• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『イナズマイレブン オンライン』ついにサービス開始!ド迫力な必殺技集やOP映像が公開されたぞー!!


半年後・・・






『イナズマイレブン オンライン』サービス終了のお知らせ
http://inazuma-online.hangame.co.jp/community/noticebbs.nhn?m=read&view=&bbsid=2423&bbstype=notice&page=1&docid=7775244
1422260161782

平素より格別なご高配を賜り、誠にありがとうございます。

2015年3月31日(火)をもちまして『イナズマイレブン オンライン』(運営:NHN PlayArt 開発:レベルファイブ/NHN PlayArt)は、サービスの提供を終了させていただくことになりました。


多くのお客さまより温かいご支援や、至らぬ点についての貴重なご意見・ご要望を頂いている中で、よりご満足頂けるゲームサービスのご提供について2社で慎重に協議、検討を行って参りましたが、その様なゲームサービスのご提供・維持が困難であるという結論に達し、誠に勝手ながら、この度サービスを終了することを決定いたしました。

これまで『イナズマイレブン オンライン』をご愛顧頂きましたお客さまには、この様な結果となりましたことを心よりお詫び申し上げます。申し訳ございません。

『イナズマイレブン オンライン』をお楽しみいただいているお客様にサービス終了のご案内をしなければならないことは誠に残念でございますが、2014年6月からのサービス開始よりご利用頂きました皆様に心よりお礼申し上げますとともに、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

サービス終了までのスケジュールおよび対応につきまして以下にご案内させていただきます。

----------------------------------------------------------

■サービス終了日
 2015年3月31日(火)15:00


■サービス終了までのスケジュール
 2015年1月26日(月) サービス終了のお知らせ(本告知)
 2015年2月25日(水)12:00 新規利用登録停止、有料ガチャの販売停止
 2015年3月31日(火)15:00 サービス提供終了、公式サイト公開終了
 2015年4月14日(火)23:59 お問い合わせ受付終了
 2015年4月30日(木)23:59 お問い合わせ対応終了





















イナイレファンの受け皿、半年で終わりか
 
新作やアニメは今後展開あるんだろうか・・・












2015カレンダー イナズマイレブン&イナズマイレブンGO
cLEVEL-5/FCイナズマイレブン・テレビ東京cLEVEL-5/FCイナズマイレブンGO・テレビ東京
エンスカイ

暗殺教室 12 (ジャンプコミックス)
松井 優征
集英社 (2014-12-27)



コメント(166件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:21▼返信
ウォッチッチ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:21▼返信
びびび
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:21▼返信
はちまは?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:21▼返信
妖怪あるしもういらねぇやってか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:21▼返信
もうブームは過ぎた
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:22▼返信
日野が作ってるって前に記事にしたろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:22▼返信
まあファン層と合ってないだろ
オンラインゲームは
今イナイレそのものにどの程度の勢いがあるのか知らんが
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:22▼返信
日野ェ…
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:22▼返信
これも妖怪しわざだよ!次は、妖怪ウォッチオンラインだなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:22▼返信
コンテンツをパッと盛り上げてパッと散らすの得意よね日野さん…
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:23▼返信
3DSに帰ってくるんじゃねーの(適当
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:23▼返信



終わったコンテンツ + 下朝鮮企業



13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:23▼返信
課金しなきゃ話にならない感じだったので三週間で止めて良かった
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:23▼返信
日野がマルチ展開する予定にしてた何とか言うゲームといいオンゲ方面は上手くいかんね
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:23▼返信
レベルファイブってVitaで新作出すんだね~
ファミ通の発売予定で気づいた(遅
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:24▼返信
妖怪で始めればいい
そしてガバガバ金を取れ
1プレイ1万円とか
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:25▼返信
五条さんとか懐かしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:26▼返信
3年後くらいの妖怪ウォッチもこんな感じになってる
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:26▼返信
小学生コンテンツをオンラインにするとか


ただのバカ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:26▼返信
レベルファイブは妖怪が当たらなかったらどうなっていたのだろうか
そういやレントンはどうなった
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:27▼返信
GOのキャラ出さずに終わったな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:27▼返信
素人がオンライン作るな&プレイするな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:27▼返信
妖怪ウォッチオンラインはいつ始まるのかな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:27▼返信
イナイレ自体キャラで持ってたところあるかんな 飽きられたらそりゃ急速に廃れるわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:27▼返信
せめて人妻イレブンとかだったら

あるいは。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:29▼返信
子供向けはいくつも共存するのは無理
いまは妖怪に絞らないと
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:30▼返信
日野って何か過大評価されてないか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:31▼返信
そいや、ワンダーフリックはどうなった
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:32▼返信
次は
ガンダムAGEだな!
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:32▼返信
もう子供の中に日野テイスト=おもしろいものという擦り込みが完了してる
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:32▼返信
妖怪が好調だからといってもレイトン7も全然動かんしワンダーフリック?もどうなってんのか話題にならんし
レベルファイブも一つだけしか生存コンテンツ持ってない状態だな 日野がんばーれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:33▼返信
>>28
もう他機種版は出ないんじゃね?
33.青山京士郎投稿日:2015年01月26日 17:33▼返信
天馬「次は、異世界だ!!!」
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:34▼返信
3DSの寿命が完全に尽きて次世代任天堂携帯機に移行する時期と同時に妖怪ウォッチも廃れる
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:34▼返信
ちびっこはパソコンより親のスマホでイナイレのゲームするだろうし
そのスマホゲームの方はラインに登録しなきゃいけないから、ぼっちやラインアレルギーには辛いし

妖怪体操みたいに誰でも遊べるスマホゲームにしてくれると良かったのになー
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:34▼返信
パソコンかよ、こういうガキゲーはスマホか3DSじゃないと客層おらんぞ
1年もたず終わるのは当然だわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:34▼返信
レベル5の終わりの始まりか・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:34▼返信
もう妖怪ウォッチオンライン作ってるっしょw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:35▼返信

妖怪も完全版商法やってるから客離れるぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:36▼返信
ダークシリーズは好きだったけど
そこで終わった人
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:36▼返信
ゴキブリに関わったばかりに…
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:37▼返信
まあキッズ層がオンゲに手を出すはずもなく、当然の結果ですな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:38▼返信
イナイレ腐女子もいなくなったからね、しゃーない
44.青山京士郎投稿日:2015年01月26日 17:38▼返信
ネット上に結構広告とかあったのにな!
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:38▼返信
妖怪に浮気したガキどもにとって、もうどうでもいいものだしな
いい歳した大人がこんなのやってるはずはないし、終了もしかたない
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:39▼返信
オンゲーッ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:40▼返信
妖怪ウォッチ儲かってんだろうけど
もうちょっとファン大事にしたれよ・・・。
こうユーザー見放してると、いつか痛い目見るぞ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:42▼返信
もはやサッカーじゃないしな・・・アニメも1期は見てたけどついていけなくなったわ
ジャイキリや銀河へキックオフみたいなサッカーアニメやらないかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:42▼返信
妖怪のせいで草
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:43▼返信
オワコン
だけど次代にちゃんとつなげてるのは有能
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:43▼返信
イナイレオンラインってそんなのやってたの?
52.青山京士郎投稿日:2015年01月26日 17:43▼返信
さらばさらばイナイレ!任天堂!!
53.青山京士郎投稿日:2015年01月26日 17:44▼返信
サラダバーニンテンドー
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:44▼返信
正直踏み台ですよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:47▼返信
>>47
このゲームを運営してるのはレベルファイブじゃなくハンゲーム
レベルファイブはキャラを貸し出しただけで、責められる筋合いなんかありませんわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:49▼返信
ハンゲーム人少なすぎだもん
全ゲームでユーザー7万人しかいないとか
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:50▼返信
もう妖怪ウォッチも飽きたけどな…
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:51▼返信
ios6に対応させる手間と収益を天秤に掛けてのことだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:52▼返信
初耳
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:52▼返信
妖怪のせいなのねそうなのね
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:53▼返信
イナイレは今年また動きあるよとか言ってたのはこれの事か?w
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:59▼返信
小学生がほとんどで残りが腐なんだからオンゲやる層とあわなすぎる
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:59▼返信
ハンゲームとかそんなのあったなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 17:59▼返信
クソホモアニメの末路
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:01▼返信
妖怪のせいなのね~♪
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:04▼返信
しらないんだけどこれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:07▼返信
腐女子が衰退させた作品
そこに媚びる馬鹿が悪いけどな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:11▼返信
最初はハンゲで大々的にやってたのにwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:13▼返信
まぁ妥当だなw
おつかれさまんおさw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:14▼返信
そもそもこの作品のファン層がオンゲ?スマホゲ?にマッチしてないんじゃないかね
マーケティングの失敗例
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:14▼返信
イナズマイレブンGOからクソアニメ臭が半端無かった化身オーラとか何だよほんとにギャラクシーまで行ってどうすんだよ、初代は結構好きだったよ、熱血とかギャグとかそれなりにあったし終盤なんて世界目指してたし円堂守を中心にした良いストーリーだった。ソメオカガナンカカワイソウダッタケド
イナズマイレブンが面白かっただけで「GO」は面白くなかった。
キャラデザがクソ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:15▼返信
ハンゲームじゃ子供寄り付かんだろ…
企画したヤツ無能
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:16▼返信
これも妖怪のせいなのかもしれませんね

74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:17▼返信
腐女子は他の作品に浮気するからしゃあない
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:18▼返信
腐女子の購買力はどこへ行ったんだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:18▼返信
人気ないしなー仕方ないね
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:18▼返信
何が悲しくてクソソシャゲに時間を割かにゃならんのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:20▼返信
ちょっと年齢層上げると成功しないな
この会社は・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:21▼返信
腐女子がやってる気配全く感じなかった
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:24▼返信
勝手にホモにすんなよwwwwww課金した奴乙wwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:24▼返信
レベル5ほんと小学生や園児の年代には強いが オンラインとか中高生以降は本当に微妙やな 完全幼児特化型みたいな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:25▼返信
単純にクソゲーだったからやで
DSでタッチペンでやってた事をマウスでやるんよ 操作性のかけらも無い
試合オート無し、スキップ不可、選手は基本ガチャの無課金お断りバランス
ウリの一つのオンライン対戦はマッチング激遅の上に後発・無課金者はほぼフルボッコ食らう
この結果は残当
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:28▼返信
腐女子は股がゆるい日本の女だぜ?
腐女子を味方に付けると文字通り腐っていくよwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:30▼返信
PCでクライアントダウンロードとか、そりゃ盛り上がらんわ
スマホ向きのコンテンツだろうに
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:33▼返信
オンラインゲーなんてあったんだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:33▼返信
ハンゲーム運営なのにレベルファイブとか言ってる馬鹿ゴキwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:37▼返信
妖怪ウォッチオンラインで再挑戦だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:38▼返信
存在自体知らんかったよw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:39▼返信
>>86
ゴキはマジで馬鹿しかいないからな
記事もちゃんと読まずにコメントする奴ばっか
日野とか全然関係ないし
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:46▼返信
>>89
バカ豚ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:48▼返信
ルーマニアって美味しいよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:51▼返信
>>82
これはサビ停しますわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:52▼返信
腐女子は金は落とさないからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:54▼返信
>>90
ガキみたいな煽りで草www
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:57▼返信
妖怪が儲かってるからさっさと捨てられたな
諸行無常
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 18:59▼返信
レベル5って、IPの使い捨てが激しいような。
まあ、次々生み出せる企画力もバケモノだけどさ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 19:00▼返信
>>86
ハンゲームは任天堂の母国企業なのでノーカンって事かw
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 19:04▼返信
レベル5が絡んでるオンラインゲームは外注じゃなくて本家が作ってもすぐ終わるから
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 19:08▼返信
あんだけ群がってた腐女子はどこ行った・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 19:10▼返信
イナイレが腐女子だけに人気だと本気で思ってるのか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 19:13▼返信
ばけもののせい
102.ネロ投稿日:2015年01月26日 19:13▼返信
明日、大雨とかやったらアウトやな

梅雨時の最悪な日々を思い出す…
103.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年01月26日 19:28▼返信
まあ、要するにLV5の作品は『ゲーム』の面白さではなく、腐女子だとかがゲーム以外に目を付けて買い支えていただけってことが露呈しただけって事だな

ゲーム会社でなくアニメ、グッズ専門とかに移行した方がいんじゃね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 19:34▼返信
腐女子が金落としてるんじゃなかったのか・・・

同人にしか興味ないのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 19:35▼返信
中学入試後にやりたいと言っていた、息子が泣くよ・・・。
息子がLV5不信になっちゃうよ・・・。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 19:38▼返信
オワイレってvitaに乙女向けゲーやらが出てから一気にオワコンだよね。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 19:43▼返信
ウイイレも売れねーし
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 19:45▼返信
イナイレがそういうゲームだと知ってた上で
バナー広告の残り30秒?1分?で
0-5
たすけて!
みたいなの、あれどうにかなるやったらksゲーやんけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 19:47▼返信
ブラウザゲーやスマホゲーのグラを凝っても誰も喜ばんぞ
ワンダーフリックも同じことだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 19:55▼返信
妖怪もすぐ終わるわなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 19:58▼返信
当たりも外れも多いのが日野さん
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 20:01▼返信
ダンボールやれや
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 20:09▼返信
>>103
露呈というか前からそうじゃない?
妖怪だって、全く売れてなかったものが、アニメ放映後に急激に売れ行きが伸びた訳だし。
ゲーム単体ってよりは、玩具やら他媒体を含めた総合的なコンテンツとしてしか、大成功は出来ない会社なんだろうね。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 20:13▼返信
腐女子は全体的に明きっぽい。新しい獲物が見つかったらそっち夢中になる。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 20:20▼返信
オンライン関係は本当に弱いねw
根本的に理解出来てないんじゃないの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 20:20▼返信
豚が支えてやらないから
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 20:21▼返信
ファン投票で遊ばれてた時がピークだったな。
最初の五条のは面白かった。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 20:21▼返信
次からは3DSで出してください!!そっちの方がレベルファイブに合ってます!!!!!
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 20:22▼返信
次は3DSで出してください!そっちの方がまだ希望もてます!
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 20:28▼返信
日○「世界目指すには無理!」
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 20:33▼返信
普通にオワコンじゃん
妖怪うをちオンラインはよ
ブームは今年で終了だぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 20:47▼返信
NHNかよ
法則発動だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 20:50▼返信
数年後の妖怪の姿です……
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:16▼返信
まあ流行が終わってるしそんなもんよな
妖怪も2年後にはこんな感じに消えていくんだろう
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:22▼返信
3DSだったらやったかもしれないけどオンラインゲームはあまりやらない
作品が好きだから応援してたけど残念
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 21:25▼返信
オワコンになったのも妖怪のせい
今こそPS機でダン戦の復活を!
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:11▼返信
この調子で妖怪ウォッチも終わらせてください。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:16▼返信
>>126
PSPとVitaでマルでチ出したダン戦Wがたったの13万しか売れなかったから出すわけねえだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:18▼返信
>>86
ほんとこれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:20▼返信
きっと妖怪もブーム過ぎたら、
スマホゲー行って消えるんだろうな。
日本人って、ミーハーだからな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:33▼返信
完全に忘れられたタイトル
キャーキャー言ってた腐も揃ってFREEハイキュー弱ペダに移住した
あいつらの手のひら返しはニシくんよりヤバイ
もう種好きな女子なんて絶滅してるし
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:38▼返信
妖怪死んでもポケモンは復活しないよ
一回落ちぶれたら終わりなんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:39▼返信
人気が落ちたのは腐女子のせいだろ
あいつらが擦り寄ってきたせいでイナイレは腐女子向けとか思われて新規ファンが増えなかった
イナイレは最初の漫画連載からファンだが未だになぜ腐女子が擦り寄って来たのかが分からん
別に内容が腐向けでも何でもないのに
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:40▼返信
妖怪もジバニャンとウィスパー以外人気ゼロだからな…
ポケモンがピカチュウ人気にぶら下がってるのと同じ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:46▼返信
金使ったバカ涙目www
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 22:47▼返信
>>134
は?コマさん舐めんなよ
少なくともウィスパーより人気あるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:01▼返信
>>132
大丈夫。今のポケモンは大学生とか大人に支えられてるから(中身が大学生や大人とは言ってない
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:05▼返信
>>134
ウィスパーとか前にコロコロであった人気投票で10位だったが?
まだコマさんやブシにゃんの方が人気だわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:31▼返信
息の長いコンテンツにするためにはサザエさん時空に閉じ込めるのが一番だ。

アニメのポケモンはいつまで経ってもポケモンマスターになれないというゴール未達がマンネリになりつつも、冒険する地方は変わっても年は取らない・主人公変更なしにする事で人気を保ってこられた。

イナイレやダンボール戦機がダメだったところは人気キャラを総取っ替えした上に、アニメであっさりゴール地点に辿り着いてしまって、後が続かなくなってしまった。
妖怪ウォッチがイナイレのように短命に終わるか、ポケモンのように長寿コンテンツになれるかは、今年のアニメの展開次第だろう。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:44▼返信
採算とれなかったんじゃね?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:54▼返信
妖怪イレブンがリリースされます
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 00:01▼返信
次はテニスかな?
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 00:04▼返信
>>139
妖怪ウォッチのアニメは今までのイナイレやダン戦みたいにゲームと一緒のストーリーじゃなく
アニメオリジナルでギャグ路線にしてサザエさんみたいに一話簡完結型だから大丈夫だろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 01:43▼返信
>>138 一応ファミ通では三位
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 02:48▼返信
>>139
あんな糞ゲー糞アニメ(ポケモン)、早く息の根止まればいいのに
去年の映画の無様な数字は心から笑えたから、今年も無様な数字になれ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 03:14▼返信
やっぱPCってのはゲームやるもんじゃないんだよな・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 10:57▼返信
ねぇーよ!そもそも、レベルファイブにはオンライン関係はクソ弱いから!
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 11:04▼返信
>>109
わかります。その結果が家庭用ゲーム機や携帯ゲーム機で出すと言っておきながら、いまだにスマホ以外でゲームが出でないのですね。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 11:05▼返信
ワンダーフリックは爆死~
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 11:37▼返信
はえーよ。こういう事あるとオンラインゲームやソシャゲやる気がしなくなるんだよ!もっとコンシューマでソフト出せ!
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 11:47▼返信
ダンボール戦機の続編あくしろよ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 13:32▼返信
課金ゲーが潰れた所で誰も困らんな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 15:18▼返信
結構お金かかってそうだが
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 16:02▼返信
>>133
ヤマトタケルやらレッツ&ゴーやら、昔から男児向けのホビーアニメは女に人気あるよ
子供と一緒に見てる内にハマる人から伝染してく
腐はまた別、あれは主戦場二次創作だから二次創作が盛り上がってる所に沸く
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 16:11▼返信
アニメが終わっちゃったのと天馬のシリーズから入った人には受け付けないか。
かくいう自分も化身が使えなかったのときなこがいないので始めなかった。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:21▼返信
歌番組とかであの1発屋見てると不快になる…
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 15:16▼返信
王者の魂のCD何枚買ったと思ってるんだよ・・・
やっぱり日野は糞だわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 02:14▼返信
見切りつけてズルズル引っ張らずに妖怪に絞るのは本当すごいわ
どんなにクソ化しても続けてるシリーズ山ほどあるからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 13:12▼返信
ギャラクシーがバランス崩壊の糞ゲーだったからな
ポケモンでいう技マシンの制限はなし、努力値は一律じゃないというゴミ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 01:42▼返信
イナズマイレブンは3の世界編が人気絶頂期だったが、GOでのキャラ総とっかえ+化身(笑)でファンがゴッソリ減った
それでも絶頂期のなごりでGOも見てる人は多かったけど、クロノストーンの頃にはファンが見切りをつけて(飽きたのもある)徐々にオワコン化していく
そこで人気キャラほぼリストラ+魅力のない新キャラ+オーラ(笑)のギャラクシーでトドメを刺し、数少ないGOファンも離れていってコンテンツ終了
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 21:36▼返信
妖怪のせいなのね
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 13:46▼返信
はあ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:14▼返信
イナズマイレブンフューチャーってやつどうなったwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 19:57▼返信
レベルファイブだからしょうがない
165.スルオハチマキ投稿日:2015年08月05日 14:44▼返信
オンラインで検索したらサービス終了してて泣いた
僕的にまとめるとイナズマイレブンは
1 データ3つ作れるしストーリーもよく必殺技にあつくなる神ゲー
2 データ1つになったがストーリーは一番いいと思う。シュートブロックが追加されたり
  最初の敵の絶望感とか好きあと最後の敵は驚いた。一番面白かった
3 いいとおもう けどエイリアしょぼくみえる
go 面白い
go2 面白い
go3 しね
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月06日 02:19▼返信
はぁ、妖怪ウォッチのせいだよなぁ。
妖怪ウォッチとか戦闘がつまんねぇのにw

直近のコメント数ランキング

traq