• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ソフトバンクが各手数料を値上げ 一部は料金が2倍に
http://news.livedoor.com/article/detail/9744829/
200x150


記事によると
・ソフトバンクが2015年4月15日(水)より、各種手数料の値上げを実施します。公式にて発表

・今まで1500~2000円だった手数料が一律3000円に。

・値上げされるのは以下の項目

機種変更手数料
携帯電話番号ポータビリティ転出手数料(MNP転出手数料)
電話番号・メールアドレスお預かりサービス事務手数料
電話番号変更手数料
譲渡手数料
USIM再発行手数料


















手数料手続上げるならその分ソフバンショップの店員の質あげてほしいわ。

手続きの進め方わかってない店員多すぎて店舗内でたらいまわしとか役所よりヤバメ






TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.1 (初回限定特典 ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の限定アイドル「[G4U!]島村卯月+」(描き下ろし!)が手に入るシリアルナンバー 同梱)TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.1 (初回限定特典 ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の限定アイドル「[G4U!]島村卯月+」(描き下ろし!)が手に入るシリアルナンバー 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2015-04-23
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る
PlayStation Vita デビューパック Wi-Fiモデル レッド/ブラックPlayStation Vita デビューパック Wi-Fiモデル レッド/ブラック
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-02-19
売り上げランキング : 152

Amazonで詳しく見る

コメント(114件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:31▼返信
流石クソフトバンクwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:31▼返信
転売でひと月に100万稼ぐ方法を私植木大地が伝授します!相互フォロー大歓迎、エッチな女の子紹介しちゃうかも!?
↓↓↓
@acyasatana
↑↑↑
レッスンは1回3万円、女の子限定で半額サービス中♪
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:31▼返信
乗り換え厨ざまぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:31▼返信
値上げ理由は?不当すぎるだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:32▼返信
simフリー契約の便乗値上げですわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:32▼返信
だからドコモにしておけとあれ程…
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:34▼返信
またYahoo!の不具合に困ったなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:34▼返信
解約しようかな...
携帯番号やメアドに未練無いし
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:36▼返信
>>8
ランニングコストに関係しないし普通なら利用する機会もほとんどないサービスの手数料が上がるから解約?ばかじゃないのあんたw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:36▼返信
4月までに他所へいけってことか
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:37▼返信
……そうか
この記事をあげたはちまのバイト?はここのを使ってるのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:38▼返信
カスバンクとか未だにけいやくしてんのはバカしかいねえしw
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:38▼返信
禿だもん
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:38▼返信
何処も、英雄、祖父番の三社使いだけど
そのうちどこも値上げすると思うけど?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:38▼返信
周りほとんどauとdocomoだわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:39▼返信
iPhoneの機種変更が負担なんだろうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:39▼返信
どこも同じになるだろうけど
それでもソフバンだけはねえわなww
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:40▼返信
ちょっと前からiPhoneの独占が崩れたからかGALAXYに続いてXPERIA出したりと、なんだか生き急いでるようにすら見える。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:40▼返信
好きで搾取されてんだろ禿ユーザーは
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:40▼返信
携帯の契約はややこしすぎるからはい...はい...て言われるがままだわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:40▼返信
いつもの禿げ商法だろ
見切ってない馬鹿は自業自得
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:41▼返信
ソフトバンクは数年前から旨味なくなってるし
疎いジジババしか使ってないんじゃね
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:41▼返信
ソフトバンク使ってるやつなんかおるぅ~?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:42▼返信
DOCOMO>AU>DOCOMO>AU
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:42▼返信
ソフトバンク使ってるバカいるの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:42▼返信
レノボのワイヤレスネットにwebエラー偶に続出困るなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:43▼返信
また値上げか
円安を理由に物価は上がり消費税も上がり
どんどん庶民の生活が苦しくなる
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:44▼返信
>>24
ドコモがお勧めとか冗談やめてくれ
基本料金高すぎてかなわん
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:44▼返信
高い 遅い 繋がらない
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:45▼返信
デフレ脱却だよ。その分稼げば何も問題ない。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:47▼返信
ぼったくってるねー
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:47▼返信
どうせここの連中はコミュ障なんだから
ネットで全部手続きできるMVNOにすればいいだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:47▼返信
もはやソフバン使いなんて少数派だろ
周りで使ってる奴が居るからわかるが回線品質は一部のエリア以外最悪だわ
それを誤魔化すようにWIFIスポットだけは充実してるけどな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:48▼返信
もう大手キャリアにしがみつく時代でもないだろ
ZenFone5とかSIMフリーのスマホあるんだからさ
u-comやらb-mobileやらIIJmioやらmineoとか
安いところはいくらでもあるでしょ
例えば、俺なんかIIJmio通話付き2GB(翌月繰越可)の1600円のプランで十分だったわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:50▼返信



             終りの始まり


36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:50▼返信
別にそれっぽっちの値上げで何ビビってんの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:51▼返信
かねとるのかよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:52▼返信
>>9
これがまかり通るなら定額も多分これから上げてくるだろ

先見性無いの?バカじゃないのw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:53▼返信
ソフトバンクの店員はマジで使えない

iPhone買いに行った時
30分以上プランの説明受けて
手続き終わらせて金払ってから
在庫ないです〜とかやられたわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:53▼返信
>>38
多分w
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:55▼返信
早く解約しなきゃ!
いそげ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:57▼返信
安心しろ
ドコモもauもすぐに追随するぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:57▼返信
>>40
ネタだろ?ネタだと言ってくれ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:57▼返信
ひえええええ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:58▼返信
ドコモもAUも追随しなかったら笑える
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:02▼返信
>>39
バイト以下だろそれw
在庫の確認と確保なんて初歩なんてもんじゃないよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:02▼返信
俺はNexus5だからソフバンだなあ
でもねぇ、ぶっちゃけドコモやauの料金ってボッタクリにも程があると思うよ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:12▼返信
SBのネット網の質だけは無いわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:13▼返信
※在.日.は除く
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:14▼返信
simフリー対策かな
こうなるのは目に見えてただろ
というより、通話料・通信料もこのあと来るだろ
タイミングを見て各社一斉に値上げするんだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:16▼返信
>>4
転出防止と転出者へのいやがらせ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:17▼返信
>>4
転出防止と夏からシムフリー端末になるから手数料で稼ぐしかない。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:18▼返信
>>8
ボーダフォンという骨董アドレスが捨てられぬ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:20▼返信
半年後

解約手数料10万円になります
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:23▼返信
よそも右へならえ
はい。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:23▼返信
談合3兄弟
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:27▼返信
>>9
機種変更手数料が上がるのは、結構大きいと思うぞ
確かに普段のランニングコストには影響しないが、ソフバン長期で使い続けてる
ユーザーにとっては、機種変の際に心理的に契約継続に抵抗感出るだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:29▼返信
まさしく「収穫期」ですな・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:30▼返信
>>56
うまい!ワロタwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:30▼返信
SBだけじゃなく契約は基本的に直営店でやったほうがいいぞ。
田舎とかでそれがダメなら家電量販店。それ以外は教育がまちまち過ぎてお勧めできない。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:30▼返信
総務省仕事しろや
価格下がるどころかどんどん上がってるだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:32▼返信
AUの店員もたいがいだけどな
知識ある奴はしっかりしてるが無能店員しかいない場合もあるからまず店舗選びから始めないといけない
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:32▼返信
>>61
でもSIMフリー端末にしてMVNOにすりゃ下手すりゃ月の維持費1000円だろ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:35▼返信
>>46
新宿大久保のSoftBankだったからなw
店員の国籍は察してくれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:36▼返信
SIMフリーなんか使うより定期的にMNPしたほうがまだうまい
SIMフリー使ってる奴は自称情強の馬鹿
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:38▼返信
こりゃ本気でMVNOの時代が来たようだな
端末代の初期投資が多少痛い&国内メーカースマホがほとんどなくても、SIMフリー運用した方が絶対にいいわ
クソフトバンクは勿論、もう大手携帯3社にすがる必要は皆無だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:40▼返信
>>66
俺も初スマホをNexus5にしたのはSIMフリー端末だからだしなあ
契約の縛りも1年しかないしね
1年経ったらMVNOにする予定だわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:43▼返信
SIMフリー義務化が施行される前に値上げしたのは賢いというかズルいというか
どうせdocomoやauも追従せざるを得ないから

文句が大きくなる前にやったんだろうな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:46▼返信
SIMロック言っても下駄はかせられるなら無い見たいな物だし
下手にSIMフリー義務化して料金高くなるなら現状でいいんだよなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:51▼返信
>>36
君、消費税が10%になったときもたった2%でとか言いそうだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:53▼返信
ソフトバンクの本当の恐ろしさを知るのは解約する時だよ
たらい回しなんて序の口で
たとえ数百円でも金むしりとろうとしてくるよ
その上絶対に一回でスパッと解約できないようにしてくるよ
(わざと説明しないとか言われてないから解約しないとか手口いろいろ)
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:55▼返信
糞バンクは流石ですね〜。
73.投稿日:2015年02月03日 16:01▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:03▼返信
ケータイはやっぱ定期的ににキャリア変えるのが安上がりでイイネ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:06▼返信
ショップ店員の質はまじでやばい
人生で店員と揉めたことなんて2度程しかないのに2回ともソフトバンク店員だわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:10▼返信
いまだにソフバンなんて使ってる奴おるん?
ここ何度も問題起こしてるのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:10▼返信
3大キャリアからMVNOキャリアにもMNPできます。
ネットで移転申し込みして予約番号もらって、
移転先の申し込みフォームに予約番号入れるだけで移れます。
さっさと安いところに移っといたほうがいいぞ。7GB制限無いところも出てきたし。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:11▼返信
早くおまえらの力で三大キャリア潰してこい
実績がないおまえらの意見なんて近所のババアの噂レベル
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:14▼返信
個人的に店員の質はDOCOMOが1番良い気がする。Softbankは確かに最悪。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:15▼返信
店員の質はdocomoでも似たような話、友達から聞いたからソフトバンク限定でも無い。自分は今までauとソフバン持ってたけど、どっちも普通だった。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:22▼返信
イーモバイル時代の到来だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:57▼返信
4月になったら禿VANK止める
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:00▼返信
SBの店員は本当に低レベルだよ。
6plusに変更時も色々やられて散々な目にあったわ。
手違いが多すぎるし最悪だわ。それからキャンペーンの内容をコロコロ変更すんなよ。作業レベルだろ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:09▼返信
買収の効果で維持費削減が出来る!とか言ってたのにこれだよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:12▼返信
6月で契約切れるから良いタイミング。


ソフトバンクの店員は低学歴ばかりのゴミ。能率悪い、効率悪い、店内はイライラの底辺客の行列。

佐川急便の人が荷物届けに来たのに店員全員が無視。30秒もかからないことを30分かけてやる。

そして積もりに積もった残業を当日にはやらずに定時帰宅。翌日には忘れる。そして客が迷惑を被る。

86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:18▼返信
ヤソ糞
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:33▼返信
>>71
あっさり解約できたけどな。
TV見てますか?ネットしますか?とか聞かれても全部いいえであっさり解約
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:34▼返信
>>2

犯罪臭うぞ。カモだろ?女の子浚って脅迫用としてカメラ取り、マネー取りしようとする魂胆だろ。今時のエッチの女の子はいねぇよ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:36▼返信
もちろん値上げ速度No.1ってCMするんだよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:59▼返信


ソフトバンクの社長は、腹黒だってしらない情弱共めwww
一番サービスの悪いクソ会社だって今頃気づいたか?
おろか者め
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:14▼返信
我々在日韓国人の生活保護費を払うのは日本猿の義務‼

自民党及び民主党に投票すれば確実に物価が上がり10%増税され多くの韓国人が救われる必ずどちらかに投票しろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:15▼返信
在日割りは健在
93.ネロ投稿日:2015年02月03日 18:53▼返信
俺には関係ないな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:18▼返信
そんなん店舗や人によるだろ
うちの近所のソフバンはむしろ出来てる方だし宅配業者にしてもクロネコより佐川のが出来る配達員だわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:58▼返信
ソフトバンクは他社の料金にとことん対抗するんでしょ?
なんで最高値とかイミフなことするんだ?
孫さんどうなのよ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:59▼返信
ソフトバンクってどっこも対応悪い。
タメ口、適当に喋ってしかも必要無い物まで勧めてくるのもauに次いで多い印象
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 20:22▼返信
メールと電話しか使わないし、それにあったサービスを探してるんですけど~
って言ったら店員が
それならソフトバンクの意味ないですねって言ってきたのにはさすがに絶句したわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 20:24▼返信
iPhoneが他でも使えるようになった時点でもうソフトバンクの選択肢は1番じゃなくなったしね
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 20:36▼返信
>>50
アホだなお前通話料金値上げしてsimフリーじゃMVNOに勝てんだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 21:00▼返信
まだ倒産してねーのこのペテン企業?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 21:43▼返信
解約祭りか
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 22:04▼返信
今年おそらくSIMフリーが法制化されるから、本当のMNP元年になる。
実質既存の大手キャリアは端末のローン会社になってしまう
一括で買える人はMVNOにほとんど乗り換えちゃうでしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 22:05▼返信
>>97
ガラケー中古端末買って、MVNOの会社にしちまえ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 22:06▼返信
10%増税は日本人の義務!
安部総理・舛添知事は神!
安倍を批判してる奴は韓国企業利用するな!!


批判するなら韓国アプリLINE使うなソフトバソク辞めろ 当然在韓企業ユ二クロも利用するなよ黄猿


まあどうせ使うんだろーけどwwwx
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 22:11▼返信
家族がソフトバンクで学割で購入して3年間半額だからソフトバンクを嫌々使っていて
学割り切れかけたらsimフリーにしようかと思ったが3000円なら今と同じか。
simフリー手数料3000円は今と変わらねーからな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 22:31▼返信
コソッとな↓ポチッ

ドドーン!!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 22:40▼返信
強気ねぇ…
ま、ソフトバンクなんて選ばない俺には関係ないけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 23:34▼返信
バカが使うキムチ電話はユダヤ韓国に情報ダダ漏れ中、注意警告
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 02:40▼返信
CMばかり金使ってるステマ企業
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 02:51▼返信
一生世話にならんしどうでもいい
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:13▼返信
ソフバンはヤフー親にむりやりすすめたので
株はもってても契約はしない
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:54▼返信
>>53
ガシッ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 08:08▼返信
SIMフリー化されれば手数料などの初期投資の安さも選択肢だと思うのだが?
でも、ソフバンはもともと窓口がクソなので「安かろう悪かろう」だが。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月06日 00:04▼返信
でもMVNOへの移行って情弱にはきついんでない?
スマホの設定しないといけないし。


まあセット販売してるところもあるからそういうのに飛びつくのかな。

直近のコメント数ランキング

traq