中国のとある企業、3Dプリンタで5階建てマンションを出力
http://news.livedoor.com/article/detail/9743809/
記事によると・中国の「Winsum」という会社が手がけたもの。外見は何の変哲もない5階建てのコンクリート造りですが、このマンション、3Dプリンターによってコンクリートをプリントしてつくったもの
・展示された建物はあくまでコンセプトモデルということで、実際に販売されているわけではないようです。断面を見ると3Dプリンター感がありますが、仕上げてしまえば当然わかりません。
中国のとある企業、3Dプリンタで5階建てマンションを出力 | ライフハッカー[日本版] http://t.co/Hij9efWw9E
ちゃんとしたコンクリートを使ってるなら、普通に中国人が建てた家より安心して住めそう(偏見
— まいかぜ@うちの襲がお世話になります (@DoHiD) 2015, 2月 3
これが上手く出回れば材料費だけで自分の努力と友達に手伝ってもらったら家立つやん 今から家買う人考えどき 中国のとある企業、3Dプリンタで5階建てマンションを出力 http://t.co/ZZlbl4QNmJ... http://t.co/TJMyXdokff
— sakemoto (@morimoritalako) 2015, 2月 3
3Dプリンターぱねぇ・・・部品製造するマシンとしては結構優秀だなぁ


TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.1 (初回限定特典 ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の限定アイドル「[G4U!]島村卯月+」(描き下ろし!)が手に入るシリアルナンバー 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2015-04-23
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
PlayStation Vita デビューパック Wi-Fiモデル レッド/ブラック
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-02-19
売り上げランキング : 152
Amazonで詳しく見る
中国ならいいんじゃないですかね
つってもやっぱ世間の目を考えたら普通に工務店に頼むんだろうけど
Bライフの連中だったら朗報かも?
耐久性なんてあるはずねーだろ。
雨で溶けないくらいしかない
鉄筋入ってないと無理
地震とかおきない所前提ですな
手抜きとお得意の爆発有り
埋蔵金を発掘します=嘘 公務員人件費2割削減=嘘
消費税4年間議論なし=嘘 比例定数80議席削減=嘘
公共事業9.1兆円削減=嘘 議員定数削減します=嘘
天下りは許さない=嘘 増税はしません=嘘
暫定税率廃止します=嘘 赤字国債抑制します=嘘
沖縄基地は最低県外=嘘 内需拡大で景気回復=嘘
コンクリートから人へ=嘘 ガソリン税を廃止します=嘘
消えた年金徹底調査=嘘 年金を一元化します=嘘
医療機関充実します=嘘 農家個別保障します=嘘
最低時給1000円実現=嘘 4年間でマニフェストを実行=嘘
部品を作るのではなく、家そのものを作らなきゃ駄目だし
玄関から入れられない家具などを最初からプリントして打ち出さないと駄目じゃないかw
配管とか配線も全てプリンターで作らないと何の意味も無いw
作成したんじゃないかなあ❔
ぶっちゃけ今後確実に主流になるものだから、
3Dプリンターに関する情報は常に調べといたほうがいいぞ
馬鹿の予想が正解なわけがない
調べる
アメリカが国を挙げてやってるから可能性は十分あるぞ
ってか日本だってもう既に3Dプリントの店なんてそこら中にあるんだけどな
今後さらに解像度が上がって、筐体も安くなれば、普及は想像以上に早く進むだろう
チャイナ大好き中抜き海砂ジャブコンでは、そもそも出力できない。
故に、この建物は安全だ。
>構造的に大丈夫かなど...色々心配してしまいますが、これがもし実用的になって普及した場合、
まだ実用段階じゃないんじゃないか・・・
てか本当に実用段階まで進めるのだろうか
そこに行き着くコストやばそうだが
要するにプレハブだけども
住むのは無理無理wwwww
完成近づいてるけど電子部品の3Dプリンタには期待してる
3Dプリンターでも正確でなければ脆くて崩れるよ、形だけではダメなんだよ
肝心要の『骨』『臓器器官』が無い
売りもんじゃないから、売る場合は付けるってなら、それ元からあった臓器でなく人工臓器移植みたいなもんじゃねぇか
日本でこんなもん建てても地震でぶっ壊れるわ
ほんこれ
基礎と補強がなきゃまず機能しない
てか話題性重視のデモンストレーションにマジレスしちゃうだけ滑稽
地震国の日本じゃその分の保証が高くて商売にならんよ
おからコンクリ造りよりはまし
地震で死ぬの千ョンだけだし
原材料がコンクリートであるとは言っていない
地震が無い地域ならいいんだろうか
地震来なくても経年劣化で接合部が細かく割れて崩れるよ
流石中国www企業ですら工業高校レベルの知識を持っていないwwww
プレストレスコンクリート以上にひび割れを許容できないんごおおおおwwwwwwwwんごおおおおおwwww
おそらくこの建物よりはレンガの方が耐久性高いぞ
どこでもドアの原理に近づいてるのでは?
なんか色々不安な建物だ
これを持ち上げるのはただの池沼
今度、買ってみよかな
家で味噌汁とか、ほとんど飲まへんけど 笑
無駄に時間かかるだけじゃねこれ
そして多分安くもないよね
なんのメリットもなさそう
ただのデモンストレーションでこれだけでかいのも作れたと言ってるだけだろ
どんだけゆとってんだよw
10年20年後が楽しみだ
コレ自体はダメだとしてもコンセプトとしては間違ってないと思うぞ
強度対策とかもまだまだ工夫の余地あるだろし
怖くて住めるか
クソが
近づきたくないわwww
怖くてすめん
パクリが捗る
ビル(倒壊予定)が建つ
公的医療制度の崩壊。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
みんな分かってて言うてるんやで。。。おじちゃんはそう信じとる。。。
湿気や地震多発の日本じゃまず無理