• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『FF』がアーケードに進出!? スクウェア・エニックスがJAEPOで新規アーケードタイトルを発表か
http://www.famitsu.com/news/201501/30070439.html

記事によると
・スクウェア・エニックスは、本日2015年1月30日、謎のティザーサイト“unknown”を公開

・同サイトにはジャパン アミューズメント エキスポ 2015(JAEPO)のサイトへのリンク

・注目すべきは、『ファイナルファンタジー』シリーズで使用されてる矢印のアイコンらしきものが……。



http://www.jp.square-enix.com/unknown/

2015y01m30d_144655488


















スクールオブラグナロクだけじゃないのか!

FFっぽいけどどういうゲームになるのやら












冴えない彼女の育てかた 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
アニプレックス (2015-03-04)
売り上げランキング: 186




コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 14:50▼返信
エアガイツ!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 14:51▼返信
アーケードって儲かるの?
近所のゲーセン、ガラガラだけども
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 14:52▼返信
ディシディアかミコッテライトニングさんの脱衣麻雀
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 14:52▼返信
FFの安売り爆走中!
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 14:52▼返信
ポッ拳もそうだけど
誰が喜ぶのこういうの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 14:53▼返信
シアトリズムのAC版じゃないの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 14:53▼返信
つか明日か
噂のPS4で出すタイトル発表
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 14:53▼返信
ぶっちゃけポケモンよりは格ゲーに向いてるだろw
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 14:53▼返信
またファイナルファンタジーかよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 14:54▼返信
ゲーセンはオワコン
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 14:55▼返信
エ ア ガ イ ツ だ ろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 14:55▼返信
最近は外国人観光客にゲーセンが人気あるんだってさ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 14:55▼返信
オワコン
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 14:56▼返信
アーケードはどれもつまんなそうだなw
そりゃ廃れるわw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 14:57▼返信
ディシディア?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 14:59▼返信
ポッ拳はアーケードなのにコントローラーなんだとか
理解不能な仕様に困惑だわ
だったらWiiUで出せよと
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:00▼返信
トバル3か…
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:01▼返信
ディシディア格ゲー版だったら嬉しい
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:01▼返信
>>16
まあ、あれは完全に
任天堂がWiiUを諦めた証拠でしょ
認めはしないだろうけど

20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:02▼返信
ディシディアだったらいいけどソシャゲの何かしらになりそう…
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:02▼返信
アーケードはオワコン。家庭用機もオワコン。どうなってしまうんやゲーム業界・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:02▼返信
クズエニ潰れろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:03▼返信
ゴミの予感
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:03▼返信

任天堂もスクエニもソニーも
海外EVOの盛り上がり見て
商機があると感じたんだろうね

ソニーの場合はスト5独占にブッコミ入れて
任天堂とスクエニは独自で作りたいと

25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:04▼返信
はちま相変わらず情報が遅いな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:04▼返信
アーケードは新作たくさん出るから儲かるんだろうな
なのにゲーセンがどんどん潰れてるのはリスクは全部店舗が被ってるからだと想像できる
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:04▼返信
またビデオゲームなら誰にも相手にされない
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:05▼返信
もうCSやめたら?スクエニ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:05▼返信
これがディシディアだったら
「ルミナスエンジン使ってPS4で開発しろよ!!」って言う
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:07▼返信
エアガイツですねぇ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:08▼返信
その前に鳥山求さんのクビが先なのでは・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:11▼返信
>>19
もう生産もしてないしなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:12▼返信
スクエニはやたらと発表多いな最近
任天堂は完全に無視されてるけどw
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:13▼返信
過去の遺産にすがりすぎだろwww良ゲー作ることを考えろやw
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:13▼返信
看板タイトルの大安売りや~
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:13▼返信
つまらなそうだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:14▼返信
ディシディアクルー!?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:15▼返信
さっさと据え置きでDDFF作れよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:15▼返信
スマホのFFはいくらなんでも多すぎると思うw
何作あんのって感じ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:15▼返信
年間何タイトルファイナルファンタジー出すのここ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:21▼返信
FFファンは大変だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:22▼返信
FFの大安売り
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:22▼返信
FFって名前使いすぎてマジで5年後にはナンバリングにしかお金使われないような事にならなければいいけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:22▼返信
ディシディアならPS4やVITAに移植されそうだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:24▼返信
てかDFFがVITAに来てほしいわ、マジで
すげぇ面白かったのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:25▼返信
>>38
要らねえよ。あんな糞バランスゲーは携帯機だから許されたんであって、据え置きなら戦闘を別ゲーにしないと話にならん。一切対戦入れないならあれでもいいが
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:26▼返信
ブランドの安売りが止まらない
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:27▼返信
格ゲーか音ゲー
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:34▼返信
クラウドのバイクみたいなやつじゃね
あれゲーセン向きだと思った
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:37▼返信
指のアイコンが7だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:37▼返信
スクエニにマトモなアーケード作れんのかよと・・・思ってたら

開発はスパ4のディンプスかよ・・・作れるなこりゃ

ディシディアACにしたらいいじゃねえのとおもうわけだが
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:39▼返信
セガがハードやめた頃、なんか噂もあったよな
11がどうとかだったか
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:39▼返信
>>2
儲かるだろ・・・筺体いちだいうれば結構な額だし
アーケードの場合買うのは店舗だしな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:41▼返信
>>16
あれそのうちどうせ劣化移植されるだろWiiuに
あのボタンの位置タブコンだし・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:41▼返信
遊ぶとこがねえや。近場のゲーセンつぶれまくっとる
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:42▼返信
ファイナルファンタジーのキャラを使ったベルトスクロールアクションだな
タイトルは「ファイナルファイト」
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:43▼返信
ディシディアはアーケードにするなよ?
スクールオブラグナロクを始まる前にころすほどスクエニは馬鹿じゃないだろう
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:45▼返信
バウンサーだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:47▼返信
ディシディアのアーケードでもいいよ、ちゃんと前作と同じレベルのストーリー作って移植するなら
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:48▼返信
エアガイツ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:51▼返信
>>51
バランス悪すぎるからやらない方がいい。やるならシステムからモーションから何から何まで作り直す必要がある
VSシリーズをタイマンオンリーにしてコスト無くしたが性能は据え置きで対戦させるようなもんだし

キャラバランスどうにかなっても、システムがEXカウンターカウンターゲーかアシストゲーになるだけだし。もう一から別ゲー作った方が早いんじゃないかと思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:58▼返信
ディシディアみたいな大味ゲームは興味ないけど
FFキャラが総出演の
スト4みたいな本格的な格闘ゲームとかだったらやってみたいな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:59▼返信
ディシディアだったら流行りそうだな
やりたいわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 15:59▼返信
ガンストとLOVをPCに移植するようなので、
あれらを置き換えるサイズの筐体のゲームと予想
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 16:03▼返信
くっだらね
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 16:04▼返信
ただでさえオワコンなゲーセンで自分の客を奪い合うようなことしてアホなの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 16:09▼返信
こう見ると顔がどれも似たような顔の白人なんだな
ユウナはもっと日本人顔だった気がするけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 16:12▼返信
ゴキステだけじゃ黒字にならないからなあ
どんどん脱Pが進むのも理解できる
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 16:13▼返信
サムネが同じ人物の顔を張り付けたコラみたいで
不気味・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 16:16▼返信
ディシディアなら四人対戦に変えてくれよ、タイマンすぐに飽きるから
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 16:22▼返信
矢印だけで判断する馬鹿ww
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 16:24▼返信
トバルじゃね?(すっとぼけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 16:36▼返信
>>61
いやもちろん全作り直しだろ
ディシディアが出るとしたら
レベルも無くなる訳だし、カプコンで慣れてるからみんなが前作がアレだったとかいうが
結局のところ焼き増ししまくってるカプとバンナムのEXシリーズで慣れ過ぎたんだわ
本来新作には大概新グラでチューンしたAC用の作り直ししろよと言いたい
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 16:37▼返信
>>68
・・・プレステだけだろ黒字にならないが任天堂にだしたら
確実に赤字だしなっていう意味?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 16:38▼返信
糞つまんなそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 16:46▼返信
カードゲームやめた理由これかねー
カード利用したゲームアーケードで出すためにね、、スクエニならやるよなぁこういうこと
77.投稿日:2015年01月30日 16:46▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 16:49▼返信
そういえばカプコンのスタッフだったか忘れたがディシディアFFほめてたな
うちで作らせてくれみたいなこと言ってたような気が
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 16:54▼返信
ebさんから1月の四半期報告到着。エビコレプラスアマガミ累計出荷4万8千弱。みなさまのおかげでシリーズ累計35万本越えたと思われます!
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 16:57▼返信
レジェンズのリメイクはよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 16:58▼返信
また、FFの安売りかな?ww
エアガイツ2とか?
エアガイツ癖がある格ゲーだったしなぁ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 17:02▼返信
和田の頃からFF乱発してメインシリーズが段々売れなくなっていく
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 17:03▼返信
またか
としか言いようがない
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 17:08▼返信
負の遺産
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 17:10▼返信
ディシディア、エアガイツあたりかな。
エアガイツは、鉄拳に似てて好きだったな。ディシディアは派手すぎて嫌だ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 17:13▼返信
スクエニオールスターバトルだったりして…
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 17:23▼返信
ディシディアFFをアーケードで出して
そしてPS4かVitaに移植してくれたら嬉しいな~
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 17:32▼返信
ディシディア、FF 7をフルリメイクするぐらいの感動だよ出れば
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 17:39▼返信
>>87
可能性はありそうだね。過去、ディシディアはPSPだったんで、携帯のVitaあたりかな。
でも、大画面でやりたいので、PS4でも出してほしいところ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 17:44▼返信
FFなら人気でるだろうな ファンは確実に注目するだろうし
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 17:45▼返信
エアガイツ、ジャイロゼッターと連続でコケてんのに
なんで懲りないんだこの会社
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 17:50▼返信
スクエニ新作ってアーケード用だったのか…
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 17:56▼返信
サムネの女3人の鼻の穴で笑える
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 18:11▼返信
またバイトニングさんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 18:21▼返信
>>91
タイトーだかを吸収したからアミューズメント部門が余っててしょうがないんだろう
96.ネロ投稿日:2015年01月30日 18:33▼返信
鉄拳シリーズの下の世話をするワケか 笑
ま、今のFFやと相応しいやろな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 18:39▼返信
ディシディアかシアトリズムFFかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 18:40▼返信
ディシディアでよろしく
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 18:40▼返信
並ぶと顔同じすぎ
垂れ目はもういいよ
100.投稿日:2015年01月30日 19:21▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 19:31▼返信
遂にエアガイツタッグトーナメントくるか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 19:33▼返信
小賢しいモデリング
小賢しい髪型
ノムリッシュは以後生産中止
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 19:42▼返信
アーケードって繁華街のでっかい店舗残して全滅してるけど
どうやって儲けるんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 20:12▼返信
仮にFFだとしたらディシディアみたいなシステムのゲームか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 21:50▼返信
普通に考えるとシアトリズムだと思う。

ディシディアは4対4ぐらいの人数で競技性があるルールならAC版もアリだな。
FF14のPVPを改めて煮詰めた感じの。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 22:18▼返信
ファイナルファンタジー安売りしすぎ
話題にはなるけど、金払ってみようかなって思えるものがまるでない
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 06:10▼返信
スクエニ=ガッカリ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 14:56▼返信
FFのアーケード作品ってエアガイツ以来じゃね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 15:08▼返信
オワコン

直近のコメント数ランキング

traq