記事によると
【先出し週刊ファミ通】『セインツロウIV リエレクテッド』、『セインツロウIV 超完全版』が発売決定!(2015年2月5日発売号)
http://www.famitsu.com/news/201502/02070733.html
【先出し週刊ファミ通】『セインツロウIV リエレクテッド』、『セインツロウIV 超完全版』が発売決定!(2015年2月5日発売号) http://t.co/02g09ybwfK pic.twitter.com/rE1PF5sGNL
— ファミ通.com (@famitsu) 2015, 2月 2
・PS4/XboxOne『セインツロウIV リエレクテッド』とPS3『セインツロウIV 超完全版』が発売決定
・本作は『セインツロウIV』に、過去に登場したダウンロードコンテンツと新作ストーリーが収録される
・詳細は週刊ファミ通2015年2月19・26日・3月5日合併号(2015年2月5日発売)で
次世代機版のセインツロウ4、日本でも出すのね
一応、次世代機版は画質がちょっと向上している模様


セインツロウ ザ・サード フルパッケージ 日本語版 [ダウンロード]
Windows
ズー
売り上げランキング : 99
Amazonで詳しく見る
セインツロウ IV ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3
スパイク・チュンソフト
売り上げランキング : 832
Amazonで詳しく見る
何で?
同じ街で飽きた
日本ででてくれて嬉しい
だだのレンガにゲームソフトが出るわけないやないかい
そう、ハブうんこです
うんちハブられてる
ネタにしてもつまらんわ、あんなゴミ
わーい
PS4はGTA5買わなくセインツ買うわ
街が同じなのはちょっとあれだったけど
でるんじゃない?
レンガとして
投擲武器でゲームに登場
次からは出さないと思う
ゴキブリは精々、リメイクで満足して喜んでろや(笑)
次は無い気がする
加藤みたいになりたい奴が買うキチガイゲームか
任天堂に社会悪ゲームはいらんよゴキステにはお似合いだな
クリスマスまではやった
しかも海外版だとガチ全裸wwww
スナイパーエリート2「え?」
アサクリ4「え?」
ウォッチドッグズ「え?」
今月WiiU唯一の発売・配信ソフトだからね
久々面白いと思ったゲームだった
余裕あったらPS4版買ってみるか
面白いだろw
お前こそやったことないんじゃない?
全部やったよ箱でね
面白いと思っちゃいかんのか?
あんまやりすぎるとコンシュマーの売り上げにも悪影響あるだろうにどのメーカーもよくやるわ・・・
その値段でPCオンリーで元が取れるっていうのなら話は別だけどさ
加藤はGTAもやってないし、ひぐらしも読んでない
ただ、話題になるから言ってただけ
だから警察の調書も安定していない
踊らされるすぎ
500円てなんか凄いな
PCじゃ普通なの?
バカガキ豚必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日記に書いて寝れば?
後日発売されるであろう全部入り廉価版待ちってのが当たり前になってきた
横だけど普通
ちなみに最新作も単品1980円で日本語化おk
まぁXO版も出すのは新機種だから赤覚悟の様子見ってことなんだろうけど
もう切り捨てていい気がする
Steamで超安かったから買っちゃったよ
PS4版がそれより綺麗になるって言うなら買うけどさ
にしても3日前に情報出せるっていくら積んでるんだ
ごめん、正確じゃ無かった
単体で500円 DLC全部込みで750円くらいだった
倒産したTHQ絡みで安くなりやすいとかあるのかもね
スカイリムとかFOの完全新作だせよ
雑な作りだったからなぁ、マップは3の使いまわしだし
移動早くなったりした分せまく感じるように
なったし
取り柄だったキャラメイクも自由度が段違いとはいえ
GTAOでもできるしなんとも
4とかからやり始めるとキャラ関係がかなりワケワカメだろうとは思う
セインツロウはお馬鹿設定がなんもかんもぶち壊して嫌だった
GTAIVはPS3と箱でも買ってしまったぐらい好きだった
まあグラはPCとは雲泥の差なんだが
GTAVも正に俺のツボを突いててPS3箱PS4でそれぞれ買って今は毎日PS4とVITAでGTAVばっかりやってる
セインツロウ4はGTAV以下の出来なのは分かりきってるからなー
GTAVが完璧すぎた
セガより作りやすい位置にいるのに勿体無い
フルプライスなら別のゲーム買うわ
PS4の眠犬完全版は国内だしてくれないのかな…
んで4が宇宙人が侵略して来るって内容でしょ?
ハナから設定が終わってるわ
PS+対象だったけどPS3版を1000円で叩き売りしてたから完全版は出さないんじゃない?
あそこまで世界広げて崩れないのは凄すぎる
そういやそうだったねw
この格闘重視の箱庭ゲーすごい好きだったので残念
海外版動くんならそっちを買うしかないかぁ
マジかw
いつも素っ裸プレイしてるし勝手に取れそうだw
スーパーパワーってネットの中だけの話じゃなかった?
日本スルーは無理ないかと思ってたのだけど。
スーパーパワーはネットの中だけど
プロローグでミサイルに乗ってそのミサイルを破壊して
何事もなかったように地上にもどるからな
セインツはバカゲーなんだからそれを楽しむのが正しい遊び方でGTAと比べるほうが間違ってる
まあ風呂敷ひろげすぎたから1.2の次世代機バージョンをここらでだすのもありだよな
クリスマス時期に、クリスマスの話の奴をやって中々感慨深かったがな。発売してから、1年越しだったけど。
ただ、これは良い作品だった。本当に良い作品。
ゲームとして楽しいってのは当然なんだけど、3で感じたストーリー上のモヤモヤを、この作品ではネタにしつつ自己反省をしてるから凄く良かったな。
3ははっきり言って微妙だったんだよな。ストーリーが2とかけ離れ過ぎて違和感が終始付きまとってたし、オチも夢オチばりの劇中劇でした〜だったから中々残念だった。だけども、4はそれから逃げるんじゃなくて、ちゃんとネタとして昇華してたから凄くやってて面白かったな。2人のショーンディとかな。
セインツシリーズを総括した良い作品。シリーズをやってきた人こそやるべき作品やな。逆に、やってきてないと分からないネタばっかりなんだけどね。それでもゲーム部分が楽しいから十分楽しめるけど。発売日に買わなかった事を後悔。
前の持ってる人用にDLCも出すんかな
もともと3のDLCがボリュームあったのを別売りにしたみたいだからねぇ
5で元のおばかゲーに戻ってほしい
やるなら3がお勧め。「ゲーム」としての面白さはGTAよりも良い
でも4はちょっとアレな上に最低でも3をやっておかないと話がちょっとわかりにくい
面白いといえば面白いがやることが一辺倒で途中でダレてくるかな
仮にGTAと悩んでるとするなら絶対GTAすすめる
そして二周目やる気にはなれない。
3はDLC無しの通常版で満足した
CSユーザーはやっとPCと同じ解像度で遊べるなw
5とSAだったらSAの方が面白かったって思うし
SAがリメイクで出てくれたら買うんだけどなあ
以前やってたけどもうやる気しない
横からだけど
GTAは4がクソ過ぎて二度と買わないと誓ったわ
俺も4はつまらんかった
5は面白い
SAが一番面白かったけどね
やるなら1からじゃねえの?
つっても、俺は2からだったけどw
2からショーンディとかピアースが入った訳だから、やるなら2からだろ。
2のシリアスなギャング物をやって、3の路線変更に戸惑って、4の総括で満足すると。
それがセインツの楽しみ方かと。
4は3の焼き直しみたいな物
2と3の間に大きな壁がある、キャラの位置づけが全然違う
だからいきなり3や4でも問題は無い
しかも約4ドルとかうらやましい…
2を勧めたい所なんだけど、殆どの人が持ってるハードってPS3だろ?
PS3版のセインツ2は独自規制が酷すぎる「超絶劣化」なのでお勧めできないんよ
だから独自規制の無くなった3を薦めるの
>>111
教えてくれてありがとさん!
参考に…したいけどまさかまったく逆の意見がでるとは思わんかったw
ジャンルはオープンワールドか。一辺倒つーとインファマスみたいに楽しいけどやることか大体同じになる感じかな?
スーパーマンみたいになって飛び回るのは面白いけど、逆にそのせいで敵が弱すぎてすぐに飽きる
チートを使って無敵になった後のような感じ
ミッション真面目にクリアするスタイルだと飽きると思う(GTA以下)
でも友達とCo-opして適当に暴れるのは最高に面白い(GTA以上)
そういう感じ
好みの違いもあるからま逆の意見が出るのは仕方がないさー
基本的にやる事は変わらないけど、セインツはボスとして組織を大きくしていく。GTAは下っ端からある程度上にのし上がる、って感じかなあ
セインツは「バカゲー」でもあるから好みに合わない人はとことん合わないと思う。
セインツの無印3とかだったら1000円以下とかで中古で売ってるから、買って損はしないと思うよ
ライフルの弾薬無限が取れないのとアクティビティ1種無いくらい?
今になっては大した規制じゃない
最強武器はサブマシンガンだし
そうそう
インファマスと同じ感じだね
面白いけど最初から最後までやることが変わらないっていうかね
それでも面白いっていうなら問題ないかな
あと正直安易な下ネタばかり入れるから正直寒くなってくるw
それをどうとるかかな
2の規制はその程度じゃないよ
・アクティビティ「メイヘム」は収録されておりません。
・アクティビティ「ヒットマン」は収録されておりません。
・マルチプレイ「ストロングアーム」にて、アクティビティ「ヒットマン」のみ行う
マッチタイプ「ウェットワーク」は収録されておりません。
・ヒューマンシールド(人を盾にする行為)は収録されておりません。
・オンラインでの協力・対戦プレイは日本版同士の接続となります。
・死体への当たり判定はなく、すぐに消えるように処理しております。
こいつを完全に倒すのに、jかならずボタン連射が必要だったから指が疲れるんだよね
輸入版と国内版とPC版をやった俺が言うけど
今となっては大差は無い
そりゃその三つでしかも二つは規制なしで遊んだからそう思うだけの話だろう…
今となっても「国内360版と出来る内容が大幅に違う」は大差あるよ
えらく客を選びそうだけど2、3月のラッシュ消化したら>>128さん言うようにとりあえず中古かなんかで買ってみようかな?
しばらく洋楽離れしていたけど
Kasabian とか Paramore とか Panic!AtTheDisco とか RedJumpsuitApparatus とか
MyChemicalRomance とか PlainWhite7's とか TheSuvways とか Valencia とか Feeder とか
Degitalism とか Deadmau5 とか Grum とか Dragonette
出あう機会を与えてくれた
GTAのデフォのラジオなんかより全然楽しいよ
規制の差が大差無いって言ってんだよ
セインツはそんな差が如実に出る程のスケールの小さいゲームじゃないぞ
それは音楽の趣味の問題。
ツタヤとかで「1500円以下の中古ソフト3本買うと合計金額が半額」とかでも簡単に買えるから、
暇になった時に思い出したら買って良いと思うさー
まぁ中古で値段分は余裕で遊べるぜ
フリプでも絶対こないし
マジすか!普段中古買わんから全然知らんかったけどそんなのもあるんやなぁw
いろいろ教えてくれてありがとさん。そろそろファークライ消化に戻りますわw
日本語版だけDLCいりって実は意外にあるんよね
興味あっても出ないからね
レゴシティアンダーカバーとか結構面白いんだけどねえ
ギャングじゃなくて警察ものではあるけど、あれの為だけにWiiU買ったし
PCあるならSTEAMで全部入り2000円くらいで買える。
GTAスタイル(笑)あの糞エイムとヘリだけは使えない。
PCは有るけどエントリービジネスハードだよ。もうPCは壊れた時一番安いのを買うので良いと思ってる。
やっぱいいかなぁw
でも、セインツは面白いんだよな
超能力が無敵すぎるし
じゃあこっちのが安上がりだね。3が好きなら面白いはず。
俺はPCで買ったけど絶賛放置中だわ。時間あったらやるんだが。
ちなみに俺はGTAよりこっちの方が好きだな。サブクエやらなきゃ数時間で終わるからw
画質も悪かったし。
でも、あのテンションが好きだった。
ps3版はカクカク過ぎて途中で投げたけどグラ良くなってるしヌルヌルだし
トロコン目指すよ
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
それだけでも買う価値あるかも?
むしろ過去作やってないと人の繋がりが全くわからんから楽しめない。
4は黒歴史でいいんじゃね。
一回クリアしたら飽きたわ。
2、3はかなり楽しめたが4は世界観は悪くないんだけどシステムが合わなかったし
スーパーパワーのせいで飽きも早かった
ステージ追加お願いしたい