記事によると
あったか弁当が好評のコンビニ「ポプラ」 うどんに押され四国から撤退へ
http://www.sankei.com/west/news/150121/wst1501210059-n1.html
・中国地方を中心にコンビニを展開するポプラが香川県内にある4店舗を閉鎖し、四国から全面撤退することがわかった
・ポプラは店内でご飯を炊いて提供する弁当が好評だった
・担当者は「うどんの人気が高い四国では難しかった部分もある」と話した
おお、ポプラ四国ならなくなるのかい http://t.co/AXNRy9pjwI
— mov659裁きの庭て16 (@mov_) 2015, 1月 22
うどん人気が高過ぎて、ポプラが四国全面撤退って、何この虚構新聞ぽいニュース…。 あったか弁当が好評のコンビニ「ポプラ」 うどんに押され四国から撤退へ - 産経WEST http://t.co/GpDWKlciSr
— Hoso (@Hoso0907) 2015, 1月 22
あったか弁当が好評のコンビニ「ポプラ」 うどんに押され四国から撤退へ - 産経ニュース http://t.co/2Wyz6rY0KD @Sankei_newsさんから 米の代わりにうどん食ってるみたいな言われ方w
— はにまる (@xxhani) 2015, 1月 22
コンビニを撤退させるほどのうどん人気 さすが香川県


艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 榛名 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)posted with amazlet at 15.01.22グッドスマイルカンパニー (2015-05-31)
売り上げランキング: 4
アイドルマスター シンデレラガールズ シンデレラガールズ劇場 (1) (電撃コミックスEX)posted with amazlet at 15.01.22
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
しかし近所には無いな
多分県内には無いだろう
セブン強すぎ
いちいち嘘つくなキモい
最後に残ってたところはファミマになってたな
ゴキブリVitaなーんも無しで
頭
ぱっかーん
倉敷に2軒しかない
そんなコンビニあるんか
香川県民「えっ?うどん大盛りだろ?」
…近くに弁当屋あったからアレだけど
ポプラは広島でもあまり見ないな
ろくな商品なかっただけ
近年再度展開を始めたが東京進出は諦め、比較的テナント代の安い郊外型ショッピングモールに重点を移した
朝食にうどん
通勤中にうどん
コーヒーやタバコがわりにうどん
昼食にうどん
3時にうどん
帰宅時 酒のかわりにうどん
うどんをあてにうどんを食う
帰宅 うどんにする?それともう・ど・ん?
夜食にうどん
香川県民は毎日どころか主食は米が大半だww
香川県民=うどん食べまくり って訳じゃないのをもう知られてるんだからさ……
ギャグでも何でもなくその可能性は否定できんな
関東のうどんはゴミ
温泉旅館みてぇだな。『温泉には7回入れ』と言われてて
旅館に着いてひと風呂
一息ついてひと風呂
飯の前にひと風呂
飯食った後にひと風呂
寝る前にひと風呂
起きてからひと風呂
旅館を後にする(外出)前にひと風呂
というのが温泉通らしい
ダシつゆ
糖尿病待ったなし
うどんのせいにするなよw
多分セブンが四国進出した影響が一番だと思うがw
岡山市の久米にあったのが最近つぶれたわ
倉敷はバイパス沿いと他どこだっけな?
総社インター近くのはそうつぶれないだろう
コンビニバイトがこれやるのか?
お金触った手洗わずにやりそうだし普通に嫌なんだが・・・w
御飯の入ってない弁当が売られてて
レジに持って行くとその場で炊飯器から御飯を入れてくれるんだが
入れる前に手を洗っていたかどうかは記憶に無いな
中国地方での立場も無くなるからなw
横でスマン上に俺も覚えてなくてさらにスマン
ただこういうご時勢だから衛生管理はしっかりやってそうだよな
とにかくポプラのアイデンティティなんだし
その鹿児島にも最近どんどんセブン出来ててすごいねーって言ってたのにどういうことだってばよ
西から東へとどんどん繁殖続けてる
>>69
最初見た時工場のミスで御飯が入ってないのかと思った
「ポプラ ご飯」でぐぐればわかるけど量がやばい
入れるときはしゃもじで入れるんだから関係ないだろ
作る時にどうかってことだが、それは普通の弁当でも同じだしな
そうよ。
で、その後炊いてある飯を入れる。盛りも多いのがウリ
店舗数はそんなないけど東京にもある
>>79
都内にも何店舗があるで
うち埼玉だけと割と近くに店舗あるからたまに弁当買う
玉島の2号線からちょっと外れた辺りにある
総社のは駐車場広すぎwww
弁当だうどんだ食いもんの話してんのにもっと頼むぜ兄弟。
で、都内にあるって、どこにあるか知ってる?ちょっと食ってみたいなポプラ弁当。
ローカルなコンビニでもセーブオンとか知ってるけど
俺もポプラなんて見たことも聞いたこともないぞ
肝心の弁当売ってない(狭くて釜置けない)ので買うものがないという。
今でもピーマン輪切りの入ったチキン南蛮はあるんだろうか
しかもガイナーレと組んでる。
ポプラ=田舎
広島では今ファミマが増殖してる
しょっちゅううどん食わないだろ
いや、よくうどん観光に行くんだが有名店に行っても駐車場にあるのはたいてい香川ナンバー
日曜祭日くらい別なもん食いに行けよといつも思ってる
都心にも何気にあって驚いたわ
その他も立地の悪いところばかりだし…。しかしもう4つしかなかったのか…。
関係ねーよ
なら香川はうどん屋以外の店ないのか?
ないなら土下座するけどw
何でもうどんのせいとか言い訳してほしくない
セブンイレブンが進出したからじゃないの?
近所のポプラも気がついたら閉店してたし