<MAJOR>大人気野球マンガが5年ぶり復活 サンデーで3月から連載開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150129-00000040-mantan-ent
記事によると・2010年まで16年にわたり連載された満田拓也さんの人気マンガ「MAJOR(メジャー)」が、3月から「週刊少年サンデー」(小学館)で続編をスタートさせることが30日、明らかになった。
MAJOR続編?!(起きた)
また寝る(笑)
— 茜屋日海夏(i☆Ris) (@iRis_a_himi) 2015, 1月 30
うおー!
MAJOR続編か!
本田と清水が付き合って終わったんだっけ?
結婚して終わったんだっけ?
あれめちゃくちゃ好きでずっと見てたな~
— ∞RIEighter (@22Rieeee) 2015, 1月 30
もう5年たったのかぁ


TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.1 (初回限定特典 ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の限定アイドル「[G4U!]島村卯月+」(描き下ろし!)が手に入るシリアルナンバー 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2015-04-23
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
PlayStation Vita デビューパック Wi-Fiモデル レッド/ブラック
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-02-19
売り上げランキング : 152
Amazonで詳しく見る
またメジャーを描くのかよ
こういうの多いよな
>本田と清水が付き合って終わったんだっけ?
>結婚して終わったんだっけ? あれめちゃくちゃ好きでずっと見てたな~
ずっと見てたとは思えないな。
全然見てねーじゃん。
こういうのが続編になるの好きだわ~、漫画もアニメも見てたから
歴代の作家や漫画化さんも続編とかやってほしいのいっぱいあるなー
ゴ シ ュ
たぶん、小学生のリトルチームとかのが似合ってる
だらだら続いててようやく終わった漫画なのに
更に続編とか正気かよ
妻が亡くなって再婚直前にゴローも亡くなるんですね分かります
で、ノゴローはデットボールで亡くなる。ここまで読めたわ
おとさん、に受ける漫画ではあるww
それともピッチャー全盛期の頃の話をやってくれるんか?
そういやあったなぁ女の子がボクシングやってて途中で太ってw
冨樫は何をやっとるんだ!
太っちょヒロインがいるボクシングはどうなったんだよ
あれを見たときは作者は丸ぽちゃ萌えかデブセンを狙ったのだとおもたよ
アレは絶対に失敗だったよな
ヒロインに萌えるような作品じゃなかったけど、ヒロイン醜化は誰も喜ばないし
同じサンデーのケンイチの作者も絶対このパターンになると思う
わかーた!太る女子事情を描きたかったとか、そんな感じだったよそういえばストレス太り女子
部活の弱い連中がメキメキ強くなって格上にも勝つようになって
ついでに俺たちのフィールドも続編頼む
今やってるやつ面白いのに
綺麗に終わったじゃん
結婚したところまで見てそれ以降見てないパターンの人多そうだw
何せ漫画が長いから疲れて途中で見終わってるのね
フタンガーコショウガーとか言ってやらせないとかひどい
よくある調子ぶっこいてたから不利になったのに次の試合さっそく同じ事繰り返してるし
レンタル屋さん寄ってみ?
結婚してその後二人の子供までアニメ化して置いてあるよ
いや、アニメは一応最後の方までやったやろ
なんか野球超人とか出てきそう
未だに高橋るみこと青山剛昌が二大巨頭だしね
えっ…五年?五年前?
えっ?えっ?
なんだかんだたっのしみー♪
売り上げは復活しないだろ根本的に見直さないとダメ
プロ野球選手って熱血馬鹿って感じだからリアルな心理描写が好きだった
ジャンプのワンピやマガジンのフェアリーテールみたいに1本その雑誌の顔になるようなバトル漫画作らんと
その点ガッシュはいい線行ってたのにもったいない
長いって言ってもこの漫画原作からずっと追いかけてるのはそんないなかったと思うけどな
海堂の壮行試合で1軍ぶっ倒してやめる辺りまでは面白かったよ
最初の原作から追いかけてなくても、子供編から中・高・メジャー・次世代編まで一気に見るのは疲れると思うw
最初から周りの期待が高かったり前の作品と比較されたりするし
寿くんも子供いるのかしら
まぁNARUTOはどう見ても打ち切りだったし初めから続編決めているんだろうがな
それ用の新雑誌作ってやってるような懐かし路線を
サンデーはずーっと本誌が直々に続けてるみたいな感じがする
コンビニ行ってもサンデー5冊も置いてない現状、
メジャータイトルを復帰させざるを得なかったんだろうな
うしとらは流石にいいだろwww華やかな完結だったしww
うしとら作者がするなら新作かなぁ
ゴローJrへバトンタッチで、親子3代、4代と続いていきそうな予感ww
全然リアルじゃないだろ
言ってる事コロコロ変わるし友人振り回すし
うんまあそこはイラついて途中で読むのやめた時期がありました確かに否定はしません
最後はゴローの遺影が飾られるのかなw
海堂辞めた理由だってただ単に海堂以上の敵がつくれなくなったからとかだし
作者はネタより描きたいから描いてるんだろう,俺は見守るぞ
最初からアメリカ舞台で
打ち切りからもう一年経ったのか…
ぜったい一晩疲れるよww
あっさり打ち切り
勝てんの?
子供の頃のほうが話は面白くなるよな
ボクシング漫画なんて描いてる場合じゃないのはわかる
とは言っても子供の頃の話って球道くんまんまだけどな
それに当時リトル編はアンケ取れなかった言ってるし
俺はほとんど売っちゃたよ、集めたら家の床が抜けるくらい漫画とかは重くなるからな
今はレンタル屋か満喫でお世話になってる
ライアーゲームの人のワンナウツを読むといいよ
全ての野球漫画のアンチテーゼとして生まれた作品だから
アレヤバイよね
顔面崩壊したわ
バキしかり男塾しかり聖闘士星矢しかり。
サンデーはそこまで厳しいのかー(棒
ていうか長編で叩いてたらこち亀の両さんに申し訳ないだろw
悔しいのうw
>>136に一票
健太やります「え!?」
満田拓也の漫画知らなすぎてわろたw
若いんだなぁ
健太やります!は逸品
子供生まれたとこで終わりだったような
今のサンデーはコナンと絶チルくらいしかメインが無い
を目指そふ
マンガは才能がないと描けないし、コミケや同人家とキャパが各段に違う。
漫画出版会社は山ほどあるの忘れてたわ
まあ、そんだけや
主人公は吾郎ジュニア?
主人公のゴローの性格が池沼すぎて海外行った辺りから見てて辛かったわ
何かにつけて「ヘッ」て見下した笑い方するのも凄いイライラした
まあメジャー好きだからいいけどさ
やっぱ監督編かなぁ
>あれめちゃくちゃ好きでずっと見てたな~
って割りに最後をちゃんと覚えてないんだなw
健太くん背伸びて、ラスト顔と胴体が一致してなくて草が生えたもんなww(え?俺だけ?そん馬鹿な)
メジャーはリトル、対海堂、日本代表の時期が一番好き
・・・うん、それはやめてクレヨン
祖父と祖母が引き取って親父の夢を継ぐ
というところまで想像できた
WiiUでゲーム出してくれるかもよw
普通に考えてあんな問題だらけの所に持ち込む馬鹿いないだろ
コンビニで立ち読みで流して読んで、思い入れもないから全然覚えてないだけだろ
やっぱ入るのやーめたお前ら倒すために弱小高校に転校するぜ!ってとこ、すげーイラついたわ
大人のメジャー
こいつも一応は「アオイホノオ」の同年代なんだよなぁ
嫌がらせに近い事をやってくるイメージがある
Gスイーパー美神とか
最近だと史上最強の弟子ケンイチとか
ここから面白くなるって所とか
あと10巻チョイはやらないとダメだろって所で打ち切る
そんななら最初から読まんわと
wwwwそんなんしらんがな
>>190
打ち切りも小ネタか話が切れたからだろう話を作るの大変そうだ
まぁ、ケンイチ終わってサンデー購入も終わったけどね。
ケンイチ打ち切りにした無能編集はクビにした方がいいと思う
サンデーの漫画枠が既にベテランばっかりじゃねーか
孫悟飯もなかなか
戦闘力のインフレに懐疑的だった作者がいつの間にかインフレに闇に取り込まれてて精神参った
あのまま続けてたら一歩みたくなってた
うしとらはどうやって続きを書けと……
※190
GS美神はあそこで終わったから良かったと思うな。
アシュタロト編で横島が頼もしくなりすぎたので、おキヌちゃんの件も片づけたら書くこと無かったような。
酷かったのはアニメの方。
なんで蒸し返すんだよ、しかもノゴロー主人公かよ
GSはあれで綺麗に終わってたよね。
でも好きだったからもっと続けてくれてよかったと思ったりもしたw
好きな横島のセリフは「父さん…ふっ 死ねぇえーっ!!」「死ぬ前に美女にもみくちゃにされてみたかった」
メジャーの名言っていうか面白い言ってあるかなぁ?見てたけど「おとさん」しか覚えてないw
高橋留美子先生は目の保養にも眼福として使わせてもらってるわw^^すげーよなw
はちま、これは【悲報】だよ
まーた昔とった杵柄漫画家のお小遣い稼ぎやん・・・
椎名高志はGSの後期頃から絵がおかしくなってたのが苦労した原因だと思う
キャラが全体的に横に太ましいというか、何か女はゴツく男は中年太りに見えるというか…
絶チルでようやく戻ってきて以降大丈夫そうだけど
つーか海堂関わってくると全部面白い
これはキタな
森川ジョージ「やはりそうか。それじゃはじめの一歩はあと50巻は続けるわ」
漫画家が描きたいなら何巻でも異論はない
つまらんだろ
作者ボクシングマジで何も知らなそうだったし
連載楽しみです
本当にありがとうございます
盛り上がる所で盛り下げるとかアホかと
見直してみてもWBCの捏造の所とイップスの所は必要のない苦痛でしかない
WBC編を日本優勝で書き直せ