人工知能でカンニングを発見 京大などがプログラム開発
http://www.asahi.com/articles/ASH1H5FQMH1HPLBJ003.html
記事によると・人工知能を使い、試験で他人の答案をのぞき見するなどのカンニングを検出する技術を、京都大などのグループが開発
・これまで教員の経験に頼っていた手法を取り込み、高い精度で自動的に見つけ出せる
・、「機械学習」と呼ばれる人工知能の技術を使い、試験を受ける人の過去の成績と、試験問題の難易度、クラスメートの回答の重なり具合などを計算するプログラムを作った。
ペーパーテストが受験のあり方なので、イタチごっこも仕方ない。合格基準を大学ごとに変えればいい。カンニングも才能かも知れない。 / 人工知能でカンニングを発見京大などがプログラム開発
http://t.co/7CXXiCdN9v #NewsPicks
— 行政書士事務所工場長 (@GyouseiToyama) 2015, 1月 18
人工知能でカンニングを発見 京大などがプログラム開発 - 朝日新聞デジタル http://t.co/hRqKipWQ7N
こんなものに予算を使うなという意見もありますが、テストって知識が身についたか測るものだから、将来変な研究者が出ないようにするという意味があるのだろう。
— longroad (@ultralongroad) 2015, 1月 18
そこまでやるなら全部マークシートでいいんじゃ・・・
ローリング☆ガールズ 1 (BLADE COMICS)
宮城陽亮
マッグガーデン
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.2 エーゲ海の女神 限定版 (後日談ドラマCD「ウィッチ・イズ・ビューティフル」付き) [Blu-ray]
斎藤千和,小清水亜美,伊藤静,楠見藍子,高村和宏
KADOKAWA / 角川書店 2015-03-13
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
みたいなパターンを自動で見つけてくれるのか
記事読んでる?
ネットからの引用を検索するだけだけど
他人の回答を除くカンニングにしか役に立たない
過去もずっとカンニングで高得点を維持してる奴には役に立たない
有る程度前提知識があるうえで適切に資料を漁って調査しないと簡単には答えが出ないような規模の問題にしてさ。
カンニング野郎のせいで点数足らずってやつはかわいそうだが運が無かったとしか言えないけどそれも世の中
サムネみたいな事出来ない(´・ω・`)
今は真逆になってしまったが
うるせぇ馬鹿殺すぞ
「出る杭は打たれる」的なことにならなきゃいいけど
クズはクズのままでいろと。
あーこわいこわい
英語にそんな意味は一切ない。
「ずる賢い」とか「要領がいい」などという意味しかない。
英語で「不正」はCheat(チート)と言う。
万が一の間違いとか起きる可能性を考えたら腰が引けるし、
学生から訴えられた時に裁判で有効性は認められるのかな?
そもそもの話として過去の成績を集めてデータベース化しなきゃいけない。
これシステム運用するのに結構な手間がかかるだろ。
2014年、日本国内年金勢が信託銀行経由で日本株を2兆6708億円買い越し、最大の買い手となった。
14年の10月末には年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が運用資産における国内株式の割合を12%から25%に引き上げており、今年10月にGPIFとの一元化が予定されている3共済(国家公務員共済、地方公務員共済、私学共済)とともに年金資金が市場に流入したとみられている。また、GPIFは他の運用資産の割合も同時に変更しており、国内債券が60%から35%、外国株式が12%から25%、外国債券が11%から15%となった。つまり、日本人の年金が内外のリスク性資産へどんどん投入されている事になる。
一連の年金運用推移が年金保険料の値上げなど国民への社会保障費の負担増加と歩調を合わせているのなら、政府は若年層の日本人を増やす方策を実行し、国民に年金資産の増額を約束すべきであろう。年金詐欺を犯していない証明が必要だ。
「年金 株 買い手」で検索!!
文科省下の特殊部隊が直ぐ様現れて引っ立てられるんですねw
ほら、カンニンガーな人達って
如何に見つからないようにするか、手口も巧妙になると思いますのー
マークシートにしても何の対策にもならんよ
ここの管理人って何でいつも頭悪いコメントするの
誰をカンニングすれば満点になるのか教えてくれよ
アフォかよw
突然成績が変わるとカンニング扱い
常に優秀な状態を保つ必要があるな
朝、ニュースで見た
クソ記事ね
中学校卒業してるのか怪しいレベルの考えだな
勉強格差固定プログラムとでも呼べば良いのかな。