最近「刀剣乱舞」というゲームが話題だそうですね。ゲームに登場する名刀とそのエピソードを知りたい方にぴったりの本が弊社刊「名刀伝」です!どうぞよろしくお願いします。 pic.twitter.com/G978DB9f6S
— 新紀元社 (@Shinkigensha) 2015, 1月 16
注文殺到につき、「名刀伝」の在庫が無くなってしまいました。重版が決定しておりますが、少々お時間をいただくかもしれません。お求めの方は書店店頭で見つけた時に迷わずゲット!でお願いします。 重版はかかりますので、変にプレミア価格のついた中古本には手を出さないでくださいね。
— 新紀元社 (@Shinkigensha) 2015, 1月 23
特需……。地道に武器の本作り続けてきて良かったなあ。 たぶん、日本で一番武器の本出版している会社だと思うんですよね、ウチが。
— 新紀元社 (@Shinkigensha) 2015, 1月 23
↓
「名刀伝」品切れにつき、大変ご迷惑お掛けしております。鋭意重版作業進行中です。 重版部数は弊社通常重版冊数の5倍作ります! ちゃんと皆様に行き渡るようにしますので、ご安心ください。 「こんなに作って大丈夫か?」 「やるなら今しかねぇ!」
— 新紀元社 (@Shinkigensha) 2015, 1月 30
「名刀伝」品切れにつき、大変ご迷惑お掛けしております。
鋭意重版作業進行中です。 重版部数は弊社通常重版冊数の5倍作ります! ちゃんと皆様に行き渡るようにしますので、ご安心ください。
「こんなに作って大丈夫か?」
「やるなら今しかねぇ!」
刀剣人気すごい・・・
刀鍛冶になるため修行を始める女性とかもそろそろ出そう


艦隊これくしょん -艦これ- 戦艦レ級 (1/8スケール ATBC-PVC 製塗装済み完成品)posted with amazlet at 15.01.30Max Factory (2015-08-31)
売り上げランキング: 2
大丈夫だ、問題ない
が良かったな
高温での作業は地獄だろ、あれ
絵が受け付けないわ
そりゃ女性向けエンターテイメントばかりになるわ
えっ、だから何?
客が興味持ってる内に関連商品が売れれば良いだよ
その後、客がどうなろうと知ったこっちゃね
短刀のショタっぽい絵も
子供っぽく演じてる声がキモくてダメだったわ
なので短剣脇差ハブったパーティで続けてます┌(┌ ^o^)┐
男よりも圧倒的に冷めやすいので
一気に食い荒らして次に移動する
進撃の巨人なんてもう見向きもされてないだろ?
少なくとも艦これよりも長続きはしないから注意しろよ
ゲームの方の人気もしっかりチェックしておかないと
泣くことになるよ~
ニコニコの動画がランキング載ったりとかまとめブログの記事書かれたりはするけど2chとかその類のサイトで話題になってること見たことない
これなくても普通にでるけど
ツイッター見てみろよ、トレンドに何度も登場するくらい流行ってるぞ
ツイッターで「おじいちゃん」と検索してみるとよくわかるし、
「おじいちゃん_レシピ」「おじいちゃん徘徊表」とか出てくるレベル
何を注意するんだよwww
そもそも男向けコンテンツじゃないし
住み分けできてると思うのだが?
艦これ本スレには劣るけどブラゲーでは勢いかなりあるんだが・・・どこみていってんだ?
女オタはゲーマー少ないんだよ諦めろ
ブラゲースレも爆速だしツイッターもピクシブもかなりランキンしてるよ
どこまでブームが続くかは不明だけど今かなり勢いがあるのは間違いなしかと
刀がキャラなら
最強にして最凶は童子切安綱にしてくれ
そういう所にちゃんと客が反応してくれるってのはあるんだと思う
大切な収入源だから
何もおかしくない。自然な流れ
と思ったけどそんな事なかった
DMMはどんだけ金持ってんだよ
それにしてもこのフットワークの軽さは正直賞賛に値するわ
ハマってる人のツイッターアイコン見てもかなり広域ジャンルから参戦してるようだし
よほどポカするか横槍が入らない限りは一年ぐらいは創作ジャンルでは賑わいを見せそうではある
マジで勢いが凄いな
お前
>あくまで“自社基準の5倍”ですよ。ひょっとすると、大手基準の半分かもしれないです
とか言ってるけど、万は刷ってるであろう出版社の情報と
お前のツイッター検索の結果
どっちが正確な情報だと思う?
経済回ってるゥー!
儲かってるようなら良かった。
まとめブログみたいなオタクの
吹き溜まりでそれを言うとは
市場に出回る頃にはブームが去って
在庫の山で大赤字ってよくあるケースでちょっと心配だけど
増刷分が2月中には店頭に並ぶなら大丈夫かな
コツコツものを作り続けてる所には
こういうときに程よく儲けて欲しいよ
皆創作する時は史実からネタを探すようだ
今回は特需だろうけど、すぐには廃れることもないと思うわ