PS4 Exclusive The Order: 1886 Gets Jaw-Dropping Direct Feed Gameplay Screenshots Directly From Sony
http://www.dualshockers.com/2015/02/10/ps4-exclusive-the-order-1886-gets-jaw-dropping-direct-feed-gameplay-screenshots-directly-from-sony/
画像クリックで拡大
15分間のプレイ映像 1080p 60fpsで再生可能
本当に映画をプレイしてるみたいだ
これが売れたらシリーズ化とかするのかな


The Order: 1886 (初回生産限定 コスチューム3種、武器2種、戦闘アイテム2種をダウンロードできるプロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 15.02.11ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-02-20)
売り上げランキング: 15
The Order: 1886 ジャパンプレミアムエディション初回生産限定 コスチューム3種、武器2種、戦闘アイテム2種をダウンロードできるプロダクトコード同梱&Amazon.co.jp限定特典オリジナルカスタムテーマ付(2015年2月20日注文分まで)posted with amazlet at 15.02.11ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-02-20)
売り上げランキング: 435
○ディ・オールー(アメリカ英語)
ダ・イーゴー(福澤)
今回は発売日の0時から遊べるぞい
ノーティもあと数年でCG映画に追いつくというのも頷けるわ。
何ならそこに残弾数とかHP表示させりゃいいのにって思うんだけど
下は字幕だろうな
上は知らね
映画館とかなら効果的なんだけど
これでも1080pっていうの?
ゲームとしては
(1983~) (2015~)
↓ ↓
ゲーム人口の拡大 健康人口の拡大
\ /
/二_二\
. |ノ-O-O-ヽ|
6| ( : )'e'( : ) |9
`‐-=-‐ '
< 任天堂ユーザー層拡大! >
カウントダウンが始まってからが忙しくていい
課金もアリーシャ
一気にぶち抜かれちゃったJRPGの人たち息してる?
ゴキブリは美少女が居ないと買わないからな
これがネプ以下だったら
サンタモニカぶち切れてWiiUマルチ考えるかもな
ジンが一生懸命にクソゲーにしたがっている、ユーザースコア90のゲームだw
ファーストだってのw
レビューで褒められてるのはマジでグラだけという…
テレビ買い替えないとなぁ・・
ゴキブリ「で、美少女は?」
サンタモニカ「そんなのいねーよ。そもそも美少女が化け物と戦うかよ。銃すら持てねぇよ。」
ゴキブリ「ならいらね」
サンタモニカ「なんだこいつら・・・ゲーマーじゃなかったのか?」
マリオじゃん
ワゴンで買うか
これくらいのグラフィック他に何があるかタイトル言ってみ?
フォトリアル系はまさに自分で動かす映画になってきた
PS4持ってないのにソフトだけ買うの?
オーダーってPS4専用だったよね
それだけ充分
サンタモニカは技術協力なだけで、メインはレディアットドーンなんだけど
どっちも凄いな
手榴弾投げてきた瞬間にハンドガンに切り替えて空中で撃ち落としたりアクションとしても凄い
Jinは糞ゲー云々で煽り記事挙げてるのに対してはちまはちゃんと誉めてる
そりゃはちまに人が流れるわけだwwwwww
映画を見るつもりで遊ぶぜ!
安いのはファースト製だから
やはりPS4はとんでもねーwwwwww
それでも知恵遅れ性犯罪者ゴキブ李は買わないんだよなぁ……w
日本での売り上げ楽しみだね、知恵遅れゴキブ李?^^
ユーザーの評価めっちゃいいぞこれ
それよりも全く面白そうに見えない
なぜか発売日が他とずれてるから買いに行くのが二度手間だが
残念
orderは0時スタート対象外です
様子見しようと思ってたけどやっぱ買おうかな
設定などでオンオフ切り替えができたらいいが
パソニシwww
4Kで動かすグラボとモニタでいくらいるん?
PSに移りたいけど移る位ならゲームを辞めます
なので今日この場をもって私はゲームを卒業します
最後に一曲
この大空に〜翼を広げ〜飛んで行きたいな〜
皆さん今まで本当にありがとうございました!!!!!!!!!!
これ箱庭じゃないんでしょ
これは朝6時か7時だったと思う
ネプ以下だったらマジでゴキブリ自分を恥じろよ
GTA5はいくら解像度高くてもグラフィック自体は前世代機基準ってこと知らないんだろうな
さすがWiiUで過去に生きてるだけある
さすが開発費280億円かけたゲームだね、すごいね
で4k60fpsを動かせるPC持ってるの?
理由は簡単。
ハードが格段に良くなったからじゃね?
これは別にトラバサミないやろ
評価ってまだ何にもでてなくねえか?
映画をそのまま取り込んだムービーにしか見えない
これからは「映画のような」のラインはこのレベルになるのか・・・
ブラジルかどっかで一ヶ月早くフラゲーしててもうクリア済みの外人ちらほらいるよー
評判はみんな大絶賛
やべえやっぱ買うか
QTEだらけ???
ちゃんとTPSもあるが?
cellという足枷が外れただけだよ
ただの格闘ボタンなのに
ムービーやないんやで
あと二世代ぐらいたたないとすっきりしたグラは難しいね
へえーそうなのか
そのままメタスコアも良くなってほしいが
GEと発売日が被るけど
映画で操作出来んのか???
アホかよw
俺はQTE操作は嫌いじゃないし
いいからWiiUnkoでこれを超える作品作ってみろや!! あん!?
それが出来たらWiiUnko買ってやるわw 絶対無理だがな。
まあ、雑魚はさておきとにかくこのグラは凄いよな。
今後のシリーズ化も楽しみなので絶対に買う。
元々あるハードでは倍のスペック差なのに、これだとパッと見10倍くらいPS4のが性能良いように感じるぞw
ドグマと同じ
プププ、プロレスニュース。プラス1!
あ、後発マルチ云々で赤っ恥かいてた豚だw
豚にはムービーに見えるだろうねw
人間と戦ってる動画ばっかで他のTPSと大差なさそうだからスルーだわ
これピンボケに見えるってことはフイルムとビデオの違いとか気にならない人かな?
特に海
今までだと、どこに誰がいるかは固定だったが
ランダムではなくロジックに従って、誰がどこに閉じ込められたか
ロジックに従って、どこで何が利用できるか、または利用できないか
どこで何が壊れるか、否か
そういう土台があって、更にこの絵ヅラであればそれなりに繰り返せるんじゃねえかな
パニックものだと筋も複数書ける
ゲーム性とかではなく売り方とか発売前の評判とかが
ってまじ?
普通に見えるけどな。
発売前にはちまがほめるゲームが最近発売後ガッカリが多いよね。
どうかなあ
プレイ動画を見てる人間からすれば、映画そのまま見てるのと変わらんだろう
言うなれば「見終わるまで何十時間もかかる映画」ってわけだな
じゃあ映画でいいだろ(ドヤ) ←知恵遅れ
君が思う「普通」のゲームのタイトルを教えてくれ
あのグラフィックくらいのだぞ
GOWはサンタモニカの代名詞だからこのオーダーはRADの代名詞になってくれたらいいな
PSPを中心にかいはつしてきたスタジオがいきなりPS4でこれだけやれるんだからこれからも頑張ってほしいね
サンタモニカってそういう会社だろ?
グラすごいのにおもしろいっていう
むしろグラしか見てないのは豚だけどな
動画?いや、ゲームしたいんですけど……
動画評論家の方はお帰りください
プレイ動画見える人間はゲーム買ってねえだろ
見てるだけな時点でプレイしてないんでどれも一緒だろ
なにが「どうかな」だ
心底頭弱いなお前www
これは使える!!
これだからTPSどころかFPSという言葉もわかっちゃいない豚野郎は
コメントする記事間違えた?
まじかよそれ
tpsとqteは同列のものではないよ
世の中はね君みたいにプレイ動画だけで済むほど貧乏じゃないのよ^^
ゲーム買うお金がないならパパかママにお願いしてご覧
>>75
どうかなあ
プレイ動画を見てる人間からすれば、映画そのまま見てるのと変わらんだろう
言うなれば「見終わるまで何十時間もかかる映画」ってわけだな
そうかよかったな、これはTPSだ
おい宮本w
悪い悪い、俺は動画でいいやって話さ
くだらねえ
昔のアメリカ人は空、火事、海、いろんなもん作っていたが(特に1970年代前半から中盤)
海のパニックものは今や日本人しか出来ない
でも日本人はこのレベルの絵を実現することは不可能だなあ
カネカネ言って予算の付きが渋いから
わざとやってるんよ、これだけ綺麗になっちゃうと、手前から奥まで全部にピントがあってクッキリ見えてる映像は違和感しか湧かないから
びっくりしたよ!
ムービーゲー言ってる奴って、動画見ないでスクショで判断してるやろ
まぁムービーと見間違うほどプレイ中も綺麗、って証拠やなぁ
買うつもりはなかったけど、興味わいてきたわ
こういうの大好物
これ操作できるんだわwすまんなw
開発はこんだけ?
2006年 Daxter (PSP, 日本未発売)
2008年 ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲 (PSP, 原題:God of War: Chains of Olympus)
2008年 大神 (Wii, 原題:Ōkami)[1]
2010年 ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印 (PSP, 原題:God of War: Ghost of Sparta)
ぶっちゃけこれはHDゲー習作みたいなもんでしょ
それでこの完成度。慣れた次回作はガチで作るだろうから楽しみ
頼もしい独占デベロッパに成長したもんだ
あ?竜巻パニック映画イントゥザストームあっただろうがボケ
そんな話になってないよねお前のレスもレス先も
頭悪いなら最初から黙ってろ
連射だから弾がバラけるのはしょうがないでしょ
それと銃が跳ね上がってるから変わった感じには見えるかもね
リアルに重きをおいてるんだろうね
グラガーグラガー言うな
プレイ動画で済ませる一番の理由は「時間」だと思うけどなあ
社会人になったらゲームなんて自分でやってる時間ないでしょ
動画で1.5~2倍速にして見るのが一番いいよ
レベル上げやらもカットできるし、やりこみ要素もやってくれるしな
FPSもTPSも分からん豚はやった事ないだろw
まぁぶーちゃんにとっては悲報続きだからしゃーないのかもしれんけど、もうちょっと余裕持ちなよ
うわぁ……コイツ真性かよ
それだと何でWiiUと3DSが衰退したのか説明できないんだよなぁ…
ゲームやめたほうが良いと思うし、クソ掲示板への書き込みはもっと時間の無駄だと思うよ
グラウンドゼロズPC版で最高設定(PS4以上の設定)でやったけど
ここまで綺麗じゃない
まぁその代わり軽いエンジンだけどね
そういうけどさ、実際そんなにぼやけるかねぇ?
PS4の無双7とかホントにぼやけまくりで酷かったけど、
実際の映画でもこんなにぼかしまくりの映画ってそんなにないと思うんだよな
要するに処理軽くしたいってのが一番にあるんだろっていう
関係ないけどムービーだと油断してたらヘッドショットくらって死んだ事が有ります
キル、BFどちらか忘れたけど
ソニーファーストはやっぱり時代の先駆者ですわ
あれはグラも中身も遊び要素も一流だから☆
MGO3が楽しみすぎて全てがそれまでの暇つぶしにしか見えない、、、
さ~てどうすっかなぁ
オーダー買ってみるか
サイコブレイクで初めてゲーム売ったから
これからは新作発売日に買って面白くて手元に残して置きたいの以外は
速攻で売るってスタイルにするかw
時間のためにプレイ動画見たことなんてねーよ雑魚
なんでゲーマーが買いもしないゲームの動画を最後までみにゃならんのだ
技術の進歩って残酷ですね
どっちもつまんねーからじゃね?
あのガチャコンっての早くやりたいw
金払わないで他人のゲーム動画見て満足~で、終わり?
だったら君がここで書くこと何もないじゃん
だったら黙ってろボケ
見る専がゲームについて語る資格なんかねえよバッカじゃねえの
処理軽減には全く繋がらない
被写界深度でボカスのは処理重くなるエフェクトですよw
また社会人になったら〜厨が出たのか
時間はあるかないかじゃなくて自分が作るんだよ動画みる時間あったら1日1〜2時間ずつプレイするなりしろ老害
そんなことでゲームを語るな
その年になってなんでも他人がやってくれるのが好きだから底辺なんだぜ
たれぞうのほうがキレイ なにこの糞グラ。ヒカキン以下じゃん
そう、初のオリジナルIPで初のHD据え置き機をエンジン含め開発してんだから初作としては現時点で十分すぎる出来だよね
どんな大型タイトルも初作から現時点に至るまでの過程があるのにそれを無視して「グラだけ」なんていう馬鹿がいるのが我慢ならない
ブーちゃんホントすまんな
処理軽くしたいなら霧等の空気処理とかなんもせずクッキリさせときゃいいだろ
お前にとっては被写界深度でボカしたら軽くなるのかよ、馬鹿は死んどけ
本当人生適当に生きてるんだろうな
なんでも面倒なことは他人任せで自分は傍観するって情けねえ
そんなんならもっとマシな趣味探せ底辺
絵にあわせてリアリティを重視するか、設定にあわせて爽快感を重視するか。
どっちつかずが最悪だけど、個人的には後者が良いなと。
動画評論家の寝言をまともに聞いてどうするw
糞グラでもスゲーいう情弱だから
馬鹿ニシ「被写界深度で画面ボカすと軽くなる」
期待作が出たとしても俺は動画で済ませるけどねえ・・・
もちろん本当にやりたいと心から思ったものは買ってプレイするけども、
正直時間かかるゲームが多すぎてなあ・・・
とてもじゃないけどプレイ動画でも使わなきゃ処理しきれないでしょ
俺ゲーム好きだから大抵のものはチェックしときたいしさ
何とかしてやれよ
無能集団w
つまらないのはやらなくなるけどw
手のひら返しですか
ピクセルシェーダでわざわざやっている処理なので、軽くなるわけがない
逆に重くなる
PS3でできたのに360ではカット、ってゲームばかりだったが
そりゃシェーダが弱い360だからだね
無知なバカは360のGPUのシェーダ性能が弱くて実行できなかっただけなのを「クッキリ」だとか「Sharper」とかぬかしてたけど
それが終わったら今度はタダの物陰に隠れる→ドンパチ。
凄いのは十分分かるけど面白くないわワロス
任天堂?そもそも眼中に無いわw
クッタリばかりする企業は信用ならんなぁ…DIVISIONもあのグラフィックで出せるかどうか怪しいわ
まぁーどちらにしろPS4独占で作らない限りソニーファーストには永遠に勝てない
マジレスするとぼやかす処理入れる方がGPU負荷になるぞ
ゲーム好きなら動画で済ませるなんて自慢げにいわねえよ
いいからもう黙れ
ラスアスとかウォッチドッグスとかどうなん?
向こうはデカイテレビでやるから全く気にならないんだろうけど
全部見るってことはダラダラプレイしてるニコ動でも利用するのか?
動画見てる時間あったらゲームプレイしろよ…
てめえは自分がなに言ってるのは分かってねえだろハゲ
ここまで哀れなヤツ久しぶりだわw
何のために生きてるんだ?コイツww
UBIの場合、箱庭ゲーが多いから同一に比べられないと思うんだけど・・・。
それにマルチプラットフォームという壁もあるじゃん、UBIは
技術力は別としてUBIは最近やらかしてるの多いからどうも信用できんし
(超絶面白いんだけど)
ゼノブレXの主人公が外人にもはっきり不細工言われて、怒りを発散するのに他のゲーム貶めてるんだよね
悲しいね
国内核爆死ゲーですな。
これが元ノーティ×ブリザード社員城が作り上げた会社のヒトツノ形として残るのか!
動画評論家とかいうゲーム業界に何も貢献してないのに声だけはデカいクズw
なんでも面倒くさいのは仕事のせいにしてそのくせ動画みる時間はちゃっかり作る
ここでコメント書く時間も作る
社会人でも余裕あるわぼけw
どうせ底辺だから仕事押し付けられて定時に帰れないやつだろうけど
UBIはもういらね
何言ってんだこいつ状態だわ・・・
生み出した時間を更に効率よく使うために、プレイ動画で済ませるんだぞ?
一日1~2時間なんてペースじゃ世の中の数多のゲームは消化なんて出来ないよ
あと単純に俺はゲームで体験できるストーリーに重きをおいてるわけであって、「自分で操作する」ってのはどうでもいいんだよ
上下の黒いのいらないんだが
あとムービー多くねえか?
とろくさいゲーム動画見てる方が時間かかるんですが?
時間がないのになんでゲームやらず動画見るの?
ただの馬鹿ニシか
糞ニートで金がないって正直に言ったらどうかな
めげない、しょげない、ドラゲナイ
ライフルとグレネードでけん制、一気に距離詰めてショットガンで締めるって流れになりそうだな。
武器改造で弾のばらけ抑制できたらもっと動けそう
もうゲームである必要ないやん?
小説読むか、映画見る方がいいんやない?
The Order.1886>べヨ2+濡れ巫女
だから安心しろ
効率よく済ませられるような動画を誰が都合良くアップしてんだ?馬鹿なのか?
いいからお前コメント書くなよ
情けねえからさ
次は俺は社会人だ!お前らはんニートだろ?俺の方がえらい!!って駄々をこねる番だろうけど
ここって社会人も結構いるんだぜ
パレットじゃねえから
大昔の2Dゲーだと、パレットといってカラーのセットを持っていたので
それを切り替えれば色が変わったのだが、いまどきそんなもんレアもいいとこで
ピクセルシェーダで色を変えている
置く色を変えるだけなのだが、ポストプロセス(後処理)と言って、
「一度絵を完成させてからワザワザ上に白黒を乗せて変えている」ことになるので
たかだか色変えるだけなのに重くなる
1行目と最後の行が思いっきり矛盾してるで社会人()さん
あんたの言ってる事は分からなくはないけど
ここじゃ極めて少数派になるから賛同する奴なんていないと思うよ
それをガタガタ喚き散らした所で反感買うだけ
アサクリ「・・・」
なら尚更映画見た方がよくね?
なんでゲーム動画みるの?
意味がわからないわ
それに煽られてるバカは心地悪い
お前の脳みそと仕事のレベルがゲームという贅沢なのに向いてない
こういうのやるやつがイスラム国行って人殺しするんだろうな
ゴキがグラガーグラガーって言うのはそれ以外に言えることがないからなんだよね。
グラだけ向上させた同じゲームをずーっとやってるだけだからね。
ブラボーも武器もってうろうろするだけのゲームみたいだし、ほかになんかないのかね?
本当に豚はキチガイだな
カタカタカタカタ…カキコカキコカキコカキコ…
だったら映画みろよww
こいつ馬鹿か?
どうせ動かせねえし映画の方がストーリーもレベル高いぜ
全クリ動画あってもネタバレ回避でイベントシーンだけカットしてることのが普通なんだが
どこに会話シーンとイベントシーンだけ切り取った都合の良い動画があるんですかねえ
エアプ通り越してエア視聴ですか?w
さあ反論してみろよ雑魚
回避余裕ですわ
おいこの動画見てみろよ ここみて気に入れば買えばいい
操作中だぜ まじびびった
黒幕については贅沢なAAかけてるから、開発に慣れたら次回作ではなくなるかもしれないけど演出的な意図もあると思う
いちいち物体の判定を鋼体と軟体で別々に処理して武器や装置は設計図から起こしているという拘りっぷりだよ
無職と自称はやめろって
もっと発狂してくれ貧乏豚君^^
それに対して仕事や忙しさを言い訳にしてると
は~ホントクズですわ
×一回やったら飽きる
○確実に中盤に至る前に飽きる
豚が発狂してるの(´・ω・`)
またゼノブレイドクロスの記事が荒れるだろうが !
迷惑なんだよ糞豚
銃持ってうろうろするゲームが向いてる脳と仕事ってのを教えていただきたいものですなぁwww
ゲームと全く同じシナリオの映画があるなら教えてくれよと
そもそも何十時間の映画になるんだと
何言ってんだろうなw
この底辺の話は無視しろお前らww
こういう奴は何言っても無駄
一生あんな感じで生きて死ぬだけ
ただお前が情弱なだけw
ここではゲーム叩くなとか言わないの?
おらはよ出てこんかくず豚が
豚の発狂です
さっさと答えろよ雑魚ニート
????
なんでダクソとかデモンズが評価されてたか全く理解してないやろ
上二つもブラボも、グラで評価なんて、ほとんどされてないわw
どれだよ・・・
まともに給料もらってるよ・・・
じゃあマンネリマリオやってろよw
横縦比がおおよそ2:1以上の横長の画面サイズのことをシネマスコープって言ってる。当然映画の画面だね。常識もねーのかよ
で、このゲームは画面作りを始めから映画っぽくするためにこのアスペクト比を選択してるって訳。
日本語喋れカス
なぜゲームと全く同じシナリオが欲しいのか
本当馬鹿だな何十時間の映画(他人のプレイ動画)をみる時間はあっても自分でプレイする時間がない?プレイできる脳みそがないだけやん
精神と時の部屋に住んでるニートじゃね?
2月3月だけで6本買うからこれからが楽しみだ。
PS4マジで酷使し過ぎてる気がするが大丈夫かな
動画見てればいいと思うんだが?
0時スタートの対象外なのが残念だがなっ
そもそも仕事できんの?
情弱は皆そういうんだよ^^
それただのエンディングまでのプレイ時間じゃん
映画だって原作は端折ってるだろ?
こんな事いうのもあれだけどゲーム動画なんか見るより小説読んだほうが有意義だよ
一番最初に新ハードが出て違いがわかるのはグラフィックなのにwww
和ゲー終わったああああ!!!
(あれ、俺、ニンテンドー好きとかイッテナイノニナンカカッテニキメツケラレタッタ...)
何十時間もの映画?
何十時間もプレイする時間ないからストーリーだけ追って2~3時間で済ますって話だったよね?え?
頭弱すぎて思考停止しちゃったの?
自分で操作、はどうでもいいなら
ゲームに興味持ってること自体が無駄だけど
そんな判断も出来ない社会人って……あっ、自称さんかぁ
Ready at dawn「グラすごい?いやいや、まだPS4の入り口っすわ」
洋ゲーだから予約してないんだけど大丈夫だよね?
なんか今になって不安になってきたわ
上で言ったでしょ
俺はゲームが好きなの
映画が好きなわけじゃないんだわ
本当に効率を考えてるなら動画なんか見ないで本読むだろ
動画とかめっさ非効率だし
ただ面倒なことはできない頭の弱い老害だろうよ
ゼノブサイクワロスあるから大丈夫だもんな
本当に狂ってるよなww
ガチだから何を言おうが平行線だw
ようやく次世代機って感じがするゲーム出てきたな
クアンティック<俺らなんかまだps3の作りかけのを見せただけ
ゲリラ<KZSFはメモリーあまりまくりですわー
ノーティ<ps3のツール最適化しただけでps4用にまだ1から作ってないしねぇ
ストーリーを追うだけなら映画の方がよっぽどまとまってるって話だろ?
お前が言ってることは自分で気付いてないかもしれんが矛盾してるぞ?
またエア動画評論家かよ
>ストーリーに重きをおいてるわけであって、「自分で操作する」ってのはどうでもいいんだよ
自分で操作するというゲーム分はどうでもいいって言ってるが?
真性のアホかお前
まあ国内じゃ初週1.5万くらいか
E3で発表されてからずっと言ってるけど中心はReady at dawnな・・・。
せっかくオリジナルIP開発してるのにサンタモニカ言われて不憫だわ、そりゃサンタモニカ自体もすごいけどよ
いやサンタモニカではなくRaD
そこは
任天堂の糞みたいなゲームなんてやるわけねーだろ馬鹿にするなよ
とか反応しろよw
MGSなみにムービーだらけだったら、最悪だしな。
ゲームが好きと言いつつプレイはせず動画で済ませます
これのどこがゲーム好き?
ニシ君は何かやるゲームあったっけ?
いや、売れるでしょ。
消費者はバカだから何度でもグラに騙されてグラだけゲーを買うお?
ゲームが好きならゲームで遊ぶ
お前はゲームの動画を観るのが好きなだけの動画評論家だよ
まあ有り体に言えば底辺だな
ゲームがすき
しかしゲームはしない
プレイ動画をみて効率的に楽しむ????
どうせ友達もいないからニコニコとかのコメント見て孤独感をなんとかしようとするおっさんだろうけど
プレイ動画だけ見るのと自分でプレイするのは本当色々違うんだぜ
そりゃ日本じゃCMできないからな
これが10万とか売れたら天変地異だぜ
開発費ないから無理か
池沼じゃないんだからさぁ・・・
騎士団はブラックウォーターとやらで長寿らしいしw
プレイする映画の先を行くノーティばりにのめり込めるかどうかは実際やってみないとわからんが
20代です・・・
確定申告するリーマンです・・・
少なくとも8年遅れでHD推しするようなところには騙されてないみたいだから
そこまで消費者も馬鹿じゃないみたいだよ^^
サイレンの新作いつまでも待っとるで
BusinessJournal 2015.02.12
今回の決算発表を受けて、年末商戦での不調などと関連して任天堂ゲーム機個別製品の競争力分析が数多くなされているが、同社の不調は構造的なものであり、経営者が変わらない限り状況は変えられないと考えられる。また、経営者が変わったとしても、実は同社の構造的問題から状況改善が難しいといえる。
岩田社長の言動は「成功の復讐」的に解説することもできるが、「イノベーションのジレンマ」的には同社の組織全体に刷り込まれた「価値基準」がローエンドへの参入意思決定を阻止していると説明できる。デジタル・カメラを発明したのはコダックだったが、銀塩フィルムのトップメーカーだったコダックはデジタル・カメラに力を入れることなく倒産してしまったのと同じだ。
このような構造の中で、任天堂が選択できる企業戦略としてはM&Aである。同社の財務諸表を見ると、現金と有価証券でなんと約9000億円も保有している。これを有効活用して、世界中のゲーム開発会社や関連するIT企業を早期に10社以上買収することだ。そして同社に統合することなく、それらの会社を活性化させてローエンド・セグメントを席巻する。人事交流は行わないほうがいい。任天堂本社の現在の「持続的イノベーション」のモメンタム(惰性)が、それらの「破壊的イノベーション」を担当すべき企業の風土を阻害してしまうからだ。
だが、このような戦略的な打開策を任天堂は採用することができない。なぜなら、岩田社長自身が現在の同社の「価値基準」の創出者であり、専用ゲーム機ビジネスのアイコンだからだ。経営者が替わらなければ新しい戦略を選択できない典型的な事例でもある。「大きな時代の終わりは加速している」のである。
まさにその通り
金さえあれば日本でも作れるが、ほとんどの日本人はグラフィックに興味がないらしいからな
あまり売上に繋がらないし、採算も取れないから無理無理だぜ
韓ゲー何それおいしいの!!?
豚「ジ・オーダー:1886ってなんだよw ザ・アウター:1886だろ」
何れにせよWiiUとは関係ないから
信者が「グラすげええっ!」て言ってる未来が見えた
スクエニとコジプロだけだろ作れんの
まともに反論も出来ない妄想リーマンおつかれ
ぶーちゃんってほんと英語弱い
ゲーム史上最強のグラだぜ
マジで凄い
2世代分くらい進化しているな
凄い
脱帽したぜマジで
ま、10年もすればお前みたいなのは誰も相手にしない独身のおっさんになるから安心するな
居たなぁw
つーか豚って総じて日本語も英語も出来ないよね
いやいや任天堂事態存在ががが...
↓↓↓
>俺はゲームが好きなの映画が好きなわけじゃないんだわ
知恵遅れ
ほっといたら寂しく勝利宣言して豚走するんだからほっといてやれよ
@kita_kitsu
フロムも入れてやってくれ
そもそも、時間勿体無いとか言って此処に書き込む時間あったら、動画でも観て来いよ。
初出の時普通にすげーと思ってたわ
てっ……店長!
ブタが突然暴れだして迷惑ですのでお願い致します。
そもそも題材が、何世紀も続く半獣と騎士との戦いだからどの時代でもフォーカスして物語作れる感じだからね
キャラクターにしても誰を主軸にするかで変わってくるだろうし
よくわからないが、いわっちは不要と言うことか
フロムは次点だと個人的に思う
豚「マ、マリオか」
後発で低解像度、低fpsなのにいいのコレ?
でも、世界観設定とか好みだから個人的にはプレイしたいゲームだな
被写界深度ってすげー処理が重いんだけど
レベルオブディティールとは別物よ
目玉がついてるならグラ見て判断すれば?
デッドラ3は30すら出せてなかったの忘れたか?
ロンチとはいえ箱1専用タイトルが前世代レベルでfpsガタガタなのと同じに見えるの?
頭おかしいの?お前
熱意あっても頓挫するかも。
お前あの糞ゲーとこれを比べるの?
頭大丈夫?
君だけだよ
グラは確かにいいしストーリーが面白いなら良ゲーになるんじゃないか
※ただし洋ゲーに限る
ロスプラ3目に見えた地雷でスルー...
... VitaのUnit13以来か
買おう。
評判も気になるけど、やっぱり自分でプレイしないとな
ジオーダーは映画っぽく見せるのにフレームレート落としてる
箱1の方は性能低くああなったんだろ
何十時間も拘束されたいなら海外ドラマをお勧めするよ
そんなもんを引き合いにする時点で意味不明だわ
箱1ロンチあたりで脳の時計が止まってんじゃねーのか?
作り続けて蓄積していかないとどんどん遅れていくんだがな
それぽこぽこ続編出しまくって
どんどん質落ちてるものに対してじゃないの
ユニティとか
グラはマジで凄い
想像を超えたレベルの何かをいきなり突き付けられた感があるな
これでゲームとして面白ければケチの付けようがございません
PS4はそういうラインに到達している何かということなんじゃないかな
そこをあえてfpsを落としているなんて阿呆なこと言われても困るよなw
よく読んでこいよ
短いスパンでポコポコ出す続編に言ったんだよ
QTEは大丈夫なんじゃないかねえ
アンチャやこれは違和感ないんだよな
サイコブレイクと違ってしっかり意味のあるもんだからいいんじゃない?まあ操作してみないと邪魔かどうかなんてわかんないけどね
続編ものは営業と開発の意見の違いが顕著にでるからまとめ役としては大変 だから嫌いw
て意味じゃなかったっけ?
えっ、これで?
劇場で映画を見た事が無い人?
いまだにブラウン管のTVにコンポジット接続でゲームしている人?
吉田が語ったところでは、マーケティングチームと開発者チームがきちんとお互いの目を見て話すことができていないことが実際よくあるのだそうだ。マーケッティング畑の人間はカネ勘定に目が行き、開発者達はそんなものよりも製品のデキに関心があり、そういった反目が発売日や続編を巡る問題のタネになってしまうというのだ。
吉田氏は続けて、マーケが続編を出したがるのは売上が読めるからなのだが、どんどん長くなる開発プロセスのことはアタマから抜け落ちているのだと語った。このことはゲーム開発とマーケッティングとの間の多くの問題を生み出しており、そうしたこと一切が、氏をして毎年恒例のシリーズ物が『大嫌い』だという理由の一つなのだろう。
だって
PCは240fpsでやるものだろwww
1080pと言うがシネスコサイズでリソース節約+動きに制限ありまくり一本道
ゲーだからこそ出来たグラフィックwww
今後PS4ではこれを超えるグラはでねーよwww
例外としてQuantic辺りが同じ手法でさらにQTEオンリーのクソゲーとかならあり得るかも
しれんがwww
精々夢見てなゴキブリ君逹
まーたつまらんこと言ってる
さすがPS信者はレベルが低いですな~(苦笑)
つーか、こんなゴミゲーはゴキブリですら買わないだろ?(失笑)
操作は別にいいやって意見は、分からなくもないよ
でも=プレイ動画見るとはならないな
だってプレイ動画って結局ゲーム画面なんだもん
アニメ化しないかなぁ とか 映画化しないかなぁ と思う事はあってもプレイ動画上がらないかなぁなんて思ったことはないねwww
最近なんかだと、ゼスティリアのアニメなんかは見ててすごい引き込まれたけど
同じ序盤のシーンをゲーム画面でプレイ動画みてても途中で飽きて消しそうだわw
どんな意味があるん?
ノーティが楽々越えてくると思うよ
今後の和ゲーの為にもたっぷりと売れてほしいわ
自分はDL版買ったし当日0時から楽しむわは
まだゼノバース終わってないし、飽きるどころか凄く面白いから困る
せめてFPSとTPSの違いくらいは勉強してからブーブー喚けよw
あ、豚の教祖様が背後視点のゲームをFPSって言ったんだっけw
言ってないだろw
煽るにしてももっとキレのあるやつ頼むわ
1ゲーマーとして非常に嬉しいことだよ
FPSって・・・・
ネタで言ってんだよな?
そりゃこんな低解像度だったらな
ブサイクゲーとイカのFPS(笑)ごときで満足してるブーちゃんの方がレベル低いね^ ^
PC版のGTAVやBF4にはこのゲームみたいな「空気感のリアルさ」は存在しないよ
解像度=グラフィックって思ってる輩が少なからずいるのがね
そりゃ鮮明にできたほうがいいには決まってるがPCの場合それだけのものを用意しなきゃならないのも事実
英語読めないから意味も知らないんだろ
キャンペーンしかないならクソゲー確定だよ 金ドブだよ
ストーリーを楽しみたいなら小説の方がマシ
またゴキブタが煽ってるつもりで盛大に赤っ恥晒したのかwwww
こんな低レベル知識で「ウリは自称高性能PC信者ニダ!」とか言ってたのか?チョーウケルwwwww
TGS2014で、さわりの部分しか遊べなかったんで、ずっと完成版を待ってました!
高品質なAAを掛ける為らしいよ。そこ諦めたらフルスクリーン行けるとかなんとかで
迷ってると去年の初めごろ言ってた
ゲームをやるのに「ストーリーを楽しみたいなら」って謎すぎるだろ
ねーねー、これをエフピーエス()とか言ったのも誰かに騙されて言っちゃったの?馬鹿だねwww
言ってることの意味がわからんww
別ゲーもってきて、このゲームにある空気感のリアルさはPCゲーに存在しないねとかイミフww
まぁよくある撃ち合いゲームだな
そんな事は言ってない
読解力がないのか、確信犯なのか知らんが
「毎年出る」続編は問題あるって言ったんだぞ
なにかと「PCの○○のほうがすごい!」とかいうヤツがいるからじゃん
最近はGTAVがそれに良く使われてるよね
しかもGTAシリーズってどっちかといえばグラフィックそのものはそこまでリアルじゃないし
物の配置が違和感ないから「本物の街みたい」っていう再現度がリアルなのに
なぜか解像度やらfpsやら出してくるんだよね
でもきっとそういう事言ってるのってPCゲーやってる人じゃなくてスクショとか見て知った気になってるだけの人が多そう
横だけどこれで言ってることが分からないっておまえゲームやってないだろ
やっぱりイスラム国を支持してるだけあるねゴキブリは····
日本に居ないでシリア行けよ!それでイスラム国の仲間と本物の銃で戦って散って来いよww
まあ その前に人質要員として首チ·ョ·ン·パされるだろうけどねw
ソニーの人殺しゲームのせいで凶悪事件が起きてるしな···
PS4を発売禁止にする方が犯罪抑制になるな
日本じゃPS4って一般人に知名度ゼロだし問題無いしなwww
犯罪ゲームや人殺すゲームが無い健全な任天堂ハードだけで良いな♪
主人公が若干ムサいのが難点
任天堂信者は動物虐待ゲームばかりやってるからそんなこと言えない立場なのわかる?
クソゲーは言い過ぎだけど 中古で1500円が妥当だよ
オンライン要素が無いとすぐ飽きる ウェーブ形式のモードとかあれば買うかも
マジ来週楽しみ
好きなだけ煽ればいいけど
犯罪者予備軍は部屋から出てくんなよ
やってもいないのに何いってんの?
中古とか言う奴は新作ゲームを語るな
中古が出るほど売れないかもしれないな
ゲームシステムで補えればいいけど どうせグラだけの普通のTPSだろ
僕は上下の黒帯ですべて台無しだと思うけどな
任豚は何ほざいているんだか…
面白いこと書くなバイト
やらなくても大体は映像で判断できるよ
会社は株主のために騙るから そこらへんの見極めが肝心
エミー賞のライターですまんな
このグラに価値を認めるから買うんだが・・・
君の基準だと、黒帯アウトな人はその時点で評価者の枠に入れないんじゃないか?
どう評価が動いても買うことなんてないんだから
エミー賞って大した事ないんだな
こうして動画評論家が生まれるわけか
そのうちノーベル賞なんて大した事ない!とかまで行きそうな奴っちゃな
そこまで映画みたいにしなくていいよ
あ~あ、クソゲーのせいでエミー賞の価値がだだ下がりだな
PSハードなんかと関わるから···
UンコでCODもでてるし過去には任天堂自身が007出してますけど?
犯罪者予備軍の無知無痴ゴキ豚は部屋から出てこないでくださいねw気持ち悪いんでw
動画で十分だわ いつかPSプラスで半額になるだろ
エミー賞にビビり過ぎだろ
どっかの豚にそっくりだね
EvolveとかBFβはどうしたんだよw
(そんななかひっそり載っていた、ペルソナ紹介記事が面白かった)
SCEタイトルはもれなくPS+に来るんじゃないかな
自分は気分的な鮮度を優先でオーダー買うぜ
洋ゲーやり慣れてれば一瞬でわかるんだがな
通常ではありえない布挙動やら装備のディティールやらでもうこれはスクショ見るだけで滾るレベル
それなら黒幕のところにUI表示して欲しいな
ゴ
ミ
日本はマリオみたいなデフォルメ強くてブランドあるゲームしか売れない
ほとんどムービーシーンだったような
それなら黒帯部分は広告表示にしよう!(強制)
グラと物語は良さそうだけど
てか1080p無いとかまじか
最初は世界観やどういうキャラか示すために多いという話
ゴキブリがグラフィックだけしか口に出さない所見ると
それしか誉める所がないんだろうね(笑)
ムービーゲーとギアーズのパクりみたいなゲームを有り難がるのは
PS4という日本で終わってるハードゴキブリだけなんだよなぁ~
つくづく救えないな····
惨めだなコリアン豚
だとばかり思ってたが
現実は反比例して、どんどんつまらなく成っていく
むしろどんどん面白くなって行ってるが
ゼノバースなんて今のレベルじゃないとできない面白さだし
未来人もうプレイしたってかw
願望だろw
そうでもない昔も昔でFCやSFCはもちろんPS・SS・64時代の糞ゲーは今とは比較にならないほどの糞ゲーが沢山あるからなw
今やるとなおさら思い出補正がないと並作でも辛いぞw
今は国内大手が勝手に自爆してるから気持ちはわからんでもないけどね
あれも発売前のグラで神ゲーだなって煽りがすごかった
ゴキ豚がゲームの内容なんて口にすることはそもそもないくせによく言うわ
お前らが持ち上げる作品を発売後にそんな話したか?
ベヨ2とか発売後はガン逃げだったろうが
だからゲーム買ってないゴミってさんざん言われてんだよエアプ
でなきゃ、中堅の新規タイトルなんかをここまでネガキャンしないだろう。これはゼノ不細工、直後のウィッチャー3は大荒れだろうな。
ファークライはオントロ以外、トロコンしたし、とりあえずオーダー早くやりたい。
低スペゴミハードだなps4は
ユニティやら番犬やらサイコブレイクやらに期待を裏切られまくって
もう疲れたよパトラッシュ
サードソフトなのにPS4のせいなのか・・・(困惑)
番犬なんてUンコにも出てる癖にな
それで売れなかったんだから低スぺ以下のゴミってことになるね
任豚は口だけでソフトもハードも買わないからな、ベヨ2同様爆死したら知らんぷりだよ、酷い話だよねw
まあ決算近いからね
サイコブレイクも黒帯ありだったけど、本当に見にくくてストレスになるから、黒帯ゲー初心者は覚悟しておくように
演出の一環だなんて好意的にとらえることはできないな
もう予約しちまったけどw
いや、買って遊ぶだけなのに見放すもクソも無かろうよ
面白さは保証されてるようなもの
脚本もエミー賞受賞者
グラがいいのはSCEAも参加してるってオマケの部分だな
もっとアクションも自由度もないとやってて映画でいいやになる。
あとイチイチボタンアクション入れるのストレス溜まるからやめろ。
オレも疲れたよ
クリアまで10時間ちょいで評価がいいなら買おっかな
一方のゼノブサイクワロスは劣化PSO2の
マラソンゲーだった
どうすんだよWii U…。
ドラクエと発売日近いから本当にどうしようww
それって日本のゴキに対する皮肉?
さっさとPS4ソフトのナック超える売上だせよww
ユーザーがソフト買わないからサードが儲け出せなくて総撤退のWiiUの話でしょ。
売れた売れないなんて他のタイトルと比較されてもサードには何にも嬉しくない。
ごちゃごちゃ言ってないで儲け出させてくれって思ってるよ。
そうだよって言われたら信じるの?
そんな事ないよって言われたら信じるの?
質問じゃないよねそれ。
CGだけ凄い糞映画みたいな感じ
へいへい、任天堂にはこういったフォトリアルなゲームは皆無ですからねw
分からないのも無理ないわwよ~しよしよし(^_^)/(-_-;)
無知無知ポークを地で逝ってますね
ゼノブサイクワロスが?
日本に来るとZ指定でも規制されるんだから悲しいもんだね
規制無しで全てのゲームが日本語で遊べる日は来るのかな
出てるソフトの本数と結果を見ればわかる事だろ。
お子様市場特有の特定ソフトだけ売れていく任天市場とは違うんですよ。売上金額見れば分かるだろw
サプレッサー装着してるからだよw
エミー賞を受賞した脚本家がオーダーのシナリオ担当してるってよ。エミー賞って知ってる?
なんでいつまでも同じところで撃ってるんだろ
目の前にいても両手で銃抱えてこっち向くし
俺がおとりになるから、あとは頼んだぞって感じの突発性がないよね
まあそうするとプレイヤーは1人だから、まず勝てないけど・・・
発売前なんだからグラしか判断基準がないことを理解してるGKと
発売前でプレイしたこともないくせにクソゲー認定する豚が
意見すれ違わないわけがないだろ
キルゾーン2でふつうにやってるよ
んで、実際にやってこられるとそれはそれで難儀なことがわかったからフォロワーがいない
洋ゲは本職のシナリオライターがストーリーを書いてくれ
今までのはお子チャマ過ぎててなあ
神グラだけど何かやり込みとか物足りなさげな所か?プレイしてみんと分らんけどね様子見
わかったからまずエミー賞についてぐぐってみろよw
ひがみ豚がうるさいからなんじゃよ
低脳
800pで超横長画面を表示できるわけないだろwww
ちったぁ頭つかえや
飛行船からロープで降りるシーンで人のモーションに違和感なくて
本当に映画並みの出来だと思った。
これは絶対買って応援したい
豚ちゃんは発売前の脚本がなぜか糞だとわかるくらい脳内プレイがお得意らしいからなw
>>592
じゃあTVも30fpsだから見れたもんじゃねぇな
次世代のグラを語る上で購入は必至かと
同じ仕様のクソみたいなゲームがあったよな!?
何よりドラクエが近すぎてさっさとクリア出来ない場合やる暇がブラボー発売後くらいになりそうやし
楽しみで仕方ねー
むしろブーちゃんの方がグラだけに固執してるみたい。変なの。
いい加減マンネリなんだよな洋ゲーはグラだけはいいけどグラだけは
グラだけ見て中身はクソに違いないと決め付けるからな
グラしか見てないのは豚のほうだよな
PSのゲーム発売後に酷評されて終わるんだよな
それに引き換えPS4はブラボ、ドラクエ、1886、GE、龍が如く、バイオ、BFH、FFゼロ式、ワンピ、カグラ、ディスガイア他多数でGKは相手にしてる暇ないだろうな
ゼノブサですら凄いって言ってたし、大した意味は無いのだろう
他に褒めるとこがないと出るセリフ
過度な期待はしてない
貼ってある動画の0:30くらいのロープ付けて降りてるところ、実際に操作してるプレイ中の映像なんやで
あ、おれ全機持ちだからPS4叩きじゃないぞ
ノイズはフィルム撮影の雰囲気を演出してるだけ
>>626
開発者曰く黒帯無し1080pも出来るけど今の自分達のエンジンだとnoAAになるんだと
だったら黒帯で4xMSAA実装した方がいいんじゃねって事でこうなった
元々映画っぽいんだしアリだろ
因みに黒帯オフのオプションも検討中ではあるらしい
普通のTPSだし
逆に出来が普通でも期待値を一部のGKが上げるせいで
プレイ後かえってガッカリがでかくなるから。
それこそ出てもいないのに絶賛してる奴は黙れって。
出てもないのにネガキャンしてる奴は黙れって。
いや 次世代機で明らかに一番グラフィック面で優れてるんだから
グラ語るなら必須だろ
それはそうとゼノブレ値段おかしいと思わないのかな?
定価8000円超えてるけどゼノブレってサードが作ってるの?
任天堂の子会社のモノリスソフトが作ってます(ニッコリ
いや 次世代機で明らかに一番グラフィック面で優れてるんだから
お前が言うならそうなんだろう お前ん中ではな
これを超えるものを挙げて どうぞ
言ってる事わかってないね
これより上とか下とかは見る人それぞれで満場一致で決まらんでしょうに
バイオ6のほうが上に 見 え る 人にとってはそれがすべてだろ
的外れだよつっこみが
それはアートデザインの話であって技術面ではハッキリと上下が分かれるんだけど
それをプレイしてて感じ取れる、技術面で上いってる!って
ゲーム製作素人のプレイヤーの人みんなが判断できるのかい?
「語る上で」って言ってるんだけどなぁ
「感想を言う」とかのレベルじゃないんだよ?「語る」んだよ?
語れない奴なんか知るかよ
きれんなよw
で、これ以上にグラフィック技術面で優れているゲームを挙げて どうぞ
ひとつもプレイしてないくせにw
PS4で出るソフトはどれもこれもWiiUには到底不可能な出来なんだから任天堂信者ががっかりするのも仕方ないだろう。
デスティニーみたいになるんだったら特段失敗という訳ではないように思うなあ。
「ベヨ2みたい」の方が前評判と発売後の落差を現すには適当なんじゃないの。
これ本当邪魔なんだよ
何で?評価もボチボチ
トータル1000万ヒョイと超えてる作品になれたら開発は飛び跳ねて喜ぶだろうに
>>649
ホントそうよ
独占にもかかわらずダントツで過去最低売上げ
いつの間にか歴史の闇に葬られ存在を忘れられた悲しい作品だ
ある場所では13時間や5時間というコメントがあったが真相は定かではない
だが多分2日でクリアできるだろう。難易度も簡単そう
真正キチガイにそのコメしたら凸されるぞwww用心してスルー決めこめ忠告でした
ゲームのネガキャンが趣味の似非ゲーマーばっかだからな
ここにはたまにゲームやるようなアニヲタしかいないしな
真正基地害乙www
ゲームより映画作りたい発言で炎上してる作品
これは間違いなくゲームとしての興奮は皆無。
ただ、映画ととらえるとなかなか面白そう。
サクッとクリアして売るにはちょうどいいかも。
長年ゲームやってればやらなくてもこれくらいは解るだろ?