• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




欧州任天堂、無料でアニメが視聴できる「任天堂アニメチャンネル」を3DSで展開
http://www.inside-games.jp/article/2015/01/17/84220.html
名称未設定 13


記事によると
・任天堂オブヨーロッパが、無料でアニメを視聴できる「任天堂アニメチャンネル」を3DSで2月13日から提供開始すると発表

・無償で複数のアニメを視聴できるもので、ローンチ時には「星のカービィ」「ポケットモンスター」「イナズマイレブン」がラインナップされているという

・日本や北米での展開はまだアナウンスされていない






















毎週1話配信とかそんな感じ?

日本でやらんのかな












世界制服作戦 ノラガミ 壱岐ひより世界制服作戦 ノラガミ 壱岐ひより


メガハウス 2015-04-30
売り上げランキング : 115

Amazonで詳しく見る

THE IDOLM@STER 9th ANNIVERSARY WE ARE M@STERPIECE!! Blu-ray "PERFECT BOX!" (完全生産限定)THE IDOLM@STER 9th ANNIVERSARY WE ARE M@STERPIECE!! Blu-ray "PERFECT BOX!" (完全生産限定)
オムニバス

ランティス 2015-05-13
売り上げランキング : 19

Amazonで詳しく見る

コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:12▼返信

  【悲報】ソニー、カナダの販売店全てを閉鎖へ

    掛ける言葉もなくて本当に済まんな…

     ↓テイルズ人気、落ちテイル↓
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:13▼返信
3DSのあの画質あの画面で見たいか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:13▼返信
ガキ「妖怪ウォッチは?」
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:13▼返信
日本での課金要素で成り立ってます^^(ただし日本ではやらない)
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:13▼返信
にほんでもお願いです
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:13▼返信
あの画質で観るの?マジ勘弁。
すぐ好評につきサービス終了のお知らせ来そうだけどさw
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:13▼返信
任天堂は金でサードを囲い込みはしませんって豪語しておいてこれだから笑える
善人面した悪人
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:14▼返信
日本だけはやらなそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:14▼返信
3DSでって正気かwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:15▼返信
無料というのは基本無料ということだろ?!ww
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:15▼返信
欧州の任天堂って最早、日本のMSみたいになってね…
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:15▼返信
これは海外を信者向けオタク路線に方向転換したか
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:16▼返信
ゴミ画質
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:16▼返信
あの解像度では…
てか、3DSの映像配信もう失敗してやめたのあるじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:16▼返信
欧州任天堂か、ヒマそうだな。
予算も無さそうだし。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:17▼返信
さすが任天堂やな
ぼったくり価格で動画配信してるPSNとは大違いだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:17▼返信
こういうのはパソコンで見た方がええやろ
なんで糞画質の3DSで見なきゃいけねーんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:17▼返信
欧州だけかよおおお

一瞬喜んで損したわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:18▼返信
いつの間にテレビもいつの間に終わったしなあww
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:18▼返信
無料(ただし毎週1話だけ)
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:18▼返信
なぜWiiUじゃないんだ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:18▼返信
これがブーちゃんの言う日本軽視ってやつ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:19▼返信
豚「以下、おま国禁止!」
ゴキ「ちょwwwwおま国wwww」
ゴキ「おま国ワロタwwwwww」
ゴキ「・・・・・・おま国(笑)」

豚「やぁめぇてぇよぉ~~!!!!!!!!!!!!!!」
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:19▼返信
「星のカービィ」「ポケットモンスター」「イナズマイレブン」

オッサン・・・こんなの観て喜んでんのか・・・?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:19▼返信
一番マシな画質で配信できそうなWiiUは回線がショボすぎて
HD画質の映像配信キツいからなw
しかもHDD増設しないと容量足りないだろうし、ゴミだわゴミ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:19▼返信
3DSの小さく汚い画面で見るの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:19▼返信
無料のアニメがいつの間に有料ww
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:20▼返信
テレビの放映枠取るのにスポンサー料が払えなくなったのかもな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:20▼返信
星のカービィ混じってるな
最近これのデデデ大王のセリフよく聞くわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:20▼返信
3Dモードで見れたりするのかな
てかそのまえに3D映画配信しろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:20▼返信
3DSの糞解像度で見るとか拷問なんだが
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:20▼返信


 日 本 軽 視 !

33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:21▼返信
>>26
豚を舐めない方がいい。
彼らにとっては「解像度的魅力値(ワロリンコ」で
目前には8kのVR空間が広がっているのだから。

34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:21▼返信
>>29
今日も一日がんばるぞい
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:21▼返信
>>16
あの糞画質でしかもおま国で何言ってるの?
ソニーってどこの企業だっけ?がブーメランしてるぞw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:22▼返信
落ち込んでるのなんとかしたい販促のためだからテコ入れだな
うまく売れればアニメも有料化って目論見なんだろうが
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:22▼返信
わざわざ3DSで見ないだろ
しかも駄目駄目な欧州って
38.青山京士郎投稿日:2015年01月18日 00:22▼返信
※ゲーム機はテレビではありません。(常識)
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:22▼返信
今や家電屋にある液晶でも最低画質の3DSで配信するの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:22▼返信
誰がPS1以下の解像度でアニメ見たいのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:23▼返信





ポケモン、イナイレ、妖怪以外ラインナップ増えなさそうw




42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:23▼返信
インテルはいってるタブレット2で見るHDの方が綺麗だよ。

ってかぶーちゃん、ゲーマーにとってゲーム機はゲームを遊ぶためのものだから
こんなもので得意になるのっておかしいよねw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:24▼返信
Wiiの配信サービスが早々に終了し、3DSのいつの間にTVも終わってんのによくやるわ

つかラインナップが酷すぎて上記よりも早く終わる予感
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:24▼返信


      ゲームで勝負しろよ


45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:24▼返信
マルチ展開を同一プラットフォームで行ってもあまり効果はないが
46.青山京士郎投稿日:2015年01月18日 00:24▼返信
そういう事はもっとまともなゲーム作ってからしてほしい。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:25▼返信
それよりPS+みたいなのをやれよ
VCのゲームやDSのゲームで
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:25▼返信
>>41

ラインナップの少なさに
スーパーマリオくんのアニメ化が見えてきたな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:25▼返信
>>43
むしろいつでも終了出来るように無料にしてるんだと思うぞ。
有料なら金返せコールが沸き起こるだろうけど、
豚的にはこれもソニーのせいなんだよね。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:25▼返信
欧州で3DSの普及を目指してのテコ入れか…
携帯ゲーム機が携帯テレビになってしまうな…

しかし……スマホがあるからわざわざ数万だして買うのか?と…
51.青山京士郎投稿日:2015年01月18日 00:25▼返信
次は3DSにポイントカード機能かな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:26▼返信
んなことしなくても日本では売れてるからじゃね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:26▼返信
いらねw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:27▼返信
あれ?これって…デジャヴ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:27▼返信
チカニシは当然日本軽視の大合唱するんだよね?w
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:27▼返信
豚よわw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:27▼返信
なんか昔こんなの無かったっけ?
いつの間にか終わってたのがあったようなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:28▼返信
わざわざ超低解像度で見たい人なんているの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:28▼返信
敗北を知りたい
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:28▼返信
あれ?
DSかWiiの時も同じようなことをしていつの間にか終了してたような???
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:29▼返信
また、いつのまにか終了のパターンw
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:29▼返信
>>47
残念、アカウントのパチもんしかないから無理。
アンバサとかモンハン独占とか目先の利益にばかり執心してたので
もうまともなアカウントを構築するだけの資金も技術もありません。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:29▼返信
>>52
いわっち「金を出してくれる日本人にはもっと金を出させる仕組みを考案中です!
その第一弾として、バッヂとれ~るセンターをよろしくお願いします。」
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:29▼返信



恐らくこの記事で>>1テイル君寝ますよー
おやすみー(--)Zzz


65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:29▼返信
3DSのきったねー画面で観てたら目潰れるわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:30▼返信
3年以内にサービス終了する(確信)
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:30▼返信
あれ?ニシくん、「日本軽視の反日企業!」って言わないの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:31▼返信
ああ、やっぱり同じことしてたw
「DSvision」ってサービスだw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:31▼返信
Wii「Wiiの間」サービス終了
3DS「いつの間にテレビ」サービス終了
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:32▼返信
昔配信してたニンテンドービデオみたいに2年ぐらいで再配信ばっかになりそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:32▼返信
>>66

3年3DSが持つかなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:32▼返信
詳細サービスが分からないけど、無料分の著作権料や視聴代は任天堂負担だろ?
それって任天堂側の支出が嵩むだけのアンバサと一緒じゃない?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:33▼返信
>>67
これ絶対出ないよなw可笑しいw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:33▼返信
また任天堂がサービス終了する地雷入りw
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:33▼返信
岩田任天堂はハード台数だけ捌くことだけに躍起になってるけど
わずかな儲けしか出ない今の状態でソフト無しで本体だけ売っても
過去の栄光は永遠に取り戻せないと思うけど。
無料のクソ画質アニメに訴求性なんか皆無だわw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:35▼返信
日本の豚は黙ってても買ってくれるからこんなことする必要がないんだろ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:35▼返信
豚そっ閉じww
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:35▼返信
ニンテンドービデオのサービス再開しろ
料理つくるやつが結構役に立ったから
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:36▼返信
え、はちまバイトってキッズアニメとか見る人?
引くわー
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:37▼返信
>>78

クックパッドが全部持ってたよ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:38▼返信
世界で一番任天堂を嫌ってるのは日本人
異様なまでのバッシングを見て実は陰湿な国民性だと最近気付いた

4chan
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:38▼返信
岩田肝いりのQOL事業がまったく始まらないのは何で?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:39▼返信
なんでこれWiiUでやらないんだ?
84.投稿日:2015年01月18日 00:39▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:40▼返信
>>75
台数に拘っている理由は、岩田理論だと

販売台数が多い機種が世界でもっとも人気のあるゲーム機種=ユーザー数も多い=ユーザー数が多いのにゲームを出さないサードなんていないはずない
=よって、3DSでは今後も色んなタイトルが増え続けてミリオン連発します

と言う内容を株主総会で披露した
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:41▼返信
>>82

おもちゃの刀で特攻したから。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:43▼返信
日本にはhuluがあるからいらない
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:44▼返信
スマホかPCで良い
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:44▼返信
NHKは日本を草刈り場にして中韓に貢ぎ
任天堂は日本を草刈り場にして欧州に貢ぐ、と
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:45▼返信
>>76
日本の豚は買わないで有名だろ
買ってくれてるのは全国の親御さん
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:47▼返信
>>82
OEMでシステム丸ごと購入するパッケージではなく、
機材だけをOEMで中のソフト類は睡眠を今まで研究したことがない任天堂社員が製作するから
恐らく、どこぞの大学先生を連れて来ているとは思う
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:47▼返信
>>90
ファンボーイが買わないのは万国共通
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:47▼返信
>>85
任天堂ハードは実質稼働率があまりに低すぎるというデータは
岩田にまで届いてないのかね?ガキの3DSなんて同じソフト
刺さりっぱなしで、バッテリー切れて床に転がって放置されてるのが現状なのに。
94.投稿日:2015年01月18日 00:48▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:48▼返信
日本だと多分無理だろ
いつも日本だけこういうのハブにされるし
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:48▼返信
ポケモンはみたい!
97.バルタン星人投稿日:2015年01月18日 00:49▼返信
そこはWiiUだろと(ため息)
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:49▼返信
>>93
稼働率を調べるためにはアカウントがないと無理だから、購入者の何割かが実質稼働している人間だと見做した推定値を出していると思う
6~8割で考えるかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:50▼返信


ティビティビティビティビwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:52▼返信
>>81
嫌いじゃないよ

馬鹿にしてるだけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:53▼返信
子ども向けのようだが、子どもはこんな小さい画面で見るよりTVなどの大きな画面で見るのを好むと思うんだが
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:53▼返信
まーた効果のない事を

赤字増大するだけだぜwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:54▼返信
ゴリラ「3DSでアメリカンフットボールが見れるようになるぞ!」

…放映権だけで大赤字になるから無理だな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:59▼返信
いつのまにか終了する任天堂のサービス
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 00:59▼返信
Vitaはナスネから転送してぬくぬくと布団の中で録画してるもん見れるし
画質もそこそこいい、予約も出来るから需要があるわけだけどあくまでサブとしての役割。
3DSのこういう配信系は画質は悪いわ、出来ることは視聴だけだわで何の価値も無い。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:03▼返信
あの解像度で視聴とか・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:06▼返信
ほらぶーちゃん、日本軽視って騒がなきゃ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:09▼返信
任豚日本軽視って言わないの?w
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:10▼返信
豚よわw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:11▼返信
CMみたいなもんだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:11▼返信
ゲーム機で見るアニメで思い出した。
結構前からイギリスのPS4でAnimaxがbeta配信されてる。
アプリ落としてないので詳細は知らんけど(ライブラリに残るのが鬱陶しい)、
そのうち北米にも来て本格サービスインするかもね。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:13▼返信
おま国
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:21▼返信
キッズたちにはいいかもしれんが、いい年して3DSでアニメ見る奴なんかいないだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:27▼返信
いつの間に終了しちゃうパターンかね
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:29▼返信
13日の金曜日からサービス開始w
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:31▼返信
ぶーちゃん、金払わないからねえ・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:37▼返信
あの画質ではちょっと・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 01:50▼返信
年内にも終わりそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 02:17▼返信
Wiiの時にいろいろやってまだ懲りてなかったのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 02:29▼返信
ショボイサービスで小銭が欲しい岩田任天堂、あさましいわ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 02:41▼返信
いつもの付け焼刃サービスか
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 03:03▼返信
日本軽視をする企業は日本企業じゃないとか言ってPS4叩いてなかったっけ?豚
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 03:13▼返信
時代は、デバイス囲い込みからオープン戦略なのに
3DSだけとかさすが技術が全くない中小企業だな

ソニーのPSNowもクラウドTVもいずれ、どのハードでも使用可能になるのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 03:31▼返信
よかったなあニシ坊
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 03:34▼返信
これが本場の日本軽視か
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 05:03▼返信
任天堂「ティビティビ」
チカ君「えっ」
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 06:03▼返信
ついにバラマキ開始したか
まーた赤字が膨らむな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 06:33▼返信
3DS限定でやってもあんま意味ないとおもう
3DS持ってる時点で任天堂ソフト買ってるだろうし
むしろ任天堂ハード持ってない人に見せないと布教活動という意味で無意味では
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 07:03▼返信
あーこれぶーちゃんがファビョりだすわー
ニホンケイシガーの大合唱が始まるわー
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 08:13▼返信
>>16
以前やってたニンテンドービデオって無料だから潰れたんやで

会社がコンテンツ仕入れる費用をどうやって調達すんのか?ってな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 08:24▼返信




D
S



132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 08:36▼返信
ぶーちゃん…
まさかとは思うけどこんな幼稚アニメ見ないよね?
幼稚ゲーを卒業できないってだけでキチガイレベルの痛々しさがあるのに
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 08:56▼返信
まじかよ、バンナム最低だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 09:18▼返信
ポケモンアニメとかネットでも話数多くてアップされてないのいっぱいあるから羨ましい
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 09:21▼返信
イナイレとかポケモンとかいらんだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 10:15▼返信
いつから任天堂のアニメになったんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 10:29▼返信
海外の反応wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 10:31▼返信
PSと箱がTVを見れるようにしたのに対し、任天堂は自分たちのゲームのアニメを流したww
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 11:07▼返信
日本は放送局も権利握っているから無料は無理。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 12:23▼返信
3DSのゴミ画面でゲームでも苦痛なのにアニメなんざ見たくねーよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 14:54▼返信
バカにされる任豚
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 17:00▼返信
カービィ見せろよ
143.ネロ投稿日:2015年01月18日 18:34▼返信
時間の無駄
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月19日 20:18▼返信
ラインナップがすごく好みだけどポケモンもイナズマも話数多いからサービス終了までに全部見られるかな?
子どもにインターネット(スマホやPC)はまだ預けられないって人は3DSがちょうど良いんだよね
なんちゃってに見えて3DSはカメラにもなってyoutubeが見れてミュージックプレイヤーにもなるし、
それでいてアニメが見られたら子ども目線ではとても良いね!ただし欧州に限るってか~

直近のコメント数ランキング

traq