• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Metacriticゲームパブリッシャーランキング2014が発表!トップは任天堂
http://www.gamespark.jp/article/2015/01/28/54510.html
名称未設定 7


記事によると
・レビュー集積サイトMetacriticのゲームパブリッシャーランキング2014が発表

・トップに輝いたのは任天堂で、多数のWiiUタイトルが高評価となった

・UBIとEAが去年同様2位と3位で、次いでソニー、スクエニと続いている


1位 任天堂               メタスコア平均 76.5
2位 ユービーアイソフト        メタスコア平均 74.1
3位 EA                 メタスコア平均 74.5
4位 ソニー               メタスコア平均 72.5
5位 スクウェア・エニックス      メタスコア平均 71.7
6位 マイクロソフト           メタスコア平均 68.9
7位 バンダイナムコゲームス    メタスコア平均 68
8位 アクティビジョン・ブリザード   メタスコア平均 67.1






















1位は安定の任天堂に

ソフトはいいのにハードがねぇ・・・












ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D 【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカード(24枚セット) 付ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D 【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカード(24枚セット) 付
Nintendo 3DS

任天堂 2015-02-14
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.1 (初回限定特典 ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の限定アイドル「[G4U!]島村卯月+」(描き下ろし!)が手に入るシリアルナンバー 同梱)TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.1 (初回限定特典 ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の限定アイドル「[G4U!]島村卯月+」(描き下ろし!)が手に入るシリアルナンバー 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2015-04-23
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

コメント(194件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:00▼返信
ゴキブリは害虫
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:00▼返信





鈴木大介はゴミ




3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:01▼返信
豚ちゃんたぶんゴキブリいいまくるよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:01▼返信
出してる本数ry
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:01▼返信
・トップに輝いたのは任天堂で、多数のWiiUタイトルが高評価となった

www
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:01▼返信
メタスコアw
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:01▼返信
だが買わぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:01▼返信
まあ任天堂のソフトを非難してる豚なんか存在しないしな宗教だし
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:02▼返信
これが現実なんだよね
バカゴキは絶対認めないけどさ
世界ではアンチャよりマリオなんだよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:02▼返信
やったねイワッチ
ハードも売れるといいね
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:02▼返信
でも任天堂ハードでは
2位以下のほとんどのゲームができないという

12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:02▼返信
これで流れ変わるだろうな
何となくでPS4買ってた馬鹿がWiiUに買い換えていくと思う
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:02▼返信
だって任天堂製品の場合は買ってないのに高評価付ける人がいるんだもん
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:02▼返信
>>9
ないないw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:03▼返信
世界中で爆死してるのに高評価
あっ・・・(察し)
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:04▼返信
安定ってw
ぶっちゃけたまたま今年が当たり年だっただけで
最近言うほど高くないだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:04▼返信
世界最下位なのにこういうのだけは1位とるよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:04▼返信
だってマリオが動くから神ゲーとかいう連中ばっかりだし・・・w
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:05▼返信
ぶーちゃんWiiU買えよ
絶対値下げしないから
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:05▼返信
任天堂なら80を余裕で越えるかと思ったんだけど、小粒なのが平均値を押し下げたのかな。
21.投稿日:2015年01月29日 01:05▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:05▼返信
MSひでぇなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:05▼返信
メタスコアはもうあてにならん
金が動いてるし
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:05▼返信
>>9>>12
必死だな1人でバカ言ってさw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:05▼返信
ツマランと避けられた結果信者が高く評価する率が高まる。それが任天堂タイトル
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:06▼返信
>>25
だが買わぬ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:06▼返信
ユービーアイ2位でお察し
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:06▼返信
高評価なのになんで売れないんだろうね(棒)
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:06▼返信
バンナムの意外な高評価…
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:06▼返信
そのわりに大体が国内のナックにすらぶーくん大好きな売り上げで負けてるようなソフトばかりなような・・・w
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:06▼返信
アンケで1押すのだけは得意だもんなぁww評価だけで終わるソフトばかり
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:07▼返信
PSストアの評価見りゃ分かるが滅茶苦茶
5点満点でネプが5点近くだったりフリオが3点だったり
それがソニー市場
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:07▼返信
高評価のベヨ2とか何百万本売れたんですかね
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:07▼返信
問題は1位のソフトしかねーハードと
1位と6位以外全部のソフトが出来るハードの違いってとこやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:07▼返信
>>12
ナイナイ、妄想だからお薬増やしてもらってきなさい
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:08▼返信
点数に関して任天堂補正を暴露されたのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:08▼返信
さすが任天堂
だから孤立してるともいえるんだけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:08▼返信
っていうか今年はハードの変わり目だったから
まだ他がこなれてないだけでしょ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:09▼返信
余計な金ばら撒くぐらいならソフト作ったほうがいいよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:09▼返信
時々こういう話題でるけど、任天堂は苦しいままなんだよね
それがなにを意味するのは豚はわかっていないようだけど・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:09▼返信
10年 Take-Two
11年 MS
12年 EA
13年 Take-Two
14年 任天堂

メタクリがこの企画を初めてから任天堂は2, 2, 4, 4位で今回が初のトップ。
かなり意外。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:09▼返信
なんか追い詰められれば追い詰められるほど工作に走りそうだな
でも現実にやらないといけないのはそんなことじゃないと思うぜ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:09▼返信
まあ任天堂は黒字でしたけどね
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:10▼返信
ソフトもクソだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:10▼返信
補正かかりまくってるから当然w
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:10▼返信
>多数のWiiUタイトルが高評価となった

うん…うん…
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:10▼返信
マリカもスマブラもバンナム製だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:10▼返信
どんなに評価が良くてもハードの低評価を覆すにはさすがに荷が重すぎる
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:10▼返信
宣伝費と言う名の高評価
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:11▼返信
>多数のWiiUタイトルが高評価となった

お、おう
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:11▼返信
バグブラのソフトがいい・・・?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:11▼返信
>>46
でも、財布からお金を出すほどの魅力は無かったってことかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:12▼返信
来年はアンチャとブラボでソニーがいただくで
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:12▼返信
同じハンバーグでも…
マクドナルドのハンバーグより美味いから90点
レストランのハンバーグと比べると落ちるから70点
こういうケースはあると思うんだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:12▼返信
>>38
全タイトルの平均値を出してるだけなので、そーいう話ではなさそう。
90点台のタイトルよりも、平均を押し下げるタイトルを少なくするのが重要なランキング。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:13▼返信
マリカやらスマブラ他のマルチに売上負けてるしなあ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:14▼返信





でも営業利益半減なんでしょ?




58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:14▼返信
そりゃあ、同じ土俵で評価されてないんだから
任天堂だけ点数が上がるのは当然だな。
まず、任天堂だからという先入観で見る
ことと他のハードとの性能差がありすぎて
まともなレビューしたらとんでもないことになる
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:15▼返信


レビューやら工作するのは任天堂の得意技だからね


60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:15▼返信
時流に乗れてないというか
ジャンル的に人気無いジャンルばかりを手がけてるのも大きいわな
例えば90点とってるマリオより、70点のCoDの方が売れるだよ今や
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:15▼返信
外注ばかりで任天堂製のゲームがあんまりないけどな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:16▼返信
実はカプコンが平均76.9で任天堂を上回ってる。
ただ中堅パブリッシャ扱いでランキングに載せて貰えない。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:16▼返信
評価が高いけど業績に反映されてないってことは世の中の先を行きすぎてるって事か
天才のはまりがちな罠だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:17▼返信

今にGOTYとかも金で買いそうだな任天堂

65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:17▼返信
あれ韓国のパブリッシャーはどこ?
みあたりませんなぁw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:18▼返信
まず1位だけと、2位以下全てなら2位以下全てのハードの方が魅力的に決まってるし
任天堂のゲームはジャンル的に時流とあってないってのもある
いくら出来が良くても、今更2D横スクロールアクションをやりたいかっていうと…
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:18▼返信



すまんな


68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:18▼返信
点数高いのはソフト少ないからも有るべw
数多く出してる所は駄ゲーも出るし
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:18▼返信

マリカーもスマブラもバンナム制作

お前ら試されるな

70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:18▼返信
>>62
ワロタw
カプコン向こうじゃ中堅扱いなのかw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:19▼返信
任天堂のゲームは良く出来てるよ
PSや箱と方向性が違うだけで
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:19▼返信
金で買ったのバレバレやなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:19▼返信
任天堂「妖怪」人気及ばず 15年3月期営業益、予想の半分
日本経済新聞 2015/1/29 0:35

「ソフトはヒット作に恵まれたが、(携帯ゲーム機『3DS』の)新型機を欧米で14年に発売できなかった影響が想定より大きかった」。28日、大阪市内で開いた決算発表の席上、いつもにこやかな岩田聡社長が深刻な表情で語った。年末商戦の不振を受け、主力の3DSが販売計画の下方修正に追い込まれたことが業績不振の要因だ。

「妖怪ウォッチ2 真打」や「ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア」など華やかな商品の陰で中位以下のソフトが低迷している。14年の任天堂全体の世界ソフト売り上げは、3DSを投入した11年に比べて1割以上落ち込んだ。3DSは発売から約4年が経過し、累計販売が5000万台を超えて成熟化している。本来、「妖怪」人気をテコにハードの不振を補うはずだったが、誤算が生じた。

3DS以外にも、12年末に発売した据え置き型ゲーム機「Wii U」は苦戦が続いている。今期は人気ソフトを集中的に投入したほか、岩田社長が胆管腫瘍の手術後にとりやめていた海外出張も再開し、欧米で販売拡大を指揮した。しかし累計販売台数は920万台と、大ヒットした前モデル「Wii」の10分の1にも満たない。

「17年3月期に任天堂らしい業績を目指す目標は変わっていない」。岩田社長は記者会見の最後にこう強調した。しかし今期は4年ぶりの通期の営業黒字化が見えてきた状態で、過去最高の営業利益を記録した09年3月期の5553億円には遠く及ばない。再び飛躍するための変革に残された時間は多くはない。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:20▼返信
クレクレ
まぁ、3dsよりはvitaが良いのは間違いない。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:21▼返信
>>71
それバンナムが作ってる
単なるマリオブランドで点数取れるからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:21▼返信
去年の4位から1位へ


おめでとう
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:21▼返信
>>68
SCEより出してる本数も少なくて評価も低いMSの悪口はそこまでだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:21▼返信
任天堂ってだけで糞グラでも目を瞑るからな
全然公平じゃない
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:22▼返信
>>68
メタクリ対象のパブリッシャ別ユニークタイトル数は任天堂が最多の34。
80.投稿日:2015年01月29日 01:22▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:22▼返信
任天堂のソフトは任天堂のソフト同士で出来を比べるからねえ
いっつもシリーズ最高の出来しか言わねーレビューとか何の意味があるのやら
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:23▼返信
3DSソフトは低性能っていう下駄履いてるからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:23▼返信
PSは評価が出来より高め
Destinyとか
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:24▼返信
任天堂の場合イスラム国並のテロ行為を信者が他社に仕掛けてるだけだからなあ
任天堂を正当に評価したら攻撃の荒しで消されるのが現実
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:24▼返信
任天堂補正があるからな
2割引くらいが適当
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:24▼返信
中堅パブリッシャで任天堂を上回っているのは、Telltale、Paradox、カプコン。

カプコンはさておき、メインストリームから距離を置いたタイトルの方が
スコアの平均値を確保しやすい傾向が窺える。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:24▼返信
>>77
MSの比較対象はPS4箱1PCの全ソフトだけど
WiiUの比較はWiiUしか無いからなぁ
メジャーで3割打つのと草野球で3割打つのじゃ数字は同じだけど意味が違うってね
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:24▼返信
>>79
そんな有るのか
マジDLゲーとかも評価付けてる?w
つかステマ臭えな金の匂いがするw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:26▼返信
>>83
マルチタイトルに何言ってんだこの馬鹿
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:26▼返信
>>75
制作したのはバンナムだけど
基本的なゲームデザインは今までのシリーズを踏襲した物でしょう
バンナムが作るようになって急激に評価伸ばしたなら別だがね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:26▼返信
2位 ユービーアイソフト        メタスコア平均 74.1

これはww
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:26▼返信
完全にこれ皮肉にしかなってないな…
ベヨ2はメタルスコア高かったのに……
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:27▼返信
あきらめろ任豚
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:27▼返信
ステマとネガキャン ゴキの華と言うしなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:27▼返信
>>86
有名タイトルには評価の目も厳しくなるからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:28▼返信
おかしいなw
テイルズのときはウジャウジャ湧いてきた豚が寄り付かないwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:28▼返信
>>90
マリカとか劣化してたなぁ風船割りとか
あとアイテムのゲームバランスが凄い悪いとか
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:28▼返信
>>83
そんなゲームあったなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:29▼返信



だが買わぬッッ!


それが俺たち任天堂信者の流儀さ!


100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:29▼返信
SCEはVitaタイトルが平均70ポイントに届かず、評価を押し下げる形。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:29▼返信
「任天堂タイトルは、他社のAAAタイトルと比べた場合に土俵が違うので無条件に加点される」という意味不明な評価が無ければ、大したスコアにならないだろう
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:30▼返信
>>32
>5点満点でネプが5点近くだったりフリオが3点だったり
あれ?正しい評価じゃないの?フリオは糞って言われてて
ネプは駄目だしされるところがなく、その買う層の人たちには好評なんだし。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:30▼返信
>>97
外注だとその辺の微調整まで目が届かないのかもな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:31▼返信
同じゲームでも任天堂以外が出してマリオいなかったら20点くらい下がりそうだよなあ
マリカもスマブラも面白かったけど前世代機でやるべきことだった
ピクミン3は絶許
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:33▼返信
実際マリオの知名度やブランド力はまだあるからな

キャラゲーなんてそんなものさ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:34▼返信
PC部門のトップは何とセガ(81.2)。
CoH2, FM2015, エイリアン、ヴァルキュリアなど。
一つ除いて、えっ、それセガなの?って感じだけどw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:34▼返信

評価するのはただですからw

108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:36▼返信
>>43
営業利益:316億円
為替差益:510億円


ぶーちゃん、これの意味分かる?

109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:39▼返信
今の任天堂の売上
これがWiiDSバブルがない任天堂本来の実力だってことだ
ただ据え置きはソフトもハードもGC時代より売れなくなってるが
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:43▼返信
【海外サイトのゲームレビュアー「PS4やXboxOneの作品と同じ土俵にWiiUを立たせるなら、私はWiiU作品に3点以上を与える事ができない」】



もうタネがばれちゃってるからね
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:44▼返信
SCEはパブリッシュを担当したインディタイトルが足を引っ張ってそう。
60点台がゴロゴロしてる。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:44▼返信
ニンテンドーeショップでの
レジェンドオブレガシーの評価を見るかぎり
任天堂信者のレベルがわかる。
星五つ満点で星約4.5はないだろう。
181人中128人も満点つけているだもん。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:44▼返信
EA3位なのか・・・
デッドスペース4・・・まだ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:46▼返信
任天堂って3割増しなんでしょ?だったらこれ引かないと駄目じゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:51▼返信
3割り増しって何をますんだ?

プロットや操作性?

ほんとグラ厨はゲームの事が理解できないよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:51▼返信
>>112
遊んでる本人が満足ならそれでいいだろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:53▼返信
SCEE、2本出して共に40点台。
ひどすぎw
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:55▼返信
裏金ランキングw
2位がubiとかwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:58▼返信
いくら払ったの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:58▼返信
>>118
500億積んでも評価得られないDestinyがあったじゃん
あれでメタスコアを信用するようになったわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:00▼返信
UBIはアサクリもクルーもスコアは冴えない。
大型タイトルで評価が良いのはサウスパークくらい。

2位に来た要因はレイマン、チャイルドオブライト、ヴァリアントハート、
ロックスミス、トライアルフュージョンら非AAAタイトルの尽力によるもの。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:03▼返信
本当にソフトがいいならこんなになってないよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:05▼返信





そりゃ1位のゲームだけしか遊べないハードより2位以下のゲーム全部遊べる方が良いよなw




124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:06▼返信
裏金ならソニーだろ
デビットマニングとか

桜活動は裁判にもなったんだし

一番信用できない
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:08▼返信
>>113
3で死にました
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:13▼返信
取り敢えずマリオ出しとけば
後は豚が勝手に全肯定してくれる

それが任天堂ゲー
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:13▼返信
嘘のレビューを集積しただけだろ。 ニシや豚が工作した物になんの価値があるの?
実際には任天堂が無くて繰り上がるランキングに決まってる。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:13▼返信
良いゲームを送り出したパブリッシュランキングであると同時に、
クソゲーを出さなかったパブリッシュランキングという側面も非常に強いので、
任天堂のクオリティコントロールが利いた結果の順位という面もあるだろうと思う。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:14▼返信
去年のメタスコアとユーロゲーマーへの献金っぷりは凄まじかったよなぁw
それでも在庫処分さえままならないんだから、Wiiウンコのウンコっぷりはもはやゲーム機の形をしたウンコといっても過言ではないw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:15▼返信
>>124
水崎淳平やHAL研社員は無視かい?
こっちはまごうことなき実在人物だからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:16▼返信
任天堂のはもし他のハードだったら3点以上は付けられないけどな!w
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:20▼返信
PS4のレイマンレジェンド90点だし、言うほど変わらないと思うけどな。
"任天堂というジャンル"内でのスコアがついてるんであって、WiiU云々ではないと思う。
それだけ独特(メインストリームとは交わらない)な存在なんでしょう。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:24▼返信
バンナムだけは納得いかんな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:26▼返信
この辺はPS4の2014メタクリスコアのベスト10を見れば雰囲気が掴める。

レイマンレジェンド(2Dプラットフォーマー)、FEZ(8bit調3Dパズル)、
The Binding of Isaac(ゼルダ系ローグ)、Guacamelee!(2Dプラットフォーマー)、
TowerFall Ascension(8bit風の対戦ゲーム)

もし仮に任天堂タイトルがPS4に出ても、こーいう異なる価値基準での評価が続くよ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:35▼返信
・Metacriticユーザー評価
『ベヨネッタ』(Wii U) 9.1
『ベヨネッタ2』(Wii U) 9.1
『マリオカート8』(Wii U) 9.1

信者票が任天堂の順位を上げたみたいね
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:38▼返信
>>135
only critic reviewsだよ。
ユーザー評価は関係ない。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:38▼返信
2014年ハード売上

MS 1210万台
任天堂 1156万台

評価高くても売上はさっぱりだなw
任天堂が最下位って有ったっけ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:38▼返信
悔しいけどこれが現実なんだよなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:43▼返信
さすが任天堂。神ゲーばっかだもんなぁ。ゴキブリゲーとは違うぜ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 03:17▼返信
最近の任天堂ゲー昔と比べてつまらんけど
任天堂ってだけで買っちまってるなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 03:19▼返信
もうハードから撤退したらいいんじゃね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 03:28▼返信
※120
destinyってメタスコアに500億も積んだ事になってんのか豚の歴史では
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 03:34▼返信
低クオリティゲームしか出せない技術力の任天堂に、雰囲気単調ゲームばっかなUBI…信憑性なしじゃん
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 03:46▼返信
任天ハードだけ下駄はかせた点数になってるから当たり前だろ
実際はマイナス30しないといけないんだよね
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 03:55▼返信
メタスコアといえばMGS4が94から信用してない
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 03:59▼返信
>>144
そうだねw それでキミのなけなしのプライドは保たれるのかな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 04:00▼返信
基本的に評価の付け方が甘いよね任天堂ソフトは
レストラン料理の中に駄菓子が混じってる感じ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 04:05▼返信
>>142
ぶーちゃんはキチガイがデフォだから
しょうがないだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 04:09▼返信
>>147
甘いというか評価基準が違うんでしょう。
あくまでジャンル内評価だから。
更に言えば、任天堂が属する世界は革新性を要求されないので、
手触りさえ整えればスコアを確保出来る。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 04:17▼返信
任天堂は一世代遅れてるから特別扱いですwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 05:54▼返信
課金加点ですね
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 06:37▼返信
UBIは2位かようわあああ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 06:46▼返信




ゴキ「メタスコアは信用出来ないいいいいいいいいいいいいい」



154.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 06:47▼返信
カプンコ・・・・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 06:49▼返信
ソフトがいいならハードが売れるはず
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 06:49▼返信
金の匂いしかしないw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 06:50▼返信
メタスコアもファミ通と変わらんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 07:07▼返信
だが買わぬ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 07:13▼返信
>>153
ほとんどの人が信頼できるの?って思ってるって記事になってたしw
しかも任天堂には甘く評価してますwって記事も・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 07:18▼返信
評価はされるのに何故か売り上げは下がってる。なんか複雑だな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 07:33▼返信
任天堂は経営方針に筋目が通っている。キャラクター資産を上手く活用している。
任天堂はこれから成長していくだろう。

逆にキャラクター資産を活用しない実写のような映画ゲームでは、PCマルチにいずれ喰われてしまう。
開発費高騰リスクのみ背負う。
高画質に拘るのは一部の層のみ。市場が狭すぎる。

一般市場では3DS程度の画質で充分と判断されている。任天堂は一般層を取り込むことが素晴らしく上手い。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 07:51▼返信
>>161
あんた、各記事にそうやってステマして回ってんの?他の記事でも見たけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 07:53▼返信
韓国のYouTubeと全く同じ臭いしかしない。
晒し者だよコレwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 07:55▼返信
グラフィック面で下駄履かせてもらっててこれか
任天堂も墜ちたもんだなぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 08:13▼返信
こういう下らないところに金使うから・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 08:23▼返信
現実は任天堂

仮想はソニー
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 08:55▼返信
出てるゲーム少ないからなっただけだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 09:00▼返信
クソみたいな爆死ラインナップしてて1位とか明らかに違和感w
もっとちゃんとしたことにお金使わないとダメだよ任天堂は…
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 09:03▼返信
類似品しか作ってないメーカーが一位と言われてもねぇ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 09:09▼返信
何がゲームパブリッシャーだ
サードハブ・リッシャーのくせに
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 09:25▼返信
7974 任天堂(株)
09:23
11,540 前日比-760(-6.18%)

いやあああああああああああああああああ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 09:25▼返信
UBIが2位?
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 09:37▼返信
宗教はこう言う時に強いな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 09:38▼返信
だってレビュアーに暴露されてるくらい任天堂だけ下駄履かせた点数になってるし信用もクソもないw
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 09:39▼返信
任天堂(株)
11,420 前日比-880(-7.15%)
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 09:49▼返信
でも売れぬ、だが買わぬ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 10:13▼返信
PSはテイルズ任天堂はゼノブレ
JRPGひとつとってもこのクオリティの差
任天堂はやっぱり強い
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 10:23▼返信
>>177
PSはブラッドボーン、FF15だろwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 10:38▼返信
WiiUのゲームどころか任天堂のゲームほとんどやらないわ。3DSは持ってるけど。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 10:40▼返信
初音ミク新作期待意外何も欲しく無い。
だって、同じ事の繰り返しだと感じるとさ?
やっぱりここでしか無い物しかいらないんだよね!
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 10:59▼返信
ソフトはいいのにハードがダメ? 何言ってんの?
ハードがクソすぎるから信者以外に買わない。そんなクソハードを買う任天堂信者が、任天堂のソフトをクソゲーと言うとでも思ってるの? 絶賛するに決まってるだろ。
信者しか買わないハードを、信者がソフト買って絶賛するからレビューがあてにならないんだろ。
182.投稿日:2015年01月29日 11:35▼返信
このコメントは削除されました。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:45▼返信
バンナム!?
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:49▼返信
そらレビューしてるのが信者なんだから自然と評価は高くなるだろw
なにせ「マリオが動いてるだけで楽しい」とか言うバカだからなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:34▼返信
任天堂ソフトが素晴らしいでき?ご冗談をw
まともにHD画質扱えない技術で、
もはやマリカーやスマブラすら外注ですやんw
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:40▼返信



4位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 13:43▼返信
任天堂決算発表で失望売り大暴落

現在前日比8%超の下落
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 18:08▼返信
出来が良いから点が高いんじゃなくて、任天堂だから、マリオが動くから、ゼルダだからそんな理由だけで高得点が入るんだもん。そりゃあねぇw
189.ネロ投稿日:2015年01月29日 18:53▼返信
ん、クソ記事
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 18:56▼返信
ずっと遊べるもの多いし任天堂のソフトは良いんだよソフトは…
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 23:52▼返信
任天堂ハードで出たソフトはスコアに下駄履かされてると暴露されちゃってるからなぁ…
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 00:48▼返信
ハードをどうにかしろよ!大事なところが少なすぎるんだよあの据え置き!
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 05:02▼返信
前世代で和サードをさんざん潰してひとり勝ちした銭ゲバ企業が今世代は裏金独占しか手がないからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 10:44▼返信
UBIが74はない

直近のコメント数ランキング

traq