• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






暴行報道の氷川きよしも…『紅白』低視聴率歌手、音事協の圧力で隠蔽?演歌総崩れの不都合
http://biz-journal.jp/2015/01/post_8654.html
1421881777440

(記事によると)

2013年まで公にされていた『NHK紅白歌合戦』の歌手別視聴率が、14年分については上位のみの公表となった。13年までは各スポーツ紙が全歌手の視聴率を発表していただけに、違和感が残る。
 報道によれば日本音楽事業者協会(音事協)が「下のほうを出すのはいかがなものか」とスポーツ紙などに抗議し、取りやめになったと伝えられている。

このような勧告がなされたのは、音事協の中枢にいる事務所の歌手たちの視聴率が低いからです。例えば、昨年の日本レコード大賞を受賞した三代目J Soul Brothersはベスト20に入っていません。これは、レコード大賞と視聴者の感覚がそれだけ乖離していることを示しています。レコード大賞も、音事協の中枢にいる人物たちが取り仕切っているといわれており、三代目J Soul Brothersの受賞は視聴者の多くが疑問に思ったはずです。そのことが『紅白』における視聴率の悪さとして表れているのです」
 
その他の低視聴率歌手は以下になる
・暴行報道があった氷川きよしさん
・ベスト20入りした石川さゆりさん以外の演歌歌手


演歌勢の視聴率が明らかに悪いことが世間に出てしまえば、『来年は演歌歌手の出場枠を減らそう』という気運が盛り上がってしまう。
そのような事情を考慮して、都合の悪い下位ランクは隠したという。


















一部誌面で出てた視聴率推移は飛ばし記事だったっぽい


レコ大取ったグループやら、やたらおおい演歌枠もそろそろ見直す時が来たんじゃない・・・・?マジで













コメント(134件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:24▼返信
てめえらの頭はハッピーセットかよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:25▼返信
>>1のせいでコメのびないw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:26▼返信
まーたアキバか
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:26▼返信
>>1
俺たちがおもちゃになったぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:26▼返信
AKBのせいか
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:26▼返信
化石もうひとつどこにあるんやろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:26▼返信
そもそもテレビを見ない
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:27▼返信
こんな音楽界を牛耳って儲けてふんぞり返ってる無能ゴミどもが居るかぎり
まだまだ廃れて悪化しますよっと
そういうのとよろしくやりながらなんでもかんでも屁理屈言って受信料徴収するクソゴミNHK
お似合いの893コンビですわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:29▼返信
ちん.こ勃.起しない
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:29▼返信
別に年寄り向けに演歌枠あってもいいやろ
視聴率気にしすぎ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:29▼返信
エイベックスごり押し共は聞いてる奴も糞ばかりだから困る
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:30▼返信
紅白そのものがいらない
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:30▼返信
ワースト視聴率にクールジャパン()の声優とかが入るからね
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:31▼返信
演歌って視聴率取れないんだ
じゃあジジババは何を見てるの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:31▼返信
>>14
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:31▼返信
24%のガキ使に抜かれたから察しは付くがw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:32▼返信
※1
はい
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:34▼返信
やたらおおい演歌枠て演歌年々少なくなってるじゃねーか
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:35▼返信
発表しようがしまいが、どっちに転んでも演歌系は終わってるだろうね。

例えばituneとかで演歌系の曲は上位には、なかなかランクインしない。
これはそもそも演歌・歌謡曲系に需要がないんだろう。

オリコンのシングルチャートにしろ、たまにはベスト20くらいには入ってくるけど推定売上枚数は以前と比べたら低レベル。

圧力で牛耳る時代はもうすぐ終わりそう。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:35▼返信
演歌枠は減らす必要はない
なぜか出続けてる歌謡曲枠を減らせ、和田てめーだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:37▼返信
ワーストがAKBって数字でてなかったっけ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:37▼返信
三代目て誰だよ?て奴らがレコ大(エイベックス賞)を獲ったそうです
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:38▼返信
akbのことかと思ったら他にも色々あるのね。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:39▼返信
もう紅白は老害歌手を接待するだけの番組になっちゃったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:39▼返信
>>9
悲しくなるね・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:40▼返信
紅白にアイドル・ジャニーズ系列グループ出場制限枠を設けてほしい
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:41▼返信
>>19
カセットテープとかCDで演歌は売れてるけど
itunesで人気のミュージシャンとか、三代目とか嵐とかのカセットテープはどれくらい売れてるの?って話
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:43▼返信
演歌守らんでどうするの?

日本の曲がみんなSEKAI NO OWARIでいいの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:45▼返信
需要がないものを守ってもしょうがないだろ
守りたいならお前が人気演歌歌手になればいいじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:49▼返信
歌い手の皆さん全力かw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:50▼返信
視聴率悪くても演歌はいていい。何なら、毎年ご当地の有名な民謡を歌うコーナーがあってもいいくらい。自室に籠る年寄りをリビングに誘う理由になる。それより、事務所枠の知らないグループをなんとかして欲しい。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:50▼返信
ガキ使を見てる童貞率の高さ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:50▼返信
選出が極端すぎるんだよなあ
若者人気→AKB、ジャニ、EXILE
年寄り人気→演歌
これで全部埋めたらそりゃあここいら興味ない人間が見るわけないよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:51▼返信
演歌枠は別でいいんじゃないの
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:51▼返信
>>19
演歌はいまだカセットが生きてるんだぜ。
聞くのがじいちゃんばあちゃんなんだし、ituneにランクインするわけなかろ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:54▼返信
音事協の圧力なら
どう考えたってAKB案件な気が
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:54▼返信
洋楽気取りの糞グループは排除でいい
Eがつくやつど何代目とかつくやつ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:56▼返信
なぞのV6推しは失敗に終わったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:57▼返信
演歌はあっても良いけど何で出てるのかわかんねーのが出てくるのが意味不
前回なんか普段女装してアタマおかしい話してるおっさんが
酔っ払ったホームレスの格好して歌ってるから放送事故かと思った
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:57▼返信
お前らが嫌いでもEXILEとかジャニは今の若い人らに人気あるんだから仕方ないだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:00▼返信
紅白の視聴率稼いでくれてんのはジジババとジャニヲタ
減らさなあかんのは枕アイドル共やヤクザダンサー共
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:02▼返信
ジャンルや年代は不問でいいから歌唱力だけは堅持してくれよ
ヒット曲ないのになんで出てるの?って揶揄されてる人でもとりあえず歌えてだけはいるんだ
お聴き苦しいのだけは勘弁
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:06▼返信
※32
リア充もみてるからガキ使の視聴率いいんだよなあ

44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:07▼返信
そもそも最近メキメキ売れてきてる歌手がいない気がする
MayJとかもゴリ押しはされてるけどお前らの評価は全くだし
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:08▼返信
これってテレビ業界の公開忘年会みたいなもんやろ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:09▼返信
演歌歌手の低視聴率なんて今に始まったことじゃないだろ
今年初参加で事務所の力が強くって、低視聴率たたき出したのがいるんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:09▼返信
むしろようわからん人気ない歌手やAKB系列やジャニーズ呼ぶより演歌枠増やして欲しい^^
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:12▼返信
視聴率調査用の機器持ってる年代は演歌興味ないだろうし仕方ないと言えばそれまでだろう
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:13▼返信
ネットラジオとか聴いてて思ったけど、やはりアニソンが最大の害悪だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:16▼返信
演歌枠はあったほうがいいと思う
でも、ビールのCMソングを歌わせたのは変だった
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:18▼返信
やたらと美談仕立てされてるけど正直アキナもさっぱりだったしな
往年のファンは楽曲・歌唱共に溜息だし、若年層はアキナ自体にポカン
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:18▼返信
よく分からんがお年寄り世代の方が見てるから演歌はそれなりじゃねーの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:20▼返信
三代目J Soul Brothers

すみません、名前すら知りません
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:21▼返信
【拡散希望】東電すでに黒字化! 給与UP済み! 福島の人々はどう思うのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:21▼返信
副音声システムがないと観れたもんじゃない。副音声は笑ったわ。金爆あたりが特に
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:23▼返信
金かけて不人気歌手守る業界か
不人気だと言われない限りそれに気づきもせず見続けるものの良し悪しのわからない馬鹿がいる限り商売は成り立つのね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:23▼返信
EXILE関連のチンピラ集団はマジで消えてほしい

柄の悪いゴロツキが並んでるの見ると
見映えも悪いし純粋に気持ち悪い
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:27▼返信
金爆なんて3回も同じ歌で行くゴミじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:28▼返信
Jポップとアニソンだらけもどうかと
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:34▼返信
TVとかでよく歌手別視聴率で騒いだりしてるけど条件が違いすぎるから比較しても意味がない
だって演歌歌手とか視聴率が落ち込みそうな時に後ろにAKBはべらせたりジャニーズ系の団体をはべらせて視聴率に下駄はかせてるからな(昨年の和田とかわかりやす過ぎ)
TVは歌手別視聴率で騒ぐならそういうところも指摘するべきなのに不平等すぎる
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:44▼返信
テレビっ子wwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 09:46▼返信
演歌枠の見直しってよく言われてるけど演歌枠減らしたらもっと視聴率下がりそうな気もするんだよな
若い連中は目的のアーティスト見たら他のチャンネルに変えちゃうだろうし、GIGIBABAは1か7見てるだろうから7に視聴率を奪われちゃう
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 10:00▼返信
やだねったらやだね
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 10:06▼返信
今回は演歌少なかった印象

エクザイル系のが無駄に多かった印象
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 10:10▼返信
オワコン
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 10:13▼返信
氷川きよしのセクハラ暴行問題は何で報道されないの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 10:13▼返信
そもそも紅白歌合戦って売上枚数とか金額に応じて出演者が決まる番組じゃないでしょ
なのにチャート不人気だから演歌を削るとか意味不明にも程がある
そもそも近年の紅白が演歌を減らしてAKBとかEXILEに媚び得るようになったから
お年寄り達が紅白を見なくなったんだし、一番視聴率を稼げる年代を足蹴にしたのはNHK本人でしょ

若者は、そもそもテレビ自体見なくなってるし、大晦日なんて出掛けてる人も多いし
家に居たとしてもネット動画サイト含めて様々な年越しイベントが催されてる
昔のように二人に一人が紅白見てるような時代は終わったんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 10:22▼返信
というか紅白とかいらない
というかNHKがいらない
というかTVいらない
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 10:35▼返信
報道しない自由
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 10:35▼返信
若者向けの音楽番組なんて毎週やってんだし、大晦日くらい年寄りに演歌みせたれや。
お前らの毛嫌いする団塊世代は演歌よりフォークソング世代だし、演歌見たいのは本当の年寄りだ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 10:38▼返信
こんなことをやってたらずれはますます大きくなっていくだろうに
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 10:52▼返信
いや民放じゃねえんだから視聴率で演歌いらないは違うだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 11:00▼返信
中島みゆきと海外版レリゴーは良かったよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 11:01▼返信
紅白とかじじばば層がかなり見てるから演歌は切れないだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 11:02▼返信
演歌に興味なくても見ようと思わせる”ラスボス”が出なくなっちゃてるから演歌枠の視聴率が落ちてもさもありなん
76.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年01月22日 11:24▼返信
この視聴率って今一判らん
視聴率測る機械設置した家庭からうんたらかんたら…
つっても『その時』だけ上がったり下がったり、どうやって算出してんだ?
つまらなかろうが最後まで垂れ流しにしてんでないのか?
一々、コイツキライだからチャンネル変えるとか狙ってバルスの時だけチャンネル変えるとかそんなメンドイことやってんのか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 11:32▼返信
裏番組の影響もあるだろうし、紅白そのものが落ち目ってのもあるだろうし
気にスンナよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 11:34▼返信
現状ろくなヒット曲ないんだから高齢者に一定の需要のある演歌はそのままでいいと思うが
仮に演歌枠減らしたって代わりに増やす価値のある歌手なんておらんし
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 11:34▼返信
人間は年寄りになったら演歌好きになるわけじゃないからな
趣向は若い頃のが継続してる。老人世代は若い頃から慣れ親しんだ演歌が好きなだけ
そのうち演歌聴く人もいなくなる運命ではあるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 11:36▼返信
>>79
いやいや、この前怒り新党でも言ってたけど年取ると演歌に行くんだよ。
全部とは言わないが。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 11:37▼返信
演歌は関係ないわ
昭和の頃からジジババ向けだったし
明らかに不人気アイドルのせい
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 11:41▼返信
普段聴かないから紅白ぐらい演歌多くても良い気がする。流行り廃りじゃない枠で。
歌まじで上手いしね。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 11:45▼返信
つーか全体の枠減らして放送時間短くした方がいい気がする
みんなで歌うような無駄なコーナーもいらない
それで21時~24時でいいんじゃないの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 11:49▼返信
今の時勢で演歌削ったら演歌世代の紅白離れが起きるぞ
音楽番組を親子で楽しめるって紅白だけじゃん
数値は小さくても大事なものもあるんやで
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 11:55▼返信
きゃりーぱみゅぱみゅかわいかあったな!
最後のドーンなるとことか
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 12:03▼返信
演歌が悪いんじゃなくて同じ歌しか歌わないのが悪いんだよ
どんな年寄だって同じ歌ばっか聞いてれば飽きるわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 12:07▼返信
今年は初音ミクで3曲くらいいれるべきだな
妖怪ウォッチよりも人気あるし
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 12:09▼返信
>>79
若い人の歌は年寄りには言葉早すぎて何言ってるかわからんのよ
演歌なら何言ってるかわかるくらいゆっくりだからね
さんまのトークとかも聞き取り辛くなる
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 12:09▼返信
紅白歌合戦が全盛期だった昔には、全国的な大ヒット曲が出ていなければ出る事がなかった紅白歌合戦です。合戦型で全国的な応援が出ない紅白歌合戦を誰が見ようと思うかね。日本の歌謡界が衰退した異常は、紅白歌合戦などの下らない犬朝鮮番組を誰が見るのかね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 12:25▼返信
隠蔽は日本の国技だからなあ
日本人は基本的に与えられた情報にしか興味ないから別にいんじゃね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 12:33▼返信
単純に視聴率取れない歌手は国民が興味持ってない証拠だから、どんどん切っていってほしい。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 12:34▼返信
NHKは真実を公表しない!
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 12:40▼返信
紅白で有名な人出さなきゃいけない風潮がようわからん。昔は紅白で知って好きになった歌手とかいた気がするんだが
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 12:43▼返信
演歌世代と言うけど、うちの爺さんはジャズ聞いてたし、婆さんはボブ・デュラン聞いてたぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 12:57▼返信
サザンがいらなかった
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 13:05▼返信
演歌は完全に時代遅れだよな
もう演歌というジャンルが消滅するのも近い
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 13:12▼返信
3時~6時の年寄向け紅白と
11時~のAKBジャニ紅白で分ければ解決すると思う
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 13:12▼返信
演歌枠見直したからってどーせ見ないだろ?
ならジジババ枠はむしろ強化だろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 13:14▼返信
演歌世代ってもう相当高齢じゃないか
70年代あたり直撃だともう演歌世代ではないし
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 13:54▼返信
ひばりさんが若くて健在ならな…
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 14:00▼返信
>若者向けの音楽番組なんて毎週やってんだし、大晦日くらい年寄りに演歌みせたれや。

NHKで毎週火曜日の夜に演歌(を含む)の歌番組やってるよ両親は毎週見てる
以前、声優の水樹さんも出てた
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 14:02▼返信
恥ずかしい国だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 14:04▼返信
日本のj-popはもう口パク&録音補正+修正だから既に偽物レベル
メロディだけでもう十分 歌唱力が全くないアイドルや歌ってないやつ多過ぎのダンスグループはもうゴリ押しで視聴者萎え捲くり
CM等の知名度とビジュアル外見のみのクズが多過ぎる 本物志向が無い日本では海外に打って出るのは無理
アメリカで評価されない以上は緩いEUとかで異色のキャラ扱いでしか売れる道が無い
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 14:20▼返信
むしろ紅白なんか演歌がほとんどでいいだろ
ほとんどゴリ押しのクソみたいな歌手しか出てないしジジババの視聴率狙いでいけば
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 14:26▼返信
>>14
つまり紅白自体、高年齢層ばかりが見てるというわけではない
もともと、演歌のタイミングって視聴率がガクッと落ちるんで、いろいろテコ入れをしてる
演歌のときってほかの出演者が大概一緒に出てくるのは、そういうテコ入れの結果だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 14:29▼返信
今の紅白はミュージカル番組だからな

布施もそれが原因で辞めた
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 14:53▼返信
>・ベスト20入りした石川さゆりさん以外の演歌歌手

でも、直前まで猛プッシュしてた椎名林檎が作ったクソ歌封印して
結局「天城越え」歌っての結果だからなw(´∀`)
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 15:00▼返信
利権にしがみつく無能共www
まぁもう見てないからさっさと紅白自体消えろよwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 15:24▼返信
お前らはいざ消えたら消えたで文句言うだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 15:31▼返信
いや、普段演歌を聞かない分、年末に聞くからこそ身にしみるんじゃねぇか。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 15:34▼返信
紅白は年寄りに合わせないと良くはならないね。
年末年始のテレビのチャンネルの主導権は子供にはないから。
それに、年に一度は日本人なら演歌を聴いて日本の心を知るべきだし、昭和歌謡を聴いて、本当に上手い歌を体感すべきだね。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 15:44▼返信
低視聴率ってたって30%以上とってるんだから普通に凄いだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 15:56▼返信
演歌になったら他のチャンネルをみてみる

残当
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 16:38▼返信
昔からの一定の固定視聴者が居るんだから、30%以上は当たり前。
そこに嵐筆頭に数字持ってないアイドルが寄生してあたかも自分達の手柄にしてるから質が悪いんだよな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 16:43▼返信
紅白演歌大賞にすればスッキリする
高齢者向け年末歌番組にすればいい
どうせ若い奴らは笑ってはいけないシリーズ見てるんだし
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 16:47▼返信
もう紅白対戦なんてやめればいいのにな。どうせジャニーズ満載の白組が勝つんだし(笑
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 18:37▼返信
演歌頑張れ~
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 18:45▼返信
今の歌手は歌手じゃなくてカス
               故 淡谷のり子
119.ネロ投稿日:2015年01月22日 19:13▼返信
そんなもんやろ

人間のカスはな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:21▼返信
もうフォークとかが流行った世代すら60代だし
演歌好きなのってもう相当な高齢者ばかりでは
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:35▼返信
何KBみたいにえぐざえるもグループまとめて1つにしろよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:42▼返信
だいたい隠蔽なんて大袈裟だろ!そもそもまだ紅白の記事引っ張ってんのかって感じだよ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:46▼返信
北島のさぶちゃんがもう出ないと隠居宣言したのは若手に出番増やすからいいことだと思うけど、
事務所ごとの看板を無理やり出すのはやめてくれないか?

それなりに演歌をはさむことはいいと思うけど新曲を歌わせて欲しい
2年ごとに同じ歌をループさせて面白いわけがないやろ

あと、全員1曲をフルで歌わせてくれ、いらん口上をはさまなければ、時間できるやろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 22:24▼返信
紅白を見もしない奴ほど紅白出場歌手の選考に文句を付ける
アホ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 00:21▼返信
林檎ちゃんにはいずれ紅白常連歌手になってほしいな~
しかし紅白で共演したことがコラボのきっかけとなって、SONGSで特集までして、
サユリンゴで去年も紅白共演というこれ以上ない好条件揃ってても尚さゆりさんは鉄壁の天城越えだから
えぬえっちけいこわい… そんなに天城越えが好きか!
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 00:34▼返信
林檎ちゃんにはいずれ紅白常連歌手になってほしいな~
しかし紅白で共演したことがコラボのきっかけとなって、SONGSで特集までして、
サユリンゴで去年も紅白共演というこれ以上ない好条件揃ってても尚さゆりさんは鉄壁の天城越えだから
えぬえっちけいこわい… そんなに天城越えが好きか!
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 00:43▼返信
いちいち歌手別に視聴率つける方がおかしいだろ、総合の視聴率がわかればいいんじゃないのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 01:22▼返信
そんな心配してるの?
だってNHKだよ。独断と偏見で、人選、選曲してるじゃん。
昨年末だって、その年の歌じゃなく、なんだか昔の歌を歌う歌手が多かったよ。
なんだか20年前の歌ばかりってイメージだった。
ある意味、懐メロよりになった気がする。それはそれで良いのかもしれないが。

129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 02:07▼返信
電通の正体・日本人分断工作で検索
ビデオリサーチは電通の関連会社であり、電通が同社の株を34%所有する大株主
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 04:04▼返信
在日電通はいらねえのー
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 04:05▼返信
腐れユダヤのワン公の在日電通な
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 08:29▼返信
高視聴率だと視聴率40%!!とかテレビで煽るくせに
低視聴率だと隠すだから叩く奴が出てくる
まぁ今はドラマ以外まともに数字でなくなったけどさ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 10:17▼返信
民放の音楽番組に寄せようとしてるのが、痛いよね。
ヒット曲やアイドルは要らんから、ちゃんと歌える歌手を出せば良いのに。
歌心があれば、知らない曲でも好きになるはずだから。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 13:12▼返信
Horst Wessel Lied をリクエストします

直近のコメント数ランキング

traq