ねーよwwwwwwwww
ちょっとみんなこれみて! この千円おかしない? 上がほんもの 下がおかしいのん! なにこれほんまに! すご!! にせもんかな? pic.twitter.com/7HG9AI6E1b
— りおんぬ (@rioss9928) 2015, 2月 5
@Lv17Y まって、おもいだすで笑 野口秀吉!
— りおんぬ (@rioss9928) 2015, 2月 5
@Lv17Y 樋口なんちゃら?
— りおんぬ (@rioss9928) 2015, 2月 5
@Lv17Y あ、夏目漱石やった!
— りおんぬ (@rioss9928) 2015, 2月 5
@rioss9928 昔のお金じゃないでしょうか?きちんとはわからないんですけど…
— カゲプロ好きなうんこちゃんピーポー (@chichyonibunka1) 2015, 2月 5
@rioss9928 おお!すごいですね!それ、結構価値あると思いますよ(*^▽^*)
— カゲプロ好きなうんこちゃんピーポー (@chichyonibunka1) 2015, 2月 5
野口秀吉てダレや


ローリング☆ガールズ 1 (BLADE COMICS)
宮城陽亮
マッグガーデン
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.2 エーゲ海の女神 限定版 (後日談ドラマCD「ウィッチ・イズ・ビューティフル」付き) [Blu-ray]
斎藤千和,小清水亜美,伊藤静,楠見藍子,高村和宏
KADOKAWA / 角川書店 2015-03-13
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
18歳なら8歳、小2くらいの頃か。まぁその年じゃ1000円持たせてもらえない子も
いそうだしこんなもんじゃないかなー。(適当
compileheart。com/countdown/20150204/
自国の歴史すら理解してない
韓国や中国への歴史認識を誤るのも理解できる
かわいいアホだな
文面から伝わる頭の悪さ…
うんこちゃんまじうんこちゃん
これ絶対千円くらいの価値あるで!
元気でやってるかな
あったま悪いんだろうなあ
お久しぶりです!元気だよ
だが、野口秀吉はさすがにダメだと思うわw
あと、同級生に野口英世を野口五郎って間違えてた子がいたの思い出したw
レジのバイトしてた時、先輩が500円札出されて「これ違います」って言ってたな~
出したおじちゃんも予想してたのか、かなり丁寧な説明してたw
旧札は銀行通ると新札に差し替えられると聞いたが
そういや10日ほど前に旧500円玉をお釣りで貰ったわ
つまりこいつは学の無いクソ底辺
小3で千円札に馴染みがなかったとか不思議すぎるわ…
たとえ普段財布に入ってなくたって何回も見る機会あるだろ
俺は20年位前の時点で「500円札?めずらしい~」ってレジのオバちゃんにいわれた
バカしかいねーのか
ぶーちゃんまたバカにされるんけぇw
少なくとも千円分の価値はあるわ
それ以外に価値は無い
小さい頃、母親にお使い頼まれた事とかないのか
単に忘れているか釣りか
1000円の価値はあるだろw
1000円は1000円だ
色でしかおぼえてねえからな
子供の頃は 伊藤博文の1000円だったよ
馬鹿杉wwwゆとりwwwゆっとっりwww
1000円くらい
そういうボケだ
おまえら勝手に釣られるなよw
この子じゃなくてお前らが心配だわw
しかし、漱石の旧札に額面以上の価値なんかねえよ
額面に書いてある数字の
千円の価値があるし
あの世で泣いてそうだな…
アタマにゴキブリでも詰まってるのかな・・・
いくら普段馬鹿な阿呆女でも、流石にこれくらいは知っておこうよ
教えてやれよ
そっちならオモチャって勘違いしてもおかしくないかもw
恥ずかしすぎ
500円は札だったよなw
このボケがガチなのか釣りなのか分からない…
豚じゃねえかwww
うまい棒100本分買えるくらいの価値があるぜwww良かったなwww
しかも価値ねぇよ
俺なんかピン札で3枚もっとるがな
てか18歳なら旧千円知ってるんとちゃうの?
さすがにプレミアついてるから普通に使う奴おらんだろうけど
流石に明治維新以前の古銭は失効しているもよう
500円札とかでもしれてるのに
ああいうのみるのダイスキだったわ
俺もおっさんだな
そら「一円札」のほうが価値あるだろうなあ。
ネタでしたー
釣りでしたー
割ってませんー
あいつらそう言っとけば無かったことになると思ってるから
25じゃないけど、25の話は本当
2007年まで刷ってたんだから
きのうのお札は・・・・・・ガチですょ。笑
冗談じゃないしママも「なんか見た事あるね~!!」みたいな感じやったけん偽物かと思った
みんなれーながアホすぎて引いたやろーぉ(`へ´*)笑
って開き直ってるので逆に好感
わかっててやってんのちゃうか
ネタでやってると信じたいw
仕事で何人かそういう人と話したことあるが
あいつら引くほどアホだから…
ってまじかよ
こんなのが生きていける日本は甘過ぎるわ
韻ふんでるし
銀行で交換する場合も、そう
収集家に売れば額面以上にすることも可能だが
この旧札はまだ新しいんで、付加価値は無い
お札になる人間くらいしっとけ
丁寧に説明せんでも分かっとるで(((^-^)))
ひできちって
お前もアホだな
日本はお先真っ暗やな
今のお札が発行されたのは2004年だから、今18歳の子なら旧札が流通してたのは7歳の時なんだよね
小学生に札で小遣い上げるとか何処の金持ちだよ
お前らが死ね
お前も人のこと言えねえぞ
上と下の格差がすさまじい事になってそうだな
この頭じゃ記念硬貨を見たら「使えるの?」って言いそう。
親の顔が見てみたい。
同じような思考なんだろうな。
500円札の存在は知ってるやつは若い奴でも山ほどいるだろ
それを使ってたってなるとおっさんかババァ
こんなツイートを恥ずかしげも無く拡散できるってのは
やっぱね・・・・
そういう手合いなんだよ
万券しか持ったこと無いから知らなかったwww
5000円は変わってるの?
20歳だが知ってて当たり前だろ
馬鹿が馬鹿の擁護するってこういうことか
馬鹿に決まってるか
相手の立場に立って物事を考えられないバカ
あったま(頭)悪そうやなぁやっぱり
九年くらい前に変わったんだよ。ぜんぶ。
混ざっているときは、レジでお札数えるの少し大変だったわ。
お年玉貰った事ないのかな?
釣られ過ぎ
いちいちこんな取り上げるようなもんじゃねーだろとは思う
考えた結果
馬鹿だと判定しました
少しの賢さを持っていればまず自分で調べ
ネット上に公開することが如何に恥ずかしい行為なのか
理解できます
新札発行と同時に旧札を全て回収するわけないだろw
このバカッターの奴と同レベルだなw
十代だけど聖徳太子や伊藤博文の書いてある札見ても偽札とは思わんよ
まあそういう類のやつだろ
一般常識ぐらい把握しろよ・・・・
めんどくさいだけで価値なんてない
即位記念の10万円硬貨とかめんどくささマッハ
お札に肖像画のところに名前書いてあるんだから、
ちょっと調べることくらい考えないのかね。
自己紹介乙
あれ影薄すぎて流通してた時すら
一度も手にしたこと無い人もいるだろう?
現行以外は全て偽札であると信じて疑わない馬鹿さ加減を皆は笑ってる訳で
コイツも真性だったか…
「こんなんだっけ?」ってなることはあるよな
あ・・ゲーム買う以前にお金なんか使ったことないかwww
これガチだと思うほどのバカがブログ書いてんのかよ
貧乏人かよw
東大の学生への調査でもわかるように親の収入と学歴が比例するってはっきりわかんだね
小学生でもあからさまに見た事ない紙幣が普通に使えてたら昔のお金かな?程度には思うだろ
何が若者だよお前の周りはそんなにバカしか居ないのかっていう
勝手に巻き込むな
アホか
な、女だろ?(笑)
びっくりだわ
こんなもんマジで取り上げる奴も馬鹿だろ
バカは体売ってろよ、ブスは真面目にやれ
ホントバカばっかりw
18だったら尚更だぜ
今の札しか知らんってちょっとどころの問題じゃないと思うがねぇ
本当に勘弁してくれ…
ネタだとしてもこんなのをツイッターでネタとして扱ってる時点で馬鹿
どっちにしろ馬鹿なんだわ
おしい!
それが金として使えるうちは
額面以上の価値はない
1円札も使えるなら結局1円としか使えない
でも貨幣マニア間で値がつく
そういう意味でもたかだか10年も経ってない
旧1000円札に額面以上の価値はないだろう
ガチだったら日本終わってる
・・・ガチっぽいなあ
ネタ
面白くないのにネタっていってる奴は頭おかしいよw
自分が不利になれば、ネタって言えば優位にたてると思うなよ屑が
釣りでしょ
五百円札は岩倉具視らしいぞ。野口さんではないらしい。
博文くらいでやっとじゃね?
1000円もするね
かわいいなwwwwおいwwwww
最近5千円札のホロのとこ変わった時偽札かと一瞬思ったし
Yahooの知識袋に同じ質問してた人がいたけどそんなに似てるの?
釣りだとしても馬鹿なことには変わりないんだよなぁ・・・
こんなんを面白いと思ってる時点で
同年齢とは到底思えない。
樋口一葉の苗字やら夏目漱石やらがサラっと出るなら
知っててやってる気がする。
>>10
そこつぼるよねw
まって、おもいだす、からの野口秀吉!天才だわ
国語の教科書とかに載ってる夏目の写真は頭が痛い系イケメンのポーズのやつだしな
あるのはファッションブランドのどうでもいい知識だけ。
マジで言ってるならただの馬鹿
典型的なバカッター
これ
イスラム国のテロより百倍千倍おそろしいね
もう終わりだよ
流通してたらそれはその紙幣の額と同じ価値
老害団塊が中枢を担うよりは良くなるんじゃない?
よく生きていられるな。
天皇記念五百円硬貨貰ってたww
団結ってより、それってどうなんだ?って意見が多数挙がってるだけじゃないの
無知は悪くないけど無知を大多数の人にわざわざ晒すのはどうかと思うよ(無知を晒す事で自分の価値を下げている)
しかも本人の受け答えが酷いし
最高でも1000円分の価値はあるぞ!!
1000円以上の価値はねえわな
RT増やすために
しょうもない釣りを記事にすんなはちま
サビキで釣りやってる横で、釣り針だけつけた糸を垂らして撒き餌に乗ずるはちま。
小3で変わったと言ってもその後も旧札はずっとあったわけだから
ただのかまってちゃん
もしくは若い世代ですアピール
いいオモチャが見つかったから叩きたいだけに決まってんだろ
2004年になった瞬間、旧札が一瞬で消えたわけじゃないからな?w
今の20代以下なんて漱石より前の肖像なんて知ってる奴の方が少ないわ。
知らないっておかしくないか?
旧5百円←脱色されてるw
ギザ10円←不良品w
とかなんだろうか?
無知なくせに、自分で考えたり調べたりしないからアホなんだよなあ。
つか晒してまでコケにすんなよ
どんだけ蔑む機会に飢えてんだよニートども
若いもんを一括りで一緒にすんなおっさん
旧札が有るって常識を習わないとでも思ってるのか
例え習わなくてもあんな精巧な印刷のお札が有れば昔のお札だってことぐらい連想できるわ
小学生ならまだしも、って話だろ。常識的に知っていて当然なことをこの女が知らないって、日本大丈夫かよということだろ。
野口秀吉とか言ってる時点で
平和な国ですよホント
今のがどっちか分からなくて1000円札確認したわw
アラフォーのワイからすると夏目漱石でも違和感ないんだが
たった一人を見て最近のガキを語ってしまうお前もまだまだ若造よ。
こんなやつ子供育てたらろくな奴育たんやろ
すぐ使ったけど
無知過ぎる
しかし2000円札のほうが偽札扱いされそう
今発行されてないやつとかは多少価値が上がってはいる
さすがに釣りじゃないの?
日本はどうなってしまうんや・・・
ねーよ!
気の毒だから俺が500円で買ってやるよ
こんなつまらないネタしか思い付かないから
ゆとり
って言われるんだよw
他のゆとりに迷惑がかかるだろ、この女の
ネタ
のせいで
真面目に人生で一度しか手にしなかったぞあの札
なぜ手に入れられたのかも朧げな記憶だわ
沖縄だと結構使われてるらしいが
覚えてないにしろ旧札だって思うだろ普通
そもそもテンプレに漱石の写真使ってるな
ねーよwwww
旧札どれだけ発行されたと思ってんだw
いつの間にか野口英世が当たり前になってたわ
関西人の恥
旧札見たこともないレベルなら、そりゃ馬鹿にもなるわな。
脳みそゆるゆるに貞操ゆるゆるだから、子供出来て結婚する。
理屈っぽい女は金持ってるだろうが、結婚は諦めろ。
ヴァカ丸出し
約束時間まで、あと1時間半もあるんかい
旧札のデザインに戻してほしいわ
だが夏目漱石に価値はあんまないな
数年前から劣化した
見たことあっても小学生の頃の記憶なんて曖昧だろうし忘れてても仕方ないわ
wwww
価値=1000円だからwww
ゆとりがゆとりにアドバイスするとかwww
これから先の日本の未来にはアホしかいねぇ!!!!
彼氏にでも聞けよwwwwwww
偽札とか言ってた奴を思い出した
普通に見かけるわw
こいつが一番頭悪そう
その後、離婚してシンママコース一直線だな。
原価は20円にも満たないが、これは1000円の価値はあるで!!
今の金に比べてでかいし一瞬偽札かと思ったわw
知らないとそう思ってもしかたないかもしれんw
というか旧札の方がよかった
夏目漱石とか義務教育で出てくる人やろ
同士ですね。
旧札は旧札のアンチがそれぞれいたんだっけ?その人物が気に入らねえとかいう
変な公務員に旧札消された気が…
夏目漱石のがよかった…夏目アンチって偉人に対してまだアンチしてんのかなぁ
好きだったから、一部の迷惑なインチキ思考の思想植えつけてインネンつけてきてやな思いしたなぁ
まぁ今のですら名前もわからんまま使ってそうなのゴロゴロいるだろうね
あなたは馬鹿にしなくてもいいと思いますよ、他の人はどう思うか知りませんが
新手のフォロア収集商法か?ロックかかって画像みれねーじゃん
でも当時8歳なら覚えていそうなもんだけど忘れちゃったのかね
知らない世代が出て来るのは仕方ないかw
世論工作他「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
そんな昔じゃないよなまだw
バカも度が超えるとぶん殴りたくなってくるな
マジならゲボ吐きそうやホンマ。
わかる
まあ、アホのふりしてるネタかもだけど。
ホントにもういい加減消えてくれないですかねぇ…
その阿保をたたいてるお前はどうなるんだよw
この前500円のピン札見てどうしていいかわからんかったわ
あれは紙質が布に近くて感動したわ~
あのときは偽物と本物の区別できないから他人に両替してもらった
つまり現状の自分も把握できない馬鹿ってことでいいと思う
1円札も100円札も大量にあるけど価値がない。
5円ではなく5銭硬貨だったという事があった
穴あきで大きさ重さも黄胴で非常に紛らわしい
出されても気付かね~わ
もっと馬鹿を世界中に晒してくれ
誰も見たことないお金の偽札なんか作るわけ無いだろ。
近年の高齢者の中には子供のころに実際見たおっさんが載ってるお札を使ってる人もいるんだよね