚が麻痺してるんだね
かわいそうに
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:38▼返信
お得意のウリアゲ!
ああごめん、もうお得意じゃなくなってしまったんだっけ
・・・なんでこんな数字発表したの?自虐?
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:38▼返信
>>297
オラ、とっとと貼れ!
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:38▼返信
>>303
非接触型ICだよ
自動改札にかざす定期なんかに使われているソニーとフィリップスが共同開発した技術
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:39▼返信
ショボいけど、任天堂にとっては記録的だったんだろうねw
任天堂にとってはね
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:39▼返信
任天堂前年より

日米合わせてハード300万台減少



これが現実
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:39▼返信
>>303
はちまなんて来ている癖に無知すぎるわ雑魚
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:40▼返信
>>311
いいからはよ貼れや
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:40▼返信
>>314
ソニーは実売数発表してますが何か?w
保育園からやり直せよお前w
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:40▼返信
>>322
例にもよって無理やり
特許回避してるんかな?
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:40▼返信
おい豚ちゃんいいのかいこんな数字発表して
今頃、ソニーとMSは「ショボw」って笑ってるぞw
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:40▼返信
ホリデーシーズンで小売りに捌いたWiiUが返品やらなんやらで小売りに在庫が半年近く残る
1~6月の任天堂が苦しむのはこのせい
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:40▼返信
>>309
自分の脳内ならいつでも自分が勝てるよねw

だがその追い込まれた感じだと妄想内でも負けるイメージしか湧かず
余裕の無さを感じるなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:41▼返信
よっしゃ!ぼりまくるわw
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:42▼返信
>>325
まあぶっちゃけ言うほど興味もくそもないしな
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:42▼返信
>>330
返品されるゲーム機とかもう終わってんなww
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:42▼返信
ゴキブリ百合レズ妄想一覧表 ゴキはシコって寝ろ
ロロナとクーデリア トトリとミミ トトリとツェツィ エスカとリンカ シャリステラとミルカ
ミクとルカ ミクとリン
アリサとフィー ノエルとフラン エリィとマリアベル ティオとエリィ
響と貴音 千早と雪歩 千早とやよい 雪歩と貴音 美希と真
ことりと海未 にこと真姫 凛と花陽 希とエリチ
ノワールとネプギア ネプギアとユニ ノワールとユニ
柳生と雲雀 斑鳩と詠 雪泉と夜桜 両備と両奈
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:42▼返信
普通に考えたら食玩レベルだよな
ガムが付いて500円なら買ってたかも
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:43▼返信
アミーボ マイナス出荷 あるで~

伝説再び
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:43▼返信
豚小屋新聞では盛り上がってんだろなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:43▼返信
そういやガンダムAGEにもフィギュアをかざしてゲーム内に反映するのもあったよね
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:43▼返信
アミーボ出荷なんじゃねーのw
セットで小売に押し付けりゃそりゃ数は稼げるわw
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:44▼返信
>>335
よくそんなにキャラの名前知ってるな。大好きなんだなw
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:44▼返信
まあマリオの人形なら
フィギュアーツマリオ買っとけばいい
いい出来だ(稼働は微妙だが)
リンクならFigmaでいいだろ
ねどろならネコ目のリンクも出てるし
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:44▼返信
>>334
自分で買うんじゃなくプレゼントされたものが多いとな…w
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:45▼返信
>>339
かなり不人気だったけどな
日野がアミーボに対して全く興味を示さなかったのは
その苦い思い出のせいもあるんだろうな
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:45▼返信
>>341
豚は萌えキャラ好きだからね
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:46▼返信
というかそもそも自慢してるけど
昨年度のハード売り上げ(出荷台数)は272万台
それを29%↑のペースで推移してるということは、350万台
そして今年の予想販売台数は360万台

普通に目標未達のペースだぞこれ
しかも任天堂は他陣営に比べてホリデーに売り上げが偏ってるからここからの挽回はまず無理
なんで爆売れみたいな話にしようとしてるの任サイドは
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:46▼返信
>>335
すげーなお前w
俺ですら知らないキャラ名あんぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:46▼返信
>>339
あれも大失敗だったな
まあAGE自体がな・・・
ジュアッグとかすら買うマニアも
流石に食指が動かんかったのだろう
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:47▼返信
>>308
新規IPでまぁまぁ持ち上げられてた101も売れなかったから
同じ末路っしょ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:47▼返信
>>340
NEW3DSやポキモンや妖怪ウォッチに抱き合わせで出荷してるからな
アミーボだけじゃなくてWiiUのソフトも抱き合わせ
351.バルタン星人投稿日:2015年01月17日 23:48▼返信
>>335
思い付いた時点で己の妄想じゃねーべかねソレ?
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:49▼返信
スカイランダーズのヒットがあるからアミーボはある程度予想出来た
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:49▼返信
昨年度全体でたったの「出荷」272万台だろ?
それの29%アップって通年でも350万台程度ってペースだからな

PS4ってホリデー「だけ」で「実売」410万台だぜ?
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:49▼返信
>>344
バンダイと組んでもっと原始的な2次元バーコードを貼り付けたプラスチック製の「メダル」で
ボロ儲けしてるからなw
アミーボなんて見向きもしないだろw
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:49▼返信
>>335
わらたwww
お前の妄想だろそれw

すげえきもいわお前wwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:50▼返信
>>312
安楽死的な意味でならw
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:51▼返信
本来PSWで出るべきゲームがどんどん3DSに出てる時点でゴキは違和感感じないとな・・・
アトリエ、イリヤ、真のSAGA、ブレブリ・・・
ギャルゲーや厨二っぽいゲームがどんどん脱Pしてんだよ・・?
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:51▼返信
豚はよくまあこんなしょうもないオモチャで狂ったように勝ち誇れるもんだな
サードハブられ売るゲームないから作ったようなもんだろ速攻ゴミになるぞコレ
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:52▼返信
GEOとかヤマダでアホみたいに在庫あったけど
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:52▼返信
>>357
たった4つ?
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:52▼返信
ソフトが揃えばなあ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:52▼返信
>>335
結局それってお前自身のキモさを暴露してるだけじゃないのか?
ドヤ顔で書き込みしてくれたのに悪いがただひたすらキモいわw
そこに「気高さ」など微塵も感じられんなw
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:52▼返信
任天堂が年末に強いのはいつもの事だし、それでこのセールスじゃ大して売れてないって言ってるようなもんだろ・・・
アミーボも岩田の言う「任天堂の要」となる程までにはヒットしてないようだし
マリカスマブラだしてこんなザマじゃ来年度はかなり悲惨なことになりそうだな
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:53▼返信
>>335
なんでそんなに詳しいの?
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:54▼返信

年間通して“12月だけ”売上が良かったっていつもの任天堂だよな?
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:54▼返信
>>357
一般的に用いられる「どんどん」と
きみらの「どんどん」では意味が異なるようだから
その時点でちょっと会話は成り立たないんですよね
まず「どんどん」の認識の差異を埋めることから始めようよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:54▼返信
>>335
会話形式で書けや、おもんない
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:55▼返信
>>357
そもそもアトリエは脱Pじゃなくておこぼれ貰えただけだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:55▼返信
>>357
真のSAGAも何もSAGA最新作がVitaで発売されるんですが。
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:55▼返信
>>335
これコピペだろ
前にも見たぞ
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:56▼返信
よくこの数字で発表する気になったな
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:56▼返信
>>335
その中でガチなのはミミちゃんだけだから
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:56▼返信
>>365
しかも%表記で誤魔化して去年より良かった言ってるけど
完全に一人負け状態だぞこの数字
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:57▼返信
そんなにミリオン自慢したいならフィリップスに何ミリオン億払ったのかも発表しろよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:57▼返信
WiiUnkoって元の売上げがショボイからなぁ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:57▼返信
>>357
>ギャルゲーや厨二っぽいゲームがどんどん脱Pしてんだよ・・?

「PSWには百合レズゲーしかない」などと嬉々として煽っておいてそれはないだろうw
豚には「恥を知る」って概念が欠如してるのか?w
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:58▼返信
ゴキブリ、そんなに荒ぶらなくても月末に四半期決算があるんだが?
そこでゴキブリは任天堂の底力と恐るべき年末の数字を目にして発狂することになるだろうな。
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:58▼返信
>>377
フィリップス「せやね」
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:58▼返信
>>374
今期決算か来期の予算計画で「訴訟対策費」という項目があがってるはずだからそこを見たらわかる
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:59▼返信
数で勝負はしないで前年比で発表するあたりあれだな
これがwiiなら数でドヤ顔してただろうに…
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:59▼返信
>>377
ひょっとしてとうとう逆コミットメント達成すんの?
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:59▼返信
>>357
>違和感感じない

日本語勉強してこい
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月17日 23:59▼返信
去年より29%アップの推移で記録的ってw
さすが任サイドというかなんというかw

昨年度のWiiUの出荷台数って通年でたったの272万台だぞ
PSはホリデーだけで実売410万台とか言ってるのに
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:00▼返信
>>377
未来に逃亡ですね
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:00▼返信
トトリちゃんのamiiboが出るのも時間の問題か・・・
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:01▼返信
アミーボはできが悪くて高いから継続して売れるとは思えないんだよねぇ
任天堂のキャラって一部を除いて魅力のないださかっこ悪いのしかいないし
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:01▼返信
>>385
使い道がねーだろ(´・ω・`)
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:01▼返信
>>377
おい、やめろw
それは必ず盛大かつ痛恨のぶーメランとなってお前のスカスカなドタマに直撃するぞ?w
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:01▼返信
>>385
本当にトトリが好きなんだなぁ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:01▼返信
WiiUショボ過ぎクソワロタw
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:01▼返信
決算前に無駄な好調アピールするのはいつものことだけど
どうせもうじき決算で売上高も出すのに意味あんのかこれ?
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:02▼返信
2015年01月17日
『海外アナリストが任天堂が気にしなければならない事として指摘している記事がアップ』が掲載中。

海外アナリスト『デビットコール』氏がwiiUと3DSの今後について指摘していて、wiiはフィットネスマニアとシニアを取り込むことに成功したが、多種多様なゲーマーがいる現在、それらユーザーを引き付ける事が大切になるとしていて、任天堂が最も心配しているのは、子供が携帯ゲーム機で遊ぶよりタブレットやスマートフォンを直接選ぶというものであって、任天堂に対する関心をより高める事で、そうした事例を阻止する必要性に迫られるだろうとしています。
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:02▼返信
2次元と3次元の融合を実現させた任天堂の偉大さが解らないの可哀想···
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:03▼返信
2015年01月17日
『NOAレジー氏が2015年のwiiUの展望について語っている記事がアップ』が掲載中。

NOAレジー氏が2015年の抱負について語っていて、wiiUでは、改善されたハードウェア&ソフトウェアセールスを基にして、2013年度のロンチの水準まで戻ったとしていて、前年度比較だと40%上昇したそうで、wiiUのソフトウェアは2倍に跳ね上がったとのことで、この新しい勢いについて、私たちは多くの信頼を与えているとして、現在進行形でポジティブな軌道をドライブしてゴールをハイライトしたいとしています。また、品質に対しての信頼を約束すると共に、299ドルは任天堂システムを支える軸になり、重要なマージンを得るための設定価格といえるだろうとのことです。
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:03▼返信
>>377
俺たちの戦いはこれからだ!


396.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:04▼返信
任天堂って何%アップで好調って話ばかりするが
元の数字が低すぎて、よく考えるとショボイんだよなぁ…
397.バルタン星人投稿日:2015年01月18日 00:04▼返信
>>357
心配せんでも、PSにゃあ、SAGA2015(仮称)、「DQH」が控えてる。
少なくとも俺は楽しめるぜ・・・と。
アトリエやブレブリは特に興味ない。
ただ、アトリエを差して脱P宣言ってどないなもんかね・・・。
ブレブリに関しては、元が3DSだし脱Pとも云えない。
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:04▼返信
>>357
アトリエ→スマホからの劣化移植じゃねーか
イリヤ→こちらにも本家fateありますし
真のSAGA→ただの偽物じゃねーか
ブレブリ→マイナータイトルすぎてコメントしずらい
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:04▼返信
>>394
299ドルは高い
半額にしろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:05▼返信
任天堂はサイヤ人みたいなもんだからな
瀕死から復活するとより戦闘力が増す
VBの失敗やGCの失敗からの不死鳥の如き復活という歴史がそれを証明している
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:05▼返信
ピカチュウなら欲しいけど、マリオはおっさんかってなる。
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:06▼返信


こんなゴミを買うやつはただの馬鹿


異論は認めない

馬鹿の口答えは時間の無駄
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:07▼返信
>>402
社会に出たことがないゴキに教えてあげるね

商売とはバカに物を売りつけること

ですよw
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:07▼返信
>>400
64以降全て失敗だと思います
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:07▼返信
>>400
まあGCはいいとしても、VBの失敗って…
その後あの手のものを発売してないのに復活もなにもなくね?
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:09▼返信
>>394
来年はイケると予測してる幹部といいレジーといい岩田といい、なんで任天堂の連中はこうもお花畑なのか
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:09▼返信
任天堂よりGKと戦う方が大好きなぶーちゃん
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:09▼返信
>>400
そう言えば「WiiUは諦めた」って発言なかった?ゴリラ社長だっけ?
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:10▼返信
>>406
バカだろオマエ
幹部が「来年はダメです」なんて言う会社の製品を買いたくなるか?w
410.バルタン星人投稿日:2015年01月18日 00:10▼返信
>>400
瀕死のようだな。
だが仙豆はやらんぞ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:12▼返信
>>403

馬鹿しか任天堂機を買わないって、わざわざ認めなくてもいいのに…
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:12▼返信
俺の中の任天堂のイメージってのは、いつでも本気の高性能ハードは出せるが
そこを敢えてギミック寄りのハードと良質ソフトにすることで利益率を上げてる感じだな
スマートなビジネスマンって感じか
ゲームで例えるなら、クイックタイムを覚えてるけど敢えて使わないで七英雄を倒すみたいな
苦労した方が面白いよねーって感じ、ビジネスを楽しんでる
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:12▼返信
つーか、29%↑って目標未達ペースなんだよね…
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:13▼返信
>>409
馬鹿なのはお前だよ
現状がガタついてる状況で来年の事など気安く言うもんじゃない
ましてやこんな状況で楽観的な予測してる時点で相当おめでたいとしか思えんわ
415.バルタン星人投稿日:2015年01月18日 00:13▼返信
>>411
そうなるな。
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:13▼返信
>>403

ああ、ついに任天堂の商品を買う奴はバカって認めちゃったかwww

明日から更に売り上げ大幅減だなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:14▼返信
>>412

ビジネスなら常に最善の策を取るだろ、その思考回路ホント哀れだわ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:16▼返信
パクリ成功だなぁ
後々で訴えられなければいいけど
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:18▼返信
ゴミを掴まされた子供達可哀想www
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:18▼返信
>>418
早く訴えられないかなぁwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:19▼返信
いいぞいいぞー
この調子でオモチャ売ってろよー

へんな契約して迷惑かけられることもないしww

安心

ゲーム増えないけど豚どうすんの?ww
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:19▼返信
これはいい傾向
任天堂はどんどんコアゲーから離脱していってる
全方位万歳状態
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:20▼返信
任天堂のゲーム機買う大人は

バカ
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:21▼返信
まぁ泣いても笑ってもあと3ヶ月ちょいだからなw
また岩田は株主総会を欠席するんだろうなぁw
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:21▼返信
>>412
気狂いってスゲえな
幾つかの拠点を閉鎖して、何百人かの社員をリストラすることで人生に悪影響を与えているのに、
それが「ビジネスを楽しんでいる(ドヤ!」なんだからさ
リストラされた社員からすれば、そんな経営者は殺意の対象だよな
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:21▼返信
発売後すぐのレビューの内容って当てにならんが
3DSのソフトで発売後2日経って、喧嘩番長6の尼レビュー数15ってどうなん?
これって売れてるんやろか…?
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:21▼返信
>>412
>いつでも本気の高性能ハードは出せるが
この期に及んでもまだ任豚は夢の中を生きてるんだな
428.バルタン星人投稿日:2015年01月18日 00:23▼返信
>>412
>俺の中の任天堂のイメージってのは、いつでも本気の高性能ハードは出せるが

つ1.ルネサス鶴岡工場買収
つ2.自社工事皆無
つ3.2によるコスト増し
つ4.アカウント認証制度の構築皆無=基礎構築の欠落
つ5.根本的な技術不足
つ6.ライセンス料の精算を嫌うが為に、自社のみの図案で全てを完結
つ7.ミヤホン「誰か連絡先知ってる?」
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:23▼返信
>>420
ソニーはともかくフィリップスがなぁw
フィリップスにNFCの侵害についてまた訴えられたら、任天堂は「ウチがパクったのはフィリップスの
技術じゃなくてソニーの技術ニダ!」とか言い出すんだろうなぁ…
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:23▼返信
>>412
今の任天堂はクイックタイム覚えるどころかルドン送りにされまくってる状況なんですが
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:25▼返信
任豚の強がりもここまで行くと病気レベル
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:25▼返信
>>412
じゃあハードはまだいいから
さっさとまともなアカウントぐらい整備されるべきじゃないの?
DLタイトルや悪質なDLC増えてるんだから、ネット関連のサービスをしっかりするべきだよねぇ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:27▼返信
ロマサガで例えるなら、今の任天堂って

任天堂「ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ!」

って状態だろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:27▼返信
>>425
すでに台湾やドイツ、ブラジルなどで沢山の労働者を路頭に迷わせてるしなw
もう海外に残った拠点ってNoAと英国と韓国だけだろ?
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:27▼返信
Ammiboって何かを思ったら人形型のROM+SRAM?で自分の分身(友達)を作ると言うデザインなんだね。
子供達はこういったギミックが楽しいと思うから良いと思うな。
と言っても1体1200円は高いなぁーーーーっと。

それと使い回しが出来るようになると良いけどねーー。
Ammiboのマリオがスマブラ以外のゲームで使えるようになる感じでね。
っとそれは任天堂が既に考えているんだろうけど。
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:27▼返信
なんだよすげえじゃん。やっぱりちゃんと売れてるんだ。
またゴキに騙されるところだったわ。
437.428投稿日:2015年01月18日 00:28▼返信
>>428
チープミス失礼。
以下を訂正。

×:つ2.自社工事皆無

○:つ2.自社工場皆無
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:28▼返信
>>436
どう見ても売れてねーだろw
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:29▼返信
>>433
ころしてでもうばいとろうとしたらかえりうちあった!
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:29▼返信
てか2015年は任天堂どうするの?
ウンコのゼノは早期に打っちゃうし、以降はもう完全に弾切れ
何か新作を投入するにしても夏市場は現時点で情報が全然出てこない時点で完全枯渇
冬市場は何かを発表するのは確定だろうけどどうせまたマリオとパーティゲームだろうし
3デスの方もまともなゲームはほとんど残されて無くて幼稚ゲーばっかり
あからさまに裏金で誘致してるようなソフトが切れたらこっちもウンコと同じようにノーソフト状態になるぞ
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:29▼返信
>>435
容量的に無理らしいね
他ソフトで使うにはスマブラのデータ消さないとダメみたいだし
442.バルタン星人投稿日:2015年01月18日 00:30▼返信
>>433
ロマサガで例えるなら、今の任天堂って

閃 き が な い
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:31▼返信
>>440
こないだのダイレクトでもうサードタイトルの買取もできなくなったのが露呈しちゃったしなw
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:32▼返信
去年よりは多少売れたってのは分かるんだが
他の陣営と比べるとあまりにもショボ過ぎる
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:33▼返信
任天堂ってソフト不足なのに春・初夏になんで固めちゃったんろうか…
スプラトゥーンもう数週か1ヶ月延ばしたほうが、まだ延命出来たんとちゃう?
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:33▼返信
WiiUが2013より2014の方が売れたってのは理解できるけど、
2015の方が売れるとはとても思えん
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:33▼返信
>>445
そもそもイカゲーって売れるのかあれ?
絶対売れないと思うんだけど
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:34▼返信





マリカーセットとかまだ余ってんのかよw




449.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:34▼返信
>>433

ロマサガ2に例えるなら術法研究所の存在すら知らず途方にくれている状態。
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:35▼返信
>>435
>それと使い回しが出来るようになると良いけどね
そんなコトするわけ無いじゃん
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:35▼返信
>>445
それだけ切羽詰まってるってことだろ?
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:37▼返信
恐らく任天堂は近いうちにトレカ系の商売を始めるよ。
金を刷ると言うくらいの業界だからね。
お人形よりよっぽど儲かる。
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:38▼返信
>>452
元からポケモンカードとかやってたろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:38▼返信
>>435
マリパ10用に新しいマリオのアミーボを作ってるし、使い回す気はないだろうね
1200円かかるようなものを使い捨てのように扱ってるんだから何とも客を馬鹿にした商売だよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:39▼返信
wiiuの何が凄いって、任天堂自身もまったくやる気見せてないラインナップだもん。
ゼルダ、メトロイド、F-ZEROなんかとっくに新作作って投入すべきタイトルなのに。
これでコアゲー取りに行くとか、どういう頭してんだろあいつらw
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:41▼返信
>>455
やる気以前に技術がないんだよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:41▼返信
>>455
ぶっちゃけ、そんなもん出したところでサードが戻ってこない限りコアゲーマーはとれないよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:42▼返信







ヒカキンのパクり 
日本市場は滅ぶべき
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:43▼返信
岩っち「サードソフトは勝手に作られるんだよっ!だから誰の物でもないんだよっ!!それを独り占めするPSWはゆっくり反省してサードソフトをこっちにちょうだいね!!!」
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:43▼返信
>>456
うん、技術がないからHDゲームが製作が難航している、だからタイトルを連発出来ない
技術がないので、今後は全部外注に丸投げします
と言っていたね
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:44▼返信
>>447
多少マリオとかにないポップさがウケる、……かもしれないが
動画とかもでいつもの「絶対買う!」「面白そう!」という
バリエーションのないテンプレコメの多さから見るに……パクリ新規IPそこそこしかムリだろうね…
一般人はこのタイトルの存在全く知らないだろうし
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:44▼返信
好調じゃない物を好調だといいはってる姿は滑稽でしか無い
不調だという必要も無いが、何も言わない方が良かろうに
463.バルタン星人投稿日:2015年01月18日 00:46▼返信
>>462
なるほど、斜めか・・・。
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:47▼返信
ニンテンドウほどのネームバリューで市場規模が桁違いの北米の最高の販売時期ですらアミーボそんなもんなの?
マジでオ㍗ルな
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:47▼返信
>>455
もう自社で作れるだけの能力ないんじゃね?
マリカもスマブラもBNGIに委託、ゼルダ無双はコエテク、ムジュラの移植もどうせヘキサあたりに外注だろうし
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:50▼返信
>>462
決算期も近づいてきてそうも言ってられんのだろう
販売目標の不達は周知の事実だし、営業利益も黒にできない、何一つ明るい見通しが無いんだからw
せめて年末商戦は(対前年比で)好調でした、くらい言わないと色々体裁がつかんのでしょw
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:50▼返信
>>166
WiiUの方が先行なんですがそれは…
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:50▼返信
>>461
ニコニコでよく買うとかコメントする奴は大抵買わない
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:51▼返信
HDゲームもまともに作れないなら据え置きとっとと撤退しろっての
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:53▼返信
>>468
ニンダイのコメやアンケに、それがよく表れている
あの101だってニンダイの中ではめちゃくちゃ好評だった…
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:53▼返信
大本営発表~
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:56▼返信
>>470
龍が如くも大騒ぎ、ベヨは世界中でやらかした
もう誰が豚なんて信じるんだよっつー
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:59▼返信
イカは売れないだろうけど価格設定が気になるな
ゲームの内容的に1980円が妥当だと思うけど、今の任天堂だとフルプライスで出してきそうな気がするんだよな
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:03▼返信
>>473
5~6000円じゃない?
他にソフト少ないし
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:03▼返信
>>473
なんのためにシングルを充実させたと思ってるんだよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:06▼返信
>>454
マリオのフィギュアなら、どの作品でも同じように認識するって言ってたぞ
中に保存できるデータはひとつだけだけど、それを消せば使い回しはできるんだろ
まあ、バックアップとかさせろよとは思うが
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:07▼返信
本体も前年比じゃ無くて台数で出してくれよ
他社と比較されたくないからか
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:07▼返信
>>426
売れて無いよ
時期もそうだが3DSの層じゃない
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:08▼返信
>>476
WiiU3DS買う層が、そういうこと調べたりちゃんと理解して買ってるかなー…
使いまわし知らずまたマリオ買いそう…、買った当人が幸せなら言うことないけど
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:08▼返信
>>473
価格設定は高めにして、さらに課金もしてきそうな気がする
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:09▼返信
>>4
>>5
自社比較でドヤ顔wwww

本物の馬鹿だろ?
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:10▼返信
>>473
ゾンビプラントの方が面白いと思う
イカゲーは4人vs4人ですぐ飽きる
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:11▼返信
でそれPS4だと何%なん?
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:11▼返信
>>479
すぐ飽きられて引き出しの奥で埃被る運命だから良いでしょ
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:13▼返信
vita以下の性能のレンガに未来は無い

ゼノX発売後に完全終了するだろう
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:13▼返信
>>12

ソニーカナダ直営店が閉店。
小売り店などが今まで通りに製品を販売。

任天堂ブラジル撤退。文字どおり市場から撤退。製品販売は無くなる。

よくニュースは内容も読んでね。
見出しだけで判断してると恥じ晒すよ。
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:13▼返信
>>480
ああ…服とかキャラのカスタマイズに触れてたから、DLCしそうだなぁ…
子供向けハードなんだから節度守ってほしい
でも腐るトマトの件もあるし悪質にならんかったらいいが…
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:15▼返信
マリカスマブラだして壊滅的だった本体前年比30%増てw
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:16▼返信
>>476
同じように認識するのに、わざわざ新しいフィギュアを作るあたりアコギなやり方だと思う
ま、岩田風に言えば「お客様の声にお答えして新しいマリオを作った」んだろうけどね
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:17▼返信
>>487
心配しなくても子供は買わんだろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:19▼返信
任天堂、据え置きだといくつかのタイトルはバンナム任せだしソフト販売予定すかすかだし
HD開発に未だに手を焼いているんだろうなぁ


PS360時代初期に大手サードですら苦心したのを
見てなかったのかなぁ
お陰でWiiuがPS3より酷いザマになってる始末
救えないね
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:20▼返信
>>266
ソニー「amiibo?あー、我々の特許を使ってるから作らなくても儲かるわ」

コレが真実な
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:21▼返信
>>490
Suicaやら対応するとか言ってたじゃん?
つまりそういうことだ
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:22▼返信
>>489
まあそれは思うけどね
ただ、データを消したくないって場合に同じフィギュア買うよりはいいんじゃない?
それこそバックアップさせろよって話なんだけど
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:23▼返信
>>493
ぴょこたんのバッジとる基本無料ゲー?の動画みたら
スイカふっと3DSに触れさせただけで購入できてて「あかんこれ…」て引いてもうた
任天堂の考えが透けてみえる
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:24▼返信
>>487
幸い新規のゲームで認知度も低いから、課金要素があったとしてもそこまで大きな事にはならないとは思うけど
ここ最近の任天堂の課金っぷりはホント酷いからね・・・
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:27▼返信
>>7

よく読めよ去年の自社比較で勝利宣言とかさ……

12月のNPDセールス
XB1: 126万台
PS4: 107万台
WiiU: 58.5万台
3DS: 81万台
PSV: 16.5万台
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:29▼返信
>>494
>>ただ、データを消したくないって場合に同じフィギュア買うよりはいいんじゃない?

それは言えてるかも
それにしてもつくづく不便な道具だねアミーボって
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:30▼返信
>>492
ソニーは、他にも特許ロイヤリティは任天堂からもMsからも貰ってるからね。

500.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:30▼返信
3DSは既にピークアウトしてるだろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:31▼返信
ゴミーボwwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:33▼返信
>>499
MSがBD採用してから
箱の不自然な追い上げが無くなったよな・・・
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:33▼返信
>>497
しかも3DSもWiiも下がってるからな
ほんとよくやるわw
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:34▼返信
>>496
スプラトゥーンのキャラが身につける帽子服靴で、打たれ強さや移動速度が強化されるって…
テイルズのはDLC総額やばいけど、衣装自体にステ強化などついてなかったが
衣装に性能ついてるってことは課金で優位に立てる可能性も…
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:45▼返信

そもそも自社開発は他社へのロイヤリティ対策とロイヤリティで儲けるためなんだよね。

任天堂が変な規格のDVDやBDも特許回避なんだよw
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:48▼返信
ゼノブレ(笑)だよ
ゼノシリーズのピークはゼノギアス

分かったか?
507.投稿日:2015年01月18日 01:56▼返信
このコメントは削除されました。
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:58▼返信
ゼノX楽しみ
イカゲーは長く遊ぶつもり
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 02:04▼返信
自社比較でしかも死亡してた去年との比較てもう他社との比較はできないほどの落ちぶれなんだね
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 02:07▼返信
アミーボって小売が強制1セットで受注させられてるんだろ?マリオだけ入荷とかできないとか、ちょっと可哀相だな(笑
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 02:17▼返信
かさばるし金かかるしカードでいいだろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 02:21▼返信
普段の売上は死んでるのに年末需要だけ取り上げてドヤ顔、これ何度目のパターンだよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 02:23▼返信
必死な『チ.ョ.ン天堂はまだ終わってません!』アピールが痛々しいな
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 02:44▼返信
国内売れてないのになw
スマブラやってると外人とのマッチングする率高くてマジで辛いわ
外人はこっちにラグ発生するような糞回線だし
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 03:01▼返信
ゴキ「PS4国内限定で勝負する意味あんの?」
ゴキ「アミーボ国内で売れてないのに勝ち誇ってんじゃねえよ!」
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 03:04▼返信
また嘘ついたのか任天堂wwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 03:09▼返信
>>515
今世代もPSWの勝ち確なのに頑張るねぇ…
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 03:09▼返信
★任天堂ハード

日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 03:12▼返信
>>515

2014年年間ハード売上
ps4 1430万台
Wiiu 300万台

12月のNPDセールス
XB1: 126万台
PS4: 107万台
WiiU: 58.5万台
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 03:38▼返信
この結果なら出したほうが良かったといえるんじゃないか
相当利益になってるな
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 03:40▼返信
>>486
そもそもブラジル自体がゲームハードへの税金高すぎて
みんな個人的に日本から直接買ってるんじゃなかったか?
PS2が6万だのそういう感じじゃなかったっけ
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 03:40▼返信
>>519
で、日本は?
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 03:53▼返信
>>519
どこでの売上なん?累計は?
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 04:01▼返信
任天堂専用機として頑張るぶんには
どうぞ頑張ってくれってかんじかなあ
性能低いからサード強奪も出来ないだろうし
変に次世代機用意されるよりは今のままの方が
任天堂が悪さ出来なくていいかなと思う
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 04:29▼返信
>>523
PS4が1800万台でWiiUが1000万台じゃなかったっけ

まだ追いつけるねこれは
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 04:36▼返信
ゲームやらない豚にはわからないだろうけど
国内のゲームもみんなPSなのに国内限定の売上の話にしてもしょうがないんだぜ?
GKは自分がゲームやる環境が良くなって欲しいから売上に関心あるんだし
今海外の売上で喜んでるのもPS4勝ち確で確実に環境良くなるからなんだしな
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 04:43▼返信
VGかどれか
WiiUだけ1000万台いってないって見たが…
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 04:47▼返信
売れすぎ
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 05:05▼返信
>>525
WiiUは追いぬかれた立場だっての忘れてないか?
また抜き返すなんて不可能だぞ
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 05:29▼返信
PwSw4www
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 05:44▼返信
>>530
豚の断末魔……w

532.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 06:07▼返信
ボッタクリ
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 06:12▼返信
>>525
2014年12月段階でPlayStation 4は総販売台数1800万台を記録、Xbox Oneは1000万台、Wii Uは800万台を記録している。

残念です。
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 06:17▼返信
>>523
北米。
NPDセールス。
以下、NeoGAF最新情報により更新。NeoGAFの1月17日朝(日本時間)時点最新情報より。


XB1: 126万台
PS4: 107万台
WiiU: 58.5万台
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 06:54▼返信
豚とは別に任天堂信者ってニコ厨みたいなクソガキネットイナゴも混じってるから余計うざいわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 07:11▼返信
1年先行してマリカスマブラ出してダブルスコアで
逆転されてる現状を理解できないような豚にはなにをいっても無駄やな
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 07:28▼返信
フィギュアが売れてもねー。ゲームメーカー止めてフィギュアメーカーになればいいんじゃないですかねー(白目)
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 07:39▼返信
前年より何%アップとかしょうもない宣伝してないで他のハードと比べてどのくらい売れたのか言えばいいのに



あっWiiUって据え置きハード最下位だからそんなこと言えないのか
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 07:40▼返信
相変わらずお前ら人間じゃねぇ!
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 07:51▼返信
一年先行のアドバンテージがもはや何も無いってのが凄いな
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 08:02▼返信
なんの会社か分からんようになってきたな
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 08:07▼返信
おいおい、PS4、箱1に負けるクソハードの分際で売れた売れたって
ほざくんじゃねえよ。
詐欺もいいとこだろ。 しかも人形も売れてるってドヤ顔ww

なら人形屋にジョブチェンジでもしてろや!!w
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 08:21▼返信
ふーん、で、今年どーすんの?
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 08:39▼返信
豚オメw
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 08:41▼返信
これで株主が納得してくれるかどうか…
まぁしてくれるからいまだに岩田が社長なんだろうけどw
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 08:44▼返信
は?ちがうだろwww

12月「しか」売れないんだよw
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 08:46▼返信
>>525
どうやって?
WiiUの在庫って残り300万台未満でおまけに生産できる工場が地球上のどこにもないんだよ。
今日世界中のWiiUがすべて売り切れるという奇跡が起きても追い付かん。

ほっといても来年にはハード売り上げ集計対象から消えるな。
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 08:54▼返信
>本体は昨年比29%、ゲームソフトは75%もアップしたという

どん底の赤字経営から30%上昇したくらいで赤字解消できるの?
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 09:26▼返信
>本体は昨年比29%、ゲームソフトは75%もアップしたという
WiiU 2013年12月114万台、2014年12月100万台
減ってるじゃんw
と思ったらこれはグローバルの数字だったw
たしかに北米は増えてた
2013年12月44万台 2014年12月49万台
5万台程度だけどw
北米だけ増えてもグローバルで去年より減ってたら結局意味ないよなw
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 09:29▼返信
なんというか豚の得意技「都合のいい数字のつぎはぎ」だな。
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 09:35▼返信
じゃあ3DSが増えてるのかな?と思ったら
北米3DS売り上げ 2013年12月122万台、2014年12月82万台
大幅減じゃんw
でもグローバルでは増えてるのかな?
グローバル3DS売り上げ 2013年12月370万台、2014年12月254万台
35%近く減ってるじゃんw
ソフトは調べてないから判らんけど少なくともハードはメタメタじゃねぇかw
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 09:44▼返信
除いちゃおー 除いちゃおー
都合の悪いの 除いちゃおー
売れ行き悪いデータ 除いちゃおー
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 10:21▼返信
任豚ちゃんは計算もできないまずありえないが仮にPS4は今年急失速
して勢いが半減してUは現状の勢い維持できても差は広がる一方なわけだが
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 10:31▼返信
>>551
あまりにひどいから海外にも尿酸の投入するんだろうね。
3D調整機構の裁判終わってないのにどうするんだか。
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 10:35▼返信
これってDLC需要の先食いだろ
今後急失速するぞ
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 11:19▼返信
アメリカには熱心な任天堂ファンが多くて、金の使い方が半端ない。
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 12:21▼返信
ファンボーイはフィギュアが大好き。覚えたよ。
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 12:22▼返信
任天堂はキャラクタービジネスとしてが将来有望。
PS4はPCゲームと客層が重なるから、もう駄目だろ。ドラクエ無双の売り上げ次第では危ないかも…PS4本体メタスラVer在庫ブレイクだし。
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 12:30▼返信
日本じゃなくて世界だよ?いいの?
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 13:03▼返信
>>558
豚ってのは必ず現状分析を間違い続けないといかんのか?
そんなんだからQOLなんて社長が馬鹿やらかすんだよ。
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 13:26▼返信
>>558
仮にPS4とPCの客層が重なったとしてどっちがマイノリティだと思ってるんだ。
今の今までPS3のユーザーすら取り込めなかったPCがなんで今更PS4ユーザーを取り込めると思えるのか。
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 13:37▼返信
豚の阿呆なところはゲーム機は一人一台しか持たないって思ってて
複数機種持ちがまったくないって前提で考えてる事だよな。

豚はゲーム買わないからそういう思考になっちゃうんだろうが、
ますます現実から離れていくだけなのに。
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 13:50▼返信
※562
※560

お前らがバカなのはよくわかった
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 13:52▼返信
豚とか言ってるやつらは鏡をみろよ

よほどお前らのほうが下劣な性格そのままの酷い顔なんだよなぁ
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 13:58▼返信
豚とかゴキブリとか言っちゃう低レベルな人たちが集まってる笑

お前らクズ同士ケンカせずに、これからも仲良くお前らの低レベルさをネット上でアピールし続ければ?
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 14:02▼返信
たかがゲームでw
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 14:20▼返信
>>18
日本でPS死が売れているわけではないだろ
WiiUだろ!バカゴキブリ!
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 14:21▼返信
やっぱなんだかんだ任天堂は凄いな
今月任天堂関連でデカイ弾発表あるらしいけど
国民的RPGリメイクがNew3DS専用で出るらしいぞ
DQなのかFFなのかはたまたテイルズなのか
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 14:27▼返信
>>568
New専用増えるんだ。
久々にまともな任天堂の朗報になるといいねえ。
ただリメイクって正直に言って新ハードで一番最初に出てくる物じゃないような?
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 14:28▼返信
比較の母数が少な過ぎて売れた様に見えてる
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 14:42▼返信
よく売れてるとは思うけど、もう弾切れなんでないの。
もう売るもん(売れるもの)ないきがする。
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 14:43▼返信
>>220
アミーボの今後の対応ソフトは?って訊かれたら開発者ですら何も発表しとらんのがもうね…

こう言う負の面を見ないからソフト尽きて騙されたなんて発狂すんのさ
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 14:51▼返信
>>568
専用タイトルにリメイクしか持って来れないのか…
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 14:58▼返信
>>568
是の不細工と同じ流れだと
グレイセスの無印
ラストストーリー
のどっちかだな
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 15:19▼返信
>>574
バグで交換したの思いだした
シナリオもくそ短かったなぁ…Gは
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 15:43▼返信
>>571
ゼノブレクロス
スターフォックス
ゼルダ
スプラトゥーン

大型ソフトですらこんなに目白押しなのに、E3あたりで発表されるタイトルを含めたらすげぇことになりそうだな
ちなみに俺はゼノブレクロスと同時に購入する予定
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 15:48▼返信
>>576
大型…?
ゼノって前作割れミリオンなのに、いつの間にそんなビッグタイトルになったの?
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 16:52▼返信
ゼノブサイクワロスが大型って冗談にもほどがあるわ
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 16:57▼返信
ゴミハードwww
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 16:57▼返信
韓国企業らしく米国でも捏造記事ニダw
581.ネロ投稿日:2015年01月18日 18:37▼返信
何にせよクソゲーのみ

以上
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 21:43▼返信
まあ現実はその12月でさえPS4や箱一より全然売れてないんだけどね・・・
最下位でノンゲームで低性能、三重苦っすなぁ・・・
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 22:03▼返信
下らんアホらし
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月19日 01:37▼返信
2014年年間ハード売上
ps4 1430万台
Wiiu 300万台

北米 12月のNPDセールス
XB1: 126万台
PS4: 107万台
WiiU: 58.5万台
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月19日 01:48▼返信
>>567
WiiU PS4
12月計  146,563  161,602

2014年間販売台数
PS4 92万
WiiU 60万
PS4が売れてるよ。
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月19日 14:32▼返信
>>10
日本ではWii Uの方が売れている。
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月20日 01:49▼返信
そら売れるやろ。わかってたことだ。
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 20:26▼返信
ゴキちゃん発狂

直近のコメント数ランキング

traq