• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ボーカロイド『終焉ノ栞プロジェクト』から謎のカウントダウンがスタート






終焉ノ栞プロジェクト
http://www.jvcmusic.co.jp/shuen/
2015y02m07d_212304298











終焉ノ栞プロジェクト - Wikipedia

終焉ノ栞プロジェクト(しゅうえんのしおり-)とは、ボカロPである150P(わんはーふぴー)により、VOCALOIDを用いて制作された一連の楽曲の総称である。また、それら楽曲を中心としたメディアミックス作品群、クリエイター集団の総称である。

概要
プロジェクトの主となるのは上記の通り150P制作によるVOCALOID楽曲である。『孤独ノ隠レンボ』『ニセモノ注意報』『完全犯罪ラブレター』『猿マネ椅子盗りゲーム』『在来ヒーローズ』『終焉の栞』『負け犬至上主義』などがYouTube、ニコニコ動画で発表されている。
これら楽曲を制作する150Pを「主犯」と呼称しており、ほかに参加しているクリエイターとして、スズム(ストーリーテラーと呼称。楽曲の作詞を担当するほか、作家として小説の執筆をおこなっている)、さいね(デザインを担当)、こみね(イラスト、動画を担当)、空(イラストを担当)、ぎぶそん(ギタリスト)の5名がいる(計6名)。いずれもニコニコ動画を中心に人気を博すクリエイターである。
2012年4月におこなわれた「ニコニコ超会議」での顔合わせをきっかけとして、楽曲制作がおこなわれた。これら楽曲は、作中「終焉ゲーム」と呼ばれる「謎のゲームに巻き込まれた登場人物たちを中心とした学園ミステリー」を模しており、その謎に満ち難解なストーリーや世界観がファンに支持されている。
メディアミックスとして、150PによるCDアルバム「終焉 -Re:write-」をはじめとし、 前述した楽曲の作詞を務めるスズムによるノベライズ、および結城あみのによるコミカライズが2013年1月号より月刊コミックジーンで連載されている。そのほかにはカラオケの鉄人とのコラボレーションイベントがおこなわれるなどしている。2013年12月13日からKONAMIの音楽シミュレーションゲームアプリでコラボパックを配信すると発表され『jubeat plus』では「完全犯罪ラブレター」、「孤独ノ隠レンボ」、「ニセモノ注意報」、「猿マネ椅子盗りゲーム」を、『REFLEC BEAT plus』では「完全犯罪ラブレター」、「孤独ノ隠レンボ」、「在来ヒーローズ」、「負け犬至上主義」を収録。 12月24日現在、小説は過去編に話が移っている。




【ニコニコ動画】【IA】孤独ノ隠レンボ【オリジナル曲・PV付】






ミカグラ学園組曲、メカクシみたいにアニメ化されるのかな

ボカロ小説がどんどん躍進していく










終焉ノ栞 5 (MFコミックス ジーンシリーズ)終焉ノ栞 5 (MFコミックス ジーンシリーズ)
結城 あみの,スズム,150P

KADOKAWA/メディアファクトリー

Amazonで詳しく見る


終焉ノ栞詩 欠落-Re:code- (MF文庫J)終焉ノ栞詩 欠落-Re:code- (MF文庫J)
スズム,さいね,こみね

KADOKAWA/メディアファクトリー
売り上げランキング : 188874

Amazonで詳しく見る

コメント(152件)

1.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年02月07日 21:46▼返信
よ✋今から飯食うわ。

@kita_kitsu
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:47▼返信
ニコニコ見ないからか全然知らないわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:47▼返信
ゴミ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:48▼返信
何この下手くそな絵
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:48▼返信
説明文だけでつらい
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:49▼返信
いらね
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:49▼返信
もうボカロ関係ないよねこれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:50▼返信
カゲプロ・・・・盛大にコケたよね・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:51▼返信
シャフトか…またやらおんとステマ騒動で炎上商法だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:51▼返信
○○ノ○○とか漢字+カタカナの組合せ大好きだよな
タイトルだけで鳥肌立つわ、勿論悪い意味で
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:52▼返信
BRSだのメカクシだの
曲から作り始めるやつは痛くてつまらないだけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:52▼返信
またシャフトが殺ってくれないかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:52▼返信
こういう痛いのが流行ってるのか、おっさんにはよくわからないな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:54▼返信
メカクシなんちゃらはどうなったの
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:01▼返信
ボカロももう終わってきたなぁ・・・・
大好きだったのに・・・昔に戻りたいなぁ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:01▼返信
くっさ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:02▼返信
カゲロウプロジェクトと同じ。
世に出てすぐ終わる。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:02▼返信
キモ過ぎ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:02▼返信
猿まねのやつは聴いたことあるかな

てか終焉の栞とか初めて聞いたんだけど、いまこんなのあるんだね
プロジェクト系
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:03▼返信
おおおお…
すごい、1曲も聴いたことない…
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:07▼返信
すげぇ
中学生が描いたような絵だ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:08▼返信
気持ち悪いロボット音声好き好んで聞いてるやつって
どっか頭に障害があるんだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:08▼返信
下手な絵
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:08▼返信
某カゲロウってどうなったの?
まぁ~~~~~~~~~~~~ったく話を聞かないけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:10▼返信
カゲプロの宣伝とかしなくていいから
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:10▼返信
とりま黙って上コメの奴等は歌聞け。。話はそれからや
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:11▼返信
>>26
とりま黙って歌聞く価値もないことは一瞬にしてわかる
まさに時間の無駄
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:13▼返信
>>22
ボーカロイドは人間の声だから
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:13▼返信
下手な絵
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:14▼返信
ボカロは一瞬ハマったわ
2日くらい
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:14▼返信
歌聴いたけど睡眠を妨害する蚊のごとく耳障りな音だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:20▼返信
これカゲプロよりゴミだからアニメ化したらカゲプロよりこけそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:21▼返信
ボカロもいい曲多いんだけどなぁ…
こういうのは正直寒いんだよなぁ…
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:22▼返信
>謎に満ち難解なストーリーや世界観
ああ、物は言いようっすね・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:26▼返信
>>33
最近媚びてるのが多い
2008年位のは聞くに堪えたけど最近のは多くが聞く気すら起きない

36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:27▼返信
カゲプロといい仕組まれたブームは散るのがはやいな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:28▼返信
なんで下手な絵かというと
中高生の二次創作のハードル下げだよ
あのくらいの絵ならちょっと絵をかじってる人なら同じかそれ以上のクオリティのものは描けるからね
取っ付き易くしてるんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:29▼返信
カゲプロに続く猛烈なIAへの風評被害やめろビチグソ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:30▼返信
>>35
週一ぐらいの頻度でランキング覗いて、一曲いいのあればいいやってスタンスだから全体がどうかはどうでもいいんだけどね
ただこういうのばっか注目されるとボカロ好きとしてはちょっとなぁってなる
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:31▼返信
>>36
これは仕組んでもブームのブの字にすらならなそうなんですがそれは…
仮にこれがアニメ化されるとして、
こんな駄作にも及ばないゴミをアニメ化する暇があるクソスタジオがあるのなら
ほかのクソスタジオと連携して人を多く集めてもっとまともな原作をもってアニメを作るべき
目先の損得しか見てないよね
いや、だとしたらその目は腐っているのか。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:39▼返信
ちょうどスタート時に聞いたがカゲプロパクリとか言われてたやつか
躍進なんて欠片もしとらんじゃん
一個くらい成功してからだよそう言えるのは
ちょっとでも金に為りそうなものはミックスする側がいくらでも嗅ぎつけてミックスするからハードル低いし
成功してある程度世間に認知されなきゃただのニコ厨の内輪の寒いノリでしかないんだよこういうのは
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:50▼返信
寄生虫みたい
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:58▼返信
これの漫画読んでみたけど、くっそつまんないんだが そんな人気あるのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 23:03▼返信
>>43
まぁまぁニコ動に入り浸ってるけどランキングで見た覚えもないぞ
ニコ動外ならなおさら無名
人気ないからあげようとしてるんじゃない?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 23:09▼返信
また恥ずかしいタイトルだこと…
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月07日 23:22▼返信
2ちゃんでもニコ動でも全く聞いたことがないね。
ボカロ自体衰退気味なのに、こんなのが流行るわけない。アニメ化とか金の無駄。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 00:06▼返信
見るからに中二臭い
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 00:08▼返信
アニメ化すると印象が悪くなるからもうアニメ化はやめてほしい。
このプロジェクトは嫌いじゃなかったんだけどな…
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 00:26▼返信
テレビとは関わらずにニコニコ内で勝手にやってくれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 01:20▼返信
もうボカロ()も終わりだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 01:34▼返信
極々一部のファンしかおらんのやからOVAで良くないですかね
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 01:44▼返信
普通に小説書けばいいのに
借り物のキャラにピコピコ音楽でストーリー(笑)とか言われてもねぇw
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 01:54▼返信
>>27
ほんとこれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 06:29▼返信
アニメ化するのは良いけど
シナリオは絶対プロに任せなさい!
これは経験則です
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 07:01▼返信
どんどん子供向けになっていくな、アホらし
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 08:47▼返信
ボーカロイドじゃねーだろ
ボカロ使って作った作品だろアホ
しかし不安定な絵だな…わざとかね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 10:23▼返信
一時期は結構いろんなとこで流れてたボカロ曲もすっかり聴くことなくなったな
ブーム自体はもう終わった感じだね

個人的にはボカロ自体は嫌いじゃないけどコバンザメみたいにくっついてくる歌ってみた系がウザかったから喜ばしい事だが
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 11:09▼返信
曲にVOCALOID使っているだけで登場人物は関連ないオリジナルキャラなんだからボカロ小説って表現は違う気がする…
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 13:08▼返信
気持ち悪いこういう奴のアニメ化ほんといらない
60.投稿日:2015年02月08日 19:10▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 20:43▼返信
ボーカロイドとはなんだったのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 22:06▼返信
最近のボカロ全く聞かないから全然知らないwww
本当最近のニコニコは気取ったキモい奴ばかりで吐き気がして公式のアニメとラジオくらいしか見ないわwwwww
ボカロ小説とか歌い手(笑)の歌手デビューとか本当に痛い
それだけの実力があった人は置いといても厨房相手に人気の素人売り出してどうするんだろうね(笑)
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月08日 23:18▼返信
聞いてみたけどさんざん吠えてるばっかで
楽しかったとか嬉しかったとかそういう感情が一切歌に出てこない。

ガキは不満と苛々しかないんか?
これにシンパシー感じてる奴、病院池よ。

作ってる奴も頭おかしいから、一生社会に出てこず引きこもっとけ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:21▼返信
この作品ホモとレズキャラがいるからそれなりに実況盛り上がりそう
65.霧雨投稿日:2015年02月27日 13:18▼返信
ここにいるアンチは余程楽しんでる奴らのことが妬ましく仕方ないのだろう。
有名なボカロPを叩くことしか楽しみがないのか?
可哀想な奴らだ。

こんなところで叩かず、ツイッターで本人宛で叩けば良いじゃないか。
あぁ、そんな勇気もないからこんなスレでこそこそ叩いてるのか(笑)
ファンから見れば迷惑極まりない。
周りの人間のことも考えられないほど君たちの思考回路は幼いのかい?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月13日 01:32▼返信
アニメ化しないかなー
動く9人を早く見たい
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月09日 17:21▼返信
アニメ化するのか? 

68.S音投稿日:2015年04月10日 22:25▼返信
終プロ見たい~!アニメ化しないかな~?楽しみ!ヘ(≧▽≦ヘ)♪でも、批判が多いのは嫌だ、読んでて不快だよ・゜・(つД`)・゜・終プロファンのことも考えてほしい。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月13日 23:27▼返信
批判が多いことに残念です。
人一人違う意見があると思いますが、もう少し言い方を考えて投稿してくれると、いいかと思います。私も終プロ大好きです!!アニメ化するなら、必ず見ます!
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 23:22▼返信
終焉ノ栞はちゃんと物語がしっかりしてるから好き。どっかのメカクシとは大違い
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 22:11▼返信
私は、カゲプロも終プロも好きだよ。カゲプロアニメ化してんだから、終プロもアニメ化するんじゃない


72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 22:12▼返信
>>68どうかん
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 22:15▼返信
>>2知らんなら投票すんなよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 22:17▼返信
>>22だったらボカロ聞くなよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 22:18▼返信
>>14メカクシティアクターズだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 22:20▼返信
>>15だったらタイムマシンでもつくれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 22:23▼返信
ボカロはまりすぎて、集中できないの。なんとかしなくっちゃ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 22:25▼返信
てゆうか〜、ぜんはん終焉ノ栞関係なくね
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 22:27▼返信
>>32カゲプロほめてんの?それともけなしてんの?💢
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 22:31▼返信
カゲプロは、まだ良いけどさ〜。終プロさ〜… グロくね😖


81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 14:12▼返信
>>66わたしも〜

82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 13:42▼返信
アニメ化してくれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 00:14▼返信
アニメ化するなら絶対に見る!!!
終プロずっと応援してたから、してくれたら嬉しい。

カゲプロもミカグラも大好き!!
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 16:07▼返信
けなした人全員死ね

85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:23▼返信
この記事に見てる奴はクズしかいないんだな。
がっかりだぜ。
そんなにカゲプロ厨に操られて楽しいかww
やっwべww笑いが止んねぇwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:30▼返信
いいじゃないか。
みんな大人だろ?
ニコ動がしたことくらい許してやりなよ。
そういやぁさぁ。
終プロ知らない奴がどうやってこれを見つけたの?
みんなが本気になればお前らなんて一網打尽だ。
ファンには良い奴がいっぱいいるからお前らは無事でいられることさえきずかないお子ちゃまは無視すればよかったぜ。
ファンにいい奴がいなかったらお前らみたいにパクリパクリ言ってる奴ぶん殴ってるかもよw
よーく考えてから書き込みな。
ケンジロウ(
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:28▼返信
>>85カゲプロどうでもいいけど、どうかん

88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:29▼返信
>>86けんじろうカゲプロやろ

89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 00:26▼返信
終プロが一時期パクリだとか言われて全然関係ないとこから来たマナーの悪いファンに荒らされてたりもしたけど、終プロファンは一部が荒らしコメに噛み付いた程度で、あれほど大規模な荒らし返しとかはしてなかった。
大半の終プロファンはどこぞのプロジェクトの一部のマナー破り共とは違うと思う。だから、ここにひどい批判コメした人、終プロファンがもしも大半が↑のマナー破り共みたいな低脳ばかりなら、今頃散々な目にあってたと思う…。やっぱり一部の人は噛み付いてるけど、多分、汚い批判コメみても我慢してる人も少なからずいるんだと思う。だから、もう少し言葉遣いとか、ファンのこととか、社会に出てこず引きこもってろとかコメされたボカロPさんのこととか、いろいろ考えてコメントして欲しい。
あと、自分は終プロ好きです。物語自体も、キャラクターも。アニメ化したら欠かさず見ます。長文失礼しました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 00:28▼返信
批判してる人たちは終プロの何がそんなに嫌なんだろう…。

カゲプロとかボカロとかそういうとこの視点から一回離れて、一つの物語として見たことはあるのかな。

コミカル要素の少ないガチシリアスホラーだから、確かに一部にとってはつまらなく感じたりもするだろうけど。
終プロのことなにも知らないで批判してる人も、多分この中にいるんだろうな。

終プロ大好きな人のことも考えてコメントした方がいいと思う。言葉遣いすごく汚いし、見てて不快だ。

91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月20日 20:58▼返信
悪口言うなら、黙っておけばいいのにね
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月20日 21:06▼返信
社会は誰の為にあるんだっけ
誰かが誰かを傷つける場所じゃないよね
どんなプロジェクトも好きって言う人の為にがんばるんだよ
嫌いな人にだって好きなものあるでしょ?
その好きなもの汚されたらみんな嫌でしょ?私より年上の人が、私より社会で頑張ってる人が、悪いこと言ってること自体
つまんないんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:15▼返信
アニメ化よりゲーム化の方が良かったと思う。
ってか漫画もつまらなかったしアニメ化してもゲーム化しても面白くないかww
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 14:16▼返信
>>92そうだそうだ!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 14:17▼返信
>>93死ね💢ふざけるな!!
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 14:18▼返信
>>83私もです
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月22日 14:21▼返信
>>92名言いたー
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 14:04▼返信
このコメントを見て、終焉ノ栞が大好きな私は心が痛みました。もちろん嫌いなものは、しょうがないと思います。ですが、嫌いなのにこのサイト?てきなものをみるのはどうかとおもいます。終焉ノ栞に批判を持っている人はこのサイト?てきなものを開かないで下さいそして終焉ノ栞が好きな人はコメントをしたり、サイトをみるなどすればいいと思います

 今度からは楽しく読めるような     平和なサイトを見れることを祈っております
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 21:31▼返信
アニメ化してほしい!!9月23日のニューアルバムが楽しみ!!
終プロは何のパクりでもないし、批判は他の人の迷惑だからやめてほしい。
アンチして何が楽しいわけ?意味わかんない。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月28日 23:10▼返信
>>99同感

101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 17:58▼返信
アニメ化するなら、C太とD音のヤンデレっぷりがうまく活かせそうな「アスリード」にやらせてほしい気がする・・・
暇そうだし、ミカグラ学園組曲は、動画工房の掛け持ちが素直に出しすぎたし、メカクシティアクターズなんて脚本の出来と挿入歌の無駄が多いからね。
なるべく暇そうなアニメ会社に作ってもらった方がいい気がするけどな、こういうのって。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 15:19▼返信
>>66私も見たいです^^
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月07日 15:23▼返信
終焉ノ栞大好きです!
アニメ化してほしいです
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 18:07▼返信
>>101暇て…

105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 18:11▼返信
>>83同士だ!!
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 23:32▼返信
嫌いな人がいるのは別に良いのですが、わざわざスレとかに嫌いだとか、書かなくても良いかと思います。
作品が好きな人もいるので、出来れば心の中に閉まっておいて欲しいと思いました。
  長々と長文失礼しました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 23:35▼返信
早く他のキャラの声優が気になります。
特にE記の声優が。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月18日 13:10▼返信
絵が下手とかマジ嫉妬乙w
曲を絵で判断しするとか終わってるw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:30▼返信
中二くせえのがキモいんだよ。
こんなの小中学生にしか支持されていないからアニメ化も糞もない

あと絵は普通に上手ではないと思うぞ。
子供受けする絵なだけであって一般から見ればただ中学生の書いた落書きだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月21日 18:49▼返信
アニメは作るのに二年くらいは掛かるみたいだから気長に待とう()
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 15:09▼返信
マンガの作者さんの気持ち考えてください
私は小説派ですが、マンガも嫌いじゃないです アニメは小説の方の絵に寄せてくれたなら嬉しいなぁ…なんて

>>97
私は名言いったんじゃないよ(笑)
ただ、批判して、他のプロジェクトさえ巻き込むような発言が嫌だっただけだよ…
>>110
二年も…!それは知らなかった、気長に待つとしようか【お茶】
長文失礼しました…!
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月02日 15:11▼返信
>>109
言葉がよろしくない。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月04日 13:57▼返信
何皆さんひがんでるんすか?
嫌いなら見なきゃいいじゃないすか
Twitterとかいって本人に言えば?
こんなところでクソ絵とか言ってて
恥ずかしくないの?
確かに好みはあるけどさ好きな人が居るのに
よくもまぁこんな可哀想なことできるね
逆に君ら嫌いなものの悪口言ってる程
暇なんだね 私は暇だけど 何を言われても
頑張ってほしいです。終プロ好きですよ
114.終焉ノ栞投稿日:2015年09月07日 10:55▼返信
ドラマCD化おめー!
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月11日 16:34▼返信
祝、ドラマCD化&声優決定!
ほんと嬉しい!おめでとう!

A弥が緒方さんと聞いて、二人とも好きだから発狂しそうになった!C太は神谷さんだと思ってたけど、てらしーなのか!どっちでもうれしいけども!神谷さんは新キャラE折の声をやるらしい。そして何より、E記がつぐつぐだったことに喜びつつ、ちょっと笑ってしもた。てらしーとつぐつぐはミカグラもやってたね。

ビミィとE記が同じ声とは……(笑)

一言で言うなら
これからも応援しているぞ!!
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月13日 13:23▼返信
ドラマCDおめ!
スズムさんのこれからのご活躍がさらに楽しみになりました!
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月13日 13:28▼返信
>>109
そもそもアニメやラノベは大人のためだけにあるわけじゃねえんだよ
そのくらい理解しろや
嫌なら見るな
118.名無しさん投稿日:2015年09月17日 23:54▼返信
メカクシとかミカグラみたいにアニメになればいいのになー!
楽しみ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 13:17▼返信
終焉ノ栞を中二臭いっていってるひとー?
それは作者がわざとやってることだよー?小説読んでいる人はわかると思うけどね。

というか、ファンがいるんだからそういうのはこんなところに書き込まないでねー。

一番のクズは人のことを批判してる奴だから。自分は何もできないくせにねww
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 09:45▼返信
終焉の栞が嫌いな人はどうしてここに来ているのですか?嫌いならわざわざ来なくてもいいじゃないですか。批判するために来ているんですか?だったらご苦労なことですね。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月15日 12:54▼返信
終焉の栞がアニメ化するのは、ちょっと難しいかなw
でも、アニメしてくれても嬉しい

122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月15日 13:01▼返信
≫109
終焉の栞の絵がへたとか言うのは個人の意見だから否定とかはしないけど、じゃあ自分中学生受けじゃくて大人まで楽しめるような絵とか描いてよ、ってなるよ^^;
ちゃんと考えて発言しようよ^^;
あとね、こーゆーアンチコメとかにいちいち反論してる人
アンチコメ書いてる人はほっとけばいいんだよ、かまちょなんだよ、きっと
自分もそんなかまちょと同じ立場になりたくないでしょ?
なりたくないんだったらほっとくべきだね、俺はそう思う

まぁ、スズムさんたち、応援してます。
アニメ化するんだったら頑張ってください。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:49▼返信
>>45そうか?めっちゃカッコいいじゃん!
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:50▼返信
>>10俺は良い意味で
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 16:54▼返信
>>14そーだよ!
絵も歌もすごく良いし、小説もすごくおもしろいよ!
終焉ノ栞の良さ分からないのはどうかしてるわ
126.終焉ノ栞love投稿日:2015年10月17日 17:00▼返信
批判コメ組は遊び心を忘れた
カワイチョーな
人生だったんだろうな ハッ! (嘲笑w)
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月25日 15:53▼返信
スズムさん引退していろんな意味で泣いた。
終焉の栞が完結もしないで打ち切りになるかもしれないっていう不安が一番の理由。

でも、小説四巻の予告を見るに、スズムさん四巻出した時くらいから引退する気だったのかな……。
みんなが言うように「ファンを裏切った」っていわれりゃ完全否定はできないけど、僕はやっぱりどうしても戻ってきてほしいと思っちゃうな……。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 22:02▼返信
こういうのはアニメ化しちゃいけないものだと思う
声優さんが歌ってドラマCDもやってくれただけで十分だから
これ以上やらないほうがいいな
てか、スズムさんが引退しちゃったから小説とかどーなるんだろ…
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 16:23▼返信
アニメ化早くしてほしい。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 16:24▼返信
終焉ノ栞大好きすぎてつらい((
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 12:25▼返信
こんにちは
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 12:40▼返信
絵すごいねww
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:40▼返信
うぇーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 22:26▼返信
漫画出てるやつ全部持ってるけど、あみの先生の絵は一巻に比べるとすごい安定してきてると思うよ?てか全然下手じゃないし。こんなんでも一応絵師目指してる私からしたら尊敬するしかない。

でも確か、終焉ノ栞の漫画一月で完結するんだっけ?本当はもっと続いていいはずだけど、やっぱ原作者が引退したからかな……引退せざるを得なかったのなら、せめて完結させてからにしてほしかったよ。
135.さらさら投稿日:2016年01月24日 12:51▼返信
大好きだわ
楽しみ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 15:25▼返信
あっははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 15:26▼返信
終焉ですかぁぁぁぁぁぁすきっす
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:22▼返信
アニメ化ねえ…別にいいけど、どっかの其プロジエクトみたいに盛大に滑らないといいな
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 17:05▼返信
終焉ノ栞大好きです‼️アニメ化してほしいなぁ〜と思っています!
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 11:28▼返信
>>15この時代に生まれたんでよくわからないけど
今のボカロも昔のボカロもどっちも好きだけどな〜
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 11:32▼返信
>>111
そういう意味じゃなくて
私として思っただけであったんです
なんかすみません
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月14日 21:03▼返信
>>121
確かにアニメ化は少し難しいかもしれません
少々グロいので(私的に)
でもそんな時アニメ化してくれたらすごいいい
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 21:25▼返信
絵が下手くそだとかゆってますけど、だったら下手くそとかゆってるやつが描けばいいんじゃないんですか?そのくらい自信があるってことですよね?あと7巻までがんばって描いてシナリオを考えている人に社会から二度と出てくるなとゆってますが頑張ってる人を馬鹿にしないって小学校の先生に習いませんでしたか?そんなことも分からないようじゃ人として恥をかいてますよ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 22:44▼返信
今年の10月にアニメやるんでしょー?
観たいけど愛知とか、東京とかでしかやらないらしいから
観らんない(泣)
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 00:17▼返信
悪いコメントとか書かなきゃ良いのに
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 18:04▼返信
内容よく知らないで曲1曲聴いただけで批判とかひどいな。もっと内容を知ってから出直してきてください
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 16:43▼返信
アニメ化しないで欲しい・・・絶対すべるよ
プロジェクト系は大体そうだし・・・


148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 16:44▼返信
>>147ですよね・・・私もそう思います。
149.ウェーイ投稿日:2016年05月29日 18:38▼返信
私2013年から終焉ノ栞プロジェクトファンなのでぜひアニメ化してほしいです。しないでほしいと言っている方に終焉ノ栞でいい曲を教えますよ。まずは孤独ノ隠レンボと完全犯罪ラブレターと始まりのページは何色?です。この3つの曲は一番好きな曲です
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:31▼返信
>>149
曲とか関係ないです。あなたの好きな曲押し付けられても困りますよ?
私だってファンなのでアニメ化は嬉しいですけど、カゲプロやミカグラみたいに
アニメが出てから、人気が下がったりしてほしくないんです。
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月26日 21:14▼返信
よう分からんけど絵下手とか言うやつお前一回描いてみろよ。
映像もイラストも描けないやつらが外から文句ばっか言ってるとかマジ下らんわ。
あと、似てても内容違ったらパクリじゃないだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 22:42▼返信
小説は面白かったけど漫画はよくわからんかった

直近のコメント数ランキング

traq