【【速報】『風立ちぬ』金曜ロードショーで地上波初放送きたあああああああああ!!】
↓
『風立ちぬ』テレビ初放送 金曜ロードSHOWで2・20
http://www.oricon.co.jp/news/2047966/full/
(記事によると)
宮崎駿監督の長編アニメーション引退作である『風立ちぬ』が2月20日、日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』でテレビ初放送されることがわかった。
これを記念して同枠では前週となる2月13日に『崖の上のポニョ』(2008)と2週連続でジブリ特別企画を送る。また、ともにノーカット放送となる。
スマートフォン、タブレット、PC用のデジタル企画として特設サイトがオープンし、『風立ちぬ』放送1週間前には日替わりで、限定画像や特別情報を届ける『スペシャルカウントダウン』も実施され、番組を盛り上げる。
来春放送ってなってたからまだ先の事だと思ったら意外と早かった
2月20日の金曜ロードショーは録画必須!


風立ちぬ [Blu-ray]
宮崎駿
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
売り上げランキング : 678
Amazonで詳しく見る
思い出のマーニー [Blu-ray]
米林宏昌
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 2015-03-18
売り上げランキング : 170
Amazonで詳しく見る
宮崎駿監督作品集 [Blu-ray]
宮崎駿
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
売り上げランキング : 5380
Amazonで詳しく見る
楽しみに待ってます
俺はラピュタと豚だけ見てるは
動画残ってるんならどうぞ
ジブリの中でも1番好きな作品のひとつだわ
艦これに便乗すんじゃねーよ!
ピントのずれたロマンスが入ってからgdgd
兵器大好き戦術大好き戦略戦争大嫌いのパヤオ論映画
宮崎駿(ロッキング・オン/9月号)
「 神話の捏造をまだ続けようとしている。『 零戦で誇りを持とう 』とかね。 それが僕は頭にきてたんです。 子供の頃からずーっと! 」
「 相変わらずバカがいっぱい出てきて、 零戦がどうのこうのって幻影を撒き散らしたりね。 戦艦大和もそうです。 負けた戦争なのに 」
終始ポカーンな作品にはびっくりしたぜ
「 僕は思春期の頃、親父と戦争協力者じゃないかってもめた経験があるんですけど。 そうやって断罪していくと、ほとんどの人が戦争協力者だと言わざるをえない。 」
「 隣の 韓国とか 北朝鮮とか 中国とか フィリピンとかインドネシアとかね、 そういう側から考えると、それは加害者であるという 」
歴史は繰り返す……
???「 ウヨク は 滅びろ バルスゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!! 」
ウヨク 「 目がぁぁぁ、目がぁぁぁぁ ブサヨがぁぁぁぁ チ.ョンがぁぁぁぁ 在日がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 」
・消費増税に反対! → あれは嘘だ ・TPP参加断固反対 → あれは嘘だ
・原発依存の見直し → あれは嘘だ ・竹島の日に式典参加 → あれは嘘だ
・尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ ・汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
・終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ ・復興予算は被災地に → あれは嘘だ
・自虐史観を見直し → あれは嘘だ ・ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
・表現の自由を守る → あれは嘘だ ・知る権利を守る! → あれは嘘だ
・移民受け入れ反対 → あれは嘘だ ・パチ税を導入! → あれは嘘だ
・領域の侵犯は撃滅 → あれは嘘だ ・中韓と国交断絶! → あれは嘘だ
・議員定数を削減 → あれは嘘だ ・人質を取り戻す! → あれは嘘だ
可愛いです。あのままが良かった。
比喩的な表現を排して見れば一番単純な話なんだろうが
あれこれ考え始めると一番深くも感じるし
ただの考えすぎな気もするし
はちまは情報がいつも遅すぎる
全盛期A様から
他の思い出のマーニーはまだ観てないから気になる。
↑
これがもう正直な感想です
え?地上波初?知らんよしつこい
もちろん劇場では見ていないし
見ない宣言かっこいい!!
せやろ!!
ぶっちゃけパヤオの作品でぶっちぎりで好き
ぽにょはいらん
女はこうあるべきと打ち出したアニメ
久々に出てきた素晴らしい
もう金曜アニメロードショーと名前を変えないとな
フィクションだからとか言われても納得できない
もうサードインパクトの年だぞ。
やめて、寒気がする、そんなきもち悪いナルシストの妄想
夢をかなえることだと描く本作
そのための犠牲はラストシーンで許される
「創造的な時間は10年だ きみの10年を ちからをつくして 生きなさい」
あそこで惹き込まれるから無きゃいかんだろう
世間が何と言おうと本人たちにはそれが必要なことだって描写
つまんねーのばっかだな
絶対見ないww風立ちぬ楽しみ♪録画しよう
ポニョはそこそこ数字取るだろうけど
風立ちぬはどうだろうか?
庵野のあの演技じゃな…。
分析できもしないくせにつまらんとかw
自分的には魔女宅がピーク