【【注意】Twitterなどを悪用した詐欺サイト誘導が流行中!】
↓
Twitter乗っ取りでスパム送信相次ぐ リスト型攻撃か 偽ブランド販売サイトに誘導?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/26/news125.html
(記事によると)
ブランド品の激安通販サイトを宣伝するスパムツイートが増えている。
商品画像や通販サイトのURLを、ほかのアカウントにあてた「@」付きで投稿する手口で、他社などから流出したパスワードを悪用したリスト型攻撃でアカウントを乗っ取り、持ち主の意図しないスパムを投稿しているようだ。
最近目立っているのは、「レイバン」「プラダ」「UGG」などのブランド品を激安で販売すると宣伝するサイト。
乗っ取られたユーザーの中には「怪しいアプリを連携した覚えはない」「パスワードを変更するとスパム投稿が止まった」などとつぶやいている人も。
Twitter Japanは「Twitterを安心してご利用いただくために、10文字以上の大/小文字/数字/記号を混在させた、他のサービスへのログインとは異なるパスワードをおすすめします」と案内している。
<改善方法>
・パスワードを変える
・他のサイトと同じパスワードは使わない

最近、アプリ連携からツイッターを乗っ取る事象が多発しています。
特徴として、
1.垢主の最後の発言から一定時間で宣伝RT
2.垢主がツイッターに戻る(多分発言すると)RT発言削除
となっています。
垢主は気づきにくいので周りの人が気付いたら、是非教えてあげてください。
— やてん (@yatenkoh) 2015, 1月 26
どうみても怪しいサイトの宣伝が何千何万リツイートもされてるのはまず間違いなく乗っ取られた人がリツイートしてるので
友達がリツイートしてたら教えてあげた方がいいかと
(※リツイートした後で一定時間後にリツイート取り止めするためアカウント主が気づかないケースが増えています)


TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.1 (初回限定特典 ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の限定アイドル「[G4U!]島村卯月+」(描き下ろし!)が手に入るシリアルナンバー 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2015-04-23
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,黒沢ともよ,松尾祐輔,高雄統子,バンダイナムコゲームス,高橋龍也,A-1 Pictures
アニプレックス 2015-04-23
売り上げランキング : 19
Amazonで詳しく見る
(`ハ´)or <丶`∀´>
それを見た人が違反報告しまくって止められて消える、が正しいんじゃないの
アホ垂れ流して個人情報垂れ流してブラック企業や宗教団体の情報収集に利用され
テロ組織の広報に利用されて乗っ取りされて
詐欺サイトに利用される
良い事のがすっくねえ
立件とかはできないもんなのかね
販売元も分かるのに
通報で
メモって流出しても意味ないし、どうすりゃいいのか
LEEだけ食お
普通に考えたら全然足りんけど、ワインやらチューハイやらで誤魔化すか 笑