前回
【【悲報】22日に発売されたRPG『テイルズオブゼスティリア』と『レジェンドオブレガシー』、どちらもAmazonで低評価続出!どうしてこうなった・・・】
【PS3『テイルズ オブ ゼスティリア』DLC無料配信が決まるもAmazonレビューの星1つが急増する事態に】
【テイルズ馬場Pが謝罪「ゼスティリアのヒロインが誰かはプレイヤーが決めるもの。でも勘違いさせてすまんかった」】
↓
Amazonより
テイルズ オブ ゼスティリア 数量限定特典 <豪華2大予約特典>
1,330レビュー
星5つ: (96)
星4つ: (52)
星3つ: (52)
星2つ: (122)
星1つ: (1,008)
目も当てられないことになってる・・・
この調子だとTOZは完全版出さずにDLCだけかなぁ


テイルズオブゼスティリア 公式コンプリートガイド (BANDAI NAMCO Games Books 51)
キュービスト
山下書店 2015-02-21
売り上げランキング : 48
Amazonで詳しく見る
テイルズ・オブ・ゼスティリア オリジナルサウンドトラック(初回限定盤)
ゲーム・ミュージック
ワーナーミュージック・ジャパン 2015-02-03
売り上げランキング : 107
Amazonで詳しく見る
リムーバブル後藤を救えず本当に済まんな…
↓後藤の首が落ちテイル↓
↓↓↓テイルズ人気、かつてないほど落ちテイル↓↓↓
もー飽きた
さすがにやり過ぎやでクズ豚
シナリオが終始断片的抽象的で意味不明だったし盛り上がりがなさすぎた
ただアリーシャの件で騒いでる奴らは一回黙れ
GEみたいに出来ないのかよ…
にわかってレベルじゃない
これで決まったようなものだな
でも大して割引もされてないよね?
おかしくね?低評価が本当なら皆売ってしまって値崩れするだろ?
本来なら★3位にはなるゲームだけどね。
といってもグラの出来も悪いから救えないけど
○○人中、○○人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
コレ見てみ?
豚の必死さが笑えるからさwww
→もうこうなるとちょっと良い点があっても★1にするだろ。
書き間違えたでゴス
いい点はBGMぐらい
これからはSAOだな
やってないから内容わからんけど。
実際プレイした人の意見聞く限り★1はない。
ドラクエ10 3DS版をはるかに越えたな
そんな事はみんな知ってることだよ。ニシ君煽って遊んでるだけだからw
豚と似たような宗教やってることに気づいた方がいいよまじで
皆ビッグウェーブに乗り遅れたくないんだろう
テイルズは毎度毎度で波があるから…ある程度は許せよ…。
毎回ちゃんとクオリティーは上げてるんだし…。外注のモデリング使ったり、戦闘をシームレスにしたりと…いろいろ複雑な感じだったんじゃないのか…???
今後のセールスや次作に響くと思うんですがそれは
完全版が出ないならそれはそれで良し
こういうところはぶーちゃん見習って買わないようにしなきゃ
買ってもなけりゃレビューを読んでもない奴は黙ってろよ
ぶーちゃんがぶーちゃん見習うように言われても・・・・
買取価格は既に1700円切ったところもあるぞ
新品売る側は利益回収しなきゃいけないからギリギリまで割引しないだろうけど、
逆に中古買取りは発売一ヶ月経ってないRPG(しかもシリーズ物)としては異例の値崩れ起こしてる
最近工作がひどすぎないか?
調子乗りすぎだろ。
それを差っぴいても星1って過剰すぎでしょ
詐欺を悪いこととは思わないから謝罪などしない
あれっ?そんなヒラメがゼスティリアにいたような???
逆に興味出るわ
これが日本です。ISISのクソコラなんかもしたりします。
そして完全版はWIIUだもんなゴキちゃん惨めだね^^
まぁ、信者連中は念仏唱えるみたいにアンチガーアンチガー言ってればいいよ
大作RPGなんか買い取りはすぐ下がるだろ
買ってクリアしたらすぐ売るって層がわりといるからな
とにかくシナリオが全般的に酷いらしいな
件のアリーシャ絡みだけじゃなくて
たったの10日で1330もレビューが付くわけねえだろ
モンハンだってこんなレビュー数はつかねえよ
現実見ろ
何処の店でその買取価格なの?当然何処の店か言えるんだよね?早く書いてよ調べるから
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そしたら☆1の9割は消えるだろうよ
4500円のところもあるぞ
未購入だがシリーズを汚され怒ってるファン3割
豚5割ってとこじゃね?
エドナちゃん可愛いハァハァって思えば買えばいい
20件に1件くらいかな
別に本編が気に入らないわけじゃないけど、DLCでむかついたから☆1いれたわ
腐女子はもう少し抵抗するべきだったな
信者は「尼レビューなんて購入者マーク以外価値ない」とか言う癖に
それ突っ込まれると「購入者マークなんてキャンセルしても付くんだから意味ない」って言い出すからムダだよ
なぜ比べる対象がモンハンなのかは甚だ疑問だがたしかにレビュー数多すぎる気もする
これじゃ出ないなぁ。
どうしよ・・・PS3版値崩れしてから買うか
まぁカメラワーク良くないのは分かる
細かいところを気にしない性格だからかな
やることないくらい暇なんだろうけど。
逆にレビュー内容見る限りだと、改良完全版を
PS4で出したら買っても良いと思ってる。
どんなにアンチ活動頑張っても
DSのハーツやWiiのグレイセスより売れてるから無駄なのに
もう任天堂ハードには戻ってこないよテイルズ
次回作はPS4で頼む
これが付いてるレビューに低評価が多いんだから本当にクソゲーなのかもね
荒らしてるアマカスのレビューみてこいよw
購入者マークが付いてたり、付いてなかったりしてるのにw
工作とか便乗が多いのは確かだけど
不満がなければこんな祭りにならないよね
元々実際に文句が出るような要素があったんじゃないの?
今更PS3てw
戦闘がPS3テイルズの中で一番つまらんぞ
あとストーリー?というか話の展開の仕方が今までと違う感じしてふわふわしとるわ
緩急がないというか
「これXと同じ分割商法やー」
っと
逆に高評価してるのがキャラが好きだからで具体的な内容が無い点
テイルズシリーズが好きな奴なら現状を工作だなんて言わないぞ
なにせ発売開始直後で公式掲示板・他掲示板・ツイッター・レビューの全部で炎上したからな
ク.ソ化するのが中盤以降だから序盤しかプレイしてない高評価は否定されない代わりに相手されてない
ブレイドストームもだし去年に引き続き買うゲームがことごとく酷評されてるお察しなやつばかりだわ
それをクリアする前に知るっていう…
タイトル思い出せないけど
「テイルズに名作なし」だろ
何を期待してるのか
DLCに関してはいつものバンナムで、気にするほどだったか?
イスラム国なんて可愛いレベル
でもそれがメインならこの数は不自然すぎwwwwww
みんなアリーシャ大好きすぎるだろ
購入した上で☆1つけて、しかもレビューはそれなりにプレイしてることを感じさせる物が多い
ぶっちゃけフリウォの時と同じで、実際にやった人が相当怒ってるんだろうよ
40万も売れちゃったし、1000件で済んでるのがマシだとも思える
そんな客に喧嘩売るやりかたしたならしゃーないわな
俺はドラクエHを気楽にやるよ
気持ち悪い連中の絵がキャンでしかなかったのがよく分かるな
何倍も売れててアレだけ叩かれたFF13ですらこの半分くらいでしょ★1なんて
DLCの件はまだ分かるが
とりあえずキャラ萌えできりゃいいだろ
「おかしい理由」の説明に対して「おかしくない理由」を説明できないんだよね
不利になるとすぐネガキャンネガキャン連呼するし
この短期間でこの評価数は工作じゃ無いと…
これにゲハードは関係ないだろ
バンナムのDLC&完全版商法に慣れすぎ
あんな商売の積み重ねで今こうなってるんだろ
単に売れてるタイトルとしてモンハンを挙げただけだよ
テイルズより10倍くらい売れてるモンハンでもこんなにレビューされないのに
ここまでレビューが異常なまでに多いってことは100%工作されてるってことだろ
ちなみに売上がほぼ同じのテイルズオブエクシリア2だって
未だに総レビュー数は362件しかない
テイルズオブゼスティリアだけ明らかにおかしいレビュー数
いい加減に発売してから最低3日は様子見するクセをつけろよと
というかこんなのに沢山レビューがついてることに気持ち悪さを感じるw
w
書き込んでるのがどういった連中かお察しレベル
すげー売れてるな・・・
ご想像におまかせしますみたいな感じで未来のシーンちょっと出すの
アリーシャが使える様になるDLC(1200円)みたいだな
まあ、バンナムだなぁってしか思わんわ
一応エクシードつけたらある程度マシにはなるけど爽快感皆無
神衣のせいで色んな要素が死んでるし目玉システムが癌ってどうしようもない
尼レビューの☆1を見まくって参考になったボタンを押しまくる→判らない
ブレイドストームなんて発売前からゲーム系まとめブログで糞糞言われてたじゃねぇか?
ちゃんと情報収集しているの?
最近買ったX2良作だと思うがな積んでるけど
ゼノブレイドクロスの戦闘が糞ってマジ?って言うから
Youtubeで調べたらマジだったwww劣化PSOwww
ネガキャン疑ってんの?ここで話題に上がってるAmazonだよw
URL貼れんかったけど買取価格最大値1,611円だとよ
無料期間があるだけ今までよりマシでしょ
その期間に買えなかった人は、完全版待てばええし(DLC入ってるよな?)
モンハン200万
テイルズ30万
最低限遊べるかどうかで
如何に正論に見えたところで実際にプレイしてみるとズレてると俺は学んだがね(全てが嘘とは思わない)
TOZはも落ち着いた頃にやるつもりだ
寒いというより痛いわ
え?売れてるから評価数おおいんじゃないの?(すっとぼけ)
このレビュー、購入済みの方が平均評価低いんじゃなかったっけ
一番怒ってるのがテイルズファンなんだから当然っちゃ当然なんだけど
そりゃモンハンに満足してるからだろ
ぶっちゃけ叩かれるような内容じゃないだろモンハン。
画質なんて携帯機の時点で諦めろよって感じだし、プレイヤーとしては新しいモンスターも普通にいるし酷評するようなタイトルではない。
そして「わざわざレビューする」ってことは、そこまでして伝えたいと思わせるものがあるってことだ。
要するに、「本当に感動したから他の人にも良さを伝えたい」
あるいは、「本気でゴミ糞だから、思いの丈を吐き出して、被害者を減らしたい」
商品が「めっちゃ良かった」か「めっちゃ悪かったか」のどちらかでしかレビューは伸びないよ
日本人の大好きな群集心理と集団心理
工作と自演での低評価だからあてにはなんない
手遅れだよねもう
落ち着け
涙拭けよww
全部PS4やソニーネガキャンに使われていて閉鎖してしまったねw
どこまでソニーを嫌ってるんだッて感じwww
まともな☆1レビューも少なくない
マジで?
佐賀じゃそんなに買い取り価格低くなかったぞ?でかでかと高価買取の欄にテイルズ居たし。
タイミング的にどう考えても後から作ったとは思えない(声優にだってスケジュールがある)
つまり「本編と同時期に既に出来上がってたものを後出し有料配信してる」んだよ
しかもその内容が前後ヒロイン同士の絡みや、才能で離脱せざるを得なかったヒロインへのフォローなんていう重要な話なのに
本来本編内でするべき話なのにこのやり方じゃ「元々入ってたストーリーを金稼ぎのために削った」と思われてもおかしくない
バンナムは有料DLCの物は完全版出てもDLCは買わないと駄目だと思うぞ。
まだクリアしてないけど、こんな低評価ばかり付けられるとクリアまでしんどいんだよな…
確かにアリーシャ帰ってこないなら☆2くらいだなって思う。
最近のテイルズは、序盤はいいのに中盤にいくに連れてユーザーと乖離していくから不思議。
(TOXとTOZのことだけど)
ソフトラッシュの3月まで体力持たへんで
やっぱ任天堂様だわ
最近は少しでも気に入らないところがあるとクソゲー認定する奴が多いが
今回のこれはバンナムの自業自得に見える
どこかからコピペでもしたんじゃないかと疑いたくなるのはわかる
アンチを刺激しているからレビューもひどくなる
ここの住人ってそういう意見すら完全否定するからね
俺だってフリウォを実際にプレイした上で☆1を付けたもんだがな
某掲示板やプレイ動画見たら書けるレビューしか無いけど
まぁこれだろうなぁ。
普段レビューも書かない人達まであまりの怒りに書いてる感じ。
特にテイルズファンがブチ切れてる感があるな。
20周年最高傑作とかCMしまくったもんなぁ・・・・・
今回ばかりは擁護できん。
たしかにwww
豚に荒らされてこんなんばっかだなw
公式のブチ切れ具合見ると怒りに任せて初レビューとかも割と居るんじゃないだろうか
あの作品の主人公ほど不快でクソなやつはいない。ロン毛で厨二全開とかキチもいいとこ
待て待て、
アリーシャのためのシナリオになるなんて確定してるのか?
ロゼ持ち上げるためにアリーシャ引っ張りだしただけの可能性だって十分あるだろうに
違うな、あまりよくなかったのは事実だろうが、レビューまでして伝えたいがここまで多いはずがない
叩かれてるのは主にヒロイン関連とほか一部だけ
低評価が多いから、それなりに悪いところがあったからその流れにのって自分も低評価をやってしまえって心理が働いてる
RPGなんて評判が良かったら買うぐらいでいいんじゃないの
なぜ予約までして買うのか理解できない
GE2RB、DQH、FF零式HD、BB、etc…
つかマイソロ4をvitaで出せ!!
それだけみんなが同じ点について不満持ってるんだよ
エクシリアでは韓国でネタバレしたし、これに至っては問題外
ヴェスペリアもグレイセスも酷いし、マジで終わってるなこのシリーズ
はっきり言って色んなところで作り込みが感じられるよ
ま、スキルシステムがちょいとややこしくて面倒なんだが・・・
ほんとバンナムに毒されすぎておかしくなってるな
無料期間があるからマシだって?
最初から入れとけよって何回言わせれば気が済むんだよ、どの道期間が過ぎれば有料だろ?
だからバンナムは信頼失ってキャラがいなくなっただけで大騒ぎになったんだろ
ソシャゲはあかんwあれは課金額あかん・・・w
新作発表されたらコロッと忘れてるんだから
幸せなおつむだよね
だからフリウォのときみたいに「一部しか問題はない」ってスタンスやめろって・・・
今回のテイルズはシナリオも戦闘もカメラも開発のゴリ押しもアンロックDLCも、
なにもかもがクソすぎたからこその☆1だっての。
擁護のために矮小化するクセでもあんのかここの住人は・・・
やればわかるけど完成度とんでもなく低いし
客商売でやってはいけないことやったんだから徹底的に叩くのが正解
アンチの工作だけの仕業でもねーじゃん
どこ見ててもみんな合体して弓矢でビームうってるだけなんだが
まあそういうのは多いとは思うけどね
信用度は下がるよ
流石のバンナムもやばいと思って一時的とは言え無料化した事なんてこれが始めてじゃないか?w
FF7とFF8みたいな関係
俺が星1だと感じたゲームですぐに思い出せるのは
「建設重機喧嘩バトル ぶちギレ金剛」
アレが真のクソゲーであってむしろ星1の評価をすることがあのゲームの価値を上げる
覚悟しときな
ファンを裏切った罪は重い
良いとこどころかゲームとしての悪いところすらあやふやになるじゃん
そりゃ同じゲームやってんだから意見は被るに決まってんだろと
そんなことすら判らんほど冷静になれてないのか擁護連中は。
ヴェスペリアのシナリオがまともだったとはとても思えんぞ
キャラは良かったけど
木を隠すなら森の中か
なんての普通にあるしなぁ
ゲームより小説でも読んでた方がいいんじゃ?
他人が見るレビューで私怨を書いてるんじゃないよ。
それこそチラシの裏か、公式に送っとけ。
XとX2やったけど大差ねーよネガキャンされたかされなかったの違いだけ
実際にプレイすると吃驚するよ
この発狂工作まみれの低評価と違って良い出来だから
別に遊べないクソゲーじゃないんだしさ
バンナムとコエテクはユーザーなめてる
同じような語句ばかり並んでりゃ誰だってそう思うだろ
テストの文章問題で同じ回答がたくさん提出されるようなもんだ
ってみんなから言われた後にシンの仲間(ガード)のアーロン追加レベルの糞
エクシリアにゼスティリアのような落ち度はあったのか?
本数だけ見て判断してるなんてことはまさか無いとは思うが
これなんだよなぁ
せめてスレイとロゼの神衣でステータス以外の性能差があればいいんだが
それも無いせいでキャラ毎の個性が完全に死んじゃってる
だからと言って神衣化しなかったらすぐ死ぬ神衣前提のバランス調整だし
おい、単語ぬけてるぞ、こうだよな↓
>次はDQHがこうなるよ
>覚悟しときな
>(任天堂)ファンを裏切った罪は重い
ニシ君のあまりのネガティブキャンペーン活動に嫌気がさして脱任しちゃったようだね
そりゃチカニシの的にされるからな
毎回くそなんだわ
結局デスティニーやエターニアに落ち着くっていう
ゲームを買っているのは男性ファンが中心だからな
女に媚びて地味ヒロインをごり押しして
ヒロインで詐欺をしたら
酷評されるのが当然だろ
でもやっぱり早期退場して二度とパーティメンにならないアリーシャに有料DLC衣装を
配信したのが間違いなのは確実だろう、ばーかばーか
一人で一票じゃないからな
相手にも見向きもされなくなったら終わり
でもRPGというジャンルがそもそも低迷してるしな今後名作なんて夢のまた夢
多分同じ所で違和感抱きはじめた人も多いと思うよ
☆1つけて悪口書けば大量に【参考になった】が付くからな
書いた方は溜飲が下がって精神的にすっきりするだろ
そうかネガキャンも度が過ぎると酷いだけだぞ
実際に購入を控えた奴も少なく無いだろ
バンナム馬鹿やし
そろそろ尼で星1レビュー書いてくるわ
任天堂の方がかなり酷いけどな
単純にレビュー数だけ多すぎるって話なんだけど
レビューは文句言いたいが為につけるものなのか?
後はシナリオを頑張れば☆3~4に持ち直すはずなのに、
なんでRPGでシナリオの手を抜くんだろうな
ネガキャンっつーか実際にゴミなんだからさ・・・
だったら今回はスルーして、反省するであろう次回作をやったほうがいいだろ
レビューした奴は次回作を買わない可能性は高いが、
レビューを見てスルーした奴は1本分浮いたってことで買うかも知れんぞ
ゲーマーの民度がよくわかるな
その後PSに出したら豚に逆恨みされ…
任天堂ハードに一度でも出すとこういう運命をたどることをいい加減学習して下しあ
上でも言ったろ
「ものすごく良かった」か、「ものすごく悪かった」のどちらかでしか
わざわざレビューしになんて行かねぇんだよほとんどの人間は。
買ってもいない蚊帳の外のカス共をいつからゲーマーなんて呼ぶようになったんだよ?
そんだけゴミだったから書かずにはいられなかったんだよwww
それ、俺も思った
馬鹿ようこんなシナリオでGOサイン出せたな
後、俺クリアしてから売るつもりやったがもう限界になって地の神殿あたりでやめてPS3と一緒に売ってきたわ
PS3はもうやるソフトがないから困らないけどPS3最後のソフトがこんなじゃテイルズファンの俺でも腹立ったわ
豚扱いされるかも知れないけど
土台に棒が刺さってるじゃないか
そのうち買おうかと思っていたけどここまでボロクソだと流石にね
でも☆1レビュー数1000は酷すぎじゃねw
DQやFFを超えとるぞww
よう豚
本当にやってたらそんなストーリーじゃないってわかるはずだが
いつもはあんまり気にならないけど
さすがに不謹慎じゃね?
Amazonが一番評価しやすいからだろ?
ぶっちゃけDL版でPSストア販売してても、普通に☆3レベルだと思うぞ
ちなみにPSストアの☆3はゴミゲーってことだぞ
ホントのことなんだから別にいいだろ、なんて子供みたいな事は言わないけど
さすがに今回のコレは何か一言物申さないと気が済まない
発売日にワクワクしながら店に買いに行った俺の気持ちは一体何だったんだ
PS3手放したのなら豚だな
PS4買ったからと書かない辺りがマイナスポイント
フリーダムウォーズとか即クソゲーなのがバレて酷評されたのに同じようにネガキャンって言い張ってたしw
普通だったらネガキャンより遥かに好評意見が入るんですけどw
ああ馬鹿には分からなかったかw
公式掲示板も前例がないくらい大荒れだったよ
本当に「だけ」なのかなぁ
それより戦闘の方がうんこだよ
各要素毎の評価をしたら戦闘が一番うんこってくらいにはうんこ
シナリオはそれまでの展開全部忘れてそのシーンそのシーンだけで見ればそこそこ楽しめる程度には面白いよ
豚「だが買わぬ」
ドラクエやFFはここまで酷いもん出したことないだろ?
FF13だってシナリオはボロクソだったが、戦闘やグラフィックは相当レベル高かったし、
RLよりもFF13の方がグラフィック綺麗ってほど作りこまれてたからな
とにかく陰鬱としすぎw
BGMが暗い状態が街でもフィールドでも長すぎるんだよww
同時に技名言えよ
てかテイルズごと、きでレビュー数1000越えてる時点で工、作確定だろw
今回のはガチでやばい・・
クリアまでやってるのが苦痛になってつまらなすぎて明日売りに行くわ
もう、馬場とかいう奴クビにしないと収まりつかないのでは?
他では買わずに購入者になることも買わずに評価することもできないからだよ
で、絶対に買った人だけの評価はこんなひどくないがそれについてどう思う?
中古が全然安くならねーぞ
お前はPSストア使ったこと無いのか?
信者はな、ゲームが配信された直後に☆5評価余裕でしてくるぞ
星5のレビュー何を言いたいのか不明瞭なものが大半。
心配なく
PS4は去年12月に買いました
だがやるソフトがブラッドボーンまで待たなきゃいかんからソフトはないからしばらくはゴッドイーター2をvitaでレイジバーストの為にフリープレイでやってる
ドラゴンボールゼノバース買うの不安になってきた。
っていうか、
とりあえず
買うのやめるわー。
怖いわー、
dlcばっかそうで
5にしてる奴もほとんどが皮肉ありありのレビューで実質評価してるのは数える程度しかいないぞ
他の工作しやすい所のもだった
そこは訂正するわ
北米でps4発売されたとき海外豚が同じ事やってたぞ
同時発売だったカナダ尼はものすごく平和で笑ったがw
それともシステムが酷いのか?
あるいはDLC商法が酷いのか?
途中からはカメラ位置を元に戻す為の軸移動として使う羽目になる
FF14は最低評価だけどなw
やらかしすぎてDQ10をPS4に持ってくる話が出るぐらいにはw
PV詐欺して不完全版売り付けてヒロインと思ってた子のDLC買ったら序盤しか使えませんでしたじゃあ誰だってキレるわ
このムカつきを書かずにいられない…みたいな
他ってどこだよ?
例を挙げてくれ
ここまでレビュー者が集まるような通販サイトが他にあるのか?
別にゲーム情報配信サイトでも構わんが、そこは購入者の選別なんてしてないと思うがね
このゲームは海外で売ればスカイリムよりヒットすると感じた
発売10日でちゃんと最後までレビューできてるやつがどんだけいるか。
俺も土日フルに使ってやっと昨日終わったわ。
今の時期のレビューなんて、便乗叩きが一番多い時期。
「アリーシャ離脱」を騒いでるやつのなかには、終盤一時復帰したり
停戦の貢献者扱いされてるとこも知らずにやってる人も多いんだろう。
いや、戻ってこないこと自体はヒロイン詐欺にはちがいないが
「真の仲間」とか「他の仲間で陰口」なんてことは全くない。
やたら誇張されてるわ。ちゃんと批判するなら最後までやれ。
豚が騒いでるだけってのがよくわかるねw
FF14は伝説だからなw
旧FF14なんかどうやったらあんな糞ゲー作れんだってくらいwwww
8割方ソニー信者のブログで何を言ってるんだか
XBOX Oneも酷かったけどねw
そういうのも出来ないくらい糞なの?
軽く見ただけで酷評の方がamazonでの購入者遥かに多いしw
ああ擁護したいだけの馬鹿は実際に見に行って無いんですねwwww
終盤の一時復帰微妙すぎるだろ
しかも選択だし
普通だったら必ず高評価レビューのフォローが入るし
9割5分アンチソニーの間違いだろ
何だその返しは・・・
TOZだけはアリーシャ離脱アリーシャ離脱と連呼
なんかおかしい
自然に消えるよ
こんなキチガイ共
PS2時代はこんな連中いなかった訳だし
PS3ネガキャンスレ5000まで伸ばすような連中だぜ?
真の仲間は曲解気味だが称号で真の相棒とか言われてるのは流石に擁護不能だわ
それまで従士として相棒やってたアリーシャとは何だったのか感すごい
サイコパス連中が仲間の暗殺者美少女の今までの殺しは穢れがないからおkだよねーと言った後
他の人の殺しを性格がねじ曲がってる許せない!って言い出す超シナリオ
任天堂ハードに出したら☆5なんだよな
シナリオガーとか、DLCガーとか理由を後付けしてるだけ
叩きのテンプレ通りだな
馬鹿だから応用が効かないw
そんなの任天堂のゲームでもいるだろうにw
これすらも「豚のせい」にするとか本格的に病気だろ
「叩くべきものは叩くのがPSユーザー」とか言ってた連中はどこへ行ったのやら
眼科行っとけ
ネガキャンとしか口にできない池沼だからしょうがないかw
amazon購入者が圧倒的割合で☆1につけてるの早く説明してくださいよ~
エクストラコスチュームとかさ
バンナムのやり方はちょっと異常だよね
ゴキブリ「ニシが悪い」
離脱キャラのそいつ用に衣装のDLC売られていたらどう思う そしてそれを知らずに買ったとしたら 金返せくらい思うだろう
前半は凄く丁寧なストーリーだったのに後半がなー。自分の中では星1では無かったが。最高点でもない。
Amazonレビュー………あれはもうあらしだわ。
知的障害者だとそれしか言えないのなw
ほら早く☆1にamazonでの購入者が圧倒的に多い理由はよ
工作するためだけに大量にゼリスティア購入したんですかぁ?w
日本人は本当に扇動されやすい民族だわ
購入者が軒並み☆1つけているのを知ったら購入者マークは捏造できるだってさwwwww
フリウォの時は購入者は高評価だ!って必死に擁護してたのにwwwww
購入する必要すら無く
理由なく5でも1でも評価できるシステムなわけですよ
底辺の業者や基地外が工作し放題な現行のレビューシステムだから
信用性や精度が著しく低いのは馬鹿でもない限りわかる
バンナムはもっと真面目にゲーム作れ
歴史だけは長いシリーズだしな
今のRPGで初週40万ってのはすげぇぞ
ぶっちゃけRLより売れてないか?
発売前の雑誌や予約特典、グッズ、アニメに至るまでアリーシャを前面に押し出してたこと忘れてるんじゃないの
その上シナリオの出来やカメラワークも悪いと来たもんだ、総合的に見て面白く無いから炎上してんのよ
アリーシャ好きからしたら何一つ褒めるところなかったよ。ストーリーぐっだぐだだし。
アスタリアにはゼスティリアのヒロインとかかかれてるし、もう馬鹿の暴走で糞ゲー化したのは間違いないわ。正直戦闘も過去作に比べアレな感じだけど、改変される前のストーリーなら楽しめたのかもなー
発売が遅すぎる時点で・・・
☆1に購入者が圧倒的に多い理由はよ
購入者のことは無視してネガキャンされてるとしか言えないの障害者は?w
アリーシャの存在はストーリーの旨味にも渋味にもならなかった
何の為にいるんだこのモブは
そうか。お前は割合調べたんだな
ならそれをお前が証明してくれ
そもそもフリウォの時はPSストアの評価ですら豚のせいにしたからな
「PSストアで購入した人間しか評価できない」のにね・・・
説明だって?そりゃお前らがミラクルキ○ガイの工作員体質だから。以上
そりゃ真のヒロインの踏み台だろ
ゲーム叩きなんてしてる生ごみの分際でアンカつけんなよw
低学歴の底辺ゲハニートw
豚が便乗してるのが丸わかりですわ
証明する必要も無いんですけどw
amazonの☆1の評価は2割程度購入者の評価だしw
ああ知的障害者は☆1のレビューにどんだけ購入者が含まれてるかも見れないんですねw
1.未購入で購入をつけるのはゲハの特に豚さんの常套手段
2.集団心理、今回まとめサイトで広められてから爆発的に広がったのがその一因
消 え て な く な れ 任 天 堂
ネガキャンにしてもひでえよ、クリアしてる奴等まだ5%だぞトロフィー、絶対買ってないやつらが8割以上いるよ
アリーシャハブとか言ってる奴等もめちゃくちゃアリーシャ以外の奴等心配してるのにアリーシャの事、サブイベントとかも考えても一周するのに50時間突破するぞ、ボリュームで言ったら明らかにエクシリアより多いし、本当に買ってるかどうかも怪しいわ
フリウォの時は購入者からは高評価!って擁護してたからw
今回とまったくの真逆だなぁww
そういったらラスアスのエリー編もどうなんだって感じだし
FF13のライトニングリターンズだっけ、DLC買わないとストーリー完結しないやつ
アレはまじでゴミだと思うけど
購入マーク2割もないよ
よくて0.5割くらいかな
ゲーム如きで顔真っ赤になんなよゲハゴミw
何かを貶めてもお前が社会の害虫なのは変わんねーんだよ
ちょっと調べれば分かるだろうけど、明らかにヒロイン(固定メンバー)としか思えない宣伝しといて序盤で離脱したから文句出てるんだよ
最近になって馬場が「本編に出てくる順に公開した」とか言い訳したけどアリーシャより先にミクリオが出てくるしな
FF15は待たせすぎ、発表から10年近く経つからな。
最初はファブラノヴァクリスタリスFF13プロジェクトのヴェルサスだったのに…さすがに興味薄れたね
全
版
不
可
避
ハーフ近く売り上げて不評なら即刻中古で溢れかえって安くならなきゃおかしいんだけどw
で?
普通に数えてみりゃいいじゃんw
☆5にはほぼ購入者いねーけどw
めんどくせぇやつだなあ・・・
ぶっちゃけ他の通販サイトで購入してわざわざレビューしてる奴なんてクッソ少数なんだよ
そんな母数の少ないもんで「大部分」とやらを評価する無意味さもわからんのか?
試しにヨドバシ行ってみりゃ17件☆3.6。
そして案の定、高い評価つけてるくせに不満たらたらなレビューばっかだよ
わかるか?☆1がこんなに付くような状態は「妥当」なんだよ・・・
「Pの横槍で、お気に入りのキャラと声優をageたから
シナリオ改変でメチャクチャになった」って説なw
ああ、テイルズファンの層ってそういう安直な被害妄想に
とらわれるやつばっかなんだな、大変だなって改めて感じた。
スタッフロール見ればわかるように、数百人レベルの人間がかかわって
いろんな仕事の発注を段階をおって済ませる必要があるうえに、
それらすべての関係者に対して責任を背負わなきゃいけないのに
そんな「週刊漫画が途中から路線変更した」くらいのレベルで
ヨタ話をするバカが、まだそんなにいたんだなあと。
amazonでレビューしたことあるけどamazonで買ってない商品には"amazonで購入"はつかんぞ
ぶーちゃんどんなに頑張ってもWiiUでは出ないよ(´・ω・`)
お前みたいな暇人がやるべき
Amazonレビューで工作・チェックする
暇人なんてニートのお前くらいしかいない
3くらいならわかるけどどうやればあれで1なんて採点できるんだよ
和ゲーがどうなろうと知ったこっちゃないからどうでもいいけどアホだなとニヤニヤしちゃう
やり方は教えないけど出来るよ
お前がプレイしてないのはわかった
痕跡は至る所にあるぞ?
さすがに豚が沸きすぎて草不可避
説なんざどうでもいい
実際にシナリオ狂ったから問題なんだろうに
教えられないって時点でねもうね
次の売上は半減ってとこかな
何が狂ってるのか具体的にどうぞ
期待の裏返しだから、当然こうなるわな
よし出すのやめよう
これで終わらせてソシャゲに専念するべきだわ
SCE叩きしてるつもりだろうが
営業妨害されてんのバンダイナムコだぞw
ここで豚の工作とか言ってるやつも豚と変わらんのだなぁ
ぶっちゃけ今作の評価はこうなってもしゃーないと思うけど
こんな事言うとまたレッテル貼られんだろうけど
どうしても認定したいならパッケージの写真アップしてもいいわ
そっちの方が設定破綻で大問題になるぞ(´・ω・`)
返品すれば購入者マークつけられるんだよなあ
今回のテイルズの出来で星3までぐらいはまあわかるけど星1はありえねえよゲームとして成立してないレベルだぞ、まあストーリーは好き嫌いでそうなのは納得するけど
ねえよ恥ずかしい
どっかで曲解とこじつけにまみれた書き込みでも見たのか?
あれは子どものプレゼント云々で☆5、早く届いたから☆5と滅茶苦茶だったぞ
お前にタダで教えて何の得があんだよ
お前みたいな馬鹿には情報も回ってこないんだよw
馬鹿か
こんなキチガイが多いところで行ったらクソガキの模倣犯がでるだろうが
いちいちゲームの批評に豚とゴキのゲハ抗争みたいな茶々を入れんなや
間違っても箱1独占だとかWiiU独占だとかやるんじゃないぞ
PS3だったから機種変えた完全版のTOVが成功したんだからな
箱1やWiiUだと大爆死まったなし!
ぶっちゃけ去年も含めて、PSで出たゲームって色々アレだぞ・・・
ダクソ2は糞バランスだったし、シャリーはバグまみれだったし、
フリウォはクソ、LBP3は他プレイヤーとランダムマッチ不可(未だに改善されず)、
俺が「発売日は様子見しろ」なんて注意喚起するようになっちゃうレベルで業界がおかしくなってる。
擁護ばっかしてたって状況は変わらねぇどころか悪くなっていくわ
中古で大した値下がりがない。
過剰で批判ってところかね。
アップよろ
いや、最後までやってクリアしたが?
まさか「武器が定期的にショップに並ぶ」とか言うつもりじゃないだろうな?
そんな、プランナーが設定ファイル1個いじれば直るような問題を
「急な変更でドタバタしてたから対応できなかった」なんてクソみたいな言い訳すると思ってるか?
逆に、アニメやイベントはちゃんとフルボイスでアリーシャsageロゼage前提で作ってるが
シナリオをもらってそれらが完成するのにどんだけかかるか分かるか?
「最初からこうだった」んだよ。それでも詐欺した事実は変わらんけどなw
ただ単に戦闘がくそつまらんのとシナリオがお粗末なのがつらい
終わりよければ全てヨシというがエンディングも微妙だったし
根本から破綻してるから心配しなくていい
これが正当な評価に見えるならお前は豚だろうな
レッテル貼って俺もゴキ認定されるかな?
ああ、そういう考え方する人も居るのね。んなもんいくらでも力次第出来るよw
今回の場合も疑惑の数ヶ月間あるし。
お気に入りの声優どうこうは知らんが、方向転換してんのはほぼ間違いないんだよ。
初めはスレイとアリーシャ固定って馬場プロデューサー自身が答えてるからな。
消しきれてない証拠も多々あるしねぇ……マスター一ヶ月や二ヶ月前ならともかく
俺は実際にプレイして序盤と中盤以降の展開に違和感覚えたけどな
その象徴としてアリーシャの意味不明な離脱とロゼの無茶アゲがあるけど
細かいとこはもっとある
むしろAmazonレビューなんてそんなもんなんだよ
そういうレビューのほうが信用に足るレベルだわ
ギャルゲーじゃないんだしロールプレイングゲームの体をとってる以上登場人物の役割は最低限固めておかないといけないんじゃないの
それとも馬場ちゃんの言ってるのは「○○は俺の嫁」と言うユーザーに期待した発言だったのか?
カメラワークは基本雑魚敵戦だからそんな気にしてない
お前みたいなプレイもしてない奴に言われてもどうでもいいよ
明らかに「異常」なんだよね
バグで進行不可とかならともかく
区別できねえのかよ
マジでアホだなゲハカスってw
嘘だから教えられないw
ユーリ信、者の腐のせい。
全くその通りで95%以上が工作じゃないだろうね
5%で扇動してここまで炎上させられるってこと
みんな気にしてるところ同じでコピペみたいで自分の意見を持ってないだろ?
ナウシカのオウムのようだよ
中身ゴミだからいらないけどな
アホみたいなゲハ脳やめろっての・・・
☆の付け方の基準なんてAmazonが提示してんのかと
絶対の価値基準じゃないもんをお前が勝手に定義してなにをほざいてんだ
アリーシャ離脱とか糞ストーリーとかに抵抗なくて戦闘楽しければいい層にとっては普通レベルらしい
全部事実だろ、評価を正面から受け入れろバンナム
本当に豚じゃなきゃイチイチアピールせんでも良いんだし。Koreanじゃないアピールする在日と同じ
馬.鹿はお前だよ
そんな簡単に修正できるところを敢えて修正せずに公開した事こそが
上のムチャぶりに我慢の限界を超えたスタッフの無言の抵抗なんじゃって話なんだよ
リオンはそもそもパーティメンバーの1人としか紹介されてない
パーティメンバーとヒロインじゃユーザーが受け取る重要度が違う
しかもリオンはまだ悲劇性とかストーリーの山場として離脱が意味あるけど
アリーシャは単純に「お荷物だから」で離脱するからな
その後アリーシャがピンチになろうとも助けようとしない
もちろん後からアリーシャが一緒に戦えるくらい強くなるわけでもない
TODでルーティがヒロインかと思ったらリオンに捕まった辺りで勝手に脱獄してそのままバイバイするようなもんだ
任天ハードにサードがソフトを出すこと無い
ってのは俺が保証してやろう
陰謀論者すぎでは?
流されて悪い評価いれた購入者もいるだろうけど少なくとも糞ゲーには違いないと思うが
そこはテイルズだし大して問題にならいだろw
せめて☆3ぐらいかな。フィールドの密度ないのが残念なのとワールドマップもないし世界観狭い。四大遺跡を回ること自体は戦闘と良BGMも相まって楽しかったんだけど、勿体ないわ
でも批判されてる内容自体は間違ってないだろ
お前みたいな豚って何で1000超えの評価に疑問を持たないんだろうな?
せいぜい300程度の評価しか毎回されんのに1000件も沸く時点で豚だわ
お前含め
シナリオ改変があったのは事実かもしれないが
それは、もっと初期のシナリオ作成時のレベル。
ライターが考えていたものとPやDのオーダーが大幅に食い違うと
初期の段階からズレて、それが直らないまま最後まで進むことはある。
でも、決してお前らが考えてるような土壇場での改変ってわけじゃない。
「声優がお気に入りにきまったからシナリオ変えた」とか失笑レベル。逆ならわかるが。
そもそも批判箇所なんてバラバラにならんでしょ
しかもTOZはクリティカルなポイントがデカすぎるわけで
それは評価低いだろうな…
ge2も戦闘は褒められてもストーリー貶されてて評価そこまで高くなかったからなぁ
RPGでストーリー悪いのか…
とにかく合体がいらなかった、普通に4人パーティでコンボとか決めるのじゃダメだったのかと
実際買ってない奴が無茶苦茶な評価つけれるAmazonのシステムをネガキャンに使うゲハカスは問題だろ
なんで30万本クラスがMH4Gより評価レビューしてるの多いんだよ
買ってる人と比較しても多すぎる
そんなにレビュアーが日本にいるとは思えない
アーリーシャも抜けた分はちゃんとスポッット当てて補完してるし、話の筋はちゃんと通してる
ロゼのこと言ってる奴は理解してないだけ
音楽は歴代最高だと思う。やり込み要素もちゃんとあるし
定評かしてるやつは確実に便乗だわ
バンナム「WiiUに移植します。内容は全く同じです。」
豚「神ゲー!神ゲー!」
ゴキ「いや、もともとゴミじゃん」
豚「くせえぞゴキブリ!巣に帰れ!嫉妬すんな!」
黒歴史だけどw
ゲハ脳のアホじゃなきゃ豚がやってるの丸分かりだろ
1000人も沸くかよ
あれどうなんだよとAmazonに問い合わしたら問題無いという回答が来た時に終わってるなと判断して利用するのやめた
先導した結果わざわざレビューまでするほどのエネルギーだぜ?
そんなエネルギーを起こさせるには、ゲーム自体がクソじゃなきゃ無理だっての
おいおい、マジでこんなこともわからんの?
☆1付けさせるって相当だぜ?
kotyで選考に残るようなクソっぷりなの?
そのためにフィールド広くしたんじゃ無いのかよ!?
走ってたらいきなり草木が現れるとかやなんだけど。
プレイしてない豚がブヒブヒうるせーよ
豚さん頑張り過ぎワロタw
そりゃ今出てっても集中砲火だもんな、逃げるにきまってんだろw
しかし今回のシナリオって人間側から見たら酷い話なのは天族側方見た傲慢な話だからだろう。
だから真の仲間とか人間を卑下た感じでしか描いてない、これで王道いわれてもね。
悪い意味での厨2感出し過ぎてこれまでのファンに呆れてられてるんだろう。
ロゼが穢れない理由も罪の意識なしって自己満足で殺人できる天然サイコパス
つまり人間性の崩壊してるキャラだからだしそりゃ天族側からしたら有能な真の仲間でしょうよ。
ハードいくつもあって、煽るゴミがいるから
こういう不毛なやり取りすんでしょ
☆2以下のモンハン4もやられたから
と意趣返しする馬鹿もいるんだろーしな
PS2の時みたいにハードは一つの方がいいよ
ゲハゴミという蛆虫が消えるだけでもその意義はデカい
まあ確かに買ってないけどクソゲーだから☆1なんて感じの尼レビューも実際にあるしなぁ
そういうのの混入が1%なのか10%なのかは判らんけど
DLCや完全版で同じネタを二度売りするようなやり方
付き合いきれんわ
自己紹介はいいよ成りすまし豚野郎
TOXの時はリンクシステムの糞っぷりをこのブログの※欄で書いたら凄まじい勢いで反論されまくったっていうのに
テイルズ自体が面白いとは思わないんで、これもやってないけど。
極端な評価しかできないファン自体アレだし。
お前がアホだっての
ネット上の情報拡散の威力すらわからんのかと
テイルズの件はぶっちゃけめちゃくちゃ広まってるし、
ツイッターどころかニコニコ大百科()ですら大盛り上がりで伸びまくりだよ
そんな状態で、購入者が40万も居るタイトルで、Amazonという吐き出す場所を提供されたら、
1000件なんて軽いもんだとすら思えるね俺は
これ以外は全部ダメすぎて☆0だわ
シナリオは穴だらけで辻褄の合わないし
主人公は序盤はテイルズらしいキャラクターだったのに、アリーシャ離脱辺りから別人のようになるわライラの言いなりになるわ、捩じ込まれて仲間になったロゼのせいで完全に空気
アリーシャに関しては客寄せパンダでしかなくシナリオ内ではザブクエスト並の扱い
戦闘はゴリ押しのロゼまで神依できて秘奥義まで出せる特別扱いで主人公と同等なのが意味不明
カメラワークは見えないの連続
☆1が妥当
それな
フリーダムウォーズや俺屍の時も思ったけど異常だよな…
感情的になってたり扇動されたりふざけてやってる奴が多すぎる
他のメンバーがめちゃくちゃアリーシャに対して労ってるイベントやスキットだってあるんだぜ
バンナムのDLC商法叩くならわかるんだけどアリーシャに関してのロゼ叩きとかやってる奴等は絶対まともにプレイしてないか動画勢で買ってないよ、今回サブイベント多いし、スキットも特殊だから網羅してないんだろうね
スレイとアリーシャが主人公&固定って言い切ってたんだぜ
そしてロゼをageるためだけに使われる曖昧な「穢れ」という設定
十数年前の出来事なのに「伝承」、核になると思われたドラゴンがぽっと出の天族覚醒とエドナのサブイベと隠しDでゾンビ化
全く見えない情熱、ボーイミーツガールした相手を見捨てる主人公たち
妥当な評価だよ
完全な妄言で吹いたわw
一応、システム的には「いろんな武器を組み合わせて強化」するやつだぜ?
ショップには1品ずつしか並ばないんだぜ?
終盤、一時的とはいえアリーシャ復帰時にはクソ強いボスがいる。
そいつを倒せないプレイヤーのために、いろんな手段を色々残すのはおかしいことじゃない。
「プレイヤー側のいろんなケースを考える」のは当たり前のことだからな。
ただ、それがこういう被害妄想につながることは
普通は想像できるし、それでも残したスタッフは頭悪いけどな。
だから星の高低は関係ないよ
ゲハのカスが紛れ込んだせいで
ほとんどのレビューの信頼性がガタ落ちした
メジャータイトルは特にね
お察しも何も豚が便乗してるの丸わかりだからなw
実際☆1や2つけるレビューは割とちゃんとレビューしてるのが多数なんだが
それ事態を全部ネガキャンとか言うならもう豚を笑えん
途中から路線変更したとしか思えないくらい不自然なんだよ
序盤で離脱したかと思えばアリーシャが人質になってるのにしばらく放置で話題にも出ないんだぜ?
それなの発売前はアリーシャメインでガンガン宣伝してる
アリーシャのフィギュアなんか主人公のスレイ差し置いて真っ先に発売されるしもうね・・
購入者のみのレビューに絞ったほうが評価下がるんだぞ
ニコニコにアップとかタグ付けしてる奴も再生数目当ての糞乞食やろ、んでそれに乗せられて糞ゲーとか真の仲間(1300円)とかキモすぎ
そんで腐の意見参考にするからこうなる。
ヒロインは固定しろ。大事に扱え。
プレイヤーの考え方で~とか要らんねん。
30万本以上売れたんだから1000人が怒りの星1をつけたところでまだ少ない方だろw
そもそも満足してればわざわざ批評書きにはいかないさ
俺は小売り店で買って感想としてレビュー書くんだけど。
amazon購入者以外の購入者の意見を聞くために、レビューを書くのにamazonでの購入を条件にしてないのだから…そのぐらいわかるだろ
子供か!お前らは
アホ丸出しだなお前
大半はネット見て面白半分でレビューしてるアホって事だろ
「買わずに評価できる」って時点で意味ないわそんなもん
その意見を通したいなら「全員買って評価してる証明」か「買ってない奴の割合」を持ってこい
他の所は大半取引が完全に完了するまで評価できないから「確実に買った奴の評価」だけどな
日本人アホだからね
ステマに簡単にひかかるだろ
ちょっと火種落としてやれば一気に燃え上がる国民性なんだよ
これは戦争やってた頃から変わってない
その二つも地雷があるタイトルなんだから当たり前じゃないか
つまり妥当
MH4G批判したらゴキっていうのもやめてほしい
嫌なソフトは嫌ってだけだわ
そもそもテイルズの評価は毎回低い
それで30万以上うれてるシリーズでも1000はねーよ
豚は笑えるだろ
いや笑えねーか
ほとんど犯罪者の域に入ってる汚物だし
そのへん知らないやつ多いだろうね。
「アリーシャは最終的にどんな扱いになる?」ってことに
「ハブられてその後みじめな姿しか見せられない」とか答えたら爆笑モノ
完全に中盤で止まってるぜ、そいつ。
お前が管理職に就いてたらその会社は恐ろしいことになりそうだw
「アイ・ラブ・テイルズ オブ@Web」第8回/馬場プロデューサーにインタビュー!
これが改変じゃなかったら嘘情報流してるってことですかね、プロデューサー自ら
流されてる奴多いだろ
特に日本向けはね
声だけデカい痩せた犬に餌やる必要はない
池沼豚に分かりやすく言うと低評価自体はいつもの事
あからさまに沸いてる豚を叩くとお前みたいな池沼が出てくる
て言って現実逃避してる馬鹿共に面白い事教えてあげるね
購入者限定にすると更に評価が下がるんだよ
まあ有る意味点数上げる為に工作してる奴は居るって事かw
星一つってのは、誉めるべき点が何一つ見当たらない、ヨンパチレベルのゲームにつけられるべきだろ
個人的にはゼスティリアは星三つ
一からコメント見直せ、いくらでもあるから
だからさー・・・
人が「レビューする」なんていうエネルギーが要ることにわざわざ時間を割くのは、
「凄く面白かった」か「凄くゴミカスだった」かのどちらかなんだって。
面白くて他の人にも伝えたい!というエネルギーがわざわざレビューをする行動を生むの。(逆も然り)
俺屍やフリウォなんて叩かれる要素満載のゴミなんだからレビューは増えて当たり前。
俺もフリウォは発売日にDL版買ったから☆1でAmazonレビューしたよ
当然Amazonでの購入にはならんが、実際にプレイして感じたままに選んだ☆1だ。
購入者マーク付けて工作してる奴の多さが際立つだけだぞそれ
だな
任天堂信者にバンナムが攻撃されてるんであって
ソニー関係ねーわ
ネガキャンだのなんだの鬱陶しい
そうやって豚はフキュウダイスウでキチガイ発言したりGKはダメなタイトルでも
持ち上げてればいいんじゃない?
くっだらねぇ
こいつだけはどうあがいても神ゲーw
すげー注目度だよなw
FF、ドラクエ、モンハン以上だわ
アホがやりすぎて超大作レベルのレビュー数ってのが笑いのポイントだなw
次回作は相当頑張らないと初週30万切るかもねw
お前の長文がキチガイはヤバイと教えてくれるな
そのシステムのために工作がしやすいのは分かるよな、子供じゃないんだから
あくまでVやGを4か5にして比べてるな
だからもう工作とか喚くのやめろって・・・
わざわざ返品してまで購入マーク付けたいキチガイなんてそうそう居ないよ
そもそも居たって証拠を見せて欲しいもんだわ
低評価レビューをして購入は別の店なんて奴はいくらでもいる。俺とかな。
だから、その「途中から路線変更」ってのはどのレベルで?
まさか、雑誌に情報のりだした頃とか言うんじゃないだろうな。ゲーム制作ナメすぎだろw
そういう「一方的に工数増えるタイプの改変」はまずPやDが一番嫌がるからな。
お気に入りキャラとか、そういう中学生の妄想ノートレベルの話じゃない。
それでも改変があった、お気に入りキャラを推したと考えるなら
「最初はヒロイン分岐制だったが、納期的に無理だったからロゼのみにした」
って考えるほうが普通。少なくとも「アリーシャをロゼに変えた」は無理。
こいつ真性か
テイルズをギャルゲーかなんかだと勘違いしてるやつ多すぎて気持ち悪いわ
だからそこまでいうなら自分でプレイしろよ
アリーシャの人質の件は結局戦争終結してからのアリーシャの姫としての立場から国自体がバラバラになる可能性があるから戻ったんだろ
でスレイ達は自分達の元々の遺跡探索+導師としての力の底上げその他諸々の目的があったから一時別れたんだろ
本当にやってんのかよ、お前が言ってるの開始してから15から20時間程度の序盤だぞ、エアプとしか思えないんだけど、ネガキャンのコピペじゃん君の意見
今作は途中で投げたからな。許容範囲を超えちゃったんだろうね。
一番文句言ってやりたい奴が見てるところに書くのが一番すっきりする
という気持ちを考えれば当然じゃね?
明らかに感情的になってる証拠
中身も全部コピペのような内容だし読む価値なし
そもそも「Amazonのレビューは信用出来ない」なんて意見がどうかと思うわ
フリウォにしろ俺屍2にしろこれにしろ、ぶっちゃけ叩かれてる内容ってすげぇ的を射てるぞ
購入する上で普通に参考になるレベルだよ
これのどこが信用出来ないのかがわからんわ。
・・・まさかあからさまな異常者のレビューをあげつらって「信用出来ない」とかほざいてるのか・・・?
レゾナンスは星3だけど
緊急移籍2回、完全版2回、からの続編ありきXでのDLCありきのZ
ゲハ的にこれ以上のスターもないだろ
もう匿名式のネットレビューなんて使えんのよ
PSとか任天とか関係なくね
プレー状況を書き連ねてる個人ブログが使える程度
レビューサイトの評価で作品の評価なんて決められるような
情勢じゃねーから
公式コミュは匿名じゃ無いんだよなぁ・・。
特番アニメでシリーズ最高とかCMやってたから怪しいぞ思ってたらマジ地雷で草
エクシリア期待して予約して買って絶望したから良い経験になった
そんな教訓活かせないでまた新品発売日に買うやつってなんなのw
ほとぼり冷めた頃に、DLCやら何やらでフォローも入ったあとにプレイすると
「あれ?言うほどでもないような・・・」と感じるくらいのレベルだよ、これ。
いや、決して☆4や5のできではないよw
もちろん、細かい不満点はたくさんある。
クソカメラやクソめんどくさい装備システム、不自然なシームレスに不便すぎるファストトラベルとかね。
でも☆1では決してない。客観的にみられるなら。
今の状況はマジでおかしい。
もうCSゲーは発売日には買わない方がいいわな
最低3日は様子見。これが絶対の原則だわ
謀殺を企んでる政敵がいるのをわかってるのにスルー
穢れ設定のせいでサイコパス扱いされてるロゼ
一切救う方法も探すこともないままサブイベでエドナの兄貴を殺すスレイ
やたら聞き分けのいいヘルダルフ
何世代も前のことならともかく十数年前のことすらろくに覚えていない市民
これどう消化してんの?
そういうキチガイはゲハってところにいくらでもいるよ
たしかに、amazonや2chだけが荒れてるなら「豚が~」とか言いたい奴がわいても仕方ないが、SNSや公式コミュまで同じ状態だとゲハ抗争にするほうが無理あるな。
公式コミュが荒れてるのはもうファンの総意だろうな
あれだけ信者がいたFF14も本スレ乗っ取られて機能してないだろ
公式がやらかした穴を一点突破で炎上させられるのが今の時代
ゼスティリアに限ってはかなりヤバそう
FF13もそうだったなあ
そんなゲーム史上初だろ
客を悪い意味で感情的にさせた時点でゲームとして駄目じゃね
だが、次の神ゲーのためにストレスがたまる
仮にヒロインルート分岐で作ってて間に合わなくてアリーシャルート消してロゼルート残したのはいいとして
なんで発売までずっとアリーシャ推してたのって話になるんだよね
正確には日本版発売後もか
台湾のゲームショーで馬場の隣にいたコンパニオンはアリーシャのコスプレしてたし
テイルズオブダイニングイベントの公式サイトもロゼじゃなくてアリーシャ推しだし
いや、俺は信用してるよ。
きちんと内容書いてる人居るし。でもアカウントさえもっていれば自由に書き込めるから信用しない人もいるよねって話。
相対評価なら1でFA?
不満点はわかるんだが、☆1ではないだろって感じだよな
まあでも、この騒動を見てると制作側と消費者、両方のせいで和ゲーが衰退してるんだとわかるわ
集団心理
バカじゃねーのw
テイルズに興味は無いけど
気に入らない要素が全く無い場合じゃないと擁護したらあかんの?
バンナムIDあれば書ける匿名
じゃないの?
30万本のゲームでこんなにレビューが付くこと自体やってない奴が多数ってわかるし
だからゲームなんて
ネット見ないで自分で体験するのが正しい
ただ、TOZ2臭がするのに、こんな件で出なくなるのはちょっと勘弁してくれ
プレイしてない外野も騒いでるけど実際プレイヤーの評判もすこぶる悪いよなあ
テイルズがこれだけの得票数を普通に得られるほどの超ビッグタイトルだと本気で思ってるのか?
星2や3が多いからゲームとしての評価は確かに賛否両論ではあるんだろうけど
星1の1000超えが工作一切無しの妥当な数字だと思うのなら本気で頭がおかしいだろ・・・
そればっかりは俺もフォローできないw
完全な詐欺だといわれても全く否定できんね。
「実はヒロインは別にいました!」のサプライズのつもりだったのかもしれないが
微妙キャラデザ、微妙キャラ設定もあいまって逆に怒りをかってるっていうw
いや全くと言っていいほど当てにならんわ、今回のテイルズボリュームに関して言ったらエクシリアよりも多いからか知らないけどクリアしてる奴等5%しかいないんだよね現時点で
それで尚モンハン並のレビュー数で何故かアリーシャがーとかしか言わない、どこが信用出来るんだよ。それにアリーシャに関しては主人公達は全く冷たくないわ、逆にかなり心配してるよ
マジでゴミゲーなのか、よくわからん
バンナムだしなぁ
はよps4での次回作制作に移ろう。
あそこのレビュアーは基本プレイしてるから
納得できる。
スマホのクソゲーやって我慢してろよw
どうせ叩き用の動画見てやったつもりになってるだけやろ
馬鹿じゃなければ騒ぎすぎても得しないことなんて分かるんだから
文句はメーカーに直接言えば良いのになwww
普通ならまだ参考になる場合もあるが今回は信用できない
まさかまとめだなんだで話題になって広められた奴で便乗もいくらでもあるだろう今回の奴が信用できるわけがない
ジョーシン見に行って3以下なら謝るって言ったのに返事がないから見に行ったら案の定
ほんとこれ、ほんとにプレイしたのか疑うレベル
実際やったら自分的に楽しい、つまらんは
ネットレビューなんかと何も関係ないからな
キチガイの口を閉ざすことは出来ないから
自分が見ないようにするしか無い
所詮、好き嫌いのある娯楽に過ぎないし楽しんだもん勝ち
見下してるもなにも、実際宗教的なレベルまでおかしくなってるもん、あいつら
追加で金払って「言われるほど悪くない」ってヤバいと思うよ
Xのときネガキャンすごかったけどコミュは荒れてません
どうしてでしょうか?
……つか、やっぱりこれを擁護できる人も居るのか。
うらやましいなぁ……ゲハカスじゃなくて本当にやってる人っぽいし、本当、楽しめなかった負け組だわー
全盛期と比べて閑古鳥が鳴いてるな
あそこもAmazonと変わらんよ
ゲハキチが紛れ込んで廃れた
評価数
ミリオン言ったモンハン4G越えるんじゃね?
モンハンに比べたらたかが30万前後しか売れてないのにww
誰だって怒り狂う
俺だって怒り狂う
いや別に良い点がゼロってわけじゃないよ
全部がアカンわけじゃないから気になった点(個人的に核だと思ってる部分)を抜き出して質問してるんだけど
プレイすらしてない癖に悪い部分だけを抽出されたネット情報に踊らされて叩きまくるってどうよ?
みっともないと思わんの?
このスーパービッグタイイトル級のレビュー数に見合うだけの本数が売れて欲しいね
40万売れてんだぞ?
そして立て続けにDLCでも燃料投下して、公式ですら荒れてる。
1000件ですら甘っちょろいと思うがね
今回みたいにまとめサイトで紹介されなかったから
そういうこと、当然今回のバンナムのやり方で擁護出来るとかはないが
☆1つの最低評価つけるほどじゃないだろうってのに
低評価多い流れに流されて、低評価やってるのが多いってことだろうに
結局原点回帰するという言葉はなんだったんだろうか
この作品色々と中途半端で勿体ないって印象だわ
「シナリオに不自然なところがある」ってのはもはや毎回だからいいとして
あとは、カメラやシステムの調整されてない部分など
もろもろがマイナスで、中よりちょっと上くらいの
2.75くらいが妥当な評価だと思う。
いいシナリオがあったら珍しいくらいで下手すりゃ無いほうがマシな程度だろw
その分キャラスキットの会話で楽しませるスタイルなんだしw
それよりやっぱフルプライスでシナリオDLCが複数本予定されててあの値段なのが問題でしょ。
自業自得
ああ、エターニアは最高傑作だったな
今作は最高欠作だっただけなのに
工作の仕業にしたい外野が滑稽
正直バンナムの日頃の行いとしか
名越あたりだったら何か変だなと思うけどバンナムじゃ違和感なく思えてしまう
全ては客と商売を舐めたバンナムのせい
何か少しでも欠点があればクソゲー扱いするよな今のゲームに対してさ
ゴキブリも豚も
ジョジョだけは許さん。
アプデで良くなったとかは、評価に値しない。
俺はエクシリアのアルヴィンがレイア撃った辺りでマジディスクぶっ壊してやろうと思ったけど今回はそこまでの無いからヘーキヘーキ
ドラクエとffそしてMH
☆0が無いんだから中は2.5じゃなくて3だろw
ロゼってヒロインじゃないよな…。
仲間にはいるから出番こそ多いが、常に脇役って感じ。
テイルズは任天堂.ソニー.MSの3機種だしてるからゲハ抗争になる理由がわからん
シナリオがクソなのはDQでもそうなんだが
シナリオが期待されていないぶん低評価になりにくい。
やっぱFFとかテイルズはシナリオが命のようだ。
そうだったわww
返品出来る所は何故か評価もレビューも低いんだよなあ、さあなんででしょうかねえ
明らかにネガキャンしてるやつらがいるとしか思えないわ、joshinとかもそうなってるし、返品出来ないと金払わなくちゃならんからレビューも出来ないよねw
キャラ離脱とかやっちゃいかんのだよ
せめてデゼルのようにコンパチ用意しないと
原点回帰とか抜かしてこれだからな
何よりメーカーの姿勢に対する批判感情が加速させちゃったね
今までのツケだと思って受け入れるしかない
まぁこれぐらいで改善するようなメーカーとは思えんが
今ジョーシン見てきたが☆5のレビューはちょっとアレだろw
「面白いです ☆5」「キャラが好きです ☆5」「まだストーリー進めてないけど面白いです ☆5」
これが信頼の置けるレビューってことでいいのか?
mk2でも、D評価でエクシリアより点数低い
前作のTOX2はB評価でTOV、TOGf並みの高評価だったのにな
馬場はゲームディスクだけで遊べるものを作るとほざいといてこのザマ(DLCのせいで衣装取得イベが消えてるが
アミーボは相変わらず岩田のダブスタだからいつも通り叩くに値するモノ
扇動されたのか、元からなのか
どっちにしろキチ.ガイみたいで怖いから落ち着け
つか過去のテイルズシリーズは上手くやってたんだけどな
リオンしかりレイスしかり離脱キャラはキッチリ筋道立てて用意してた
翻って今作はユーザーの方向いて作ってない
これも荒れてないぞ
ほぼ全員が同じ意見
最初から入れとけ…レジェンティアのクリア後個別エピソードのようにな!
まさしくそれ
なぜか工作しやすい所でのみ評価が極端に低い
ファンの反感を買わないように作れば自動で大絶賛される状態なんだし、なんでわざわざ問題が出てくるように作ったんだろう?
ユーザー数が少ないだけだろ
金が桁違いに掛かってる分、相応にクオリティーは間違いなく高い
にも関わらず、現在のレビュー形式だと中小のニッチゲーより評価が総じて低くなる
例えば、AmazonだとFF13・DQ10・MH4など見ても例外なく低評価なのに
ゲハやまとめサイトで話題にもならないようなマイナータイトルには☆4以上の高評価ソフトがいくらでもある
そこら辺だけ見ても匿名式ネットレビューに欠陥があることは明らか
その欠陥を悪用してるのがゲハのカス
プレイ人口の8割が男なのに腐の意見を参考にしたから。
今回はそのスキットも宿屋に泊まらないと大半は見れない仕様
しかも料理と一緒の値段だから無駄に高い
序盤だと金なくて全部見るのはほぼ無理
原点回帰をうたっておきながら、その原点をろくに知らん奴が今のテイルズオブのトップにいるせい
信仰心だわ。
俺らGKはヒマじゃないんでわざわざ買ってもいない
もんのレビューなんぞ書かん。
いかにも信者を煽ってるような文で質問してるだけって・・・
毒強すぎだろ
尼とか捏造工作まみれだろwww
返品してまでネガキャン工作してるとか、はちまに毒されすぎだろ。
いわゆるクリエイター欲ってやつだよ
「こういう形でユーザーを裏切るシナリオ書ける俺カッケー」っていう
それが「いい意味で」なら絶賛されるが
今回のはまんまと裏目にでたパターン
どうでもいいこと書いてるのが5%って感じ
昨日は、PS4のファークライ、やったかな?
とかいうゲームを友達んちで見てたけど、画面酔いしたな
ああいうのは苦手や
安定して50万前後売れるシリーズなのになぁ
ジョジョもそうだが金のなる木を自分で枯らせるとか何がしたいのやら
アイマスやソシャゲでDLC商法覚えちゃったのが駄目だったんだろうか
試したわけじゃないから本当かどうかわからんけど
購入→即レビュー→即購入キャンセルでもマーク付くって話は前に見た
腐るトマトはシリーズ大好きだからこそ買わなかったな、3DSともどもオワタ感がすごくて評価する価値もなかった
真流行り神の糞っぷりには、持ち直してほしいからとmk2で書いたけど
今回はDLC衣装もあるくせに序盤で離脱だし
みんな怒って当然だし
感情的になるなと言われても無理だろうね
高いもん食ってから発生したら他のもあるかもしれんってなって無駄になることもあるしなー
ワロタ
完全版どうぞ!
みたいな展開でもええんやで
別に珍しくもないでしょ
そういう購入者の健全な不満・批評と
憎悪に満ちた攻撃的な罵倒なんて大体見分けつくでしょ
今回の件だと明らかにマトモじゃねーの混じってるし
豚の数々の輝かしい実績を見るとなあw
AV機器ならともかくゲームなんて感情が全てやんけ
もっとやれ
興味もねーのに絡んできといてなんだよそりゃ
で、誰か>>635に答えてくんない?
遊んでたらわかるよね
年末アニメで、ヒロイン的に出てたアリーシャが序盤のほうで永久離脱
DLC発表の時点で擁護出来る方が少しおかしくはないか?
Joshinやヨドバシはクーポンやポイントもらえるから適当なレビュー多いよ
永久離脱?w
クリアしたらクリアしたでボス戦で上手く戦わないとグレードないから二周目プレイする気も起きない…
カメラワークってフリーランなりステップなりで調節できるじゃん
ボタン連打じゃどうしようもないけどさ
それでもプレイして面白ければ擁護するのはおかしくない
むしろおかしいのは陰口だなんだと捏造までしてネガキャンされてること
悲しいなぁ・・・
はい、便乗豚が現れましたw
Vは面白かったから箱とPS買ったしGは評価できるのが戦闘だけだからPSのはいらん
ロゼがヒロインで全く違和感ないんだけどなあ
そんなことしなくてもいいようなまともなものにしろ
ということだろ
なんだ、ただのアンチだったのかよ
少なくとも現時点での購入者ならタダでDLC貰えるんだし、そこまで怒る理由にはならんわな
クソはクソって言わなきゃ改善はないぞ
点数評価っていらないと思うんだよね
別に尼レビューだけじゃなく、ファミ通とか海外の有名レビューサイトとかも
点数化しても大して客観的でもないし参考するにも信頼性も低い
文章だけでいいんじゃねーの
だけど、まあこれは相当出来悪いんだろう
★5もなんか信者の中身無い擁護と皮肉が多かった
色々話題になって便乗書き込みでここまで増えたんだろうけど
みんなの怒りもとうとう爆発したって感じもする
ぶっちゃけそれらは俺も気になったし、擁護するつもりもないんだが…
別にゼスティリアのすべてがいいって思ってるやついねえよw
俺もロゼは失敗だと思う側だし。
単に「アリーシャ離脱憎しでここまで感情的に評価するのはおかしい」って話。
お前らなんだかんだ糞糞言ってこうやって買うんだもの
そりゃこんなクソ商法が蔓延するわ
いやなら買うな「今度こそ神ゲー」なんてないんだよって思う
現実みろよゴキ
扱いが変わるわけでもないので
DLCでるだけで手放しで喜ぶわけねーだろ
そんなことってどちらも手間なんぞ要らんし
アクトつけりゃフリーランはやり放題じゃない
これだよな
評価悪くなかったら、DLCの無料期間もどうなってたかわからん
実際、雑誌の方には無料期間のことは一切載ってないしな
あいにくだが中身の出来は相当いいんだなこれが
一部のシナリオのせいで勢いつけたアンチが叩いてるだけだよ
出会い方的にはアリーシャがヒロインっぽいけどいなくなるのかw
低知能低学歴人生失敗人間失格のクソバイトに出来るかは分からんが、
違う仕事探せ。
まさに俺
そこらへんの事情知らないと良作なんだけどなあ
変なところで評価落としちゃって勿体ない
テイルズとしては別に珍しくないけど
ディスティニー リバース レジェンディアって過去作見てもメインキャラが離脱したりヒロインが戦闘キャラじゃなかったり
炎上したのは時代のせいだろ
というかPS2時代知ってればいまのクオリティで新作続いてるだけでも奇跡だわ
あれで中身がいいとか何でも楽しめそうで羨ましいわww
昨今の異物混入とかもそうだが、もはや最大の敵は暴走した消費者だからな。
ネガキャンとか言ってるやつやって来いよ
テイルズファンからすれば過去最低だぞ(テンペストを除く)
まぁ中身の出来がいいんなら
あとはバンナムのこの守銭奴っつーか強欲なとこを改善するために
一度徹底的に叩いた方が良いような気もする…
ブーちゃんやアンソニーは捏造してでも叩く事に命かけてんだからそれを利用してさ。
どのへんが?
light.dotup.org/uploda/light.dotup.org140273.jpg
そうですか
>>777
アリーシャだけの件でアカンと言ってるわけじゃないっす
そう言う出来だからなw
ただ、真の仲間お前はダメだ。
プレイすれば分かるけどシナリオ改変したのは明らか
何でアリーシャ永久離脱後にしか開けられない宝箱からアリーシャの武器の「ロードオブディフダ」がとれるのか説明してくれよ
最初はアリーシャもパーティーにいる予定で途中から変えたってことになるだろ
まぁ声優が理由でとかはないと思うけどなww
>>613
アリーシャとロゼの服が共通してるのはなぜ?これが何よりの証拠だろ
事前に期待しすぎた人ほど
感情的に批判(いや非難か)してるようには思うね。
まあ、その期待をあおったのは間違いなくバンナムなんだけどね。
クオリティは下がり続けてるようだが…
来年あたり「テイルズ原点回帰完全新作!テイルズオブゼスティリアⅡ」でそう…「2じゃないですよ、Ⅱですよ!」ってバンナムなら意味のわからん言い訳しそうで怖い
そうそう。
テイルズが結構好きで、情報知っている人ほど評価が悪く
あまり興味が薄い人や、やってない人が擁護してるって感じを受ける
豚の便乗も多くいると思うけど
就職して作った程度で何とかなると思ってんのか?
社長になるか有力な役員になってかつ派閥の主にでもなんねーと
こういうのは改善しねーぞ。
北朝鮮の将軍様マンセー!みたいにテイルズマンセーしなきゃいけないのかね?
悪いなここは日本なんだわ
ロゼとアリーシャが逆だったら多分、ここまで問題起きて無かったろうな。
クレヨンしんちゃんが☆4以上の高評価
モンハンが☆2以下のボロクソ評価するようなレビューを
お前ら信用できんの?って話だ
上記のケースを信用できるなら
ゼスティリアも糞ゲーと認識していいよ
今回の件がなんで炎上したのか全くわかってないんだなあとしか
まあ買ってないから内容は知らないけど
詐欺ゲーだからな
1月29日に配信されたアリーシャの新コスチュームも
ビックリするだろ・・・これアリーシャ着れないだぜ・・・
ゲーム(本編)のためにDLCがあるのであって
これは逆にDLCのためにゲームを作っちゃったからな
それが本当に残念でならない
一括で命令出せば攻撃しなくなるが…
エアプちゃんかな?
しんちゃんが神ゲーな可能性はあるだろ!
じゃあ、なんで「アニメもカットシーンも全部(一応は)完成してる」のに
宝箱の設定変えればすむだけのモノが、ずっと残ってるのか説明してくれよ。
作ってる側が、そんなのに気づかないとでも思ってんのか?
どう考えても、次のDLC用の装備だってのは分かるだろ。
いや、「DLC用の装備を普通に本編で出すなよ・・・」っていうなら分かる。
そういう火に油を注ぐようなことを想定できなかったスタッフがバカだってのも。
「アリーシャとロゼの服が共通」は、むしろヒロイン分岐制の名残に思えるが。
同時に二人ともいる想定だったらそんなの作らないだろ?
意味のない選択肢とか戦闘の酷すぎるカメラワークとか他にも挙げたら切りがない過去最低なのは揺るがない出来だった
シナリオはどうなんだろうか?
さすがに露骨すぎて簡単に予想できる
そもそもアマの星評価だけが糞ゲーの定義とは違うと思うぜ。
今回はゲームを叩くというより、バンナムの商売の仕方を叩いてるって言えば分かるかね?
プレイしましょう
酷いから
次回作で挽回出来なければもう未来はない
他に挙げれないんでしょ?
クレヨンしんちゃんはクレヨンしんちゃんとして評価される
モンハンはモンハンとして評価される
評価の基準はそれぞれ別
そんなこともわからないの?
対戦ゲームみたいに技術磨いて競い合うものだったり、オンラインゲームみたいに技術が足りない事で他人が迷惑する事があるものならともかく、一人で遊ぶものなら基本的には万人が一定以上出来るようじゃなきゃダメだろう。
コエはチャーハンはチャーハンとしてちゃんと作ってきた上で
具材変えてくるから、多分今までの今までのDQと期待してたのに違ったっていう
情弱の叩きが増えるパターンだと思う。
TOZレベルの落ち度がなければ大丈夫だろw
シナリオもクソ
だから救いようがないww
エアプは黙れよ
説明書にも載っていてゲーム内でもわざわざ説明してくれるテクニックが万人にできないのか…
最初はできてなかったとしても
何百回とチェックしてる間に必ず問題としてあがるから、そういうの。
しかも解決が難しいタイプの問題じゃないだろこれ。
この「装備の入手」を根拠にしてるやつがわかってなさすぎて笑える。
評価基準が作品毎に異なるんだから
まー星の数に大した意味は無いってことだ
どーとでも付けられるし、どーとでも取れる
もう答え出てるじゃん
Amazonの星なんて大した意味は無いってことだ
どうせ後で続編か完全版だしとけばいいんだろってのが分かる
君が挙げてくれればこちらがエアプってことになるよ
ほら、挙げてくれよ
今はすぐネットで拡散する時代なんだからさ
ゲーム作り以前の問題
なるほどな確かにヒロイン分岐の名残っぽいな
最初の意味深で意味のない選択肢もそれかも
ちょっと冷静に慣れてなかったわすまん
買った奴しか書けないけど
ああ、2週目もあったな。
アリーシャだけ序盤装備だと2週目の意味ないもんなw
まあそれを全く説明せずに
ポンとショップや宝箱に入れるだけのクソ仕様なのは認めるわ
あれ、明らかに「復帰するから買ってね」にしか見えなかったからw
キャラを最悪の形で排除したらいかんわな
これだけシリーズ重ねてるのに未だに何を望まれてるか分かってないはず無いのにね
まあ、バムコはこういった事の常連だから期待するだけ無駄
マジで神威化とパーティ固定やめろよ
真の仲間とか笑わせんな
っていうならぺらぺらシリーズの槍とリボン置いといてくれねーかな(あったらスマン、教えて
あとそこそこマップをまわって沸きサポートで確認してる途中なんだけど、槍とリボンを落とす敵っている?
祝福して次周に持ち越したいんだけど店巡りのための転移で金かかるし槍リボンお熟練度もあげられねーせいで更に金かかるしキツイわ
いや、ゲーム内のフォローが適当すぎなのは事実だしさw
俺も序盤のやたら多い細かな分岐は気になったんだよね。
これ、全体的に分岐が多いゲームにしたかったのに
途中で断念した、ってパターンに思えてならない。
何かロゼとちょこっと喋るイベントはあった気がするけど
つまりこれはテイルズとしては評価低いって言ってることにならないか?
これだけは言える ラスボス戦はクソゲー
これだけは言える ラスボス戦はクソゲー
テイルズは変わらないだろ
ネット上のノイジーマイノリティへの対応なんて
メーカー側からしたら優先度低いんでしょ
エクシリアもゼスティリアもセールス的には成功した訳だし
>>852
引き継げませんが
売り上げですよ売り上げ!
動かないライオン丸を延々とぶんなぐるだけで
こっちの戦力が強制的に減っていくクソアンドクソだからな
テイルズシリーズ内の中では相対的には低いんじゃないの
落ち着いたら再評価されるかもな
最近で高評価はヴェスペリア・エクシリア2か
支離滅裂すぎw
厨房か?
いや広告詐欺を考慮すると怒りの日やアイ惨とはベクトルが違うか
これはマジ
X2の時のラスボス戦は凄い燃えたから正直残念
ただ2人プレイでの雑魚バトルはカメラワークホントに終わってる
あ、そうなの?2週目はやってないからわからんわw
成功し続けているんだから変わらんよ
ホント、声を上げているのはどこのどちらさんなのかしら
ただのアンチがPS3のテイルズ全部持ってると思ってんの?
なんならPS2とVitaのテイルズも含めて画像うpしようか?
ロゼを選択したら暗殺ギルド仲間入りのダークサイド一直線
どっちを選択してもラスボスはライオン丸で結果的に世界は平和
これだったら正直良ゲーだったと思うわ
戦闘、カメラ、スキル、神衣化バランスらへんがしっかりしてればだけど
ロゼのキャラは腐女子受け悪いだろうなあw
肥ゲーはバグ、フリーズ放置で叩かれる可能性もあるぞ
最近だと無双7エンパやブレイドストームがそれ
流れを作るのは「多数派」でも「正しい方」でもなく「声が大きい奴」だからな
その完全版の売りになったであろう追加シナリオをDLCでやろうとしてる時点で
完全版は無いと思うけどね
ただのDLC入りの完全版じゃ5万も売れないと思うぜ
PS4版にご期待ください!!
普段どんなんやってるんだろ
買う ←わかる
買うけど文句を言う←わかる
買わずに文句を言う←まだわかる
擁護する ←ゴミ
どこぞのラジアータストリーズみたいだな
今作は楽しくなるまで時間かかるわ
流れに沿ってるだけじゃ噛んでも噛んでも無味
いろいろやり始めると止まらん
仕方がないことだ…こればかりは。
腐女子に限定せず男ファンもアリーシャで裏切られただろうし
ゲームやるとわかるけど、マジでガバガバだからね
お前ら実は人間だろって、ツッコミたくなる場面満載だから
アリーシャ抜けてセルゲイ騎士団のいざこざまでは★5の評価たっだけど
その後の火水地風の試練がめんどくさくて一気に糞ゲーと化した感じがした。
めんどくさいダンジョンとしかけはテイルズ伝統だけどとにかくダルかった。
水の試練の目に見られたら入り口まで戻されるしかけとか時間の無い社会人のおっさんにはウザいことこのうえない。
試練全部で12時間ぐらい消費したかな。何度寝落ちしたことか。
10回は軽く試練プレイ中寝てる。
ああいうのゼノギアスのDISK2みたいにADVで飛ばせるようにしてくれないかな。めんどくさくてダレる
どうせストーリー的にもただ秘奥義使えるようになったよってだけなんだから。
試練終わってデゼル死ぬとこからまたおもしろくなったけど試練がつまらなくすぎて詰みゲーと化すとこだった。
こんな不自然すぎる作りなのに高評価なのって
ホント何も考えてないんじゃないかって心配になるレベル
整合性とか矛盾とか皮肉とかわかってないんだと思うww
今までD2とAしかやってきていないとすげー面白い
ソースは俺
?
土壇場でシナリオ変えたんなら、むしろ衣装は別のままになっちゃうはずでは?
何言ってるん?
天族設定はマジでいらなかったね
あれのせいで、どの街にいっても人間を見下してるご一行にしか思えなくてね。
まぁ、分岐ありの完全版でるなら買う程度には楽しめたけど
ラジアータ…あれ共生ルートとかあったり、仲間ちゃんと操作できたりすると良かったのにね…
ジャックサイドの漫画版みたいに出来たら良かったのにな。
なんか2周目のSSとか一時期、たくさんあったな。
12時間なんてかかる訳ないだろ
入口まで戻されるっても2階4階まではワープできるし
仕掛けが部屋は精々10あるかってとこじゃん
確か先週末くらいまで一度もTOP10から陥落しないで値引き率も19%くらいを維持して
そんなに安くもなってなかったよな
この調子だと2周目も週売1位の可能性ありそうなんだが
主人公のスレイの衣装関連も今回は酷いし
まともに衣装変更できるのがロゼとザビーダ(デゼルのおさがり)しかいないって異常だろ
自分でタゲ取ろうとしてもすぐ外れちゃうし
あそこも買ってない奴が書けるから信憑性ないよ
横だが他にも不満点はあるよ。
スキルシートが面倒、術や奥義が少ない、味方CPUの思考が雑、リアルマップバトルの必要性が無い、種類問わず状態異常になるだけでHPが回復しない等々
最近そういうコメ見かけるけど
RPGにおいてヒロインは重要な立ち位置だろ?
それを何ヶ月も前からあんな広報して実際蓋開けたら扱いが酷く真の仲間とか片腹痛い。
馬場は解任しろよ
その後一人でやってたが一人でも正直カメラ酷い
TODとかもこの時代に出てたとしたらリオン君関連でTOZ以上の荒れようだったんだろうな
画像見りゃわかるけどVitaで撮ってるからアホみたいな絡みはもうナシにしてくれ
…スタンとリオンは一緒に宣伝されてねぇべ?
やりゃーわかる、これはマジ、まずやってミソ
後からシナリオやらキャラを追加販売してくるだけでなく、
そのシナリオも、人によっては非難したくなる内容らしい。
そもそもコンシューマ系で追加販売とかまじでやめてくれ。
アイマスの時からいやだった。もちろん買う気にはなれない。
これがはちまです
こういうやっても無いのにわかったようなこと言う奴ww
全然リオンの件とは違いますよ^^
俺の場合だと評価なんか気にしないね。
テイルズエクシリアと閃の軌跡も★1ばっかだったけど買ってみたらおもしろかったし。
むしろ★5ばっかのゲーム買ってみたらつまらなかったって言うほうが多い。
タイトル名あげると荒れるから書かないけど任天堂ハードに多い。
パルテナとかあれに★5つける人の神経わからん。
あまりにもつまらなくて★1もあげたくなかった
ユーザーの期待を裏切った出来でまじ怒ってるわ
ジョジョに続きいい加減にしろよバンナム
お前の所のゲームは二度と買わねえよ
番犬、ラスアス、インファマス
去年はPS4のおかげで洋ゲーが多かったなw
十二時間もかかるかよ
道中全て起こるサブイベを一切のセリフを聞き逃さないようにプレイしても5時間かからんわ
だーかーらー
リオンとアリーシャじゃ根本的なところで違うでしょう。
不満はイロイロあるけど、かかれてないので不満点を上げるなら
セーブポイント(ルーラ的な)移動に金がかかることだな
グレード稼げばただになるのかもしらんけど
レジェンディアってそんな酷かったん?
そりゃ君は攻略サイトやら2ちゃんやら見たんじゃないの?
試練の場所どこにあるのかわからなくて自分で探してたら12時間かかったよ。
任天堂とかどうなろうがいいがこれはだめだ
Lは別開発だからしゃあない
状況は全然違うが永久離脱することは変わらん
いくらイベントで優遇されてようが別れが劇的で感動する場面だろうが
使えなくなるってのは今の時代じゃ批判にしかならんだろ
聞いてる限りこの件についてはそれ程むかつかないが、そもそもこのメーカーは買わん。
キモすぎ豚かよ
逆に気になるわw
やってないのバレバレなんだよなあ・・・
>>939とは別人だが俺は画像うpしてんだよ
クリアして☆マークのついたセーブデータ画像をうpしないと信用出来ないっていうならするが?
12時間かかったってそれは自分の頭をまず心配した方がいい
テイルズは全部やってるけどそこまで酷くはない。
ラタトスクに比べたら遥かにおもしろい。
ラタトスクなにあれ人間の仲間マルタだけw
あとは魅力もなんもない雑魚モンスター。
シンフォのキャラもずーっと仲間にいるわけじゃなくてすぐ別れてLVも固定。舐めてんのかw
あれでアリーシャがどうとかよく喚けるなラタトスクに★5つけまくった豚さんよ
モンハンそこまで荒れてない気が…
お荷物ネタキャラにしかならんと思う
DLCで神衣化できるようになったら笑うけど
ストーリー、カメラワーク、アリーシャ、暗殺者、DLC商法、いじめなど
面白いの始めだけだし
永久離脱しただけでこんなに炎上してるわけじゃないんだが・・・
状況もわかってないのに知ったようなこと言わない方がいいよww
ゲーム の ヒット商品
1. アンリミテッド:サガ UNLIMITED:SaGa
1,905%
売上ランキング: 320 (以前は 6,416)
プラットフォーム: PlayStation2
なんか急激にこれが売れ始めているなぁ
なんかの口直しなのか?(すっとぼけ
ゲーム的には使えなくなるわけではないがTOX2の別世界のミラの扱いでも結構荒れてたっけ
ラタはエスコートだからな
マザーシップがエスコートと比べられるん?
ごめんな。上でも書いたけど軽く10回は寝てるからな。多分それで5、6時間は経ってると思う
お前らよく試練の遺跡探したり試練のめんどくさい仕掛けで眠くならなかったな。
睡眠薬より強力だったぜ。
水の試練の床の目はもう少し色つけるとかして欲しかったけど
見ないよ?
いつも一週目は攻略なしでやるしね
水のなんて最初は面食らうけど壁と柱の目の位置把握すれば1フロア2、3回のリトライでクリアできたわ
試練の場所?さんざんヒント出ているし、ワールドマップの???を目印にすれば何も考えずに行ける
まあ、その2つとテイルズじゃ、あきらかに購入層が違うからな
金の亡者の末路
amazonで買った奴が全てじゃないだろ
ゲオでモンハン買って尼で星5評価したら叩かれたけど
なんでモンハン4Gが星1大量の時こんな意見が出てこなかったんですかねぇ…
あ、楽しんでるから問題ないかぁ
購入者のだけにした場合余計に評価低くなるらしいぞ、テイルズ
知らねーよ
そもそも、携帯と据置の違いもあるだろ。豚便乗も多々あるだろーが、ここまで酷いってことは
それなりにひどい作品ってことを理解しろよ
それはわかってるよ
パーティーから離脱するキャラの有無に対して返答しただけだよ
実際、設定やシナリオの滅裂ぶりも酷いもんあるからなぁ…
導師は伝承になるほど長らく居なかったという設定なのに、先代導師がいたのが十数年前とか。
八天竜は「天族を裏切って地獄に落ちた八匹の竜」という設定であるが、ドラゴンと天族が共存関係であるという話は何処にもなく、そもそもドラゴン自体穢れきった天族の成れの果てであり裏切るもクソもないとか。
某暗殺者が、自分と同じく信念・信条に基づいて行動する殺人者に臆面もなく憤るとか。
け、中東の人の代わりに任豚全トンが始末されればよかったのに。
悪い、らしい
だから俺は見てないよ説明しろって言われても無理だな、今から一応見てくるよ
こっちがヒロイン詐欺ならあっちは前作仲間全員詐欺だぜ!
有用性の高い順の高い順に並べたらほとんどが購入者で草
シナリオ上一回も仲間にならない敵orサブキャラクター(コンパチキャラじゃない)を課金で使用可能とかにすればまだ良かった
今作そんな魅力あるキャラクターいねぇけどな、かめにんぐらいかな?
星1ってほど酷くないよ
エドナちゃん可愛いのになあ
続編あったら買うわ
こればっかりは開発が悪いとしか言いようがない
セルゲイはテイルズオブの精神を引き継いでたろ!
>>986
エドナは可愛いけどアリーシャの陰に隠れて不憫な存在だったな
結果だけ見れば騙されただけ
5と1の評価の内購入者の割合(有用性20人)見てきたけど
5は20人中3人
1は20人中8人
て普通に購入者多かったのな
システム関係で文句言ってる連中が軒並みエアプか
自分の下手さを認めたくない子のどちらかなんだよなあ
いいぞ、もっとやれなんだよな
出るにしても相当時間が経過して、騒ぎが完全に沈静化した頃だろうさ
イノセンスとか、ハーツみたいに少なくとも5年くらいは寝かせないとな
面白ければ5、面白くなければ1
馬場P見てるか~?
お前の大好きなロゼが大不評で良かったね
とレグルス鬼強いがメルディとセルシウス姉御良かったなあ
まあ俺はエドナ目当てだからよかったけどな
アリーシャ推しはかわいそうだったな
宣伝が悪かったよね
まあ後は普通にゲームの話ができるように落ち着いてほしいかな
どこへ行っても炎上ネタばかりでな
1000なら任天堂倒産
アリーシャ、心配だな→だけどほっとこう
ロゼ、心配だな→だからついていこう
こんなゲームで何を語ろうと言うのかね
TOZの続編だったらorzだけど
さっき4つの試練で12時間かかったなんて明らかなエアプがいたけどどう思うよ
主人公はロゼの顔が好きだったんだよ(やってない)
面白いからもっとやれ
ロゼは自分なりの矜持を持って殺す相手を徹底的に調べ上げて本当の悪人しか
殺さないっていう必殺仕事人的なポジションなだけなのに曲解しすぎじゃないですかね
ロゼが仲間に加わり、存分に力を発揮し、劣等感に苛まれる
自分に出来る範囲の中で頑張ろうと立ち直る
しかし、そこでロゼは絶望的な状況下で致命傷を負う
ロゼはアリーシャに力をする託して息を引き取る
アリーシャはロゼの意思を継ぎ、仲間と共に前向きに進む
こんな感じの話にしてくれると良い
毒殺しまくった司祭も穢れ発生しなかったね
最近の傾向として、自分が理解できないキャラを
「サイコパス」って単語でひとくくりにしてたたけば
優位に立てると勘違いしているやつらがいる。
初めて声かけてもらった女にべた惚れしたのに、あっさり裏切られたって心境の童貞君くらいのもん。
俺はTSUTAYAでバイトしてんだけどね、こっちも中古ありあまっと
ロゼならなんでも叩きたいほどに
怒りに満ちてる人たちがいるからね
怒りの原因はわかるが暴れすぎなんだよなー
>>987
ホントそれ
自分の定義で悪を決めて頃すとゆーのは、アシュラと変わらんのですがそれは
なんでロゼは穢れないんですかねぇ…?
サイコパスじゃないなら馬場Pの加護ですか?
あと腐女子の傾向として
主人公に褒められる娘は蛇蝎の如く嫌われる
あと快活で自分の考えをはっきり言う娘も嫌われる
徹底的に調べ上げた結果・・・
→狐を遣わしてマイセン殺害
→アリーシャ殺害未遂
→導師殺害未遂(これは半分デゼルのせい
→穢れない連続殺人犯(自身の矜持に従っただけ)を怪物扱い
狐が退場するときにロゼへ吐いたセリフでかなり溜飲が下がったわ
どっちも可愛くねぇな( ̄▽ ̄)
ジョジョだって、序盤のもろもろの悪いイメージがそのまま残ったせいで、パッチで修正されて良ゲーにはなったけど、再評価される事はなかった
エクセラ途中で仲間なるフラグビンビンだったのにケガとかなんとか言って
使えず結局DLCwwあれもイラッときたけどな まぁヒロインじゃねぇから
そこまで叩かれなかったのかあれは
なるほど
違和感を感じた俺はサイコパスだな
アシュラさんは世界をぶった切るなんて所までぶっ飛んでたじゃん
ロゼは別に何かで一括りにしたりせずにそれぞれの事情を加味してたけど
20周年記念でテイルズの汚点になってしまったな。テンペストみたいにエスコートタイトルに仲間入りするんじゃね?(笑
高いソフト買ってさらに追加料金払わされるんだから
そりゃ基本無料ゲーに逃げますわ
人間が当然感じる憤りを利用して
「穢れ」を生み出すって展開がたびたびあるんだが
このレビューがまさにそれ。
プレイした人間は当然感じる怒りはあるが
それが必要以上に増幅されてる。
ゲーム内で予見してたなんてさすがやな()
高いソフト買ってさらに追加料金払わされるんだから
そりゃ基本無料ゲーに逃げますわ
尼のレビューは影響力無いって言ってたろ
アシュラと同じに扱うなんてwww
どっちもやってねーけど!!
記念タイトルなのによくこれ出せたよなって思うよ
すげえ
話を全く理解できていない
とは言っても、スーファミ世代とか、もっと高い金払ってたけどな
定価が8,000円、9,000円当たり前、一万越えるのも結構あったしな
今の定価とDLCを足してもそこまで届かないし
やらないでレビュー投稿しているヤツもだいぶ増えただろ
理解できているというのなら
きっちり解説してね
最近のバンナムの傾向をみると、DLCと合わせてユーザー1につき2本分くらいの収益で考えているだろう
さらに前作の売り上げと同等またはそれ以上を目的としているわけだから、酷評されたとしても作り上げた素材を捨てるなんてできるはずがない
コメの流れぐらい読めよw
このシリーズで大事なキャラクターというものを蔑ろにしちゃったんだろ
工作もあるかもしらんが、熱狂的なファンだからこそ許せないんじゃね
WiiのGや箱○のVのときからPSに移植されて、独占作のXから何か食う気みたいなのが違う風になってきてたけど
ここまで別の意味でも注目されるようになるとは思わなかったよ。
しかも、ストーリーの矛盾とかを語ってる人多いと思わなかったわ。
リアルタイムでのアクション戦闘がほとんど主で、おまけのミニゲームとかで盛り上がってた頃がある意味懐かしいな~
それはXもX2の時も同じ意見がボロボロ出てきてた。
普段レビュー書かないやつはクソゲー掴まされてもレビューなんて書かねえよ
良心の欠如が甚だしい事、自己中心的であり自尊心が過大というのがサイコパスの定義にあるが、ロゼはそれに当てはまってるからじゃないかな?
殺しが悪と認識される世界において、殺す事に何も罪悪を感じないという事は良心の欠如が甚だしい証左。
殺しが犯罪として扱われる法が存在する世界にあって、自分が悪と認識すれば相手が何者であっても殺すというのは自己中心的であり自尊心が過大である証左。
ロゼ加入辺りから「ライター変わった?」て思うほどシナリオおかしくなった。
まあ、馬場はロゼが大好きだからなw
でもってPTメンバーは人殺してる仲間を大絶賛して健気な姫騎士を遠まわしに死ねってんだぞ。
テイルズで集団いじめ見せられるとは思わんかったわ。胸糞わりぃ。
工作とか言ってるやつ中古で買っていっぺんやってみ?マジで憑魔化するから。
みんなネットの評価鵜呑みにしすぎ><
でも他人の人頃しに対して
「人頃しは罪、どんな理由をつけても。その罪の意識を感じないで殺めてたあいつは怪物」
これはサイコパス?
王道テンプレストーリーならバトルとスキルに難有りってだけの作品になるんだけどな
今作は王道でもないしミニゲームもないし(かめにんいるしねこにんの里もあるけど)
闘技場もないから原点回帰には程遠い
それでも同じだよw
幼女可愛いし結構面白い
アリーシャは騎士男と結婚してめでたしめでたし…ってストーリーで、全てに終止符を打つつもりだったりしてな
だいたいまとめの内容が合ってるから言い訳出来ないのも事実だろうな。
今回は今更PS3でやるのも億劫だったから見送ったが、まさかヒロインと思ってたキャラが序盤でいなくなるとは
それなんでロゼに言わせたんだかさぱらん
別のキャラが言うならまだ流せるんだが、お前が言うなと
馬場はアリーシャに詫び入れてうどうぞ
どちらも個人の勝手な見解で悪と決めたものを排除しようとしただけだろ
むしろ未遂のアシュラと違ってロゼは実際に手にかけている
実際にやってるのに穢れないのであれば、サイコパスと認識するには十分すぎると思うが
ロゼは罪悪感がないとかwww
でもX2も尼レビュで最後が気に入らん。って意見が多かったという・・・
追加シナリオで復帰してるけどさ
まあファンは過去作は大事にしてくれるだろう
テイルズというIP自体は終わったな
マジでアスタリアのアリーシャの説明にテイルズオブゼスティリアのヒロイン書いてあるな…
マジでちょっとアカンだろこれ
何が何でも工作して失墜したいのでしょ
個人的には、過去にリバースとかイノセンスみたいにシナリオの合わなかったのはあり、
まあいいやで済ませてきたけど、今回の反応はネットのネガキャン連中に過剰に反応しているだけかなと思っている
要はさ、自分に合わないシナリオを認めたくない後ろ向きな性格の連中が増えてきたんだよ
笑って済ませる内容なのに
まあEDの後味悪いのは伝統芸みたいなもんだから…
というか、テイルズで過去の作品で人気になりそうなキャラが抜けて復帰したことってほとんどなくない?
ゲームの根幹に関わる天族と穢れって設定が曖昧なうえに上手くハマってもいないので
TOZ Ifでも出ない限り厳しい
>>1073
エアリス、レイス、リオン、リチャード
これらの離脱組と比較する声が結構あるが、全くの別物
飯バーンやミラ教や分史ミラの扱いを忘れてるぞエアプ
謝罪シロー謝罪シローって韓国人みたいなってるな最近の日本人は
一応謝ってたろw軽くだけどさ ネット民度マジで低すぎ
バンナム作品なのに何回騙されてだよジョジョで学習しなかったのかよ
変人だろうが殺人鬼だろうが、魅力があるキャラクターであれば評価されていただろうさ
ファンタジアをどこをどう参考にしたらあんな感じになるのか私は知りたい
どこ見てもそんなに落ちてないんだが、何故なんだろう?
ヒロインはプレイヤーが決めるものってやつ?あれが謝罪?
初報でスレイアリーシャ主人公、その後バトルではスレイアリーシャが固定と言っていたのに?
どう別物なのかさっぱりなんだが・・・
ジョジョファン=テイルズファンじゃねぇんだから、テイルズ買うけどジョジョ興味ないやつもいるだろ
ただでさえ最近腐女子多いんだから
こんな早くは落ちんだろ
もう2,3週間かかるんじゃね
あれは謝罪じゃなくて煽ってると思うんですが・・・
正直、離脱後の空気っぷりが酷い、物語にまるで関わらないのが問題
ディスティニーのリオンだって途中離脱で敵に回るけど、やっぱストーリーの中心に存在していたしね
FF7のエアリスだって、死後も物語の根幹に関わっていたし
出番少ないのに普通に他のキャラと同じ量寧ろ多い衣装売ってるし
発売から一週間で追加シナリオ売るとか舐め過ぎ
もうガンガン落ちてるけど
何で馬場の私物化でロゼと中の人を寵愛(笑)
氏ねよ
またそれなりに売れるんだろうな
そしてまたバンナムはチョーシに・・・
馬場とスタッフのマスターベーションで吐き気がする
それぞれ物語の根幹に関する意味があって、尚且つ離脱までや離脱の際に登場人物に影響を与える大きなドラマがあっただろう?
アリーシャの離脱は物語の根幹に関わるものじゃないし、劇的なドラマも無い。
スーファミファンタジア、ディスティニー、エターニアの豊田に戻そうぜ
皆分かったな!
これが前提だぞww
せやな
うん、お前がまだ中盤なのはよくわかった
今日だけで5%も下がるとなると、もう中古市場は溢れつつあるなコレ。
もっと下がってくれ。こうも評判が悪いと遊びたくて仕方がない。
買い時は新品で2000円を切った時だな。
本当にひどいのはそこじゃない
今レベル43だけど魔法使ってくる敵が複数きたらほぼ壊滅状態になるバランスどうにかしてくれ
3すくみで特技で詠唱中断できるっていっても6体ぐらいきたらどうしようもないわ
それに加えて戦闘中に自キャラが見えなくなるカメラ修正しろ
客をなめ腐ってる商売やってるし、毎回荒れるのはしょうがないだろう
某オセチ、某食品偽装じゃないけど、買う側的にはそれに近いのがバンナム
まぁみんなよく発売日に買う気になるなぁ、とも思うけど
ゲームソフトは実質独占商法的な存在だからファン的にはしょうがないのかもしれんが
一度混ざり合ったものが二つに分かれても、同じものが二つになるだけでしょ
でもヒロイン詐欺は許す気は無いから
お前が見逃してるだけで、購入証明付き☆1レビューたくさんあるぞ。
ざっとじゃそりゃ分かりませんわな。
遊んでねーやつに説明しても無駄だろうが
エアリスは生まれによる宿命を無事完遂、その後クラウド他のメンバーの成長につながってる
レイスも上記とほぼ同様、世界を救う気持ちをリッドに託す
リオンはもうマリオンラブとしか言えんわな、エレベーターはダサいけどオリDは良かった
リチャードは幼年期に築いた絆を持ちながらもラムダと共生したせいでアスベルたちと対立する葛藤がちゃんと描かれてる
一方アリーシャは旅に出るきっかけになった相手にも関わらず無意味な従士設定のせいで別れ
その後憑魔関係のフォローしかせずに「アリーシャの夢だから」で終了
というか、購入者のみのレビューの方が評価が低くなる
尼だけなんだけど…
しかも尼って他のゲームも買い取りはそんなくらいに落ちるよ?
アリーシャに関する事柄以外もめちゃくちゃ酷いんだってな
いや、そのキャラたちは中盤までついてきて~って部分なんだけど
問題のアリーシャは序盤で終わってるんだけど?
なんやアレ
ゴミである自覚あるんやな
カメラワークは酷いと思うけど戦闘は面白いし、生ぬるい正義感はいつも通りだし
正直テイルズファンはストーリーあれなd2をやたら持ち上げてたり、似たようなR酷評してたりようわからん
まだ途中だけどおもろいよ?
>>1082でも>>1120でも中盤云々言ってないんだが何のことだ
バンナムは平常運転どころか更に進化してるみたいだなw
まぁテイルズシリーズやらないからいいんだけど、
他までこれやられたらかなわんし、ここらで叩きまくって襟を正してもらわないと。
Vだと殺しの話で悶着が、Gfだと王子の話で悶着+おまけでも悶着、Xだと精霊王の名前で悶着、X2だと最後で悶着
なんだか見てたら、テイルズが好きだから叩いてるってわけじゃないような気がします。
隠しダンジョンじゃあるザコ敵が6匹くらいで
でっかい波動砲を連発してくるぞカムイしても
ありえんダメージまぁシンプルだと痛くないけどいい武器落とさないし
いい武器のためハード以上にすると・・・敵レベル120以上になって・・・
取りあえず最後までやってから評価しよ
酷評してる人達の中にも序盤、中盤までは面白かったって言ってる人は多いで
D2はバトルが評価されてるっぽいね
エアプの批判だけでこれだけ炎上するわけがないのにね
本当にゼスティリアがどうしようもない作品でプレイヤーが怒ってるからこれだけ非難されてるのに。
けどここのコメ欄もそうだけど、ゼスティリアの問題点・不満点を言えば「エアプ乙!!」、
とか言い出す奴がまぁ多いこと多いこと。
まぁオレはゼスティリアはまだ未プレイなんで偉そうなことは言えないけどね!
どうしようもないと分かりきってる作品には出来るだけ金は出したくないんで、
早く2000円以下にまで下がらないかなぁ。
エアプ乙
アリーシャ終盤一時復帰するだろ
レベルも装備もパーティとおなじ強さになって、秘奥義もおぼえる。マルトランに鍛え直してもらった
って解説まである
アリーシャ入れた状態でのボス戦もあるしな
初期離脱っていうやつは実際にやってないやつ
序盤は面白かった
ロゼが入る辺りから全てが狂いだした
今は四神殿をクリアした辺りだが、一旦気になるとロゼageが気持ち悪くて仕方ない
今の所、TOZ最盛期は川に岩を隆起させてるシーンだと思っている
エアプ批判だけでフリウォや俺屍2が叩かれてましたが・・・
天族が人間を見下して、健気な少女を虐め、主人公を洗脳するRPG
主人公がロイドだったらアリーシャは覚醒してた
分かったか擁護派
安くなったら買うわ
表題と実際の内容の差が激しいってことだろ
ここがクソとか言われても満場一致ならコメントなんて伸びないし
炎上しないと思える方がおかしい
実際公式も荒れてるし、何よりプレイしてみての感想がほぼ同じ。
え、その後スレイに無駄な励ましを貰ってアリーシャは抜けてったんだが………現実観ろよ
その証明はどうやってするのかな?
エアプだけであれだけ炎上すると本気で信じてるの?
俺屍2は未プレイだから語れないけど、フリヲは非難されてしかるべき内容だったろ。
茨・ディストピア・懲役100万年、一つ一つの要素はすごく良かった。
けどフリヲはそれらが何一つかみ合わなかった失敗作だったじゃん。
プレイし続ければいつか楽しくなると信じて懲役0年にして水着を貰った後の
オレの心には虚無感しかなかったぞ。その後プラチナ取ってすぐさま売ったわ。
あれはPSストアの評価から分かる通り、工作でもエアプの仕業でもない。
ただの神威ぶっぱゲー
エアプじゃないって証明もできませんが、それだと・・・
っていうかアリーシャの普通の秘奥義ならまだしも、レイアの秘奥義出せたやつってかなり少ないんじゃね?
事前にネタバレ見てたから宿屋からのアラガミDLC戦でレイア秘奥義に挑戦してようやく出せたわ
っていうかそもそも最初のナイフの選択肢から何の意味があったんだ
そうだよな
三すくみとか関係ないよなww
PSだろうが任天堂だろうが、つまらんゲームの評価は低い!面白いゲームは高い!!
MH4G のレビュー見てみろ。TOZのレビューと同じく、過去作プレイヤーの
失意の念が渦巻いてるぞ。
かつて発売からここまでネットで話題になったテイルズがあっただろうか?w
話題性だけは歴代最高トップクラスやなwww
自分は買ってないけど、星1コメ見ると本当に失望している人のコメントが不憫すぎて馬場はファンに焼き土下座しろって思った。
同一レビュアーの中にも購入者マークが付いてたり付いてなかったりすることについて一言お願いします
それいいね。
なぜそう言う流れにならなかったのか………
次回作は20万本くらいになりそうw
そうだな
モンハンは同じ名前の奴で購入者マークが付いてたり付いて無かったりとかそういう不自然なレビューは少なかったけどな
確かに、ロゼの殺しは良い殺し、みたいなパーティーメンバー内の風潮は気になるな
「私は殺すよ!」「ぷふ、なんかロゼの事わかった気がする」みたいな流れは流石に引いたけど
1137
正論
取り合えず早いとこクリアして改めて考えてみるな~
もしそうなら、大嫌韓時代やらニダ民族叩き本
総合評価2以下になってそうだけど?
売上以外の指標に何の意味もない
質問に質問で返すな。
大体その2作に関しては購入者しか評価できないPSストアですら☆2~☆3くらいだったろ。
レビューサイトよりも比較的高評価になりやすい傾向が強いPSストアですらだ。
さっき言ったが、もう1回言うぞ。PSストアでは購入者しか評価出来ないんだ。
PSストアに他のネットショップのレビューから鑑みれば、その2つは大多数の人からして
つまらない作品だったから評価が低かった。ただそれだけだ。
これで満足か?
ペンドラゴのサブイベで君が穢れてしまうに一万ガルド
本当に面白いものを作る能力なんてないんだよ
MHを乗っ取った辻Pと同じ
ちょっと怖いわ
何か確認するかのように2回聞いてくる選択肢あったけど特にその後は何も変わらないし
煽る為のわざとと、少数派側の自分カッコいい精神が大半だろうね。
ストーリーはどうでもいい、キャラに萌えれればそれでいいっていう腐女子だろどうせ。
キャラしか見てないからストーリーが理解できない、そして理解せずEDを迎える。
なんとなく「良い作品だった!!」と思い込む。だからゼスティリアが批判されている
原因が理解できない。そしてストーリーが理解できてない頭で擁護に向かう。
オレはまだ未プレイだから憶測でものをいうけど、ゼスティリアを批判している人はきちんとプレイし、
ストーリーを理解しようと努力に務めた人。逆に擁護している人は、キャラ萌え重視、ストーリーが
まったくもって理解できいない。って感じだと思う。
前は購入者に絞った方が評価低かったからな
愉快犯はおもしろがって皮肉☆5とかやるけど金出した奴はそういう余裕もなくガチでいくし
アンチ教の宗教じみてて逆に怖い。
もはやあそこでは何も語れんわw
今回はねぇわ
プレイするだけストレスがたまるゲーム
FF13と同じ臭いがした
もう、二度とこのシリーズには手を出しませんさようなら
俺テイルズだからストーリーはどうでもいい派だけど批判してるが
育てようと思ったキャラが離脱するとか無いわ
どんだけだよゼスティリア・・・
導師の力を見せつけてすぐ直すか、逆にこっそり直すかのやつな
発売日の頃にはまだアリーシャルートを妄想してた人も多かったが・・・
>>1182
ツッコミどころ満載なレスでもしたんじゃねーの?
真の仲間、ロゼと同じサイコパス
ここでも認定されますw
FF13は戦闘が楽しいという救いがあったから、TOZよりは上なんじゃね?
FF13発売当時ですら今のTOZの平均1.5なんて評価にはなってなかったし。
きっとその人は頓珍漢な擁護をしたんやろうなぁ
自分は未プレイなのに
ストーリーに批判的じゃない人はみんな理解できていない扱いって
ずいぶんと酷いね
自分でやってからその意見ならまだわかるけど、先入観でしか語ってないよ
今ほど豚たちのネットでの旗色が悪くなかったから余裕があったんじゃないかと予想
擁護してる人間の意見も聞かないなんて
どっちがサイコパスなんだろうねwww
その擁護した中身を聞かないとなんとも言えんわ
結局あの選択肢はまったく意味のない選択肢だったからな
何のための選択肢だったんだと
不満点・問題点のまとめwikiとか前半の問題部分の動画(34分ぐらい)も上がってるから見てみれば?
これ結構よくできてて面白いぞww
だから憶測だって書いてるじゃん。
エクシリアを発売日に買ってさんざんガッカリさせられたから、
それ以降の作品は発売日には買わないで、評価がある程度出てから買うようにしたんだわ。
だからゼスティリアもプレイ動画なり、問題点・不満点をまとめたwikiとかも見てるから、
細かいスキットなどを除けばあらすじの大半は知ってるよ。だから先入観による批判かと云われると違う。
未プレイのくせにゼスティリア買った知人との会話通じたし。
ゼスティリアは最低でも半額以下になるまでは買わん。
泣きをみるのはいつもユーザーと小売
馬鹿や金持ちが買い支えるからバンナムとかは調子に乗ってるが
去年の8月はスレイとアリーシャ 固定パーティーって言ってたり
公式のシステム紹介動画の戦闘シーンでアリーシャのステータス表記の横に神依用のインターフェースあったり
アニメはアリーシャヒロインだったり
アリーシャフィギュア一番最初にでたり
開発連中で何があったんですかね
擁護の内容も言わないでサイコパス認定とは酷いねアナタ
とりあえずどういう擁護をその人はしたのか教えてよ
正直この荒れようはもはや豚がどうとかゴキがどうとかそういう次元の話じゃないと思うんだよなぁ
誰が悪いんだ?
馬場ってやつか?
いつも思うのだが、こういう作品を作ってみてこれがどういう結果になるか予想出来ないのかな?
予想出来てもごり押しするしかないもんなの?
妊娠の場合は、期待に沿えなかったゲームに関してはきっちり批判するからな
ゴキブリはこのコメント見ても分かるように、マンセーしかしていなんだから
そりゃ落ちぶれるわな。つまりゴキがテイルズを終わらせた様なもんだからな
悪いように見せてるだけじゃん
あれみて批判してるのはニコニコ動画評論家と変わらん
ボチボチやりたいゲームも溜まってきたし
言われて悔しかった事を相手に当てはめようと真逆を喚いたところで現実はついてこないってね
信心が足りなさすぎるww
そっかー今どきはプレイ動画なんてもんがあるんか
ただ、自分がプレイしていて思ったけど
本編シナリオはあっさりでもスキットで補ってる部分がかなり目に付いたんだよね
シナリオだけじゃなくスキット見るとより納得する場面もあったので
やっぱりプレイ動画見るだけじゃ表面的にしかわからないじゃん?
だから自分でやってから内容語ってほしいと思ったんだよね
まあそれだけ
そしてTOX2を値段が下がった頃に買って、「どうせ面白く無いんだろうなぁ」と思ってたら
ラストで感動させられたやつもいるはず。
ゼスティリアは発売日の段階でフラゲ組がクリアしてたこともあってか、早々に火がつき、
数日で大炎上にまで達しちゃったな。おかげでゲーム自体は未プレイでもwikiとプレイ動画で
ゼスティリアの内容を理解できたわ。うん、絶対に今の値段じゃ買わねぇ。
後はゲームやってないけど祭り便乗したいやつだけw
一応ターゲットが悪人かどうかの下調べはしてるから!
稀なんて言葉じゃ片付かないレベルで下調べに失敗or下調べすらしてなかったんじゃないかと思えるシーンもあるけど
殺しの実行犯は何も悩まず穢れも産まないやつだから!
了解した!!ゼスティリアは完全版が出ようとも、必ずこの無印版も買うよ。
ただし、値段が最低半額以下になってからだけどね。
ストーリーや戦闘は普段と比べてどうなのよ?
アリーシャの件除けば、☆3か4はつけてもいいって感じ?
そのコメントあらゆるところで見たなぁ。
アリーシャ厨、萌豚、サイコパス、このワードは
現時点ではゼスティリアを語る上では絶対に目につくなww
つーかアリーシャが裏切られて絶望してスレイに見捨てられたとか叩いてた奴いたけど、内容全然ちげぇじゃねーか
一瞬で立ち直ってスレイも普通に応援してんじゃん
何を持って悪人とするの?
ある人からしたら悪人でも、違う人からしたら善人かもしれない
所詮は自己満なんじゃないの?
自分は正しいことをしている自分が調べられる範囲で判断した
だから人を殺してもいい
とんでもなく迷惑な奴だよねww
やっぱり内部でもほとんど終わってたのか…
なんでこうなっちゃったんだろうな
あくまで自分は星3かな
戦闘まあまあストーリーも神殿巡りとかだし一部除けば普通くらい
キャラの掛け合いは面白いよ
エドナの詠唱とか
どこ見たらそんなのがあるんだ?
はちまと似たり寄ったりのサイトしか出てこんけど
ワゴンセールで990円均一で売られてても買わない
ていうかただでプレイ出来てもやらんわこんなゲーム
問題は様々
戦闘も評価低い
ただどんなksゲーでも面白いと言う人もいるから
あなたがどう評価するかに他人のレビューは関係ないと思うけど
自分で買いかどうか判断できないなら、迷わず買わない方がいいとだけ言っておく
中古で2000円ぐらいまで下がるの待てば?
そういう宣言は要りませんから
あちこちでどれだけ神ゲーって持ち上げられてても面白くないって例もあるし、実際にやってみないと評価はわからんってのが普通だよね
俺がサイコパス認定?w
お前マジかよww
『テイルズオブゼスティリアの不満点・問題点まとめwiki』で検索
世界設定そのものが狂ってるので、アリーシャを除いたとしても3~4は無理
まあTOZの初報で「スレイとアリーシャが主人公」と言ってるから除くのもどうかと思うが
>>1235
横だけど君は擁護の内容を言わないと
草生やすだけじゃお互いの為にならない
騙されたやつが悪いとはっきり言えばいいのにwww
>>1194にて
擁護してる人間の意見も聞かないなんて
どっちがサイコパスなんだろうねwww
「どっちがサイコパスなんだろうねwww」
「どっちがサイコパス」
直接的ではないからサイコパス認定にはならないって言い訳したい?その言い訳を認めて欲しい?
まぁいいわ。結局、その人はどういう擁護をしたのか教えてくれるの?くれないの?
バンナムからすりゃ売ったもん勝ちでしょ
ジョジョASBの時もそうだった
見たけどまとめサイトのまとめって感じだな
今回、はね
断言してもいい
次回作以降の初動売上は間違いなく半減するよ
それが信用ってモンだ
前作のX2が良作だったから今回初動で売れただけ
その発言したら最後、テイフェスで馬場P襲撃されかねないから危ない危ない。
けどまぁ、いまのテイルズのDLC商法とか見ると、バンナムも馬場Pも
「おまえら馬鹿だから買うだろ?一着300な。版権物は500円な」って言ってるようにも
聞こえないこともない。
うん、順調に自らテイルズブランドを殺しに掛かってるなバンナムと馬場P
マジでうんこ
アリーシャ離脱がなかったら☆3
戦闘もつまらんとは言わないけどGと比べて劣化してるし
やべーわw
モノホンだわw
本質はそこじゃないのに
認定云々で騒いでるわww
でも売れちゃってるのか
こういう害悪はどうしたら業界から排除できるんだろうな?
テイルズオブゼスティリアをどうぞよろしく
「ロゼ様にアリージャ殺して欲しい」とか何とか
真性ですわ
では本質とはどこのことかな?
まぁ言い返せないだろうからそれでも良いよ。気にしてないし。
必死で草生やして平静ぶってる姿はイキってる中学生っぽくて面白いよ。
で、その擁護していた人の発言は?話を進展させる気あるのキミ?
まぁ大体こういう時は豚が頑張ってたりするしな。
俺ゴキでエアプだけど☆1投下してきたわwww
>>799に画像を上げたらまともなレスが付かなくなったんですよ
クリアデータの画像が欲しいならこれから撮影しますけど
>>1239から>>1248から>>1254
さて、次こそ養護していた人の発言が知れるのだろうか
>>1239から>>1248から>>1254
修正
元々テイルズってのが大変過大評価ゲーなんでどっかで無理があったんだろうなとは思うわ
かなり恥ずかしいゲームなんじゃないかな
とにもかくもPS3ってのは黒歴史なんでさっさとPS4に移行しろよと
今度は中学生ですかw
まさにこれだよねw
だーかーらーwwww
もう!何度このやり取り繰り返すんだよ!!俺も草生えるわ!!
>まさにこれだよねw
どれだよ!!
キミが擁護していた人の発言を出せばその段階で次の話に移れるんだってば。
もう・・・結局その発言なんて存在しなくて、嘘だったってオチでいいの?
テイルズって「無理なものは無理。でもそれぞれのできることを頑張る」ってシナリオが多いと思う
ワイルドアームズなら「無理なものでも気合でなんとかするッ!!!」ってシナリオになると思うけど、今回のシナリオはテイルズって枠をはみ出すものじゃなかったと思う
テイルズ史上最高傑作とCMとかで謳ってたから、テイルズの枠をはみ出したスカッとするシナリオを望んでた人が多かったのかなと思った
質問に何一つ答えれない、草生やしてるだけって、中学生以下じゃないですか。
従士に導師並みの素質があると導師に負担がかからない
何のために従士って設定を作ったんだろうね
もしくはテンペストのごとくしれっとエスコートタイトルにするかだなw
横だが
真の仲間って言ったのは天族だよね
だから人には見えない天族からしたら導師として使命全うするために
人間の仲間がいたほうがいい。そういった意味での真の仲間でしょ?
決してアリーシャをイジメてるわけじゃない。
と言ったらいろいろ認定された
そうなってもアリーシャは使わんだろうな
神衣化出来ないだけで結構な戦力マイナスだわ
初期チェスターの様にベンチ温めることになりそう
さらに横だが、自分もクリアして陰湿だとかイジメだとかいうのみて「そんな描写あったかなー?」って思ったし、
ミクリオが言ったのは「スレイと同じように見るものが同じ、つまり天族を見聞きできる仲間」って意味だと自分も捉えた。
だからそれで合ってると思うんだけどな。
まぁアリーシャの空気感はどうにかしてほしい、2週目の序盤みてさらに切に思った。
盆地?の戦い後だから余計にね
でも二度目の参戦でスレイの目が霞む程度になったり、ライラが従士なる前の序盤で導師として経験を積めば知覚遮断しなくても会話できるみたいなこと言ってたし、
アリーシャも神依化できるようにしてもいいんじゃないかな、というかしてほしい。
それだと
導師として使命を全うするのに足を引っ張る奴は仲間としていらないってことになるよね?
でアリーシャが抜けた後にそれやると印象悪いって思わない?
「真の仲間」ってのは明らかに言葉の選択のミスにしか思えない
そもそも同じ物が見えなくても互いに助け合う事が「真の仲間」的な臭いストーリーの方が良かった
ジイジ曰く『同じものを見て、聞くことのできる真の仲間』だそうで、ミクリオも引用してたけど
この会話時のロゼは天族を幽霊扱いして怖がって遺跡の罠を不用意に作動させてただけ
そして上記の直前に「ロゼ=スレイとアリーシャを殺しに来た暗殺者」とスレイ&プレイヤーが理解したところだよね
これ以前からライラは導師が穢れることを危惧してたのに「目的も共有していない穢れてない暗殺者」なんて危険な存在を受け入れたのに違和感MAXだった
あと>>1280の
>ミクリオが言ったのは「スレイと同じように見るものが同じ、つまり天族を見聞きできる仲間」って意味だと自分も捉えた。
これはいくらなんでも酷いわ、才能さえありゃ人非人でもOKってことになる(実際なってるけど
色々言われてるチャットでアリーシャのことを語ってるのはあんま気にならなかったが、橋の上でスレイロゼアリーシャが対面したときは感じ悪かったかな・・・
実際、障害があったし盆地の戦いの後だから
あんまり印象が悪いと思わなかったな。
そもそもアリーシャがPTに入った理由も突発的に感じたし
それほど導師の旅に同行する理由も感じられなかった
一国の姫がしかも末端だとは言え民を憂いてた人間が
民をほっぽり出して旅に同行するってのも
それはそれで。。。って感じだし
数ヵ月後にはそう言われることになるのにな
よし、追加シナリオで霊応力を高める修行編とか入れよう!
一応、アリーシャは間違いで(おいおいって思うが)暗殺はしてないし
スレイも助けてもらったからな
あんまり命を狙った感は差ほど感じなかったな
むしろ本編では口だけで本当に暗殺集団なの?って感じだわw
これだけ失態を犯してまだ潰れてないってのがすごいと思う
信者に感謝しとけよw
アリーシャの目的は世界で起きてる災厄を鎮める方法を探すこと
その過程であの遺跡に護衛も付けずに単独で突っ込んでぶっ倒れてた
そしていくら姫でも国内でイビられるわ反逆者の汚名は着せられるわでかなーり立場が悪い
そもそも盆地へ行ったのはアリーシャを救うためで、スレイたちは戦場での役割を果たしたあとすぐにでもアリーシャの安否を確認に行くべきだった
それをせずに遺跡ダー仲間ダーって頭湧いてるわ
あと国外へ出てから最終的に自国を救おうとするテイルズって既にあったろ
騎士も王様も姫様も旅立ってる中、宮殿にも住まわせてもらえず護衛すらつかないアリーシャはかなりユルイ位置なんだが
ほんとそうだよな
まぁガンダムブレイカー2は結構出来がよかったとは言え過去にガチ詐欺やらかしてるしな
中学生のガキかよ
くだらないチャチャいれるけど
盆地に行ったのってアリーシャを救う為というより
スレイがアリーシャのことで穢れない為に盆地に行ったんだよね?ww
あれもちょっと気になった・・・
結局天族って自分達のことばっかだよな・・・
アリーシャは責任感の強いキャラに見えた。
だから自国民のためにスレイが導師になるきっかけになった祭りも開いたし
疫病の町にも厄介払いの命令の為とはいえ自分から乗り込んだ。
そんなキャラが自分から民を捨てるような真似しないと思うな。
いくら災厄を鎮める方法を探すのが目的だとしても。
ってか災厄を鎮められる人間は見つけちゃったしねw
アリーシャの安否確認の件はもうちょっと心配してほしかったな
ただ盆地は通れなかったし連絡手段でもあればよかったんだがそれもないし
同じソニーのゴミハードのゴミソフトと比較しとけよ。
エクシリアの韓国のあれははちまとJINの馬鹿が騒いだから大事になったんだぜ
関係者ははちまとJINに相当恨み深いじゃねぇかな、あいつら結局燃やすだけ燃やして逃げ決め込んだからな
これは任豚の工作
わかったな?
いくらなんでも不自然すぎる
ホントこれ
☆1が一番少ないだろ
☆3はある
デビサバとかも発売直前に不自然なランキングの上がり方して発売直後急落
レガシーも似たようなもの。今はゼルダがずっと1位に居座ってるけど、実際そんなに売れないよ
酷いコスの売り方だったり反省しろよマジで
ていうかこのゲーム粗が目立つけど光るもんはあるから
完全版でこそ見たいだけでに、追加DLCで売るやり方は失敗だったと思う
PS4でDLC引き継ぎ、カメラ&60フレーム維持、ちゃんとアリーシャ入れて
シナリオ大幅に直してくれれば・・・
ある意味で先が楽しみだわ。
説明不足によるプレイヤー置いてけぼり
PTメンバー達の不自然な特定キャラage
これらが一番きつかった
>>キャラクターの掘り下げの不十分さ
>>説明不足によるプレイヤー置いてけぼり
すげぇXと重なるんだが。また記念作品だから納期優先だったんだろうか。
だけど安くなってからね!お金は無限にあるわけでは無いからね!
毎回こんなレベルなのに
10日前だぞ出たの
PSに都合悪い話はもー飽きたいい加減にしろ
なぜなのか
フリーダムウォーズもアプデ前のクソ状態の時、これでいいこれでベストとか言ってたよね
平然と食堂で飯食ってる天族連中も追加で
イベントでやんなよクソ開発と思いました
かつてのPSW主力が軒並みブランド崩壊
そしてテイルズも落ちたか・・・
モンハンも脱P
正直もう国内PSに未来はないね
これぐらい叩かないとダメ
きちんと反省させて次回につなげないと
とかく他人の意見に左右されるのは日本人の悪い癖だ。
買ってみようかな
テイルズシリーズはこんなとこで潰すには惜しい作品なんだよ
こう言う時にGKはよく教育されてるなぁ・・・とシミジミ思うわ。
こんな結果でも『”普通に”面白い』と言うんだからwwwそもそも普通って何よ?
普通=面白くない時に使う便利な言葉なんでしょ?w
PSオリジナルのRPGって本当にPS3になってから不作だよなぁ・・・
普通に面白いってのはネガキャンがあるからそういう言い方になってるだけで要するに面白いってことだよ
面白くない時に使うのは「つまらない」
日本語の微妙なニュアンスが難しいのかな?
あれで全部萎えるだろ
音楽やキャラクターに関しては割りと良いと思う。神殿BGMはどれも良かった
モンスター図鑑のコメントも読んでて面白かったよ
ストーリーは近年のテイルズって感じ。Zだけが酷評されるのは謎
まぁバンナムプロデューサだから懲りてないとは思うけどw
擁護したいのは自由だし、勿論批判糾弾するのも自由だよな
言論封殺かよ
(゚д゚ )
(| y |)
テイルズとゼスティリアを合わせると
TO (゚д゚) Z
\/| y |\/
OTZになるな
( ゚д゚) OTZ
(\/\/
災厄鎮めるための旅なら民を救う為であって、民を捨てる事にはならんでしょうよ。
アリーシャがいないと国が回らんってなら兎も角、勇み足の件でも分かる様に国にとってアリーシャは「居ても居なくても同じ」という存在。
そんなアリーシャだからこそ出来るのが、災厄を鎮められるという導師と共にその方法を探す事だろう。
守るものの為に強くあれという信条の面からしても、世界を旅して見識を広め自身の糧とする事は間違いなくプラスになるしね。
それだと擁護者に対しての言論封殺っぽい批判だなお前のは
ゼスティリアの値段とほぼ同じ額でヴェスペリア、グレイセスf、エクシリア2の3本が買えちゃうぞ!
どっちが良いかは言わなくてもわかるな
映画は大体1500
アニメのBD・DVDは5000前後とかあほな値段だけどTVで放送見てから買うから、買うやつは納得して買ってる。
ゲームは、内容わからないまま6000円~8000円とかが普通だからな。
開発の出す情報信じて買ったっけ糞つかまされたらそら怒るだろうよ普通。
今回レビュー伸びたんはバンナムが天才的なタイミングで火に油注いだからだよ。
普段レビューなんて書かない連中をも焚き付けたわけだ。
まぁだからってレビューの信頼性が担保されるわけじゃねぇけど。
>普通=面白くない時に使う便利な言葉なんでしょ?w
ううん
神ゲーってほど極端に面白くないけど、だからといってつまらないわけじゃない時に使う言葉だよ
つまり並~並以上って意味
フラゲ記事による混乱にタイミングもクソもないだろ
今月中に半額切るのは確定だな。なんなら60~65%OFFもいけるかもしれんな。
>>1350
まだ工作だと信じてるのかよ。
どうせ、、、どーーーーーーせ!!!!
なんらかの理由をつけて買う
じゃあMH4Gの低評価も工作なのか?違うだろ。
大多数が面白く無い、つまらないと感じたから評価が低いんだって。
TOV・TOGfは評価が☆4以上で高いだろう。それは面白いからだ。
TOX・TOX2は評価が☆3だろう。それは賛否両論な出来だからだ。
ではTOZはなぜ☆1.5以下なのか。それは賛否両論を逸脱してしまうほどに、
不満に満ち溢れた作品だからだ。聖剣伝説4みたいなもんだ。
その3つあちこちで持ち上げられてるけど、どれも俺には合わないと思ってすぐにギブアップしたやつだわ・・・
その3つ、どれも発売直後は叩かれてたんだよなぁ・・・今は持ち上げられる方になったのか
シンフォニアもなんか持ち上げられてるけどぜんぜん合わなくてギブしたなぁ・・・D2がストーリー面白かったと思った俺は異端なんだろうけど、そういう人も居るから実際にやってみないとわからんよね
ネットの意見を鵜呑みにしてクソだ何だと騒ぐことの無駄さがよくわかるわ
同じ名前のレビュアーが大量に☆1を投稿していることについて一言お願いします
好評は序盤プレイヤーか、そんなに考えずプレイしてるやつ
名前の設定をしていないだけ。
言ってしまえば、普段はレビューなんてしない人だけど、
あまりの出来の酷さに憤慨して名前の設定もせずにレビューをしたから。
同じ名前のレビュアーって「Amazon カスタマー様」ってやつだろ。
あれ設定してないからああいう表示になってるだけ。
これで納得出来ましたか?
レビューも長文できちんと内容に触れている。あと同じ名前のレビュアーばかりでもないしな。
スレイとロゼにアスベルさんの白夜殲滅剣決めたいわ。
エクシリア めっちゃダサかった
ゼスティリア 中途半端
それで今のバンナムぶったぎって テイルズオブを取り戻してくれ
そりゃあ目先の金に走るわな
少し悲しい気持ちになる…
アーリシャがヒロインのはずとか
DLCで有料にするクソゲーと言われてるけど
あのシーンを思い出してほしい
オープニングでスレイが剣を抜くあのシーン
ファンなら絶対感動するし、まだプレイを
してない人でも気に入ってくれるはずだよ
7000円の価値はあると思います。
持ってないけど
オープニングから序盤まではワクワクしてたなぁ・・・
追加コンテンツの売り上げが、ソフトの売り上げの5%にならない場合、販売会社にペナルティーを課すようなシステムをソニーは作るべき。
工作するならもうちょい上手くやれよ
すべてのRPGにおけるヒロインの扱いが向上したという
完
Zのストーリーそんなに酷いか?
スレイミクリオの過去とか先代導師やヘルダルフの真実が分かったときはすごいワクワクしたし
アリーシャについても問題はさもヒロインの様に推してた宣伝くらいだろ
アリーシャが離脱したのはストーリー上自然なことだと感じる
スレイや天族も普通にアリーシャを心配する描写はあったし別にアリーシャに対して冷たいという印象はない
ただアリーシャが空気になるのは事実だからもう少し上手くストーリーに絡ませてやれば良かったのにとは思った
星1なのは戦闘のカメラワークぐらいだよ
むしろ人間2人固定の方が批判されるべきだと思うけど、それよりも萌えなんだろ。むしろそいつら切り捨ててくれた方が今後の為になるかもな
エドナたんがかわいいからエドナたんさえいれば星5だわ
許すまじバンナム商法
当然有料コスもたくさんあって宣伝も広告もミラだった。
ひとつの例として
それでミラが序盤に永久離脱してレイアが無双しだして何もかもマンセーされてヒロイン交代したら
エクシリアも☆1だったと思うし
そうじゃなかったらゼスティリアもXと同じで☆3とかそのくらいはあったと思う
結局あまりにも禁じ手でやっちゃいけないことしたのよね
騙されて被害でないようにしてほしい
時間と金を無駄にしていい奴だけ買えばいいよ
ゼスティリアも再評価されることはない
あ、ゼスティリアがksすぎてエクシリアが面白く感じてきた
って奴ならいたな
ゼスティリアがクソゲーになったのはスレイとミクリオの声優のごり押しのせいです
逢坂良太、木村良平、こいつらはアニメ業界で有名なごり押しペアです
スレイとミクリオをごり押しするために人気キャラだったアリーシャは途中離脱することになり
人気が無さそうなロゼがヒロインに昇格すると言う不自然な展開になってしまい
この無理なごり押しのせいでストーリー全体がグダグダになってしまったのです
一般的なエクシリアの評価はそこまで悪く無いぞ。コアなテイルズファン程評価は低いけどな。
逆にネットでの評価が高いエクシリア2は並みだったりと結構現実とネットの差はある
ゼスティリアは中古の出回りの早さから評価低めなのは間違い無いけどな
何を持って一般だのネットだとしてるのかちょっとよくわかりませんね~
出回りの早さなら十分エクシリアも早かったと思うけどね
出荷数も違うから条件は多少違うけど
やればやるほど心が蝕まれていくRPG
どっちもクリアまで特に違和感は無く遊べる、2週目もしたいならどうぞって感じ
ただZはシナリオ滅茶苦茶、ストーリーも最悪、戦闘は新しいことやってるから評価はしたいけど
2週目はとてもする気がしないゲーム
これこそわかりやすい擁護工作だろうに
因みにクソゲー批判してる人達は、例だしまくってるの多いけどな
友達に無料でもらったけどあまりにつまらなくてすぐにかち割ってやったw
テイルズシリーズのシナリオてだいたいこんなレベルじゃない??? 良かったほうだと思うけど。
主人公ダーク路線かと思えば、暗殺しても何もおこらなかったり。むしろ主人公まんせーだったり。無茶な展開も天才がいるから問題なしというのは1作品のみならず。
前半凝ってたのに後半あれ?これ時間切れ手抜き??な前記念作品とか。リメイクしたら、若干続編とつながり悪くなったんじゃね?とか。ずっとクレアクレア言ってるとか。