ゲーム屋さんからの情報です
PSVita『マインクラフト PlayStation Vita Edition』パッケージ版
3月19日発売予定
2400円(税別)
『マインクラフト PlayStation Vita Edition』のパッケージ版が発売されることが判明。
本作はダウンロード専用タイトルとしてPS Storeで配信中。DL版の配信日は2014年10月29日。販売価格は2,057円 (税込)。
PSVita版はタッチ操作に対応しており、より快適にゲームを楽しむことができる。
現在配信されている『マインクラフト PlayStation Vita Edition』と『マインクラフト PlayStation 3 Edition』はクロスバイ・クロスセーブ・クロスグッズに対応している。
関連記事
【『マインクラフト』が小中学生に急速に普及中!PSVita本体も低年齢層に広がっている模様】
DL版に手を出しにくい低年齢層を狙ってるのかな?
コンシューマ版も人気みたいだし、パケ版も売れそうですな


Minecraft PlayStation 3 Edition(北米版)
PlayStation 3,Sony Computer Entertainme
Sony Computer Entertainment(World)
売り上げランキング : 68
Amazonで詳しく見る
Minecraft – Pocket Edition
Mojang
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
やっとか
子供の需要でパッケ出さないとな
(中略)
2位は任天堂。これも説明はいらないかもしれない。携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズの大ヒットで躍進したが、家庭用ゲーム機「WiiU」の不振にあえぎ、赤字が続く厳しい状況が続いていることを反映しているといえそうだ。
@kita_kitsu
正真正銘のジワ売れするでしょ
ノ ヽ
ノ ノヽ ヽ
| _,,ノ \_ l
| (( へ、 ノヽ )) l
| ノノ =・= ) (=・= ( ノ
l iヽイ ⌒ つ⌒ | )
ヽ`リ /_____ゝ|
) | \\\l l l l l 9ノ/l マイクラクレクレ!!
川\ \\ ̄ ̄ ̄ノ/
/| ̄ |三三三| ̄l\
Uクラフトは開発中止になりましたw
次世代ホビーなんとかってイベントでも子供だらけでわらわら
自前のPCないお子様にはVITA版最適やろな
レゴやるみたいに、想像力を育むのにもいいし
この前7000で、今8000こえてるのビックリした
勢い凄すぎ
完
子供だってDL版の買い方くらいわかるし、マインクラフトはどう考えてもDL版の方が便利だぞ。
お店の棚に並ぶから宣伝になるってのはあるけど。
これは子供の教育にもいい
ファミ通.com 2月3日(火)16時46分配信
当第3四半期連結累計期間においては、デジタルコンテンツ事業で目玉タイトルの『モンスターハンター4G』が概ね計画通りに推移したほか、『ウルトラストリートファイターIV』も底堅い売れ行きを示しました。また、旧作リピートタイトルのダウンロード販売も伸長しました。
さらに、アミューズメント機器事業においては、9月に発売したパチスロ機『戦国BASARA3』が計画通りの順調な売れ行きにより、収益を下支えしました。
しかしながら、パチスロ新型機の発売延期などに加え、前年同期に大ヒットした『モンスターハンター4』の反動も重なって、売上高は前期比で36.4%の減収となりました。
一方、利益面につきましては、売上原価の圧縮や販管費の抑制に努めて収益改善策に取り組んだほか、コンシューマにおけるダウンロード販売の増加による収益性の向上も奏功し、営業利益は前期比で14.1%の増益となりました。
前からそう言ってるけどソースが見つからないんだよな
勧めてくる奴の説明の時点でただの作業ゲー
アギーレ解任か
ファミコンみたいなドット絵なんだけど
興味が沸いたら買うから
誰か魅力を伝えてくれ!!
海外のどこだかの学校で教材として使われてなかったっけか
LEGOが好きならハマれるかもな
むしろそれが狙いだろ
もうモンハンいらなくね?
そしてデカイ牧場作ろうと頑張って柵立てまくったのに見に行く度にたくさん誘導した家畜のうち豚一匹しか残ってない不具合
何故なのか・・・
それでいて、ミニゲーム集という内容ではなく、自分次第でいくらでも遊べるゲームってんだから
評価が高いの納得
サンドボックス系は箱庭造りやレゴブロックが好きならハマると思う。
人は選ぶよ。
子供は携帯機で遊びたいからちょうどいいんだよ
キックスターター?で悲しいくらいお金集まらなかったって
さっさと教えろや!」
お子様が自分専用のPC持ってるわけないじゃん
え、ソフトをハード普及の為の物だとしか思ってないって事?
俺は今でもVitaにモンハン来て欲しいと思ってるが
MSです
PSNカードやらは余りが出るからな
親もパッケージの方が安心して買ってやれる
まあ仮の話だけど、マイクラがきっかけでVITA爆売れなんて事になったら蝙蝠カプクソは間違いなく寄ってくるね
あくまで仮の話だけどなw
マイクラもVitaくらいの方がはまりやすいかも
無理じゃね
スペック的に無理じゃね
良いことだ
ゴキブリがMSの養分になるのか
ありがとう、ゴキブリ
低性能ってこういうとこで差が出るよね
恨むなら任天堂を恨め
ああうん、そういう話してるんじゃないんだけど、まあその話は分かった
ボケ老人「連絡先調べてきてから言え、ばか野郎」
何時間やったかわからないけど、気が付けば日が暮れてる。こわい。
スマホ版よりも下のバージョンじゃないと動かないがどうとか
どっかの記事でみた気がするが…
スマホ以下って悲しいね
という話もあるらしいからボチボチ売れるかもね
親としても割りと買い与えやすそうではあるな
子供には据え置きより携帯ゲーム機の方がウケがいいし
PEですら移植できねえって言われたろ
諦めなさい
WiiUならできるかもしれんけど誰も買わねえ
任天堂もMSもソニーの養分だし持ちつ持たれつだね
任天堂は吸われるばっかりだけどw
4時間くらい止められないでプレイし続けた後にしばらくしてから、「あと30分くらいだけやって寝よう」ってプレイしたら2時間やってたわ
あるよ
つhttps://www.kickstarter.com/projects/ucraft/ucraft-for-wii-utm
支持者 49人
1283ドル
の誓約2万ドル 目標
資金調達の失敗
このプロジェクトの資金調達目標は、上に達していなかった 11月15日。
別にゲーマーは嫌がらないだろ
嫌がるのは一部の、まああの界隈の人らだけだろ
子供は基本的にスマホだろうしもう完全にvita版やPS版は時期逃したよ
ファイ!
はちまの去年9月の記事↓
今月のコロコロコミックに『マインクラフト』の記事が載っていると話題に!マイクラは小学生にも大人気だった!
画像のツイート付き
柵で囲うのは20×20以内にしないと家畜消えるで
慈善事業じゃないんだから利益がなきゃ出さない、まして劣化版なんて
ところであれどうなってんの?
音沙汰ないけどw
あるよ
他人の作ったワールドに行けるし設定によってはPKも建物破壊も可能
まぁそんな設定にする奴あんまいねえだろうけど
それも結構な性能が必要だしな、大多数の家にあるようなノートPCじゃ満足に動かんよあれ
ソースつうか本元のキックスターターにUクラフト中止って出てるからな
2万ドル必要なのに1200ドルしか集まらなかったwwww
ダウンロード版がずっとトップ走り続けてるのに何言ってんのw
パケ版はダウンロードの4倍売れるからねぇ
楽しみだねぇ
普通にもってるんだが
時期逃してたら、あんなに爆発的にPSストアの評価数伸びないと思いますが…
え、俺に言ってんの?
サンクス
多人数でワイワイやったら楽しそうだな
本体とマイクラパケと一緒に買っていく客層がさらに増えるね
アカ作ってPSNカードを買えばDL版でもいいんだけどそういう層はもう既に買ってるしな
新型Vita(ライムグリーン)でやるマインクラフトすんごく楽しいです
あれ?ニシ君
「子供は3DSに夢中!!スマホなんてまだ早い!!」って言ってなかったっけ
ああ、キックスターターでのインディーズだったのか、これ
情報ありがと
そういう層はパケ版のほうが馴染むしそういう意味でも朗報だな
ログハウスの画像を検索
俺です
二月のフリプにエクストルーパーズが入ってるし、明らかに来そうだね
マイクラが遊べないハードがあるらしい
まさか、VITAにもっとも欠けていた、低年齢層に訴求するソフトがマイクラとはなあ。
内容だけではなくて、宣伝が大変なのに、コロコロとかでとり上げられただっけ。
ありがとん
クロスバイ適用するならそうするしかないけど
日本のマルチサーバーいっても10代以下のガキばっか
掲示板も漢字も書けないガキが暴れてて無法地帯
テラリアでしばらくその状態になってアホみたいやりまくったから
マインクラフトは自重のやり方分かってて上手く楽しんでるけどハマるよね
建築とか工事やってると「キリが良いところまでもう少しやっておきたいな」というのが続いて
プレイ時間が伸びていってしまう
ゲーマー関係なく出せないほど市場がないって言いたいんだけど
違った?ならすまん
どうしようもない産業廃棄物ですね・・・
艦これvita待ちだろ普通
主婦もブログやったりネトゲやったりするから、ノーパソやまぁまぁなPC持ってるけど
それなりのスペックのPCって、普通一般家庭にはないしね
よくMODだグラボだとPC厨はいうけど、手が出し易くて皆同じスペックで遊べるのはCSの魅力だと思うわ
台湾ゲームイベントでPS3、vitaのモンハンフロンティアの中文版が発表。
特にvita中文版の発表で会場は大きく盛り上がった。だって。
ここで日野さんが面白い行動に出ると面白い事になりそうなんだがなぁ・・・(チラッ)
MS「えっ」
俺>>74に対してあのコメント打ったんだけど、何か話噛み合ってなくないか
モンハンのクソ化で台頭したマイクラがVITAの救世主になるんかね
MSが買ったことも知らないの?
馬鹿なの?無知なの?家畜なの?
あっ・・・。
ごめん、スルーして
ニコニコ闘会議ではノートPCでやってたな
餓鬼がPCでゲームやる文化は無いといってたけど普通に小さな女の子がやってた
ニコニコで爆発した文化はすごいね
これまじ?
広告したくてもできなくなったんだな
いよいよ終焉か
俺はレイレナード本社の画像を検索しました
全然時期がちがうわアホw
って感じだろうからコロコロもマイクラの事取り上げたんだろうな
だよな
見ててもデコボコの画面見て何が楽しいんだろう
艦これvitaめっちゃ楽しみ
MSはマインクラフトと言うゲームを保護するために金を投資しただけだろ?
独占金銭欲のソニーとはベクトルが違うの知らない?
そこはVitaも同じだけど中堅タイトルが充実してる
確かに最近任天堂のCMが減った気がする
パケを無料同梱したガキ向けVita本体を売れよ
VITA+マイクラ2000円で済むとか財布に優しい
元々VITA持ってれば2000円だけで済むし、ハマればしばらくはそれ1本で遊んでてくれるし
メダルとか関連商品買わなくてもいけるし
MS『知ってる~』
ソニ『知ってる~』
任『ぐぬぬ…』
これはロングセラーになること確実ですわ
単純に性能が足りないからだろ
PCは問題が起こったらある程度自分で対処できるだけのスキルが必要だしね
そもそもマインクラフトのPC版はアカウントとか決済の関係で手を出しにくいだろう
そういうのが苦手な人の理解できなさ具合は半端じゃない
その理論はおかしい
まあそのかわりに時間泥棒っぷりも凄いw
実際の所MSの上層部は箱事業辞めたくて仕方ないんだろうなw
カプコンやばいなw
MHじゃマイクラに太刀打ちできんだろう
現実を見ろ
おはスタでもマイクラやってた?る?みたいだしな
それでもキノピオやカービィ、スマブラのCMやたらと見かけたなぁ…
削ってもCM数あんま減ってなくね?ますます赤字直行待ったなし
容量ちっちゃいからDLで十分だけど
それでも今更感は拭えない気がするんだがな…
やりこんだやつは飽きてる、買う必要ない
新規?は日が空いた今更てぇ出すか?だし
結局求めるのは『2』なんじゃねぇの?
…これ、元が単純なゲームだけにアプデだけでPCみたく、ドンドン別ゲーの様に手ぇ加えれんのか?
意味がわからない
MSが開発元のMojangごと買ったんですけど
囲ったんですけど
SCEなんもしてねえよ
マジ基地すぎて引くわ
(中略)
2位は任天堂。これも説明はいらないかもしれない。携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズの大ヒットで躍進したが、家庭用ゲーム機「WiiU」の不振にあえぎ、赤字が続く厳しい状況が続いていることを反映しているといえそうだ。
子供には尚の事最高のコンテンツだと思う
あとゲームを買い与える親御さんにとっても
かといって子供向けの商品かというわけでもないから
本当に全年齢の人が楽しめるし
知育にいいと思う
学校の美術や情報の授業にも使えるレベルじゃないかな?
5000万本のソフト囲ったのならSCE大赤字だろ
500万本のソフト囲うだけで任天堂火の車なんだからw
ストーリーモードが追加されます
アーカイブもやりたいの多いし
俺ならゲームでじゃなくてレゴとか与えた方がよっぽど良いとは思うけどな
これってオンラインとかあるんだろ?
子供がゲーム機を通じてネットに繋げる可能性は無くしときたいからな
アカウントで管理は出来るだろうけど
MSが会社ごと買収したんだよ
マイクラはMSの持ち物
歓迎しよう、盛大にな!
任天堂では割れと性能不足で出せないし。
MSは携帯機ないし供給し続けてくれるかもね
ソニーは広告宣伝費を増やした企業3位ね
ネザー遺跡のまん前で笑っちまったよ
ゲートからブレイズ見えるし
オンラインあっても自由に侵入出来るわけじゃないから
友達と一緒に同じワールドでプレイ出来るんだよ
レゴはあるけど複数人子供が集まると全然足りなくて取り合いになるからなぁ…
レゴもいいけど、おおきいの作ろうとしたらそれだけレゴのパーツ買わなあかんこと考えると
2000円で済むのは財布に優しいと思うが…
一応ペアレンタルコントロールあるし
レゴなんてマトモに買い与えたら金と場所がいくらあっても足りんし
ネット周りに関しては実際に事件を起こしてる3DSの方がよほどヤバイわ
ペアレンタルコントロールはVITAの方が圧倒的に優秀だしな(3DSのは子供が勝手に解除可能)
良いハードだぞ
それビックボックスや
VITAから確認したら、数日前見た時より400も評価数増えてるwww
次世代ワールドホビーフェアもあったし、この土日でまたプレイヤー増えたんやな
これ今週中に評価数9000いきそうww
そうなんだけど、最近の子供にゲームするなとは言えないかなって、
レゴ(5歳まで)→マイクラ(5歳から)みたいな感じかな。
まぁ俺マイクラ好きじゃないんだけどねw一般論を言ったつもりだけど、まだまだ一般的では無かったか
ノッチがPSの方もサポートする条件でMSに売ったんだよな
友達同士だけなんかな?
なら掲示板で募集とかしない限り大丈夫そうだな
>>207
まあデカイもんてなったらマイクラは打ってつけだろうけど、実際手で触れるってのも子供にとってはとても良い刺激だから、ゲーム機ばっかでこんなのやるのはちょっとなって感じる
「空き巣とはなんとも情けない、匪賊には誇りもないのか?」
こっちか
Weekly Total
45,309 45,309
56,712 102,021
42,307 144,328
56,970 201,298
58,981 260,279
56,960 317,239
59,044 376,283
想像力が必要だしな
貴重な存在だと思う、Vita版は。
現実はこんなもんだよな
360とPCとスマホの伸びには敵わない
性能が
PS4>VITA>PCになって
どれをメインにするか悩んでる・・・
PCの最大のメリットMODだけど
入れるとまともに動かないんだよね、うちのPC・・・(;。;)
MSも買収資金の2100億をペイしなきゃいけないから独占せずにPSプラットフォームで出してるんだよ
感謝するのはMSじゃないか?
実際に自分の手で作るっていうのは、凄くいい体験だと思うよ
自分だけの世界を作って歩き回りたいならマイクラしたり、
作った建物や土地をレゴで実際に作ってみる…とかすると、相乗効果あっていいかも?とか思う
pcでゲームするかどうかじゃないの?
プログラマでもない限り、pcに性能なんて不要だと思うし
友達が結構はまってたなあ
売れるといいね
性能が圧倒的に足りねーんだよ
いい加減理解しろ
ミリオン病っすか
てかスマホ版もまともに動かない性能を、先にどうにかするべきっしょ3DS
神話性・・・・?
PS4版買えばリモプでVitaで遊べるけどね
酢飯バイト乙でーす
大量の破壊可能なオブジェクトを描画しないといけないからね
相応の性能が必要なんだよ
低性能で動かなかったんだろw
というか携帯機ならVITA以外選択肢無いしな、また3DSに出すとかほざくならマジでモンハンシリーズ終了だなw
動かないのに出すわけない
まあ3DSにはモンハンあるけど
vitaにはモンハンないから仕方ないかな
親和性とか無いし、そもそも3DSじゃVITAの半分も売れない
仕事関連で使うPCは性能必要だけど
もう一般人用はそんなに性能にこだわらなくても十分になってきてるな
グラボ挿してるようなPCは専門職のプロ向けか、オタ用のヘビーな趣味向けかのどちらかだ
もう何度も言われてるけど、単純に性能不足。
New3DSなら動くのは科学テクノロジー技術的には可能なんだよ
だが出ないの
ソニーが囲ってるからだよ
知らないよ、モンハンまでおかえりなさいしてもw
そうなったらぶーくんの掌返しが目に見えるけどw
パクろうとして頓挫したのよ
親和性、確かにもっとプレイしやすくなるかもしれないけど、3DSの為に新たにGUI考え、実装するのもねぇ。面倒だもんね(性能は置いといて)
囲ったのはMSですが
ps3,vitaからps4は出来るけど
PS4からPS3,VITAは出来ない
マップの広さがものすごい広大になったから
一番恥ずかしいパターンw
単純な物を大量に力任せに動かしているソフトなんだよね
まさにマシンスペックこそ正義というゲーム
まぁ出すだけ無駄になる
だって3DSでやっても、動画で見たようなプレイは無理だもの…
ストレスマッハになること必至
new3DSとか初期のVitaより爆死して専用ソフト1本しか出てないハードに出すサードがいるかよw
考える能力ゼロかよw
ゼノブレを削ることなく完全移植出来たと言ってたし
それに多くの人に遊んで欲しいソフトは多くの人が持ってるハードに出るのは当然だろ
MSが買取ったんだが?
ノッチの条件でPSにもサポート続けるって事でなw
解像度落としまくりだが
建築となると二次元はやっぱり表現に限界ある
その点ではマイクラは解き放たれてる感じだなぁ
つ>>80
たったの1283ドルで終了…
つまりnew3DSは誰も持ってないから出ないのは当然ってことじゃんw
パネキットやLBPも流行ると思うんだが
多く売れてる割りにソフト売り上げVITA以下なんですがそれは大丈夫ですかね?w
3DSの糞化したモンハン捨ててマイクラにやるためVITA買った奴がまたモンハンに振り向いてくれるかねえ?
そりゃ低年齢層狙うわw
値段も安いしありえないことではない
囲ってることを理論的に説明できないとただのアホだぞw
もう任天堂はいらない
ゼノブレはWii版よりモデルの輪郭やマップの草木がジャギジャギですが、
思いっきり削られてるじゃないですかー
こういうの劣化移植っていうんですよー
君、あまりゲーム業界詳しくなさそうだね
無理に話に入ってこないほうが良いぞ
Vitaでも苦しいのにPSP以下の3DSじゃ動くわけがない。
マイクラは初心者でも難易度ピースフルにして積み木プレイでも十分楽しめるから
敷居は遙かに低いんだよ
マイクラは簡単そうに見えるからじゃない?見え方が大事なんだと思うよ
木を切り、石や土を掘り
その集めた材料で家なども作り
動物なども狩って食材を調達し
さらに夜になるとモンスターも現れるので
家に隠れる、戦うなどして自分の身を守る
自給自足ゲー
動
き
ま
せ
ん
子ども「ねえモンハンは出ないのー?」
ゴキ「・・・・・・・・・フ、フロンティアがあるよ!」
いずれにせよ、パッケージ版が出れば購入しやすくなる上、宣伝にもなるから子供需要は更に伸びるだろうな。
パネキットは全然違うし
LBPもステージ作れるって言ってもアクションゲームだし
箱庭を作れるゲームとは全然違うよね
神話性・・・・
ぶーちゃんわざとなの?そうでないなら投稿前によく推敲した方がいいよ?
すまんなニシくん
ぶっちゃけ子供やそれなりにPC使えない人にはハードル高くてオススメ出来ないんだよね
PS3の北米版はちゃんとDISKだったよ
ゼノブレって実はそんなに凄くないぞ。
あとnew3DSって3DSとあんまり変わらん
むしろ、操作も酷い・一部の色判別が出来ない・用量が低いから劣化で出すしかない。
つペルソナ4G
子供「正義とは、悪とは、何が正しくて何が間違いなのか、、、」
東京喰種は買わないの?
WiiUは2月発売のゲームソフト一本もないんだってさ
まじ終わってるわww
伸び方しゅご過ぎ
豚枠(持ち上げるが買わない)しかなくなるw
これはあるかもしれない。ニコ動とかで興味持った子供なら、出来ない事に不満を抱くかも、かといってpcを与えると予想を遥かに上回っていらん知識を身につけそう
どんどんゲーム買ってくれ
互換性は無いが、どっちかを買えば10円から50円位で買える
マイクラ自体は500円位だったかな
たぶん半年はやりっぱなしだぞ。
これ見た目とゲーム触るのとやってみなければわからない。
何かに覚醒したような気にさせるゲームだよ。
マイクラ切っ掛けで、テラウェイとかLBPとかがキッズ層を固定化してくれると良いんだけど、ちょっと厳しいか…
トロとかパラッパとか、引っ張れるキャラクターが元気ならなぁ。
ゼノブレイドクロス、真・女神転生×FE(仮題)、ゼルダの伝説完全新作(仮称)、Mad Men Football、サッドネス、マリオメーカー、Splatoon、デビルズサード、スターフォックス新作、マリオパーティー10、ロデア・ザ・スカイソルジャー
U Craftは開発中止とアナウンスされたので削除
PC版は購入する時点で難易度が高いと思う
パッケージではどんな数字になるのか興味ある。
もともと個人制作のインディータイトルだしな
連絡先知ってる?
「まいどおおきに!PS豚ユーザーども」
購入決定!
低学年層を中心とした読者層の「コロコロ」でも連載が行なわれており、「次世代ワールドホビーフェア」の会場でも、
狭いブースにもかかわらず開場早々に満員で、体験コーナーは60分待ちという人気だ。
子供達は躊躇なく「マインクラフト」でモノを作り続け、物怖じせずにゲームの生中継を行なっている。
「マインクラフト」が低年齢層に広がったことから、PS Vitaも徐々に低年齢層に広がりつつあるといった印象もあるという。
会場ではPS Vitaで“マイクラ博士”と記念撮影を行なう来場者もおり、ちょっとビックリだ。
むしろ最初にモッドネーションやらせた方が子供受けは凄かった。
仮面ライダー・プリキュア・ドラえもん・ミッ◯ー・ジャンプヒーローやら子供の喜ぶmodは結構あるし(一応、妖怪ウォッチもある・カートも作れる)
コースも自由に作れる上に、余程じゃない限りマリカーみたいに逆転不可能な事態にならない
煽る労力あればWiiUとか買ってあげればいいのにね―
ゲハはアホだからそういう簡単な事がわからないんだよねー
スマホ版マイクラすら動くかどうか怪しいぞ >3DS
次に一般受けしそうなのはプロスピとウィポかな。
お父さんを説得する材料になりそう。
マリカやスマブラでさえどうにもならなかったもんだから、何一つ希望が持てないラインナップだなこれ
子供ならその三本でずっと遊べる
ダントラ2なんて200時間以上やってるけど飽きないし、そんなゲームが2本以上あると本体1台じゃ足りないしなー
売れたら脱任しようね
やべえ・・・
この中でやりたいと思うソフトが、マジでひとつもねえ・・・
上にもあるがPSでのサポートが売却条件に入ってたからだよ
儲かるからだよ?
小売歓喜やでこれ
マイクラに3000億円近く払ったMicrosoftさんチーッス!
VITA版のパッケ発売してくれて本当にありがとーっ!
だから俺も糞ゲーかガキ用のゲームと思ってた。
こいつ360でやったけど何せ世界感が出来すぎなんだよね。
原始人から初めて何の決まり事もなくこつこつ自作の建物や町迄も作れる。
何もしなくてさまよっててもいい。
別にテラリアでもなければシムズでも牧場物語でもない。
何せこの世界で生きなければゲームの良さは判りませんぞ。
絵だけ見てたら永久ににケチ付けるだけ。
俺はとっくにゲームの凄さを知り飽きるまでの時間を堪能した。
Vitaが箱の妹だから
子供も大人も遊べるソフトだから
小売は結構仕入れてもちゃんと捌けそう
最初からPSのサポートもきちんとやることが買収の条件だったらしいし
下らない嫌がらせするよりPSでもガッポリ売って儲ける方が得だと判断してるんじゃない?
それにソニーとMSはお互いお得意様だから、実は結構仲良いぞ
宮本氏「私自身は遊んだことがないが、話には聞いている。高橋のほうが詳しいと思うが、このゲームのスタイルは好き。マリオメーカーと同じような系統のゲームだと思っている。WiiUはタッチ操作とスティック操作を使える唯一のハード。うまく合うかもしれない。誰か連絡先知ってる?」
高橋氏「いつも、WiiUゲームパッドはマインクラフトにピッタリだと思っていました。3DSならもっと簡単で、おそらく多数の子供にウケるとも思っている。面白いことに、日本ではまだ欧米のような人気は出ていません。もし我々が協力することができれば、日本でより人気になる手助けができると思います」
なら仕方がないな、、、
ポケモン、妖怪→マイクラって移行が子供に起きて
その子達がマイクラ→ポケモン、妖怪に移行するだろうか?
そういう意味では将来の需要喰うわけだし
任天堂も連絡先聞こうとするよ、そりゃ
それ
今まで無かったのが不思議なぐらいだ
感圧式(笑)
>マリオメーカーと同じような系統のゲームだと思っている。
まるでマリオメーカーが本家で、先にサンドボックスやってたかのような言い草
まじで宮ぽん気持ち悪い……
日野さんがノリノリでPS参入!まで読んだ
全機種合計なら比較するのも馬鹿らしいレベルでね
みっともないねぇ
まあ、マイクロソフトだからなw >連絡先
>もし我々が協力することができれば、日本でより人気になる手助けができると思います
よくよく読んだら、宮ぽんだけじゃなくてコイツも調子に乗ってる…
何様のつもりよ、この言い方
モンハンなんて250万で1300円
下に見てるけど完全に上だしな
マリオがいかにオワコンかわかってないらしい
同梱版いいな!
無知なんだよ、きっと。過去のdocomoのように大あぐらをかいてる
豚「タッチパネルの出来の良さを考えたら3DSで出すのが一番だわ」
モヤン「3DSではどんなに頑張ってもスマホのダウングレード版にしかならない」
豚「タッチパネルの出来の良さを考えたら3DSで出すのが一番だわ…」
モヤン「リリースの予定はない」
壊れたラジオ「タッチパネルの出来の良さを考えたら3DSで出すのが一番だわ…」
ゴミ
任天堂のFPSも所詮パクリだし
スプラは闘会議の放送で何戦か見ただけで飽きがくるレベル
カスタマイズ推してたが衣装に性能つき、プレイスタイルも幅がない
あんなんでよく大作ツラできるよ、あぐらかき過ぎ、宮ぽんって現代に生きてるのかね…?
ゲームやめちまえクソが!
ネロくんはアブラムシみたいなもんだし許したって
良かったねラングリッサーが出るよ
デフォルメキャラが所狭しと…だってよ
タブコン傾ける時点で終わってる
なるほど子供にも手が出せるということか
MSに掛け合ってみれば?www
あれ?任天堂は?
DL版はストア見ないと分からないし
なんかゲームないかな~→お店ウロウロ→あっマイクラだ!動画見たことある!
と目に触れれるパケ版の存在は子供に売るには大きいと思う
大丈夫
2〜3億本売れない限りマイクラの買収経費をペイできないから(白目)
MSからしてもPSに出すのにメリットしかないんだよ
これからマイクラを箱独占にするとか客を半分にするようなもんだ
MSがマイクラの会社を買った理由は箱のためじゃないぞ?
あんまデカイと動物消えるぞ。
数マス以上動けないようにすれば消えない。
これはバグじゃなくて仕様な
FF12はまだか
DSでもゲーム数本出してたしPS2も出してたしね
MSの良質なゲームをPSユーザーも楽しんでほしいな^^
クソ豚がそんなこと考えるわけないだろ
「マイクラが遊べないプレイステーション」
っていうソニーハード叩きに使える道具が欲しいだけだから
>主要な上場企業のうち、この5年間で広告宣伝費を減らした金額が多い上位100社をランキングした。
1位って任天堂と組んだパナソニックじゃねぇかwwwwww
やべぇwwwwww法則発動やべぇwwwwww
こういうゲームは貴重
3DSのタッチパネルってそんなに相性良いかな?
キーの同時操作が多いから
タッチしながらってのはやりずらいと思うんだが
MSもゲーム業界の未来を見据えたスタンスはSCEと一緒だからなぁ。
任天堂叩くのはむしろ当然だが、MSまで叩くのはちょっとやり過ぎだと思うわ。
これって勝者の余裕?w
3位がソニーと付随してるけどFIFA協賛やめたバカリだからな
まぁ子供向けなのか知らんが
これ時間泥棒だからちょっと困るんだよねえ
ゲーノージン(笑)を使ったCMしないからかな
DL版買った
パケ版は本体と一緒に買っていく層
スポーン動かせない
TT作れない
この辺なんとかして
自家製の剣も作れるしなー。
3DSと相性が良さそうとかほざいてる輩もどうかと思いますが
マリオよりは頭使うから知育にもいいしな
なお、PC版は出る模様
U Craftって明らかにWiiUのために
付けたタイトルだと思ったけど
違うのかw
足りてるんだろうけど、でないんだなぁこれが
「おこぼれマルチ」とは何だったのかwww
Vitaが今、子供たちにも売れはじめてるのはマイクラのためらしい
ニシ君…震えてるのか?
U CraftのUの意味がますます分からないことに…w
PC版なんかボッチ専用だろw
友達とやるのが情弱なら情弱のほうがいいっすわw
TTは作れるだろw
未プレイ丸出しw
ネットで見かけた批判を意味も分からず書いちゃったのかな?w
ネプUも明らかにWiiUのために
付けたタイトルだと思ったけど
違ったね
望まれていなかったのが判明しちゃったし
いつもの「だが買わぬ」だっただけともいうけど
PS2だなwゴキざまあw
Wii
WiiU
3DS
3DSLL
2DS
New 3DS
New 3DSLL
モンハン然りバイオハザード然りパズドラ然り
りべ2なんて任天堂ハードハブられてるしねwwwwwwww
やっぱり任天堂はゴミだわ
ぶーちゃんは国内外問わず金払いが悪いからね…
それをUBIに指摘されて怒ってベヨ2ミリオン!て掲げたのに、結果がアレ…
持ち上げはするがだが買わぬ!任天堂のために金使いたくないのだ!が基本姿勢だから
社運をかけて3DS支えた意味がなくなる
ホッパーがこの間のアップデートできたのでさらにつくりやすくなったぜ
トラップタワー
PSP1000とPSP2000とPSP3000とPSPgoが入ってねえだろゴキ!!!
豚のフリしてみたけどこんな感じかな?
数埋めるために世代を別ハード扱いするとかいかにも豚っぽいよねw
任天堂のGC以降の新規IPで育ったのってピクミンとトモコレしかないんだよな
ピクミンも育ったと言えるかどうか怪しいレベルだけど
3出たな
でもあれ売れたっけ?
売れるのは売れたけど、任天堂やユーザーが期待した予想を大幅に下回る売上で、ゲームボリュームがほとんど無い状況。
それで「まさか、課金で追加マップあるのか?」って不安がでだしたところでそのままフェードアウト。
そしてそのハードの持ち主はマインクラフトが話題になるたびに空虚なコメを入れ続けるらしい。
そもそもUとVitaってどっちが性能上なの?
CPUとメモリ速度はVITAのが上
GPUとメモリ容量はWiiUのが上
この結果、「グラはVITAより綺麗」だけど「草の数はVITAより少ない」無双タイトルが爆誕したりしてる >WiiUに
あの会社我先にとバイオリベ逃がしたりしてるけど
ちびっこ需要も確保できるのはええことや
みんなでワイワイ協力プレーができる
子供や学生にはピッタリだな
「マインクラフトがさらに買いやすくなったぞ!!」
とか紹介されたりするんかねぇ。コロコロは久しく読んで無いから知らんが
子供に人気ってのは本当だったんだな
なにげに50万本くらい売れるんじゃないの ロングセラーで
あとドラクエ8やFF12やDQM3あたりが来たらVITA大躍進しそうだな
スクエニさんやってくれんかね?
キラータイトルにミヤホンのお墨付きまで頂いちゃってすまんな
PCでやったほうが楽しいよ
寝っ転がって気軽にやりたいんだよね気軽に
PCでMOD入れてやった方が楽しいのは事実だが
普通の人はPC版を購入すること自体ハードルが高いからこっち買うのが安定だな
廃人レベルでもなければこれでも十分楽しめるし
PCは基本的にゲームするための物じゃないと思っているから同感
ゲームはゲーム機でやるのが一番だよね
そのとおり
ソニーハードファンボーイはメーカーが大事だからな
無名なタイトルより、まずブランドだよな
はやくドラクエがやりたくで仕方がないなーww
妖怪ブームが消えたら任天堂はマジで終わりじゃね?
あと、今はマイクラやってる子供が多いね
ハードもソニーというブランドに魅かれてたりするんだよな。
技術のソニーがいまだに不滅ってとこが凄い。
MS『知ってる~』
ソニ『知ってる~』
任『ぐぬぬ…』
当たり前よ!!PS4なんか起動してても動いてるの?って位静かだからな。
おまけに快適onlineだぜ!!
これがぎじゅつのsonyだ!!!!!
今は箱1と大差ないが、そのうちPCを超えるよ
確かにPS4は限りなく静かだね。
まあ、あたりが静かだとファンの音は聞こえては来るけど。
前もPS4を付けたままだと気が付かずに寝て朝起きたときに、ついてたことに初めて気が付いたことも・・・(鈍感だとか言わないでくれよ)
※豚骨DSではマインクラフトは遊べません
前から子供もプレイしてたよ
テラリアの方が面白いは捨てたのか
一言言わせてくれ
PS4「も」好きだからな
それ判断するのはSCEでもモヤンでもないぞ。
結論、マイクロソフトに言え
???
意味がわからん。
胸が熱くなるな
そりゃMSからすりゃ携帯機は専門外なわけだから少しでも自分たちのソフトが売れるほうがありがたいよな
あれ?なんかもう一社ゲーム会社があったような
SCEはここぞと宣伝しろ、つか同梱パックとかだせ
コロコロでソニーハードの洋ゲーが推されるのってラチェット&クランク以来かもしれん
GE2レイジバースト、ソードアートオンラインロストソング、マイクラ、イース、デジモン、サガ新作
戦国無双4-2、ワンピース海賊無双3、バイオりべ・・・と今年も安泰ってとこだね
後DQシリーズやFF外伝シリーズ、MHシリーズがきたらまた一気に盛り上がりそう、もう妖怪もきちゃえよw
任天堂ハード撤退してポケモンとかゼルダもFEもこっちでだせばいいよ
久しぶりにこんな意味が分からん煽りを見たな
やっぱまだいるんだな知恵遅れ豚って
マイクラよりテラリアの方が面白かった
電車でも手軽にできるし、ワールドとキャラを個別に作成できるのがテラリアの利点
パッケ版はVITAカードで確定(DLコードではなく)
また、PS3版のDLコードも同梱されるらしい
どれだけ本気やねんw
TNT系のmod入れてシングルプレイ面白すぎタワロwwww
ほんにな。
マイクラてmodないとすぐ飽きる。
低年齢層てwww
Vitaで何遊べばよいんだよ?w
パケがブロックだったら買うってw
SCE「MS、マイクラありがとー」
Win-Winやんけ!
そんでコロコロのマイクラ建築大会で建築センスの欠片もねぇやつが入賞してるしクソワロタ。所詮ガキの世界はこんなもんだな,,,,,,,,,,
最近のガキはクソ