スリムなアバターを使うとプレイヤーまでアクティブになる―米大学調査
http://www.gamespark.jp/article/2015/01/30/54561.html
記事によると
・スリムなアバターを使用しゲームをプレイした場合、肥満体系のアバターよりもプレイヤーの動きが活発になるということがカリフォルニア大学デービス校の研究で明らかに
・96人の女性を対象にテニスゲームをプレイしてもらい、体の動きを加速度計を使って測定したところ、スリムな体系のアバターを使用するプレイヤーは肥満体系のアバターのプレイヤーよりも動きが活発だったとのこと
・肥満体系のアバターを使用していたプレイヤーが痩せ型体系のアバターを使用すると、同様に動きが活発になったと
つまりネカマのだんだん行動が女性っぽくなってくのは必然だったんやな


冴えない彼女の育てかた 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]posted with amazlet at 15.01.30アニプレックス (2015-03-04)
売り上げランキング: 186
蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- ねんどろいど タカオ (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)posted with amazlet at 15.01.30グッドスマイルカンパニー (2015-06-30)
売り上げランキング: 1
記事読んでません
まあ、会おうなんて事にはそうそうならないんだがw
どうせネットだけの付き合いと割りきってりゃプレイヤーの性別なんてどうでもいいからなw
日本語オカシイぞバイトwwww
底辺豚 死亡
コントローラ操作と一緒に体が動いちゃうとかいうアレか
逆に痩せたって話は聞かないなww
その場合、脳にイメージが残ってるから一時的にそう動こうとする作用が働いているってなるだけで、それで言うなら分かるけどあたかもそれで俊敏になるみたいなのはちと違うような……
あの主人公ってコミュ力あったのか。暗いイメージしかなかったわ。
クソゲーばっかすんな ゴミ
こういう書き方してるってことはキネクトのような体を動かすタイプのゲームだろうか
それならあるかもしれないな
一緒にゲーム遊ぶだけの仲間ならそうだな、気が合うなら中身なんてなんでもいいし
でもネカマって言うか女である事をゲーム内でアピールする奴と
それをチヤホヤする奴がいるからやっぱりネカマは嫌いだな
って思う奴は確かに少ないし、反映される部分はあるかもな
デブはデブアバ使っとけよ
ディアブロ3、ゲーム自体面白いと思うのに太っちょバーバリアン爺さんにしたせいか
なぜか起動したくなくなったわ キャラ選び失敗したわ