中央大学の校歌がドラゴンクエストの曲に似ているとネット上で話題に
http://getnews.jp/archives/798034
(記事によると)
「中央大学の校歌がドラゴンクエストの曲に似ている」というネット上の書き込みが、再び話題になっている。
イントロの序盤がドラゴンクエストの序曲とソックリであり、プレイして育った世代は毎回このイントロ部分が「ドラクエ」に聴こえてしまい、「出だしだけだろ」「出だしの途中までは完全に同じじゃない?」「思ってた以上にドラクエ」という意見が並ぶ。
高揚感のあるあのメロディだが、途中から「盛り上がる1歩2歩手前で変わったおかげで調子狂う」「ズコー感が癖になる」などの意見も
ただし、現在の中央大学校歌の誕生は昭和25年(1950年)で、ドラクエのサントラ誕生より36年も前の曲なので中央大学がパクッタわけではない。
中央大学の校歌がドラゴンクエストの曲に似ているけど明治大学の校歌の方が似ている件 http://t.co/5lUNFGolfB 完全にイントロだけ一致www
— コレスゴ! (@coresugo) 2015, 2月 1
中央大学の校歌がドラゴンクエストの曲に似ていると話題にw http://t.co/XpZM0rqPld
確かにドラクエwww
— Project.Wyvern (@Wyvern776) 2015, 2月 1
まあ、中大自体ドラクエのダンジョンみたいなもんやし
— ちい@everyday金欠 (@obnarukas) 2015, 1月 30
中央大学のここがドラクエ
・校歌イントロがドラクエの序曲
・キャンパス内に山とほこらがある
・キャンパス内に試練の門がある(画像参照)
・キャンパスの最奥に選ばれし者だけが入れる炎の塔がある
#DQ pic.twitter.com/rjzjUcQnOM
— 審神者チャコユキ改二 (@tyako_yuki_13) 2015, 1月 30
中央大学の生徒でドラクエをやった人ならだれもが一度は思うことであるww
こちらが中央大学校歌
こちらがドラクエの序曲
よくドラクエの序曲と言われている「キテレツ大百科 お料理行進曲」
どれも序盤はおなじだよね


ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 19
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
シアトリズム ドラゴンクエスト
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2015-03-26
売り上げランキング : 78
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン
Windows
スクウェア・エニックス 2015-04-30
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
シンシナティ・レッズと
広島東洋カープと
智弁学園野球部の
シンボルマークの違いを簡潔に述べよ
微小小ネタってカンジだな
昭和60年当時で言われてたことなのにwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとりすげえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
時の扉のサビってちょっと似てるよね~
スクエニってパクリで有名だし
キテレツの方は似てないな
踊る大捜査線のテーマとEl Cascabelを聞き比べてもぜんぜん似てねぇじゃんって言えるんだろうな
子供の頃曲をずっと聴きたいが為にトヘロスかけまくった記憶がw
同じく… またか…
序曲も絶対元ネタあるよ
ロウきゅーぶ!のOPがとある(科学)のOPに似てる
↓
作曲者が同じ
↓
よってパクリ
>>4
ざまぁ
詐欺企業のハード買うお前がワルイ
渡辺宙明の曲はみんな同じに聞こえる!パクリだっ!!
彼らによれば、似ている曲の作曲者が同じでもパクリらしい。彼らの前では、作風という言葉の意味さえなくなる。
はじめの3秒が同じだけであとはまったく別もん!
記事のタイトルにセンス無いわw
ラストに音が上に行かなかったブラストレーションの責任取ってよー!
い・ざ・す・す・め・や までのメロディがドラクエの出だしと同じなのか
同じコード進行だったらパクリ?そんなこといったらカノン進行と純情コードとか王道進行なんて全部パクリになるっていう話だ。
あぁ明治~
結構そのままパクってるのある
さすがバカッター民
まあドラクエコンサートとかに来るファンはクラシック好き多いから、
分かった上で楽しんでるんだが
バッハとかドビュッシーのモチーフがそこら中で使われてるのを聞いて、「ドラクエっぽい」とか言っちゃう子は寒すぎるな
すぎやんパクッたな
ほんとだ、ドラクエのパクリ!!!
年とって音感無くなったのかな?
だったら世の中のあらゆる曲は全部パクリだろ
ホントゆとりって底抜けのバカ多過ぎ
一体どこのゲーム音楽だよっていうくらい無駄に壮大で歌詞が臭くて
それによるとそこの生徒は選ばれた存在だということだった
実際は教師の墓場で教育も底辺レベルのプチヤンキーの巣窟だったけど…
最後のサビだけは何となく記憶にある
高校までの校歌は覚えてんのにねえ
1-3までの入り方が好きだったわ
最近パクるの遅すぎだ
うちの学校では赴任してきた音楽教師が勝手に前奏部分を作ってたな
そういう場合もあるから誕生順とかは関係ない可能性もある
確かに、月光仮面の作曲者と和解していますね。音階的には最初の8小節のうち7.7小節が同じ。8小節同じと言わなかったのは微妙だけど3小節目で違いがあるからです。よく聞き比べてみましょう。