Swiss Company Charges $35,000 for Internationally Unique Baby Names
http://abcnews.go.com/Lifestyle/swiss-company-charges-35000-internationally-unique-
baby-names/story?id=28487962
(記事によると)
スイスにある会社『erfolgswelle』では「地球上で全く使われていない名前を命名する」というサービスがある。
命名プロセスは以下のようになっている。
世界中の名前データから使われている名前を調べあげ、この世の主要12カ国語(人口にして55億人分)の翻訳者が世界で1つだけの名前を生みだす。
作られた名前は歴史学者に検証してもらい、過去に使われたことがあるかなどを調べる。
一人分の名前を生み出すのに100時間かかるといい、お値段は35000$(約400万円)になる。
流石に400万は高すぎという人向けに「国内で一つだけの名前」プランもある。ただしこちらも高額であり、20000ドル(約250万円)になるが、商品名や法人名などには使えるかもしれない。
違和感ない名前なら良いが、日本に住んでて欧米系の名前にされるともう最悪ですわ。 <スペシャルな名前が欲しい?「約420万円で世界にタダ一つの名前付けます」サービスをどうぞ―スイス> http://t.co/JrD5mCJzFb #niconews
— 葉流満 (@Larry_Foulk) 2015, 2月 1
○○改とか○○MkⅦとか○○Block52とかSd.Kfz.161/2○○とかつければいいんじゃね?(適当) <スペシャルな名前が欲しい?「約420万円で世界にタダ一つの名前付けます」サービスをどうぞ―スイス> http://t.co/bH3aoHRvsl #niconews
— MEGA-ほむ@1/350摩耶建造中 (@MEGA_homu_nico) 2015, 2月 1
会社のトップがありふれた名前なのはギャグかな? <スペシャルな名前が欲しい?「約420万円で世界にタダ一つの名前付けます」サービスをどうぞ―スイス> http://t.co/DGIY8Cia2M #niconews
— Licorice (@Licorice_90) 2015, 2月 2
日本ではキラキラネームが騒がれてるけどあっちでは商売になってるのか
でもこれ予想以上にガチで命名作業してるなw


学園ヘヴン BOY'S LOVE SCRAMBLE!
PlayStation Vita
プロトタイプ 2015-02-11
売り上げランキング : 1105
Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,黒沢ともよ,松尾祐輔,高雄統子,バンダイナムコゲームス,高橋龍也,A-1 Pictures
アニプレックス 2015-04-23
売り上げランキング : 58
Amazonで詳しく見る
が、私は私だからな
気に入った奴は400万くれ
パトレイバー乗ってそうで
とかでいいじゃねえか
てかなんなんこの名前で遊ぶ風潮
大人になってこんな名前やだって言われたい変な性癖でも子どもに迷惑かかるから持ってんなら治せよ
名前に特別性なんていらねえんだよ
普通の名前を子どもの健やかな成長を祈って付けてやれ
おもちゃにすんな
やりたきゃ自分の名前で遊べ
親は泣くけどな
逆にキラキラネームだとかネーミングをつけて日本が今までになかった名前の人に
差別意識を持ってるだけ。
だって業務上の軽い叱責でママやパパから突撃くらったら困るでしょ。そういう確率を考えたらDQNネームは悪いが不戦敗になる可能性高いよ。
>そういえば前のバイト先の面接でDQNネームの高校生が来たけど、「本人は好印象だけどあの名前をつけた親と関わるのはアレだからなあ」と不採用になった事があってだな
>今からキラキラネームをつけようと考えている親御さんは、ご子息の就職をも意識されることをお勧めする。
そこはイシスちゃんだろ
DQNネームつけちゃった親御さんちーっす(^ω^)
↑これで両さんがやってた商売だろうか。時代が追いついたな
ドラクエ3における「ロト」と同じで
欧米ではそんな名前をつけるなんてとんでもない!って周囲から大反対される
それ以前にそういう団体からふざけんなよ?あ゛?って脅迫されるってよ
無法地帯だし
山田 比古清十郎とか?
学校でイジメられるだろw
命名数?
股の緩い子に育つわな
どうなんだろうな。苗字でも完全に当て字だろwって言いたくなるのもあるし
そんな名前が一番だよね
正直子供の行ってる幼稚園の連絡網に書いてある名前の半分くらい読めない
法整備前からあるのはしょうがない
法律不遡及の原則で。建築物や自動車なんかもそうだべ
斬姫(タツヒメ)
とかが最高だと思う
男はてきとうに鉄平とかでいいや
瀬川→瀬川裕太
神原→神原秋人
長谷川→長谷川昴
すでにいそう
鉄平とか由来聞いて自殺するレベル
ぶっちゃけ 艦これ系の名前はどれもかっこいいよね
山とか川とか旧国名だしな
紫(ゆかり)
咲夜(さくや)
西洋かぶれしてなく日本人らしい東方系も良いと思う
意味も響きも字面もいいと思う
つけなくてもいいし、決まりごとさえ守れば遺族が自分でつけてもOKなんやで
坊さんは嫌がるだろうけど墓地が共同墓地なら気にしない坊さんを探せばいい
本田シグマ
奥村オーガ
鈴木タイガー
水無瀬メテオ
どこまでも突き抜けろ
「血豆」と書いて「こころぴょんぴょん」と読む
将来犯罪起こしたら確実に個人特定されるw
向こうはただのアルファベットの羅列なんだぞ?
異常に長い名前にでもない限り難しいからこそ、この商売も成り立つわけだ
光(ひかり)
梨緒(りお)
湊(みなと)
幕部(マクベ)
赤鼻(あかはな)
怒図留(ドズル)
義恋(ギレン)
今 考えたぜ
じゅげむじゅげむ・・・
2つ以上になる可能性があるのに…
何を根拠に世界に一つなのだろうか?
その瞬間だけ「世界で一つ」の為に400万円払うのって、馬鹿でしかない。
「光宙」でピカチュウとかあるしな
はい400万よこせこらってこと?
「世界初」にはなれると思うよ
「「世界で一つ」の為に400万円払うのって、馬鹿でしかない」という意見には同意
あやが入ってる あやなとかの名前の女はかわいい奴が多い気がする(俺目線
俺のネロって名前は、空手→黒帯→黒→ネロってのが由来や
黙れクソ厨二コテ、なんでそんな自分のエゴをコメント欄で発揮したいんだよ
だからお前は寝ろ
すごいね!お父さんが空手してたのかな?
ネロって名前殆ど関係ないけど素敵だよ♡
勉強になったな 坊や
世界に二つだけの名前ですって
きらきらネームってね試験でも面接でも最優先で落とされるからねwww
世も末だよ^^
あれも、ある意味きらきらネームかもなw
人間が生きるのはタダじゃねぇんだよ
勉強になったぜおっちゃん(?)