• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ソニー 米のゲーム関連子会社を売却
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150203/k10015173721000.html
b94e47d8


記事によると
・経営の立て直しを進めているソニーは2日、パソコン向けのオンラインゲームの開発を行うアメリカの子会社をアメリカの投資会社に売却したと発表

・ソニーはオンラインゲームソフトの開発や配信を行うアメリカの子会社「ソニー・オンライン・エンタテインメント」をニューヨークの投資会社「コロンバス・ノバ」に売却





















まぁちょっと厳しいよねMMOは・・・






TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.1 (初回限定特典 ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の限定アイドル「[G4U!]島村卯月+」(描き下ろし!)が手に入るシリアルナンバー 同梱)TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.1 (初回限定特典 ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の限定アイドル「[G4U!]島村卯月+」(描き下ろし!)が手に入るシリアルナンバー 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2015-04-23
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る
PlayStation Vita デビューパック Wi-Fiモデル レッド/ブラックPlayStation Vita デビューパック Wi-Fiモデル レッド/ブラック
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-02-19
売り上げランキング : 152

Amazonで詳しく見る

コメント(573件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:51▼返信
おつかれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:51▼返信
自 分 を 売 る
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:51▼返信
別に驚かんな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:51▼返信
スルメ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:52▼返信
あの変なMMOしか作ってなかったとこか

6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:52▼返信
次は何を売るのかな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:52▼返信
あの無駄メシ食らいを漸く切れたか
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:52▼返信
えっ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:52▼返信

千頭@瞼が痙攣中 ‏@CHIKAMI_EXP
剣また在庫切れた・・・いくつ作ろうか
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:52▼返信
60億の赤字出したから当たり前だろ売却は正解。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:52▼返信
去年のここの業績見たらそりゃそうだろって話だよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:52▼返信
ふーんネットゲー売却かあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:52▼返信
無知なニシ君が必死に煽り立てる記事来たか
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:53▼返信
経営難だし仕方ないな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:53▼返信
もともとSOEは外から買った会社なので元鞘に戻っただけですハイ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:53▼返信
eqn全然でないしもういいっす
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:53▼返信
まともなオンライン作れない会社の1つ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:53▼返信
ソニー配下のくせにPSにゲームを出さない謎の会社
売却先でPS4向けにゲームを開発するらしい
何がしたいのかさっぱりわからないw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:53▼返信
チョニー倒産wwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:53▼返信
CSには殆どゲーム出さないわ赤字ばかり生むわで切って正解でしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:53▼返信
SCEの足を引っ張ってばっかりだったからな
とんでもねえ評価損だしてたし
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:54▼返信
あれ、プラネットサイド2はここから出てたはず
どーなるんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:54▼返信
さよならゴキちゃん(´;ω;`)
任天堂に一度も勝てなかったけどソニーが撤退すると寂しくなるね(´・ω・`)
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:55▼返信
ソニー売却クッソワロタwwww
任天堂倒産て煽ってたら超大型ブーメランwwwwwwwwwwwww

日本からさっさと出ていってください(真顔)
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:55▼返信
多人数用のPCゲーしか作ってないとこなんて知り合いじゃないんで・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:55▼返信
ええんやない
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:55▼返信
>>23
おーい!
現実世界に帰ってこーい!
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:55▼返信
あと3年持つかなSONYは
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:55▼返信
ここでお前らが言ってることは正しいんだろうけど、例えばこれが任天堂の子会社とかだったら問答無用で叩いてるんだろうなぁと思うとなんか悲しい
常に客観的でいてくれないとただの擁護にしか見えんぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:56▼返信
PS生まれた20年前から
ずっと任天堂に勝ってたやん
Wiiで唯一、4年くらい負け越したが

31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:56▼返信
まーたソニー陣営の撤退・・・
もうこりゃ崩壊止まらんわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:56▼返信
おいH1Z1どうなった。。。
まぁいいやw
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:56▼返信
ダメなら切り捨て。普通の考え方だろう。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:56▼返信
撤退企業
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:57▼返信
ますますpsに集中させるんだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:57▼返信
平井が社長の内はゲーム部門は切られねーよ、クソ豚は帰れ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:57▼返信
ps5(仮)さようならバイバイ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:57▼返信
>>29
任天堂の子会社で任天堂機にゲーム出さずに赤字垂れ流してたらそら切りますわってなるだけなんだが
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:57▼返信
※29
ここに客観を期待しても無駄
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:57▼返信
収益を高めるため。   これから更に人件費大幅削除したく○ゲーが増えるのかな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:57▼返信
これは売って正解
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:57▼返信
これでようやくPS4にタイトル出すようになるだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:57▼返信
豚ちゃんに面白いこと教えてあげましょう。
任天堂は宣伝費を5年間年前比で-470億、40%減少しても大赤字なんだぜww
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:57▼返信
H1Z1買ったんだけど大丈夫か?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:58▼返信
撤退
GKこれにどう答えるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:58▼返信
>>20
81億円のうち62億円がSOEが開発タイトル中止した ことによる減損会計、で噂の超絶足手まとい集団じゃん
超朗報だな 任天堂ハード ファンはなぜがこんなことするよな

こういう存在が 任天堂ハードの購入を控える理由だわ

任天堂ハードファン
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:58▼返信
動き早くなったなSONY
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:58▼返信
>>33
vitaも早く切り捨てたほうがいいね
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:58▼返信
撤退きたあああああ
ゴキブリざまあwwwwwwwww

50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:59▼返信
グループである意義を感じない(CSに出さない)上に赤字だったとこでしょ。これは良い判断。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:59▼返信
売却した金はPSに使えよ  平井
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 13:59▼返信
>>48
VITA事業は黒字だよ
売れてないって言ってる海外でも黒字になってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:00▼返信
ソニーがオンラインゲーム事業から撤退か・・・
遠からずPS4なんかもオンライン非対応になりそうだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:00▼返信
豚ちゃん…これ煽るのはGKじゃなくてソニー信者かPC厨の人になるよww
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:00▼返信
>>39
赤字でSCEとの連携も全然取れてないところを売却って英断だろ、それにマルチプラットフォームってことはPSもそこには入ってるってことだ、結果も出せないのに必死に椅子にしがみついてるようなところと一緒にすんな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:00▼返信
悪は滅び正義はかえさる
はっきりわかんだね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:00▼返信
任天堂の宣伝費ショボww
ちなソニーは4000億だぜ?格が違いすぎる
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:00▼返信
>>48
WiiU、3DS「よかった俺らは任天堂にまだいていいんだ・・・」
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:00▼返信
≫53
何言ってんの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:01▼返信
>>48
vita無いとps4で出る和げーが減少するよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:01▼返信
>>56
いや、意味分かんない
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:01▼返信
神企業SONY
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:01▼返信
ソニーまじでやばいんだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:01▼返信
ソニー傘下なのにPC用のネトゲ専門の会社だったからなw
まあでもエバークエストがネトゲの歴史に与えた影響は大きいと思う
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:02▼返信
日本になじみが無いしエバークエスト以外知らんゲームばっかりだ
売り上げに貢献してなかったのかね
それにしても不採算部門とは言え片っ端から売りまくってんのはあまりいい印象はないな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:02▼返信
>>57
そりゃ売上高15倍有るからな 任天堂とSONYを比べるのがアホ
任天堂なら子会社のSCEで十分
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:03▼返信
ソニーから何年も前から独立してほしいと思ってたからこれは嬉しいニュース
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:03▼返信
売れるもんは片っ端から売る
ついにゲーム関連にも手を伸ばしてきたか
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:03▼返信
ソニー ノ オワリ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:04▼返信
バイバイソニー
ステマ流行らせたことは忘れないよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:04▼返信
SOEなんて邪魔なだけだったからな
CSに注力してくれればいい
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:04▼返信
>>52
まじかよ
SCEと保険証券不動産以外捨てちゃえ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:04▼返信
>>67
ソニーは全てのクリエイターを解放すべきなんだよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:05▼返信
そもそもやってたんやって印象
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:05▼返信
あれあれ?
ゲーム事業は儲かってるのに切り離すの??
次はSCEかなぁwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:05▼返信
厳しいつーか

この子会社、PS向け全然作らないうえに、新作もさっぱり出さないし
やっとアルファ版開始したのも評価厳しいしで、良いとこなかったからね・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:05▼返信
任天堂の赤字のゲーム部門、切り捨てればいいのにww
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:06▼返信
>>29
任天堂の子会社で任天堂ハードにゲーム出してない所あんの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:06▼返信
こりゃ良いことだろ
EQなんてPSで出ないくらい、ほんとに自社の子会社か?って思えるようなんだし
社内他社(しかも反抗的で技術もない)なんて百害あって一利無し
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:06▼返信
7974 その他製品 14:05リアルタイム株価
任天堂(株)
11,175 前日比↓-270(-2.36%)
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:06▼返信
こっちより、ホームのサムチ.ョンはスマホが売れず大炎上みたいだが大丈夫か?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:06▼返信
ソニーの決算明日だっけ?さすがに黒字だろうけどクソ豚はそれでも煽るんだろうなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:07▼返信
SONY傘下なのにCSにタイトル出さない謎集団でしょ、ここ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:07▼返信
なんかソニーは縮小のニュースばかりで悲しい
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:07▼返信
そりゃゲーム全然作ってないから切られて当然だわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:07▼返信
PC切り捨てでPSWに集中かいな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:07▼返信
ソニー傘下のくせにPSに出さない
意味わかんねえ会社だったな
経営の足引っ張るだけで

買ったとこ見てもIPバラ売りで解体されて
跡形も残らない可能性高いけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:07▼返信
仕事しないなら切られて当然だろう。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:08▼返信
PSに非協力的な上にここ数年何してたか解らん上に大赤字出してるて
なんでこんなとこ買ったのか、そっちを反省すべき
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:08▼返信
EQNってもう出たのかね?
何も聞かないが
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:08▼返信
道理でEQNの情報遅れてる訳だわ。まあPCでやるからどうでもいいけどw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:08▼返信
ほとんどPCタイトルで、PC厨は割ればかりだからそうもなるわな。
PSタイトルで出しとけば少しは違っただろうに……
売却は妥当な判断だね
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:08▼返信
ソニー終了のお知らせ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:08▼返信
>>77
そうしたら健康しかなくなってしまうやろ!いい加減にしろ!
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:08▼返信
まぁ、この部門残しておいても大してプラスに働く気はしないからいいけど
ソニーは毎日のようにどっかの部門売ったりリストラしたりしてる気がすんな
縮小が止まらんな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:09▼返信
いよいよゲームにも影響してきたか
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:09▼返信
任天堂も赤字のゲーム部門売却すれば延命出来るな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:09▼返信
何で傘下じゃなくなってからPS4にゲーム出すんだよw

マジで意味わかんねーわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:10▼返信
ここは最近はほんとダメダメだったけどエバークエストだけは評価できる
今のネトゲで当たり前なPTでボスと戦うとかヘイトコントロールとか
職業と種族選んでキャラメイクするとか全部エバークエストが元祖なんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:10▼返信
MAG2まだかね? ウォーホーク2まだかね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:10▼返信
縮小というより余分な贅肉落とすシェイプアップという感じ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:11▼返信
大量解雇したり子会社売却したり、ソニーボロボロだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:11▼返信
PCのネトゲ市場も厳しくなってるし、SCEとの連携も取れていないしゲーム部門で足を引っ張ってる
オンゲ作るよりオフゲを作れるスタジオ残した方がいいよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:11▼返信
あれ、H1Z1やエバクエネクストはどうすんの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:11▼返信
MMOはオワコンだし、MMOしか作れない会社持っててもな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:11▼返信
次はゲリラかな
クソゲー連発中だしな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:11▼返信
そう言えばPS2も全く情報出ないな。マジでやる気あるのか無いのか・・・無いんだろうな。
つーかPS2なんて糞骨じゃ動かんだろう。つーかEQNなんて絶対無理だぞw頼むからスケールダウンして移植すんなや~
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:11▼返信
ゴキブリGKチョニーの切り売りリストラとまらないンゴWWWWWWWWWWWWWWW
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:12▼返信
何もわかってない豚の糠よろこび

…で、ここ何作ってたっけ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:12▼返信
>>96
CSには全く影響出てないけどな
それどころか売却したことによってCSにもゲームを出すというイミフな展開になってる
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:12▼返信
>>98
ソニーの脛かじってなけりゃ
PCだけでやってけるわけないからだろw
よくまあ、こんなの飼ってたね
今まで
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:12▼返信
チョニー撤退じゃああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:12▼返信
任天堂は一応黒字にはなったはず。アンバサダー赤字から長い年月が経ったけど。アミーボが海外で売れてるらしい。外人は幼稚趣味ばかりだなと思った。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:13▼返信
ようやく切ったか
コレ全く要らんかったし評価するわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:13▼返信
PCは割れの巣窟だから商売にならんわね……
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:13▼返信
>>104
PC版と箱1版を出すんじゃないかな
もともとPS4版は乗り気じゃなかったしね
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:13▼返信
売り上げ売り上げ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:13▼返信
豚の叩き方がバラバラだな。
縮小とか撤退とかオンラインサービス終了とか。
ソニーに取っての重りをようやく外せただけなのにこの叩きよう。
よっぽど鬱憤が溜まっていたんだろうね。
豚に取っていいニュースが全然ないから。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:13▼返信
俺が知るかぎり、PSPでシミュレーションゲーム出しただけだった。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:13▼返信
つかゲーム部門のPSが好調だから
なんちゃってゲーム部門のSOEを切ったんだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:14▼返信
なにこの擁護米の多さ
ほんと気持ち悪いなこのアフィカスGKクソ乞食ブログ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:14▼返信
>>109
最近だとDayZみたいなゾンビゲー作ってた
課金問題で返金もあった
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:14▼返信
この会社がPS向けのゲームを一切作ってなかったことを知らない豚が居るようだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:14▼返信
>>116
スペックが問題だったなら箱1なんて論外だと思うが
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:14▼返信
これからはマルチプラットフォームで開発します!

→WiiUハブ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:14▼返信
>>113
でも株価の下落が止まらないね
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:14▼返信
まったく存在感なかったからな
なにやってたのか全く知らない
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:15▼返信
豚ちゃん、これGKには関係ないもんww
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:15▼返信
PS4向けに転身させられなかったのか
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:15▼返信
>>123
だって無知無恥ポークだもの(´・ω・`)
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:15▼返信
>>121
SOEがどんな会社か知ってれば妥当な判断だと思うのが普通
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:16▼返信
情勢厳しいんだから売れるものは売ったほうがいい
ビルもあと2つほど売ろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:16▼返信
はちまで豚に都合よいニュースあるわけないのにな(笑)

ゲハを斬る!かゲーム好き学級新聞にいけ、そして帰ってくるな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:16▼返信
>>121
教養がないお前みたいな俗人にはそう見えるのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:16▼返信
>>121
いや、PCゲーマーが嘆くべき案件だしな
CSゲーマーとしてはマジで蚊帳の外
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:16▼返信
任天堂は為替で黒だよ。本業は更に売り上げ減らした。しかも、宣伝費も450億減らしてるのに赤字が増え続けてる
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:17▼返信
>>124
「Xboxでゲーム作るのが楽しみだ!」ってSOEの代表の人が脱Pの喜びをTweetしてるから
箱でソフト作るのは確定だよ
SCEとの関係はかなり悪化してたんだろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:17▼返信
PS2とMAGはPS4に出ないの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:17▼返信
プラネットサイド2が予定通りPS4に来るなら別にどうでもいいかな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:17▼返信
SOEとかガンみたいなもんだったのに売れるもんだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:18▼返信
>>73
お前んとこには辻本がいるから良いだろ。

大体SCEは昔から才能の発掘に力入れて中小も積極的に支援して、
ファーストタイトル扱いで販促したりしてるのに、メガブランドを金で
囲って食い散らかしてるのは他の企業じゃねーか。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:18▼返信
事業縮小ではなく売却

この違いの意味するところを信者が理解していないことが恐ろしい
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:18▼返信
SOEは一言で言うとニート
親の金で生活して自分は一切働かない
SOEはそんな会社
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:19▼返信
国内で箱1の安いバンドルだすぞww
激安とは言えないが、
白の箱1+ヘイローTMCCのスペシャルエディションが3.8万円で発売。
これ…ソフト1本ついてPS4と2000円位しか変わらない……
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:19▼返信
>>121
記事にしてもらえたんだから喜べよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:19▼返信
これCSにとっては朗報だろ
マルチとはいえPS4でソフト出すみたいだし
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:19▼返信
SOEってなにやってた会社なん?
ねとげっぽいけどmmoとか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:20▼返信
>>144
売れない(確信)
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:20▼返信
いや、珍しく為替なしで黒字をはたしたよ任天堂

それでも下方修正は止まらなかったが(笑)
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:21▼返信
昔から謎子会社筆頭だったからな
今後のSCEには不要と判断されたんだろうね
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:21▼返信
タダ飯食らいが金になったって記事で訳も分からず狂喜乱舞する豚ちゃん(´・ω・`)
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:21▼返信
これがCS事業に波及しないとかヌルい考えの奴ばっかで笑えるなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:21▼返信
それよりマイクラvitaのパッケが発売されるぞ
・Vita 「マインクラフト Vita Edition」(パケ版) 3月19日発売。2400円+税
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:21▼返信
PS4でサービス開始する言ってたPS2どうなるんだ?
BLRも日本ではまだプレイ出来ないし、ホントにユーザー騙してばっかだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:22▼返信
SOEはエバクエだけだったろ。エバクエネクストもマイクラみたいな要素
入れてヘンテコな方向に向かってた上に一向に発売の目処が立たない。

トリコより性質が悪いわ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:22▼返信
>>139
たぶんでないよ
既存のゲームのサポートは続けるけど、後はリセットみたい
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:22▼返信
>>144
ドラクエの一週間前とかマジで無能
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:22▼返信
>>144
去年3万2千でCODとタイタンバンドルセットが売られていたの知らないのか?
ちなみにその週の売上げはサンケタンでしたとさ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:23▼返信
>>152
例えば何が影響するの?
ここ数年、基本無料しか作ってない技術力もへったくれも無い会社なんだけど・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:23▼返信
結局ここって初代EQとPS2しかまともなソフト作れなかったなあ・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:23▼返信
>>29
今の任天堂が子会社売った場合と
PS4が好調なSCEが子会社売った場合じゃ反応は当然違ってくるだろ
WiiDS時代なら、ああ不採算部署を切ったんだねとしか言われないだろう
実際に任天堂がレア社を売った事に関してはソニー寄りの人間でも
「まあ仕方ないよね」って言ってる人しか見たことない
レア社がかつての輝きを失ってしまった事を残念だと言う人はいるが
だからこそ売られたわけだしね
常に客観的で居ろと他人に言うならまず自分がそうあるべきだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:23▼返信
赤字だから切られて当然なんて意見が多いけど、それならSCEなんてPS3のときに切られてるぜ。
ゲームなんて当たり外れが多いんだから、赤字の時もある。要はソニーがそれだけ体力がないんだな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:23▼返信
ニシ君はソニーテタイが出来て嬉しい
GKは足を引っ張る部門が無くなって嬉しい
なんだ、誰も損してないじゃないかw
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:23▼返信
>>153
これ日本でって事?
地味に朗報なんじゃね?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:24▼返信
>>152
むしろCS活性化されそうで嬉しいわ
もっと早く切りゃ良かったのに
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:24▼返信
>>156
最近βやるとかなんとかいう記事見たが・・・白紙かあ・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:24▼返信
H1Z1売れてるのに今売るのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:24▼返信
製品が売れないから会社や土地を売りまくってるなぁ・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:24▼返信
なしもしない赤字部門がPS4絶好調の黒字部門にどんな影響を与えるのか説明よろww
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:24▼返信
>>162
会社全体でCS推し進めてる時にまともにCSにゲーム出さない所になんの意味があるんだ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:25▼返信
で、これってPSにマイナスなことあるん?なければ別に売却してもエエよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:25▼返信
>>156
cβの登録やってんだからやるんじゃないんか?
cβ自体行ったかは知らんが
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:25▼返信
>>153
例の小学生に人気ってのを受けてかな
さすがにDL版オンリーだけじゃ小学生には購入しにくいだろうしな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:25▼返信
>>152
むしろ無駄飯食いを放り出せて、CS事業に注ぎ込めるから良い事かと。

エバクエもとっくの昔に廃れてブランド価値もない上にPCでしかゲーム
作らない。H1Z1でちょっと期待したけどどうでも良いわ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:25▼返信
>>156
1月20日にクローズドβ始まってるはずだが今中止になってるの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:26▼返信
これまではPS4撤退と言っても誰も信じてくれなかったが
これで信じられるようになったでしょ?w
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:26▼返信
>>162
はいじゃあSOEがPSに出したゲームを3つ答えてみて
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:26▼返信
>>162
赤字だから切られていたら、とっくの昔に切られているよ、ここも
もう、子会社としては見込みが無いし、機能は別口で賄えると判断されたんだろうな
売却ってことは、一応引き取ってくれるところもあったんだし
悪くない話じゃね、好調のSCEの中でSOEの中の人も辛かっただろうし
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:26▼返信
>>152
SONYグループで比較的業績が好調なSCEに影響があるわけないと思うが
SOEは大してソフト出してないし業績も微妙
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:27▼返信
ソニーノオワリ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:27▼返信
ソニーノオワリ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:27▼返信
>>176
PS4にまったく影響しないんですけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:27▼返信
>>167
まだαの段階だろ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:27▼返信
>>152
ヌルくない考え披露してくれていいのよ?w
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:27▼返信
VITAのアプリもいくつか終わるしオワコンまっしぐらすなあ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:28▼返信
総資産15兆円有るんだからいらないものはどんどん売ればいいよ

8兆円売上高あって利益出ない体質が良くないだけだから
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:28▼返信
>>162
SOEはソニーの決算のたびに不採算だから切り離すべきって言わsれ続けてた部門だよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:28▼返信
ゴキ「これは綺麗な脱P()」
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:29▼返信
なんかぶーちゃん辛いのかなぁ・・・
こんなのでハッスルしちゃうって・・・

良いニュース全然だからねぇ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:29▼返信
>>153
おお、こいつはVITAに追い風だな
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:29▼返信
>>176
なんで信じれるのか教えて欲しいぐらいだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:30▼返信
よくわからんが撤退イイイイ って喜んでるのが滑稽w
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:30▼返信
>>153
割と需要があるんだろうな
低年齢層にも人気みたいだし
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:30▼返信
なんか意味も分からずとにかく「ソニー撤退」で頑張ってるニシゴキが居るなw
ここって繰り返し言われてるがSCE傘下であるのにPS系にソフト出さない、オマケに赤字ばかり重ねてるって所だろ
それなら不良債権として切るのは企業として当たり前
んで、その不良債権とそれなりにちゃんとタイトル出してるゲリラやノーティ、サカパン、Japan他のスタジオを一緒にする辺り、頭悪すぎる

まあいつまでも使えないカプンコとかに嬉々として金を落としてるような経営センスがないイワッチ達じゃあこういう切り分けって出来ないだろうな
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:30▼返信
必死なぶーちゃんが判別しづらいから適当に煽るの控えようなw

そういやそうとEQ2ってどうなったん?基本無料が付いたところまでは追ってたけど
あんまやらなかったからそれきりなんだよね
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:30▼返信
VitaはYouTubeアプリがなくなるのが嫌だなぁ。あれ便利だったのに。MAPとかニアはいらないけど。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:30▼返信
そもそもPCにだけ出してて赤字なんだから
ソニーからの金が貰えなくなったらますますCSに出さなきゃやってられなくなる
おそらくPS4移植も早まると思うぞw
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:30▼返信

また豚が無知を晒してるだけの場になってるじゃないかw
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:31▼返信
ビデオもミュージックもPS名義になったし ますますPSがSONYの中核になっていくなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:31▼返信
チョニーゲームオーバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキステ撤退カウントダウン開始wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:32▼返信
>>196
Googleの規約変更に伴うものらしいからSCEだけじゃどうにもならないな
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:33▼返信
>>193
スマホの有料ゲーでマトモに売れる唯一のタイトルだからな >マイクラ
VITAならフルスペック版が遊べるし需要も高いんじゃないか
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:33▼返信
SCEに全く影響ない→だから切られた
ってのが理解できずにPS4まで話が膨らむぶーちゃん
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:33▼返信
>>196

ホントそれ
アプリめちゃ便利だった ブラウザ-からでも利便性変わらないと良いんだけど…
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:33▼返信
まじか
意外と早かったなPS売却
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:33▼返信
ニシ君、撤退撤退言ってるとまたブーメラン来るよ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:34▼返信
別にSOEを売却してもこれまで通りPSハード&PCに+Xboxハードでのマルチ展開がされるだけなのに脱Pとか言ってる奴は頭の中がお花畑なんだろうな
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:34▼返信
だから株価下がってるのか





任天堂の
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:34▼返信
CSと相性悪い上連携も上手くできてないしその上赤字じゃなぁ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:35▼返信
ぶーちゃん株価に影響あるような
下手なこと言うとマジでお縄だから気をつけな
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:35▼返信
ニシゴキはせめて他人の話し聞こうな?
そしたらニシ豚に格上げしてやるから
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:36▼返信
北米以外のサービスがない会社だっけ?
決算のたびに何で有るんだろうと思っていた
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:36▼返信
さて
ゴキちゃんの言い訳を聞かせてもらおうかw
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:36▼返信
やばいな、次はVITAかもな
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:37▼返信
SOE名義だとPAYDAY The Heistとか面白かったんだけどなぁ
たまにSteamで激安で売ってるけど、クライムゲームとしては今でも充分遊べる
エバクエは、新規が入り辛い雰囲気を醸し出してるのが良くなかった
ベテランプレイヤーが別垢使って新規プレイヤーに嫌がらせしてくるし
あれだけ放置プレイされたら、そりゃどんなコンテンツでも死ぬでしょ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:38▼返信
>>213
コメ欄を上から順に読んでこい
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:38▼返信
いらん会社は売ったり閉めてシェイプアップして注力するんならいいんじゃね?餅は餅屋にまかせといたらいい
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:39▼返信
>>153
日本でもパケ版でるのか
というかVita版が初パケ売りになるのかな?
子供に人気があるってのはマジっぽいな
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:39▼返信
チョニーゲームから撤退wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキステも撤退だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:40▼返信
PSnow発表…いや、Gaikai買収したぐらいから何となく予想はしていた事ではあるが割と早かったな
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:40▼返信
全く関係ない黒字のVita持ち出す辺りほんとにVitaが邪魔なんだなぁw
残念ながらピークアウトした某携帯機と違ってまだまだ元気なんだよなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:40▼返信
>>201
まぁ、めちゃくちゃGoogleアカウントと連携してたからな・・・
アプリ自体がDL出来なくなるのかねぇ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:42▼返信
任天堂株式会社
東証: 7974 - 02/03 14:21 日本時間
11,165.00 ↓280.00 (2.45%)
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:43▼返信
ハード事業もあるしなんでパソコン向けにする自体おかしいし、そもそもあんまりつくってないし
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:44▼返信
>>161
その切られたレア社が作った箱のバンカズ、ピニャータ、カメオとか
傑作揃いなわけなんだがな。現在のレア社を認めてない奴は遊ばずに否定してるやつばかり

それはそうとSOEの社員が箱1でゲーム作るのが待ちきれないってツイートしてるね^^
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:44▼返信
デマスレスレのJinよりはまともな記事だな
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:44▼返信
チョニー爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキステゲームオーバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:46▼返信
ここはエヴァクエストだけの1発屋だったなぁ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:46▼返信
まぁー前年もSCE黒字の額がSOEの赤字を上回っちゃったからねー
今や足を引っ張る存在でしかなかったんだろうよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:47▼返信
>>56
日本語ちゃんと使えよ!!
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:47▼返信
>>225
まあ、しっかりマルチして収益性上げて欲しいもんだわな
でなきゃ引き受けてくれたファンドが可哀想だわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:48▼返信
>>225
そりゃまぁ、マルチにできることをポジティブに言うしかないよね
実際は、ゲームパプリッシャーでさえない、ファンドに売られるってよっぽどだけど
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:49▼返信
売却益はゲーム部門に入っちゃうな
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:49▼返信
なぜかPSが撤退する事になるのが低脳ニシ豚クオリティ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:49▼返信
今後PS、Xbox、モバイルその他で頑張ると呑気なこと言ってるが

実際は買収側もバラ売りして解体が狙いだろうにねえ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:50▼返信
>>233
高くは売れなかっただろうから、損失になるんじゃないかな
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:50▼返信
これが売れるんなら箱事業もひょっとしたら買い取り手あるかもなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:52▼返信
>>236
え?売ったのに損失になるの?
どういう理屈?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:52▼返信
SOEはぶっちゃけもうEQみたいなブームを起こせる会社じゃないからな
将来性がなさすぎるから切られるのもやむない
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:53▼返信
この子会社何か作ってたのか?全く重い打線
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:53▼返信
27 名無しさん必死だな@ 2015年02月03日 04:02 ID:kSOZHrCN0

CS衰退というのも、少々疑問があって、実は任天堂市場の売上げはずっと安定してて、一方的に落ち込んでるのはSCE市場だけなんだ。
みんな、調子がいいときは任天堂込みで考えて、調子が悪い時はSCE市場のみを見るという愚を犯してないか。
一度、任天堂の売上高推移をグラフで見てくれ。98~2005年は5000億円前後で安定してる。Wii発売期間だけ、桁違いにでかいが、それ以後の2011~2013年の期間は以前の売上に戻ってまた安定してる。むしろこの3年間の平均売上高は、以前を若干上回ってるぐらいなんだ。調子が良かったときに、販促管理費を増やしすぎて、利益は急激に減ってるんだが、売上高は実は安定している。この数値には海外売上も含まれてるが、国内外比率も65~75%で安定してるんで、傾向は同じだ。

SCEの売上高の乱高下と、ユーザー数激減については、もう書くまでもなかろう。日本のCS市場の縮小は、単にSCEの縮小なんだよ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:54▼返信
ゴキステ部門も売却だろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
売れるうちに本体売ってくるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:55▼返信
>>238
横だが
帳簿上での評価損とかじゃないか
キャッシュアウトがあるわけじゃないけど損失にはなる的な
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:55▼返信
ゴキステにはガッカリだわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:55▼返信
>>236
そもそもあんまり機能してない部署なんだけど、むしろ今までの維持費が損だよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:55▼返信
要するにゴキステネット終了ということかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オフラインでしか動かないくそハードに成り下がるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:55▼返信
元からPC用のネトゲしか作ってないとこだってことをニシくんは知らないみたいだね・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:56▼返信
又SONYのレーティング上がるな
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:56▼返信
PlayStationには関係のない話だけど、豚マジ必死だなwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:56▼返信
>>246
それも違うぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:57▼返信
>>246
ここまで頭が悪いとは……
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:57▼返信

ソニー美容市場に参入wwwww


マジっすかw
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:57▼返信
>>225
とは言え任天堂から売却された際のレア社はそうされて致し方なしという状況ではあったろ
MSが提示した額も高額だったいうのもあるがね
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:57▼返信
>>246
又捏造バラまくんだろうな
アンソは捏造ばかりだし
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:57▼返信
>>246
頭が悪過ぎる……
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:57▼返信
また妄想垂れ流しか。やってて虚しくならない?
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:57▼返信
>>246
パソコン向けの会社って書いてあるじゃん
またお得意のミエナイキコエナイか
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:58▼返信
ここの作ったソフトなんか聞いたこともないようなのしかないぞ
ヘイポーの開発に逃げられたマイクソちゃんは気の毒だけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:58▼返信
>>246
任天堂関係者はホントに頭悪いんだなw
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 14:59▼返信

今日のSonyの出来事

①SCEA傘下のSOEを売却
②Sonyカメラ技術を応用して美容業界に参入


261.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:00▼返信
PC向けのネトゲ作ってたというのをこれで始めて知ったわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:00▼返信
豚はソニーの名が出ただけでなんでも捏造するのからな
1割はソニーの名前が出たことで、9割を嘘にするもん
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:01▼返信
箱はクロスプラットホーム認めてないけどそこをどうするつもりなのかね
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:01▼返信
>>261
それほどあんまり出てないよ、マジいらない部署だから今まで切らないほうが不思議
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:02▼返信
未だにクソステ信者なんかやってると後ろ指さされるぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:03▼返信



        それでも経営陣は変わらない


267.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:04▼返信
>>246
SOEは個人情報流出をやらかした張本人だからもうPSNからは切り離されてるぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:04▼返信
PSVita「マインクラフト Vita Edition」のパッケージが3月19日に発売決定!

れんかニュース4

・Vita 「マインクラフト Vita Edition」(パケ版) 3月19日発売。2400円+税

・PS3/Vita 「大戦略 エクシード」 4月29日発売
 PS3版7500円+税、Vita版6500円+税
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:04▼返信
>>265
アンソをやってる方が笑われるぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:04▼返信
パソニシが湧いて「EQNどうしてくれるのチョニー」とか言うんだったらまだ分かるんだがな
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:05▼返信
美容業界ってこれか

「高精度で高速な肌解析技術“SSKEP”(スケップ) を開発
− イメージセンサーの応用分野として、新たなセンシング領域を開拓 −」(ソニー公式報道資料)

見る限りじゃ文字通りイメージセンサーによる肌状態の測定(シミやらほくろやら皺やら)を「比較的安価で」やるんだな
医療用業務用一般用動画・スチルカメラ技術からの発展だから、そう意外でも無い
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:05▼返信
何かどんどん売ってるけど大丈夫なのか?ソニー
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:05▼返信
PCとPS4は技術的に被る部分が大きいからな
PSの退化が止まらないな
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:05▼返信
>>265
お前は生きてるだけで後ろ指さされるのにな
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:06▼返信
Uは何処とも被らないのに全く売れない言い訳は?ww

PS4バカ売れで本当にすまんな
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:06▼返信
>>270
パソニシはパソコン持ってないからEQなど知らない
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:07▼返信
アカジガーアカジガー不採算部門を売却したらキリステガーキリステガー

ひょっとして豚ってソニーを叩くためにソニーを叩いてる?
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:07▼返信
planetside2もH1Z1も仲良く脱Pか
まぁPCで遊んでるからどうでもいいや
279.271投稿日:2015年02月03日 15:08▼返信
って、>>271のは古い報道資料(2012年)だな
こっちの方だった、スマン

「肌解析システム BeautyExplorer™の運用開始
~手のひらサイズの肌測定機で高機能・高性能を実現した美容業界への新提案~」

まあ>>271のSKEPPからの発展だな
データ蓄積が出来てクラウド上での的確な処理とセンサーの小型化、月額の低廉化がメイン
280.登校拒否投稿日:2015年02月03日 15:09▼返信
私は14歳です。学校に行ってればもう少しで中3ってとこです。
私は他人と関わるのがすごく嫌で、最初のころはたまに休みながらも
なんとか我慢していってましたが去年の2月(もう少しで中2になるという頃)に
ついに限界を迎え、完全に登校拒否になり今に至ります。いわゆる引きこもりってやつです。
登校拒否が原因で親と激しくぶつかり、4回ほど家出もしました。(家出といっても家飛び出してじいちゃん家に逃げ込んだ程度ですが)最近になってようやく親も登校拒否を理解してくれて、心配した先生が一回でもいいから学校に
来ないかと説得しに来てくれてますが、まだ学校が怖くて全く行けないような状態です。
もう高校行けないのは確かで、他人と関わるのがすごく嫌な私にとって働くことも難しい状況です。
まったくもって先が見えません。藁をもつかむ思いでここに来ました。私はどうしたらいいでしょうか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:09▼返信
>>278
入Pすら出来てなかったがな
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:09▼返信
>>278
そのPC向けが不採算だったから切られた、ってことで
今後も運用されると良いな?
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:09▼返信
>>270
たぶん存在自体知らないよw
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:09▼返信
>>277
当たり前じゃん
理屈などどうでもいいからとにかくソニーを叩きたいんだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:12▼返信
>>272
ほら、あのジョブズだって無駄はとことん省いて林檎を建て直したじゃない?
あとは平井さんが戦況をひっくり返す事業や商品を作れば何とかなるよ(笑)
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:12▼返信
パソニシが知ってるソフトはアトリエとネプテューヌだけだよ
何故かすごい詳しい
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:13▼返信
>>280
コピペならお呼びじゃない

本当にそうなら、こんな所に来ないでちゃんとした精神科のお医者さんにかかれ
精神的に具合が悪いときにはネットってのは害悪にしか成らない、と鬱病寛解者からの忠告
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:13▼返信
ここってアレだろ?
CSに出してたのダークキングダムとペイデイくらいでEQ以降くすぶってた部門だろ。
EQNっていつ出るんや?
289.登校拒否投稿日:2015年02月03日 15:13▼返信
>>280
まあこういった事情でみんなが学校行ってる時間にもこうしてネットに浸ってる感じです。
どんな返信も一つの大事な意見として受け止めますので、アンチコメ、嘲笑、批判、同情なんでもいいです
どんどんアドバイスください
よろしくお願いします
290.登校拒否投稿日:2015年02月03日 15:14▼返信
>>287
これは釣りやコピペじゃなくて本当です
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:15▼返信
>>286
あいつら偏ってるよなあw
ギャルゲだお布だ百合百合だ、って騒ぐ割には、同じVitaでのGE2他狩りゲーやKZMみたいな硬派FPSはもとより、
正面切ってのギャルゲなアマガミやフォトカノの話しないモンなw
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:18▼返信
>>290
本当ならなおさらこんな罵声卑語が飛び交うような場所に来るんじゃない
ここの住人の大半はプロレスにもセメントにもまあまあ慣れてるが、人間不信を助長するような言葉も出てくるんだからな

お前さんに必要なのはPCやスマホじゃ無くて良いお医者さんと毎日の散歩、併せて家族への感謝だ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:19▼返信
今後は『デイブレイク ゲーム カンパニー』という社名で活動することが発表された。

今の所公式サイトは以前のままだが、新作タイトルの開発は継続されていくようで、さらに公式フォーラムで掲載されたメッセージには、PCやプレイステーションばかりでなく、Xboxやモバイルプラットフォームにも乗り出していくことが明言されている。

売却しても任天堂とは関係ないよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:19▼返信
ゴキステの開発力がどんどん低下していくな
ゴキステ開発のゲームには期待しないほうがいいな
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:20▼返信
ここっていわゆる個人情報が漏れた原因になってたとこで、なーんも開発出来んと現存損失垂れ流してたとこやん

よーこんなゴミ売れたな

ソニーはナイス売却やで
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:20▼返信
>>280
嘘つかないこととここには来ないこと
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:21▼返信
またはちまは妙なコメント稼ぎ覚えたな…
登校拒否?知らねーよ…
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:21▼返信
買収じゃなくて売却のニュースなのにIGN NEWSでも結構高評価でワロタw
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:21▼返信
ソニーの一部だったのにPSにソフト出してなかったのはどういうことなのか
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:22▼返信
>>294
そもそもゴキステなんてハードは無いしなw

まあニシゴキにはゲーム自体関係ないんだから、あっちいって下がり続ける任天堂の株価でも見てれば?
301.登校拒否投稿日:2015年02月03日 15:22▼返信
はちまは日本有数の大手ブログとお聞きしました
ひょっとしたら何かヒントでも得ることができるのではないかと思い
大人の社会人の意見をお聞きしたくてこちらに来ました
302.登校拒否投稿日:2015年02月03日 15:23▼返信
>>296
嘘ではないです
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:24▼返信
ゴキ「テッタイジャナイテッタイジャナイ」
憐れ・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:24▼返信
>>299
一応PCとのマルチで少しは出してるけどな
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:24▼返信
psに貢献してないとこは結構バッサリいくな SONY

ホントにpsにかけてるけど注力し過ぎてダメになったときが恐い
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:24▼返信
きゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:25▼返信
>>280
他人と関わる事が嫌な原因が
身体的なことなら頑張ってそこを直すか親に泣きついてでも金掛けて直す
直らない事なら開き直って他人と関わるか
あきらめて他人と関わらずに金を稼ぐ方法を考える
精神的なことなら病院にいって治療する
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:25▼返信
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:25▼返信
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:25▼返信
オンラインは狂人しかいないからな
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:26▼返信
>>303
憐れっすなあ君w
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:26▼返信
無知を晒した豚が暴れておるな
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:26▼返信
また決算の引き伸ばしすんの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:27▼返信




もうご迷惑らしいのでこれで失礼させていただきます

明日樹海にいきます

315.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:27▼返信
>>301
新手のバイトの小遣い稼ぎ?
まあいいや、どうせニシゴキの相手の片手間だし
2chのメンヘラ板……って、あっちもダメだな、
こういう不特定多数の書き込みのある匿名掲示板で真っ当なアドバイスを求める方がまず間違ってる
いい大人がこんなゲハブログを遊び半分以外で使うと思う?

こんな所でどうこうするより、せめてPCやスマホを止めて外に出て日を浴びてきなさい
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:28▼返信




特定、拡散だけはしないでください


317.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:29▼返信





対応によってはブロック、報告します


318.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:30▼返信
>>登校拒否
スレ違い
ネットの情報なんて所詮雑学 間に受けてる奴は世間から見てただのバカ
登校拒否は自己責任
高校行く方法なんて高校中退した奴でもあり、それを利用して教師になったのもいる。

まともな解釈出来ない奴はネットするな
昔は18歳未満禁止多かった(非アダルトでも)
お前は教養が足りない
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:30▼返信
【悲報】YouTube、VITAから撤退
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:30▼返信
>>314
ゼノクロやってからでも遅くないよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:30▼返信
>>305
コンテンツ販売のゲートとしてPSを押してる、ってだけだからなあ
PSに陰りが出てくれば他のチャンネルを探すさ
スマホやタブを捨ててない、PC・泥・アイポン向けのソフトも出してるって保険も掛けてるし
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:30▼返信
PlayStation®Plus提供コンテンツ 今月の更新情報!
フリプ
■閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- PlayStation®Vita the Best
■ストライダー飛竜(PS4) ■AKIBA'S TRIP2(PS4) ■エクストルーパーズ(PS3)
■CLANNAD(PS3) ■雷電IV OverKill(PS3) ■Tearaway ~はがれた世界の大冒険~(Vita)
■レイマン レジェンド(Vita) ■スチームワールド ディグ(Vita・PS4) ■LUFTRAUSERS(Vita・PS3)
先行体験
■『テラリア』体験版 テーマダウンロード権付き(PS4)
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:30▼返信




俺は廃人ですメンヘラです 池沼DQNなんてかわいいもんじゃないですよ?
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:32▼返信
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:32▼返信
カグラww
レイマンが何気に嬉しい。
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:32▼返信




ニコ生のノエル君みたいになろうとおもいます



327.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:32▼返信
ゲーム部門バラ売り始まったでええええええええええええええええ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:33▼返信
>>322
テラウェイ オススメ
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:33▼返信
>>314
ソニー倒産を見届けてからにしろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:33▼返信
何か知らんけどPSには全然出さないSOEだからな
放出しちゃったほうがソニーは金かけなくてもいいし損失も切れる
ソニーの金が無けりゃSOEはPCだけなんてアホな事も出来んから
むしろCS参入を促す形にもなるし
これ以上無いほどベストな売却
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:33▼返信
>>322
アキバ必死すぎるだろ・・・
それはそうとしてテラウェイ来ちゃったか
もう64GBがいっぱいなんだがリストラ頑張るか
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:34▼返信
>>322
そろそろ息切れかと思ってたけど今月も頑張ってるじゃないか!
テラウェイ超嬉しい!ゲハ的な意味で話題のカグラも試してみるかなー
そしてストライダー飛竜早すぎワロチwwwwwwwwwwww
カプンコ大敗北wwwwwwwwwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:36▼返信
>>322
Tearawayは是非みんなにプレイして欲しい名作
ただし、「おひさん」の破壊力には注意、マジへこむからw
PS3系も豪華ではあるけど、購入記録だけだな
正直、PS3に火を入れるどころかPS4とVitaで遊ぶ方が忙しい
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:36▼返信
 




みなさん何歳なんですか?職業は?


335.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:36▼返信
PSNも障害ばっかりだし、
撤退に大きく前進してるよなー
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:37▼返信
>>318
揚げ足取るような発言だと思うがここはスレじゃないからな
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:38▼返信
最後のツイカス淫夢厨兼豚だったw
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:39▼返信
>>334
なんだ「怒らないで聞いて欲しい」の亜種か
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:39▼返信
撤退するはずなんだよおおおおおおおおーーーーう!!!!!
と言い続けて何年目なんだろうかぶーちゃん
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:39▼返信
いいです人生積んでますし
廃人で精神崩壊してますし 社会の陰で朽ち果てるだけですから






341.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:40▼返信




ID見ればわかりますよ・・・
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:41▼返信
>>322
アキバはVITAのフリープレイでもうやっちゃったな
テラウェイは嬉しいw
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:41▼返信
>>339
俺はぶーちゃんより腐ってます
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:44▼返信
案の定豚はまたムチムチ晒してテタイテタイしてんのか、少しは調べることを学ばないのかね?
SOEは参加の癖にPSに一切提供しないわ、ゲーム部門唯一の赤字だわで今まで手放さなかった事自体がアホ
SCE批判するのはいいけど見当違いな無知晒すから馬鹿にされるだけで誰も相手してくれねえんだよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:44▼返信




みなさん本当にありがとうございました



どうか捜さないでください・・・
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:44▼返信
なんで買ったんだこんなの
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:46▼返信
>>329
お前優しいな
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:47▼返信
自分の田舎にもこんな子居たな
鬱とか抜かして高校中退(進学校)→話を聞いても要領を得ない→しばらくぷらぷら→深夜徘徊で補導される→警察相手に人生相談かまして「勉強できるなら勉強すればいいじゃん」と諭される
そのあと大検取って進学してたからまあ、結局何がしたかったんだと
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:51▼返信
EQとかはそれなりに魅力的だったろう
MMOとしちゃ古株だしユーザーも多かったし
でも、PS4向けとして発表したPlanetside 2なんか1年も音沙汰無しだし、その他のタイトルも基本はPC向けだし
独立でやっていけるならその方が両者にとって良いだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:51▼返信
いくらぐらいで売却したんだろう。
赤字補填の足しにはなるのかねぇ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:52▼返信
ああ、投資ファンドとしちゃばらばらにしてそれぞれのIPを売り払うと思うけどね
いくつものオンゲーを運用するには利益あがってないみたいだし
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:54▼返信
Daybreak Game社長John Smedley氏は自身のツイートで、Xbox Oneでのゲーム開発を楽しみにしていると語っている。
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:55▼返信
この記事実はぶーちゃんにとっては悲報。
ぶーちゃんにわかる例を挙げると、カプコンを子会社にしたがモンハンもろくに作らず
任天堂から予算をもらうだけの穀潰しだったので
切り捨てたということ。

ぶーちゃんにとってSOEはソニーに留まっていた方がずっとよかった。
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:55▼返信
何やってた会社?って思ったらPC向けオンゲかいな
つかソニーPC向けオンゲやってたのね
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:58▼返信
>>352
まあそれでいけるんなら良いんじゃないの(ハナホジ
どうせメインはPC向けタイトルだし、移植しやすいってんならそれはそれで有りだろ
ただ、今の流行りってL4Dから始まるようなお手軽Co-Opやアクション系CvCじゃないのかな
時間のかかるMMOは根強い人気はあっても下火じゃ無いだろうか
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:00▼返信
EQ2日本鯖でやってた頃は楽しかったからまた日本鯖でできるようになるなら
ばら売りされてもいいと思うけど流石にFF11世代だからなぁ
古いMMOはサポートキャラとチート要素つけてソロ用に売って欲しいけど
まぁそんなもん金にならんよなぁ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:02▼返信
ソニーの子会社時には利益出てないのに、売却出来るってのが良く分からんなぁ
つまり旨みがあるから買い取ったって訳だろ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:03▼返信
ここのplanet side 2はどうなんの?
結局なしになるんだろうなぁw
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:04▼返信
>>357
上でも言われてるけど買った方もIPばら売りするとかそんなところでしょ
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:06▼返信
PCゲーってやっぱ儲からないんだな
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:06▼返信
>>356
オフ専のFF11なら欲しいな
ずいぶん長いことPC版やってて、今でもアカそのままにしてるくらいには好きだった
キャラデザとかストーリーとか弄らなくても良いから全部入りでPS4版出してくれれば1万くらいでも買うぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:07▼返信
PC・PS4向けのゲームが、PC・PS4・箱1向けになるって事でいいんだよね?
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:08▼返信
>>360
4亀の記事にもあったが、売り切りがうまくいかなくてF2Pにして立て直してるところだったんだと
PCゲーの場合、割れとSteam他での廉売の危険性が常につきまとうから、
あってもせいぜい中古が問題なCSとは大分事情が違うだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:10▼返信
>>362
PS4は残念ながら独立初期は抜かれるかもね、あとでドゲザで戻ってくるかもだが
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:14▼返信
>>359
リリース済みのタイトルは継続運営するみたいだから
さらに切り売りって訳ではないんじゃない
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:34▼返信
平井になって売却してばっかりだな
歴代一の無能かもシレン
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:37▼返信
豚はここのゲームの事何も知らないしやったこともないのに煽ってるんだろうなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:39▼返信
>>367
馬鹿だろ
子会社売却しても擁護する輩はソニー社員か?
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:41▼返信
>近年はヒット作に恵まれず、2011年には顧客情報流出が発生したほか、2013年度のソニーの決算では、ゲーム事業における収益悪化要因のひとつとして挙げられていた。

こんなの擁護するの豚ぐらいだろw
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:43▼返信
>>368
赤字原因なんだから売ったほうがいいだろ
だいたいPC向けばっかでPS4向けほとんどないじゃん
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:43▼返信
>>368
このニュースに関しては豚だ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:44▼返信
>>368
んじゃお前らも任天堂批判しないとな
子会社どころか欧州台湾ブラジルと販売拠点「撤退」させてるんだから
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:44▼返信
>>370
殆ど、どころか一本しか無いよ
プラネットサイド2だってアナウンスがあったの1年近く前だよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:45▼返信
ソニーの事業の終了や売却のニュースはやたら多いな
オンゲー開発の売却か、最近は音楽関係も何か終了したよね。カナダの店も畳んだ
去年のSCE製作のゲームの全部が酷い完成度だったな、今後も独占ソフトは期待できない
不具合の多いPSNを改善する姿勢も見られないしオンゲーは捨てるのかもね
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:46▼返信
なに作ってたかほとんど知らないしなぁ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:47▼返信
>>358
そこまま開発続行、ただしもともとPCとPSしか提供してないが今はXboxも提供するようになる
つまり独立みたいな感じ
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:48▼返信
撤退し続けることに意味がある byチョニー
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:48▼返信
>>372
過去記事を見てこいよw
任天堂をもの凄い叩きまくっているからw
何でソニーだとその流れにならないのか不思議w
結局はちま産って豚以下の生ごみじゃん
悔しかったらソニーをたたけよホラw
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:49▼返信
>>364
SOE公式サイトを見てから言え
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:49▼返信
…どこ?なに作ったところだ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:49▼返信
>>374
むしろ今まで売らなかったのが不思議なんだがw
vaioも売却したしPCから完全に撤退したいんだろうな
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:50▼返信
ぶーちゃんこのニュースをGKが歓迎してる理由もわからず
困惑していつものソニーガーw
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:50▼返信
赤字部門や先が見えない不要な部門を売却しまくって最終的に立ち直れるかだよな。
結局は結果次第。
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:51▼返信
>>378
これが任天堂だったらコメが1000か2000は確実に行くよなwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:52▼返信
>>384
豚の発狂連投でな
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:52▼返信
利益出てないとこは切り捨てOKなら
ソニーに残る部署無いんじゃないか…?
金融と保険ぐらい?
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:53▼返信
>>383
SCEはこれのせいで去年赤字だったんだぞw
立直れるか云々じゃないくて邪魔なんだよPS4にゲーム出さないのに赤字垂れ流すから
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:53▼返信
>>378
叩きまくっているのは俺らであって豚じゃない、擁護できないから終始意味不明のソニー叩きしだしたじゃん
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:53▼返信
パソニシはここのゲーム買い支えてやれよw
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:53▼返信
まぁエバクエとか新作着てもMMOとか今更だよね、H1Z1もMMOっぽいゾンビゲーとか何が楽しいのかわからんし、落ち目
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:54▼返信
>>385
ほらこういやつがでてきてねwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:54▼返信
>>384
実際にブラジルの記事は1000オーバーしてるしなw
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:54▼返信
ソニーなのにPSにゲームを出さない、なんで存在するのか分からない会社だったな
そのくせ好調のゲーム部門で赤字出して足引っ張るとか笑える
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:55▼返信
去年のスクエニ株売却と同様に、
売られたところが浮き足立って急にコメントしてるなあ。
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:55▼返信
>>386
経済学んでから来い
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:55▼返信
将来性がなさそうで今まで何も成果あげてないから切られただけだろう?普通じゃね?
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:55▼返信

ほとんどPCにしかリリースせず、赤字ばっかり生み出して、売り払ったら逆にPSにソフト出すという…
何なんだろうね、ここって。

で、そんな不良物件が切り離されて赤字解消どころか買い手があったってのに、
アンチソニーは何故かSCEがテタイテタイとわめき散らすという…
何なんだろうね、豚って。

398.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:55▼返信
赤字部門を買い取るなんて太っ腹だな
いやPS向けのゲーム出してなかったから結果的にソニーが損してただけなのか
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:56▼返信
>>381
ソニー傘下でありながら、PC向けしか出してこなかったから
PSユーザーには殆ど馴染みがない会社
近年はずっとゲーム事業の足引っ張ってた穀潰し
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:56▼返信
>>391
図星だったねw
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:56▼返信
>>386
なんでSCE無視するんだよw
一番お前らにとって重要な部門じゃんw
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:56▼返信
>>391
実際豚の連投が残ってるし
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:56▼返信
ゴキブリが必死で言い訳しててワロタwwwwwww

404.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:58▼返信
豚がソニー叩きのネタにしたいのにGKはこのニュース歓迎してるから
勝手が違うらしい。
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:58▼返信
>>396
買い手がいるって事は将来性があるんじゃないのか?
買い取ったところが馬鹿なだけ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:58▼返信
>>402
豚さんになりすましたGKさんでしょ(適当)
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:59▼返信
日本人でここのゲームやってことのあるやつどのくらいいるんだよw
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 16:59▼返信
>>397

スマホ以外全部 黒字
あとはスマートフォンをどうにかするだけ

任天堂ハードファン勘違い
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:00▼返信
エバクエ2はやったことあるやつ結構居るんじゃない?
即効スクエニから離れてやめた奴多そうだけど
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:00▼返信
>>405
散々出てるがIP切り売りの末にポイ捨てだよ。
将来性がある=生き残れるかどうかは旧SOEの本気度にかかってる。
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:00▼返信
>>404
そして歓迎してるのに言い訳とか言う豚って頭の悪さを露呈してマジワロタww
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:01▼返信
>>405
vaioみたいに将来性がないけど買われるケース何ていっぱいあるだろ
一応エバークエストみたいな有名なゲーム持ってるし
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:02▼返信
>>405
ソニー以外が買えば他のハードやスマホに出せるしIPバラ売り云々を考慮すれば将来性はあると考える所も出るんじゃね
詳しい部分は当事者同士しか分からないが少なくともソニーが持ってても得しない判断にあって買う奴が居たって話
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:02▼返信
商品価値があるうちに売るってのが基本だと思ってたけど
そうでもないんだな
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:03▼返信
>>412
多分「ソニー」「売却」の単語だけに食いついてる。
パブロフの犬ならぬ豚ですな。
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:03▼返信
>>407
PCゲーマーが多いみたいだから結構居るんじゃねーの?
ソニーだから触らねーわって奴以外は何かしらやってるだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:04▼返信
>>408
不採算部門を全部切り捨てて黒字とか笑えるw
やってることはセガやスクエニと一緒w
肝心のエレキ(TVやPCやスマホ)が大爆死では黒字と言っても笑われるだけだぞwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:04▼返信
この会社の存在初めて知ったわ
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:04▼返信
>>405
将来性があるなら何処かのパブリッシャーが買ってるが
実際に買ったのはファンド
今はどうこう言ってても、IPをバラで
売り飛ばすのが狙いじゃねーかな
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:05▼返信
GKってソニー社員がなんでこのニュースを歓迎しているって分かるの?
ここはソニー社員の巣窟なの?
やっぱステマブログだったのか
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:05▼返信
>>406
ものは言いようだなぁ
だけど学級新聞やふたばと同じ嘘が流れてきたってやっぱ豚の嘘じゃん
そしてその嘘を連投するのやつは誰であれやっぱ豚の嘘じゃん
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:05▼返信
>>417
TVなら超久しぶりに2四半期連続で黒字出してたじゃん
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:06▼返信
オンラインできなくなるの?それだけおせーて
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:06▼返信
いくらで売った・買ったとかは出てないのか
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:07▼返信
>>422
薄氷の黒字だがなw
あれじゃ円高でまた赤字に転落するよ
あんなちっぽけな数字で喜べるとかやっぱニートやねw
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:08▼返信
>>420
赤字部門でPS4にろくにソフト出さなから歓迎されてるんじゃないの?
浮いたお金でソフト開発できるし
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:08▼返信
ゴキブリ擁護に必死で笑えるwwww
ハードもソフトも全然売れてないけど、買わなくてええんか?wwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:08▼返信
>>423
何のオンラインかは知らないけどPSNは関係ない
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:09▼返信
黒字って安定した黒字でないと黒字とは呼べないよwww
任天堂が為替で黒字になった時は叩きまくってたくせにwwwww
なんでソニーのTV部門では甘々なんだ?wwwwwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:09▼返信
>>423
小学生じゃないんだから
そんなことちょっと調べればわかるでしょ
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:10▼返信
>>429
任天堂と比べるならSCEじゃね?
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:10▼返信
>>427
これは成りすましだな
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:11▼返信
なんか急にコメントが増えてきたな
学生たちが帰ってきたのか?
やっぱり若い奴はアンチソニーばっかりなんだなぁ
まとめブログでアンチソニーを毎日啓蒙してるからね
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:11▼返信
>>429
豚がその前のソニーの黒字の時に為替差益と煽ってただけで
ただのブーメランだぞw
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:12▼返信
>>433
アンチソニーってびくっりするぐらいおっさんばっかりだぞ
twitterとかヤフコメみてみ
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:12▼返信
今度はこれで赤字埋めるのか
大変だなソニーも
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:12▼返信
>>431
頭大丈夫か?
TVの話をしていて、任天堂は例に出しただけだぞ
ソニーのTV部門のちっぽけな利益で復活と勘違いしているカスに現実を教えてやっているんだよw
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:12▼返信
こんな失敗しか見えない子会社があったのか
売って正解

439.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:13▼返信
>>435
そのアンチソニーが台頭してきた時
ソニーはもっと嫌われることになるのか…w
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:14▼返信
ビルの次は子会社を売るようになったのか
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:14▼返信
>>433
ちょっと前にアンソは低所得者のオッサンが多いとかいう煽り記事があった
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:15▼返信
営業損益の見通しスマフォ部門がヒドイ事になってるな
もう切っちゃえよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:15▼返信
>>437
いやSOEはゲーム部門の話だろw
あと任天堂とかいうカス企業はソニーの一部門であるSCEの半分以下の売上高だからな
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:16▼返信
>>441
ツイッターやフェイスブックで学生とか社会人の若い奴らもソニー糞って連呼しているよ
ソニーってどうしてここまで嫌われるようになったんだろうねぇ
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:16▼返信
今の学生はソニーには無関心だろう…
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:17▼返信
>>443
下らない逃げばかりするなら絡まなくていいよw
TV事業黒字で喜んでいるのここだけだし、他じゃ厳しい意見ばかり
皆安定した収益はまだ無理って分かってんだねw
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:18▼返信
>>444
それは任豚か痴漢なんじゃないの?w
ソニーというよりSCEのアンチなんでしょ
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:18▼返信
>>444
お前よりは若いってだけじゃね?
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:18▼返信
>>445
今のソニーは韓国と同じくらい嫌われているからな
皆が叩いているから自分も叩くくらいな感じ
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:19▼返信
今の学生はソニーといえばテレビというよりPSだからな
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:19▼返信
>>447
うんうんw
テイルズの時と同じこと言ってるねぇw
そうやって誰も彼も豚扱いしてればいいさww
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:19▼返信
全部赤字って言ってた奴がすげー勢いで取り繕っててワラタ
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:19▼返信
>>450
そのPSも学生には売れてないけどな
金融と保険の会社だろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:20▼返信
>>449
twitterでソニー叩いてる奴なんてほとんどいないぞ
いてもいい年したおっさんぐらいだな
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:21▼返信
>>453
ゲームのいえばPSなのは間違いないよ
珍天堂は小学生ぐらいの子供に人気なだけ
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:21▼返信
>>454
ソニー悲報の時とかすごいからw
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:21▼返信
学生の娯楽はほぼスマフォに向いているだろうからねぇ
そこにソニーのスマフォの選択肢もあれば良かったんだが
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:22▼返信
ゲームのソニーって金融と保険に比べたら収益はチンケなもんだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:23▼返信
手に余るところはどんどん切っちゃえよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:23▼返信
>>458
1兆円売り上げてるのどこがチンケなんだよw
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:24▼返信
>>457
スマホ作ってるじゃん
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:24▼返信
>>457
アンドロイドで儲けようなんて無理
それこそサムスンやファーウェイくらい
iPhoneとエクスペリアどっちがほしいって言われてエクスペリア買う馬鹿なんてほとんどいねーだろ
製品に魅力ね~し
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:24▼返信
>>458
一人で頑張ってるねぇw
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:24▼返信
若い奴でソニークソ!とか特定企業叩く奴は周りじゃいないけど…
なんでもいいけど1つのハードでゲーム全部出ればいいのに位しか思ってないよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:25▼返信
>>461
ソニーのスマホはもうお終いだろ
大赤字出し、リストラもするからまともな製品は期待できない
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:27▼返信
iPhoneよりエクスペリアのほうがいいと思うやつって結構いるとおもうけどな
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:28▼返信
ソニーは子会社を売却するほどジリ貧になっていたのか
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:29▼返信
PCだけに出してるエバークエストの会社だけど外人もMMOといったらFF14をやってる
FF11はエバークエストからかなりシステムを受け継いだけどFF14で完全にMMOの顧客はエバークエストよりFF14の方に流れた
時代の流れだからしょうがないね
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:29▼返信
つうかもうSOEの話終わったの?
なんかスマホの話になってるけど
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:29▼返信
>>466
脳内ならいくらでもいるわなw
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:30▼返信
>>470
いや脳内じゃないけどw
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:30▼返信
でSOE売却したらどんなデメリットがあるの?
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:31▼返信
任天堂はゲーム事業始まって以来のアメリカの子会社売ったっけな。
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:31▼返信
>>471
いたら赤字になってないよ(笑)
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:33▼返信
>>461
ソニーのスマフォが選択肢に入らないって言いたいのよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:33▼返信
iPhoneもペリアも持ってるけど自分はiPhoneのが好きだな
アプリ作る時もiOSのがやり易くて好き
まあ、アプリの売上は泥の方が良いんだけどさw
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:33▼返信
ぶーちゃんSOE売却で煽れないのがようやく理解できたのか
いつものソニーガーモードに戻りましたw
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:34▼返信
>>29
モノリスがクソハードの頸木から解き放たれたら喜びこそすれ叩きはしないだろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:34▼返信
スマホ部門のみ赤字って聞いたからそこを攻め出したのか
大した知識もないのにw
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:35▼返信
>>474
赤字の中身ってソニエリの暖簾代評価損とエントリーモデルからの撤退費だろ?
ペリア関係無くね?
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:37▼返信
今なら誰かが「ソニーの○○部門が赤字」ってコメしただけで
豚が5匹くらい釣り上がりそうだw
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:37▼返信
>>480
エントリーモデルの撤退…すなわちエクスペリア不人気!売れてない!じゃないか…
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:37▼返信
>>474
典型的なアンソだね。何がそんなに憎いんだろうかw
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:38▼返信
>>481
ソニー赤字記事は盛り上がるからね~
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:38▼返信
>>483
真実を言われたらアンソ!wwwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:40▼返信
>>472
SOEタイトルがPS4で発売されるというデメリット(?)が発生する
あと万年赤字体質のSOEを切り離すことでゲーム部門の収益が安定するというデメリット(?)が発生する

メリットのような気もするが豚の言い様だとデメリットらしい
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:41▼返信
SOE売却はソニーにとって好転材料になりそうかい?
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:45▼返信
ソニーの撤退劇はもはや風物詩ww
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:46▼返信
ピンと来ないけどSOEってなんか作ってる?
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:46▼返信
>>487
SCEの出した利益をむしゃむしゃ食べてたからな >SOE
そりゃ好材料になるんじゃねーの?
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:47▼返信
>>485
いやいや、内容はともかく一人でどんだけコメントしてんだろうと思ってね。
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:48▼返信
昔ながら変なfpsだけやってた
h1z1は結局やってない
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:50▼返信
子会社売却なんて経営危機でもないとやらんだろう

494.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:50▼返信
まぁ手広くやり過ぎた感はあったからな
赤字出してるとこ切っていくのは当然だ
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:51▼返信
売却と言うか買収されたんだよねこれ
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:53▼返信
SOEは赤字になって結構長いのん?
さすがにメンツを捨ててゲーム関連にもメスを入れ出したか?
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:58▼返信
>>493
ブラジル、ドイツ欧州、台湾を切り捨てた任天堂の話かい?
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:02▼返信
>>487
これでゲーム部門はより安定できそう
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:02▼返信
終わりの始まり
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:03▼返信
>>496
つうか前から売ろうとはしてたな
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:03▼返信
>>497
どういう会社捨てたのかは知らんけどソニーと同じような理由って事でしょ?
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:04▼返信
SCEも同じ轍を踏むのだろう
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:04▼返信
ソニーきっての無能部署なのによく買い手が見つかったな
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:06▼返信
擁護コメント多くてウケるw

これは終わりの始まりだろうな
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:07▼返信
あれ?
Vita爆売れして黒字のハズなのに撤退する必要あるの?
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:07▼返信
SCEもサムスン辺りに売っちまえば?
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:07▼返信
>>504
どう終わるの説明してみろよw
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:09▼返信
PCゲーがメインって事は海外ユーザーの方が興味ある話なんだろうな
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:13▼返信
よくぞ買い手が付いたものだとビックリすべき記事なんだがな
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:15▼返信
ゲーム子会社売って美容業界に参入www迷走してますなwww
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:15▼返信
ソニーって何屋だっけ?
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:17▼返信
>>511
任天堂こそ何屋だよw
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:19▼返信
>>501
その国から撤退してるんだから規模が違うってw
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:23▼返信
pcゲーしか作ってないところやん
しかもsceに反発してたし買い手よく見つかったな
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:25▼返信
>>513
ブラジル以外も撤退扱いなのか
まぁ再編が上手くいってるか知らんけど
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:25▼返信
ソニーってなにかの子会社じゃなかったっけ
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:29▼返信
>>510
PCゲームから撤退するだけなんでどうでもいいですw
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:30▼返信
PCゲームの次は携帯機から撤退かな
もう据置だけに絞った方がいいだろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:32▼返信
煽ってる奴SOEのゲームってどんなんか知ってるのか
PCゲーやらんから、今日初めて知ったんだけど
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:33▼返信
>>518
それよりWiiUが撤退しなか心配してろよw
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:34▼返信
PCゲーム主体しかもMMOが主軸のゲーム会社とか普通にいらないだろw
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:35▼返信
てかここまでぶーちゃんが馬鹿だとは思わなんだ
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:37▼返信
planetside 2のps4版クローズドβは1月中にやるのことになってたんだけど、もう無いんだろうなぁ
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:41▼返信
>>523
事業は継続するに言ってるから普通にやるでしょ
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:52▼返信
>>515
ブラジル、台湾は撤退
ドイツは支社を閉鎖だったかな

まあ、任天堂の場合は社長がゲハ発言し過ぎだからな
「ソニーとの最終戦争には勝った」だの「リストラに怯えて面白いゲームを作れるはずが無い。ウチは絶対にリストラしない」だの「コミットメント()」だの
言うこと為すこと鬱陶しいから意識的に叩いてるところはあるわ、当然ながらな
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:55▼返信
>>444
少数が連呼してもただのアンチじゃん、普通なら一回二回で終わる
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:56▼返信
これは擁護出来ない
ソニー本当に大丈夫か?
ゲーム部門がこの煽りを受けないことを願うわ
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:58▼返信
オンラインって結局ウンコしか残らないからね
529.ネロ投稿日:2015年02月03日 19:02▼返信
最近、チューハイがショボい

なんか季節限定の美味いの出えへんかな
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:03▼返信
EQNの開発遅すぎ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:05▼返信
>>515
台湾は撤退して業務は香港に回るけど、その業務はハードの修理を香港に送ることに変わっただけ
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:08▼返信
でもps4版planetside 2ってpc版が2000人対戦なのに半分以下の人数での対戦って発表あった記憶だったから売られてて良かったわ

ps4よりpc優遇した罰が当たったんだw
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:09▼返信
次はSMEかな?
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:11▼返信
SCEと名前被ってて一見凄そうに見えるが大したことやってない会社だったなSOE
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:13▼返信
エバークエスト最高だったよソニーさん
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:14▼返信
>>29
むしろ驚かないけどな
あらゆる国でカイコカイコカイコだろ任天堂は
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:22▼返信



     終 わ り の は じ ま り     


      SONY撤退のはじまり〜



538.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:24▼返信

 マジかよPS4買うのやめておこう。 

539.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:24▼返信
うーん。これは確かにいらんなぁ
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:35▼返信
昔と比べてソニーには魅力的な商品がなくなった
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:37▼返信
>>527
むしろ足をひっぱる赤字部門が無くなって健全に
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:37▼返信
>>334
自分から言わなくちゃダメなんじゃない?
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:38▼返信
ただ、今期の決算ではこの影響で評価損が出るかもしれない
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:48▼返信
ソニーサイエンスも売れよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:53▼返信
傘下なのにPSに出さない謎の会社だったな
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 20:17▼返信
ソニー傘下なのにPSにほとんどゲーム出さない会社な
PlanetSide 2のPS4版準備してたけどどうなるんだろ
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 20:18▼返信
ぶーちゃん中々エンジンかからず無念笑
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 20:24▼返信
無能集団w
次は本体だなw
哀れw
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 20:40▼返信
見当違いの豚マジ哀れwww
真実を捻じ曲げ、嘘しか言えない、指摘されたらミエナイキコエナイ
そしてネガキャンしか能のない豚よ、マジ生きて楽しいの?
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 21:09▼返信
もう撤退が先か倒産が先か待ったなしの状態だなw
本丸が陥落寸前なのにゴキブリは今日もせっせと任天堂叩き…だもんな。
潰れるのも当然だわ
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 21:19▼返信
早くも過疎ったため勝利宣言豚の緊急出動w
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 21:21▼返信
会社の経営が健全であるならば、売却する必要など無かった

そういうことだ
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 21:23▼返信
任天堂もソニーも倒産秒読みか。
one買った俺が勝ち組ってこった。ざまあw
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 21:27▼返信




今までありがとうじゃないソニー



555.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 21:32▼返信
>>552
だからその部署が問題あるの、金不足じゃなく問題あるとこを切り捨てただけ
会社の経営のため普通にあることだよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 21:39▼返信
普通は問題があれば、まず改善をするんだけどなw
さすがはPS3互換機能を切り捨て、ユーザーを切り捨て、本社ビルを切り捨てるソニーだわwww
次は一番問題あるゲーム事業の切捨てだなw
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 21:43▼返信
もうpsとイメージセンサーの2本柱だからな

これで来年度の営業利益4000億円がますます現実味をおびてきた
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 21:57▼返信
SOEがどんな会社かも知らないで煽る豚2
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 22:02▼返信
>>557
金融と不動産だろ。
他の部門は全てお荷物。
特にゲームとエレクトロはさっさとパージ
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 22:36▼返信
豚がおかわりされるだけで中身が全く変わらんのが
進歩のない任天堂とそっくり。
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 22:39▼返信
もはやお門違いの任天堂叩きしかできなくなったゴキブリ哀れすぎwwww
壊れたスピーカーかよ
こんなバカしかいないからPSWはゲームも売れないんだろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 22:52▼返信
ゲーム事業撤退の序章がはじまった
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 23:08▼返信
>>556
ハード事業もあるしなんでパソコン向けにする自体おかしいし、そもそもあんまりつくってないし
機能してない必要でないとこなら切ってあたりまえじゃん、それに会社自体がなくなるわけではないし
今まで通り+Xbox参入でやるから結果的いいじゃん
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 23:16▼返信
ソニーのパソコン向けネトゲなんて聞いたこと無いがw
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 23:17▼返信
>>562

お前の人生は終わってるから心配するな
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 23:17▼返信
>>561
お門違いのはそっちじゃん、意味なくソニーハード事業撤退とかネガキャンするし
リストラとか嘘を言うし、ただ独立しただけのに金のためとか根拠のないことを言うし

だったら逆に任天堂はドイツ欧州、台湾、ブラジルの販売拠点を撤退させ、何千人もリストラしたついてどう思う?と聞かれたらお門違いの任天堂叩きってマジいやなことは全部ミエナイキコエナイよなぁ

本当にどっちこそ壊れたスピーカーか考えろよ、バカ
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 23:19▼返信
>>564
聞いたことない=ないわけない
確かそんなに出てないし、有名じゃないよ
だからこそ今切ったじゃん
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月03日 23:57▼返信
エバークエストのときは有名だったわけだが
もっともその後がぱっとしないまま今に至ったわけだけど
ソニー系なのにPSへの展開がおざなりすぎてスクエニの株持ってたのと同レベルで意味がなくなってたからしゃーない
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 01:09▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論工作他「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 05:42▼返信
チョニー倒産おめでとう!!!!!!
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:57▼返信
朝鮮任天堂の略か。
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 09:14▼返信
>>570
チョニーってどこ?
朝鮮任天堂の愛称かなあ?
実際倒産しそうだし、その方がゲーム業界エンタメ業会にとっては良いかもね
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 09:52▼返信
ソニーは巨大複合企業にはなれなかったね
経営陣が無能過ぎたw

直近のコメント数ランキング

traq