• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング















マーボーカレー


マーボーカレーもしくは麻婆カレーとは、麻婆豆腐とカレーを混ぜた料理である。バンダイナムコゲームスから発売されているロールプレイングゲーム「テイルズ オブ シリーズ」に登場する料理として、食品メーカーとのタイアップによる商品化もされた。一部外食チェーンでも提供されている。

テイルズ オブ シリーズの各作品内でのマーボーカレーは基本的にキャラクターの体力が回復するアイテムであるが、作品毎にシステム内での位置付けや効能が異なる。シリーズ一作目となる「テイルズ オブ ファンタジア」から伝統的に登場するアイテムであり、テイルズ オブ シリーズ公式サイトのアンケートにおいては、ユーザーが選ぶ一番好きなアイテムとしてランクインしている。


名称未設定 2











goods_img49
img








つい最近マーボーカレーまんも出てるのにね

適当な調査ですなぁ













ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 (初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)&Amazon.co.jp限定特典:「スライムアックス」が先行入手できるアイテムコード付ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 (初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)&Amazon.co.jp限定特典:「スライムアックス」が先行入手できるアイテムコード付
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 52

Amazonで詳しく見る

ペルソナ4 ダンシング・オールナイト クレイジー・バリューパック (「P4D」フルサントラCD、オリジナルDLCセット 同梱) 先着購入特典 『ペルソナ5』スペシャル映像Blu-ray」 付ペルソナ4 ダンシング・オールナイト クレイジー・バリューパック (「P4D」フルサントラCD、オリジナルDLCセット 同梱) 先着購入特典 『ペルソナ5』スペシャル映像Blu-ray」 付
PlayStation Vita

アトラス 2015-06-25
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(456件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:46▼返信
ソニー信者どんまい♪
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:47▼返信
VITA最高!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:47▼返信
フジテレビだ支那
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:47▼返信
COOKPADにいくらでも上がってるのに
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:47▼返信
さすがマスゴミ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:47▼返信
流石糞蛆
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:48▼返信
マーボーカレーはもう数年以上前から売ってるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:48▼返信
流石ウジテレビ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:48▼返信
ゼノブサイクワロスwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:48▼返信
麻婆豆腐の素に入ってるマーボーソース一袋をレトルトカレーと混ぜるだけで
めっちゃ濃い味のマーボーカレーできる オススメ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:48▼返信
食ってみてえ、麻婆カレー。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:48▼返信
で、マーボーカレーって上手いのかな?
レトルののも買わずじまいだったから味が分らん
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:48▼返信
でも実際向こうのほうがさきとかじゃねーのマーボー丼なんて昔からあるし器変えるだけだろ
名前はなくとも形としてはありそうだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:48▼返信
エクシリア3はよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:49▼返信
これが情弱か
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:49▼返信
そんな事でカリカリすんなよ
どうでも良いわな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:49▼返信
捏造
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:49▼返信
TVって在日ばかりなの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:49▼返信
一般人がそんなゲーム内料理なんて知るかよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:49▼返信
現実の話と二次元の話を一緒にするとか流石オタクwww
きもいわー
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:50▼返信
一番美味いのはカツカレーだろ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:50▼返信
マーボーはマーボーだけで食べたい
丼にもしたくない
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:50▼返信
>>13
日本風のカレーが流行ったのが数年前
ハウスがルー売り出して、すげぇーって食いついた
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:50▼返信
ゴキゲーに出てるから「独自進化とは言えないゴキー」っつって。
さすがだな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:50▼返信
さすがマスゴミ
情弱過ぎてワロエナイ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:50▼返信
厚揚げカレーもうまい
厚揚げをガーリックと一緒に炒めると合う
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:50▼返信
で、旨いの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:50▼返信
ゲーム内料理だけでなく松屋とかでも時々出てたぞマーボーカレー
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:50▼返信
全世界の0.0000何%がテイルズってゲーム知ってると思ってんだww
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:51▼返信
>>21
同意
カツカレーとアンパンと苺大福を考えた人は天才
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:51▼返信
カレー自体を中国人はあまり食べなかったけど、日本風カレーが流行った上でそのうちの一つのバリエーションなんだろ
まぁパクったというよりはたまたまな気もするが
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:51▼返信
>>20
現実にマーボーカレーって商品化されてたんだが
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:51▼返信
>>24
豚がどこの国の生き物かはっきり分かるレスをありがとうw
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:51▼返信
これ上海ココイチのマーボーオムカレーだったんだけど
見ないでケチつけてんじゃねーぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:52▼返信
中国起源ってことで広まるわこれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:52▼返信
テイルズ(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
んなクソゲー世界は誰も知らんわwwwwwwwwwwwwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:53▼返信
>>27
山椒で辛みをつけた方がラー油よりはうまいが
ルーとの相性があるからな
きのこを具材にするとかなりうまい
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:54▼返信
>>22
わかる、飯のオカズにするのも嫌いじゃないけど花山椒の効いた麻婆豆腐を肴に老酒を飲むのが最高
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:54▼返信
>>32 ひょっとしてキモい萌え絵が描かれたあれのことかwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:54▼返信
>>29
それの1000倍くらいかね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:54▼返信
中国では日式カレーって言ってるね
ラーメンは日式ラーメンだし
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:54▼返信
なんだよ、またフジじゃん
どうせ知っててもやるだろ、こういう特集
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:55▼返信
テイルズクラスタブチギレとか言うならブチギレしてるツイート載せろよカス
怒ってるの最初の1人だけじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:55▼返信
>>39
実際に食べれる商品に違いはなかろう
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:55▼返信
>>24
とっくに脱任してるけどなw
ゴキゴキ鳴いてもあとの祭り
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:55▼返信
テイルズなんて一般人は知らんわwww
さすがにテイルズ信者キモすぎwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:55▼返信
ゲーム馬鹿はどうしようもないなw
あ、テイルズなんてやってるから馬鹿なのかw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:56▼返信
こくデミカレーも美味いよな!
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:56▼返信
マスゴミとかいう情弱
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:56▼返信
テイルズとか海外じゃ無名だからな
日本のような平和ボケした国が産み出した声優ゲー
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:56▼返信
数年前から松屋でも期間限定商品として販売してるんだけどね
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:56▼返信
商標登録してあるなら慰謝料かなにかとれるのか?
マスコミはいろいろ調べずに報道してるのね。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:56▼返信
どうでもいいけどテイルズのCMキモイから地上波で流すのやめてくれんかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:56▼返信
マーボーカレーでググったらWiki出てきたけど
松屋やココイチのメニューにもあるのかよwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:56▼返信
ココイチで食べた
そんなには美味しくなかったかなぁ、カレーとマーボーを足したような味。
味は混ざることなくそれぞれ独立していた印象
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:56▼返信
クラスタとか無理して横文字使わなくてもええやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:57▼返信
ゲーム内で存在したのと、リアルであるのは別だろ…
日本でマーボーカレーなんてリアルに存在しないんだから、中国で独自進化は正しい
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:57▼返信


いやテイルズにあるからってそりゃ関係ないだろ
はちまもコメ欄も馬鹿しかおらんのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:57▼返信
カレーは日本発祥じゃないしマーボーカレーも開発って程のものでもない
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:57▼返信
そんなの誰でも思いつくだろ、むきにならんでも
ワンタンカレーとか
餃子カレーとかさあw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:57▼返信
あー
無名のゲームと現実を一緒だと思い始めたかー
オタクキモいな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:57▼返信
タイトル見てテイルズクラスタってなんだろうってしばらく悩んじゃった
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:57▼返信
またウジテレビかよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:57▼返信
テイルズ信者にとってテイルズはマリオやGTA並に世界で知名度あると思ってんだろうねww
世界の誰もが知っててあたり前みたいなww
やっぱキチガイ信者だわwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:57▼返信
さて、テイルズに収まらず松屋とココイチも出てきましたが

今どんな気持ち?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:58▼返信
>>57
いや現実に日本にもあるよ
少し前のコメも読めないのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:58▼返信
googleで検索すれば真っ先に出てくるんだがねぇ
ゲームの知名度とかそういう問題じゃない
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:58▼返信
テイルズwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:58▼返信
>>57
>>58
この無知っぷりである
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:58▼返信
テイルズは置いておいて松屋の麻婆カレーには触れない無能なマスゴミと此処の米欄
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:58▼返信
だいぶ前に松屋で食ったぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:59▼返信
こういうのって、ニュース記事書く前にググったりしないの?
それともググッた結果無視なの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:59▼返信
>>57
>>58

どんまいw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:59▼返信
テロ朝の1000年前からの韓国の唐辛子を使った伝統料理 (朝鮮半島の唐辛子の伝来は16世紀後半)とか
裏付け取材もしない無知晒すバカ報道が止まらない
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:59▼返信
>>64
世界の誰もが知ってるわけじゃないからパクリじゃないアル(ニダ)!ってか
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:00▼返信
豆腐は木綿に限るね!
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:00▼返信
テイルズ信者は日本台湾香港くらいしかいません
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:00▼返信
>>72
おそらくテイルズにしか気づかなかったんだろうなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:00▼返信
先に筋書きを書いてから現実をそれに合わせる
いつも通り
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:01▼返信
テイルズってソニックの黄色いやつ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:01▼返信
バンナムがぶちギレれば良いだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:01▼返信
クラスタwww単なるオタクだろwwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:01▼返信
>>57>>58

なにいってんのこいつら
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:01▼返信
>>70
まぁフジなんてキムチ鍋が全世代ランキング1位とか超有名番組でやっちゃうような所だし
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:01▼返信
初出はデスティニーなのになぜか公式にファンタジアが始祖にされてる不思議
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:01▼返信
知らなかったんじゃなくて、知っていてあえて間違った情報を発信したんだろ。
近々中国系のカレーチェーンが、日本に来たりするんじゃないの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:01▼返信
マスゴミの情報収集能力は最早本当のゴミだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:01▼返信
>>72
さすがに一番上にwiki出てくるから知ってはいるだろうけど、実は元ネタはテイルズというゲームで~とかいちいち言うわけないじゃん
小説やドラクエ並みのゲームが元ならまだしも、こんな気持ち悪いゲーム説明したって一般の視聴者は興味持たないし
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:02▼返信
テイルズ起源説唱えてるやつはなんなのw
昔からメニューだしてるところはあるぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:02▼返信
ニンテンハードにソフトが来ないからってサードソフトに八つ当たりするのやめなよぶーちゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:02▼返信
マーボー丼と何が違うんだ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:03▼返信
クラスタと呼ぶのが気に食わないって意味が分からないんだがww

93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:03▼返信
中国またパクったのか
ゴミが
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:03▼返信
ググれば数秒とかからず商品化されていることすらわかるのに適当な
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:03▼返信
いまだにイスラム国の名称を堂々と使ってる時点でマスゴミがマトモなわけがない
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:03▼返信
独自進化でえーやん、そんなカレーうどんみたいな組み合わせw
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:03▼返信
豚「ニンテン独占以外のゲームは気持ち悪い(ブヒリッ)」
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:04▼返信
>>89
先に出してるってだけで起源説唱えてないだろ
馬鹿
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:04▼返信
テイルズオブシリーズって実は一回もやった事ないんだけど、どれがオススメとかある?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:04▼返信
テイルズの世界って中国やったんやろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:04▼返信
サンクスで一時期売ってたしな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:05▼返信
昔からはないんだが?

テイルズを叩きたいアンチが調べもせずに騒いでるなww

最新のテイルズをやりもしないで叩いてるのお前等だろww
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:05▼返信
本来なら日本の松屋やココイチでもあるがそことはどう違うとかって
取材をして初めて独自進化って話なのにな
情弱マスゴミ記者は自分が初めて聞いたら元祖だって思うのかねえ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:05▼返信
ハンバーグカレーは日本発祥だろう。牛肉は入らなくなるが。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:06▼返信
>>99
どれも糞ゲーだからやめておけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:06▼返信
>>97
豚の精神ってまさにこれだからホントキモい
それなのにニンテンハードに出てもだが買わぬだし
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:06▼返信
カレーに豆腐なんて当たり前だろう
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:06▼返信
マーボーカレーまんはうまかったから定番化して欲しい。テイルズはやってないから知らんが。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:06▼返信
>>99
クレイセスエフかヴェスペリアPS3じゃないかな
エクシリア2は評判いいけど前作やってるのが前提だし
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:06▼返信
>>105
任天堂のゲームに比べれば神ゲーだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:06▼返信
>>106
カレーの話でニンテンドウガー言ってる人の方が気持ち悪いw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:07▼返信
起源が起源がってどこぞの国みてえだなw中国に限らず日本でもマーボーカレーとか出してる店あるだろ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:07▼返信
>>99
エターニアでいいんじゃない?
戦闘システムの大本はこれで完成してるし
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:07▼返信
>>99
ちょいと古いがエターニアをおすすめしよう
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:07▼返信
>>111
お前みたいにテイルズガーで発狂してるやつの方がキモいよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:07▼返信
以前どころか明日から松屋で麻婆カレー出るんだけどなぁ…
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:08▼返信
グレイセスを進めるやつはテイルズ好きではない
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:08▼返信
テイルズ以前からあるんですけど何言ってんですかね
もちろん日本にですよ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:08▼返信
>>111
関係ない記事でいつもビータガーやってる任天堂信者が言うセリフじゃないよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:09▼返信
テレビ局ってバカでも入れるんだね!
普通調べるだろwwwさすがマスゴミ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:09▼返信
PS版のTODかTOPの攻略本にレシピも乗ってたな
カレーを作ります→麻婆作ります→混ぜます→う、うまい!みたいなの
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:09▼返信
>>116
俺の記憶が正しければそれ5回目ぐらいのリバイバルなんだよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:10▼返信
いや日本のカレーもおかしいだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:10▼返信
>>116
へー松屋で食えるのか、行ってみるかな
気になってはいたが喰ったことはないって奴はだいぶいそうだしなこのメニュー
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:10▼返信
テイルズとか好きなのは在ニッチとテョンばっかりだから論外
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:10▼返信
>>99
ヴェスペディアとかグレイセスあたりが人気あるけど個人的にはレジェンディアをオススメする
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:10▼返信
※121
あったなそんなのww
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:11▼返信
ゼスティリアのAmazon買取価格現在104円wwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:11▼返信
ググりもできないマスゴミ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:11▼返信
視聴者からしたらゲームの話とかいらなくね。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:12▼返信
>>99
ゼスティリアみたいな糞ゲーばかりだからやめたほうがいい
132.ネロ投稿日:2015年02月11日 20:13▼返信
今から現在進行形のKALEEうんこするぜ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:13▼返信
知らなくて当然なんだよなぁ…
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:13▼返信
あのインスタントのやつまずかったなぁ
つかクラスタって言い方やめろよ
すげー腹立つから
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:14▼返信
マスコミが「テイルズが、、、」
なんて言うはずないじゃんwお茶の間の誰もわかんねぇよww
「テイルズとは、、」って特番でもやればいいのか?誰も見ねぇよwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:14▼返信
>>124
今までと同じだとすれば、カレー感はほとんどないよ
あと松屋が使う豆腐って凄く水っぽいので食感はあまり期待しないように

でもなんか独特のクセになる感じはある。松屋の変メニューってこのパターン多いよなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:14▼返信
もうニュースにする前にググればいのに
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:14▼返信
>>135
突っ込むのはそこじゃねえだろバカ
もともと日本にはマーボカレーあるの。テイルズと関係なく。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:14▼返信
ちゃんと調べろや糞フジテレビ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:15▼返信
>>130
松屋とか出してるってよ、既に
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:16▼返信
中国のが周回遅れなのは当然だが、テイルズがマーボカレー発明したと思ってるバカも多すぎだろ・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:16▼返信
>>125
それ任天堂じゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:16▼返信
ゴキブリのプライドが傷ついたw
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:17▼返信
>>137
普段ググってニュースのネタ探ししてるから、逆に
リアルで見つけたネタの裏を取るのに使うって発想がないんだろう
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:17▼返信
>>135
テイルズだけでなく普通に松屋とかであるんだから知ってる人はいるだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:17▼返信
テイルズって聞いただけで叩きに来る豚www
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:17▼返信
Gfのレトルトの食べたけど、まあ不味くは無かったが、なんというかちょっち変わった味の結局カレーだった印象。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:17▼返信
>>80
それ”テイルス”や
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:17▼返信
マスゴミは知ってて平然と嘘吐くから始末に悪い。
ま、一番悪いのは野放しにしてる総務省だけどな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:18▼返信
他のコメも読まずにゲームの話と知らなくて当然とかドヤ顔で言っちゃうアホは
この取材をしたウジと同じレベルの情弱だからな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:18▼返信
>>138 は?そんなことどうでもええわ。俺はこの記事に対してのコメントしてるんだけど?
コメント欄は記事のコメント書くところだろ?
記事のタイトルもう一度読み直せや
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:18▼返信
>>130
ゲームなんて当然関係ねえよ普通に日本にあるんだから
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:18▼返信
>>143
Bbでフルボッコにされてた豚だ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:18▼返信
相変わらずマスコミはデタラメばっかだな
検索すりゃいくらでも出てくるじゃん
その手間すら惜しんでるのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:18▼返信
オタグッズはマイナー商品なんだからカウントされねーんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:18▼返信
>>151
んだからまずはちまの中の人が馬鹿だと何度も言っておる
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:18▼返信
もう20年前になりそうなくらい前にあったことになるよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:19▼返信
>>151
独り言の邪魔して悪かったな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:20▼返信
テイルズは全世界で神ゲー!
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:21▼返信
肉の代わりに豆腐でヘルシー
みたいなキャッチフレーズで某レシピサイトとかに載ってたから麻婆カレーは俺のレシピに入ってるぜ
見たのは5~6年前だと思うぜ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:21▼返信
一番馬鹿だったのはテイルズのがオリジナルだと思ってたテイルズクラスタでした、というオチ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:21▼返信
クラスタって言い方に草
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:23▼返信
前マーボーカレー作ったことあるわ
ネットでレシピ検索したら出てくるで
結構美味い
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:23▼返信
マーボーまでGoogleにいれりゃ予測でマーボーカレー出てくるし、それで調べりゃテイルズの話も最初のページに出てくるのにオタグッズだから知らんは無いわ。
ネット検索すら調査でしてないとかテレビ局っの調査()の適当具合が良く分かる。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:24▼返信
別にいいじゃん
マーボー豆腐自体はもともと中国のものなんだし

大航海時代に発見されたほとんどのものは
実際人類にとって発見でもなんでもなかったわけだし
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:24▼返信
つっこまれて、反日の豚がお怒りのようです
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:24▼返信
そんな辺境のコンテンツで起源主張されても
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:25▼返信
あんま美味しくないんだよなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:25▼返信
>>165
叩かれてるのは中国じゃなくてこの番組だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:25▼返信
>>151
うひゃぁ~www
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:25▼返信
おっウジか?と思ったらウジだった
予定調和
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:27▼返信
捏造がマスコミの仕事だししゃあない
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:27▼返信
(ここでアンチ…っつーか、煽りまくる強烈な乞食をしてる連中のIDを晒す準備を、誰か始めてるのかな…)
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:27▼返信
ググれもしない無能
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:27▼返信
>>165
麻婆豆腐も日本が起源
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:27▼返信
韓国で独自進化だったら面白かった
やり直し
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:28▼返信
さらに独自進化させたのかもしれんぜ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:28▼返信
つーか、普通に麻婆丼でいいだろ
なんでカレーなんか混ぜるんや
ゲーム世界とリアルを混同させる馬鹿どもが
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:28▼返信






絶対に許さないお前はテイルズを侮辱した
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:29▼返信
テイルズってあれだろモンハンと同じで日本でしか売れないワンパターンなクソゲーだろ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:29▼返信
マーボーカレーで検索したらすぐ出てくるのにな


これがマスゴミって奴ですわ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:30▼返信
任天堂は民主、電通、フジテレビと切っても切れない関係だからな

豚が騒ぎ出すんだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:31▼返信
食ったことある奴、どうなの?
旨いのか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:31▼返信
美味そう、だけど微妙そう。
そういう響きがマーボーカレーにはあるよな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:32▼返信
家じゃ普通に喰ってるけど?

マーボーしびれるくらい辛いやつと辛口カレーをかけると絶品です
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:32▼返信
99だけど取り敢えずエターニアやってみて、自分に合ったら他のソフトも買ってみるよ
コメントしてくれた人ありがとう
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:32▼返信
>>175
100年以上前から存在する四川料理なんだが、きみは南朝鮮みたいに他国の文化の起源を主張したい人なのかい
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:32▼返信
テイルズが発祥かどうかは別にしても20年前の日本のゲームに出てくる程度には昔から日本に有るし、検索かけて少し調べれば分かる事なのに調べもせずに報道しちゃうアホなTVがゴミって話だろ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:32▼返信
松屋かすき家でも売ったことなかったっけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:33▼返信
>>183
松屋のは正直微妙
まあ松屋の場合オリジナルカレーの出来が妙にいいのでそこからの評価になるんだけどね
ココイチより数倍おすすめ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:33▼返信
互いの味が両方の美味い部分を殺しあってる
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:34▼返信
目くじら立てすぎだろ、ここまで過剰反応するのはキモい
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:35▼返信

 マーボーカレーの起源は任天堂!! 

194.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:35▼返信
ゴキのプライドしょうもないのぉwwwwwwwwwwwwwwwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:35▼返信
味の濃いソースと味の濃いソースを混ぜるとか味覚障害か
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:36▼返信
カレーに入れるちょっと変わった美味しい具って何かある?
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:36▼返信
レトルトのマーボー豆腐とレトルトのカレーを混ぜて出来上がり

198.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:37▼返信
日本人の何パーセントがテイルズを知ってるんだろうな
全家庭にまで浸透してんの?マーボーカレーって
俺食ったことないんだけど・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:37▼返信
麻婆カレーなら松屋で食べたよ。うまかった
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:37▼返信
>>189
松屋の定期ローテーションに入ってる
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:37▼返信
なんでお前等そんなに発祥にこだわるの
自分が作ったわけでもないのに
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:39▼返信
>>198
ハウス食品で売られてたんだから其れなりに知名度はある
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:39▼返信
>>196
具じゃないけど
しょうゆ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:39▼返信
>シリーズ一作目となる「テイルズ オブ ファンタジア」から伝統的に登場する

この記述に>>85しか突っ込んでないことの方が地味に気になる
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:39▼返信
>>202
子供向けだろ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:39▼返信
じゃあ俺が家でやる
ホワイトシチュー+カレーも独自進化だなw
混ぜただけで進化とか言ってんじゃねえよアホか
>>99
GF(グレイセス エフ)とV(ヴェスペリア)あたりかなps3ならBEST版が安いし
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:41▼返信
>>196チーズ、うずらの卵、乾燥ガーリック、ナス、肉詰めピーマン、オクラ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:41▼返信
>>198
新宿で無作為抽出した2000人の日本人を対象に
テイルズ知ってる?って聞いて知ってる人間の割合と
↑で知らなかった人間のうちマーボカレー知ってる人間の割合を比べたら
後者が勝つぐらいには知られてると思うよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:42▼返信
>>205
違うねえ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:42▼返信
そもそもカレーもマーボーも日本のものじゃないし・・・
別にいいだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:42▼返信
やっぱりウジテレビ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:43▼返信
テイルズ信者はキチガイw
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:44▼返信
てか日本風のカレーに自国の麻婆豆腐を組み合わせたのがそんなにいけないことなのかw
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:44▼返信
しかし…家で自分で作ると微妙なお味になる… レトルトカレーとレトルト麻婆も試したが…正直微妙だった
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:44▼返信
定期的にテイルズとコラボしてコンビニとかでも出してるもんな
今回はセブンのマーボーカレーまんだっけ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:44▼返信
うわぁキモいなぁ
テイルズなんて20年も続いてるのに一向に認知度が広まらないゲームのことなんて知るかよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:44▼返信
起源ガーとわめく韓国はいいとして。
もしこれで中国も起源ガー言い出したら印象悪くなるなあ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:45▼返信
そのうちマーボー豆腐自体もテイルズ発祥とかほざく信者が出てくんじゃね
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:46▼返信
>>213
はるか昔から日本に既にあるのに中国で「独自の進化」したものとして紹介してるから笑われてんだろ、フジが。
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:47▼返信
ggrks
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:47▼返信
>>218
お前がただの馬鹿だってことはわかった
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:47▼返信
>>216
テイルズに負けるようなRPGがゴミのようにある現実から目を背けるなよニシ豚
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:47▼返信
日本で独自進化した物なのに
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:47▼返信
>>215テイルズかどうかは知らないが弁当で普通に置いてあったような
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:47▼返信
中国でそんなのが食べられてますって話にどっ先もくそもねーよバイト
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:47▼返信
テイルズ信者はチョ.ンみたいだなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:48▼返信
>>214
レトルトでやるならマーボ8:カレー2ぐらいでちょうどいい
カレー味はカレー粉のみでつけるのも可。ゲームで言ってるみたいな単なるブレンドじゃ味崩壊するよ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:48▼返信
>>217
被害妄想すげーな
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:48▼返信
マーボーは元々中華産なんだから向こうが本家で問題ないだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:48▼返信
いやいや
起源を言うならその前に丸美屋の麻婆豆腐のパッケ内に麻婆カレーのレシピ書いてたから丸美屋のオリジナルだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:49▼返信
要するに日本のパクリ。
いつも通りやな
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:49▼返信
>>223
日本全国に浸透してるみたいな妄想はやめろよ…
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:49▼返信
>>229
「日本のカレーが中国で独自進化」の例に挙げるのはおかしくね?
「マーボ豆腐にカレー入れる工夫も見られるようです」とか言うならまだしも。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:49▼返信
うわぁ・・・
20年くらい前の物をぱくるとかゴミっすわ中国
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:50▼返信
韓国人じゃあるまいし起源なんてどうでもいいだろ
文化なんてそこに土着してるかどうかだけだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:50▼返信
中国ガーて言っちゃうTVもアレだけどテイルズが起源だと思ってる信者もかなりアホw
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:50▼返信
カレーもマーボーも日本のもんじゃねーのに
テイルズが起源ニダ!かよw
しかもゲームw
テイルズチョ.ン信者は韓国に移住しろw
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:50▼返信
>>232
薄利多売を旨とする外食チェーンが普通にメニューに入れられるって相当普及してないと無理だと思うんだけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:50▼返信
>>196
かぼちゃ、茄子、インゲン
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:51▼返信
起源主張は朝鮮の文化かと思ったがシナもやるのか
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:51▼返信
>>232
じゃあ中国全土に浸透してるのかへー
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:51▼返信
知らねーよでしゃばんな
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:51▼返信
インドのカレーと、
中国の麻婆豆腐を
掛け合わせた!
これは日本が起源だ!
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:51▼返信
テイルズすげえええええええええええええええええええ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:51▼返信
>>235
その理論が回りまわって韓国の捏造起源症に至ると気づいたほうがいい
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:51▼返信
明日から松屋でマーボーカレー食えるらしいぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:52▼返信
>>227ほぅ… カレーパウダーでもいいのか… 今度やってみるわ。サンキュー
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:52▼返信
実際のとこ日本じゃマーボーカレーは定着してないだろ
そんなもんに元祖とか言ってしがみ付いてどうすんの
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:52▼返信
カレーはワシが育てた
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:53▼返信
>>236
テイルズが起源だと言ってるやつがどこにいるの?
少なくとも日本で10年以上前からテイルズにあるし商品化もされてるだろって話だろ。
テイルズ関係なく日本の店で販売もしてるし。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:53▼返信
それよりも中華丼か八宝菜食いてぇ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:53▼返信
山椒とウコン、合いそうじゃないか ^^)
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:53▼返信
>>230
エバラが昔出してた瓶入り「麻婆豆腐の素」にもあったはず。片栗粉ついてたアレね。
そろそろ40年になるんじゃないかなこれ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:54▼返信
知れば知る程嫌いになるパク中○モドキwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:55▼返信
>>247
サッパリめにしたかったらさらに缶詰のトマト放り込むのもアリ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:55▼返信
アフォ民族だからオリジナルと信じて疑わないんです
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:56▼返信
>>237
誰も起源なんて主張してねえよ文盲
情報の提供者であるべきはずのマスコミの無知さを指摘してる

258.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:56▼返信
>>256
これ、日本人が書いてる記事だぞ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:57▼返信
クックパッドにレシピ載らないかな。
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:57▼返信
>>237
報道局としての情報収集能力のゴミさが叩かれてるんで、別にテイルズとかは昔から日本にも有ったっていう根拠の一つでしかない。
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:57▼返信
普通に
麻婆丼のほうがいいな
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:57▼返信
>>248
「マーボカレー」でggって29万件ヒットする程度には知られてるようですが。
んで一番上に来るのが一般レシピな。テイルズじゃなく。
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:58▼返信
昔からあるマイナー料理を最近開発されたみたいに宣伝するフジがキモい
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:58▼返信
なんだかなあ
文化の流れに狭量な奴はやたらと
起源主張する連中と同じ雰囲気がするぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:58▼返信

   またウジテレビ・・・・正月の地獄絵図は、ゼッタイに忘れない!

266.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:58▼返信
>>259
普通に載ってるぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:58▼返信
>>256
いや、あの、これを中国が発明したと思い込んでんのフジテレビなんですけどー
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:59▼返信
起源なんて気にしてたら負けな気がする。つまり、どうでもいい。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:59▼返信
>>259
既に20件以上あるよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:59▼返信
ウジ社員発狂w
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:59▼返信





          いつもの中国共産党支部・売国奴フジテレビ

272.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:00▼返信
テイルズのマーボーカレーって、実際に商品化もされてるやん
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:00▼返信


普通にありそう


てか、美味そうwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:00▼返信
なんか巡り巡って豚がフジ擁護する流れになっとるwなんだこれwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:01▼返信
テイルズていう食品メーカーが既に作っていると?
え?ゲームソフト? それは知らんし初めて聞いた
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:01▼返信
>>272
そもそもテイルズと無関係に昔からあるね
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:01▼返信
テイルズは日本が起源!!
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:01▼返信
ファンタジアの頃からな
このにわかどもめ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:02▼返信




むしろ  テイルズ()  がどうでもいいwwww氏ね
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:03▼返信
まー豚が在日だということはわかってたけどねw
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:03▼返信


ゴキ「マーボーカレーはテイルズ起源!!」


その他「( ´_ゝ`)フーン」

282.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:03▼返信
てか、ちょうど明日から松屋のマーボカレー復活じゃん。ステマ?

しかし今回のバージョン、ナス入ってんのかよ・・・ナス嫌いなんだよな俺
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:03▼返信
豚が発狂してるのがコメントから読み取れて面白いwwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:04▼返信



まーた、ゴキが起源主張かよ

朝○人みたいだなwww

朝○人だったかww
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:04▼返信
ゴキブリは人様に迷惑かけんなよ
大人しく死んどけ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:05▼返信
もう自分のスタンスがわかんなくなっちゃってんだな、豚w
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:05▼返信
フジテレビに情報の正しさを求めるなよw
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:05▼返信
テイルズだけじゃなくて松屋とかでも普通に売られてるのに何言ってるんだか…
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:05▼返信
豚ちゃん発狂モード突入(爆笑)
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:06▼返信
起源主張してるわけではなく

かなり前から既に商品化されているのに

最近発明されたように報道してるから

バカじゃね?って言われてるだけ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:06▼返信
これはウジテレビ叩きに見せかけたテイルズのステマだな!


はちまやるじゃん!!!!
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:07▼返信
自分で作る場合、あっさり目に作ったマーボ豆腐にカレー粉入れるのが一番まとまった味になる。

つーかカレー粉って万能すぎねえ?何に使っても絶対美味くなっちゃうじゃんw
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:07▼返信
ココイチでもあった気がする
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:07▼返信
豚はテイルズがトラウマになってるからなwwww

今日もバグレイセスで楽しめよwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:07▼返信

今日のキムチはどうだい?ゴキちゃん!w
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:07▼返信
テイルズ信者には有名かもしれないけど浸透はしてないじゃん
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:07▼返信
テイルズは任天堂が期限だから
そこんとこ理解しておけよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:07▼返信
日本じゃ定着はしてないだろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:09▼返信
>>294
明日の晩飯はポークカレーで決定だね(ニッコリ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:09▼返信
>>298
外食チェーンやコンビニが定期的にメニューに入れるってそれなりに認知度ないと無理だと思うんだけど。
タイアップとか関係なしにだよ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:09▼返信
>>274
やはりそうでしたか・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:09▼返信
マーボーカレーまん今日食ったけど、おいしかったよ
ただ結構辛めだから飲み物ないときつい
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:09▼返信
現実と一緒にし始めたとか言ってる馬鹿なんなの?wwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:09▼返信
テイルズなんて普通の人は知らんだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:11▼返信
松屋のはあの水っぽい豆腐やめたんだな
しかし、だからってナスはやめてくれよ・・・
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:11▼返信
豚は遊ぶゲームが無いからここで発狂するしかないんだな

いと哀れなり
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:13▼返信
>>306
どーでもいいことだが、
「いとあはれ」って本来肯定的な意味じゃなかったっけw
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:15▼返信
ひとり、必死にテイルズを否定してるのが居るな…


セブンで売ってるね、マーボーカレーまん

松屋のメニューにもあったね、マーボーカレー

ググったらレシピが大量にヒットするね


「マーボーカレーは日本じゃ浸透してない( ー`дー´)キリッ」
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:17▼返信
まあ定着してたかどうかはどうでもいい
中国に対して誤解や独自進化と歌ったものが日本じゃ既に遅れてる情報だとか‥
中国に対する情報に「恥」かかせてウジテレビ大丈夫かと逆に心配してやるわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:18▼返信
>>306
ゲームがあっても「だが買わぬ!」して
結局ここで発狂するだけだけどな
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:22▼返信
マーボーカレーはDS版ハーツの時にサークルKサンクスで売ってたな
当時バイトしてたが全然売れてなかった
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:22▼返信


テイルズ厨wwww

ほんと気持悪いのしかいないなww
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:22▼返信
バンナムに金払いたくないからこういう流れになったんだろうけど、これくらいの話題くらいまじめにやればいいとは思うね
マスコミは一番金持ってるじゃん
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:24▼返信
>>311
それむしろタイアップが客効果になってたんじゃねえのかな
「あっマーボカレー・・・って何これゲームの?(戻して去る)」
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:24▼返信
数年前にテイルズ関係なしにセブンで売ってたがな
コストダウンでひき肉じゃなくて大豆加工品のひき肉モドキだったの覚えてる
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:24▼返信
マスゴミはちゃんと調べてからニュースにしろよ
ネット社会で嘘がまかり通ると思うなよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:27▼返信
別に、中国の人たちが、自分で考えたものとして売っててもなにも問題ないけど
すでに存在してる日本のマスコミがこんな報道してるのが笑い物なだけやろ。

麻婆カレーと一口にいってもレシピはオリジナルでやってんだろうし、この一件に中国の問題点はない。
単に日本人が、いろんな国の食文化を何でも混ぜちまうクレイジー食いしん坊たっただけの話
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:27▼返信
昔、コンビニで買った
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:27▼返信
フジと朝日は腐ってます
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:28▼返信
20年ぐらい前じゃないか?初出って
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:28▼返信
でもテイルズの麻婆カレーはただ混ぜるだけだから
別物だろ、素直に
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:30▼返信
勘違いかも知れんがCoCo壱に期間限定で無かった?
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:31▼返信
>>311
あれすごいうまかったぞ
毎日食ってた。イラストで敬遠なんて絶対損してる
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:32▼返信
まあ、思いつく魔改造の99%はすでに行われてる。
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:33▼返信
テイルズ以前にオレが生まれる前からあるが
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:34▼返信
フジか、昨日のガイアかと負った
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:34▼返信
いや、同じものじゃないんだから独自進化だろ
だいたい日本の麻婆豆腐が中国のものと同じものと思ってんなら国粋がすぎるぞ
わかっててネタで騒ぐならまだしも
それもしつこいとは思うけどな
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:34▼返信
フジだからわざとかもな
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:35▼返信
ググるだけでも直ぐに詳しい情報を得られるほど昔からあるんですが、何が独自進化なのか…
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:40▼返信
ココイチの麻婆カレーを食った。

カレーは美味かった。麻婆ソースも美味かった。
でも全然、融合してなかった。

それぞれ美味しかった。
別々に食った方が幸せだと思った。
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:40▼返信
>>327
だったらその違いとやらもちゃんと情報として報道しないと誤解と
中国に対して悪い印象を受けるだろ?(中国で独自進化したということに対してだ)
国粋云々はまあネットで騒いでるだけだらかほっとけ
たいていフジゆるさねえって言いたいだけだからね
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:43▼返信
>>327
マーボーが日本と中国とで味付けだの違おうが基本同じものだよ。
精々が同じ料理の地域差ってだけ。
ビーフシチューと肉じゃが程違うってなら兎も角な。

で、マーボーカレーは日本にググればいくらでも情報出てくる程度に日本でも昔からあるのに、まるで日本には無いアイディアみたいに放送してるフジの無能っぷりを話題にしてるんだよ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:46▼返信
バンナムも同レベルのクズだからべつに何でもいいよ
334.投稿日:2015年02月11日 21:48▼返信
このコメントは削除されました。
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:50▼返信
さすがマスゴミさんやでぇw
捏造、適当調査は当たり前。
それで問題起こしまくってんのにほんとこりねぇな。
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:54▼返信
むしろ日本が起源主張してんじゃねーのインドか中国どっちかに昔からあったろうよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:58▼返信
>>336
インドは無い。何故なら、インドカレーじゃなくて日本カレーベースだから。
そして、日本カレーが中国行ってできたって流れなんだから、日本のが先ってのは別に流れとしてはおかしくない。
まぁ、別にどっち先でも良いんだけどな。
要するに20年は遡れる程度にググれば日本での情報出てくるのに最近の中国で開発!とか言っちゃうフジが馬鹿って話してるだけなんで。
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:02▼返信
てことはテイルズの起源は中国
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:05▼返信
日本のカレーはインドから直接じゃなくて英国経由。これ豆な。

後、テイルズ起源とか言ってるやつはテイルズクラスタを叩きたいだけかwwww
よく読めよ?
中国で独自進化とか言ってっけど、日本のテイルズでも出てるぜ…
と言ってるだけな。
まぁ少なくとも20年弱前くらいからあるわボケェ!ってことだ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:08▼返信
インドで言うカレーと日本のカレーってだいぶ違うものだったよな
と思って調べたらそもそもインドにカレーに相当する言葉がなかった
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:12▼返信
>>336
仮にそうだとしても、結局フジの、最近発明されたという報道が間違い、ということに変わりはないな
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:12▼返信
ちょい前にコンビニでもコラボしてたじゃん
まぁフジが適当というかテレビ番組が完璧じゃないなんてみんな知ってるでしょ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:12▼返信
こういう起源主張ほどみっともないことはないよ。全国民、世界に広まってる食べ物なんだから今さらなんなんだ?って話だ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:14▼返信
フジの無能さは今に始まったことじゃないんで、どうでもいいんだが…
そんなことより、クラスタって言い方止めてくれ。キモイから。
そんな言葉使ってるのは、腐女子かジャニヲタくらいのもんだぞ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:16▼返信
>>343
ウジだから仕方ない
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:17▼返信
>>343
起源を主張してるんじゃなくて、情報収集能力が低いが為に嘘を広めているフジを嘲笑ってんだよ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:18▼返信
やっと時代がアミィちゃんに追いついたか
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:19▼返信
こんな適当な仕事してて
金もらえるんだもんなー。
底辺がやってるバイトとなんも変わりは無いのになー。
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:19▼返信
>>343
いままで世界に広まって無かったから
こうやってテレビで取り上げられてるんじゃないのか
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:19▼返信
これってもしかして明日から麻婆カレー始める松屋のステマなんじゃ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:20▼返信
確かにうまいけどレトルトで売ってる奴はもう少し辛いほうがいい
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:24▼返信
別にテイルズが起源でもないはずだが、ニュース内容は・・・
まぁお察しだな
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:28▼返信
マーボーカレーまんただのキーマカレーだけどな
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:33▼返信
麻婆カレーは日本のバリエーションにあるけれど、
麻婆カレー自体が中国で独自進化しはじめてるなら歓迎ですな
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:37▼返信
テイルズなんとかってアニメは知らなくてもこの麻婆カレーは知ってるぞ。スーパーで見かけた。
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:37▼返信
かなり前に松屋で食ったことあるけど、そんなにうまくなかった。
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:42▼返信
アニメじゃなくてゲームだったか。
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:43▼返信
15年位前から食べてる。勿論テイルズの影響で。なれると美味しいのが作れるようになる。ま、ちょっとした冒険だね。
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:44▼返信
ゲームタイトルマイナーとはいえ20年前にすでに存在するメニューをオリジナルと言い張るとか
さすが中華
恥知らずはさすが
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:50▼返信
キムチたっぷりのマーボカレーが大流行!、とやらなかっただけマシ
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:50▼返信
納得のウジ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:52▼返信
>>57
馬鹿がいた
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:55▼返信
>>353
豆腐は入ってないけど豆板醤も甜麺醤も山椒も入ってるんやで
キーマカレーと一緒にするのは流石に失礼
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:56▼返信
ひゃー
どうでもよかった
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:02▼返信
セブンイレブンのマーボーカレーまんめっちゃ美味い
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:03▼返信
そもそもマーボーカレーって
テイルズのスタッフが実際に食べた事があって作品に出したんじゃなかったっけ?
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:16▼返信
ニュースで特集するんならちゃんと調べてからやれよ……あ、もしかして意図してやってるのか?
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:17▼返信
他の局も含めてまともに調べてる訳ないじゃん。
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:18▼返信
マーボーカレーって結構前からなかったっけ
なんか子供のころテレビCMでやってたレトルトの
マーボーカレーが食べてみたくて母親に買ってもらった記憶が…
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:29▼返信
結構マスコミって無知だよな
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:31▼返信
それ以前にカレー自体インドとかネパールの料理やんけ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:42▼返信
まぁた嘘ばっかりかよマスコミ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:42▼返信
ぼくは予備校のころ娘娘って店でマーボーカレー丼をよく食ってたな
まぁ、テイルズなんて知らんで作ってるんだろうしいいんじゃないのかな
べつに特殊な発想でもないだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:48▼返信
>>371
日本のカレーは英国経由で輸入されたインドカレーとは別物の料理ですから。
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:50▼返信
パクリ乙、ウンコチャイナに自分でそこまで考える頭なんてありませんから(腹筋崩壊)
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:52▼返信
日本のカレーのルーツ知らん奴居るのか…
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:53▼返信
ニュース番組の1コーナーでこの情弱っぷり
もう、フジは手の施しようが無いな
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:56▼返信
いやww
テイルズまでは気がつかねーーーーーだろwwwwwwwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:56▼返信
TV局市ね
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:59▼返信
ま~たウジテレビの捏造かちょっとネットで検索すれば中華発祥じゃないってわかるだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 00:07▼返信
ますゴミ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 00:17▼返信
ウジテレビじゃ仕方ない。バンナムのCMもバンバン流してるし確かマーボーカレーのCMも流してた気がするけど仕方ない。
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 00:17▼返信
テイルズがマーボカレー発明したとでも思ってんのかな>>373はw
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 00:20▼返信
ているずって何だよ
よく分かんない物を起源にするあたり韓国とやってること同じ
ここは中国ていいと思う
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 00:24▼返信
クラスタって呼び方がキモすぎる
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 00:27▼返信
別に独自進化でどっかの半島みたく起源主張しるわけじゃないだろ?
海外の日本食なんて、ほとんど独自進化しすぎだろwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 00:27▼返信
10年以上前に生協の惣菜コーナーにあったけど…
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 00:35▼返信
松屋のメニューで食えるで?
麻婆カレー
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 00:39▼返信
マスゴミはggrことすらしないのか
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 00:40▼返信
取材不足なんだよなあ…
最近ニュースでもバラエティでも訂正とお詫び多すぎ
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 00:42▼返信
クラスタって使ってるのは主に腐った人達じゃないの?
俺も周りも一回たりとも使ったことないけど
ファンでいいやん
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 00:43▼返信
少し調べれば(マーボーカレーとググるだけ)別に中国で最近開発された料理じゃないのは分かるのに、それができてないフジがアホって言ってるだけなのに、起源説だのなんだのと言ってる奴はなんなんだ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 00:49▼返信
マーボカレーなんぞ普通に昔から日本にあるだろ
ココイチでも見たことあったで
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 00:55▼返信
マスコミってバカしかしない仕事なの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 01:00▼返信
声が大きい方が真実だって隣の国が言ってた
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 01:05▼返信
秋葉原事件のときもリオンを犯人が作ったオリジナルキャラだと思って
犯人が書いたリオンの絵とプロフィールをニュースで流すという暴挙ををやっていたしな
しかもその時淡々とリオンのキャラ紹介のため声を吹き込んだのがレジレンディアのモーゼスだもんなw
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 01:10▼返信
どっちにしても不味そう
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 01:11▼返信
結構前の商品化したレトルトのやつ、普通に美味かったな
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 01:14▼返信
別に独自進化でもいいよ。日本では流行って無いし
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 01:26▼返信
こんな事でカッカするとかネトウヨはどんだけ短気やねん
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 01:33▼返信
流行り言葉を使いたいトシゴロなのかなぁ
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 01:42▼返信
始祖アミィがアップを始めました
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 01:44▼返信
最近TV業界でブームになってる露骨すぎて気持ち悪い日本上げ番組のノリだったのかな
中国ならではのバリエーションも、とか無難にコメントしとけば良いものを
本音が透けて見える感じ
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 01:53▼返信
>>331
だからそれをしつこい、と
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 02:12▼返信
一般人はテイルズのマーボーカレーなんてしらんわ(´・ω・`)
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 02:17▼返信
腐女子しか知らん情報だろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 02:30▼返信
テイルズはともかくマーボーカレー自体は昔からある
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 02:45▼返信
今のマスゴミって簡単なレポートの一つも書けないほどバカになったんだね
やってること朝日新聞と対して変わらんな
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 02:49▼返信
一回マーボーカレーってggrks
話はそこからにしようかフジさんよ
410.青山京士郎投稿日:2015年02月12日 03:00▼返信
これはひどいなwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 03:06▼返信
こんなのググれば一発で出てきただろうに
適当なスタッフが編集したとすぐバレるなw
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 03:08▼返信
発売したもの勝ち
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 03:34▼返信
ったくヲタはウルセーな、ゲームの中の料理なんて知るかよ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 03:50▼返信
セブンイレブンですらマーボーカレーまん売ってたのにそりゃ無いわw
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 03:52▼返信
残念だが、昔から日本にあるだなこれが
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 03:52▼返信
>>405
セブンイレブンで売ってたしスーパーでも置いてたハウス食品が出してるからなw
まあ目に付かないかもな


でも嘘は嘘だよなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 04:01▼返信
マスゴミの害さは異常
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 04:14▼返信
フジテレビには馬鹿しか居ないってわかんだね。
だから「御台場白丁」って云われんだよアホンダラ(´・ω・`)
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 04:43▼返信
情報を正確に伝えるって基本中の基本だろ?
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 04:50▼返信
カレーも麻婆もなぜブチ切れるのか意味がわからない
オマエラ韓国人かよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 04:56▼返信
さすが中国4000年の歴史
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 04:59▼返信
らーめんも日本が中国からパクって改良したもの
カレーもインド料理のぱくり改良品
日本人は日本独自の郷土料理を喰わなくなったんだよ
日本の郷土料理で代表する世界的に有名な食べ物は寿司くらいじゃないか?
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 05:00▼返信
カレーも麻婆ももともと日本の物じゃないから別にいい
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 07:03▼返信
テイルズ以前からあっただろうが
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 07:08▼返信
カレーじゃねえだろ 単なるマーボーかけご飯
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 07:40▼返信
7-11のマーボカレーマンもはっきり入ってミスマッチ
何でもあわせれば良いって、すっごく安直なんだよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 07:44▼返信
ゲームの中だけだったらあれだけど、実際に商品展開されてるからな。
文句が出るのはしゃーない。

>>425 いや、スパイスではなく豆板醤の辛味を効かせたカレーであり、
ご飯とよく合う麻婆豆腐なのである。
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 08:30▼返信
意地でもゲームや漫画に花を持たせたくないんだな
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 09:11▼返信
TVは情弱
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 09:19▼返信
は? ファンタジアじゃなくて初出はデスティニーだろいい加減なこと書きやがってwikipedia編集ふざけてんのか
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 09:39▼返信
中国のパクりが浸透しただけだった
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 09:43▼返信
フジww
つかハウスからも出てるからスポンサーに喧嘩売ってねえかコレ?
スポンサー凸されたらまたシャレになんねえのにw
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:10▼返信
そんなオタクゲームで発売されたとか知るか。
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:28▼返信
自分で何度か作ったことあるけどなかなか良いぞ
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:48▼返信
松屋かどっかでもマーボーカレーやってたよな…
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 12:22▼返信
>433
涙ふけよw
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 12:39▼返信
麻婆カレーとかデスティニーの頃じゃなかったか?
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 12:55▼返信
今度は中国押しかよ、嫌んなるわ
せめて『マーボーカレー』で検索してから記事にしよう?な?
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 13:05▼返信
テレビの取材なんてもう適当かやらせだろw
取材してないで適当に放送することだってあるのに今更だな
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 13:19▼返信
マスゴミは情報に埋もれてしまっているな
精査できてない
マスコミになれる日は来るのかな
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 13:55▼返信
これでテイルズ関係なく思いついてたら
お前らどうすんだよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 14:08▼返信
元から陳麻飯あるし受け入れやすそうではある
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 14:25▼返信
フジか、いい加減な仕事しやがって
そんなんだからテレビ東京に抜かれるんだよ
かけてるのは製作費だけか
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:12▼返信
いくらフジテレビでも
まさかマーボーカレーでここまで騒ぎになるとは
思ってなかっただろうなw
ちょっと同情するよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:13▼返信
むかしコンビニで売ってたレトルトのは不味かったわ…
100円品質のを版権料で倍の値段で売ってるかんじ、豆腐も小さすぎて分からんし
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:50▼返信
麻婆丼と麻婆カレーってどう違うの?
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 15:59▼返信
>>429
ネットde真実
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 16:04▼返信
韓国の国技「盗作」
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 16:25▼返信
まず一般人は「テイルズ」っていうゲームの「マーボーカレー」自体知らないから。
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 16:58▼返信
>>446 マーボーカレーとは完成された麻婆丼。
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 17:16▼返信
ウジムシテレビ
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 17:53▼返信
マイナーゲームの話をされてもwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 19:54▼返信
起訴ですわ
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 04:36▼返信
マーボーカレー定着しないから不味いのかと思ってた
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月14日 21:59▼返信
テイルズもそうだけど、松屋にも一時期麻婆カレーってメニューがあったような気がするんだけど…
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 09:36▼返信
>>455
現在進行形でやってるなw
今朝のぼり立ってるのみたわw

直近のコメント数ランキング

traq