今夜の深夜1時からはGYAO!で第4話の配信開始です。更に…緊急告知!今週末に振り返り一挙配信が決定しました!!詳細は追ってお知らせ致します!http://t.co/Gu9knGqLXB … … 【GYAO!_staff】 #夜ヤッター #GYAO
— 夜ノヤッターマン (@yoru_yatterman) 2015, 2月 3
公式サイト
http://gyao.yahoo.co.jp/special/yatterman/
夜のヤッターマン一挙放送は2話見逃した私には嬉しいニュース
— 桃兎 (@moncho104) 2015, 2月 3
お。一挙配信ですか。夜のヤッターマン<RT
— インディアナ (@Indianya) 2015, 2月 3
ロリドロンジョがどんどんイイ女になっていくのが面白いよね夜ッターマン


ローリング☆ガールズ 1 (BLADE COMICS)
宮城陽亮
マッグガーデン
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.2 エーゲ海の女神 限定版 (後日談ドラマCD「ウィッチ・イズ・ビューティフル」付き) [Blu-ray]
斎藤千和,小清水亜美,伊藤静,楠見藍子,高村和宏
KADOKAWA / 角川書店 2015-03-13
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
なんか「復讐がでこぴんってかわいくね?」的な
フラッシュアイディアをごり押しされてる気がする
てか、いっしょに旅してるあの二人が直系なんじゃないの?
面白くなってるなら、今期アニメ不作だからもう一回みはじめようかな
ドロンジョたちがいたのが本州なんか?
俺もそんな気がする
名前も顔も似てるし、
声が1号、2号。
1話がダメなら、続けてもダメな気がする
個人的には、ベースとしてヤッターマンやそのギャグを知っていて、それをシリアスに描いた時のギャップを愉しむもんかと思ってる
ストーリー自体はよくある鬱展開の、押し付けられた正義は悪と変わらない、だしね
あくまでお仕置きにこだわってるんだろうな
仕返しや復讐ではなくて
ビンタ、鉄拳、と制裁がランクアップしたら、未来に禍根が残るって事では
イスラムやパレスチナ的な
最高画質で見たい奴は円盤だし、有料無料で分けたらみんな無料の方に行くでしょ?
ニコニコはなんで無料配信しなかったの?
なんでそうまでしてアニメ見ることが義務みたいになってんの?
ヤッターマン設定はあるが、ありがちで興味も湧かない感傷的な展開が続く。
これにヤッターマンを使うにはもったいない。
一話で合わなかったなら無理。
見る必要なし
ヤッターマン最低だな
それで正義のためにデコピンしてやるんだみたいなこと言われてもな
ヤッターマンが王道の勧善懲悪
夜はその反対路線の王道
ストーリー的にはよくあるけど、ヤッターマンの混ぜ具合が好きだわ
先週の爆破→三人乗り自転車とか、今週の偽商売とか
個人差がでかい作品なのかな
おっさん変な期待しちまったじゃねーか
権利ですが何か?
本当に糞つまんないのは見てないよ時間の無駄だし
どくろべぇなのかな?
正義のためとは言ってなくね?
正義を騙ってるかもしれないヤッターマンにおしおきしにいくってだけで
元々僻地に押し込められてたわけで、母親の死をきっかけに怒りMAXは不自然とは思わん
むしろその怒りがでこピンで収まるの?っていう違和感の方が強いな
そんな権利わざわざ行使しなくともいいのにwww
暇な時テレビ付けて何となく見てる奴なんていっぱいいるだろ
何を煽ってんの?w
まあそっちのスタッフじゃないけどなw
おい爺w
ぶっちゃけ全然面白くないけどレパードのために見る
なので一応観てるけど、まあ微妙だな。
今期ラノベ四天王よりはマシ、ぐらい。
タイトルがストレート過ぎて、企画段階で没に(´;ω;`)
侵入して全て破壊されたのに、作ってる描写もなく急に巨大メカ出してきて
それをただの自爆に使ったりとか、いくつか納得のいかない描写があるせいで
ノリがスッと入ってこない部分がある。
んじゃ
夜ノオタスケマン
で
✖️夜のヤッターマン
⭕️夜ノヤッターマン
どうしてこうなった
2話目なんかシュール系だったよね。
3話目は多少普通に戻したけど、展開は無茶だったよ。
わかる。
スラップスティックにシリアスなテーマも持ち込みたいなら
もう少し丁寧な描写をして説得力を持たせないとね
四話までなかなか面白かった
二話が確かに酷かったな
正義の味方として語り継がれている存在なのにやっていることか外道だったからだよ
本当にお前ら正義か?みたいな
ヤッターマン名乗る必要ないわ
4話は鬱回だけど嫌いじゃ無かった
まだ録れてるの観てないが、タイトルあんなのなのに鬱回なのかよw
個人的には1話くらい別物にしてくれても良い
ハッチとかキャシャーンとかの救いようの無さが懐かしかった
とかトチ狂った事言う奴がいたから見てみたら糞つまんなかった
旧ヤッターマンに無理に近づけなくてもって思う
レパードのキャラが立っているから
旧ドロンジョのマネじゃなくてレパードのキャラを立たせてくれればいい
キャラせっかく可愛いから
糞はソッとしておくべき
ただ1話の雰囲気を持続してほしい
タイトル詐欺
ああいう救いの無い話は嫌いじゃないけどね
あの人が演出する時は面白い
クラウズくらいはっちゃけてもいい
トンズラーがかっけぇのはGJ
琴浦さんと同じ感覚
12話まで見たいけど最後が4話だと心折られるところで終わるな
次で明るい話になったらいいけどゆゆゆみたいになるのかな
ヤッターマンの子孫ぽいな
4話はあの鬱さ好きだったぜ
先行きに不安はまだあるけど
ドクロベーのお仕置きだべーの隕石落ちから何か狂った感じ
あのドクロべーって別のドクロべーなんじゃ
ドクロべーって元々宇宙人でしょ
別の宇宙人のドクロべー
クロスアンジュdisるなよ
ヤッターマン知ってたら3話の熱さが1番面白い!
全然ヤッターマンじゃねーしw
デコぴんは比喩、こらしめて今の
支配体制をやめさせるのが目的
これはまぁそれなりに観れるけど…
まだ無理かw
展開遅いし
ガッチャマンクラウズはよかったんだけどなぁ