
Twitterなどを悪用した詐欺サイト誘導、トレンドマイクロが注意喚起
http://capture.heartrails.com/200x150/1421632342494?http://news.mynavi.jp/news/2015/01/16/319/
記事によると・トレンドマイクロは1月15日、同社のセキュリティブログにおいて2015年になってからショッピングサイトを装った「偽サイト」への誘導事例を複数確認したことを明かした。
・1つ目はTwitter上からの誘導だ。2015年になってから「saleonlin」という家電のショッピングサイトを偽装した詐欺サイトへ誘導するツイートが拡散されている。
・誘導方法は共通で、個人のアカウントなどが「家電人気アウトレットなどが格安価格《期間限定》最大 70%オフ! 買うなら今」という文面と誘導用のリンクが貼り付けたツイートをしていた。
・2つ目はGoogleのリスティング広告から誘導だ。2014年から2015年にかけて Googleのリスティング広告をターゲットとして、家電のショッピングサイトを装う「shopnewday」という偽サイトへの誘導するケースが確認された。
僕がフォローしてる人も二人やられたな……
Twitterなどを悪用した詐欺サイト誘導、トレンドマイクロが注意喚起 | エンタープライズ | マイナビニュース http://t.co/NY2LASyUFu
— 町田メガネ (@machidamegane) 2015, 1月 18
今朝見かけたのはこれだな…/Twitterなどを悪用した詐欺サイト誘導、トレンドマイクロが注意喚起 http://t.co/kzYo9umknD #マイナビニュース
— 中村匠秀 (@nu36) 2015, 1月 18
乗っ取り系のはつぶやいてからしばらくするとツイ消しして乗っ取られてるのをバレにくくしてるのもあるとか。
見かけたらその人に教えてあげよう。
ローリング☆ガールズ 1 (BLADE COMICS)
宮城陽亮
マッグガーデン
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.2 エーゲ海の女神 限定版 (後日談ドラマCD「ウィッチ・イズ・ビューティフル」付き) [Blu-ray]
斎藤千和,小清水亜美,伊藤静,楠見藍子,高村和宏
KADOKAWA / 角川書店 2015-03-13
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ゴキブリのHP
━────────────────
2. はちまき名無しさん
ッシャァァァァァァァ1げとおおおおおお!!!!!!!ドンッ!!!
3. はちまき名無しさん
犯罪の陰に必ず居るミンジョクといえば・・・