• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ブラッドボーン
序盤18分のプレイ動画が公開!


http://www.ign.com/videos/2015/02/02/bloodborne-the-first-18-minutes-ign-first
名称未設定 14



https://www.youtube.com/watch?v=Tvi51MDOZTQ



















いきなり犬にぶっ殺されてる・・・

初見殺しは健在の模様












Bloodborne 初回限定版Bloodborne 初回限定版
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-03-26
売り上げランキング : 25

Amazonで詳しく見る

DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN (数量限定特典 THE COMPLETE GUIDE Prologue +Special Map & Original Soundtrack 同梱)DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN (数量限定特典 THE COMPLETE GUIDE Prologue +Special Map & Original Soundtrack 同梱)
PlayStation 4

フロム・ソフトウェア 2015-04-09
売り上げランキング : 432

Amazonで詳しく見る

コメント(670件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:21▼返信
初見殺しって面白いか?
イライラするだけなんだけど
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:21▼返信
痴漢涙拭けよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:22▼返信





うわあ・・・クソつまんなそ・・・



4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:23▼返信
ゼノスゲー買いますは・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:23▼返信
こんなクソゲーよりJRPGの至宝、ゼノブレイドクロスやろう
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:24▼返信
雰囲気最高ですわ
ロードも地味に早くなってない?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:24▼返信
恒例のWiiU版待ち
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:25▼返信
あと2カ月弱か
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:25▼返信
>>3
コメント早いねぇw
動画見たの?w
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:27▼返信
ぶーちゃんwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:28▼返信
ぶーちゃんはこういうゲーム苦手だからね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:29▼返信
>>3
はいはいそーだね(棒
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:29▼返信
ゼノブサイクワロスよりも売れそうだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:30▼返信
タブコンみたいに視野角の拾いコントローラーラーなら初見殺しにも対処できそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:31▼返信
うわぁ
今時このグラは....
wiiuのゼノブレイド見た後だとしょぼすぎるな
wiiuで出せばこんなクソグラにはならんかったろうに
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:31▼返信
>視野角の拾い

乞食精神がよく表れた素晴らしいコメント。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:33▼返信
拠点があるんだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:33▼返信
>>14
視野角ってのは液晶モニタを横から見た時に色が変わらずに見れるかって事だろ?
何の関係があるんだよw
常に横から見てんのかw
あと誤字多すぎw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:33▼返信
アニマックスのゲームマニアクスでもプレイしてるとこ見れたな
初めて見たけどヌルヌル動いてた
遺影を調べて他プレイヤーの死に際見るって面白い機能やね
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:34▼返信
720が限界のUでは拝めないグラだね。
あぁ、Uは既にマリカが限界だったねww
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:34▼返信
>>15
言われて悔しかったきたw
しかも全然共感できないってw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:34▼返信
和ゲーでもこれだけは期待できる
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:35▼返信
豚必死すぎだろw
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:35▼返信
最後のBGMいいね
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:35▼返信
デモンズの再来になれるかダークソの再来で終わるか
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:35▼返信
大した進歩性もないのにフルプライスで買うほどの価値があるのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:36▼返信
ゼノクロと比べるとショボイな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:36▼返信
>>13
それと比べるなよ、ジャンルも雰囲気も規模も期待度も全然違うだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:36▼返信
この手は少し難しいくらいでクソゲ言ってる今時のゲーマー()にゃ合わんかもな
30.投稿日:2015年02月03日 02:37▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:37▼返信
進歩性がない?wwこれ、新規タイトルだぞ?

そして、君は日本語がおかしいが小学校位は卒業したの?ww
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:37▼返信
どうしよう見たいけど初見殺しは見たくない
見たいのに見れない見ちゃいけない畜生めが
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:37▼返信
案外グラが普通だった
あと移動に違和感
でも世界観は良いね、買わないけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:37▼返信
>>29
死んで覚える系はマリオとか思いっきりそうだと思うんだが、ぶーちゃんはゲームしないからしゃあない。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:38▼返信
映像に関してはダクソで完成されてたしな
結局の所AIやバランスが全てのゲームだと思う
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:40▼返信
>>33
買わないじゃなくて買えないんだろ
PS4買う金なくてw
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:40▼返信
フロムが国内トップの技術を持つ開発会社になるなんてPS1の頃夢にも思わんかった
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:41▼返信
これとウィッチャーは買うわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:41▼返信
wiiu版買うわ(´・ω・`)
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:42▼返信
ps4でACがしたい
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:42▼返信
お前らいい加減に、
記事作成直後の50コメで湧く煽り豚のコメントはバイトがやってるって気付けよ・・・
どんだけはちまのアフィに貢献したいの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:42▼返信
豚さん信じてゼノクロの画像みてきたら汚すぎてワロタ
霧の描写とかは遠いところは綺麗だけど近いとこはポリゴンって感じが出すぎてる
下手したらマリカの方が綺麗じゃないか・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:43▼返信
未だに侵入要素の有無を明確にしないのはなかった場合は炎上を招くぞ
どうせ罵倒されるなら発売前にしとけよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:43▼返信
なんかyoutube調子悪くね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:44▼返信
>>37
トップは言い過ぎだと思うが
バイク事故の保険金で立ち上げた会社がここまで来るなんてスゲーよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:44▼返信
>>32
初見殺しって言うよりデモンズ最初の負けイベみたいな感じよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:44▼返信
これ完全にデモンズ2だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:44▼返信
グラは期待してた程の物じゃないな
魅力的な武器種とかモンスターがないと只の凡ゲーで終わりそう
DEEP DOWNはよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:45▼返信
うわーつまんなそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:45▼返信
銃が意外に強いな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:46▼返信
>>48
糞みたいな煽りw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:46▼返信
ウィッチャー早く予約解禁しろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:47▼返信
普通にソウルで色々やりくりするシステムだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:47▼返信
ふつうにクソゲーじゃないかこれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:47▼返信
豚はすぐに他社批判するねー
そのくせちょっとでも任天堂の悪口言われると大発狂だもんな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:47▼返信
武器強化も確認した
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:47▼返信
デカイ敵を見上げるような視点がどうにかしてくれないかな
操作していてイライラしそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:48▼返信
足音がしょぼいな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:48▼返信
>>42
ゼノが汚いと思うならゲムー卒業だよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:48▼返信
グラもうちょういがんばってほしい
買うけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:48▼返信
持ち上げまくってたゼノも買わなかった連中が
ゲームを批評するとかおこがましいにも程がある
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:48▼返信
え?これ和ゲーなん?
まあ小綺麗なグラフィックではあるけど
なんかよくある感じのゲームだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:48▼返信
グラ見ただけでクソゲーってわかる
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:48▼返信
血の出方が過剰すぎてモンハンみたいなチープさがでてるぞ
ほんとにデモンズ作ったところがやってんのこれ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:49▼返信
ゼノとかいうのより面白そうだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:49▼返信
>>59
そのゲムーとやらが何かは知らんけど、俺は卒業できたみたいだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:49▼返信
これで糞ゲーだとゼノとか言うのどうなるんだよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:49▼返信
結局返り血とかじゃなくて普通にソウル集める感じなんか
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:50▼返信

色んなルート有るんだな
敵がわんさか居る所突っ込んで行っても対処出来るのか
もっとモッサリしてると思ってたがいいね
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:50▼返信
ps4もってるけど
これはいらねーわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:50▼返信
散弾は防御手段と割り切らんとすぐ弾無くなりそうね
早く鞭剣使いたいw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:50▼返信
>>68
返り血は回復に関係があるんじゃなかったっけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:50▼返信
>>64
何言ってんのお前、何の意味もなく血しぶきが出てると思ってんの?
タイトル名も血が関連するうえに山際Pも意図があると明言してるのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:50▼返信
>>64
ゲームのタイトルを100回朗読してみろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:51▼返信


アルトリウスに勝る良ボスなんかおるの?

76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:51▼返信
デモ版といろいろ変わってるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:51▼返信
>>70
お前がもってるのはWiiUとか言うゴミだろwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:51▼返信
まぁ買うけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:51▼返信
普通にNPCもいるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:52▼返信
>>64
なんだこの無知無恥ポークは……(゚Д゚)
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:53▼返信
何故犬と戦ったんだw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:53▼返信
最近やたらゼノゼノうるさいな豚は。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:54▼返信
今回動きが素早くていい感じだし敵のデザインもいいな
戦闘がかなり面白そう

それにしても相当ソニーアンチに煽られそうだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:54▼返信
つーかやっぱり盾あったほうがよかったなとこの動画見て思った
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:54▼返信
アンチ※とかくだらねー生き方してんなぁ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:54▼返信
デモンズみたいにあの拠点に色んなNPCが集まってくるんだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:54▼返信
グラの話しか出ないのは寂しいね
新情報はよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:55▼返信
しゅげええええええええええ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:55▼返信
序盤のプレー動画だけでクソゲーとか言われても全く説得力ないんですが
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:55▼返信
こりゃデモンズにもなれんな
そのデモンズも大したゲームでもないけど
さてとwiiuでベヨの続きしよっと
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:55▼返信
>>84
動きが機敏だから別に盾はいらないと思うけどな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:55▼返信
>>72
知らないで煽ってる無知豚だからほっておけw
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:56▼返信
新鮮さは無いけど普通に良作だな(^q^)
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:56▼返信
>>89
糞っぽい要素はボス戦の視点ぐらいかな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:56▼返信
こういうゲームってまるでやる気が出ない
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:56▼返信
デモンズでもうお腹いっぱいだわ
初見殺しとか取り返しのつかないアイテムはどうもやる気が削がれる
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:56▼返信
走り方はRUNEⅡを思い出すな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:56▼返信
ガスコイン神父のエリアに繋がる道がアルファテスト版の道中に追加されたのか
製品版で神父に会うのが楽しみだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:57▼返信
>>95
コメントする気はあるんだなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:58▼返信
>>82
必死で話題にしないと誰も相手にしてくれないレベルのゼノブサイクだからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:58▼返信
これを超えるとかカプコンには絶対不可能だなこれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:58▼返信
>>72
リゲイン?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:58▼返信
ルート結構あるっぽい?
それにしてもこのプレイヤー回避は出来るのに攻撃が雑だなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:59▼返信
カプコンのえーと、、、、でーぷだうん?
もういらねえな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:59▼返信
ショップもあるね売ることも出来る
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:59▼返信
ゼノなんとかの方がよっぽどひどいだろ。顔もアレだし。

なんかブサイクのほうがFF15のホストゲーより愛着が湧くとかとち狂ったこと言うぶーちゃんもいたが。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:59▼返信
>>95
なら自分が好きなゲームやればいいんやで。
期待してる人の前でそれを言っちゃうのはKYとかアスペっていう可哀想な人種なんだよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:00▼返信
ロードは短そう
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:00▼返信
これだけのためにPS4買うか迷う
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:01▼返信
成長システムがわからんな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:01▼返信
なんかあまり面白そうに見えない
実際にやると楽しいと思うけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:02▼返信
>>107
ゴキや豚が大量にいるここでそんな事言っても無駄じゃないかな?
興味なくても嫌いなとこのゲームなら叩きまくるのがここの常識なんだから
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:02▼返信
ダクソ1からしたら微妙そう
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:02▼返信
これ日本のゲームなの?
薄暗くてなんか洋ゲーみたい
つまんなそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:02▼返信
※106
ワロタ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:02▼返信
グラ普通にすごいと思うんだけど‥
少なくともゼノよりかいいでしょ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:02▼返信
何やってんだかわからんけどグラすげえ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:03▼返信
>>109
他にも沢山出るから迷うなら買えばいい
The Order: 1886も面白そう
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:03▼返信
散弾銃の他に機関銃も出るらしいな
早くガトリングガンをぶっぱなしたいぜ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:03▼返信
30fpsでも全然問題ないな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:04▼返信
火炎放射器とかあんだなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:04▼返信
ボス視点ひっどw
劣化ダクソ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:04▼返信
>>111
まあ見てくれはあんまキャッチーではない…かな?
雰囲気に惹かれなければ様子見でもいいと思う
俺は惹かれちゃったけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:04▼返信
テストからあんま変わってないな
フィードバックした意味あるんだろうか
カメラとUIにバリエーション欲しいんだけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:04▼返信
>>114日本のゲームだぞ
つまんないって思うのはお前の好きなジャンルのゲームじゃないからだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:04▼返信
>>122
そこしか叩くところがないのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:05▼返信
なんかグラだけって感じ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:05▼返信
>>114
洋ゲー童貞のぶーちゃんはお呼びじゃない
っつうか和ゲーだろうと買わないもんなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:05▼返信
一生懸命あら探してるのが笑えるなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:06▼返信
服装から野村臭を感じるのは気のせいだろうか
もっとダクソみたいな雰囲気かと思ってたけど、モンスターが出る現代のヨーロッパのどっかって感じだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:06▼返信
デモンズもダクソもやってないがキングスフィールドは好きなので買おうかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:07▼返信
ブラボの比較はゼノブレイド
ドラゴンズドグマとの比較もゼノブレイド
ディープダウンとの比較もゼノブレイド
アンチャ4との比較もゼノブレイド
ゼノブレイドゼノブレイドゼノブレイドゼノブレイドゼノブレイドスプラトゥーンゼノブレイドゼノブレイド
マジでそれしかないんだなぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:07▼返信
お前らゲーム愛すらないクズすぎて最高だぜ
だから和ゲーなのに新情報すら海外先行になるんだヒャッハー
死ね日本人
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:08▼返信
おもしろそうでもps4買うお金がないの
借金だってあるし仕事決まらないし
現実逃避目的でゲームばっかやってたらこんな辛い人生になるよ
ゲームは息抜きとか頑張った自分へのご褒美とかいう遊び方しないとほんと人生つんじゃうよ
明日、借金について役所の相談窓口に行ってきますこれから死ぬ気で借金を返していきます300万円
みんな、ゲームはほどほどにね
現実が安定してないとどんなに楽しいゲームでも楽しむ余裕が無くなっちゃうからね
それと、マネーゲームには絶対に手を出しちゃいけないよ
ああ無情...
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:08▼返信
こういう現代チックな感じが良いね
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:08▼返信
>>130
どんだけ見当はずれな感想だよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:08▼返信
>>130
時代設定は19世紀ビクトリア時代だ
モンスターが出る昔のヨーロッパのどっかだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:08▼返信
なんかグラ落としてない?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:08▼返信
>>130
野村臭・・・?
お前鼻悪いよそれ。
どこが野村臭なんだか。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:09▼返信
ダクソ1みたいなわくわく感がないんだよな~
俺のゲーマー感がこれはダクソ2を超えるクソゲーって超感知してる
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:09▼返信
これが現代のヨーロッパに見えるとか凄いなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:09▼返信
どのシーンも同じ様な事しかやって無いせいか、ホラー色が強いせいか そこまで面白そうには見えないんだよなぁ
進化してる感じがしないせいかな?
いや、買うんだけどね(笑)
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:09▼返信
>>132
確かにぶーちゃんは2,3年後でもゼノブレと何かを比較して
ネガキャンしてそうだw
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:09▼返信
ディープダウンに負けてるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:09▼返信
ブーちゃん
デモンズとダークソウルで実績あるフロムにケンカ売るのは
流石に無理があると思うよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:09▼返信
思った以上にダクソやな

もっと大胆に変えても良かったんちゃう
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:10▼返信
>>134
俺はアベノミクスで3000万儲けました
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:10▼返信
>>130
今更?
それ初期の段階で情報出てたけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:10▼返信
>>114
お前みたいなガキ向けのゲームじゃねーからな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:10▼返信
>>139
KHのXⅢ機関に見えたんでな
てか野村臭がするって言っただけで何でそこまで小馬鹿にされにゃならんのや?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:10▼返信
世界に対向できる日本最期の希望がフロムだという惨状を15年前のみんなに教えてあげたい
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:11▼返信
今回は火防女的ポジションの癒しキャラはおらんのかいの
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:11▼返信
>>144
ディープダウンは毎回劣化して行ってるよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:11▼返信
やっぱりコメントは箱じゃでねーのかよ!が多いな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:11▼返信
JINとかピョコタンが言ってたとおりPS4は面白いの一つもないってのは
真理だったわけか
これぜってぇゼノブレイドクロスの方が面白いって俺でも分かる
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:11▼返信
>>152
何か最初のムービーシーンで女の声が聞こえたよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:12▼返信
ヴァン・ヘルシングっぽくて良い
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:12▼返信
結構強引に進めれるんだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:13▼返信
全然わかんないけどこれで対人ってどうするんだろう
撃ち合いになんのかな
ガン盾厨はどうするんだろう
9
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:13▼返信
>>155ジャンル違うやん
ブラボはアクションRPG
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:13▼返信
>>155
JINとかピョコタンが言ってたとおりPS4は面白いの一つもないってのは
真理だったわけか
これぜってぇゼノブレイドクロスの方が面白いって俺でも分かる(だが買わぬ)

こうだろ?w
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:14▼返信
>>150
「野村臭がするって言っただけで」って言うか野村臭がするってのがツッコミどころだったんだが。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:14▼返信
>>155
JINってPS4のゲームしかやらないじゃんw
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:14▼返信
>>159
盾無いんじゃなかったっけ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:15▼返信
>>155
尻尾出しやがったw
さっきからダクソの他が面白いとか言ってたねw
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:15▼返信
>>132
さりげなくイカまぜんなやw
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:15▼返信
>>152
今作のヒロインは使者だよ
着せ替えもできるらしいし完全に狙ってるわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:15▼返信
>>162
感じ方なんて人それぞれなのにツッコミ所とか、逆にツッコんで欲しいのか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:15▼返信
そういや発売が延期してなけりゃ今週だったのかw
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:16▼返信
刃ってPS4しかやって無い箱ユーザー・・w
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:16▼返信
豚はイージーモードで満足しちゃう奴だろな
ノーマルモードやハードモードはあんまりやんないんだろな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:16▼返信
序盤で短時間のプレー動画だったらとりあえずグラフィックは良いって感想が持てればそれでいいだろ
ストーリーは評価しようがないし、システムやアクションも基本的な部分しか見れてないしなぁ
たったおよそ20分の動画でグラだけのクソゲーっていう意見はぶーちゃん・・・・・やばない?

173.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:17▼返信
コクーンはパルスに浮かぶファルシがクリスタルの力で築いた都市。パルスにはコクーン同様ファルシが存在する。
聖府はコクーンを統治しパルスに関わる物を排除する。クリスタルはコクーン、パルスの両方に存在する。
ファルシはクリスタルを内包しており、人類をパルスから守るためにコクーンを築いた。
外なる異物とは聖府にパージされる
パルスのファルシが生んだコクーンに属さない物。パージとはコクーン市民をパルスへ追放する聖府の政策。
ルシはファルシからビジョンによって伝えられる使命を果たせばクリスタルとなり、果たせないとシ骸になる。
召喚獣はルシを救うために現れる。ビジョンとはファルシがル……
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:17▼返信
>>158
そう?考え無しで突っ込むと効率悪そうよ
慎重に後ろから一匹ずつの方がたぶん早い
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:17▼返信
>>171
豚はゲームすらロクにやらんアンソだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:17▼返信
OPが今までのソウルシリーズとはちょっと雰囲気が違うな
ブラボーはデモンズのラトリアみたいな不気味なステージがあるといいな
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:17▼返信
>>165
デモンズ、ダクソ、ダクソ2は全部やってるから余裕だよエアプ
なんだろこれらでクイズ出してみ?即答えられるからw
あっお前がやってないから質問出せないかw
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:17▼返信
>>163
JINって箱ユーザーじゃなかった?
それとも平気で捨ててPSに乗り換えたの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:18▼返信
>>158

一応テストでは慣れればボスまでノーダメでいける
リトライする時はささっと移動しちまうな
もっとも背後から飛んでくる銃弾を見ないで避けるレベルに慣れないと無理だけどw
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:18▼返信
塔のラトリエの雰囲気好きだからこの感じが嬉しいわ
あと待望の自動生成ダンジョンもあるし
これ最高傑作の予感しかない
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:18▼返信
>>177ソウルシリーズはだれが作ったの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:18▼返信
もちろん侵入はあるんだろ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:18▼返信
>>168
まともな感じ方じゃなけりゃ普通突っ込まれるだろw
野村臭だの現代だの突っ込みドコロ多過ぎw
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:19▼返信
>>181
宮崎デモンズダクソ
谷村ダクソ2
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:19▼返信
>>178
ニコ生でPS4のゲーム配信してるよw
この前はファークライ4やってた
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:19▼返信
>>184ダクソ2はいまどのゲーム機で遊べる?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:19▼返信
>>176
いやそもそもソウルシリーズじゃないけど
大丈夫?
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:20▼返信
>>168
はいはい分かった分かった。
ビクトリア時代風の衣装に野村臭(XIII機関)を感じる人もいるんですねー。
素晴らしい感性だなー。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:20▼返信
ジャム爺もJINも気づけばPSユーザーか
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:20▼返信
>>168
横コメ、それはお前のコメントがあまりに場違いだったからだよ
ヴァンヘルシングみたいとかなら理解できるけど全く野村との関係性が見られないんだからw
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:20▼返信
デモンズダクソは面白かったから宮崎が作るブラボには期待できる
ダクソ2は俺には合わなかった
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:20▼返信
キングスフィールドは強引にいけるゲームだったがこれはどうか
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:20▼返信
>>181
ゲーム内容で出せよ糞ばかwww
エアプだから出せないんだろお前www
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:20▼返信
>>179
ほぼ走ればスルーできるよな
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:20▼返信
>>187ソウルシリーズの外伝作品みたいな感じかもな
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:20▼返信
>>177
エアプとか
ブーメランwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:20▼返信
ゼノと比べるならテイルズだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:20▼返信
>>182
協力プレイも侵入もあるよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:21▼返信
>>178
Jin豚はあんまゲームやらねえw
トロフィー見れば分かる
箱も遊んでない
で任天堂は持ち上げる
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:21▼返信
8等身とか12頭身ばかりのイケメソワールドやな
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:21▼返信
>>183
どう感じようが俺の勝手だろ
それにツッコむのも別に構わんがいちいち煽るような事すんな
どうせ俺を煽ってる豚か何かだと思って強気にコメントしたんだろうけど
あと草気持ち悪いからやめろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:21▼返信
難易度的にはどうなんだろうね
また心が折れるくらいのもんなの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:21▼返信
発売日が待ちきれない

204.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:21▼返信
ボスの叫び声うるせえな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:22▼返信
>>196
だからゲーム内容で質問だせってアホちゃんw
1分で答えてやるからさ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:22▼返信
>>193じゃあダークソウル2のゴールドトロフィーは何個あるの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:22▼返信
カプコンどうすんだろ…取り合えず、ブラボーより先に出しとかなきゃまずかったのに……
よりアクション高めたダークファンタジーで難易度も激ムズじゃなくムズい感じの仕様ならまだ別物と言えるけど、ドグマみたいに自らハードル上げちゃってるのは目に見えてるだろうしな……
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:22▼返信
>>198
侵入についてって何か詳細発表されたっけ?
マルチは結構動画観たけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:22▼返信
>>202
まぁどうしてもクリアできなけりゃ人を呼べば良いんじゃねw
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:22▼返信
>>205おい>>206こたえろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:22▼返信
>>201
だってお前のコメント、草生えるくらい馬鹿丸出しなんだもの
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:22▼返信
>>205
一分あればググれますもんね
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:22▼返信
>>205
1分でググるのか
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:23▼返信
>>210ググってるからちょっと待て
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:24▼返信
ググってるな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:24▼返信
あのボス倒すのに凄い苦労しそう
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:24▼返信
>>206
だからゲーム内容で出せって
知的障害者かよお前
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:24▼返信
>>201
豚かどうかはともかく単純に頭悪そうだなぁと思った
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:24▼返信
ヤフってるのか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:24▼返信
散々見た体験版だろって思ったら新しい場面じゃねえか
やっぱ中世ファンタジーと違って世界観に目新しさあってたまらんなぁ、はよやりたい
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:25▼返信
>>205
ブラボのどこがダクソより面白くなかった教えて
動画で出てないような部分で
エアプじゃないなら出来るだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:25▼返信
>>208
ごめん侵入は言及されてなかったわ
でも多分あるとおもうけどな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:25▼返信
>>216

銃パリィ使えば楽勝
とはいえ戦略を積み上げた結果の楽勝なので、初見でいきなり倒せると言うものでもないが
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:25▼返信
>>221
ブラボってまだ出てなくね?
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:25▼返信
ググッても出なかった模様w
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:25▼返信
ググらせてやれよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:26▼返信
>>217答えろって言ってるだろさしみのつまレベルの価値しかないゴミ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:26▼返信
>>221
魔法がない
ロックステップ
装備
サインがない
ボスがださい
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:26▼返信
ぶーちゃん全然答えられないじゃんw
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:26▼返信
>>222
山際Pがオンライン周りについてデモンズでできたことは当然できるといってるし、侵入関係はまだ詳細はあかせないがあるとは宮崎言ってたはずだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:27▼返信
>>228ブラボってまだでてないんじゃね
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:27▼返信
キングスって強引にいけないだろ…最初は強引に行ってもトラップもあり2ではボスがいきなりいるし3では隠し扉に骸骨剣士いるし…回避したとしても金集まらないし装備も買えない……
ソウルシリーズより、雑魚は弱いから、雑魚は強引にって意味ならわかるけど…それでもヒット&アウェイや横移動が基本だけど…
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:28▼返信
ぶーちゃんががんばってぐぐってるな
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:28▼返信
>>227
トロフィーの数答えろとかどこのバカですか?w
そんなの覚えてるやつなんて皆無に等しいからな
頭も悪いしエアプだしお前は本当生きてる価値ないねw
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:28▼返信
>>205
しょうがないにゃあ、、、なら、
最初の火が消えるとどうなる?
ダークソウルとはいったい何?
薪の王の薪ってどういう意味?

こんなかんじでええか
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:29▼返信
変に冒険してないところが逆に安心できる
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:29▼返信
>>228
全部動画で出てんぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:29▼返信
豚ちゃんww
ゴールドトロフィーもしらないんだww
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:29▼返信
>>232
アンカもせずに思い詰めすぎだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:29▼返信
ここでクイズです
塔のラトリアのボスは何でしょう?
灰色のデモンズソウルから作れる武器は何でしょう
キラキラピカピカ光るものでヒスイの髪飾りを上げたら何が貰えるでしょう
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:30▼返信
>>235
世界が闇につつまれる
焚き火を守り世界の火が消えないようにする役目
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:30▼返信
なんか拠点みたいのあるんだな
直訳すると夢の隠れ家?
色々とできそうだw
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:30▼返信
ほら質問いっぱいあんだから急いで答えないと
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:30▼返信
>>240
偶像、マンイター、黄爺
後は覚えてない
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:31▼返信
ああこいつ完全にエアプだわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:31▼返信
デモと服装変わってるから装備も普通にあるだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:31▼返信
ポークちゃんスゴく悔しそう(´・ω・`)
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:32▼返信
新規IPだっつってんのにデモンズガーダクソガーってのは脳死でもしてるのか
テストやった限りじゃどっちにも似てねぇよ
操作系統やゲームデザインは似てるけどプレイフィールは全然別
ゲーマーのくせに頭固いとか救いようがねぇ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:32▼返信
>>246
まぁ動画に装備画面あったしね
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:32▼返信
>>234おまえ自分のps3のトロフィー一覧見ろよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:32▼返信
銃の種類いっぱいあるといいな
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:33▼返信
はい余裕で答えられますねw
エアプ君残念でしたw
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:33▼返信
wikiなしでダークソウルしててヘルカイトと丸一日戦ってた思い出
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:33▼返信
そこはかとなく漂うクソゲー臭
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:34▼返信
>>252トロフィー答えろよ消しゴムのかす野郎
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:34▼返信
ゼルダのが面白い
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:34▼返信
鞭剣のみでどれくらいヤれるかしら?
まあ色々持ち替えて試すのも楽しいかw
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:34▼返信
でもどうせ売れないんでしょ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:34▼返信
何でも答えられるとか言ってる時点で動画勢かwiki厨やろ。
俺なんか結構プレイしたけど全てを把握できてる自信ないもん。
久々にやると新たな発見あるしストーリーとか世界観とかもはっきり明言されてないし。
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:35▼返信
>>91
3Dアクションはどうしても「あ、それ引っかかるんだ……」ていう
イマイチ納得感ない食らい方することが多いから
盾受けである程度ディフェンシブに安定して立ち回れるっていうのは
一つの上手いゲームデザインではあったんじゃないかな
まーデモンズはともかくダークソウルはちょっと盾強すぎではあったけどな
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:35▼返信
>>239
キングやった事あるならわかるからね。
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:35▼返信
>>255
トロフィーとかお門違いの質問してくるエアプ君は恥ずかしいな~w
俺だったら自殺してるよw
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:35▼返信
デモンズ、ダクソ、ダクソ2実際にやった君(自称)
ブラボはやらずに評価
やっぱりエアプの動画評論家だったwwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:35▼返信
>>254フロムのソフトはいつもそうだろまあクソゲー臭がちょっと漂ってるけど実際にやってみると面白い
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:36▼返信
デモンズ、ダクソまでは安定してたけどダクソ2で微妙になったよな
そのダクソ2を越えることすら絶対にできないだろ
別ゲーにもなれず続編としてはデモンズより劣る、そんな評価になりそう
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:36▼返信
>>262答えれないとかwww
おまえエアプだろwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:36▼返信
動画評論家が荒ぶってると聞いて(`・ω・´)
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:37▼返信
ダクソ買おうかとおもってんだが、2は期待外れとの感想みるが実際1と2どっちが楽しめるの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:37▼返信
>>265ダクソ2は余裕で超えるだろ
デモンズは超えれないかもしれないけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:37▼返信
んーデモンズみたいなのはもうお腹いっぱいだな
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:38▼返信
>>268 1
2は1と比べると微妙
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:38▼返信
>>260

そこで銃を使うゲームなんだよ
ディフェンシブに動きたいなら散弾、とかね
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:38▼返信
>>268
宮崎ゲー好きだからってのもあるだろうが1はなんだかんだ楽しめた
2は途中で投げたわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:38▼返信
>>264
それずっと張り付いてるバイトだぞw
話しかけても答えないからやめとけ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:38▼返信
>>268
どっちも面白いけど今やるなら1かな
2は4月にPS4で出るし
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:38▼返信
>>265
そんな評価になって欲しいだろ

日本語は正しくつかえ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:38▼返信
>>266
じゃあ今度はお前に質問してやるから1分で答えろよwww
答えられなかったらエアプなw

冬のほこらの門をあける条件は4ボスを倒す以外にどうすれば開くか答えよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:38▼返信
>>270でもすぐにおなか減るんでしょ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:38▼返信
今回の通貨は何になるんだ?
デモンズやダクソだったらソウルだけど
今回は新規IPだし、やっぱ金?
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:39▼返信
Q.イザリスの娘で一番かわいいのは誰か?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:39▼返信
ダクソ2はDLCまで含めたら結構面白いと思うよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:39▼返信
>>277すまんな
あとおかえりなさい
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:40▼返信
>>277
100万ソウルじゃろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:40▼返信
>>277
総ソウル量100万とかじゃなかったっけ、うろ覚えだが
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:40▼返信
>>280
・・・混沌の苗床
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:40▼返信
>>277
ブラボについて話せよ
ゴミ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:40▼返信
>>280俺
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:41▼返信
携帯だからアンカわからないから振れないんだけど、
1と比べると2がどう微妙なのかを知りたいんだ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:42▼返信
はい、e4qbfxu20逃亡w
エアプおつwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:43▼返信
>>279
武器購入する画面で右上にBlood 0 とか書いてるからそのまんまBloodなんじゃね
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:43▼返信
>>288
抽象的な話になるけど世界観に魅力を感じない
デモンズ、ダクソはあれこれ想像する余地があったけど、ダクソ2にはそれが感じられず単にわからないだけの印象
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:43▼返信
しかしここまで粘着してダクソガーデモンズガーしてるとは……
相当参ってる感じだなw
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:43▼返信
ダクソ2にやる気がないNPCとかいる?
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:45▼返信
>>289
発売前のブラボを評価してるあたり
お前だけが確定で
エアプなんだよな
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:45▼返信
デモンズ、ダクソ、ダクソ2全部やってる俺的にブラボは微妙だな
ダクソ2超えるクソゲーだろうな
やっぱゼノブレイドクロスは面白い
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:45▼返信
>>290
ボスの獣から血を入手してその血を自らに使うことでステータスを上げていくシステムらしい
Blood0はそれの単位のことじゃないかな?なお血を使いすぎると自分が獣になる模様
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:46▼返信
>>293
いるよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:46▼返信
>>293
青ニートみたいな?
村に心折れた奴が居たなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:47▼返信
ダークファンタジーなんだけど、なんかイマイチで1よりは手を抜いてる訳じゃないけどその世界を体感したいなら、1のが良い って事?
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:47▼返信
>>293
青ニートのことならおるでー
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:47▼返信
ぶっちゃけデモンズもダクソ1もダクソ2も、
全て発売直後は何かしら問題があったんだよなあ
ブラボもほぼ確定でバランスやらバグやらあるんだろうなあと思うよ
一回延期もしてるしな・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:48▼返信
対戦とか協力プレイしたいなら2のほうがいいな
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:48▼返信
エアプかどうかはさておきブラッドボーンの記事で盛り上がってる中、水をさすようなコメントしたらそりゃ文句言われるに決まってるだろ、ベースは共通するとはいえ新規IPなんだから中世期待するならダクソ3を待てよ
>>295みたいなわかりやすい馬鹿と同じだわ、言っちゃ悪いけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:49▼返信
ID e4qbfxu20
ソウルシリーズエアプなのにブラボは神ゲーとか言ってるアホw
任豚のほうがまだかわいいわ
こいつは最高にはずいなw
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:49▼返信
豚ちゃん、またゼノクロのハードル上げちゃうの?ww ゼノが好きな人のイジメ止めなよww
ゲーム性全然違うのにゼノクロと比較ってアホの極みww
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:49▼返信
豚も滑稽だな
ブラボ貶す為にデモンズ出して
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:49▼返信
豚ってブーメラン自分にぶっさしながら喋るの好きね
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:49▼返信
部屋の中に閉じこもってる人が青ニートのポジションなのかな?
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:51▼返信
豚ちゃん相変わらず日本語不自由なのなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:52▼返信
馬鹿が一人で必死こいてるな
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:52▼返信
>>304
誰一人神ゲーなんて言ってないけど
幻覚でも見えてる?
頭相当きてるね
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:54▼返信
ソニーはSOE売ったんだな
良かったは碌なゲーム作ってなかったから
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:55▼返信
序盤でこの死闘感wwwすごい。
あとは以下にPS4とこの作品を上手くプロモーションしていくかだよな。
ニコニコだけで十分って感じじゃダメだよね。
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:56▼返信
>>299
不満点によく上げられるのはストーリーを考察する材料が少ないのと
オフラインソロでノーヒントだと毒のステージで詰みかけるって感じかね
あとはデモンズダクソ1みたいなマップのつながりが
あまり感じられないってのもあるけど、これはDLCに良ステージがあるで
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:56▼返信
>>304
それはゼノスゲーとか言って
実際プレイなんてしてない豚を皮肉ってるのか?
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:56▼返信
以前のプレイ動画だとヤーナムもっと暗かった気がするけど
今回くらいの明るさがあったほうが個人的にはいいかな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:56▼返信
確かにこの手のゲームはこうグラショボいとつまらんなwwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 03:59▼返信
そっか……ダクソ2が微妙とか期待外れって言われてるのが何となくわかった。アンカ振れないんだけど、答えてくれた方々ありがとう
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:00▼返信
ようつべのコメwww
ダクソのDLC
グラ酷い
downgrade
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:01▼返信
>>154
つべの外人もコメもゼノブサイクを上げてる奴皆無でワロタw
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:02▼返信
>>20
俺のTVは32型の720p。
でもPS4で遊んでるよw
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:02▼返信
>>319
凄い悔しそうでいいなw
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:03▼返信
>>319
いや~素晴らしく悔しそうだなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:04▼返信
うわぁ糞つまんなそ(^ω^;)
まあ騙されて買う馬鹿はいないと思うが
買う奴は真性のアホくらいか



325.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:04▼返信

すっかりゼノて豚の希望の星になってんなw


326.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:05▼返信
エリア移動は要石みたいなかんじか
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:05▼返信
Microsoft God1 時間前

Nice dark souls DLC you got there.
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:05▼返信
>>312
もう売るビルないからしょうがない
数週間前GAFでノーティ独立の噂あったけどどうなるかな
U4やりたくなかったし
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:05▼返信
>>318
言っとくけど2も面白いのは確かだぞw
ただ、1に比べるとなんか足りないってだけで
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:07▼返信
>>327
外人は尻尾隠さないんだなw
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:08▼返信
1-150コメくらいまでこうもあからさまな連投批判コメしていて不自然と思われないとでも思ってるんだろうか…
精神的にすごい追い込まれてるんだろうか
自分で批判コメント打っててどんな気持ちなんだろう
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:09▼返信
>>328
ノーティ独立の噂(願望)
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:09▼返信
UBI並のグラ詐欺www
ダクソ2の方が酷かったけどな
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:09▼返信
変形武器カッコいいし期待してんだけど
できれば変形なしの普通の武器も入れておいてほしい
具体的には刀とか日本刀とかサムライソードとか…
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:10▼返信
今まで盾なしプレイしてて一回だけ盾持たされたのがアルトリウスだった
あの殺意満々な感じが最高だった
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:10▼返信
>>331
こういうスレにはコピペバイト豚が湧かないというねw
よっぽど伸ばしたくねえんだなwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:12▼返信
>>318
2は2でいいと思うし好きなステージもボスもNPCもいる、
ただソウルシリーズやってるとどうしてももうちょっとこうなんないの?って惜しく感じる所は多々ある
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:13▼返信
>>328
マジで去年はSOEのせいで赤字だったから売ってよかったわ
今どきPCにこだわってPS4で全然やる気が無い糞ゲーム会社だったしほんとよかったわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:16▼返信
動画全部見ても全く面白そうと思わない俺は少数派なんだろうな。
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:17▼返信
>>339
何度も書き込まなくていいよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:20▼返信
PCなんもねえな
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:22▼返信
>>334
教会の武器に正統派メイスと直剣がある
舞台がビクトリア朝時代の英国だから刀はさすがにないかも
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:22▼返信
>>338
SCEは黒字だったのに平気で嘘つく豚は
生産中止したWiiUの心配してろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:23▼返信
最初にちびっこい使者たちに群がられるシーンで
なんとなくACの強化人間手術シーン思い出したわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:25▼返信
>>338
steamでH1Z1売れてるけどF2PでPS4で出す方があほやろ
DayZみたいになればめっちゃ儲かるけど
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:25▼返信
>>338
ソニーオンラインエンタテインメント社長
「スマブラおもしれぇ!今までプレイしたゲームの中で最高!」
「Xbox Oneでのゲーム開発を楽しみにしている」

に加えH1Z1なんてゴミを生み出したクソだからなw
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:27▼返信
やばい。すっげー面白そう
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:30▼返信
>>342
おお正統派もあるのかいいこと聞いた
刀はほら、キングスからずっとあるし…
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:32▼返信
相変わらずどうでもいい煽り合いばっかしてんな
このクソブログ
まあ こんなブログに張り付いている奴はクソばっかりだからしょうがないよね
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:32▼返信
探索も攻撃もサクサクで、遊んでて気持ちのいいゲームっぽいね。
楽しみ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:35▼返信
PS4になったんだし、キャラクリ画面と実画面で見たときの差はなくなってると嬉しいw
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:39▼返信
これが日本メーカーの技術wwww
downgrade
aliasing
framerate
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:39▼返信
この次はどうすんだフロム?
ダクソ3なのか?
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:40▼返信
任天堂信者の捏造と妄想がヤバいなww

任天堂が海外で扱き下ろされたのがそんなに堪えた?事実だからどうしようもないんだよ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:40▼返信
正統派メイスあるのは嬉しい
鈍器好きとしては楽しみが増えた
今月からやるゲームたくさん出るが早く遊びたい
356.投稿日:2015年02月03日 04:42▼返信
このコメントは削除されました。
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:50▼返信
これマルチプレイどうなってるのかまだわからんのか
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:52▼返信
>>120
盾消して回避とリゲインで敵の攻撃を見極めるゲームになったのに
それでもっさり30fpsにしたのは失敗やろ
どう考えても今回のシステムなら60fpsのがよかったと海外で炎上してた
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 04:54▼返信
>>358
ビジュアルを取ったってことなのかね
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 05:04▼返信
いきなり動画も見ずに発狂ワロタw
バイトか?w
にしても楽しみすぎるw
次世代機初のソウルチームの新作か
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 05:05▼返信
>>353
次世代機でのアーマードコアだな
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 05:09▼返信
パキンパキン言いながら
武器が変形するのはやっぱかっけぇな
楽しみだ
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 05:17▼返信
ダクソとDMC足して2で割った感じかな?

マップの作り込みが半端ないなw
今のステージだけで3時間ぐらい探索してそうw
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 05:24▼返信
何言おうがデモンズとダクソを楽しんだファンは買うし
グラならThe Order: 1886やアンチャーテッドもあるし
ウィッチャー3やバッドマン待てばいい
俺は楽しむわw
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 05:28▼返信
ロードがかなり早いな
ブラボでついにPS4デビューなんでよろしく
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 05:35▼返信
そのダクソ2は谷村が作ったからな
今回のブラボはデモンズダクソの宮崎だからダクソ2は楽々超えられる
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 05:46▼返信
どこがDMCやねん
エアリアルコンボできるわけでもないし
スタイリッシュ中二病じゃないし
マップも一本道じゃねーぞ
どこにDMC要素があんだよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 05:48▼返信
町の雰囲気みて俺もDMC思い出したけど
なんか気に障ったのかww
369.投稿日:2015年02月03日 05:48▼返信
このコメントは削除されました。
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 05:53▼返信
雰囲気いいな バイオより全然怖いわ
371.投稿日:2015年02月03日 05:56▼返信
このコメントは削除されました。
372.投稿日:2015年02月03日 05:56▼返信
このコメントは削除されました。
373.投稿日:2015年02月03日 05:56▼返信
このコメントは削除されました。
374.投稿日:2015年02月03日 05:57▼返信
このコメントは削除されました。
375.投稿日:2015年02月03日 05:57▼返信
このコメントは削除されました。
376.投稿日:2015年02月03日 05:57▼返信
このコメントは削除されました。
377.投稿日:2015年02月03日 05:57▼返信
このコメントは削除されました。
378.投稿日:2015年02月03日 05:58▼返信
このコメントは削除されました。
379.投稿日:2015年02月03日 05:58▼返信
このコメントは削除されました。
380.投稿日:2015年02月03日 05:59▼返信
このコメントは削除されました。
381.投稿日:2015年02月03日 05:59▼返信
このコメントは削除されました。
382.投稿日:2015年02月03日 05:59▼返信
このコメントは削除されました。
383.投稿日:2015年02月03日 06:00▼返信
このコメントは削除されました。
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 06:00▼返信
自キャラの頭身がキャプテン翼レベルなんだがwwwwww
385.投稿日:2015年02月03日 06:00▼返信
このコメントは削除されました。
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 06:00▼返信
>>31
小学生くらい入れば、頭が悪いクズでも卒業できるだろwww
むしろ心配するなら、小学校に入れてもらえたかを問うべきだww
387.投稿日:2015年02月03日 06:00▼返信
このコメントは削除されました。
388.投稿日:2015年02月03日 06:01▼返信
このコメントは削除されました。
389.投稿日:2015年02月03日 06:01▼返信
このコメントは削除されました。
390.投稿日:2015年02月03日 06:01▼返信
このコメントは削除されました。
391.投稿日:2015年02月03日 06:01▼返信
このコメントは削除されました。
392.投稿日:2015年02月03日 06:02▼返信
このコメントは削除されました。
393.投稿日:2015年02月03日 06:02▼返信
このコメントは削除されました。
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 06:10▼返信
買うわw
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 06:20▼返信
>>384
確かに細いなぁとは思ったwwww
キャラクター作成画面見たいわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 06:23▼返信
ウィッチャー3もブラボンも楽しみだ
ゼノやFFはどうでもよくなった
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 06:35▼返信
>>368
気に障ったも何も普通に反論しただけだが
否定されて草生やさないと精神保てないの?
DMC要素が街の雰囲気とかそれこそ草生えるわwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 06:51▼返信
楯無で犬とか鬼畜すぎる
楽しくなりそうだな
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 06:53▼返信
糞でもなんでもどうせ発売日に買うしネタバレ動画はスルー
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 06:58▼返信
伸びてると思ったら発狂してたかw
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:10▼返信
個人的に最も期待しているタイトルだわ、ソウルシリーズは何だかんだ全部楽しい
動画は操作してる奴下手過ぎるだろ、初見でもソウルシリーズやりこんでる奴にやらせたらいいのに
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:18▼返信
デモンズにちん毛が生えた出来だな
もうみんな食傷気味だ
これじゃ売れない
403.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年02月03日 07:20▼返信
ん?…んー…?
なんか、敵のモーションとかグラとかチャちくね?(ダクソとかPS3レベル)
トレーラーとか、もっとオドロオドロしい雰囲気だと思ったが…
設定で明るくしてるからか?
なんかは背景は綺麗なのに敵が次世代機感しなくて浮いて見えた…
(´・ω・`)
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:20▼返信
馬鹿豚はゲハオンラインにお熱らしいね
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:22▼返信
いきなり豚が発狂してて草
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:24▼返信
>>402
>>403
日頃見てるゲームがしょぼすぎて正常な判断ができなくなってるのか
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:27▼返信
>>406
そいつさっきから一人で何百個も批判※してる奴だから察しな
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:28▼返信
目新しさがないな
今までのソウルシリーズとやること同じっぽい
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:30▼返信
どうせ出落ちのマンネリカスゲーだろうなゼノの方が面白いし売れるだろうね
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:32▼返信
ぶーちゃんのネガキャンに必死wwww
壊れたオルゴールみたいにソウルシリーズと変わらないから糞とかいってるww

少なくともマリオよりはまだまだ全然新鮮だわwwwwwwwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:32▼返信
ぶーくんID見えててもまだ発狂してるw
412.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年02月03日 07:32▼返信
うわぁ〜…
朝っぱらから怖ぇ〜w
そんな熱狂的さんは余程御立派な目を持ってるんだろうなw?
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:33▼返信
なんだか今日は豚の発狂がガチだなw
414.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年02月03日 07:33▼返信
>>7
…ちょっと待て?なんの話をしている?
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:36▼返信
世間のみなさん>>5これが任豚という生き物です、気持ち悪いでしょ?w
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:37▼返信
豚がフライングで発狂しててワロタww
そんなに悔しいか、そうかw
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:37▼返信
はちまのコメント陣ですらドン引きレベルの発狂っぷりで草不可避。

リゲインの回復量が思った以上にしょっぱいから、こりゃ殺られる前にやれの精神で
いかないと複数からボッコにされるゲームになりそう。
少なくとも盾チクなんて安易な戦法はなさそうだね(盾そのものが既にないっぽいけど)
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:38▼返信
ぶーくんイライラしてるなぁ、どう見ても面白そうなのに、宗教でPSのゲーム出来ない人って可哀想(´・ω・`)
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:38▼返信
普通につまんあそう
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:39▼返信
ブツニシ
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:41▼返信
エアぶー、怒りの発狂コメント雨あられ
ID見えてるとも知らずに……w
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:44▼返信
ちょっと批判しただけで豚扱いか?
余裕持てよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:46▼返信
>>422
顔真っ赤にすんなよw

一人で何百と捏造批判※するようなド暇ニートが豚以外何なんだよ?w
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:47▼返信
だってぶーくんさっきからどこがつまんないのか聞いても答えてくれないもんw
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:48▼返信
捏造ネガキャンは任豚の得意分野だからなw
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:50▼返信
何でまた豚発狂してんの?
関係ないだろww
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:51▼返信
俺PS4二台持ってるけどまったく面白そうに見えない
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:52▼返信
発売が待ち遠しいですわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:53▼返信
おーこれは楽しみになってきた
頭と銅と腕と下半身の欄があるからそれらの防具があるのかな
ステータスは簡易的になってそうですね。そのほかに欄が見えるけど
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:55▼返信
マンイーター
■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
マンイーター
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:58▼返信
ゼノゼノ言ってるけどグラを誉めるならベヨ出さないのが不思議だなWiiUではトップだろうに
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:58▼返信
ギーラさんとダークスレイヤーにも出番を
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:59▼返信
ゼノブレの方が絵が綺麗だし面白そう
これグロすぎだわ。こういうゲームばっかりやってると犯罪者になりそう
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:59▼返信
そういやβテストやらんのかな?α落ちちゃったから期待してるんだがな。
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:01▼返信
豚は買わないから何が凄いとかいえないんだよ、まだ発売迎えてないゼノクロぐらいしかね
発売したらまた一切話さなくなるよw
買わないからね
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:04▼返信
>>430
2・3回負けつつも攻略の糸口をつかんで、
これなら勝てると優勢になったとたんのもう一匹おかわり
全く予想してなかったから変な声出たわ
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:04▼返信
ゼノブレをやってると美的感覚が狂うだろうなー
これをやるくらいでモラル崩壊するやつなんて他のゲームをやってない証拠だし。
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:11▼返信
>>430
やめろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:14▼返信
クソゲーですな~(´・ω・`)
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:16▼返信
ゼノブレとかあの辺の厨二病こじらせたようなストーリーと世界観はもはや生理的に受け付けなくなった。キャラデザもあれだし
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:22▼返信
面白そな
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:22▼返信
ミスった、面白そうだな
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:23▼返信
予約はしてある。
後はやるだけ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:24▼返信
ゼノブレ?
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:25▼返信
どうせゼノブサイクもぶーくんは口だけで買わないんだろ?知ってるw
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:26▼返信
ぶーくんID隠しもせず必死に捏造ネガキャンw


余裕無いねぇw
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:28▼返信
ゴキちゃん発狂(´・ω・`)
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:30▼返信
神ゲー臭はんぱねぇ
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:31▼返信
どう見てもぶーくんしか発狂してないんですがそれは・・・

もうぶーくんかれこれ200くらい一人で捏造批判※で伸ばしてるぞ、キ○ガイすらドン引きするレベルのキ○ガイだなw
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:32▼返信
ブツニシ「ブツブツゴキガーゴキガー」
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:33▼返信
この豚まだ自演コメ発狂しとるよw
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:34▼返信
ゴキちゃん余裕ないね(´・ω・`)
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:35▼返信
去年はダクソ2がいくつかGOTYとってたけど
これも今年のGOTY候補やな
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:35▼返信
IdzDBjv.0はバイトくんかな?
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:36▼返信
2月5日のダクソ2の大型アプデも楽しみやで
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:37▼返信
ぶーくん顔真っ赤やね、そんなに持ち上げるならいつもみたいにゼノブサイクの尼ラン工作くらいしてやれよ(´・ω・`)
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:38▼返信
早くどこがつまんないのか教えてよぶーくん^^
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:38▼返信
ロードがないけどカットされてんのかな?
こんなにロード早いならすげぇいいけど
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:39▼返信
ゴキブリそんな発狂しないで(´・ω・`)
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:39▼返信
ゴキブリそんな発狂しないで(泣)
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:40▼返信
ぶーくんってこういう記事でも本気で殺意持ってコメしてそうで怖いわ(´・ω・`)
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:42▼返信
ゴキブリ激怒プンプン丸だね(´・ω・`)
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:46▼返信
またこれもAmazonで遊ばれる運命なのかね
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:48▼返信
適度にソウルシリーズに似てて
適度にソウルシリーズに似てない
ちょうど良いバランスやな
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:49▼返信
>>463
ほぼ世界同時発売だからメタスコアの方が重視されると思う
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:49▼返信
>>463
そこまで影響ないんじゃない?フロムゲーって購入層固まってそうだし。
まぁドラクエ、FF、ブラボは確実に荒らされるだろうね
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:50▼返信
>>427
俺は4台ps4かったけど、面白そうだから買うは。
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:56▼返信
製品版楽しみだから見ないし
楽しみすぎる
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:56▼返信
>>463
世界同発だから何の意味も無いけどねw
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:56▼返信
3月24日 北米
3月26日 日本
3月25~27日 欧州

だったっけ?
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:56▼返信
>>431
まあ、あいつらWiiU持ってないし・・・
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:02▼返信
あの謎武器に違和感しかなくて全然面白そうに感じられない…
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:04▼返信
一日も早くやりたい
てかPvPはどうなるんだろう
あと自成ダンジョンにこれといった報酬がなくて回す意味がなくなるとかはやめてほしいわ
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:19▼返信
死にゲーってそんなに楽しいの?
ゲーマーて人種は基本Mなのかしらんけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:23▼返信
拠点があるの嬉しいなぁ
デモンズソウルの感覚で違う世界観の感じか
鎧と盾と魔法がないってすっごい楽しそう

純粋な刃石システムがあってもまた泣きながら・・泣きながら・・・できるかな・・・・
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:24▼返信
>>474
デモンズから死にゲーじゃないけどな
そこらのゲームじゃ簡単すぎて眠くなるようなゲーマーがやるとちょうどいい
で、大抵のライトゲーマーがやると死にゲーになる
ライトゲーマーのほうが数が多いから死にゲーとされてる
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:25▼返信
>>474
どうやっても殺される、と思わせながら頭使うとちゃんと勝てる
ってゲームじゃなかったっけ?
遊んだことないから知らんけど
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:29▼返信
>>477
っていうより難しいんじゃなくて覚えゲーって感じよ
一度死んで覚える
覚えたら特に難しくもない
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:31▼返信
>>474
単にダメージ量がデカいだけだよ
それを装備をチマチマと強化しながら耐久を上げて何回も死んで動きを覚え慣れていくかんじ
アクションゲーとして敵のアクションやこちらの操作体系が優れてるゲームではない
(アクションゲーなのにRPG扱いなのはそのせいか?)
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:32▼返信
あんまワクワクしなかったなぁ、正直
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:32▼返信
>>280 白蜘蛛契約者俺「クラーグ」
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:33▼返信
はやく剣から鎌に ガッシャキーンってしたい
483.ケモナーさん投稿日:2015年02月03日 09:38▼返信
簡単なゲームって
わざと殺られたくなるよね
サイコブレイクは一撃死が嫌になる
ほどあったけどねw
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:38▼返信
>>474
死んで覚えるゲーだから学習能力が無いとしんどい
敵はここから出てくるんだとか
叫び声あげてからこうみたいな感じで立ち回れるからそれこそ覚えてあとはどうさけるかとかどうやって戦えば勝てるかとか考えるゲームかなぁ
新しい武器、レアな装備や強化アイテムが入手できた時とかめちゃくちゃ嬉しかったりする

共通するのが落下死が一番多いってのと数の暴力受けたら熟練者でもたまに死ぬってのが難しさを強調してるかも
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:43▼返信
>>85
同意
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:44▼返信
確かに死に回数は多いんだけど
だからといって何度死んでも進めないほど難しいとか、シビアなアクションゲーみたいに操作テクが必要って訳じゃないんだよな
いわゆる「初見殺し」てやつ
対処法があるのでそれを覚える
対処法さえ覚えさえすれば、それ自体は簡単に実行できる
アクションゲーのようなテクはそれほど必要ない
そういうタイプの難しさじゃないんだよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:45▼返信
>>474
死にゲーってのがそもそも間違い。覚えゲーだよ。死んでも大してペナルティないし。マップや敵、アイテムの配置記憶していくゲーム。難しいのはその部分でアクション部分は難しくない
基本的に無理ゲーとかではない
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:47▼返信
今作では道中の罠や不意討ちをガン盾移動で対処できないから死亡回数がとんでもないことになりそうだ
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:48▼返信
もしかして今回キャラクリないの?
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:50▼返信
>>474
ロックマンとかゴエモンとかドラキュラとか昔のアクションゲームも大体そうだったしな
ほとんどの人が何度も死んで覚えて上手くなってクリアーしただろ?
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:53▼返信
盾がある方が良かった
今回は買うのやめよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:56▼返信
実際一周すればショートカットが出来て頭の中で地図が完成する感覚と、絶妙に救済アイテムが配置されてたりするのに気付く
デモンズの欠月ファルシオンや竜ロンソみたいな。ダクソだとクレイモアか。敵のドロップによるがミルドや黒騎士が序盤にくりゃ無双できるようになってる
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:58▼返信
どうでもいいツッコミだが、通常時にプレイヤーキャラの影がないことに違和感
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 09:58▼返信
>>484
数の暴力ってダクソ2で強調されてたけど、そんなシーンは数える程しかないけどな
基本を忘れた熟練者様達が、プレイスキルを過信し無双バリに突っ込んで
囲まれて終わる。そして理不尽だー
慎重に進むのはあたりまえだけど、複数居たら弓などでおびき出すのは基本やん
ゴリ押ししてりゃ囲まれるて。このゲームは思考停止してやれるゲームではない
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 10:08▼返信
>>489
あるよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 10:11▼返信
>>494
理不尽と言うと初期アマナかしら
大遠距離から追尾弾連打、望遠鏡で覗きながら進んでも遠くの敵は表示されないから結局射程内で戦う羽目になる
それに加えてメイス持ちが突撃してくるというクソのようなマップだった
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 10:13▼返信
なんか普通のよくあるアクションゲーに見える
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 10:16▼返信
>>497
そりゃ普通の良くあるアクションゲーだしなソウルシリーズも
懐かしさする漂ってる
出来がいいだけ
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 10:19▼返信
操作もアクションもシンプルだからね
今までだって評価されてるのはアクションの派手さとかスタイリッシュさではない
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 10:23▼返信
なんかps3で出た悪魔城みたい

いまいち魅力を感じない
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 10:32▼返信
まあやらなきゃいいんじゃね
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 10:35▼返信
>>501
そうするわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 10:36▼返信
いやいやソウルシリーズを語る上で重要な鍵になってるのは「侵入」だろ
初見プレイは難しいし楽しいと感じるだろうが、攻略なんて本当に単調なもので慣れてしまうと無双状態で飽きる
高周回での難易度上昇、複数人数の攻略組み、そして他のRPGには見られない侵入とか相まって、
ようやく面白くなるのがソウルシリーズ
よく分からない人もいるだろうから知名度の高いアクションゲームを挙げて例えると、
FF15やKHを、MHと同じようにソロもしくは3人で協力しながらそのエリアやその章のボスに向かって攻略中、敵としてプレーヤーが1人乱入してくるのが侵入システム
それぞれのエリアにある地形とモンスターの影響を受けてPvPをするというのは他にない
1on1のゲーム性についてはスマブラで例えると、デモンズ=スマブラDX、ダクソ=スマブラ64、ダクソ2=スマブラX
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 10:36▼返信
出落ちww

ボスも勝てる気せんなーw
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 10:40▼返信
HPバーやらスタミナバーやらが、えらいちっこくなったのね。
テスト時でもバーが細いなあと思ってたんだが。
スタイリッシュだけど見にくくてね。
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 10:40▼返信
雰囲気最高だな
デモンズ的な雰囲気もあるし
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 10:41▼返信
甲冑ないのかな 月光剣とかのお約束は出して欲しいな
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:00▼返信
>>503
い初状高て? ん~良く分からんな誰か解説してくれないか?
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:05▼返信
うーん、ダクソ2が合わなかったからブラボーも合わなさそうだな・・・
それよりフロムはアーマードコアはよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:08▼返信
はっきり言って侵入要素は苦手。
ダクソ2は指輪のおかげでまだマシになったけど攻略中に来られるとマシ腹立つ。
確かにスパイスとしては凄く良いし無くせとは思わないけど侵入されたくない時はされないようにしてくれ。
でも、ダクソ2の鐘やネズミのエリア的なのはあってもいいと思う。
後はフレを直接呼べるシステムも入れてほしい。
間違って呼ばれるとすぐ帰るからお互い時間の無駄なんだよね。
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:11▼返信
重力を感じさせないオサレアクションに成り下がったな
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:14▼返信
>>511
鎧着てもいないのに今までみたいにガッシャンガッシャン動いてたらその方がおかしいだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:15▼返信
とりあえずこの会社のモーション技術のレベルがわかった。
PS2世代から進化してないんだな。
グラフィックエンジンも大分ヤバイな。悪い意味で。

ゲームが面白ければいいとは思うが、この感じだと食指がまず動かない。
いや別に見た目気にせずシステムシステム!とか言う家にチェックシャツしか無いようなヲタがやるんだろうから別にいいと思うけど、そういう部分にどんどん批判意見出していかないと会社も努力しなくなるだろな。
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:16▼返信
>>510
ダクソ2は対人要素があれすぎてたたかれてるからダクソ2で判断しないほうがいい
>>511
重力ならロードオブフォールンが重視してる
見栄えはかなりいいけど操作してるとすぐ飽きる
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:18▼返信
いらね、すぐ死ぬゴミ
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:19▼返信
>>513
この動画でグラ語るのもどうかと思うけどな
相当ビットレート制限されててノイズ出てんぞ
確かにそこまで良いとは思わないが
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:21▼返信
やっぱフロム製って一般受けしない感じ
コアの中でもさらにコアを狙ってるんだよなぁ
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:23▼返信
柵が板ポリじゃなかったり背景の作り込みはかなりのもんだよ
ライティング変わればもっと印象良くなるんだろうけどな
モーションはアンチャ4見た後だとどれも微妙だから気にしない
519.ぽんず投稿日:2015年02月03日 11:24▼返信
>>503
攻略の途中で「○○○○ ○に侵入されました」って赤い文字が出るとドキ!っとするんだよね。
アレがなんともたまらないw
侵入されたくなかったら霊体でいればいいし。
白ファンやるにしたって相手がMOBだけだと緊張感に欠ける。
520.ぽんず投稿日:2015年02月03日 11:27▼返信
>>512
衣装どれくらいあるんだろうね?
全部黒っぽいコートと覆面ばかりじゃ寂しいな。
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:29▼返信
>>520
コート系メインだとは思うけど色のバリエーションとかは欲しいところではあるな
そういや聖杯ダンジョンの実演で白コートの奴と共闘してなかったっけ
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:30▼返信
ソウルシリーズは宮崎さんも言ってたが、リアルにこだわりすぎるとゲームとしてつまらないものになるから
ゲームとしての嘘もモーションなどにふんだんに混ぜてると言ってたな
そもそも本当にリアルにするなら刺突武器でないと盾構えながら突くことが出来ないというのもおかしな話だしな
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:31▼返信
>>516
お前は解像度しか見るところを知らないんだろ。
お前は240だと実写とゲーム画面見分けつかなくなっちゃうボンクラなわけ?
何が言いたいかってライティングやシェーダーはyoutubeの画質でも充分すぎるほどわかるだろって話。
解像度でしかグラフィック語れない素人乙って話。
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:32▼返信
>>523
解像度とビットレートの違いも分からん奴に言われてもな
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:33▼返信
>>523
自称プロ発見 なんの仕事してんの?
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:34▼返信
雰囲気やべええええ
早くやりたい 初狩りとヤーナムでガチバトルしてええ
もうソニーとか任天堂とかどうでもいいから皆やろうぜ!
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:37▼返信
>>523
すげーな……この無知無恥ポーク感(´・ω・`)
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:38▼返信
まぁグラは最初の獣にやられるまでは相当酷いよな
ただその後のムービーで突然マシになってるのが笑える
>>513
初心者狩りとかリンチとかやってるのは確かにアニメアイコン多いわ
つかどのゲームも同じたろ色んなやつがやってる
特に海外に人気あるし、RTA、縛り、PvPあたりの上位層はイケメンとか髭面おっさん多い
元々デモンズの開発はほぼ30代で構成されてるし趣向としてはおっさん気質があるやつ多い
硬派というのか知らんが
>>517
一般受けは狙ってないって公言しちゃってるから別にいいんじゃね
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:41▼返信
こりゃすげえな
楽しみだ
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:44▼返信
毛のモサモサ感がいいな
こういう表現は解像度映えするし他タイトルでも採用されて欲しいと思うわ
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:48▼返信
>>530
毛の表現は結構いろんなゲームで進歩させてきてると思う
リマスターのトゥームもPC版と同じ重い処理実装してたし
次世代機のみに向けて調整しないと細かいところまでこだわれないだろうから
まだ縦マルチメインの和ゲーは厳しいかな
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:53▼返信
>>513
批評家のつもりなのか何なのか知らんけど、デモンズソウル・ダークソウル作った人がディレクターの海外でも期待されてるタイトルなんだけど。過去2作がどれだけ評価されてるか知らないのね。
今作も売れるだろうけど、過去作とは毛色が違うからどんな評価されるかはわからないけどね。
α版やった限りでは、過去作の操作性を踏襲しつつ違う世界観を取り入れてるから、ソウルシリーズ好きな人ならやって損はないとは思うけど。
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:54▼返信
動画見たけど今回はオープンじゃないのかな?
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:57▼返信
>>533
拠点マップも全部探索してる訳じゃないから断言は出来ないが
多分デモンズ形式だと思う
俺はそっちの方が嬉しい
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:00▼返信
アイアム ロード ヴォルデモート
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:01▼返信
>>534
恐らくダクソとデモンズ合わせた形式
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:04▼返信
>>534
そう見えるよね。
まぁ、その代わり攻略マップが充実するならいいけど。
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:05▼返信
早く早く
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:06▼返信
>>537
ボリュームはデモンズ以上ってプロデューサーが言ってるから
この動画の内容を踏まえつつデモンズを基準にして考えれば結構充実してそうな気はする
ルート多そうだし
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:07▼返信
うおおおお
見たいけど見たくない
楽しみに取っておきたい
でも見る
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:09▼返信
>>1
そこを初見殺しされないように気をつけていくんだろ
デモンズとかダクソも理不尽に初見殺しするゲームではないし
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:10▼返信
この雰囲気でガッツリRPGなんだもんなぁ
コダマみたいの可愛い
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:11▼返信
任天堂は何故かこういうゲーム作らないよな
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:12▼返信
>>543
任天堂の狙ってる層向けじゃないからな
545.投稿日:2015年02月03日 12:13▼返信
このコメントは削除されました。
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:14▼返信
それぞれの色だしてけばいいんじゃないか
競争は必要だがギスギスした争いは必要ない
そんなんじゃ開発もユーザーもスマホに行く(主観)
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:15▼返信
PVで出てくるキャラが同じ武器ばかり使うから装備の種類に不安を感じてしまう。
確か他にはハンマーや火炎放射器もってる奴も居たけど、今までみたいに基本敵の持ってる武器はこっちも使えると嬉しいんだけどな。
あ、そうなると敵も火炎放射器を!?
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:15▼返信
>>543
作っても子供は買わんでしょう
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:17▼返信
>>544
それがね
wiiU出した時は息巻いてたんだよ
UBIからZombiUだったりコエテクからニンジャガイデン3だったり
ワーナーからバットマンだったりEAからBF3だったりと血生臭いのを何本も引っ張ってきてね
でも売れなかったの
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:18▼返信
今年もまたGOTYノミネートされちゃうわ。
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:19▼返信
>>547
まだ映像には出てないが大剣もちゃんとあるのが確認されてるんだぜー
俺は大剣で行きたいけど道中の強敵に勝てるかどうか…
まだまだ武器はあると思うよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:19▼返信
>>550
ノミネートはありそうだが今年は強敵だらけだからなぁ…
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:23▼返信
>>549
まぁWiiUロンチの時はコア層も取り込むって気炎はいてたけどね
結局そういうゲームには興味ない層が任天堂の客って事なんだよなぁ
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:32▼返信
>>549
任天堂ハードでアーマードコアが出たらバランスの悪さとグダグダのオンラインに不満を漏らしつつも楽しんでる傭兵たちをクソ豚どもが片っ端からゴキ扱いしそう
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:32▼返信
YOU DIED
やっぱソウルシリーズじゃないですかやだー
最初のワン公は尖兵や不死院デーモン的なポジかね?
ガードすりゃ余裕だな…と思ったがガード無いんだったわ
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:33▼返信
豚君
怒りのグラしょぼい、前と変わらない、つまんなそう連呼
哀れだなぁ、炎に向かう蛾のようだ
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:36▼返信
>>555
一発が軽いからリゲインシステムを効率的に活用する為の練習相手な感じがした
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:41▼返信
>>532
E3だったかな。
SCEのカンファで、ブラボのトレーラー冒頭にフロムと宮崎Dのロゴが出た瞬間、
海外なのに会場から大歓声が上がったのにはちょっと驚いたなぁ。
勿論海外での評価は知ってたけど、やっぱり生の反応みると世界でも期待されてんだなって実感した。
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:42▼返信
試遊版と比べてリゲインであんまり回復しないな
試遊版は難易度下げてあるって言ってたけどこういうことだったのか
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:52▼返信
最後のボスのグラ前の試遊の時よりかなり上がってんな。毛のポリゴン感減ったわ
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:56▼返信
っべえ
試遊動画は淡々と暗いマップを進むだけで正直微妙だったが
今回、拠点や転送、武器強化など色々な要素が見えてきて期待値爆上がりだわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:07▼返信
>>541
一見初見ごろしだけど、よく見るとちゃんと兆候はあるし、
なにかしら見落としやら慢心の結果で死んでるから
やらかしたって分かるんだよな

アクションゲーム得意な奴が突っ込んで豪快に罠にはまって死んでるステージを
アクションゲーム苦手な奴がビクビクしながら慎重に進んで罠回避して無死ですすめる
そんな初見殺し
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:14▼返信
たしかに大人向けのゲームって初見殺しが多いよな、きちんと攻略法ができてれば良いわ

ただし、運ゲーはダメだ! 完成度の低~いゲームとかな
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:18▼返信
明後日発売だな!
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:19▼返信
ボス戦のカメラ酷いな
アクション性上げたゲームにするのなら、こういう所にも気を使って欲しいんだが・・・
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:29▼返信
ひとつ言いたい
デモンズ→ダクソ→ブラボと拠点のスケール小さくなり過ぎや
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:35▼返信
>>524
最終的に解像度で充分だろ。
ビットレート高くても元が480の場合だってある訳で。
基本グラ知らないやつは決まって言うんだよ。youtubeの画質じゃ‥って。バカだから。
そもそもこっちはyoutube動画で他のゲームと比べてるっつーの。
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:36▼返信
>>22 それはない
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:40▼返信
グラしょぼいなゼノクロのほうが普通にすごくね?
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:41▼返信
>>567
ふーん
動画で語るならせめてGamesRadar辺りの動画で語ってね
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:43▼返信
>>567
何この動画評論家w
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:46▼返信
最近公式ですらつべのビットレートの制限が低過ぎるってんで他の高画質サイトやら動画データ配信してんのに
つべで語る()奴は本気でアホだとしか思えない
アンチャ4なんてつべ版はRGBすらまともに調整されてなかったしテクスチャ解像度とか全く分からないレベルだったぞ
高画質サンキューgamesradar
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:47▼返信
雰囲気いいですわー、まあPS4持ってないから買わないんだけど。
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:49▼返信
>>566
デモンズのとりあえず避難所にしてる感が好きだったわ
ダクソ1はそんなとこ拠点にするなよって感じで
ダクソ2の村。はちょいと面白みに欠けた
まあ拠点もそれぞれ個性あって面白いね
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:49▼返信
フリーズ&アプデ祭りだったりして。
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:49▼返信
>>571
動画評論すら出来てないけどね
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:55▼返信
>>576
目大丈夫?
ビットレート高かろうがノイズありまくろうがこれグラフィック大して綺麗じゃねーから。
PCで実際にネイティブな画質見たとして、「わー綺麗!」なんていきなり変わらねーから。目が悪いお前らじゃないんだから。
しかも動画評論ってそれ普通面白さを評論してる奴らに言う言葉だから。
俺グラの事にしか口出してねーから。からんでくんな
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:56▼返信
グラいつも通りすぎてPS3のゲームかと思った
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:57▼返信
あれ?微妙に劣化してるなコレ
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:02▼返信
>>575
まあフロムゲーだし、3日は様子見して人柱の報告を待つべきだろうな
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:05▼返信
>>577
ふーん
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:05▼返信
(デモンズやんこれ…)
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:08▼返信
>>134

たかが、300万の借金で大袈裟すぎる
よっぽど仕事で使えない人間なの?
自分が人間としてダメな奴なんじゃね?
被害妄想激し過ぎて痛いよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:11▼返信
ライティングガーとしか言わないチンパンジーがグラ語るなんて世も末だわ
フォトリアルなライティングの印象だけでポリ数も大した事ないMGS5の方が綺麗と言ってる奴と大差無い
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:16▼返信
ゲハ戦争は不毛
俺の敵はスマホだ
ゲハ戦争の図は他国との戦時中に関東と関西で争ってるようなもんだ
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:25▼返信
>>577
ブラッドボーンはPCでは0FPSですけどね^^
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:34▼返信
ダークソウルもそうだけど、宮崎Dチームの作るフロムRPGはハードコア層の要求の先を行くような妥協の無い作りでありながらも、アーマードコアとは違って、初心者でもがんばれば深みを存分に探っていける世界観とシステムになっているから、実は敷居は意外なほど低いし、やったことない人にもすごいオススメだよ。

ほんとこのタイトルが日本でもPS4が普及するキッカケになってほしい、PS3や360では表現できないゲームの満足感や楽しさって、確実にあるからさ
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:38▼返信
>>582
デモンズって、盾受けが基本じゃん?
これは盾がないし、リゲインシステムって呼ばれる攻撃するとダメージが回復するアイデアをを実装してるから、ソウルより積極的に立ち回ることを促す戦闘デザインになってる。
デモンズとは相当、違うと思うよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:52▼返信
思いの外ダクソとかわりないな。
もっと責めていけるのかと。
黒やぎ倒せる気がしねぇな
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:52▼返信
ま、様子見だな

1500円になったら買うわw
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:55▼返信
>>590
デモンズ(2009年)が1600円になったの去年の夏な、しかもPlus民限定。5年後までさいなら^^
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:05▼返信
デモンズはフリープレイきたよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:11▼返信
何で2のバランスで侵入しまくれるようにしなかったのか疑問だ
10回も侵入出来んぞ
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:11▼返信
盾が無い
30fps
発売前に地雷確定
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:17▼返信
>>594
30fpsがダメなら今までのデモンズダクソも地雷だったのかー
盾無いと戦えないビビり君ですか?
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:21▼返信
デモンズダクソはPS3だけどな
デモンズダクソの時は盾を使う使わないはプレイヤーの自由だったけど
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:27▼返信
>>132
ワロタwwwwwwwwwwww
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:30▼返信
>>595
地雷とはいわんが、病み村の処理落ちを擁護するような奴は存在しないだろう
ブラボも処理落ちする箇所ありそうだなあ・・・
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:38▼返信
>>596
PS3だろうがPS4だろうがCSはスペックの上限が決まってる以上取捨選択は必ず強いられる
特にfpsなんてのはテレビも映画もスタンダードは30fps以下なんだから大概の人間は気にしないし真っ先に削る対象に挙がる
ゲームシステムに幅を持たせました、マップ広くしました、敵の数増やしました、AIを強化しました、グラ良くしました
さぁスペック足りません、解像度かfpsを削ります
そんなのはいつもの事
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:45▼返信
>>598
あれテストプレイで気付くだろうになんでスルーしたんだろうな
オブジェクト削るなりなんなり出来たろって思うが
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:45▼返信
元々クソゲーだしw
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:49▼返信
固定30なら別にいいけどな、PS4だし病み村みたくはならんだろ
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:55▼返信
>>586
いきなり何の話?
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:21▼返信
これは売れますわ
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:40▼返信
ゲームで観光が出来る! とか、演出がハリウッド並み! とかって楽しみ方は前世代機くらいから増えた。

その一方で、ファミコンでスーパーマリオとかWIZを遊んでた頃の、とにかくゲームらしいゲームに激ハマりするタイプの楽しさを現行機スペックならではの世界観とグラフィックで表現したのはフロムRPGくらいのもで、それはゲームすきには堪えられないことだ
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:51▼返信
すげえな。
町のつくりこみもただ平坦なだけじゃなくて起伏があって装飾が凝ってる。
宮崎Dの世界観はワクワクする。

今回は盾で受けるんじゃなく避けて攻めてを重きにおいたゲームデザインなのな。
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:59▼返信
>>603
PCではでないという話だろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:13▼返信
ちかにしどんまい><
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:28▼返信
なんだこれ
だくそとでもん糞だったけど
ぶらぼはPV観てちょっと期待してたのに

常に仁王立ちで走ってるのとかげんなりなんだけど

やっぱここのメーカーは肌に合わんな

MGS5早く出てくれw
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:36▼返信
>>609
グラはこんなもんかって我慢出来るけど
走り方とかモーションがしょぼいのは冷めるよねー

611.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:46▼返信
>>610
しょぼくない走り方って何だよそもそも
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:10▼返信
>>611
俺は609とか610じゃないけど
全く同じ動作の繰り返しってのが今の時代違和感を生むんだよ
グラフィックがリアルになるにつれて小さな不自然さも際立ってくる
モーションは全ゲームにアンチャ4のこだわりを見習ってほしい
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:13▼返信
体験版より難易度上がってる感じやな
ザコ積極的に殺しにきよる
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:17▼返信
墓がダンジョンへの入り口みたいだけど、4つしか確認できなかったわ
拠点で見て回れば他にもっとあって欲しいな
なんにせよ楽しみなソフトだわ。ただ、クリア後の侵入だけは本当に勘弁してくれよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:20▼返信
※612
横からすまん。
たしかにそういうことは違和感を感じる人もいるだろうけど、そのゲームなりの走り方があってもいいと思う。
それにこの動画では通常移動の速度しか出してなくないか?
ダッシュはまだ出してない気がした(見落としてたらすまん)
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:21▼返信
>>614
動画でも拠点内で探索してない場所が2ルート程あるし問題無いとは思うけどな
デモンズよりボリュームあるって言い切ってるし
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:22▼返信
>>615
歩きと小走りとダッシュしてるよ
広場で銃持ちの敵から逃げる時ダッシュしてる
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:25▼返信
>>617
おおほんとだ、すまん・・

619.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:33▼返信
分かってくれて良かったw

普通走りってのは手が揺れるもんなんだよ
運動会の行進で手と足一緒に動いてるのいるだろ
あれ位不自然なんだよ

武士はその歩き方だったと聞くがw

グラもたいしたことないのにモーションが違和感って
結構冷めるもんよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:35▼返信
>>615
ゲームなりってのは個性だからいいけど
生物の構造的におかしい動きってのは違和感につながるから
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:38▼返信
ぶたちゃん期待のゼノより伸びてんじゃねーか
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:40▼返信
俺が全ての次世代ゲームで目指して欲しいと思ってるアンチャ4のこだわり
・特定の動作を繰り返しを制限し、不自然さを極力無くしている
・物を拾う動作は過去のシリーズでは2種類のみだったが今回は60種類まで増加
・クライミングモーションのデータだけでアンチャ3の全モーションデータの総量を超える
・設置感を重要視しながら、その上で速いペースで移動出来る機敏さを実現
・アニメーターの一部は実際にクライミングのトレーニングを行いリアルな動きを研究した
・何百というモーションを用意した事により、昇り降りで毎回違う動きをする
・掴む箇所の大きさによってもアニメーションが変化する
・大きな張りでは素早くリカバリーも速いが、小さな張りでは安全性を重視したゆっくりとした動作になる
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:41▼返信
続き
・近接格闘も一新され、QTEからの逸脱を目標とした新たなシステムを実装している
・キャラクター達の位置や動作、持っている武器によって次の攻撃に適切な動作が算出される
・敵のやられモーションも同じく、敵自身の動作とネイトの攻撃の角度や当たった場所に合わせて変化する

ここまで細かくやれとは流石に言わないけど、不自然さの排除はそろそろ本気で目指すべき
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:45▼返信
なんでブラボの記事にはってんの?よそでやれよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:47▼返信
>>624
流れを見ようや
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:56▼返信
いや、動画で走ってたのを見落としたことについての「すまん」だったんだ…

モーションに関しては、そこまで不自然には感じないってのはおれのなかでは変わらんよ。

もちろんそう言うのに拘る人の気持ちも尊重する。
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:08▼返信
くそじじいがロッククライミングするだけの単調ゲーム如きがほざくなよwww
モーションだけでゲームの良し悪しが決まるわけじゃないんだから
走り方が変なだけでよくもまあここまでネチネチ言えるなw
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:12▼返信
ブラボ→近代
ダクソ1,2→中世
って感じか
時代のつながりはあるのかな?
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:14▼返信
>>627
おまえみたいな奴が技術の梯子の意味も分からずに市場停滞させるんだよ
630.ネロ投稿日:2015年02月03日 19:14▼返信
クソゲー乙
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:14▼返信
アクションゲーはボタン押したと同時に攻撃が出てくれないとストレスになるから下手に上半身を動かしづらいんじゃないかね
食らった時ののけぞりだってある程度定まったものにしないと回避が発動しないとかになってしまう
もとより人間書くのは苦手と公言するようなメーカーだしな
それにアンチャは世界売上600万だし全てのメーカーがそれに追従しろってのはさすがに世の中の仕組みを知ってくれと
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:19▼返信
>>631
>ここまで細かくやれとは流石に言わないけど
こう書いたろ

ノーティ程じゃないにせよいろんな会社がモーションブレンディングの精度を上げようとしてきてるし
和ゲーでもMGSやFF15なんかもその辺のこだわりは見て取れる
人間が苦手とはいうがソウルシリーズも3本作ってんだからそろそろ進歩の時だよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:22▼返信
両手に武器もってかっこよく走れるわけがねえだろ常識で考えろ
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:33▼返信
>>629
お前みたいな奴こそリアルさだけに重きをおいて市場停滞させんだよ
ブラボは少なくともデモンズ、ダクソと作品を重ねてモーションは確実にかっこよくかつリアルな挙動をしてきてる
やったことないお前にはわかんないだろうけどな
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:40▼返信
>>634
デモンズは一つだけ残ってるがダクソはトロコンしてるわアホウ
武器モーションにこだわるのは結構だが移動モーションにもこだわれって話だ
左右対象の移動モーションなんてPS1の頃からの手法だぞ
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:44▼返信
キャラメイクと変わらない表情から見てもキャラを見るようなゲームじゃないんだし優先順位低いんだろ諦めろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:54▼返信
ステージの道程もただの通路じゃなくて棺桶や馬車とか雑多としてるのが良いな。
敵の配置にも背景ストーリーを感じる。
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:55▼返信
洋ゲーみたいなリアル動作ってあまり好きじゃないのよなぁ
ソウルシリーズの軽い挙動好きよ
そこに感じる2.5次元っぽさがとっつきやすさに繋がってると思う
・・・のは褒めすぎか
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 20:29▼返信
>>632
ノーティよりフロムの方がよっぽど自然な挙動だよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 20:46▼返信
それはない
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 20:50▼返信
よくもまぁアホみたいにこんな長々と喧嘩できるな。
楽しむためのゲームだろうに。
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 20:52▼返信
>>130気のせいだ、「ジェヴォーダンの獣」と「ヴァンヘルシング」って映画100回見直して来い
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 21:00▼返信
武器の変形カッコいいな
雰囲気も良さそうだしあとは侵入があれば完璧なんだけどあるのかなぁ
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 21:23▼返信
モーションだっさいなぁ
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 21:43▼返信
ボス等の大物相手にする時のクソカメラはそろそろ何とかならないものか……
これ以外は文句ないのだがなぁ
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 21:43▼返信
カメラワークがたたかれそうな予感
犬ボスの懐に飛び込むと見にくくてよけにくそう


647.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 21:57▼返信
カメラ気になる奴は闘会議のタイムシフトで実況ブース見てみればいい
頭じゃなくて下半身ロックすればふつうに戦える
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 22:10▼返信
>>644
スゲーあいまいww 
意味不明w
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 23:03▼返信
視野角www
やっぱり豚は一味違うな
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 23:06▼返信
>>150
XIII機関なめてんの
キングダムハーツにけんか売ってんのかよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 23:28▼返信
これ見たらあかんやつやん…
本当の本編やん…
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 00:14▼返信
フリプでデモンズやって今更ながらはまったわ。 発売当初に
やったときは敵つえぇ、ムズイ、クソゲーですぐ売っちゃったけど、
序盤で殺されまくった骸骨をなんなく倒せるようになると
成長したなーって気分になるね。ブラットボーンも楽しみや。
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 00:42▼返信
クリアしたうえでつまらんならまだしも
できなくてすぐ売る神経が分からん
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 01:15▼返信
いや、自分に合わないならすぐ売らないと値下がりするし
時間も無駄になるから普通だろ
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 05:43▼返信
クソゲー
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:29▼返信
暗いとこばっかりなんかな、バイオ6はそれで止めた
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 09:30▼返信
相変わらず暗く狭い通路ででんぐり返ししか能が無いくそげ
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 13:56▼返信
ちょっと見たことを後悔…
も、もう見たくないから情報出さなくてええやで、公式さん
絶対買うから

つーか本拠地の女の子のお人形さん(?)くっそ可愛いwwww
これは二次イラスト増えますわー
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 14:00▼返信
>>628
ダクソ1の素晴らしい人は絶対に出てきそう

あの人だけ衣装といい立ち位置といい主人公に近いんだよなぁ…名前だけでも出してくれたら妄想が捗るんだが…
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 16:20▼返信
馬鹿ばっかだな
お前ら一体何と戦ってんだ
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 16:37▼返信
でかい敵と戦うときのカメラが見にくいってのはなんとなくわかるが
どうすりゃ正解なの
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 21:12▼返信
なんか、クソゲーの予感が、、、
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月05日 01:46▼返信
毎日ネガキャン連投コメお疲れ様です
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月05日 02:32▼返信
はやくやりたい。
キャラクリ出来て自分の冒険が楽しめるゲームって意外と少ないんだよなぁ。
街の造形も魅力的だな
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月05日 09:08▼返信
キャラクリ出来るなら体型も短足でチビデブキャラ作りたいわ
8頭身はカッコ良過ぎじゃね?クリアまでオフに篭るけどオンなら色んな体型あったら楽しいわ
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月05日 15:11▼返信
まぁ自由度0、内容極薄、攻撃手段も少ないと容量にやさしい作りになってるのは分かる。
ソウルシリーズから退化してる。
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月05日 22:23▼返信
建物の雰囲気はいいけど
ダクソ2のPVであったわくわく感すら無いんだが・・・・
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月06日 02:38▼返信
>>667
ダクソ2はPVで情報出しすぎた

アンディールの骨とか周回一発限りのイベントを出したりラスボスをPVでガンガン推したり「あ、やっぱりコイツがラスボスなんだ…」って萎えたからコレくらいの情報量でいいんだよ
つーか結局竜の骨の口から出てきたり雨の中の戦闘だったり仮面の暗殺集団みたいなのも結局PV詐欺だったじゃねーか

本編に出ない情報で踊らされるよりこっちの方がプレイヤーに真摯で好印象だな。俺は
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月06日 21:59▼返信
コレジャナイ感ハンパない最初のカンファ動画から臭いはしてたダークソウルは7キャラ作り30周位やったけどこれは違うダーク2といいプレイヤーキャラを無駄にカッコつけんの辞めろモブゾンビでいいんだよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 10:28▼返信
かぼたん…いや、なんでもないです

直近のコメント数ランキング

traq