記事によると
Interplay Entertainment Feuding With Bethesda Over Fallout 4
http://motoringcrunch.com/news/interplay-entertainment-feuding-with-bethesda-over-fallout-4/1007888/
・開発会社インタープレイ・エンターテイメントは『フォールアウト』シリーズの元々のクリエイター
・ベセスダは彼らからフランチャイズを購入して、『フォールアウト3』と『フォールアウト ニューベガス』をリリースした
・最新の噂では、リリースが期待されている『フォールアウト4』の開発が打ち切りになったことが示唆されている
・ベセスダは『フォールアウト4』を『エルダースクロールオンライン』のような多人数オンラインタイトルにしたい意向があるのだが、インタープレイ・エンターテインメントがそれを阻害しているらしい
フォールアウト4がなかなか発表されないのは色々揉めてるせい?
エルダースクロールオンラインだったあんまりウケてないのに、フォールアウトオンラインとか・・・


Fallout 3: Game of the Year PS3 the Best【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3
ベセスダ・ソフトワークス
売り上げランキング : 1159
Amazonで詳しく見る
Fallout: New Vegas (フォールアウト:ニューベガス) 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3
ベセスダ・ソフトワークス
売り上げランキング : 1269
Amazonで詳しく見る
八割方失敗しそうだけど
TPS切り替え出来るならやってやるよ
TESもFOも視点変更あるだろ
欲を言うなら人外と結婚&人外養子もとれるMODだけ公式に入れて欲しいけど
カジート一家でのんびり暮らしたいんや
急に何言ってんの?
できるじゃん
オフゲーだからこそ マッタリプレイ出来て 何時だって自分が最弱プレイだったりおれつえー!プレイ出来るのに
ハードコアを更に厳しくして楽しんだり弾丸の価値を高めたりするのが面白いんだよ!
オンラインにしたら 荒廃した世界なのに人口過密っていう感じになるだろうし とにかくやめろ!
まぁどっちにしろMMOなんて時間食い、もうガッツリ遊べないけど
ゲームでもいちいち他人に気遣いしなきゃならないとか
豚は絶対にやれないから関係ないぞ
(中略)
2位は任天堂。これも説明はいらないかもしれない。携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズの大ヒットで躍進したが、家庭用ゲーム機「WiiU」の不振にあえぎ、赤字が続く厳しい状況が続いていることを反映しているといえそうだ。
豚やった事ないから知らないんだよ
切り替えられるってのを
(中略)
2位は任天堂。これも説明はいらないかもしれない。携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズの大ヒットで躍進したが、家庭用ゲーム機「WiiU」の不振にあえぎ、赤字が続く厳しい状況が続いていることを反映しているといえそうだ。
MMOに未来はねーよ
開発側がちゃんと突っぱねるのは日本と違っていいことだよな
日本の場合は
どこの会社も無知な経営側の言い成りになって動き続けたから
今のように衰退してしまった
GTAみたいにオフもちゃんとして欲しい
ただニューベガスは微妙な出来だった
なんなんだよ・・・
MMOとか対人恐怖症だからやってられん
本来あった楽しさがオンラインで相殺されてマイナスになってる
あれ外注
じっくり廃墟を探索とか一人でしたい
和ゲー馬鹿さんこんなとこで油売ってないで瀕死状態のJRPG(笑)買いささえようや
ベセスダ、インタープレイ、ゼニマックスを全部混同してるじゃんこの記事
TESオンライン、Fallout3、Fallout New vegasは全部違う会社の開発
そしてFallout3を開発したベセスダはオンライン要素を過去に完全に否定している
Fallout4を開発しているのがそのベセスダなんだからオンライン化はありえない
例えばTESオンライン開発のゼニマックスがFalloutシリーズをオンライン化したいと考えてるなら話は分かる
ゼニマックスはベセの親会社だしそこで揉める可能性もあるからな
シリーズを売却したインタープレイが絡んできてるとかありえないからな
売却した以上インタープレイには何の権限もない
これを真に受けるアホが本当にいることに驚き
falloutはFPSよりTPSの方がしっくり来るイメージなんだけど。
開発は違うだろ
誰もMMOなんざ望んでねえんだよ
一人でじっくりと遊びたいっつってんだろ
出てもやらんけど
もちろんDLC全部入りで
オンライン望んでるとしたら親会社のゼニマックス
TESO作ったのもゼニマックス
PS3版がアレなのはメモリの少なさからって聞いたことあるけど、
PS4でDLC込みの3とNVをセットで出してくれれば喜んで買います。
守銭奴がゲームをつまらなくするね
当たればでかい
止めとけ
スマホソシャゲF2Pとそういう流れになっていくんだろうな
譲歩してもダークソウル形式までだわ
フォールアウトってPKあたりまえの世界観だろうし、ライトプレイヤーはカモにしかならないって事になりそうだなぁ。
Todd HowardはTESOに参加せず、新しいシングル用RPGを手がけている
13年8月のPete Hines
誰もやらない時代に、シングルプレーを出す会社であることに誇りを持っている
何でオンライン化?アホなの?
出してよー!
頼むよー!
スカイリムでオンライン失敗してるくせに
もしそれで全然出来てないならベセスダ死ねってレベル
でてほしいよね
PC版、PS3版どっちもやったけどなんかコンソールの方がゲームに集中できたんだよなぁ
PS3じゃスペック不足だったのが残念だったけどPS4がどこまでできるのか見てみたい
Interplayは全権利をベセスダに譲渡済みで、口を出せる立場ではないはず。
事実関係を全部引っ繰り返したような、かなり意味不明な記事。
どのゲームの続編よりも待ち望んでいたのに
今後のゲームには何も期待できん
有名Turn-Based Strategy Game
Fallout Tactics vs. Wasteland 2 vs. Jagged Alliance:Back in Action (Jagged Alliance 2)
出せば売れる上にTESOで成功してるわけでもないのにオンラインにするとかありえねーよ
さっさと次世代機でFO出せや
あと1年長くて3年は出ないんじゃないかな・・・。
あの荒廃した町をゆっくり探索するのが好きなのにオンラインになったらおちおち歩いていられんわw
steamの洋ゲーもやりますが何か?
52は評判が良い洋ゲーばかりチョイスしてないで、steamの赤点ゲームも食わず嫌いしたいで片っ端からプレイしろよ。
ただし、バグ放置してアルティメットエディションを売った銭マックスは消えていい
レイダー「アタマネジキッテオモチャニシテヤルゼー」
タロン社「タロンシャダー」
俺「ゲームシュウリョウ!スグニシネ!」
・Interplay復活→オンライン版の権利は残っていたので制作開始
・完成させられず再び経営難→オンライン版の権利もベセスダに売却
こんな会社が何故いまベセスダに文句つけられるのか。メチャクチャな記事。
なんでオンラインに拘るのかなー
「次のフォールアウトはMMOにしてください」ってベセスダに言えるのは、
唯一ベセスダの親会社のゼニマックスだけだろ
普通にRPGでやらせろや
と忍耐を求めていたけど、耐えきれずにデマの荒らしだよね、FOは。
本当なら
ナイス開発会社としか言えない
あんまりゲーム経験がないんだよな
そんな人らへはドラクエだけで十分なんだよ
ドラクエの為に買ったんだから。
わざわさ日本国内版の洋ゲーRPGなんか出さなくていいからな
Witcher3もPS4の国内版なんかいらないんだよ。
1~タクティクスまでの権利も以前もめてたな
開発は「ベ セ ス ダ」
インタープレイは資金難でベセスダにFalloutを売却した会社
その結果発売されたのがFallout3
つまりインタープレイは現在Falloutシリーズとは全く無関係
ゲームブログの管理人がこの程度の知識もないとか信じられん
仮にも大多数の人間が見てるブログでよくこんなデマ同然の記事載せられるな
マジで閉鎖しろよ
開発は「ベ セ ス ダ」
インタープレイは資金難でベセスダにFalloutを売却した会社
その結果発売されたのがFallout3
つまりインタープレイは現在Falloutシリーズとは全く無関係
ゲームブログの管理人がこの程度の知識もないとか信じられん
仮にも大多数の人間が見てるブログでよくこんなデマ同然の記事載せられるな
マジで閉鎖しろよ
あと安定性
この話題どう見てもおかしい箇所多すぎて大手のゲーム情報サイトは全くスルーだね
これ載せてるのはちまとか刃とかの低俗ゲームブログだけ
こんな情報の成否も見抜けないんだから本当に何も知らずに載せてるのがよく分かるよね
何でインタープレイが開発会社になってんだよwwwwwwwwwww
インタープレイは「元」開発会社な、現在はベセスダが開発
はちまがここまでアホだとは流石に予想外だわ
街中でも殺されまくるだろ
MMOから降りてきた物だからな
せっかく上手にデフォルメして最適化してんのに原点回帰は全てぶち壊し
Falloutオンラインみたいなのを別で作ればいいんでない?
開発費はものすごいだろうけど…
誰かがVATSする度にザ・ワールド発動すんのか?
VATS無いならFallout名乗る必要もない
便乗で金稼ぎたいのが見え見えで気持ち悪いレベル
GTA5みたいにソロできちんと遊べる物つくれ
オンラインは蛇足 おまけなんだからよ
エルダースクロールも失敗してるじゃねえか
儲けたいなら好きなだけDLCだして良いから
PTでゾロゾロ歩かれたら萎えるぞ
ただのクソゲーだろ
そう思うんならそうなんだろうお前ん中ではな
どちらにしても失敗しそうだけど
どこに行っても誰かと遭遇する・・・そんなのは望んでない
2012年の訴訟の件とは関係ねえの?
MMO作ってたインタープレイが権利放棄&200万ドルを受け取ることで和解してたよな
ブ~ちゃんはポークアウト
わかってねえよ
オフラインだからいいんじゃん、あの好き放題出来る感じがさ
それを大事にして来たでしょ、何故崩す
TESOで学ばなかったのか?
テイルズ買ったか?
ドラクエを買う金はあるのか?
FF買う金貯めとけよw
結局、洋ゲーは買わないんだから
ドラクエのためにPS4を買ったんだから
MODとオフラインRPGがウケてすごいセールスになってるだけなのに。
薄いワールドデザイン、薄いストーリー、退屈なクエストミッションの数々、
うんざりするグリンディングとファーミング、糞ボッター、糞ゴールドファーマー、
劣化するグラフィック、合理性を欠くプレイ料金、暇人にしかできないゲーム、
加えて、ElderScrollOnlineの大失敗でElderScrollブランドを銭ドロボーマックスに
破壊されてまだ懲りんのか、、、。
Mr Bethesda, Please do not go wrong way !
暇人共の遊びだろあんなん
MMOにするくらいなら永久に発売しなくて良いよ
早くフォールアウト4出してくれ!