前回
【エヴァンゲリオンがマジで『ロンギヌスの槍を月に刺す』プロジェクトを発表wwwwwwwwwww】
↓
記事によると
エヴァファンも加藤夏希も落胆? ロンギヌスの槍を月に刺す「意味ないじゃん!」とブーイング殺到
http://news.livedoor.com/article/detail/9735654/
・エヴァンゲリオンが「ロンギヌスの槍を月に刺すプロジェクト」を発表した
・しかし、この月面企画にファンから落胆の声が殺到
・実際に月面に刺す「ロンギヌスの槍」のサイズは全長わずか240mm
・「しょぼすぎる」「そんなことをするより、早く映画作って欲しい」「リアルな大きさじゃないと意味ない」などの声が上がっている
エヴァファンはそんなの見たくない。金の無駄。 早く公開に向けて努力しろよ。クソみたいな企画やらなくても客は入るんだから。加藤はにわかコスプレおばさん 「新世紀エヴァンゲリオン」の月面企画 スケールの小ささにファン落胆 #ldnews http://t.co/D95Ohgcp2y
— 天魅 amami ネコたん (@amamix_) 2015, 1月 31
宇宙にモノを運ぶことの大変さを知らんのか・・・アニメの見すぎだな>「新世紀エヴァンゲリオン」の月面企画 スケールの小ささにファン落胆 #ldnews http://t.co/Re4dwJfIrj
— ます (@masu155) 2015, 1月 31
「新世紀エヴァンゲリオン」の月面企画 スケールの小ささにファン落胆 #ldnews http://t.co/TLTDdnpWWo フォークw
— そにっく (@sonic_TypeR) 2015, 1月 31
「新世紀エヴァンゲリオン」の月面企画 スケールの小ささにファン落胆 #ldnews http://t.co/zN80pz1UPX 24cmとか・・・これなら1億円分作ってフォークとして売れよ。
— 蜃気楼【No.43】 (@ShinkirouNo43) 2015, 1月 31
エヴァンゲリオン20周年ロンギヌスの槍を月に刺すプロジェクト(ロンギヌスの槍を月に刺すプロジェクト実行委員会) - READYFOR?
https://readyfor.jp/projects/evangelion

重さ1gの物を月面まで輸送するために、およそ約14万円の費用がかかるとか
この調子だと目標金額は1億円は厳しそう


Angel Beats! -1st beat- 【予約特典:ガルデモ未公開シングルCD「Million Star」 + Amazon.co.jp限定特典付き】posted with amazlet at 15.01.31KEY (2015-05-29)
売り上げランキング: 1
ロンギヌス
これじゃどっちの意見が多いか分からなくないか
でも庵野が応援メッセージ送ってるけどな・・・
風が無いにしても
いや、この調子だと割とすぐに目標到達しそうなんだが
意外だけど
馬鹿にすんのもいいかげんにしろや
「は」が1つ多いぞ高卒
アフィなんてそんなもの
一部の意見だけをピックアップして情報の操作なんてなんのその
不明
まずエヴァの全長の公式設定が「不明」で
スパロボ参戦時に全長の設定がほしいと言われた庵野が「40mから200mの間」と決めた
だからエヴァと比較しての大雑把な数字すら出せない
そんな記録とか記憶残すに値する作品でもないし正直オワコンの匂いプンプンだろ
(ロンギヌスの槍)月に刺せたぁー成功したぁー!!ヽ(´Д`;)ノ
(´・ω・)えッ?!もう・・ 終わり?Σ(゚д゚)Σ(゚д゚)Σ(゚д゚)
あーこいつ終わらせる気ないなってわかったから
本物らしく作れ
使徒の研究もやれよ
いつか分からんけど
脳みそ腐ってんの?
月面にゴミ捨てに行くだけじゃねーかw
無理っすね^ ^
倒れるだけ
くだらねえごみで宇宙を汚すな
映画までまだまだかかるから定期的に燃料注がないとな
グッツというか商品ラインナップが毎回目茶苦茶で統一してねえから
エヴァのメカ系ってコレクションには成りえない
ロボ魂、リボルテック、プラモとかいろいろあるがラインナップが中途半端すぎる
普通にコレクションサイズとかそこらで良いからプラモシリーズ出せよ
コードギアスもそうだし・・バンダイはガンダム意外は全体的に中途半端すぎる・・
逆に人気がまったくなかったヴァルヴァレイブだけは1~6号機までだしたんだよな・・プラモ屋のセール品よくみるけど・・あとダンボール戦記も出さないメインキャラいたり
デブリが増えるだけなんだしやめてくれないかな?
もうされたんだ
すごいね
ガンダムみたいに実物大作って何処かに飾る方がマシ
(つっても設定ハッキリしないけど)
もともと500kgくらいなもの
だから何個も、何段も使っているわけだが
もちろんそれはコストの上昇を招く
億の世界だからよ
もっとファンを楽しませるもの作ってやれや
エヴァの名前を利用した只の募金活動だから
運営主体:「ロンギヌスの槍を月に刺すプロジェクト」実行委員会
本プロジェクト実行委員会は、株式会社グラウンドワークス、株式会社kiCk、株式会社グレートワークス、株式会社STEVEN'STEVEN、株式会社サニーサイドアップら有志メンバーによって構成・運画されています。
飛翔できる推進力はさすがに数十トンもあるが
自分自身の重さ
燃料となるものの重さ
計器類の重さ
それらを除くと、持っていける重さは50~500kgくらいにしかならない
もし中止になった場合
そのお金どこに行くの?ww
返金されるらしい
ってか、エヴァファンって今何歳だよwwwww
菜箸レベルじゃん
失敗したら被害半端ねえか
サイズの問題でも金の問題でもなく、何が問題なのかもっと考えてくれ
2.4m 8㎏と見積もって
11億2千万集めるほうが
集まりそうな気がする。
ゴキはよっぽどゲームしてないかゴキステがソフト出して内科のどちらかだな
いいからWiiU買って本物のドラクエやってみ?
24cmwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エヴァ知らないで小さい!小さい!言ってる奴馬鹿じゃねえの
お前の脳みそのほうが小さいわ
この調子だと楽々集まる
エヴァヲタだけどやめてほしいわ
するとしても宇宙に役立つしてくれよ
こんなごみおくなよ
何言ってんだ?このバカwww
全長240mm・チタン合金製(予定)ですまんなwww
前のエヴァカーの時もそうだったけど金払う金持ちがいんだなぁ~
コレだけはわかんない
宇宙に名前が行くのがロマンがあるうんぬんで
やるなら、地表からレールガンか何かで打ちこめよ
それこそ人類初の偉業になるぞ
なんでわざわざゴミ作って、月までゴミ捨てにいくの
民間で月まで月着陸船を送りこんで500m以上走行して
月面からの動画・静止画を送信するっていう宇宙開発レースがある。
実質、それに出場するHAKUTOっていうチームの資金集めの一つとしての企画。
24cmとか月にゴミ捨てにいくようなもんだわ
話変わるけど月の土地を販売してる奴いるじゃん?
月っていつから誰かの物になったの?
TVアニメ1クール分も作れないだろ1億じゃ
宇宙開発の資金になると思えば完全に無駄というわけではないが
すぐ引っこ抜いて終わり?そのまま放置?
まぁオレはロマン感じるからお金出してきたけど
成功しても何も得しない企画だし…。
この時期にやるとか不謹慎もいいとこだ
そこまでする価値が無いってことだろ
労力とか費用だのそういう問題じゃねえ
庵野が自分の作品に疑問を持った時点で終了
はっきり言って「まどマギ」に敗北感を感じてる
これ
アニメ内だけのアイテムじゃないんだから
もし実施された暁にはキリスト教徒から末代まで馬鹿にされるぞ
何にも面白くない
マティスじゃなくて明朝じゃないか?
エヴァの企画なんて昔から無駄な企画ばっかじゃん
企画ってかコラボで良かったのは一番最初の旧劇版のUCCだけだわ
二回目以降はいらんけど
頼むから、早く映画完成させてくれ。募金も映画製作費にしてくれよ。千円なら出すから