• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






任天堂クリエータープログラムが求める100%の忠誠
http://ameblo.jp/seek202/entry-11986670193.html
1423305777848

先週初め、任天堂は"YouTube Creators Program"を発表した。任天堂のハードワークの結果をYouTuberが掠め取ることのできた広告費を支配しようという試みだ。何人もの人気のYouTuberは、このプログラムが柔軟性に欠けており、クリエイタにとっては無用のものだと語っているが、このプログラムについての最近の発表を見れば多くの人はうなずくことだろう。

任天堂によると、このプログラムは、任天堂の製品を取り上げることに100%特化したチャネルしか受け入れない。例えばあなたのチャネルがMinecraftのチャンネルとしてスタートし、何年か前にスーパーマリオ3Dワールドのちょっと面白い動画を上げていとしたら、Minecraftの動画を削除するまで任天堂のプログラムには不合格になってしまう。プログラムの条件として、任天堂のホワイトリストに登録されていないゲームの動画を上げてはならないのだ。






[重要]登録申請および処理期間に関するお願い
https://r.ncp.nintendo.net/news/#list_3
1423305605833

Nintendo Creators Programをご利用いただき、ありがとうございます。
Nintendo Creators Programは現在β版としてサービスを提供しておりますが、
非常に多数のチャンネル/動画登録申請を頂戴しており、審査に時間を要して
おります。今しばらくお待ち頂きますよう宜しくお願い致します。

なお、チャンネル/動画登録の申請につきまして、利用規約に沿わない
登録申請が多数見受けられます。

登録申請に関しましては、以下の点を改めてご確認の上、
登録申請を行ってください。これらに沿わないチャンネル/動画に
関しましては、登録をお断りさせていただきます。

動画:
 ・『本プログラムで利用可能なゲームタイトルを一切含んでいない動画』は
  登録をお断りさせていただきます。


チャンネル:
 ・『本プログラムで利用可能なゲームタイトルを一切含んでいない動画』が
  登録されたチャンネルは、登録をお断りさせていただきます。





利用可能タイトルリスト
https://r.ncp.nintendo.net/whitelist/
1423305679830

Nintendo Creators Programで利用可能なタイトルは以下の通りです。

利用可能タイトルリスト
●日本発売タイトル
・WiiU
Game & Wario
New スーパールイージ U
Newスーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Land
Wii Fit U
スーパーマリオ 3Dワールド
ゼルダの伝説 風のタクト HD
ドンキーコング トロピカルフリーズ
ピクミン3
マリオカート8




・ニンテンドー3DS
Newスーパーマリオブラザーズ2
スーパーマリオ 3Dランド
スターフォックス64 3D
スティールダイバー
ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
トモダチコレクション 新生活
ドンキーコング リターンズ 3D
パイロットウィングス リゾート
マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー
マリオカート7
マリオパーティ アイランドツアー
ルイージマンション2
新 絵心教室


リストの全文はソースにて


















すでに人気のチャンネルを持ってても、新しく任天堂専用チャンネルを作らなきゃいけないのか

利用可能タイトルにスマブラやポケモンが入ってないのはなぜなんだ











ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3Dゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D
Nintendo 3DS

任天堂 2015-02-14
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る


XenobladeX (ゼノブレイドクロス)XenobladeX (ゼノブレイドクロス)
Nintendo Wii U

任天堂 2015-04-29
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

コメント(423件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:00▼返信
マジキチ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:01▼返信
へー
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:01▼返信
ポケモンは会社が違うからアレだけどスマブラは…
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:01▼返信
信者専用プログラム
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:01▼返信
日本のISISだな。任天堂は。信仰の強制をしてる。
どんだけ時代遅れなんだよ、この会社は。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:01▼返信
当然だろ
はちまのようなアホブログがアフィに参加しないようにさせるためだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:01▼返信
時代の波に乗っかってみた(ふりをした)
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:02▼返信
めんどくせええ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:03▼返信
流石だな、鎖国でもやってるのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:03▼返信
ここでサードのソフトを宣伝してもらえばいいのに何でやらんの?

こんなんだからサードクラッシャーって言われるんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:03▼返信
もう何がしたいのかが解らない…
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:03▼返信
テロ朝かよw
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:04▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:04▼返信
どうせすぐ終わるだろw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:04▼返信
GK乙
ニシは3dsすら持ってないと言うのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:04▼返信
うーん・・・だめだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:04▼返信
一神教だからな
任天堂以外に神は無し
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:04▼返信
ニコ動の方はなんら厳しくないのに
なんでYouTubeの方はガッチガチにしてんだろうな
客をニコ動に寄せたいってことだろうか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:04▼返信
任天堂のタイトルで動画作らなきゃいい
任天堂は電通にだけ広告してもらえよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:04▼返信
裏目
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:04▼返信
こんなことやってるから周りの人間がどんどん離れるんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:04▼返信
裏目 
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:04▼返信
サードパーティに100%の忠誠を要求するって感じか。
任天堂らしいといえばらしいな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:05▼返信
裏目
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:05▼返信
これユーザー怒るだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:05▼返信
GK乙というのに!
これが任天堂だというのに!!
まるで昭和の時代からタイムスリップしてきたかのような堅物さがいいのだというのに!!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:05▼返信
裏目 
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:05▼返信
実に任天堂らしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:05▼返信
裏目
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:05▼返信
おいおい今まで俺が育ててきたチャンネル使えねえのかよ
動画ごとも面倒くさいし参加をとりやめるわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:05▼返信
信者専門チャンネル
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:05▼返信
裏目 
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:06▼返信
裏目
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:06▼返信
ぶーちゃん以外お断りってことか
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:06▼返信
うわあ・・・
流石にコレは引くわ・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:06▼返信
さすが二世代遅れの任天堂
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:06▼返信
任天堂なんて所詮こんなもの
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:07▼返信
やる気ねえなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:07▼返信
その頃ペルソナ5は100万再生達成していた
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:07▼返信
日本人としては内にこもるのは親近感も涌くが
海外展開してる企業としてはこの姿勢はどうだろう
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:07▼返信
岩田「これぐらい当たり前だろ!何様のつもりだ!」
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:07▼返信
これが宗教
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:07▼返信
やることなすこと裏目に出るなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:07▼返信
権益を守るためなんだろうけど
閉鎖的すぎてなんか嫌だわ
まぁ任天堂にはお似合いだし良いんじゃね?この方が独占大好き任天堂っぽいじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:07▼返信
あほらし
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:07▼返信
終わってる
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:08▼返信
何周遅れだよ
ユーチューバー使って口コミさせるのが目的なのに
それをさせない利用規約とか誰得?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:08▼返信
こういうところがもう任天堂が時代についていけてないのを
よくあらわしてるよね・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:08▼返信
何やってもダメじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:08▼返信
ヒカキンに頼めよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:08▼返信
まだバブル時代の感覚が抜けないのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:08▼返信
これはゲーム小売りに例えると、「任天堂ハード以外を取り扱ってる小売りにはウチの主力タイトルは卸しません」って言ってる感じだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:08▼返信
GK乙
ニシはニンテン記事ならなんだっていいというのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:09▼返信





    マリオしかできねぇじゃんw




55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:09▼返信
つまり、「広告させてやるから、俺の選んだ奴以外をするなよ?」
ってことなの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:09▼返信
こういうのはソフトが豊富だったWiiDS時代にやらないと効果がない
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:09▼返信
任天堂ユーザー様へ



悲報しかなくてほんと、すまんなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:10▼返信
動画は個別に登録できるわけだが
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:10▼返信
ただし欠点を映すことは許しません
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:10▼返信
マジでこの会社宗教だろ・・・
開いた口が塞がらんわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:10▼返信
利用者がいいってならいいんじゃね
あいつらバカだし何でもいいんだろう
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:10▼返信
これは酷いな・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:10▼返信
ウドテンニだもん、所詮こんなもんだろ
アカウントすらまともに整備できんのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:10▼返信
これで任天堂が周りからどれだけ好かれてるか分かるな。逆の可能性もあるけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:10▼返信
例えばコレを守って配信してるやつは任天堂以外のソフトを上げてるやつが任天堂の動画上げてたら即通報するだろうから任天堂の動画なくなるんじゃね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:10▼返信



67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:11▼返信



ただの宣伝に利用されるだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


宣伝にならないタイトル不可wwwwwwwwwwww


68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:11▼返信
これやると任天堂から金もらえるんだろ。
サードのやつを含めると権利関係ややこしくなるから、任天堂ソフトに限定しているんだな。
まぁここまで範囲が限定されているとみんな面倒くさくてやらないだろうけどね。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:11▼返信
いやホントゲハとか煽りとか抜きに呆れるわ、ホント宗教だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:11▼返信
まあやりたい人がいるならやればいいよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:11▼返信



ピンハネ堂


72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:12▼返信
これ無視して勝手に動画あげたらどうなるの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:12▼返信
自社タイトルしか対象じゃないとか
どんだけサードのこと舐めてるんだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:12▼返信
もう宗教だな、これ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:12▼返信
ここまでやるなら自社サバでやれよ。
迷惑かけるなグズ企業
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:12▼返信
こんなことし始めたということはもう末期なんだろうな珍天堂は
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:12▼返信
GK乙
ニンテンは家畜がたくさんいるというのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:12▼返信
任天堂のクソっぷりはソニーのせいなんだが?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:12▼返信
>>17

>一神教だからな

なんかスゲー納得しちまった
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:13▼返信
サードソフトは大作以外承認されないぽいからノーチャンス
つーか十分売れたものを改めて宣伝しても、売れる余地はそんなにないだろう
宣伝が足りなかった物こそ適しているだろうに
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:13▼返信
サード総締め出しw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:13▼返信
時代錯誤という言葉が実によく似合う
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:13▼返信
GK乙
ニンテンはサードなんかどうでもいいというのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:14▼返信
珍天堂だからしゃーない
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:14▼返信
モンハンもダメなん?もしかしてモンハンにもおかえりなさいされた?w
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:14▼返信
鎖国プログラム
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:14▼返信
これじゃ軒並み再生数2,3桁じゃねーか
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:14▼返信
馬鹿。
89.投稿日:2015年02月07日 20:14▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:14▼返信
モンハン3Gもダメなのかよ
なんなんこれ
意味あるん
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:14▼返信
>>77
確かにたくさんいるけど全く役に立たないんだよなぁ・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:15▼返信
宗教の力ね
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:15▼返信
なにもかもやる事が世間の後追い
任天堂腐ってんなマジで
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:15▼返信
いまどき流行んねーぞこんなやりかた
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:15▼返信
GK乙
ニンテンの時代遅れは当たり前だというのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:15▼返信
ゼノクロとかネガキャンにしかならんだろw
足場がないのにジャンプw

97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:15▼返信
マジでどこまで遅れてんだよ、任天堂…
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:15▼返信
チ.ョン天堂信者「(よくわからないけど)ゴキのせいニダブヒ!」
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:16▼返信
>任天堂のホワイトリストに登録

ホワイトスケジュールがなにほざく
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:16▼返信
GK乙
任天信者はオウム信者よりキチガイって言うのに
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:16▼返信
ニンニン教団
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:16▼返信
GK乙
見る人いないから問題ないというのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:16▼返信
>>99
ワロタwwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:16▼返信
レゲーのシナリオ性なさそうなのバッカ~ァ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:17▼返信
一般人にステマやらすのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:17▼返信
ガチでこれやる奴ってほとんどいないんじゃ・・・

任天堂の連中も「ド」のついたアホやな。
始める前から破綻しとる。さっさと健康事業に専念してろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:17▼返信
マジに任天堂教だな・・・こんなの誰がやるんだと
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:17▼返信
異常だなぁ、任天堂以外は如何なるソフトの宣伝も許さないってか
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:17▼返信
任天堂「売上が予想の遥か下で払う金がねぇ」
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:18▼返信
とっととIPだけSCEに売って潰れてください
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:18▼返信
>>93
後追いなら別にいいけど
後追いのくせに不便な独自ルールを作って無理矢理押し付けるのが意味不明
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:18▼返信
良くも悪くもこんなもんだろう。
この行為はグレーだったゲーム配信が公式に認められるという点が重要だと理解出来たら
文句言ってる人は図々しいとしか思えない。
まぁ対応ソフトもきちんとリストを見たらそれなりの数そろえてるし、これからも数が増えるといいねぇ、くらい。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:19▼返信
まぁでも逆にこれはサードが今後戻って来ることはないので諦めて自社だけで頑張っていきます!って意思表明なんじゃないの
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:19▼返信
GK乙
任天信者はマリオさせできればいいって言うのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:19▼返信
旧世代ハードから現世代ハードまで徹頭徹尾サード排除
男の侵入を一切許さないエレベーター一貫教育の女子高かよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:19▼返信
Youtuber「任天堂のゲーム面白れぇ。面白いゲームプレイ動画上げて広告収益あげるわ」
任天堂「何勝手にうちのゲームの動画上げてるんだ、コラ!お前らの広告収益なんぞ認めんぞ」
Youtuber「ハァ?なんじゃそりゃ」

それから時が経つ

任天堂「まぁ広告収益も一部認めてやるわ。ただし、俺が決めたやつだけな。サードのゲーム動画含むチャンネルも認めん」←今ここ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:19▼返信
GK乙
ニンテンはヒトラーだというのに
イワター万歳wwwwwwwwwwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:19▼返信
ほれ、用意してやったぞ
ありがたく使えよ
って感じで上から目線だね
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:19▼返信
ゲーム配信が公式に認められる=ステマ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:19▼返信
うわぁ…wwwwwww
これはどんびきですわwwwwwwwwwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:20▼返信
>>112
PS4の配信機能知らないのか
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:20▼返信
>>72
今までは黙認されてたけど正式にやるということになったら、速攻削除申し立てが来るようになる

任天堂ゲームが動画サイトから消える
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:20▼返信
なんちゅう任天教
気持ち悪いわー
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:20▼返信




ゼノブレ一本に負けを認めたゴキブリ



125.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:20▼返信
ニコ動の上位って気持ち悪いくらい任天堂動画ばっかりだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:20▼返信
ゴキブリがいじめるからだろうが!!!
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:20▼返信
え?マジでいってんの?
他のコンテンツ無理ってのがキツイだろ
youtubeで稼ごうと思ったら登録者数とlikeボタン押してもらわなきゃ話にならないのに
しかもゲーム数も少ないしよ どうせなら既に人気のある奴らに実況(宣伝)してもらったほうがいいじゃん
何も任天堂ゲームの実況を皆が見に来てるわけじゃないんだからー…おまけで見てもらえたら儲けものじゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:21▼返信
>>112
また起源主張かよ
PS4は1年前からゲーム配信を公式に認めてるし
サードが「ここは配信してほしくない」と思う部分は配信できないようにする仕組みもちゃんと整備してる
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:21▼返信
ゴキブリー
これ常識だぜ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:21▼返信
時代遅れっていうよりただ単に傲慢。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:21▼返信
>>124
豚ちゃんゼノブサの同梱版に1000円プリペ入ってんだけど
オン有料になるの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:21▼返信
もしこれで歯車が回り始めたとしよう
ゆつば「あのー…基準をクリアした動画を公開してから半年経ちましたけどいつお金もらえるんですか?」任「すいません、月1万円未満の報酬には支払われないんですよ」と言って、歯車を一つ追加することだろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:21▼返信
この任天堂って会社、時代遅れすぎてマジでついていけん
老害すぎるだろ・・・若い社員いないの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:22▼返信
>>124

ゼノブレイドクロス(WiiU) 7,700円(税別)
ブラッドボーン(PS4) 6,900円(税別)


勝っている部分が値段の高さしかないんですがそれは
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:22▼返信
ポケモンも妖怪もNGか。まぁ会社が違うから仕方ないんだろうけどさ、残念
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:23▼返信
ゴキブリー
そんなにイジメないでよー
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:23▼返信
信仰の対象外はダメってのは宗教じゃ当たり前だろw
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:23▼返信
これ「じゃあ今まで通り無断でやりますね」ってなるだけじゃね?わざわざ新規で別にチャンネル作るのがどのくらい大変かは知らんけど
正直動画配信者って上が詰まってる状態で新規参入して今から人気上位になるのほぼ無理だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:23▼返信
それに比べてPS4はシェアはできるし、プレー動画はライブで配信も公式できるし
真逆だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:24▼返信
動画サイトを乗っ取って工作しまくろうって腹だったのに残念だったね。
神風動画の社長みたいな工作員のみなさん頑張って
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:24▼返信

金払うかからどんどん任天堂ソフトをステマしてねって事だよね
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:24▼返信
ゼノブレの顔グラはマジで酷かった。
あれ今出せるクオリティじゃないだろ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:24▼返信
ところで、GE2RBの体験版ってストーリーどこまであるの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:24▼返信
妖怪NGとかかなり痛い配信者多そう
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:24▼返信
お堅いっつうか閉鎖的っつうか
まあ任天堂らしいな
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:24▼返信
ぶーちゃんの掌返し開始
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:25▼返信
宗教を脱会してから
任天堂さまに加入してくださいね ってことか
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:25▼返信
>>134
ファーストってのもあるけどブラボ安いよなあ
あと千円定価高かったとしても文句ないわ
どうせ何百時間も遊ぶんだから時間あたりの値段安いし
逆にゼノは数が出ないから開発費回収するために高いんだろね
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:25▼返信
完全に宗教です
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:25▼返信
E3とかと同じで他社ハードやソフトと並べて比較されるのを任天堂はとことん嫌うよね
任天堂自身が一番性能差を気にしてるんだろうな
後はハードル高くして払う金減らそうとしてるとか?流石にそこまで落ちぶれては...ないよね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:25▼返信
流石だなw
これは無理だろw
てか有名な人ならメリットが無い
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:26▼返信
さすが宗教、キモイな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:26▼返信
器が小さいな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:26▼返信
メーカー側がきっちりゲーム実況に対してルール作るとこうなるということ
やっぱりゲーム実況は無許可で好き勝手にやってる方が面白い
 
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:27▼返信
>>121
PS4やXbox Oneの配信機能は素晴らしいと思うけど、出来ない事や制限も多いし最優とは言いがたい。前世代のソフトも配信できないしね。
どっちがいい悪いではなくて一長一短という事。

>>128
>>112のテキストを読んで起源主張してると読めたのならそれは読解力なさすぎかうがち過ぎか任天堂が嫌いで文句言いたいだけのどれかだわ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:27▼返信
たとえ、WiiU、3DSのゲームでもサードのソフトはダメなのか
実質使えんな
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:27▼返信
初心会、金のマリオ像時代から変わってない
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:27▼返信
>>134
ブラボだけじゃなくペルソナ5に余裕で話題持ってかれた
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:27▼返信
中途半端だなあ
現代ビジネスで重要な
シェア・フリーといった概念を理解してねー
任天堂みたいな前時代的かつ閉鎖的な企業には無理だよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:28▼返信
まぁ企業としては当然といえば当然か

しかし柔軟性なさすぎ
余裕が無いとも言うのかな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:28▼返信
何だこのゴミ…
困窮しきって選り好み出来るような立場じゃないのに傲慢さは据え置きとか
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:28▼返信
>>150
同世代で比べても、ニンテンゾーンは一世代前にしか見えないくらい見劣りするからねぇ…
PS3のゲーム動画を見た後にゼノブレ動画を見たら、本当に「これPS2時代のゲーム?」ってなったし
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:28▼返信



ソニー、最終赤字1100億円の見通し

ゴキブリは現実を見ろw



164.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:28▼返信
そのくせ普段は「業界全体のために」などとうそぶいているんだから堪らんな
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:29▼返信
>>155
この任天堂チャンネルで出来て、PS4,XboxOneで出来ないことって何よ

動かないソフトが配信出来ないって意味不明の理由以外で
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:29▼返信
>>158
神ゲー5どころか
アマランだとペルソナDにすら負けてるw
つーかペルソナDすげーな
何故か1位
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:29▼返信
ペルソナ5は完全にゼノブレを潰しにかかってるからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:29▼返信
>>26
いやこんな物、信者以外が利用しなけりゃ話にならんだろが
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:29▼返信
>>155
どう見ても起源主張だろ
公式配信という前例が存在するんだから
今になって任天堂が公式配信を認めても「重要」な事例にならん
「重要」だと思った時点で前例がある事をしらなかっただけ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:30▼返信
3DSのダウンロードのスーパーマリオは駄目なんかよ。
がっくり。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:30▼返信
>利用可能タイトルにスマブラやポケモンが入ってないのはなぜなんだ

ポケモンとかスマブラは現状普通に売れてるからそれ以外の売れてないタイトルのステマをオナシャス!って事なんじゃねーの
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:30▼返信
例えにマイクラ出してる所がまた、痛いね
どんだけマイクラにびびってるんだよww
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:30▼返信
広告費安くしたいだけじゃないかw
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:31▼返信
>>50
無茶言うなw
PSや箱の有名ゲームの動画全部削除しろとかw
利益も人気も落ちるだろうが
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:31▼返信
また他所の猿真似で失敗したのか
犬だって間違えばちゃんと覚えるのに任天堂は学習しねぇな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:31▼返信
サード総撤退
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:31▼返信
ゴキブリは調子乗るんじゃねーぞ

WiiU最後の希望ゼノブレも核爆死近いって言うのに
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:31▼返信
サードはいらぬ状態wwwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:31▼返信
一番謎なのはスマブラがないことだわ
あれが一番見応えあるし盛り上がるだろ
キャラの版権の問題があるのは分かるけど自社キャラのみでもおkすりゃいいのにもったいねー
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:32▼返信
そりゃサードも逃げ出すわな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:32▼返信
ヒカキンあたりの収入が増えるだけなんじゃ
底辺チューバーはなにやっても再生数なんて伸びないし
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:33▼返信
>>72
お金もらえなくなるんじゃね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:33▼返信
これYoutuberから一旦広告収益を全部取り上げて、その一部をYoutuberに還元する仕組みだからな。
サードのゲームが含まれていると「任天堂のゲームで収益あげたのかどうか?」が解らなくなるから、
こういう風な仕組みするしかないんだと思うよ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:34▼返信
>>181
ヒカキンはむしろ収入減るよ

任天堂関連の動画全部削除しないといけないんだから
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:34▼返信
任天堂てゲーム業界全体を盛り立てて行こうて考えがないのかね
任天堂の過去の行動見ると、自社だけの事しか考えて無いように思えるな




186.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:34▼返信
任天堂もういいわ
完全に見限った
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:34▼返信
ソニーに殺されるためだけに存在してるからな、任天堂はw
188.投稿日:2015年02月07日 20:34▼返信
このコメントは削除されました。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:34▼返信
これ、完全に安い金で宣伝だけさせる気しかないじゃん。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:35▼返信
ごちゃごちゃ言ってないで黙って任天堂の指示に従ってりゃいいんだよ!
いちいち任天堂に逆らうな
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:35▼返信
>>166
何故か1位とかP4D面白そうじゃん
音楽もP4いいし
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:35▼返信
ドケチ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:35▼返信
動画とチャンネルを分けてるし動画だけ登録することも可能でしょこれ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:36▼返信
>>181
ヒカキン任天堂チャンネルでも開設するのか?
ねーよww 基本チャンネルは1個 よっぽど受けてる奴でも2~3個が限界
見てみれば分かるけど名前が売れてる奴でも盛況なのは1チャンネルのみで他は閑古鳥だよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:36▼返信





    宗教かよw




196.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:36▼返信
信者以外御断りww

完璧に宗教だろう……
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:36▼返信
ファミコンのパルテナはあって3DSは無いところを見ると限りなく自家製のみに絞ってるんじゃね
ポケモン・スマブラあたりは現状ブラック入りはしてないみたいな立ち位置かもしれんし
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:36▼返信
北朝鮮w
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:37▼返信
任天堂専用チャンネルを作らせてやるからな覚悟しろゴキブリィ!!!
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:37▼返信

嫌だよね金動いてるステマ動画とか
わざとらしくて見てられん
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:37▼返信
任天堂は電通に貢いで
芸能人にタブコン持たせて
「これおもしれー(棒)」とでも言ってもらう
カビ生えた古臭いCMがお似合いだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:38▼返信
>>185
思えるってかまさにその権化だし
業界の事を考えてるんなら、例えば小売に事前連絡無しにアンバサったり薄汚れた金でサードIP強奪して殺したりしない
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:38▼返信
ヒカキンが何故手を出さなかったのかわかった
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:38▼返信
>>190
さっさと潰れて、どうぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:39▼返信
これどんな動画なら載せてくれるんだろうな
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:39▼返信
任「血の一滴まで、我に服従せよ。」
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:39▼返信
最近はゲーム実況に対してゲームメーカーも積極的に絡んできて
ここまではいいけどこれ以上はダメと表明しだしているので
規制がどんどん多くなるとゲーム実況もクソつまんなくなるんだろうな
対戦ゲームばかりのゲーム実況が溢れかえるんだろうな
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:40▼返信
岩田自身が実況プレイすれば再生数伸びそうだけどな
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:40▼返信
詐欺宗教
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:40▼返信
しょうがないだろう
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:42▼返信
>>205
「任天堂すごい」「このゲーム面白い」「岩田社長大好き」この3つのキーワードを動画中最低一回は言うこと
逆に任天堂に文句を言ったりゲームの感想でもちょっとでも否定的なコメントがあると削除されます
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:42▼返信
3DSの動画ってトロつかったら削除されるのかな
ちょく撮りのみ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:43▼返信
人生任天堂
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:43▼返信
規約に「配信ソフトやハードのネガティブな発言はしてはダメ、とにかく誉めて誉めて誉めてください。」とか書いてるんだろうな。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:43▼返信
さすが時節の読めないTOPがいるところはやることが違うわ
どうぞそのまま時代に取り残されていてください
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:43▼返信
任天堂自体がゲハ企業だとはっきりわかるな。
他社製品があるだけでダメとか、どんだけ器が小さいんだよ。

俺なんてPS派だけど任天堂ハードも所有してるし、
ゲームにいちいち国境みたいのつけるのはどうなんだよ。

信者専用チャンネルを用意しなきゃだめとかさ。
そんなのニンダイだけで充分だわ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:44▼返信
>>205
面白いを連呼する動画
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:44▼返信
>>207
イワッチはゲームやらない人だから…
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:44▼返信
洗脳企業
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:44▼返信
まぁ現実的には、やってる奴は
チャンネル複数もってるから、任天堂専用アカ作るだけなんだろうけどな

印象は悪いな
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:44▼返信
極端な話
ナルシストが自慢する仕事なんだから
誰かにやらされてる姿じゃすぐに飽きられるだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:46▼返信
幻滅した
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:46▼返信
>>183
再生数で収益決まるのになんでわからないの?任天堂は算数できないの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:46▼返信


   G   O   M   I

225.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:47▼返信
>>212
吉Pがミーバースに
I ♡ PS と書いただけでBANされたから無理w
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:47▼返信

任天堂「何が問題なのか分からないが、そもそも動画配信のメリットが何か分からない」

227.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:47▼返信
>>184
そのまま首吊ってほしいわ
見てるだけで整理的にイラつく顔してる
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:47▼返信
任天堂を称賛しながら製品の物理耐久テストする動画はよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:48▼返信
もうさ、任天堂はいらないわ。
色んな意味で。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:48▼返信
>>165
クリエイタープログラムは限定されてるとはいえ「過去のソフトも含めて配信できる」のが甘味の一つだという見方をすれば
「PS4でしか遊べないソフトしか配信できない」シェア機能は一歩劣ってるとなる。
意味不明という意味不明な言い訳でスルーするのは都合がいいとしか言えない。
まぁソフトが限定されてるから、ここも一長一短だと思うけど。

>>169
別に起源主張はPS4でも箱1でもどっちでもいいんだよ。好きにすればいい。
もちろん実際最初に始めたという実績は業界の活性化に繋がる重要な一歩。
ただそれに他のメーカーが続いたという行為が重要でないという考えは賛同できないし、その重要性の否定は業界の活性化の否定ないしはPS4に対してすら失礼だろう。
そんな事は置いといて、>>112は起源が大事といっているのではなくメーカーが公式に認めたという事実そのものが大事という話なだけなのでやはり>>169は穿ちすぎか叩きたいだけという話となる。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:49▼返信
信者しかついていけない世界

それが任天堂ワールド
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:49▼返信
これは確実に流行らないwwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:50▼返信
>>230長すぎィ
長文コメする人はHENNTAI(良いほうの)だってはっきりわかんだよね
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:51▼返信
岩田をどうにかしないかぎりなにをやってもだめ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:51▼返信
信者が隔離されるんだからむしろ朗報だろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:51▼返信
こんな融通利かない仕組みでやりたがる人いんのかな
どこまでも他を排除することにこだわるんだなあ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:52▼返信
なんつーか、めんどくせえ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:53▼返信
本来は著作権侵害で訴える所を
少しは宣伝になるだろうって事で多めに見て、金まで恵んでやってるんだから
邪魔になる無関係な動画を削除するくらいの誠意を見せるのが当然だろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:53▼返信
(PS4のシェア機能はPS4の機能なのに、PS4のソフトしか配信できないのは劣ってるってバカなのかしら?)
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:54▼返信
>>26
雑すぎだろw
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:54▼返信
マリオなんて動画見てたら
またこのパターンかで買ってもらえなくなるぞw
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:56▼返信
>>230
だからサードも含めて全部正式にゲーム配信を認めてたっつーの
SCEもスクエニもカプコンもコナミもコエテクもセガもバンナムも(書ききれないから以下略)ゲーム配信を公式に認めてたわけ
そんな状況下で任天堂が今になってようやく認めただけで「業界が活性化する」とか宗教過ぎるわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:56▼返信
>>230 コイツまだ言ってんのかww
素直に任天堂拗らせすぎてPS4の配信機能知りませんでした。ゴメンなさい!って言えば済む話を少しずつ主旨ずらしながら長文で言い訳してんじゃねえよww
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:56▼返信
NISIS専用か
こりゃ任天堂関連の動画見るのやめよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:57▼返信
集英社にはよそで描いてはいけない酷い飼い殺し契約があるらしいけど

作者のプロフィールで好きな作品に集英社以外の漫画を書いていい分任天堂よかマシな会社なんだなぁ~と思ったw
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:57▼返信
つーか公式に許可とって配信してる奴なんてもういるじゃん?
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:57▼返信
ここで挙げてないタイトルはバーチャルコンソールとか全部放棄してくんねえかな
過去のサードの偉大なタイトル群がこの醜い檻の中で飼い殺しにされてる現実は忍びねえわ
任天堂自前のタイトルだけは倒産まで我慢して待てるからさ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:58▼返信
狭量の一言
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:59▼返信
マリオ率80%オーバー
汚染が止まらんな
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:59▼返信
>>244
NISISふいたw
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:59▼返信
>>230
youtubeとps4のシェア機能は比較対象として議論できんだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:00▼返信
そもそも3dsは改造しないとキャプチャーできなくないか?改造容認してんの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:01▼返信
>>230
share機能は、メーカーとユーザーの権利関係を絶妙なバランスで調整したのに
メーカー側が一方的に主導権握るようなシステムは
業界の発展を阻害する影響しかない
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:01▼返信
任天堂教ってネタで思ってたけどちょっと笑えなくなってきたかも
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:02▼返信
ゲーム界の独裁国家
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:02▼返信
>>243
煽りたいだけってよくわかるコメント。主旨ずらしてるのはつっかかってくる人の方だって話。
PS4持ってるし他人の配信もたまに見とるよ。ニコ動のコメントに対応してゲームに関われるシステムはほんと素晴らしいので上手く活用して流行ってほしい。ホラーゲーがギャグになってしまうのはワロタ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:02▼返信
つまり、ソニーがシェア機能のためにサードとちゃんとやりとりをして配信できる協力関係を築いてきたのに、任天堂はそのやりとりを怠って自社の権利関係がややこしくないものに絞ったってことだろ
ドヤ顔で無能自慢してるだけだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:02▼返信
>>252
直取りだろ?
ソコまで面倒な事するやついないだろうけど。
もしくは、近々WiiUのイワッチメントで3DSのソフトが遊べるとかなヤツがでるとか?w
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:03▼返信
>>230さんは公式実況とか知らん人なのかな
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:04▼返信
他のサードとかセカンドが配信できないとか糞過ぎる
任天堂ファーストのゲーム持ち上げてステマしてねと言ってる様なもの

261.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:04▼返信
>>254
64時代に「任天堂が認めたサードだけをセカンドパーティに認定してソフトの品質を管理する」という物凄い寝言を言ってたのを知ってりゃ
任天堂が宗教だって事を理解出きるはずなんだけどな
もちろんその提案にのったサードは皆無
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:05▼返信
公式が介入するとなるとこうなるのは仕方ないね。でも任天堂もでしゃばり過ぎなんだよなぁ。
動画のうpなんて変に縛り設けずにある程度個人の自由にさせといたほうがいいんだよ。
サードは「ネタバレ禁止令」告知出すだけでこれに抵触しない限りは黙認してくれてるのに。
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:05▼返信
任天堂はもう不要

もうお世話になることはないでしょう
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:05▼返信
>>250
ぶーちゃんはニシラム国の住人だから唯一新イワターを崇めなくちゃいけないからね
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:06▼返信
>>254
ガチだったな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:06▼返信
>>258
3DS自分で改造?
偽トロつう改造したの売ってるんだが
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:06▼返信
これ、端からちゃんとやる気ないだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:07▼返信
こうでもしないと古事記ゴキが集まってくるから当然の措置だろう
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:07▼返信
>>230
それは>>121に言ってあげて。自分はそれに仕方なく反応しただけだから。

>>253
どんな影響が出るかは断定するのはまだ解らないんじゃないかな。
シェア機能もクリエーターズプログラムもどっちもまだ完璧だとは思わないし、お互いよりよく進化していくといいね。
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:08▼返信
豚「古事記はゴキブリ」
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:08▼返信
ゼノバースはリモートプレイに対応してないって聞いたけどマジ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:08▼返信
>>268
こんなチャンネル運営したがる奴&見に来る奴なんて相当限られてくるぞ…
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:09▼返信
>>262
そもそもPS4みたいなシェアー機能無えからな
ガチガチに固め売っていきたい任天堂ソフト許可するしか無い
時代遅れ企業だよ
274.269投稿日:2015年02月07日 21:09▼返信
>>230は>>251のアンカーミスだったわ…
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:10▼返信
チョ.ンテンドーwwwwwwwwwwwwwwwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:10▼返信
>>193
チャンネル:
 ・『本プログラムで利用可能なゲームタイトルを一切含んでいない動画』が
  登録されたチャンネルは、登録をお断りさせていただきます。


タイトルリストに入ってない動画がチャンネルの中にあるだけでアウト
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:10▼返信
ようつべにあるゼノクロスの動画もコメ出来ないようになってるし、
ユーザーの意見なんていらねーって姿勢なのかな
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:11▼返信
宗教やな
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:11▼返信
任天堂は縛りが厳しいなぁ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:12▼返信
任天堂って会社はつくづくバカの寄せ集めで出来てるんだなってのが、
こういう柔軟性の欠片もない束縛だらけのプログラムからも見て取れるもんなんだな
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:12▼返信
>>273
PS4はその辺ホント楽だわ。
トリミングくらいなら標準で可能だけど、編集ソフトも別途提供してくれてるから
つべに動画うpる時に捗る。
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:13▼返信
>>277
>ユーザーの意見なんていらねーって姿勢

それは結構前から言ってるよ。
任天堂はユーザーの意見を聞かなくても魅力的なゲームが作れるってスタンス。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:13▼返信
縛りプレイもOKなのか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:13▼返信
これやるの
金儲けしか考えてないユーザーばかりなんだろうなww
過去ソフト配信したって何の催促にもならねぇw
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:14▼返信
>>281
あれもテキスト周りをもっと快適にできればいいんだけどね
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:15▼返信
鎖国かな?
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:16▼返信
任天堂専門チャンネルを見たら
「ああ金か」
と思えっつう事ですな
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:16▼返信
このシステムだと、最初から任天堂ソフトに興味ない人は
そもそも、入り口までも入ってこないよね
色んなソフトがあるから、良い宣伝効果が出るんだと思うけどな~
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:16▼返信
>>277
豚が荒らすからな
無関係なPSネガキャンコメントで溢れかえるだろう
ミーバースでもゴキゴキ泣いてる奴ばかりだし
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:16▼返信
これサードから見れば「マリオしか売れない」が加速して益々売れなくなるよな
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:16▼返信
そもそもこれは「ようつべの広告収入は全部任天堂のもの。動画配信者には一切与えない」から
「任天堂が提示したルールを守ったやつにだけ、広告収入を少し分けてあげてもいい」に変わっただけの話だからな
動画配信の環境が良くなったという話ですらない
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:17▼返信

つかWiiU動画投稿にはキャプチャーボードやら必要になるのかw
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:17▼返信
任天堂ソフトオンリーwwwwww
せめて独占タイトルだろwwwwwwwwwwwwwwwww
ベヨネッタすらないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

器ちっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:18▼返信





WiiUとかやるゲームねぇじゃんw




295.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:19▼返信
ってか、ゲーム実況させてゲーム売れるの?

年々、ソフトの売り上げ本数減ってるのに効果無いんじゃないかな...。

296.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:19▼返信
>>262
GE2RBのOP部分は禁止になるのな

ありゃすげぇ機能だわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:19▼返信
真の一般人ことリアル先輩しか無理だな
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:20▼返信
>>292
携帯の動画撮影機能でテレビ画面撮る奴が出てくる予感
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:20▼返信
>>295
逆に一般人は動画で十分とかなるw
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:21▼返信
神配慮
ありがとう任天堂
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:22▼返信
>>296
メーカー側がソフト製作時に指定できるからね。
龍が如く維新とかでもネタバレ防止のための動画配信不可ゾーンに入ると「録画を一時停止しました」って左上に出てくる
(そこ過ぎたら自動的に再開)
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:22▼返信
>>295
意外とゲーム実況の動画見て買う人は多いと思うよ
俺は以前ニコニコでスリーピングドックスの実況動画を見て面白そうだったから買った
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:22▼返信
・WiiU
Game & Wario、New スーパールイージ U
Newスーパーマリオブラザーズ U、Nintendo Land
Wii Fit U、スーパーマリオ 3Dワールド
ゼルダの伝説 風のタクト HD、ドンキーコング トロピカルフリーズ
ピクミン3、マリオカート8

なんだこれ・・今更これで再生数稼げって?
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:23▼返信
配信機器用意しないとダメだから人増えないな
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:23▼返信
前にゼノバースのリモートとかで叩いてたやついたけど、ほぼ1000%ねつ造だったな。
かなーブログでそれ試したけど不可能だった記事が出てるぞ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:24▼返信
そういやPS4のキャプチャ機能使った事ないけど、画質とかどうなの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:24▼返信
やっと著作権無視のyoutuber共が粛清される日が来たか。
これに入ってない奴の動画は広告費が得られないか削除だろうな。
まぁちゃんと規約を守れれば遊んで金貰えるんだしせいぜいゲームの宣伝してくれや
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:24▼返信
>>302
なんという俺。ニコニコとは別だけど、俺も配信見て面白そうと思って
昨年末くらいにPSNでスクエニタイトルのキャンペーンみたいなのやってたから、その時にDL版買った。
面白いわー
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:24▼返信
世の中 銭よ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:25▼返信
真の任者しか認めぬ!か。
抜け任者にはやはり厳しいのぉw
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:25▼返信
>>295
有名ユーチューバー()のメイン視聴層って小中学生だからな

マインクラフトが小中学生に広がり始めたのもこいつらが扱ってるからなんだわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:26▼返信
プロの任天堂信者として食っていくんだから
これぐらい当たり前だろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:26▼返信
>>306
実際のゲーム画面よりは僅かに落ちるけどほぼ遜色ない。
さすがにGeForceのsyadowplayには敵わないが、それでも家庭用ゲーム機であれだけの機能備えたことだけでも凄すぎる
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:28▼返信
>>289
一般人やお子さんはドン引きしてないのかな?
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:28▼返信
そろそろソニーさんもシュア機能フルに使って
youtuber利用して広告費の半分と宣伝を兼ねたシステム作って欲しいな
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:29▼返信
動画は個別登録できるっていう一文をガン無視か さすがだな
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:29▼返信
WiiUってキャプチャ機能ついてないんだよな
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:29▼返信
そもそもパーティ要素多いからぼっち配信してもつまらないだろうし、やる人いなさそうだしな
金は払わなくても動画はみまくる任豚連中のおかげで、配信しさえすれば意外と伸びるかもだが

そっち集中してネガキャン減れば最高だけど、まずないだろうなぁ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:31▼返信
ざまあw
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:31▼返信
任天堂エリート信者育成プログラムか何かですか?w
気持ち悪いわーww
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:31▼返信
>>315
でもプラットフォーマーとしてはその辺の事について、慎重になるべきなんだよ。
ヘタに積極的に動いても金に汚いっていうイメージついちゃうし、それこそステマだなんだと一部変な人が暴れる可能性もある
にもかかわらず、任天堂は知ってか知らずか考えなしっつーか、なんか変なことやってるなあと。
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:32▼返信
任天堂もユーザーもMiiverseの中に閉じ籠っていなよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:32▼返信
>>306
悪くない
てか標準装備であれですか?レベル
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:33▼返信
やる意味あるのかこれ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:34▼返信
>>313
教えてくれてサンクス
ちょいとてきとーにBF4とかの動画うpしてみるわ
326.投稿日:2015年02月07日 21:35▼返信
このコメントは削除されました。
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:36▼返信
わろたケチくせええwwwwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:41▼返信
>>325
つべにアップ完了後少しの間は低解像度でしか視聴できないけど、ちょっと待てばHDで再生可能になるから
焦らずちょっと待ってみるといいよ。フルスクリーンで見ても文字読めるし結構綺麗
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:41▼返信
ヒカ○ン「チッメンドクセーナ」
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:44▼返信
キショ天堂
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:44▼返信
>>2
スマブラもバンナムだべ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:44▼返信
ベヨネッタぐらい許可したれよ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:46▼返信
いいね。ゲームが動画で実況されるようになれば一気に売り上げアップだ。
俺自身アニメ調のゲームは嫌いなんだが、動画を見てゴッドイーター2デビューしたよ。
すっげー面白くて結果大正解。レイジバースト出るが悩み中。
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:47▼返信
>>266
それは非公式のやつだし
偽トロを取り付けたら修理だって受け付けないのにこのプログラムはOKなのか?という話
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:48▼返信
ヒトを安く使おうって魂胆が見えすぎて泣けてくる
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:49▼返信
>>321
慎重になるのはわかるけど、せっかくシェア機能っていう何気にものすごい可能性を秘めた機能つけたんだから
有効活用してほしいわ。
良質なのにあんま売れず、開発費は高騰する一方の据置ゲーにとって、もしかしたら救世主になりえるかもしれない。
特にあんま売上伸びないけど実況動画として見る人は多いホラゲーとかはyoutuberにとっても視聴者にとってもいいジャンルだし、youtuberの稼いだ広告費の半分が開発にいけば更に開発もできて宣伝にもなり、いい循環になる。
そのサイクルが日本の嫌儲達を吹き飛ばすぐらい盛り上がればゲーム業界も据置ゲーももっと盛り上がりそうなのになぁ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:50▼返信
>>315

メイカーネタバレなるから禁止なってる放送が多い セガ バンダム カプコン 日本ーなど許可必要場合があるみたい 海外会社も一部許可がいるらしい 許可ないと放送できないもあるから まぁだいたい新作多いけど
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:50▼返信
3DSって、そもそも映像を外部出力出来ない仕組みなのに、わざわざリストに挙げちゃう時点でどうかと思うけどね
公式で管理したいのなら、公式で支援しないと道理に合わない

ここで敢えてYouTube限定ってことは、ドワンゴからは金貰ってるんだろうな
実質ニコニコ動画は、アフィ分をニコニコが総取りしてる形だし
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:53▼返信
>>333
どうせならレイジバーストやろうぜ
今ちょうど発売前で体験版出てるし。
2よりリザルト画面なんかも分かりやすくなってたり、武器も自分好みに育てられて、何気に新武器のヴァリアントサイズが楽しい
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:56▼返信
権利でよけいな揉め事おこりそうだしな
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:57▼返信
任天教こええええええええ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:58▼返信
PS4買うぐらいならWiiU買ったほうがいいぞ
だいたいPCで遊べるし ネプネプとブラボに興味なかったらただのネトゲー専用ハード
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:58▼返信
スマブラはスネークとかよそのキャラもいるから権利関係面倒なんだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:59▼返信
>>338
任天堂がスポンサーになってるんだから任天堂はむしろ金を出してる方じゃないの?
ニコに金を出して任天堂ゲームの売り上げが伸びるとは思えんけどな
実際に売上高は年々下がっていってるし
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:59▼返信
VITA共闘ゲーをドヤ顔でPS4にだすサードうけるww
次世代機なのにソフトがPS3より劣化してんじゃんw
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:00▼返信
こんな考えだから落ち目なんだよ
最早ゲーム業界に珍天堂は不要
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:01▼返信
>>345
それすらもやらないWiiUのソフト不足は深刻だな
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:04▼返信
銭ゲバヤクザか

任天堂らしいといえば、これほどらしい話もないな
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:05▼返信
>>337
なるほどな。それを天下のソニーさんのお力で説得とかどうにかならんかなぁ。
そのめんどくさいネタバレうんぬんも、
youtuberの広告費が半分開発に入るなら途中まではシェアOKって感じになったら、宣伝と広告費、さらに途中が気になって買う人とかも出ていい具合に……なるのは難しいか。
とはいえシナリオが重要なタイトル以外は稼ぎOKにするだけでも結構盛り上がりそうだけどなぁ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:05▼返信
正直任天堂のソフトはSFC、64の頃から劣化してる
今の任天堂はマジでゴミだわ
岩田と宮本が消えない限りこのままだろうな
消えても時代についていけないっぽけど
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:05▼返信
>>345
そうやって馬鹿にするからサードさんからガン無視されるんだぞw
ソフト0のホワイトスケジュール見ろよw
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:06▼返信
任天堂パブリッシングのベヨ2も入らないんだな
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:08▼返信
>>342
ウイーユーでサッカーゲームある?
俺にとってサッカーゲームないんじゃゴミなんですけど
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:09▼返信
>>352
ニンダイ見てたら分かるけど
サードに冷たいからなw
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:11▼返信
>>352
ベヨ2動画でうっかりPS,箱のベヨが売れたら困るだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:12▼返信
>>353
そもそもスポーツゲーム好きならPSしか選択肢無いしなw
格闘ゲームもw
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:14▼返信
>>356
「格闘ゲームをやるなら360」とかチカくんが必死に言ってた時代が懐かしいなw
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:15▼返信
>>354
“社長が尋く”に呼ばれたらカツ丼持って乗り込んだ剛の者も居るし…
(付け合わせの漬け物は持って無いのがポイントw)
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:16▼返信
・任天堂は、新興国向けに新しい低価格ゲーム機の発売を検討していることがわかった
・岩田社長は新興国向けに現行機種よりも低価格な新モデルを開発する考え
・携帯型や据え置き型などデザインや用途は不明
・また、岩田社長はWiiUについてソフト拡充を約束する一方、値下げや改良版発売を明確に否定した
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:18▼返信
>>357
PS3しか結局出ない格闘ゲームが増えたしこれからストリートファイター5ですら箱に出ない
>>洋ゲーをやるなら箱
ですら日本はハブになって来てるからなしかも劣化…
比較画像が急に出なくなるのが分かりやすすぎるんだよあいつら
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:18▼返信
ヤクザやなあ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:21▼返信
>>359
> ・また、岩田社長はWiiUについてソフト拡充を約束する一方、値下げや改良版発売を明確に否定した

チップが作れないから改良版も作れない、ずーっとポンコツハードのWiiU
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:25▼返信
>>354
SCEはその点優しいというか
自由だなぁ
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:31▼返信
>利用可能タイトルにスマブラやポケモンが入ってないのはなぜなんだ
なんでわからないのバイト小学生?
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:37▼返信
ガチニシ以外お断り
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:37▼返信
>>354
任天堂マネーで作ってるからファーストだろ。レーベルも任天堂だし

また神谷がやらかしたんじゃねぇのw
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:41▼返信
そらそうだろ。規制を緩くしたら、普通に赤字だろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:42▼返信
こうしないと任天堂の力を借りてチャンネル伸ばそうとするkzが増えるからな
当然の処置だろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:43▼返信
いいじゃないか
名誉豚の称号が得られるんだから
370.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年02月07日 22:44▼返信
スターオーシャン5を開発して欲しい、スターオーシャン5を製造して欲しい
スターオーシャン5を作成して欲しい、スターオーシャン5を普及して欲しい
スターオーシャン5を生産して欲しい
スターオーシャン5を量産して欲しい
スターオーシャン5をセールして欲しい
スターオーシャン5を出荷して欲しい
スターオーシャン5を売却して欲しい
スターオーシャン5を市販して欲しい
スターオーシャン5を発売して欲しい
スターオーシャン5を出して欲しい
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:54▼返信
スマブラねーのかよw
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:54▼返信
任天堂の広告塔になるんだったら認めるって事か
ぎすぎすしてんなぁ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:56▼返信
結局こういうダメダメな感じになっちゃうのかw
こういうガッチガチに固めたやつは、もうだいぶ昔に任天堂以外のゲーム業界が通ってきたよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 23:03▼返信
任天堂ハードって遊戯王カードデッキで言うなら強カードとそれを召喚するために特化するカードしか入ってないクソデッキだと思う
PSPS3の初期はソニーの引きが異様に悪かったからその時点じゃ圧勝ムードが漂ってたけど、その世代で逆転された挙げ句次世代の現世代では手も足も出なくなってる
ウンコはもう駄目だが、3デスも手札全てとライフ3000を支払って(アンバサ)、モンハン(攻防がやたら高いが特殊能力無し)を召喚したのはいいけど完全にジリ貧に陥ったし
もちろんVITA陣営でモンハンを召喚したら仕込んでるマジックやトラップの発動で確実に任天堂は死んでただろうな
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 23:04▼返信
任天堂のステマ工作員になるには他の動画を全削除するぐらいの信仰心がないとダメなんだな
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 23:07▼返信

アフィカスに成り下がった任天堂

377.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 23:08▼返信
直接!
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 23:20▼返信
どうせ見るだけで買わん奴等ばっかで、懐に入って美味しい思いしてるのは
実況者ぱかりだから完全禁止にすりゃいいよ
ドマイナーナゲームならいざしらず、十分な知名度のある作品をこいつらに
宣伝してもらう意味はない
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 23:49▼返信
なにこれいわっち(´・_・`)
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 23:57▼返信
なんで自分から自社イメージ下げるようなことするんだ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 00:11▼返信
ソニーなんか対応タイトルも多くお金も出してるというのに!!
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 00:19▼返信
ネットで宣伝してもゲーム買わない連中しかいないんだから無意味だろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 00:20▼返信
やる意味がないな
つか只の締め付けになっちまってんな
そうじゃねえだろ...
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 00:36▼返信
実質上プレイ動画のアップ禁止じゃんw
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 01:03▼返信
だったら外に広がるんじゃなくて、ミーバースみたいに
自分たちだけの場所を作れよ、と思わないでもない
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 01:05▼返信
当然の結果、馬鹿に使わせてコンテンツの寿命を短くするのがおちだからね
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 01:26▼返信
>>385
だよな。
飛び出さずへこむ3DSの画面みたいに、
任天堂も外じゃなくて、内側に広がってもらいたいね。
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 01:43▼返信
次は「ネガティブな意見を動画に反映させてはいけない」と制約でもつけるか?
マヌケめ・・・
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 01:57▼返信
これほとんど実況向かないゲームばっかりじゃん
横スク、たまに3Dのアクションゲーばかり
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 02:17▼返信
・ニンテンドーDS
ゲーム&ウオッチコレクション
ゲーム&ウオッチコレクション2
チンクルのバルーンファイトDS

クラニンの非売品を宣伝して何の意味が?!
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 02:17▼返信
岩田教祖「任天堂を信仰せよ!」
シンコーセヨ
 シンコーセヨ
  シンコーセヨ
   シンコーセヨ
    シンコーセヨ
     シンコーセヨ
      シンコーセヨ
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 02:19▼返信




     嫌 な ら 投 稿 す る な     




393.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 02:24▼返信
・ニンテンドー3DSダウンロードソフト
いつの間に交換日記


   いつの間に終了したはずでは・・・   


394.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 02:42▼返信
信者専用w
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 02:55▼返信
完全に宗教

マジで気持ち悪い
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 02:57▼返信
要するに売れてないゲームの配信以外は認めないってことか
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 04:16▼返信
はよ潰れろ老害会社・
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 04:34▼返信
ほんとに笑えるくらい時代遅れだな
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 05:13▼返信
だめだこりゃ
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 06:31▼返信
スマブラは無理だよ、
タイトル画面の著作権凄いから。
あとファイアーエムブレムとか実は純任天堂じゃない
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 06:58▼返信
どんどん宣伝目的で投稿してください感見え見えでクソだな朝鮮堂
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 07:12▼返信
>>345
PS4に数多ある縦マルチソフトに過ぎないからな
あとやってみればわかるが、あれはあれでそれなりに良いもんだぞ >PS4版GE2RB
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 07:13▼返信
任天堂って時代に逆行するような無意味な制限を付けるのが好きだよな。
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 07:44▼返信
PS4ならいつも世界中の人達が生配信やアップロードを頻繁にシェアボタンだけでやっててPCPS4VITAスマホタブレットどれからもPSLIVEを気軽に見れる時代なのに
任天堂は相変わらずネット周りは遅れてるな
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 08:05▼返信
こういう戒律が宗教的なんだよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 08:47▼返信
PSプラスはゲーム版権ビジネスで破綻しつつある。

PSシリーズの終わりの始まり。
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 08:48▼返信


ソニーは課金もアリーシャ
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 08:49▼返信
一神教原理主義か・・・
テロとか起こさないでね?
409.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年02月08日 09:14▼返信
スターオーシャン5を開発して欲しい、スターオーシャン5を製造して欲しい
スターオーシャン5を作成して欲しい、スターオーシャン5を普及して欲しい
スターオーシャン5を生産して欲しい
スターオーシャン5を量産して欲しい
スターオーシャン5をセールして欲しい
スターオーシャン5を出荷して欲しい
スターオーシャン5を売却して欲しい
スターオーシャン5を市販して欲しい
スターオーシャン5を発売して欲しい
スターオーシャン5を出して欲しい
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 09:41▼返信
赤の他人がマリオやカービィなんぞをプレイしてるのを見ても全然面白くないんだが
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 09:46▼返信
面倒

412.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 11:00▼返信
擁護するわけじゃないけど権利者が極普通に権利行使してるだけじゃん?
「余所はこうしてるんだからお前んとこも同じ様にしろ」は利用者側の傲慢だろ、気に入らなければ利用しないて選択肢はあるんだし
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 11:16▼返信
結局全部自社だけか誰が利用するんだ?w
あ・・豚か!ニンニン
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 12:12▼返信
ついていけまてん・・・
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 14:38▼返信
★任天堂ハード

日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
今後は ゲームとは一定の距離をおき 健康事業に注力するらしい。
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 15:29▼返信
老害ミヤホン「任天堂に100%の忠誠を誓え!」
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 16:51▼返信
DigitalFoundry「任天堂にネガキャンするなっていつも怒られる・・・・」
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:14▼返信
この記事捏造だってバレちゃったね。
どうすんの?
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:38▼返信
どうせ社員しか投稿しないでしょw
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 10:14▼返信
まーた誤訳マニアックスか
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月09日 10:19▼返信
動画ごとの登録も可能て公式に書いてあるじゃん
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月10日 00:59▼返信
さすがはちま速報
ソニー信者の鏡だな
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 04:14▼返信
なんで誤報記事を放置してんのかわからん。
誤解がどんどん広まるだけだろ。
はちま酷いな

直近のコメント数ランキング

traq